2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

だんだん体が壊れてきたよ(60代板) Part3

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 18:11:12.83 ID:uoXD7Y+Q.net
試しに新聞をためてみるか
誰も来なかったりしてな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 18:19:03.16 ID:ez9csJYM.net
新聞屋さんが不審に思ってくれるかもしれない
案外 見守りも兼ねているんじゃないの

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 18:44:37.65 ID:ldXa8PEh.net
さて週末だね

でもダブルワークの俺は明日はバイト
頑張るぞー!!
しかし還暦過ぎてダブルワークやるとは昨年定年退職した時は思わなかった。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 19:39:09.75 ID:B+maVG5l.net
同じ会社の再雇用で慣れた仕事の延長でもかったるいのに
ダブルワークなど凄いわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 21:05:22.63 ID:TBHh4or7.net
最近すぐ泣く

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 23:09:14.11 ID:IUA5JjP0.net
ジュディー・ガーランドの「スワニー」聴いてたら泣いた

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 11:35:30.33 ID:VJNeDPUj.net
若い頃交通事故で突如一か月入院とかした時、アパートのドア周り新聞だらけで退院後掃除大変だった。きっちり新聞代も取られた。キャンセル連絡もないのでちゃんと配達させて頂きました、とかで。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 12:10:12.85 ID:9N9600A8.net
そんな新聞屋 即解約

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 12:30:40.69 ID:VIDjeHM2.net
>>423
ひでえ新聞屋だな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 12:39:16.27 ID:iFKXhXZ1.net
法的には無問題
ベニスの新聞屋は肉までよこせとは言わない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 12:53:26.40 ID:dRAdXXx2.net
新聞はやめました 有料の新聞サイトも契約していません
テレビの音量はアゲアゲです

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 17:22:08.88 ID:/9NdCMVl.net
毎日図書館に通えば新聞代はタダ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 18:54:18.33 ID:+NvFiRbW.net
バイト研修ラストの
右向け右
回れ右で最後合わす足が逆で軽いパニックになった赤っ恥。

そんなもん普通の一般人は高校の体育祭でやって以来やってないからな。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 21:16:17.52 ID:ii1Rlmdo.net
>>428
たいていジジイの汚い手で……

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 08:50:06.87 ID:xgq1UVZn.net
ウィルスべったりとか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 09:31:50.72 ID:KXmkA3zo.net
利用している図書館には利用者が使うための紫外線殺菌装置が設置してあったな
本が痛みそう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 10:17:09.89 ID:xgq1UVZn.net
ジジイに効果がありそう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 14:23:43.46 ID:xgq1UVZn.net
あかん
心房細動が止まらない
どうすればいいんだ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 15:09:53.41 ID:TGp2PT0R.net
高円宮 乚

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 08:32:08.74 ID:EanEvPOu.net
5回目接種の腕がうずくぜ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 08:44:34.42 ID:6HnOrmrY.net
この前小児科併設の内科に行ったら子供達が軒並み大泣きしてたな、ワクチン痛いから嫌だって

注射した後もみんな「痛かった~痛かったよ~」って親に訴えてたわ
痛くないからって嘘つかれて連れてこられたんやな

ワクチン打ったことないんやけどそんなに痛いんか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 09:08:09.43 ID:9diEJBxX.net
むかし狂犬病ワクチンを打ったときは筋肉注射で痛かった
医者が「痛いですよー」なんて言うから痛み倍増した気もするけど

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 11:18:20.71 ID:JNNP8R8T.net
針の差し方見てるだけで恐ろしい
注射以外で、あんなことしたら犯罪やろ
即効でコロリする人もいるし
みんなそんなに信頼していいんかな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 12:21:35.85 ID:B5+DTnxA.net
ワクチンマニアのオレ様登場
痛い順
コレラ2回目>>>黄熱病>狂犬病3回目>破傷風3回目>A型、B型肝炎2回目>インフル>>>蚊並みのコロナ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 12:59:15.88 ID:wyRHYsje.net
>>440
ちなみに後遺症のランクはどんな感じなんだ?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 14:22:50.74 ID:VnDb067C.net
バリウム胃がん検診で直前にうつ注射が痛い。胃のぜん動止めるとかの。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 14:25:17.14 ID:9diEJBxX.net
>>440
それだけやっていればアフリカ奥地ジャングルで女を買っても大丈夫だな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 16:38:03.17 ID:SB3tV6Qu.net
18時から通院
それまでまた寝る

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 18:24:00.74 ID:bNSOU3L+.net
いきなり導火線に火が付いたみたいに
怒りだすバカに近寄らない様に
仕事してきたら
精神的な疲れがプラスで今日はぐったりだな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 18:44:54.67 ID:zrBj2Rm5.net
俺は指にひょうそが出来て、指先に麻酔の注射打たれた時が一番痛かった。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 22:16:37.88 ID:SB3tV6Qu.net
罵詈雑言!すぐ切れて怒鳴り倒す60代たち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1627614072/

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 22:56:50.10 ID:XJk6If0e.net
>>437
全く痛くない。採血の方が痛い

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 09:56:38.23 ID:V5YjAEKB.net
>>448
看護師次第

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 11:52:24.45 ID:AQehGssU.net
不況と地震と人間不信の沼から這い出ることが出来ず
おまけに北はミサイルでしょっちゅう脅すし
ストレス発散方法もわからず
他人に八つ当たりするのが精いっぱい
今の日本人の特長だろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 19:01:22.05 ID:/+QMgFic.net
金曜日の件で月曜火曜と一切口聞いてない

いきなり導火線だから一言言ったら爆発とか勘弁って思うと
近寄る気持ちにならん。

還暦過ぎて派遣で働き行ってんのに本当嫌な気持ちだよ

三年契約で行ってるからあと二年半か……
仕事は定年退職した仕事に比べて緩い仕事だから満了までやりたいんだよな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 23:22:55.08 ID:LbwRxSUg.net
関節で変な音がしてカクンと下がる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 00:14:42.33 ID:gtl+HCzm.net
両眼が白内障だ
視力自慢も老いたよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 09:18:26.89 ID:ci5JSpoj.net
手術で劇的に回復する
高校生の頃の視力を取り戻したよ
夜も良く見えるようになったし、むしろ見えすぎるくらいになった
不便しながら老いを重ねるって苦痛でしかない
片目で30分くらいで済むし、レンズを入れ替えるだけ
ただ感染症には要注意だな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:04:31.75 ID:m1r94U/7.net
>>452
昔、平参平と言う喜劇役者がいてだな・・

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 15:11:34.97 ID:cuIt3yYu.net
謎の背中の痛みが続いてる
膵臓がんの検査では異常なし

謎だよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 15:22:11.19 ID:MiidNzHg.net
>>456
心臓は大丈夫? 心臓の異常は変な所に痛みとして現れると聞いたことがある

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 15:23:22.24 ID:MiidNzHg.net
>>456
ユビーっていうサイトで症状入力してみた? どんな病気の可能性があるかがわかるよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 21:20:55.92 ID:cuIt3yYu.net
アドバイスありがとうございます
調べてみます

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 10:09:30.24 ID:Q6slQiU3.net
>>455
吉本な

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 10:10:16.73 ID:Q6slQiU3.net
谷しげるは、
「まぁ~~~~~~っ、ごくろーさん!!」

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 11:17:11.94 ID:gUbAc5TE.net
やはり、極端なストレスが、細胞の新陳代謝のときに、癌細胞を誘発する1番の原因らしいな!

個人差はあるけど、たばこや酒や食品添加物は、直接の原因ではないらしいな?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 11:27:47.51 ID:625rI/a5.net
通勤時間往復3時間。
気の合わない上司もいるし、実家から往復1時間の職場に代わることにした。
スマホの万歩計を見たら、毎日、毎日、15000歩くらい歩いてるし、そりゃー還暦過ぎてるのに疲れて当然。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 11:34:30.11 ID:J0Jrlr7z.net
遺伝子コピーエラーの量とか場所が原因となるのが8割らしいね
次に多いのは遺伝、食べ物、その他外部要因だったかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 12:47:11.85 ID:foXTSmrc.net
ニューヨークは娯楽用大麻が解禁された
素晴らしい国だよな
日本はやっと医療用大麻解禁とか言ってる化石国
日本で娯楽用大麻が解禁になるのは早くても100年以上後だろうな

【I?NY】娯楽用大麻、販売所36カ所を認定 ニューヨーク州、今年末までに販売開始見込み 「大麻禁止時代の過ちを償いたい」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669174351/

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 13:01:58.80 ID:q9WB5xQ6.net
人間は今も進化し続けてるのだろうか
俺は老化し続けてるけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 13:07:53.52 ID:g3hmW4EW.net
進化って数万年レベルで分かってくるんじゃね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 13:13:42.68 ID:w4Rk0Mvp.net
>>463
15000歩は凄い。よく頑張ったな。最新研究によると1日4500歩が最適でそれ以上は無意味らしいし今後は無理せず適度にな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 13:26:19.26 ID:625rI/a5.net
>>468
そうなんですか。
まあキツイけど身体には良い薬になるだろう、
と思って続けてました。
レス有難うございました。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 20:22:31.28 ID:TcVIjeUF.net
まだオナニーしてる?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 21:49:23.68 ID:l7NAYsrG.net
来月61まだまだ健在だよ
毎週の抜きが楽しみの1つ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 03:48:26.06 ID:p21v40v9.net
61だけどほぼ毎日やってる
ネタは20〜30代の同僚のOL
本人たちが知ったら卒倒しそうw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 06:39:58.45 ID:fi2w6qNQ.net
抜こう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 07:05:57.37 ID:Mb2QqKZ+.net
何歳になっても若い子が一番いいわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 11:42:46.19 ID:Pt2b1ZVF.net
半月に1回ぐらいの若いデリヘル嬢(19〜22歳)とエロ遊びがカラダにいいけど
デリヘル嬢を呼ぶ前に 無修正のエロDVDを観ると、、、興奮がいい感じだ!

コロナ禍なので疑似セックスかな? 混浴 69 フェラ レイプごっこなどだな
ラブホが90分までなら2000円もうれしいよ 自宅なら3000円だよ 
カネをすべて使って死にたい〜今日も「生食よう〜990円鮮魚〜短冊盛り」だ! 

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 12:47:30.44 ID:rqM4Nd90.net
デリヘルってどうやって遊ぶの?
家に呼ぶのかな
家がボロで音筒抜けだったら外で遊べるのかな
一度も利用したことが無いし周りにも聞けないし
ぜひご教授して頂きたい
ファッションヘルスとは違うのかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 12:48:00.10 ID:jpWVtbn6.net
ストゼロ辞めようと思う

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 15:31:05.26 ID:CC7S+QvR.net
>>472
妄想だけか、スゲーな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 20:22:22.19 ID:mkFGdT2q.net
自転車こぐと膝が痛くなってきます

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 22:04:45.08 ID:cFNSATGN.net
>>479
歩くより痛くなるならサドルの位置が低過ぎとかじゃない?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 23:14:37.86 ID:2ERFiSA6.net
止まる時サドルに座って足付くなら
サドルが低い。
止まる時サドルから降りてフレームに股がるくらいがベスト

ママチャリは知らん。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 13:45:55.91 ID:RtZXqDaW.net
ママチャリのサドルが高かったら女は漕ぐどころじゃないだろ
乗った途端にあへあへ言わなあかん

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 18:10:09.04 ID:5iDYcVWq.net
サドルに○ンコはえてたら大変だろうなあ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 23:19:34.41 ID:Q7MBKxON.net
女が自転車乗るときは
必ずサドルにバイブレーターを置いている

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 11:02:00.59 ID:ItQg4afN.net
三角木馬サドルはマニア垂涎の的
女のダイエットに最適

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 16:08:39.40 ID:L2IOJGN8.net
帯状疱疹になってしまった
30代のときに1回発症しているんだが、複数回ってのもあるようだな
目の近くだから眼科にも行っとけと皮膚科の若い女医に言われた

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 16:40:08.90 ID:iTaffDsJ.net
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 02:04:56.55 ID:QrYXYltM.net
>>486
失明の危険もあるから早く行った方がいいね。お大事に
高価だけど帯状疱疹予防のワクチンは打ってた方がいいね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 11:07:55.77 ID:/sdI1dSX.net
帯状疱疹は10年ほど前にやった
下半身左側に出て、いまだに痛覚の麻痺が残っている

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 12:34:51.54 ID:TBP/p5KJ.net
>>488
さっき眼科で診てもらって異常は無かったです
帯状疱疹の治療が終わる1週間後にもう一度診てもらうことに
免疫が落ちているようだからコロナに罹らないように気をつけなければ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 16:40:13.27 ID:qSI7DQ56.net
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 17:46:50.25 ID:y3C0AWuf.net
くくく でNGしといたさよなら

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 18:33:58.57 ID:JO2elqwr.net
おふくろ81転けて腰の圧迫骨折で入院したと同居の妹からLINE来た

君たちも気をつけろよ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 01:13:08.55 ID:OZ/ORuom.net
>>493
まず電話してやれ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 06:10:25.59 ID:DeHwW3FM.net
夫婦で帯状疱疹ワクチン打ってきた。
2人で88000円。
まあ、身近で罹った人の辛さを聞くと仕方ないと思う。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 06:31:41.75 ID:ml5s3gH+.net
>>494
君たちに忠告する前にかけとるわい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 09:36:12.08 ID:ibJqmKaD.net
>>495
もう2年経つけど未だに痛みが続いてますよ 辛ス

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 10:06:32.63 ID:cZX0MBsF.net
>>497
帯状疱疹神経痛
なおらないっす 死ぬまで

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 10:43:40.08 ID:r6Qb2wf/.net
>>495
たけーな!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 11:22:39.40 ID:0x41X3Ws.net
早く治療すればすぐ治るけど遅れると長引く

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 12:53:26.48 ID:orZ9ktUS.net
2か月前に帯状疱疹をやったけど特に後遺症はないようだ お尻から左足1本丸ごと
ワクチンが44000円に驚いたが4400円の間違いではない?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 13:20:30.46 ID:Ds4rzju+.net
ヘルペスってどうやったらかかるのかな
遺伝的要素が強そうだけど
患者に近づいたら移るのか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 14:32:50.52 ID:OZ/ORuom.net
>>501
お尻から左足1本丸ごとって??

