2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

だんだん体が壊れてきたよ(60代板) Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 22:07:44 ID:wwvqtzJ7.net
大丈夫ですか、皆さん

前スレ
だんだん体が壊れてきたよ(60代板) [転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1422871226/

だんだん体が壊れてきたよ(60代板) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1640893481/

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:25:29.27 ID:anGDvbOb.net
>>775
そのマットレスと布団の商品名など詳細教えてくれ

しかしマットレスに布団は普通載せないけどな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 17:15:24.32 ID:7mGhmjep.net
>>777

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:36:53.31 ID:bjTpCu+1.net
>>776
どちらも楽天だよ。
1つウソ書いた30センチじゃなく25センチだ。
買った時は19990円だったけど今見たら26990円になってるな。
敷布団はリコメン堂インテリア館の6980円だよ。
この敷布団が本当にいい
これも1つウソ書いた6センチじゃなく7センチだった。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:34:56.59 ID:y2qX2tfB.net
楽天で棺桶売ってるのかな
みなさん自分のサイズ計っておこうね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 15:10:17.14 ID:YgwefyOs.net
>>778
776じゃないけど今さっき楽天で敷布団を買ったよ、他社の5000円くらいの安いやつだけど。
35年使って表面がヘタったベッドマットレスの上に載せて使う。
今朝まではマットレスを買い換えるつもりでいたんだけど、その書き込みを見て気が変わった。
布団のほうが安いし、将来的にベッドを止めるかもしれないしね。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:07:46.12 ID:vROXzVhb.net
>>780
マットレスは半年前辺りに買って
敷布団は28年使ってたのをマットレスの上に敷いてたんだよ

でも腰痛はよくならなかったけど
敷布団が生地が破れてヘタってたから
敷布団を買い替え
そしたら腰痛がアレ?アレ?って感じになくなったんだ。
この敷布団は本当スゴい。
たった6990円だよ!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 00:46:26.21 ID:zCT7npv2.net
マットレスって連呼されると気になって変な英語だな〜と思ったら
アラビア語由来なんだね、どうでも良いけど。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 09:57:33.04 ID:E/CgmrBC.net
マットレスの選択を失敗すると熟睡できないし腰にダメージが来る。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 14:19:32.98 ID:ygwNU/XN.net
マットが無いのがマットレス
お待たせしないのがウェィトレス

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 22:51:02.40 ID:58K32BDp.net
>>784
ちゃうちゃう

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 15:27:08.68 ID:OfuyeJ3y.net
兼子ただしのストレッチ動画いいよね!
あとウンコ大好き米沢浩の治療動画もいいね!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 19:09:21.67 ID:o7vgEr9f.net
106 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2023/01/08(日) 19:06:02.82 ID:oI8Fog5P 02
妹がアホな男に引っかかって借金を背負わされたのを返済したことあったな
約3000万円
もう30年以上前の話
いまでも思い出すとその男への殺意が蘇るよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 00:46:46.95 ID:42Tll1m1.net
10年前は6km/hで歩いていた。
ジョギングしてたやつが赤信号のたびに追いついてしまうので驚いていた。
今は足腰の具合が悪くて1km/hくらいになった。
・・数年以内に死にそうだ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 01:10:47.26 ID:42Tll1m1.net
N-nose やってみた人いる?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 07:43:53.97 ID:9eUCh31k.net
恋愛・いまさら若い娘に惚れられてる者たち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1673217809/

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:31:04.54 ID:zIxO+/Es.net
694 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 2023/01/09(月) 12:29:02.96 ID:9QO6Bmr90 02

昨年事業に失敗して9000万円の借金が出来たんだが
因みに自己破産は出来ないケース

ロープしかないよな
もう還暦だしさ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:15:14.79 ID:aLrW2iKX.net
3が日家にこもっていて、さて活動するかと思った日にぎっくり腰やってしまって今まだ痛い。
週末から部屋の中で動くのに不自由は無くなったけど、長距離歩くのはまだむりだ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:57:04.56 ID:ORhvhFOS.net
なんで自己破産が出来ないのか理由が知りたい
弁護士には相談したのだろうか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 15:16:23.18 ID:O+xB9tGb.net
>>791
いいね!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 16:43:37.12 ID:w4YupNrF.net
苦苦苦くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 17:15:19.29 ID:orwumurb.net
牛島んとこで借りたとか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 11:32:58.45 ID:WdXzyjl5.net
入院したら個室に入りたいけど一年前より料金が跳ね上がって
もう無理