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 15:16:05.05 ID:yDFBQBiI.net
子供の頃の水疱瘡のウイルスが大人になってから再活動し始めるんだって 帯状疱疹ウイルスはずっと神経節に何十年も潜んでいるらしいよ
シングリックスは1回分2万円 2回打って4万円 帯状疱疹後疼痛を患うのが嫌だったので、私も今夏接種しましたよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 16:00:37.79 ID:OLwnjE3S.net
>>503
たぶん、左下半身の広い範囲に発疹と痛みがあった、という話だろう

私もそうだった

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 16:02:01.66 ID:igKenvSs.net
肩こりが分からない民族がいる。
違うと思うが、そういう類のことってあるかも知れない。
食べる分があれば蓄財せず、無理に狩漁しないで寝るという。
まあ冬みたいな季節がある所では無理のような気がしている。
多くを求めなければそういう生活も可能なのかも知れない。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 16:59:24.75 ID:Ds4rzju+.net
>神経節に何十年も潜んでいるらしい
結核みたいだな
肺にずっと潜んでいて免疫が弱ったら活動開始する
治ったと言っても排菌しなくなっただけなんだ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 17:53:26.27 ID:orZ9ktUS.net
>>505
その通りです
左下半身 足の甲から指の間まで発疹があって右足ケンケンでトイレに行きました

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 20:32:19.80 ID:cZX0MBsF.net
帯状疱疹 チンチンになったらどうなるんだろう ...
チンチンが一生痛いんだろうか ...

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 05:03:52.55 ID:4SBQ8cS6.net
771 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/12/01(木) 02:24:30.83 ID:9dEWaN9/
久しぶりにこれやったわ
何度やっても恐ろしいわ

日々おもいっきり屁を放出、が時々 屁でなく実
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1568348267/

と書いてさっきまた知らぬ間に下痢便漏れ
恐ろしい臭いで気づいた

キモすぎる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 08:42:03.54 ID:3Xbazifm.net
主治医の医院では帯状疱疹ワクチン 
1回22,000円を2回で44,000円 効果97% 
8,700円は1回で済むが効果は50% と言ってる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 10:06:34.55 ID:jxy8YIIa.net
12月になりました 掃除は徐々にしましょう 腰や間接に悪いから、、、
掃除の業者も個人なら、お安くなりましたね。ダスキンはお高いけから敬遠 

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 10:40:55.16 ID:6F30KtbI.net
>>511
情報ありがとう
帯状疱疹は皮膚の柔らかな部分にできるから全身に可能性があるね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 11:39:50.80 ID:McC2S+aq.net
やっと蠅捕り紙を取り外して捨てた(効果はあった)
止まってた掛け時計(ダイソーの30年くらい前のやつ)を再稼働させた
あとは便座取り換え(新品は購入済み)
出来れば引っ越して来た時のガラクタ(当時は必要だと判断してた)整理
車でゴミ焼却場に持ち込めば千円以内で処理してくれる
業者に頼めば確実に一万円以上は請求される
でも動けないんだよな自分が
年とると何をするのも億劫になって

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 12:28:00.60 ID:aroIjoXH.net
>>509
たぶん、感覚が麻痺して使い物にならなくなる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 13:17:11.82 ID:0Md9lWIF.net
たしか三叉神経のあるところにしか出ないのじゃなかったっけ?
頭の表皮とか顔面とか唇とか?
額〜両眼の辺り?が好発部位だったと思う。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 15:49:00.64 ID:nKDozAoo.net
俺も左顔面に帯状疱疹でて一週間ほどムチャクチャ痛かった
それがようやく治ったと思ったら今度は五十肩が発症して
あまりの痛みに悶絶しながら暮らす日々だったな
十年ほど前のまだサラリーマンだった頃のはなし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 10:38:56.40 ID:jVaDaarA.net
【訃報】渡辺徹さん死去 61歳 敗血症 病気と闘った半生 10月舞台出演時はほっそりした姿
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669944592/

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 10:46:37.88 ID:836kmBAH.net
>>518
知ってた

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 11:35:23.55 ID:QDmva8OU.net
ブクブクに太るのは万病の元だね  合掌

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 18:21:08.51 ID:nRkF0U8F.net
ブクブクに太った後の激やせはヤバイんだね。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 19:43:34.60 ID:+t1K+1p9.net
渡辺徹のナレーション好きだったんだけどな。残念よ、チョット早すぎる。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 21:15:24.12 ID:jVaDaarA.net
【テレビ】 渡辺徹さん死去、Eテレ『地球ドラマチック』が追悼 約19年ナレーションを担当
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669961191/

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 21:52:51.29 ID:W8O+OwnR.net
ほんと↑これのナレーション好きだったわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 16:11:18.62 ID:snyjgcwS.net
人生の真実・嫌なことしかなかった人生
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1670137731/4

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 21:27:14.31 ID:YpyBe6GE.net
地球ドラマチック、24時から

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 00:03:18.09 ID:NQ6R8ame.net
このナレも聴けなくなるのか・・

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 10:39:56.98 ID:PmhfOlFI.net
死んでカネを残さないために、健康のために、、、海の幸に感謝しよう
今日も牡蠣を(蟹やエビも)買うぞ 特に牡蠣は肝臓に良いらしい!!! 

牡蠣〜加熱用150g〜399円ならまだ安いほうだな!年末にはお高くなるかも?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 10:43:11.33 ID:62YrJ/lI.net
肝炎には注意しませう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 10:50:30.78 ID:oiCjC+pc.net
>>528
適度な運動、少食(腹八分)、野菜、魚中心の料理をゆっくりよく噛んで時間をかけて食べる。アルコールは発癌性物質なので止める。タバコも止める。医師の言う通りに実行したら、生きてる楽しみが何も無くなった🤣

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:57:11.43 ID:2gb6TvIM.net
酒は弱いから飲まなくても問題ないんだよ

なかなかタバコに珈琲は
辞められないな…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 13:08:11.38 ID:q/Q/JbPr.net
酒も飲まずに博打もやらず
百まで生きた馬鹿がいた

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 13:12:41.63 ID:RGQbFWIT.net
酒は、日常生活では飲まんな。付き合いで少々たしなむ程度だ。
博打は、やらんな。学生時代は仲間内で麻雀を少々たしなんだが。
コーヒーは、普段は飲まんな。紅茶派だ。

100まではまだ長いな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 13:13:44.09 ID:RGQbFWIT.net
ああ、あとはタバコか

これは一度も吸ったことがない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 13:18:49.23 ID:RGQbFWIT.net
健康のためとして好きなものを我慢して、それで「楽しみがなくなる」のなら、
無理な我慢などせぬがよろしいな

私は「我慢」なんぞしていない
「勉強」も、おなじようなものだ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 16:43:55.67 ID:YenDjUNj.net
もうあと僅かな人たちはやりたいように残りを過ごせばいい
俺もあと数年だしな

独身男の平均寿命67.2歳(2020年動態調査より)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1663465991/

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 16:51:53.62 ID:iKSkbnRT.net
結婚する年齢以前に死んでしまった人が全部独身に分類されてしまうから平均年齢下げてしまうだけ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 20:51:00.31 ID:QtalDbOW.net
>>537
50歳以上限定の統計でも独身は早死している

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 09:29:32.33 ID:XgaStI1d.net
肥満や糖尿病者が敗血症で重症化する機序
https://medical.jiji.com/news/55190

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 09:31:25.53 ID:xgbDSTrY.net
>>538
例えば、50歳時点での妻帯者と独身者の平均余命は、
それぞれどれくらいと見積もられるのかね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 09:39:31.93 ID:2oal6TV8.net
>>539
ありがとう。新型コロナ感染後の敗血症重症化の機序。知りたかった。渡辺徹新型コロナ感染してたのかな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 10:28:09.73 ID:NwueRxJw.net
独身男の平均寿命 【 67.2歳 】 う〜〜〜ん だろうな! 心当たりはあるよな
 
だから、海の幸を頂きます! 今日も牡蠣鍋です 味噌味にします 味噌汁は飲み干さないようにします 

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 12:53:51.15 ID:uTYZMb4E.net
でも独身云々じゃなく60歳まで生きた方は男の平均寿命は85歳という。
女性が91歳だった。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 12:57:42.89 ID:2oal6TV8.net
>>540
>>>538
>50歳時点での妻帯者と独身者の平均余命は、それぞれどれくらい

ワイも是非知りたいわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 13:31:19.60 ID:F6BXL/ex.net
独身は妻に●される心配が無いから安心して人生を全うできる
妻にメ木八又された奴は大勢いるけど発覚しないだけ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 16:26:46.59 ID:7BODFcKd.net
>>541 コロナは陰性だと言ってたな。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 17:57:24.97 ID:2oal6TV8.net
>>546
そか。ありがとう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 18:46:28.28 ID:CJ/Qyqvk.net
>>547
どう致しまして

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 19:37:27.69 ID:OgONb5Ec.net
50歳以上で見ても?

もっとも、これに対してよく来る反論がある。

「15歳以上の全年齢を対象とした計算では、そもそも若年層は未婚率も高く、ほぼ未婚者なのだから、未婚の死亡中央値が低くなるのは当然である」というものだ。

では、生涯未婚率の考え方をとりいれて、50歳を基準として、50歳まで生きた人たちの配偶関係別死亡年齢中央値をみてみよう(こちらは2015-2019年の5年間累計の数字で計算)。

中央値は2015-2019年の累計数字によっで計算。

50歳まで未婚であれば生涯未婚と同様であり、今後配偶関係が変化する確率は低い。同様に、熟年離婚が増えているとはいえ、50歳以上での離婚は全体からすれば低く、今後離婚する見込みもない。

結果を見ると、50歳以上であろうと配偶関係別の死亡中央値順位は変動しない。

多少の違いはあっても、50歳以上でさえ未婚男性がもっとも短命である。半数が68歳くらいで死亡している。現在50歳の未婚男性の諸君は、あと残り人生18年なのである。

確かに、戦後まもなくの時代までは若年死亡率が高かったが、今や死亡者のほとんどが高齢者で、若年死亡構成比は低いからだ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 20:09:37.74 ID:IwEex78k.net
息さえしてりゃ植物人間でもカウントするからな

寝たきり意識ナシは死亡にカウントしろ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 22:13:12.93 ID:8joi81OH.net
若いうちに健康に問題あると結婚しないできないし寿命も短い

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 00:17:47.40 ID:m7QaFElF.net
124 名無しさん@お金いっぱい。[] 2022/12/07(水) 00:08:56.66 ID:da61nRtF0 1
そんなことより歯医者にコロナをうつされたわ
どうすんだよこれ

125 名無しさん@お金いっぱい。[] 2022/12/07(水) 00:16:24.36 ID:da61nRtF0
こっちは口開けてんだよ
そこであんだけ咳されたらうつるよな
向こうは無自覚コロナかもしれんけど
こっちはヤバいんだよ
ここ数ヶ月で外出したのはあの日のあの時間だけ

やりやがったな!
おい!
責任者とれや!
バカが!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 01:20:32.76 ID:7abhoyxe.net
>>538
独身女性はそうでもないんだよな?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 10:38:59.72 ID:tu7bHTNR.net
志垣太郎が今年三月に亡くなっていた
仕事先で急な心不全が原因らしい
心房細動のある俺には人ごとでは無いな
でも苦しまないならそれもありかも

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 10:24:57.02 ID:5ONEPFZI.net
先週胃カメラ検査で異常が認められて今日検査結果を聴いてきた
異常はあってもピロリ、癌ではないということで一安心
今年は大腸がん、帯状疱疹とあったから来年は平穏に過ごせることを祈る

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 11:33:39.50 ID:AY7Kbhe+.net
ピロリ菌がいなくて、萎縮性胃炎が無ければ、とりあえず一安心だけど、加齢による癌化は避けられないので、時々は胃カメラはした方が良いかも❓

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 11:37:07.15 ID:AY7Kbhe+.net
>>555
えっ?大腸癌だったの?
内視鏡的切除ですか?
それとも開腹手術ですか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 12:11:06.80 ID:5ONEPFZI.net
必ず1年後に胃カメラ検査を受けろと言われました、もう絶対にと。
大腸は2センチ大ポリープを切除してみたら癌になっていたということで、
転移も無いからそれも来年に大腸カメラ検査をする予定。
取り去るまでは便秘に下痢に血便と長い期間不調だった。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 15:18:52.81 ID:AY7Kbhe+.net
2cm大って、無茶苦茶デカいやん。
キノコタイプ🍄の有茎性で先っぽのポリープの部分の一部に早期癌があったんだと思うけど、茎もかなり太いのと違うの?それ1年よりもうちょっと早く経過見なくて良いんだろうか?

あくまでポリープを見てないので何とも言えないけど。。。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 15:30:34.09 ID:iflLWlP4.net
(^人^) なむあみだぶちゅ!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 15:47:03.03 ID:5ONEPFZI.net
>>559
仰るとおりで、大腸は半年後に検査と言われているので2月に予定してます
キノコじゃなかったようで、液体を注入して盛り上げて切り取るっていう手術でした
病院から検査予約しましょうっていう葉書が来ていたのを思い出した

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:18:15.12 ID:NMa/m/Bi.net
突然動けなくなって10日目に日付の変わるころに家人が救急車呼んでくれた
隣県迄行ってくれて入院できた
骨折、動けないはずだ
救急車に載せられる時、ベッド移動8回
痛みはほんと拷問だった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:33:16.69 ID:AY7Kbhe+.net
>>561
だったら切断面は癌細胞は無かったと言うことで
取り敢えずセーフですね。次回、再度内視鏡をやって、念のために瘢痕部(ポリープの切り口が治癒したとこら)から生検(細胞を取って調べる)をやるんでしょうね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:34:41.93 ID:AY7Kbhe+.net
>>562
圧迫骨折とかですか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:12:46.66 ID:B+iN839s.net
>>562
10日も動けない状態でトイレとか食事とか大変だな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:43:40.70 ID:9WgvF70C.net
>>562
マジか!よく生きてた!飢餓感ハンパなさそう!糞尿も垂れ流しで…
orz どう乗り越えたん?
しかし良かった良かった無事で!

LINEで無料で安否確認してくれて(メッセージ受信に返信だったか反応しない場合に)指定した人に連絡行くサービスあるらしいからそれ早速始めると良いよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:03:24.22 ID:NMa/m/Bi.net
何という展開にw(苦笑)
骨折は疲労骨折かな
家族は3人なので介護してくれていた
便秘症なのでトイレは5日目ぐらいにもよおして家人におまるで3回ぐらいとってもらった
尿は腎瘻だから袋の中のを捨ててもらうぐらい
食欲はなかったのでおむすびを作ってもらった
動けなくなってリビングの床に毛布を敷いてもらって寝ていた
ベッドを一階に持ってきてもらったんだけど
その上に寝るのに8時間もかかった・・・
寝たきりを心配して家人が救急車要請
入院が決まるまでの1日にCT検査などシーツごと移動させられたのが8回
この8回が拷問だった

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:07:32.53 ID:NMa/m/Bi.net
>>566
お礼忘れてた
心配していただいてありがとうございます

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:25:46.90 ID:711NsA9q.net
>>568
どう致しまして

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 02:52:53.14 ID:tR6byBWa.net
>>568
>>566はワイやで? 一人暮らしかと勘違いしました。お恥ずかしい(汗)
腎ろうやってるんや。更に動けないって大変やな。良くなるように祈っとるよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 09:57:23.42 ID:gRfDGQwi.net
>>567
ご当人も家人の方も余裕と言うか、胆力があるというか、その希薄な切迫感に
ただただ恐れ入るばかりです。そう簡単にはくたばらないでしょう。お大事に。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 11:42:37.35 ID:PU4FUnNM.net
>>570
重ね重ねありがとうございます
今のところ、元気でやってます

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 11:48:38.40 ID:PU4FUnNM.net
>>571
希薄って‥って思ったんだけど気迫のまちがいだね
ほんと動けなくなった時には気を失うことも度々あって
早くに救急車呼ぼうかって家族は言ってくれていたんだけど
近隣周囲の事を気にした自分に遅れてしまってね
入院したら2日後に手術になった
気を失うのは出血していたからだそうで輸血しながらの手術だった

自分が思っていたよりも状況は大変だったみたい

今は元気で療養しています
皆さんありがとうございました

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 13:31:15.41 ID:IHn+LT1j.net
文章って難しいものだね
書く方にも筆力が要るし、読む方にも読解力が必要だ
これをリテラシーと言うそうだが、近年日本人は随分衰えているらしい
人間までも劣等になったら本当に国が危うい
もうだめかも知れんね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 16:43:00.64 ID:Xt59z+yG.net
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 15:32:07.68 ID:S2pmPTGn.net
読解力は子供のうちから鍛えないとだめだね
漢字のど忘れは何とかなるけど文章の意味不明は我ながら情けない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 15:41:58.59 ID:/wrILFQn.net
リテラシーの日本語訳が分からない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 17:32:23.06 ID:5PNm7Ail.net
なんでもかんでも横文字にしやがって!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:25:29.69 ID:n8eBVfFh.net
島国根性丸出し
世界の田舎者

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:18:08.40 ID:pLMZvyg0.net
ここまで入院歴なし、75歳、健康寿命が終わったかもしれない
右膝が痛い、100m超えると歩くのが辛くて歩けない
この前、検診で医師に相談したら、どこの整形外科に行っても高齢の腰痛膝痛は治らない
治すと客が減るから治さないと言ってた。
サポーターをしてネットで調べて体操するように、痛みを和らげ膝の延命をはかるように言われた。

整形外科でロコアテープ貰い1日1枚貼ってる、ネットで調べて足上げ体操してる
かなり楽になってきた、サポーターは薄手のものは太もも部が圧迫され血流が悪くなる
膝冷やさないだけのもので良いからマジックテープで合わせるタイプのものが欲しい、

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:20:14.57 ID:jtL7omib.net
変形性膝関節症❓
膝の使い過ぎ。
病気と言うより老化👴
手術は❓

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:40:52.74 ID:p85VPRCX.net
加齢による症状が多くなった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:34:50.82 ID:d5DroqLe.net
>>580
そこで人工関節よ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:19:06.16 ID:c+sB1h3D.net
心臓肥大で呼吸が息苦しい
自分より足遅い人見たことがない
腰の狭窄症で歩くのが困難、いつも医療用サポートをしている
糖尿病はランク4 食べても食べても痩せていきおる
年金は貰っても月8万程度 生活は無理
そろそろお迎えが来るかな(笑

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 21:31:13.72 ID:ULfqiFcX.net
人生50年と考えれば
おまけの人生

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 00:41:15.07 ID:LHzts9ym.net
本日5回目のワクチンであります
家族は4回目のワクチンであります

緊張してきました

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 10:09:17.05 ID:ZiWkji4L.net
ご愁傷様です

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:06:59.28 ID:O4RsBDTR.net
どんどん太ってくる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:14:09.34 ID:LqDgZkdu.net
あと10日で61だけど月曜から金曜まで産業車両で運搬作業の派遣労働者
土曜は交通誘導の警備員バイト

まだまだ気力体力ありあり
腰痛に坐骨神経痛も温存してるけどなんか元気だな。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 03:14:53.58 ID:CLU5RXTN.net
職場の上司とかを見てたら、72〜74歳くらいから急に老け込んでるような気がします。見た目もそうですが、身体の動きも老人風のゆったりとした動きに変わってる感じがします。そして肌が艶のないみずみずしさの失われた老人の肌に変わりますよね🙁

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 05:39:15.41 ID:9Ap4gYqK.net
自分も行く道です、私は頭がハゲて来てから女性への積極性が無くなりました。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 08:29:19.51 ID:Vc/G98Mg.net
最近の病院は子供に付き添われてくる爺婆患者が多くなったから
耳が遠いのか分からないのか大声で話してるから言い争いしてるようで
どこの待合室も異様な雰囲気だよ 診察室から出るときはズボンぐらいはいてくれ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 08:35:58.55 ID:zLYjvy6G.net
親を乗せた車いすを押しているバカな子供が
通路の真ん中や受付窓口の前にデンと止めて
平気で院内のコンビニに買い物に行ってる。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 10:36:54.09 ID:AdKZTl9S.net
【子孫がいない症候群】 〜 気楽すぎて 今朝 うどんを食う時に、寝ぼけて?
ひざにドバっと、、、お汁をこぼした   

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 10:39:50.51 ID:JOLnO6J6.net
通路の真ん中や受付窓口の前にデンと止めている車椅子を発見したら
勇気を出して車椅子を蹴っ飛ばしてみましょう。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 11:30:14.67 ID:GTaZeCuq.net
もう日本人に常識は無くなった
スーパーや施設の通路や入り口で立ち止まって長話
他人の迷惑になっているのに知らん顔
酷いのはエスカレーターの乗り口で突っ立ってるバカ
スマホに夢中になりながら歩くアホ
バカとアホのオンパレード

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 11:39:02.07 ID:9dsZg2TN.net
日常的に怒ってばかりいると病気になるぞ
もしかしたら痴呆の始まりかもしれないから気をつけろ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 12:38:02.26 ID:N7dIpkfM.net
腰痛でついに買い物も出来ない。田舎住まいの独老、配達はワタミの弁当とコープしかないんで入会した。まいった。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 13:21:07.64 ID:GTaZeCuq.net
認知症と鬱で怒りっぽくなっている
俺だけじゃなくて周りも
不況、コロナ、増税とか良い話は一つも無い

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:46:27.17 ID:2aztZxuA.net
子育て支援か何か知らんけど若い奴らに金をバラまいても
子供を産む奴は産むし産まない奴は産まないから老若男女の低収入を底上げしてくれ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 18:34:21.74 ID:gCkNfOxX.net
ジジイに金などやる必要ない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:48:27.42 ID:nKtZ/QIs.net
稼げない老人ははよ逝け。
今日もダブルワークの交通誘導警備員やって来た

午前中は雨
午後は今夜は雪予報の冷たい風の中
厚手の肌着に制服だけで耐えたけど震えたなぁ…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:34:26.45 ID:gjDjlno3.net
老人がいつまでも働いてるから若者に仕事が回らない って事はないのかい?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:46:22.24 ID:2aztZxuA.net
老人は経験豊富だし我慢強いからトロい若者より役に立つ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:59:46.27 ID:CLU5RXTN.net
人間と言うか、生命体の目的は次世代に遺伝子を残し、種の保存が目的なんだよね。
そのためにみんな化粧したりオシャレをして見栄えを良くし、勉強して良い会社に就職して良いお給料を貰い、子供を作っても、安心して育てられますよ!アピールをメスにするんだよね。
そしてつがいになって次世代に遺伝子を残す。

だから♀が♂に高学歴、ルックス、健康体を求めることって、愛だのフィーリングだの、色々と格好の良い言葉で置き換えられてるけど、実は、これらはすべて本能がやってることなんだよね。

そう言う意味から考えると、子供を育て終わった(次世代に遺伝子を伝えた)生命体は無用のものなんだよね。産卵を終えた鮭と同じ。本来は土に帰るべき存在。医療や栄養の進歩によって生きながらえさせられてるだけ。

そう考えると、やはり若者にお金が行き渡るような社会を作るべきだと思うよ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 22:31:18.96 ID:nKtZ/QIs.net
オギャアと産まれ二十歳まで親の庇護

二十歳から六十までは働き税金納め家庭家族を作り養い

六十から八十まで社会や子に世話になり

とっとと往ねば日本の高齢化に少子化は解消する
つまり働かないただ食うだけの老人が行きすぎなんだよ❗

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 22:41:04.16 ID:nKtZ/QIs.net
行きすぎじゃねーな
生きすぎなんだよ。

八十過ぎてガンになるのは当たり前
本来の寿命で死ねば良いモノを
無駄な医療費かけて
無駄な社会保証費を使いすぎなんだ。

人間八十も生きりゃ後世にバトンタッチしていいんだよ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 22:52:55.87 ID:N7dIpkfM.net
この2週間屁が30分おきにでやがる。ガンかなあ検査麻酔効かなくてすげぇ痛むんだよな、

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 01:57:50.13 ID:gxmMtVG+.net
487 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/12/18(日) 01:57:11.37 ID:gxmMtVG+
今回の4-5ワクチンはつらい
変なとこに筋肉痛だらけ
あと下痢がひどい
1時間に一回とか酷すぎる
このままだと寝てる間に下痢便だな
恐ろしい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 07:59:02.29 ID:B2hXZCun.net
病院の発熱外来の駐車場は1日中満車状態
車の間を病疫着の看護婦がPCR検査で走り回ってた
明日は我が身か

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 11:35:31.07 ID:pYRM3Xaj.net
>>605
学歴、ルックス=孔雀の羽根、鹿の角など
財産=餌を取ってくるライオンの牙、爪

人間も動物も何も変わらない。

メスを見つけ、子供を作り、成人まで育てる。
それでこの世に生を受けた一番大事な使命は
終えたんだよね。

あとは枯れて散るだけ。

動物でも、植物でも、次世代に遺伝子を残し終えて、その次世代から生活の糧を恵んでもらう生命体なんていないんだよね。

親は子供に与える、子供は自分の子供に与える、
その繰り返しで生命体は繁栄してきた。

寝たきり、食事を取れない、老人に胃瘻なんて
言語道断。そんなことやって医療費使いまくっ
てりゃ、そりゃー、若者にお金は回らないし、
人口も減って国は傾くよ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 12:04:40.55 ID:Ueycp0ey.net
寝たきり老人が日本は世界の中でもダントツ
コロナも70歳以上はエクモを使う必要がないし病人を淘汰しないとダメだね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 12:08:22.84 ID:UK2UW2ph.net
人間は本能のままに生きればいいんだよ
余計な事考えずに

ところでみんな生活保護もらってるよな?
意地や見栄を捨てて楽に暮らせばいいんだよ
苦労が好きな勤労者は死ぬまで働けばいい
でも税金だけはしっかり払えよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:33:12.47 ID:umOSB9FA.net
そんなのもらって無い

18から60の定年退職まで働き
3ヶ月はのんびりやって

4月から派遣労働やり今9ヶ月
派遣の賃金はすべてウチに入れ

俺の小遣いは土曜のバイトで賄ってる
還暦からダブルワークだが派遣のフォークリフト運搬も
バイトの交通誘導警備員も
楽しくやってる。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:46:21.64 ID:TdXRkY4K.net
>>613
定年までまだ3年ほどあるので、めんどくさいが働いている
税金は、節税の工夫をこらすのがめんどくさいので、尋常に収めている

退職後は、貯えと年金でなんとかやってゆけるだろう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 14:54:12.15 ID:UK2UW2ph.net
これからは今までの貯えくらいでは間に合わないよ
物価は恐ろしい勢いで上がるし給料は追いつかない
増税は間違い無いし福祉切り捨てて、健康保険料も上がる
日本だけが先進国で経済成長していない影響はこれから深刻に現れる
生活保護も厳しくなって少々の事じゃ認められない
今貰ってる人は既得権だから絶対辞退や廃止になってはならないよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 15:00:13.44 ID:uMna8FnV.net
不健康な生活してるけど健康でいたい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 15:02:04.25 ID:FU7vuHnr.net
今年の冬はえらく寒い。これも筋肉落ちたせいだろうか。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 16:24:41.75 ID:pYRM3Xaj.net
>>616
仰る通り。
厳しい余生を送ることに
なりそうですね。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 17:13:30.78 ID:tWr8QKTo.net
>>618
俺も寒く感じる。これからもっと寒い日があると思うと怖いわ。
今はまだ元気だから外で動いて体を温めるけど。今日は雪の中で防寒着の上から合羽を着て薪割りをしたw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 18:26:46.65 ID:0ktWVdDK.net
降雪地域にお住まいですか?