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 12:49:14.75 ID:6u3QLtXX.net
ぎっくり腰良くなってきたから買い物に行ってきた
帰宅して玄関前で鍵を落としたら拾うのがすごく大変だった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 15:49:33.04 ID:PrVRt4Q2.net
マジックハンドが意外と便利

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 13:58:43.24 ID:mLQgRT5k.net
俺も百均のマジックハンドで重宝している
手の入らないような狭い場所に落ちた物を拾うとか
届かない高い場所の物を取るとか
あると無いとでは大違いだ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:40:14.55 ID:aVp601P3.net
ダイソーに売ってる?  便利そうだから買いたい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 18:06:54.07 ID:2ERc5O2c.net
>>791
死ぬんなら夜逃げしてほしい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:32:02.32 ID:5EpTGtmP.net
>>801
今は¥200か¥300になってた気がする
先っぽにゴム付き必須

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 06:47:27.14 ID:0xpiy8Ms.net
昨日敷布団が来たのでベッドマットの上に敷いて寝たらムチャ快適だった
スプリングの当たる感触が無くなったし、なによりポカポカ暖かい
長年使っていた電気敷き毛布は不要になった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 09:41:40.43 ID:4ijVkmz3.net
>>804
スプリングマットレスは干すの難しいし上に敷き布団敷いちゃうのいいね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 11:28:54.15 ID:xzUIdXoQ.net
シキフダンって何のこっちゃ?
新興宗教か

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 12:28:19.76 ID:gk2LUFPo.net
シキブトンを読めないって本当に60過ぎかよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 13:30:16.73 ID:tyHjNvHz.net
フダンから自分は賢いと思いこんでるのでせう

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 14:57:57.74 ID:xzUIdXoQ.net
釣れたよ二匹も

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 15:22:05.40 ID:tyHjNvHz.net
パクッ

811 :瞳はダイアモンド:2023/01/12(木) 15:41:56.54 ID:aPDZu+7B.net
>>806
スナフキンならムーミン

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 20:01:05.47 ID:7XULoCXH.net
清々しい キヨキヨしい
日毎に ヒマイに
支度しろ シドしろ・・・ まあ、俺も20代になって恥をかいた事はあります

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 07:51:38.82 ID:m/X2Ohlf.net
まあ (みぞうゆう)や踏襲 (ふしゅう)と言った政治家もいますから、あきれたのは歯舞を読めなかった某女性大臣

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 13:12:59.67 ID:etxW4u6z.net
日本語は難しいアルヨ
なんで漢字読み方いくつもアルカ
ニッポン人頭おかしいアルヨ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 15:10:39.05 ID:Txr5IIMI.net
年明けクリニックに行くとその場で
紹介状を貰い、週明けに総合病院の
血液内科に行く事になりました。
ほぼ白血病で間違いなさそうです。
いきなり壊れてるのでスレチかw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 15:35:03.90 ID:iMuuFwA9.net
もしそうだったらショックですね
この年になると思わぬ病が現実のものとなるようです
自分も心臓がやばいので手術を勧められていますが、いつまでも誤魔化すことは難しいかもです
就寝中に不整脈で逝く人も結構いるようだし
でも現実と向き合うしかないのでしょうね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 00:03:15.28 ID:F/3DDODI.net
>>815
そんな病になるとは思わんよなー

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 01:45:21.19 ID:BB1wClCW.net
>>815
頑張れ!
負けるな!☺

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 10:58:44.03 ID:vGG4DHbW.net
いきなり紹介状はこたえますね   なんとか生き延びてください

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 12:03:18.50 ID:sfA0kda9.net
白血病を乗り越えた人は大勢いるよ
不運だったのは確かだけど、その先に幸運が待っているはずだと信じましょう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 12:42:22.24 ID:MT08q54E.net
水泳の池江璃花子選手も復活したよね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 12:54:00.77 ID:sfA0kda9.net
彼女はすごい
親子ほど年は離れているけど尊敬する