今、うちのあたりはマイナス1度、寒いですが雪は降っていません
今朝は積もっていると思ったのですが
20年前ぐらいはひと冬に30cm積もるときが4~5回あったんですけどね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:17:24.27 ID:umOSB9FA.net
嫁は寒い寒いと炬燵にエアコンの暖房つけてるが
暖房もない自室で床にマットだけの上で寝転んでる
いったい寒いって何だよ。

まぁ厚着の肌着上下にボアのスエットパンツにふわふわフリースは着てる。
しかしそんなに寒いかよ?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:33:40.90 ID:qw42Gxh5.net
「厚労省職員のワクチン接種率が10%」は根拠不明。川田龍平議員の勉強会引用ツイートで再拡散も★3 [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671369443/

ワクチン接種後死亡のほとんどは「評価不能」…医師から「遺体の体温が非常に高かった」指摘も…遺族は厚労省に調査を求める★2 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671355699/

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:45:29.70 ID:umOSB9FA.net
政治家も打ったフリだけだぞ
打ってないと白状したのは山本太郎だけだな。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 00:28:28.41 ID:gL9b2t5f.net
>>622
筋肉量が少ないと血行が悪く寒がる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 01:09:33.16 ID:auIjXB4T.net
CCBのボーカルドラムさんが還暦で亡くなってた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 09:35:18.93 ID:y5cBpIbi.net
最近有名人が次から次へと逝去する
みんなWチン射ってるはずだな
年寄りから消えて行くって寸法か
みんな気をつけろよ
もう射った者は仕方が無いけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 12:36:29.05 ID:DFOQu3z/.net
>>625
なるほど筋肉が女だから少ないんだ。

しかし夏は夏で暑い暑い言ってるよ
俺が窓開けて扇風機で耐えれる暑さもエアコンのクーラーガンガンつける
耐性が足らんのだろうなぁ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:00:37.80 ID:JXSmoWq/.net
536 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/12/20(火) 12:00:00.90 ID:67hO0qTz
1番の健康法は若い娘たちとのセックス!
それ以外なし!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 13:48:11.63 ID:B87+kVr0.net
もう何十年もセクレスだ
♀に乗っかっても体が反応しない
性欲はあるのに何でだ
あの♀の驚いたような憐れむような眼が痛い
♂としての機能が無くなれば生きてる意味も価値も無いではないか
若い頃は淡白で殆ど馬鍬らなかった自分を後悔する

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 14:21:44.67 ID:bAP5ShhD.net
60代になってから脳味噌と手が連動しない
丸い玉の消臭剤の無香空間を替えようとして替え袋ごとぶちまけた
拾うのに膝と腰が痛い
無駄な時間だけが過ぎていき虚しい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:47:32.97 ID:NEHWdVlg.net
60なんざぁ宵の口w
これから始まるんだぞw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:50:46.11 ID:GQPnAmep.net
>>630
俺もかれこれ次女出来て2、3年してレスだ。

ヨソの奥さんとも15年はしてないよ。

今は週イチで尾奈穂にぶちまけてるけど。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 00:31:24.86 ID:ZATKpljA.net
最近は50代の女にも欲情するようになった。
以前は50代は無理、とか言ってたのに。
50代でも時々良い女、いるねー。
他人の奥さんだけどw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 07:48:11.59 ID:iLllNnn0.net
家内とは全くその気は起きないね、よその奥さんとはしたい気はアル。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 10:51:15.19 ID:gaI0Dv9G.net
女の尻につい目が行ってしまう
思わず触りたくなるんだが今は何とか自制できてる
守備範囲がどんどん広くなって10~45歳くらいまでは魅力を感じる
つい手が出て通報されたら逃げるルートを確保しておくべきか
電車に轢かれてぺったんこだけは避けたいものだ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 12:55:02.28 ID:R1pKXIoW.net
>>636
下限がおかしくないか?
せめて20にしろ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 12:55:22.40 ID:xBEAnQkN.net
ソロで男との絡み無しのマンコ見えるか見えないかの動画で射精してる

すでにマンコは見飽きてるから

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:02:03.87 ID:JqDX21Un.net
おまえは産婦人科医か?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 18:15:07.29 ID:9cxmcC0h.net
高見ちゃん亡くなった
もう還暦だったのか

渡辺徹さんといい
還暦からみんな亡くなり始めるんだよね

そろそろだよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:53:18.50 ID:KyjjZvnU.net
人生・もう残された時間はありません
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1641317397/

人生終焉のカウントダウンはもう始まってる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1658008659/

死・もうこのあと数秒後に死んでもおかしくない年代
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1592807538/

もう残された時間はないんじゃ!ないんじゃ!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1649288914/

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 09:26:24.01 ID:wqUHQLXA.net
有名人が次から次へと逝去する
なんかこの流れおかしくないか?
平均寿命以下ばっかりだし
何かが起こってる気がする

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 10:16:09.30 ID:Bf5+dBod.net
合成添加物
化学調味料

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 10:37:05.26 ID:54LCwaML.net
「41歳寿命説」の41歳は現在63歳になっている人たちが対象だったはず。
寿命の数値自体は外れた説ではあるけど、成長期に合成添加物、農薬、重金属に
晒される量が多かった世代は他の世代よりも寿命が短いというのはありそう。
今の60代前半は死にやすい。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 10:41:28.96 ID:wqUHQLXA.net
ワクチン、放射能(今も福島では溶けた核燃料が地中で放出し続けている)
日本と言う国は無くなるんじゃないか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 12:59:08.97 ID:R9YWbx1K.net
日本という国の寿命か?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 13:05:23.39 ID:wqUHQLXA.net
多分中国に吸収される
アメリカは中国とは戦いたくないので(戦えば自国が破壊される)
日本を助けない、ただ軍事援助はウクライナのように行う
あとは自分で戦えと言う姿勢を保つだろう
ロシアは高見の見物を決め込む
朝韓は中国を支持する

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 16:54:13.90 ID:ua6gn7IZ.net
キンペーが狙っているのかい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:04:34.51 ID:w8tUK3L4.net
高見知佳三、渡辺徹さん、CCBのボーカル笠さん
60や61で亡くなって
次々だったね
あき竹城さんは75歳
  

コロナ、ワクチン、ワクチン接種は5回目か?
今年もいろいろあったから癌、糖尿病などの病気持ちは大変だ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:05:16.33 ID:w8tUK3L4.net
知佳さん だ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:15:25.10 ID:soMGui4d.net
>>649
還暦スイッチというものがあって
還暦を越えると一気に老いる
と同時に人は本格的に死に始める

大昔から言われてる事実
コロナとか全く関係ない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:44:00.00 ID:54LCwaML.net
生命保険で65歳が一つの区切りになっているのは、65歳を超えると急に死にやすくなるからだな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:28:13.54 ID:w8tUK3L4.net
昔から 人生50年 と言うけれどね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:30:04.50 ID:w8tUK3L4.net
>>652
それは退職年齢に関係してるんじゃないの

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:59:20.14 ID:7IZQUjII.net
派遣で同僚も60歳 隣の人も60歳 俺たちゃ 60歳トリオ♪

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:43:58.10 ID:jxA1Wm3R.net
派遣の俺は来週61

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:54:20.38 ID:if42uBTu.net
あかぎれ痛い

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 03:30:34.39 ID:tYtwl/rq.net
独身男性の平均寿命は66歳だよ
年金貰う歳になって平均寿命で死んでしまうと
1年しか貰えない。良くできているよな。今の年金制度

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 03:47:36.52 ID:9TqpRRHC.net
年金という名の税金。
ヤルヤル詐欺。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 06:07:29.55 ID:YBrQblPZ.net
でも60歳まで生きた男性の寿命は85歳という。
そんな感じで生きている、散歩と腕立て伏せと腹筋とスクワットやると
体に良いというのでやっているが、体調は良い。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 08:13:24.40 ID:5GsEdmrp.net
四股を踏むとよろしい

テッポウもよろしい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:04:22.05 ID:dchcu2Jb.net
足踏み式の健康器具衝動買いしてしまった。10分で翌日から筋肉痛。まあ効いてるんだろう。値段倍になるが手すりは必須。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 10:05:42.54 ID:/iKHQhHk.net
翌日に筋肉痛だって? 俺は2日はかかるな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:38:17.66 ID:nS5HSRjj.net
平均寿命は年金開始年齢くらいが事実だろ
受給開始繰り上げは寿命が延びてるから
統計はインチキだらけだけど国民は騙されたがってる
ただ安心したいんだよ、しっかり飼われてるんだって

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 00:02:04.65 ID:71PE2+i4.net
この歳になると世の中の簡単な
インチキぐらいは見抜けるからな
みなさんはインチキどのくらい見破った?
自殺・コロナ・自民党・特捜部・新興宗教
パチンコなどね

ああ、そうだね 真実を見たくない人沢山いるよね

地球という人間牧場w

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 05:28:09.27 ID:UGy9ntRb.net
詐欺師にやられた人たちの愚痴と反省会
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1669909081/

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 05:28:25.55 ID:UGy9ntRb.net
3 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/12/02(金) 05:45:19.72 ID:XdAWB8Oj
自分も健康器具でやられました
あと高級寝具と欠陥リホームとオレオレ詐欺
全部で8000万円と少してす

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 08:58:53.92 ID:1Jzgpjvv.net
>>665
この歳を過ぎると簡単なインチキに引っかかるようになるんじゃあるまいか?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:02:49.49 ID:iy3xkf+R.net
私の父親が200万やられたのは70前くらいのときだったなあ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:03:52.90 ID:iy3xkf+R.net
>>668
「見抜いたつもり」になるから、かもしれんね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:33:06.79 ID:FCj0AIud.net
俺はワールドカップ観てて外人が誰一人マスクせずに大騒ぎしてるのを見るたび
日本は終わってると思う。ほんと飼われてるって。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:39:29.50 ID:dPgQEqYW.net
>>667
俺なら絶対にクビ吊ってる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:54:56.10 ID:DeWKWapI.net
>>668
頭で分かっていても、口で反論できないからじゃあるまいか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:03:55.30 ID:NymHL1Vn.net
あそこのあのスパゲティ
あーあ わかったわかったあれね

歳を取ると「あれ、それ」で会話が進むw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:12:59.43 ID:NymHL1Vn.net
  ☆☆18歳と81歳の違い☆☆
☆道路を暴走するのが18歳。道路を逆走するのが81歳
☆恋に溺れるのが18歳。風呂で溺れるのが81歳
☆自分探しするのが18歳。皆が探すのが81歳
☆自分探しするのが18歳。皆が探すのが81歳
☆恋で胸を詰まらせる18歳。餅で喉を詰まらせる81歳
☆心がもろいのが18歳。骨がもろいのが81歳
☆まだ何も知らないのが18歳。もう何も覚えてないのが81歳
☆筋肉が張るのが18歳。筋肉に貼るのが81歳
☆緊張で震えるのが18歳。何も無いのに震えるのが81歳
☆偏差値が気になるのが18歳。検査値が気になるのが81歳
☆衣装も化粧も薄いのが18歳。面まで厚いのが81歳
☆金も時間も無い18歳。金も時間も使えない81歳
☆行く先が見えないのが18歳。逝く先が見えるのが81歳
☆胸がドキドキときめくのが18歳。胸がドキドキ心配なのが81歳
☆聞く気が無いのが18歳。聞こえないのが81歳
☆乾杯で始まるのが18歳。黙祷で始まるのが81歳

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:53:44.54 ID:GPUUKiJF.net
う~んいまいち。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:59:42.84 ID:llALcrC8.net
え?俺爆笑したよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 11:17:49.21 ID:xlUYgoDy.net
>>675
よく出来まちたねお爺ちゃん

で、自分の場合兄弟と弁護士に騙された
全財産持って行かれて危うく命まで失いかけた
今は歯科医に鴨にされかけてる
彼らは人の無知と弱みに付け込むんだよね
「人をむやみに疑うな」って言われて育ち、下手に疑うと殴られた
でも今ははっきり言う「人はむやみに信用するな」
「世の中全部が疑わしい」
教育の基本にすべきだろ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 11:31:40.27 ID:iy3xkf+R.net
「信の世界に偽詐多く、疑の世界に真理多し」

夙に福澤諭吉が『学問のすゝめ』で喝破しておるがな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 12:38:39.86 ID:1Jzgpjvv.net
>>678
こちらでKWSK

詐欺師にやられた人たちの愚痴と反省会
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1669909081/

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:49:52.27 ID:xlUYgoDy.net
ならばなぜ純粋で無知な子供に嘘を教えるのか
親や先祖を敬え、神を奉れとは霊感商法そのものではないのか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 15:30:54.82 ID:GPUUKiJF.net
なぜ息子や娘に折り返しの電話をしないのだろうか?
これで大半は未然に防げると思ったけど。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 15:48:41.48 ID:M3tsX0y+.net
>>667
俺なら吊る

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 09:43:48.18 ID:VdVrRVjg.net
吊る前に相手を殺る

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 10:24:16.56 ID:Je8SXDvD.net
最近徐々に腹が出てきた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 11:56:38.24 ID:6VWV6Qkx.net
ほんと、体重はほとんど増えないのに、腹回りが少し増えた

それでも、、、昼食から喉が、ビールを求めそうだ! ヤバイ 糖質ゼロのビールにしているけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:23:13.11 ID:J+sp0yCl.net
酒は、普段は全く飲まず、付き合いで機会があれば少しだけ
食事は、「もう少し、どうしようかな」と思うところでやめる、という程度
運動は週2回ほど若い連中に混じって
外出時に気が向けば1駅分余計に歩くが、都内なので「1駅」は高が知れている
家で気が向けば腕立て伏せとか「プランク」とか四股とかストレッチとか

この30年ほど、服のサイズは変わらない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:27:24.31 ID:zGb4tYKi.net
>>687
凄いな。地道に努力してる。酒を飲まないのが良いそうだが、俺はそれが出来ない。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:31:39.62 ID:rHSHwxWx.net
この時期になると憂鬱になる
自分はなぜ普通の人生が歩めなかったのか
なぜ人と同じではいけなかったのか
答えは親が墓の中に持って行った
今は先祖崇拝は辞めたし親に対する未練も無くなった
恭順過ぎた自分が恨めしい
家こそが諸悪の元凶だ
クリスマスの日自分には何をプレゼントしようか
ここまで生きていて、メリークリスマス! クラッカーの紐を引こう

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:38:26.21 ID:J+sp0yCl.net
>>688
だいたい「気が向けば」なので、努力というほどの話でもない
気が乗らなければサボる
食いたい、と思えば食う
酒を飲みたい、と思うことはない

運動は学生時代から続けていて、
今は指導者の立場だが、せっかくなので自分でも身体を動かす
これも疲れていたり気が乗らない時は見てるだけ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 14:54:51.55 ID:+nKtZZiz.net
座りションも出し切らないと
立ち上がった時にジョボジョボと悲惨

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 16:23:35.10 ID:Je8SXDvD.net
数十年ぶりに変な頭痛あり
かなりヤバいかも

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 16:29:15.05 ID:xa/moS0u.net
病院の肛門科は毎日人の尻の穴を見てるわけだろ
パンツ下ろせばチンも見える
そこの看護師は若い美人だから恥ずかしいよな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 16:43:48.34 ID:u0SHneUw.net
肛門科や手術は穴あき紙パンツはくんだよ。
能mri

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 16:45:13.40 ID:u0SHneUw.net
肛門科や手術は穴あき紙パンツはくんだよ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 16:47:51.03 ID:u0SHneUw.net
だめだな格安中華スマホはいじってないタップでも書き込まれてしまう。くそおっぽ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 18:55:06.64 ID:Ci5ERB5y.net
>>693
それ御褒美だろ🥸

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 11:42:52.55 ID:YmDFb2Ij.net
うちの市立病院では痔は外科で診る
若い看護師の前で医者が指突っ込んだり、金属棒を突っ込んだりして
「どうですか?」って
何と言えばいいんですかね先生
やっぱり「気持ち良いです」とか「ああそこそこ効くぅぅ」ですかい?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 12:05:30.53 ID:lBfH+5NV.net
先生大変です。肛門に棒突き刺したへんなのがうろついてます。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 12:27:45.78 ID:lg1rwucE.net
幸福度ランキングが先日発表されている。
例年北陸が上位に来る、福井が1番で石川が2番で富山が4番と大体こんな順位
東京は3位になる。
それとは別に魅力度ランキングは北海道が1番で2番は京都。
ただ幸福度ランキングでは京都は16位と然程でもない。
北海道にいたっては42位と下から数えた方が早い。
となると北海道や京都は行きたい所ではあるが、住みたい所とは言えないのか。
住めば都と言うが、そうも言ってられないのか。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 14:37:49.82 ID:g8Fr+rO1.net
>>696
iPhoneの7割が中国製だぞw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 14:44:28.96 ID:E70qk9MM.net
中身のハナシしだすと、スマホの9割は中国製

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 14:59:03.49 ID:lBfH+5NV.net
ドコのショップ寄ったら老夫婦がアイフォンプロ2台買わされてた。ラインの教室は別料金で2回2万だって。アハモも教えてなかった。ひどい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 16:59:10.88 ID:XYeG6YvJ.net
座りションで出す
立ち状態でアナルの前を押し出して残尿を出す
仕事のデスクに戻って座る

残尿がでる

退職したい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 17:14:05.63 ID:CZlV06pD.net
俺はディアナチュラのノコギリヤシで残尿問題解消した
2週間位で効き始めたが。それが急激過ぎて怖くて半量摂取に切り替えた
結局3ヶ月位はのんでいたかな、唯一の効果を実感したサプリだった

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 17:39:02.68 ID:8ChsL/cv.net
剃り込み入れたように前頭部が
後退しつつあります。
何か良い方法はありませんでしょうか?😭

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 18:27:11.80 ID:lBfH+5NV.net
長年の睡眠薬依存で脳萎縮みたい。もうボケボケ、俺なにしに外にでたんだっけ状態
役場の申告なんかもう大変、しまいには迷惑キレ爺。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 18:38:38.31 ID:EOe01OuI.net
俺の順番前の患者がどこかに行ってしまって
看護婦が大声で呼び廻ってる 早く出てこいよ
こっちは待ちくたびれてんだからさ と思ったら
目前にいた 耳が遠いし番号見てね〜しだと 疲れる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 18:50:20.01 ID:WETlhY5V.net
24 優しい名無しさん[] 2022/10/07(金) 02:15:51.60 ID:4f2xtrFg
>>21
こんなの普通
俺なんて待合室で白目剥いて叫ぶとか普通
俺の場合は白目剥いて四つん這いになって叫びながら院内を駆け巡ってるよ
毎回看護師たちに押さえつけられる
それでも治らないと変な部屋に押し込まれて中でボコボコにされる
毎回その繰り返し
普通だよ普通

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:21:17.13 ID:0KMJZd9n.net
この歳になって生まれて初めて入院手術して、多分これから死ぬまで通院する
事になるが、自分も含めて改めて病院に年寄りが多いのには驚いた。
もういいんじゃないの?と思われる廃人みたいな年寄りまでMRIやらCTやら
放射線治療やらで治療を受けてる。この人たちが治ったからって社会に貢献できる
訳でもなし、・・・それも自分の事か

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 10:22:29.46 ID:ELrzVZQx.net
昔 肛門ではないけど、【痔ろう】の手術をしたよ 
痔ろうは、、、『痔』と勘違いされるけどな、、、直腸〜周囲膿症からの病気なんだよな 

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 10:26:19.09 ID:ELrzVZQx.net
追加の連絡 

大病院 年末年始は優秀な医者の先生はお休みするから 救急搬送では
かわりに研修医さんたちが待機しているぞ!

その研修医さんのレベルは低いと思った方がいいぞ 爺だから用心しよう!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 10:56:17.43 ID:79VwYeBX.net
一昨年母が転倒して救急で若いのに当たった。レントゲンで異常なし。あまり痛がるんで他の病院で見たら圧迫骨折車椅子生活。幸い系列の老人施設に入所できて2年目。月15万厳しい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 12:01:36.08 ID:0KMJZd9n.net
>>706
どこかの組に応募しなさい。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 15:19:16.61 ID:SDYXCXxe.net
クリスマスのスーパーで爺さんたちが一人でうろうろ
でも買い物籠も持たずに何も買わない
いかにも寂しそうで侘しい感じ
 以前中華屋でヨレッとした爺が注文を聞いてもらえず切れてた
若いバイトの男が無視してた模様
店にとっても雰囲気が悪くなるから身なりの粗末な年寄りは迷惑なんだろうな
外出の時にはラフな格好は止めてシャキッとした服装にしなきゃね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 16:24:19.81 ID:C1Oldihn.net
>>715
ジャージとサンダルでモーマンタイですが?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:16:04.40 ID:SDYXCXxe.net
炊き出しに並ぶ乞食爺ですか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:30:09.01 ID:m7STyam6.net
ワクチン接種6回7回するなんて言ってる人いるけど
BA4.5接種したら終了だよ 今後の接種は無いよ
接種して時間がたって免疫力落ちて罹ってももうどうしようも無いのよ 

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:36:36.05 ID:RQSduA7O.net
でもインフルエンザも引き続き接種しているでしょう。
だからコロナも同じで、その時の変異株に対応したワクチンを接種したら
良いのではないかと思っている。
多くの医者がそう指摘するなら、接種を続けようと思う。
もういいという状況になれば止めよと思うが、あくまで医者の指摘をもって。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 18:35:06.39 ID:06VRBSs8.net
>>715
若いバイトの男に死を

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 19:10:29.05 ID:aqMr69zH.net
死にかけ高齢者に癌治療やるのは日本くらいだよ
どれだけ医療費を食い潰す気なんだろうなぁ!

そりゃ保険料が足らなくなるよ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:40:22.18 ID:Y+k0pHp6.net
>>715
タートルネックにツイードノーカラージャケットしてる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 03:02:43.99 ID:qWKTdLdH.net
還暦で2回抜いたとかいう話し聞いた
休憩30分くらいとか
そんだけの休憩で2回連続で抜けるのか
還暦で

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 03:38:45.96 ID:DSkIMo2I.net
還暦過ぎたら
生き残りゲームの始まりです👻

死神に目を付けられたら人生終了🙀

ストレスの少ない楽な職場で働きましょう。
目先の給料や地位や肩書き、そんなものは
死神の前では何の役にも立ちません☠

そんなものはあっちの世界には持って行けません
三途の川の渡し賃にすらなりません😱

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 05:48:55.13 ID:TTNhpleq.net
【60代以上】の年末年始🔔🎍
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1672141177/

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 07:11:35.01 ID:LB4zqinI.net
>>723
抜ける抜ける
まぁ良い動画次第だが。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 10:49:26.09 ID:E0doKIeq.net
713  >>>  〜〜〜老人施設に入所できて2年目。月15万厳しい

福祉課で減額制度の説明を受けたかな? 独身の高齢者で預金とかが500万円以下なら
入所費の減額があると思うけどな?(自治体によって違うのかな?)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:06:18.99 ID:knLkNJle.net
>>726
のび太さんのエッチ‼

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 12:16:42.95 ID:JvUblul3.net
年喰うと周りの目を気にしなくなるんだよな
特に服装
夏なんて酷いもので店に鏡に映った自分の姿を見てはっと気づく
人目が険しいのは差別や偏見じゃなくて汚らしい年寄りだったから
短パンTシャツにサンダルはホムレス・乞食のユニホーム
常に余所行きのお洒落をすべし

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 12:30:05.72 ID:H9EfgYVX.net
ホームレスの衣料提供、ノースフェイスのダウンだぜ。
おれのユニクロがみすぽらしい。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 14:17:22.08 ID:9xL/ITss.net
さ〜て 中国人と共にコロナの襲来だ
年寄りは寿命と諦めるけど 子や孫が心配だわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 14:34:15.23 ID:JvUblul3.net
俺の血筋は俺一代で終わり
これ以上不幸を広めないでおく
こういう人間は何の為に生まれて来たのだろう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:04:40.65 ID:LATYs+IP.net
家系が完全に途絶える者たちのスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1633872169/

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:31:50.63 ID:Z5r2SsxN.net
父と母がSEXして受精しておろさなかったからだろう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 23:08:08.15 ID:1KwzAZL/.net
>>732
終わらせるため、なんじゃないのかね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 04:10:43.44 ID:Lrd+6VN3.net
>>731
そりゃ、キミに後悔させるためさ。神の意地悪。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 06:28:35.28 ID:iOh1P43Z.net
>>735
🤣

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 07:55:22.05 ID:RUSJxvxo.net
マジで中国人が日本で新型コロナ撒き散らかして変異してパンデミックになったら
悪いのは政治ってことになる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:12:19.53 ID:kShbNe4b.net
中国人客のいる観光地やホテル旅館には行かないことだね
大声でしゃべりまくってるから直ぐに分かる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 10:10:48.83 ID:NXeTSuZM.net
でも旅行じゃなく一時就業なのか分からないが、中国人は多い。
住みついているんじゃないかなあ、それほど多い。
正式か否かは分からないが、実質移民になっている方が多い。
だから日本は移民を認めない国とみられているが、実際は相当
多い国とも思える。
ドイツや米国ほどではないにしても。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:10:46.57 ID:SFbAtg7h.net
日本に来てデカい顔して違法行為をしている中国人、ベトナム人の多いことったら。
彼らを殺しても罪にならないような法律は作れないものか。 作れないよなぁ〜

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:23:21.73 ID:EQJNfT4J.net
>>735
なるほど俺は終止符だったのか
終わらせる為には必要だよな
そういう役割だとするなら俺が不幸なのは納得するよ

在日は中国人が最多だよ
韓国朝鮮を追い抜いた
日本の十倍の人口だから一億人くらい住み着いても中国本土は安泰さ
貧乏日本人は隅のほうで小さくなってる時代はすぐそこだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:20:55.31 ID:Ecfcy7VO.net
うちの町のベトナムさんは皆大人しいよ。たまにちょと
にぎやか。もう過疎で過疎で二十代は外国人だけ、それでもいないよりはましだよ。
最近は彼らのあいだでも日本は美味しくなく、帰るのもぼちぼちでてる。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:42:12.97 ID:0YRjmv2g.net
>>740
滞在期間切れで強制退去しないかなー
川口西川口なんであいつら一家でいるん? 祖国で徴兵いけや
なんで平気でいつまでも日本国民にまじってるん?ひどいやつは
ナマポただもらいでしょ?