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 14:26:50.37 ID:9RRqgtLo.net
この歳になって 復活しても意味が無い

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 15:00:47.10 ID:2D4/nkYl.net
背中の真ん中に大判の膏薬貼れる百均なかった?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 15:01:41.66 ID:2D4/nkYl.net
>>823
種蒔?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 15:11:06.96 ID:z4Riakap.net
ケツの皮が一部、薄くなりすぎてあぐらかくと骨に当たり痛い。
去年からだ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 16:56:22.84 ID:ZzPJZFAL.net
厚くなるのは面の皮だけということか、ゲバゲバ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 17:03:46.55 ID:pr9/Elpk.net
>>826
座ってる時間が長すぎる仕事して同様の症状が出た事がある。
立ってる時間を小刻みに挟み、低反発クッションや、ドーナツ型のクッションなどを組み合わせて工夫すると解決した。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 18:26:52.38 ID:HKkNnW97.net
>>826
座り過ぎは早死する。
キヤノンては事務職でも立ちっぱなしだ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 07:18:39.63 ID:jMEAXoF+.net
完全に座りっぱなしの仕事だから休日に運動してかったるいわ
この歳になると適度に動く仕事がいいわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 10:39:41.79 ID:At1e67da.net
最近寒さじゃなく寒気で目が覚める。発熱かと計ってみると6度7.8分あれかな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 11:21:25.88 ID:BXIgvPFx.net
今日は皮膚科でも受診しようか? ●冬ならでは、指先の爪まわりが割れて痛い! 
●頭皮のローションがまずまず良かったが切れた! ●足の裏も肌荒れでなんだか不快!  

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 12:50:57.38 ID:WwiFATzL.net
冷えと乾燥は肌の大敵だね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 14:27:35.30 ID:asIv9mLK.net
>>334
論点のすり替えだ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 16:58:09.10 ID:3qrpwCXR.net
やる事がどんどん溜まりまくり
そしてどれから手を付けるか考えがまとまらない
で、買い物行くだけで日が暮れちまう
あーゴミだけでもまとめなきゃ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 17:01:01.62 ID:/K8VjgXW.net
チラシ裏に箇条書きや

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 06:56:21.31 ID:uiMH3Bn5.net
髪もパサパサ、肌もカサカサ。
なんか最近思うんだけど、風呂に入りすぎなんじやねえのかな?
頭の髪も洗い過ぎなんじゃねえのかな?
元々皮膚に皮脂腺があって皮膚を防御してるのにそれを石鹸で毎日毎日洗い流してるんだからな。

ウチの母親は85歳だけど白髪もあまりないし、病気もほとんどしない。若い頃から毎日風呂に入らなかった気がする。

と言うか、昔は今みたいに毎日洗髪もやらなかったよね。朝シャンとか言うシャンプーのCMが流行ってからだよね、毎日風呂に入って洗髪し始めたの。ちょうど俺らの子供くらいからアトピーなんかも流行りだした気がする。清潔にしすぎなんじゃね?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 08:59:30.12 ID:hoM6GAHH.net
戦中戦後をくぐり抜けた80代90代の世代より、俺らの世代の方がモロいと思う
おいらなんて下手すりゃ80歳代の父親より老けて見られる
最近70歳代の有名人が結構死んでる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 10:03:11.61 ID:WS3nViND.net
団塊の世代は大杉ますし 長生きされても

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 10:50:10.65 ID:2wXp+eG0.net
新年早々に大阪には淀ちゃん、そして東京には江戸ちゃんというかトドちゃん。
今度は何処に?どちゃんが現れるのか。
新潟なら佐渡ちゃんになるが、何が現れるのか。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 10:57:19.24 ID:/7laGl9x.net
新潟は巡視船が座礁したらしい

>>8383
それ感じる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 11:07:31.80 ID:c8/cduPx.net
65目前で右膝に異常がでてきた。
普通に歩く分には感じないけど、階段の昇降でときどき痛みが。
これまではなんてことなかった歩道橋の二段上りはできそうにない。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 11:59:02.83 ID:1PKzWGVK.net
北海道はイワシちゃん、ブリちゃんが大量に発生してる
すべて温暖化のせいにしてるけど人間も含めて狂って来てるんだろう
浅瀬に現れるダイオウイカとか竹の花が咲いたとか不吉な前兆だと思う
荒れ狂う自然や猛威を振るう新型コロナは破滅の前兆だろう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 12:45:31.22 ID:jl/59ZSY.net
欧米には寝たきり老人は皆無と言っていい。
なぜなら死ぬ間際の老人に大事な社会保険なんかムダ使いは罪悪だから