チュンよかテヨンになったらになったら こいつらが別動隊でイロイロやらかす
指令でも受けそうでこわいのよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 10:15:59.59 ID:QS0l4Lbx.net
でも中国やベトナム人は日本で貴重な労働力でしょう。
当然ろくでもないのもいるが、それは一握り、そのひと握りが悪いこと
するので目立つが、基本はまじめ。
労働人口が減ることを思うと、間違いなく貴重な方になるんじゃないか。
我がマンションにも中国人が2軒いる。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:31:07.29 ID:j3EgU4tj.net
中国や韓国、ベトナム人には厳しいのに何でアメリカ人には優しいの?
在日米軍なんてやりたい放題で悪事を働いても基地に逃げ込めば警察は手も足も出ない
凶悪犯だって本国に送還して終わり
日本人ってほんとに弱い者虐めが好きだよね
日本人同士でも年がら年中虐めをやってるし
でも強い者、特に戦勝国には尻尾振ってる卑劣で卑怯な国民だろ
恥ずかしいったらありゃしない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 13:29:41.98 ID:Yp7X7vhN.net
ベ〇ナム人は怠けものだとやってたよ
ベ〇ナムに限らず、カ〇ボジアあのあたりの人種は
時間は守らない、お金はくすねる、決まりはないようなものなんだって
雇い人がこぼしてたわ

今、東京のどこかの街で異変が
黒人が増えてるんだって
日本の警察は黒人を見ても暴力を振るわないからって
もう2000人ぐらい移住してるとか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 16:57:36.88 ID:JM86aERm.net
うちの会社にベトナム人エンジニアが何人も居るけど、まじめだし、レベルも高いわな。日本人にもダメやつは沢山いるわ こんな奴な >744

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 23:41:29.31 ID:BB+Vql6w.net
コンビニ店員の外国人にも驚かされる。日本人が一年であのレベルになれるかな?
裸で冷蔵庫入るばかばっかり

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 08:37:09.35 ID:2ecrkvtP.net
確かに、日本が貧しくなって中国のコンビニで働くことになること考えると
日本に来てる外国労働者は優秀な人材ですなぁ。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 09:49:35.20 ID:99grS1Pi.net
コンビニで働く方が優秀かは別だが、インドのITは桁違いで優秀。
グーグルとかでCEOになっている。
日本でもIT関連でインド人も多い、その人材かは分からないが江戸川区
の葛西ではインド人を相当見かける。
日本人でもろくでもないのはいると記載されているが、ワールドカップ
でのごみ拾いもあるが、渋谷でのバカ騒ぎの後の大量のごみには閉口だ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 10:06:38.54 ID:+ecph0zN.net
>>751
> 渋谷でのバカ騒ぎの後の大量のごみには閉口だ。

まったくその通り なにが美しい国日本!なんだか ちょっと田舎行くと道端から山中まで放置ゴミだらけだし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 10:10:29.57 ID:JIRLADGa.net
在日中国人は有事の時は兵士だから
いくら猫被っていても日本人をお〇うことくらい平気だよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 11:23:34.57 ID:UGQc+vau.net
日本人は劣化してるんだよ、特に若者
マナーは最低だし、注意されても自分が悪いのに逆切れする
権利ばかりを主張するのは教育のせいだろ
親も教師もダメだから
30年経済成長していないと聞いても眉一つ動かさず
それで上手く行ってる 嫌なら出て行け の一辺倒
もう居直りしか無いんだよね
確実に日本はもうダメだ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 12:38:35.16 ID:lULIQOHD.net
>>754
たぶん100年前の爺も、日本人は劣化してると言ってただろうな
そして今の若者は年寄りはマナーがなってないと嘆いてるだろうな
彼らは物心ついた頃から氷河期を生きてきたんだ
俺らがバカな世襲議員に一票投じたせいだから
今の若者には頭が上がらないね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 13:56:47.78 ID:UGQc+vau.net
日本人に民主主義は無理なんだよ
愚民に政治は無理
お上や親分が大好きで丸投げして不平だけ言ってる方が楽だし
まず宗教を改宗しなと何も変われない
仏教や神道、儒教は全て権力御用達で平等という概念が無い
全てが身分制度なんだよ
でももう日本人に考える能力は無い
空気や流れだけで生きてる家畜や昆虫みたいなものだ
このままだと隣国たちに吞み込まれるのは確実だ
でもその方が日本人には幸せなのだろう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 14:43:48.80 ID:Qy7lWG6E.net
文言全てが国内の老人向け過ぎるw
確かに聞く耳を持たない老人に民主主義は最期まで馴染まなかった
宗教も思考も固定概念の塊になり知識と教養を重んじ過ぎて情報を軽んじた

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 15:07:03.27 ID:UGQc+vau.net
まず終戦を敗戦に書き換えることから始まる
戦争責任を明らかにして責任者を特定追求すべし
そうしないといつまでも戦後は終わらず新しい時代は始まらない
未だ国家神道が蔓延り誰かさんが神の子孫(=神)だと認識する
この原始的な発想から人間へと進化すべきだ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 15:20:53.85 ID:BCMF/rTB.net
東京裁判もう一回やれてか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 15:52:40.01 ID:Qy7lWG6E.net
バカは永遠に同じ事を繰り返すが定期

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 16:12:34.39 ID:GaMkfdgj.net
スーパーやコンビニのレジ担当は客の見た目の年齢を打ち込んでる
俺はいくつに見えてんだろう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 23:35:32.53 ID:7M5ouzVA.net
最近誤嚥とか多い。餅は要注意だな。細かく切ってから食おう。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 23:56:27.26 ID:Uxo+7oWh.net
餅より肉が喉に詰まるケースが多いと。

肉を喉に詰まらせて、介助される海外の動画がいくつもあるよ。

でも、あの介助法を日本では教えないよなあ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 23:58:06.52 ID:Uxo+7oWh.net
>751 インド人は数が多いので、出来るのもいるし、ダメなのも沢山いる。

インド人の階級社会って、なじめないねえ。あからさまに言ってるからね。。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 08:42:34.20 ID:Uxnr4WnA.net
経済成長したら、社会の矛盾も激化するから、俺はインドは上手く行かないと思う。1億人いるイスラム教徒、カースト制度どうすんの?
中国は文化大革命で大流血して精神が近代化したが、インドにそれ、やれるか?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 10:00:26.59 ID:aZmO7jup.net
さっき通った病院の発熱外来の駐車場は一杯だった
正月から患者も看護師も大変だ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 10:13:17.44 ID:28HttbEG.net
身体に自信がないから大型連休がきらいだ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 11:41:54.65 ID:tItUfdTP.net
初詣で神様からコロナのお年玉をもらう人って
ラッキーなの?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 16:42:29.28 ID:gPULAFGq.net
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 16:50:55.92 ID:A1sSFeF/.net
>>769
ここにおったの?
久しぶり
お元気そうで何よりです♪

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 00:49:26.18 ID:anGDvbOb.net
>>763
最近買った牛の細切れ肉がメチャクチャ喉に詰まりそうだった。脂身部分が筋だらけで肉の塊の半分だけ喉に入って半分口に残ってという状態になりそうに何度もなった。危なかった。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 08:29:40.01 ID:iOgn1TPY.net
最近些細なことで咽たり咳き込んだりしてしまう
どうやら嚥下能力が衰えているようだ
歯もぼろぼろだしEDだしすっかり年寄りになってしまった  ため息
思えば苦労の多い不幸が幸せの十倍くらいあった人生だった  ため息 

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 09:26:59.77 ID:EQz40thX.net
AVを観てると我慢汁が出まくりジャージにシミ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1672878299/04

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 11:23:34.36 ID:hS36Pumd.net
枕が合ってないのか、首痛、肩こり、欠伸、頭痛が酷い
背筋まで負担が掛かり、痛くて動けない
悲しい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:05:18.87 ID:bjTpCu+1.net
厚さ30センチのマットレスに先週買った厚さ6センチの敷き布団で寝たら全身軽々になった。

持病の腰痛もまったく無いのに一昨日くらいから気付いた。
特に敷き布団がサイコーに気持ちいい。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:25:29.27 ID:anGDvbOb.net
>>775
そのマットレスと布団の商品名など詳細教えてくれ

しかしマットレスに布団は普通載せないけどな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 17:15:24.32 ID:7mGhmjep.net
>>777

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:36:53.31 ID:bjTpCu+1.net
>>776
どちらも楽天だよ。
1つウソ書いた30センチじゃなく25センチだ。
買った時は19990円だったけど今見たら26990円になってるな。
敷布団はリコメン堂インテリア館の6980円だよ。
この敷布団が本当にいい
これも1つウソ書いた6センチじゃなく7センチだった。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:34:56.59 ID:y2qX2tfB.net
楽天で棺桶売ってるのかな
みなさん自分のサイズ計っておこうね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 15:10:17.14 ID:YgwefyOs.net
>>778
776じゃないけど今さっき楽天で敷布団を買ったよ、他社の5000円くらいの安いやつだけど。
35年使って表面がヘタったベッドマットレスの上に載せて使う。
今朝まではマットレスを買い換えるつもりでいたんだけど、その書き込みを見て気が変わった。
布団のほうが安いし、将来的にベッドを止めるかもしれないしね。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:07:46.12 ID:vROXzVhb.net
>>780
マットレスは半年前辺りに買って
敷布団は28年使ってたのをマットレスの上に敷いてたんだよ

でも腰痛はよくならなかったけど
敷布団が生地が破れてヘタってたから
敷布団を買い替え
そしたら腰痛がアレ?アレ?って感じになくなったんだ。
この敷布団は本当スゴい。
たった6990円だよ!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 00:46:26.21 ID:zCT7npv2.net
マットレスって連呼されると気になって変な英語だな〜と思ったら
アラビア語由来なんだね、どうでも良いけど。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 09:57:33.04 ID:E/CgmrBC.net
マットレスの選択を失敗すると熟睡できないし腰にダメージが来る。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 14:19:32.98 ID:ygwNU/XN.net
マットが無いのがマットレス
お待たせしないのがウェィトレス

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 22:51:02.40 ID:58K32BDp.net
>>784
ちゃうちゃう

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 15:27:08.68 ID:OfuyeJ3y.net
兼子ただしのストレッチ動画いいよね!
あとウンコ大好き米沢浩の治療動画もいいね!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 19:09:21.67 ID:o7vgEr9f.net
106 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2023/01/08(日) 19:06:02.82 ID:oI8Fog5P 02
妹がアホな男に引っかかって借金を背負わされたのを返済したことあったな
約3000万円
もう30年以上前の話
いまでも思い出すとその男への殺意が蘇るよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 00:46:46.95 ID:42Tll1m1.net
10年前は6km/hで歩いていた。
ジョギングしてたやつが赤信号のたびに追いついてしまうので驚いていた。
今は足腰の具合が悪くて1km/hくらいになった。
・・数年以内に死にそうだ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 01:10:47.26 ID:42Tll1m1.net
N-nose やってみた人いる?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 07:43:53.97 ID:9eUCh31k.net
恋愛・いまさら若い娘に惚れられてる者たち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1673217809/

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:31:04.54 ID:zIxO+/Es.net
694 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 2023/01/09(月) 12:29:02.96 ID:9QO6Bmr90 02

昨年事業に失敗して9000万円の借金が出来たんだが
因みに自己破産は出来ないケース

ロープしかないよな
もう還暦だしさ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:15:14.79 ID:aLrW2iKX.net
3が日家にこもっていて、さて活動するかと思った日にぎっくり腰やってしまって今まだ痛い。
週末から部屋の中で動くのに不自由は無くなったけど、長距離歩くのはまだむりだ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:57:04.56 ID:ORhvhFOS.net
なんで自己破産が出来ないのか理由が知りたい
弁護士には相談したのだろうか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 15:16:23.18 ID:O+xB9tGb.net
>>791
いいね!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 16:43:37.12 ID:w4YupNrF.net
苦苦苦くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 17:15:19.29 ID:orwumurb.net
牛島んとこで借りたとか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 11:32:58.45 ID:WdXzyjl5.net
入院したら個室に入りたいけど一年前より料金が跳ね上がって
もう無理

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 12:49:14.75 ID:6u3QLtXX.net
ぎっくり腰良くなってきたから買い物に行ってきた
帰宅して玄関前で鍵を落としたら拾うのがすごく大変だった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 15:49:33.04 ID:PrVRt4Q2.net
マジックハンドが意外と便利

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 13:58:43.24 ID:mLQgRT5k.net
俺も百均のマジックハンドで重宝している
手の入らないような狭い場所に落ちた物を拾うとか
届かない高い場所の物を取るとか
あると無いとでは大違いだ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:40:14.55 ID:aVp601P3.net
ダイソーに売ってる?  便利そうだから買いたい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 18:06:54.07 ID:2ERc5O2c.net
>>791
死ぬんなら夜逃げしてほしい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:32:02.32 ID:5EpTGtmP.net
>>801
今は¥200か¥300になってた気がする
先っぽにゴム付き必須