日本はムダな医療費かけて
病院、医師の懐温めてる
恥を知れ!!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 13:04:33.82 ID:VnRZyBOH.net
>>841
30年ぐらい前に
「1959年生まれは40まで生きられない」とかいうのが
ベストセラーになったよw
公害全盛期に生まれ育って、身体にたっぷり毒物を巻き込んで
成長した世代ということらしい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 13:47:23.85 ID:gg36dp77.net
613 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2023/01/18(水) 13:41:15.82 ID:XElbr+ZS
相場で8000万円と少し無くして
今年から極貧生活、1日1食とか
借金が無かったことは不幸中の幸いかも知れない
とにかく早くこの極貧に慣れないといけない
地獄の散財でメンタルをやられていまは寝たきり生活
まともに動くことも出来ない
ただ死ぬのを待ってるだけの生活だよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 14:04:17.35 ID:c8/cduPx.net
>>845
西丸震哉の41歳寿命説論争(wikipediaから)
『実説・大予言』に記されていた「21世紀初めには環境汚染の影響で日本人の平均寿命が大幅に下がる」という見解を、1990年に『41歳寿命説』として世に送りマスコミで大きな話題となった。
のことですね。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 15:13:06.56 ID:/7laGl9x.net
西丸さんの41歳寿命説は外れはしたけど、ちゃんと論理はあったんだよな
しかし今まで大丈夫だったんだから、これから大丈夫だろという、世間一般の人たちが思う通りの結果になった

著名人に知り合いが多かったし、その本とかで話題にもなった人なのに死んだときは訃報の一つもマスコミに出なかった
2ちゃんの西丸震哉スレでも死後2ヶ月経ったころに気づかれていた

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 16:16:43.75 ID:EFpDsjGa.net
>>765
インドでIT技術者になる人が多いのは、カースト制が適用されない社会だからと、会社に来ているインド人から聞いた。
ゼロを発明した人種だから、元々脳の構造も向いているのだけれど。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 16:24:35.95 ID:EFpDsjGa.net
>>837
僕は毎日頭髪を洗わないと、ベタついて臭くなる。
身体三日に一回だけボディシャンプーで洗うが、他はシャワーで流すだけ。それでも身体は臭くならない。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 16:32:36.21 ID:EFpDsjGa.net
今自分が辛いのは、唾液が口の中で固まってしまう事。口内皮膚が引っ張られて痛いのと、滑舌が悪くなる。固まった唾液が口の中で暴れて、身体が揺れるような感じになる。食事が億劫になる。固まった唾液が喉に詰まり、就寝中にオエッとなる。
大病院も回り調べて貰ったが、日本全体でも数千件しかない症状で、治療方法はないと言われた。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 18:34:01.15 ID:PvkiH/K4.net
>>845
極論は100%外れる

853 :瞳はダイアモンド:2023/01/18(水) 23:48:08.76 ID:DBAjUx9L.net
双極性障害

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 16:44:01.83 ID:53RBd5V4.net
苦苦苦くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 18:43:11.36 ID:88DeREdd.net
うるせーよ
あちこち貼るんじゃね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 19:05:08.53 ID:YzSSPt1l.net
>>851
数千件って結構多いね。
しかし聞いたことない病気だな。
ご自愛ください。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 23:42:53.99 ID:2Tz8QVBy.net
>>851
シェーグレン?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 07:15:25.82 ID:EM1VVk9n.net
>>850
皮膚も石鹸はあまり使わなくて良いらしい。
そしてナイロンタオルをやめたら皮膚が
しっとりとして乾燥肌が良くなった。

洗髪もシャンプーを使うのを毎日使ってたのを
3日に1回にしたら禿げの進行が止まった。
シャンプーをやめてお湯だけで洗って育毛剤は
使ってる。そしてドライヤーは冬だけ使用する。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 08:24:37.63 ID:CojLBt1/.net
おすすめの入浴剤ってありますか?高すぎるのは無理だけど