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 06:47:27.14 ID:0xpiy8Ms.net
昨日敷布団が来たのでベッドマットの上に敷いて寝たらムチャ快適だった
スプリングの当たる感触が無くなったし、なによりポカポカ暖かい
長年使っていた電気敷き毛布は不要になった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 09:41:40.43 ID:4ijVkmz3.net
>>804
スプリングマットレスは干すの難しいし上に敷き布団敷いちゃうのいいね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 11:28:54.15 ID:xzUIdXoQ.net
シキフダンって何のこっちゃ?
新興宗教か

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 12:28:19.76 ID:gk2LUFPo.net
シキブトンを読めないって本当に60過ぎかよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 13:30:16.73 ID:tyHjNvHz.net
フダンから自分は賢いと思いこんでるのでせう

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 14:57:57.74 ID:xzUIdXoQ.net
釣れたよ二匹も

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 15:22:05.40 ID:tyHjNvHz.net
パクッ

811 :瞳はダイアモンド:2023/01/12(木) 15:41:56.54 ID:aPDZu+7B.net
>>806
スナフキンならムーミン

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 20:01:05.47 ID:7XULoCXH.net
清々しい キヨキヨしい
日毎に ヒマイに
支度しろ シドしろ・・・ まあ、俺も20代になって恥をかいた事はあります

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 07:51:38.82 ID:m/X2Ohlf.net
まあ (みぞうゆう)や踏襲 (ふしゅう)と言った政治家もいますから、あきれたのは歯舞を読めなかった某女性大臣

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 13:12:59.67 ID:etxW4u6z.net
日本語は難しいアルヨ
なんで漢字読み方いくつもアルカ
ニッポン人頭おかしいアルヨ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 15:10:39.05 ID:Txr5IIMI.net
年明けクリニックに行くとその場で
紹介状を貰い、週明けに総合病院の
血液内科に行く事になりました。
ほぼ白血病で間違いなさそうです。
いきなり壊れてるのでスレチかw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 15:35:03.90 ID:iMuuFwA9.net
もしそうだったらショックですね
この年になると思わぬ病が現実のものとなるようです
自分も心臓がやばいので手術を勧められていますが、いつまでも誤魔化すことは難しいかもです
就寝中に不整脈で逝く人も結構いるようだし
でも現実と向き合うしかないのでしょうね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 00:03:15.28 ID:F/3DDODI.net
>>815
そんな病になるとは思わんよなー

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 01:45:21.19 ID:BB1wClCW.net
>>815
頑張れ!
負けるな!☺

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 10:58:44.03 ID:vGG4DHbW.net
いきなり紹介状はこたえますね   なんとか生き延びてください

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 12:03:18.50 ID:sfA0kda9.net
白血病を乗り越えた人は大勢いるよ
不運だったのは確かだけど、その先に幸運が待っているはずだと信じましょう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 12:42:22.24 ID:MT08q54E.net
水泳の池江璃花子選手も復活したよね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 12:54:00.77 ID:sfA0kda9.net
彼女はすごい
親子ほど年は離れているけど尊敬する

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 14:26:50.37 ID:9RRqgtLo.net
この歳になって 復活しても意味が無い

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 15:00:47.10 ID:2D4/nkYl.net
背中の真ん中に大判の膏薬貼れる百均なかった?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 15:01:41.66 ID:2D4/nkYl.net
>>823
種蒔?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 15:11:06.96 ID:z4Riakap.net
ケツの皮が一部、薄くなりすぎてあぐらかくと骨に当たり痛い。
去年からだ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 16:56:22.84 ID:ZzPJZFAL.net
厚くなるのは面の皮だけということか、ゲバゲバ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 17:03:46.55 ID:pr9/Elpk.net
>>826
座ってる時間が長すぎる仕事して同様の症状が出た事がある。
立ってる時間を小刻みに挟み、低反発クッションや、ドーナツ型のクッションなどを組み合わせて工夫すると解決した。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 18:26:52.38 ID:HKkNnW97.net
>>826
座り過ぎは早死する。
キヤノンては事務職でも立ちっぱなしだ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 07:18:39.63 ID:jMEAXoF+.net
完全に座りっぱなしの仕事だから休日に運動してかったるいわ
この歳になると適度に動く仕事がいいわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 10:39:41.79 ID:At1e67da.net
最近寒さじゃなく寒気で目が覚める。発熱かと計ってみると6度7.8分あれかな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 11:21:25.88 ID:BXIgvPFx.net
今日は皮膚科でも受診しようか? ●冬ならでは、指先の爪まわりが割れて痛い! 
●頭皮のローションがまずまず良かったが切れた! ●足の裏も肌荒れでなんだか不快!  

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 12:50:57.38 ID:WwiFATzL.net
冷えと乾燥は肌の大敵だね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 14:27:35.30 ID:asIv9mLK.net
>>334
論点のすり替えだ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 16:58:09.10 ID:3qrpwCXR.net
やる事がどんどん溜まりまくり
そしてどれから手を付けるか考えがまとまらない
で、買い物行くだけで日が暮れちまう
あーゴミだけでもまとめなきゃ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 17:01:01.62 ID:/K8VjgXW.net
チラシ裏に箇条書きや

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 06:56:21.31 ID:uiMH3Bn5.net
髪もパサパサ、肌もカサカサ。
なんか最近思うんだけど、風呂に入りすぎなんじやねえのかな?
頭の髪も洗い過ぎなんじゃねえのかな?
元々皮膚に皮脂腺があって皮膚を防御してるのにそれを石鹸で毎日毎日洗い流してるんだからな。

ウチの母親は85歳だけど白髪もあまりないし、病気もほとんどしない。若い頃から毎日風呂に入らなかった気がする。

と言うか、昔は今みたいに毎日洗髪もやらなかったよね。朝シャンとか言うシャンプーのCMが流行ってからだよね、毎日風呂に入って洗髪し始めたの。ちょうど俺らの子供くらいからアトピーなんかも流行りだした気がする。清潔にしすぎなんじゃね?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 08:59:30.12 ID:hoM6GAHH.net
戦中戦後をくぐり抜けた80代90代の世代より、俺らの世代の方がモロいと思う
おいらなんて下手すりゃ80歳代の父親より老けて見られる
最近70歳代の有名人が結構死んでる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 10:03:11.61 ID:WS3nViND.net
団塊の世代は大杉ますし 長生きされても

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 10:50:10.65 ID:2wXp+eG0.net
新年早々に大阪には淀ちゃん、そして東京には江戸ちゃんというかトドちゃん。
今度は何処に?どちゃんが現れるのか。
新潟なら佐渡ちゃんになるが、何が現れるのか。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 10:57:19.24 ID:/7laGl9x.net
新潟は巡視船が座礁したらしい

>>8383
それ感じる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 11:07:31.80 ID:c8/cduPx.net
65目前で右膝に異常がでてきた。
普通に歩く分には感じないけど、階段の昇降でときどき痛みが。
これまではなんてことなかった歩道橋の二段上りはできそうにない。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 11:59:02.83 ID:1PKzWGVK.net
北海道はイワシちゃん、ブリちゃんが大量に発生してる
すべて温暖化のせいにしてるけど人間も含めて狂って来てるんだろう
浅瀬に現れるダイオウイカとか竹の花が咲いたとか不吉な前兆だと思う
荒れ狂う自然や猛威を振るう新型コロナは破滅の前兆だろう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 12:45:31.22 ID:jl/59ZSY.net
欧米には寝たきり老人は皆無と言っていい。
なぜなら死ぬ間際の老人に大事な社会保険なんかムダ使いは罪悪だから

日本はムダな医療費かけて
病院、医師の懐温めてる
恥を知れ!!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 13:04:33.82 ID:VnRZyBOH.net
>>841
30年ぐらい前に
「1959年生まれは40まで生きられない」とかいうのが
ベストセラーになったよw
公害全盛期に生まれ育って、身体にたっぷり毒物を巻き込んで
成長した世代ということらしい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 13:47:23.85 ID:gg36dp77.net
613 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2023/01/18(水) 13:41:15.82 ID:XElbr+ZS
相場で8000万円と少し無くして
今年から極貧生活、1日1食とか
借金が無かったことは不幸中の幸いかも知れない
とにかく早くこの極貧に慣れないといけない
地獄の散財でメンタルをやられていまは寝たきり生活
まともに動くことも出来ない
ただ死ぬのを待ってるだけの生活だよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 14:04:17.35 ID:c8/cduPx.net
>>845
西丸震哉の41歳寿命説論争(wikipediaから)
『実説・大予言』に記されていた「21世紀初めには環境汚染の影響で日本人の平均寿命が大幅に下がる」という見解を、1990年に『41歳寿命説』として世に送りマスコミで大きな話題となった。
のことですね。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 15:13:06.56 ID:/7laGl9x.net
西丸さんの41歳寿命説は外れはしたけど、ちゃんと論理はあったんだよな
しかし今まで大丈夫だったんだから、これから大丈夫だろという、世間一般の人たちが思う通りの結果になった

著名人に知り合いが多かったし、その本とかで話題にもなった人なのに死んだときは訃報の一つもマスコミに出なかった
2ちゃんの西丸震哉スレでも死後2ヶ月経ったころに気づかれていた

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 16:16:43.75 ID:EFpDsjGa.net
>>765
インドでIT技術者になる人が多いのは、カースト制が適用されない社会だからと、会社に来ているインド人から聞いた。
ゼロを発明した人種だから、元々脳の構造も向いているのだけれど。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 16:24:35.95 ID:EFpDsjGa.net
>>837
僕は毎日頭髪を洗わないと、ベタついて臭くなる。
身体三日に一回だけボディシャンプーで洗うが、他はシャワーで流すだけ。それでも身体は臭くならない。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 16:32:36.21 ID:EFpDsjGa.net
今自分が辛いのは、唾液が口の中で固まってしまう事。口内皮膚が引っ張られて痛いのと、滑舌が悪くなる。固まった唾液が口の中で暴れて、身体が揺れるような感じになる。食事が億劫になる。固まった唾液が喉に詰まり、就寝中にオエッとなる。
大病院も回り調べて貰ったが、日本全体でも数千件しかない症状で、治療方法はないと言われた。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 18:34:01.15 ID:PvkiH/K4.net
>>845
極論は100%外れる

853 :瞳はダイアモンド:2023/01/18(水) 23:48:08.76 ID:DBAjUx9L.net
双極性障害

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 16:44:01.83 ID:53RBd5V4.net
苦苦苦くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 18:43:11.36 ID:88DeREdd.net
うるせーよ
あちこち貼るんじゃね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 19:05:08.53 ID:YzSSPt1l.net
>>851
数千件って結構多いね。
しかし聞いたことない病気だな。
ご自愛ください。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 23:42:53.99 ID:2Tz8QVBy.net
>>851
シェーグレン?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 07:15:25.82 ID:EM1VVk9n.net
>>850
皮膚も石鹸はあまり使わなくて良いらしい。
そしてナイロンタオルをやめたら皮膚が
しっとりとして乾燥肌が良くなった。

洗髪もシャンプーを使うのを毎日使ってたのを
3日に1回にしたら禿げの進行が止まった。
シャンプーをやめてお湯だけで洗って育毛剤は
使ってる。そしてドライヤーは冬だけ使用する。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 08:24:37.63 ID:CojLBt1/.net
おすすめの入浴剤ってありますか?高すぎるのは無理だけど

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 08:46:35.36 ID:c9qqR1l5.net
先ほど小学生の頃よく遊んでた友達が昨年末に亡くなったという訃報知った
久しぶりに人の死で落涙した
楽しかった思い出をありがとう
ご冥福をお祈りいたします

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 10:44:07.12 ID:PC1Sux54.net
「冥福」という言葉はキリスト教や浄土真宗で使ってはいけない、
という「葬 儀 知 識」らしいな、、、。?  日本はチャンポンだからな

おれも葬儀の場では恥をかかないようにしたい。
喪服にカビ? 黒い靴の朽ち?もだな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 11:41:12.92 ID:fiTFxxDm.net
人生・もう残された時間はありません
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1641317397/

人生終焉のカウントダウンはもう始まってる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1658008659/

死・もうこのあと数秒後に死んでもおかしくない年代
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1592807538/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 16:04:44.15 ID:bgQ81PAs.net
幼馴染か…
ここ数年で2人亡くなった
あと身内も2人亡くなった
死はかなり身近なものだと実感してる
いつ自分の番が来てもおかしくない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 16:15:31.55 ID:z2Lfhj58.net
ひと昔前は韓国では風呂は週一だった(銭湯でシャワー)
それも湯舟は真っ黒で底に砂が溜まってて垢をふやかす場所だった
垢擦り用のナイロンタオルで体から垢をこそぎ落とすのだが、痛い事この上ない
床には垢と皮膚が混ざったものが溜まってぞっとした
多分日本人は世界一綺麗好きな民族だ
ちなみに韓国人はニンニクを大量に食べるので細菌に強い

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 21:25:30.10 ID:T/9kmH4K.net
自分はタモリ式入浴でok

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 00:50:33.88 ID:uD7qKSxL.net
>>864
そうか、入浴は週一にしてニンニクを常食しよう。孤立してるし。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 01:32:00.07 ID:itVPzCpV.net
垢擦りなんて無茶苦茶身体に悪そう。
そもそも皮膚の表面にある細胞が身体の防御機能や身体の排泄作用などを司ってるのに、ゴシゴシと強くこすったら皮膚がボロボロになるだろうに。