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 08:46:35.36 ID:c9qqR1l5.net
先ほど小学生の頃よく遊んでた友達が昨年末に亡くなったという訃報知った
久しぶりに人の死で落涙した
楽しかった思い出をありがとう
ご冥福をお祈りいたします

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 10:44:07.12 ID:PC1Sux54.net
「冥福」という言葉はキリスト教や浄土真宗で使ってはいけない、
という「葬 儀 知 識」らしいな、、、。?  日本はチャンポンだからな

おれも葬儀の場では恥をかかないようにしたい。
喪服にカビ? 黒い靴の朽ち?もだな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 11:41:12.92 ID:fiTFxxDm.net
人生・もう残された時間はありません
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1641317397/

人生終焉のカウントダウンはもう始まってる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1658008659/

死・もうこのあと数秒後に死んでもおかしくない年代
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1592807538/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 16:04:44.15 ID:bgQ81PAs.net
幼馴染か…
ここ数年で2人亡くなった
あと身内も2人亡くなった
死はかなり身近なものだと実感してる
いつ自分の番が来てもおかしくない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 16:15:31.55 ID:z2Lfhj58.net
ひと昔前は韓国では風呂は週一だった(銭湯でシャワー)
それも湯舟は真っ黒で底に砂が溜まってて垢をふやかす場所だった
垢擦り用のナイロンタオルで体から垢をこそぎ落とすのだが、痛い事この上ない
床には垢と皮膚が混ざったものが溜まってぞっとした
多分日本人は世界一綺麗好きな民族だ
ちなみに韓国人はニンニクを大量に食べるので細菌に強い

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 21:25:30.10 ID:T/9kmH4K.net
自分はタモリ式入浴でok

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 00:50:33.88 ID:uD7qKSxL.net
>>864
そうか、入浴は週一にしてニンニクを常食しよう。孤立してるし。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 01:32:00.07 ID:itVPzCpV.net
垢擦りなんて無茶苦茶身体に悪そう。
そもそも皮膚の表面にある細胞が身体の防御機能や身体の排泄作用などを司ってるのに、ゴシゴシと強くこすったら皮膚がボロボロになるだろうに。

なんか本当はやっちゃいけないことを嘘っぱちの
CMなんかに騙されて洗脳されてるような気がしてきた。シャンプーなんか毎日やらない方が絶対にいいと思うわ。昔は実際に3日に1回くらいだったし。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 12:15:12.36 ID:UiCUe1RJ.net
>>866
ニンニクを半分に切って切り口を体に擦り込む
そうしたら菌は寄って来ない
人も寄って来ないけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 12:20:35.77 ID:UiCUe1RJ.net
垢すりは垢よりも皮膚をこそぎ落とすんだよ
そうしたら新しい皮膚に生まれ変わるんだ
韓国人の肌が綺麗なのはそのせい
でも普通なら弱くて感染しやすい
だから彼らはニンニクをこれでもかってくらい常食して殺菌する
でも年がら年中ニンニクと唐辛子で興奮して長生きできないんだよ
ほどほどがわからない愚かな民族だと思うよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 12:38:10.83 ID:0O4mCoDG.net
韓国の平均寿命 83.3 日本は84.3 大差ない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 14:16:17.73 ID:DQCxqSZG.net
昔は貧乏で風呂屋なんて2日か3日おきにしか行けなかった。
さらに洗髪料があるために週一ぐらいだった。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 14:21:35.82 ID:W+Zl/0v/.net
独身男の平均寿命67.2歳(2020年動態調査より)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1663465991/

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 14:47:56.33 ID:BofWA0eu.net
てことは俺は あと5年ほど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 15:26:39.75 ID:UiCUe1RJ.net
韓国人は何をやっても長続きしない
せっかく築き上げても自らぶっ壊してしまう
そして一からやり直す
その繰り返し
悪い事は全部他人、他国のせいにする
学習しないんだよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 17:53:50.92 ID:fev1sR07.net
今はもう無い近所のサウナで韓国人とインド人がしょっちゅう喧嘩してた。韓国人が塩サウナの後流さずに水風呂に飛び込むから。案の定絶対謝らなかった。

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200