なんか本当はやっちゃいけないことを嘘っぱちの
CMなんかに騙されて洗脳されてるような気がしてきた。シャンプーなんか毎日やらない方が絶対にいいと思うわ。昔は実際に3日に1回くらいだったし。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 12:15:12.36 ID:UiCUe1RJ.net
>>866
ニンニクを半分に切って切り口を体に擦り込む
そうしたら菌は寄って来ない
人も寄って来ないけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 12:20:35.77 ID:UiCUe1RJ.net
垢すりは垢よりも皮膚をこそぎ落とすんだよ
そうしたら新しい皮膚に生まれ変わるんだ
韓国人の肌が綺麗なのはそのせい
でも普通なら弱くて感染しやすい
だから彼らはニンニクをこれでもかってくらい常食して殺菌する
でも年がら年中ニンニクと唐辛子で興奮して長生きできないんだよ
ほどほどがわからない愚かな民族だと思うよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 12:38:10.83 ID:0O4mCoDG.net
韓国の平均寿命 83.3 日本は84.3 大差ない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 14:16:17.73 ID:DQCxqSZG.net
昔は貧乏で風呂屋なんて2日か3日おきにしか行けなかった。
さらに洗髪料があるために週一ぐらいだった。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 14:21:35.82 ID:W+Zl/0v/.net
独身男の平均寿命67.2歳(2020年動態調査より)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1663465991/

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 14:47:56.33 ID:BofWA0eu.net
てことは俺は あと5年ほど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 15:26:39.75 ID:UiCUe1RJ.net
韓国人は何をやっても長続きしない
せっかく築き上げても自らぶっ壊してしまう
そして一からやり直す
その繰り返し
悪い事は全部他人、他国のせいにする
学習しないんだよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 17:53:50.92 ID:fev1sR07.net
今はもう無い近所のサウナで韓国人とインド人がしょっちゅう喧嘩してた。韓国人が塩サウナの後流さずに水風呂に飛び込むから。案の定絶対謝らなかった。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 23:00:05.61 ID:pLOQ9LWB.net
>>857
残念ながら、違う。シェーグレン症候群の方は、国内で7万人ほど確認されているらしい。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 01:19:54.97 ID:vEorgXmZ.net
【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★20 [ぐれ★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674263477/ 

878 :瞳はダイアモンド:2023/01/22(日) 01:37:39.29 ID:9SIlJTAW.net
奥歯を抜いて滑舌が悪くなった

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 07:51:43.62 ID:3/sbarDL.net
26日までに寒さでかなりの人たちが逝くらしいね
恐ろしいことだよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 08:14:25.84 ID:RfghVH+B.net
水道管が凍っ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 10:28:03.53 ID:XJ7EnOtH.net
>>879
日本の家は寒過ぎて冬場は死亡率増加ってNHKでやってた
この寒波は高齢者には危険だろうね

とは言え、昔はもっと寒かっただろうけど隙間だらけの日本家屋で暮らしてたんだから現在の年寄りが弱っちいのかな?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 11:38:32.94 ID:gv2xE8Qo.net
火曜日ごろから厳しい寒波が来るな!!! 脱衣所 風呂場 注意だよな

温暖な地域〜山陽沿岸部に住んでいて幸いです、みなさん気をつけてください。

昔 おれの叔父さん2名は風呂場の湯舟の中で心肺停止でした。やはり警察が来ました。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 12:05:58.67 ID:rTvxJGI4.net
仕事の付き合いだったけど自分を曲げない人が1年2ヶ月で逝ってしまった
プライドも大事だが前向きに過ごした方が良いと思った

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 13:01:19.34 ID:QHEbik2N.net
ムーミンみたいな体型になった

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 13:50:14.59 ID:e6v0XdiN.net
日本の家屋は音が筒抜け
おまけに夏暑くて冬寒い
庶民に贅沢はさせないし常に極限まで虐げる
そうしないといい気になって言う事を聞かなくなるから
家畜なんだよ日本の庶民は

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 14:18:05.86 ID:SD8V2D3b.net
>>885
江戸時代の江戸の庶民の長屋は、隣の会話が
ほぼ筒抜けだったらしい。
だから隣に新婚さんが引っ越してくると、夜の
あの声を聞きに両隣の家に大勢の人がやって
来てお祭り騒ぎになってたらしい。

なんか昔の方が人生って楽しそうな気がする。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 14:27:55.04 ID:PEHNGFLN.net
実家の古い木造家屋に住んでいたときは冬の朝は室温5度くらいだった
近くのUR団地に越してきたら13度でむちゃ身体が楽になった

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 16:00:04.72 ID:e6v0XdiN.net
>>886
じゃあうちのボロアパは江戸時代並みなのか
壁が無いのかと思うほど音が筒抜けで屁も丸聞こえ
トイレに行くと隣の変態女が付いて来て嫌がらせをする
歩くと下の奴がドンってやってくる
天井がきしむらしい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 16:12:42.11 ID:LOz4WRLC.net
ついに我が国も立つ!

150 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/01/22(日) 16:10:00.83 ID:mjnV7Ivz0
>>1
まず自衛隊を日本軍に名称変更
そのあと徴兵制施行

話はそれからだ

【政府】国民に「決意」要求 ★9 [木枯し★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674370853/

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 08:13:29.08 ID:9CM4aJWF.net
大体少し前の日本の家の考え方は
家の風通しを良くして湿気を防ぎ夏を涼しくする
窓を大きくして冬は日差しと家の中に入れて暖かくする
今は密閉し窓の小さな家になったな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 12:17:21.35 ID:u69xhics.net
日本人の住環境は最悪
食べ物も粗末そのもの
それを健康食だのと言って誤魔化す
生活レベルは隣の韓国よりもずっと低い
それでもせっせと働くんだから哀れすぎる
日本人は人生を楽しむものではなく苦しむものだと思っている

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 16:40:27.12 ID:F1TThiPw.net
苦しい苦しい苦しいくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:23:39.24 ID:rNvOpZ2t.net
生活レベルは隣の韓国よりもずっと低いというが、本当なのか。
半地下で生活しているのは映画だけのことなのか。
それに年金制度がイマイチというか期限が浅く、爺には真っ当な年金が
支給されていないと聞いている。
それがために爺は退職金等で商売を始めるが、失敗して途方に暮れる爺が
多いという。
年収では韓国に抜かれたのは事実だが、年金を思うと爺の暮らしは韓国
よりましと思っていたんだが。
何を根拠に言ってるのか具体的に示して欲しい。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:31:00.88 ID:o3mwJ4J+.net
今まで先祖から引き継いだ不動産や金融資産、美術品や株式などを入れたら、まだ日本の方が圧倒的に豊かだわ、
朝鮮戦争までは非常に貧しい国でその後の経済成長してから50年ぐらいしかない韓国と明治維新以降近代国家になった日本では資産の蓄積が違う。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:45:02.79 ID:8DjoaXdP.net
入院先で話すようになった人たちみんな80代(88歳、83歳、80歳)
田舎の大きい家だからスカスカなんだって
御勝手も土間、風呂も外、、、、
だから御勝手だけリフォームしてリビングダイニングのようにして
一か所でテレビ見る、ご飯作って食べる、ちょっとしたベッド置いて寝られるようにしたって
高齢になると田舎の大きい家は住みにくいってw
その方たち3人が斜面で花採ろうとしたり作物取りに行って転んで骨折
私も骨が弱くなって骨折だけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 20:12:30.57 ID:tmP3Eh4W.net
>>892
サンクス

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 15:34:29.69 ID:bv4qhW7t.net
ネット動画で韓国人は冬に室内で外みたいな格好してるのを見かける

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 16:31:06.97 ID:B+xXVVbR.net
韓国は公共料金が安い
特に地下鉄やバス
すべてICカード決済で、カードはデポジットで手に入る
タクシーも安い
それに食べ物が圧倒的に量・質ともに豊かで安くたっぷり食べている
若い日本女子は口をそろえて韓国の食べ物が美味しいと言う
でももはや日本は経済成長が進まず外国から見たら物価が安いが、
日本人には高いし実質賃金は減っているから生活が苦しい
このままでは生活できないものが巷に溢れかえるだろう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 16:47:29.11 ID:Ny9I7NoD.net
>>898
その韓国では、とっくに生活できなくて路頭に迷っている人が大勢いるんだけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 18:44:49.60 ID:EebBVAUC.net
>>898
さっさとくたばれ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 22:44:21.35 ID:he2Dd5Sp.net
>>898
どちらのパラレルワールドにお住まいですか?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 23:00:17.22 ID:adv2B7iT.net
やあ、諸君!
小生、ソファからひょいと軽やかに立ち上がったところ、ケツの間が急に暖かくなってな。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 23:01:18.93 ID:adv2B7iT.net
きっとこんなのパラレルワールドだよなっ!!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 23:03:59.47 ID:adv2B7iT.net
>>899
そういう時は金持ちの屋敷の半地下に寄生するんだろ?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 23:06:00.14 ID:kcv8FxHi.net
  彡⌒ ミ
   (     )  おっおっおっ
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ
 
     彡⌒ ミ
   (     )
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ

     :彡⌒ ミ:
   :(     ):
   :/  、 つ:
  :(_(__ ⌒)ノ:
   :∪ (ノ:


     彡⌒ ミ
   (     )
ブリッ /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
 ● ∪ (ノ


 
     彡⌒ ミ
   (     ) ふぅ…
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
 ● ∪ (ノ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 00:29:34.65 ID:+7LH3tX7.net
30分ごとに屁がでてけっこう臭い。消化器だと思って胃と腸カメラやったけど異常なし不安だあ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 00:39:24.24 ID:Xy1GW/i8.net
今夜は冷える。
いつもはエアコン18℃設定でも19.5℃いくのに、20℃設定でも17.5℃だ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 01:35:40.16 ID:5gi9TYQo.net
ユーチューバーですい臓がんのステージ4の奥さんが抗がん剤が
効いて癌がほとんど消えたとYouTubeで観たけど、そんな事って
あるんだね
すい臓がんは症状が出たらアウトだと思ってた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 02:27:49.85 ID:Xy1GW/i8.net
85%アウトということは、15%は助かっているわけか・・

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 02:29:33.79 ID:Xy1GW/i8.net
呑助の俺としては、半年に一度超音波検査して、わずかでも変化したら早期発見に賭けてるんだが。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 06:35:34.37 ID:IW4reYP4.net
ガンが有れば寄ってくる、線虫検査みたいなの東がCMやってなかった?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 07:52:32.61 ID:Ln3zZXLi.net
大腸のがんポリープを切除してから半年後の検査を受けたら異常なしだった
やっと原を気にせずに生活できる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 10:44:17.43 ID:G2D0zAYC.net
>>908
これはネタだったとか誤診だったとかって騒ぐやつたくさん出るんだろうなぁ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 11:14:45.95 ID:gVewMrs+.net
おれも呑み好きおやじまたは爺、、、、断酒会にはなかなか行けないよ なくだらなくて
だから
肝臓に良い!!! あさりや牡蠣といっしょに酒を呑むのです。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:17:44.77 ID:R8wpefWi.net
>>899-901
日本人って都合がわるくなれば引き籠るんだよね
そして目をつぶる
そうしたらどうにかなると思ってる
まるで子供だな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 14:09:40.01 ID:D/lwdCJw.net
韓国は被害者意識強すぎて付き合いきれんよ
自分で自分の首絞めて何が得なんだろね
自虐にならず自分の国だけで何とかしてちょーだい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 14:24:31.26 ID:FAHXJF2z.net
若い日本女子は口をそろえて韓国の食べ物が美味しいと言うは新大久保辺り
に行く子でしょう。
韓国でも日本の居酒屋風が出来ていて、とんかつとかすき焼きやハイボールに
人気があるとネットニュースでやっていた。
お互い良い物は良いでいいんじゃないか。
ただ韓国の怨文化はどうなんだろうとは思うが。
でも韓国でもいつまでも過去のことに拘っていては駄目という方もいる。
隣人なので、やはり仲良くやれればそれにこしたことは無いと思うが。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 14:58:08.64 ID:oQAt2gi4.net
>>909
その15%はそもそも誤診や。 切る必要もないのに切って藪医者に礼を言っているなんとも滑稽なり。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 15:17:42.40 ID:wzc35FzA.net
寒波で病院の検診に行けなかった人いる?
こういう状況だから予約も早めにしてくれるみたいだよ
早く電話しておきね

通行止めやらで大変だわ

この寒波元気で乗り切ろう
ヒートショックにも気を付けて

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:13:54.82 ID:sASj65Kh.net
つらいな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:38:41.49 ID:IW4reYP4.net
職場の話しだがダクトから送風が出てるんだけど
ダクトから30センチも離れたらあとは冷風なんだよ!
フォークリフト運搬の俺にガンガン冷風が飛んでくる

午前中はなんとか耐えたけど午後は寒すぎて意識が飛びそうになった
今日も風邪ひいた様な具合の悪さ
いつもより肌着を増やしハイネックシャツを着て
なんとか耐えたけど
早く寒波去って欲しい。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:13:09.39 ID:kOBZ8GDb.net
【遺族たちの証言】なぜ、ワクチン接種後に「容態急変」「吐き気」「頭痛」「脳出血」の不審死が相次ぐのか ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674645409/
1/24(火) 6:03配信 
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4a598788cdf1141480d19127095e8bd8481e82a

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:27:05.07 ID:T0h3GxYE.net
>>921
大変やね。外で風に吹かれてるつもりで着込まんと体壊すな。エアコンの温度って目標室温より高めにしないと単なる冷風の送風になるよね。温度設定変えてもらうべしだよ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 07:13:02.37 ID:WwVLK993.net
基礎代謝が低くなった体に今年の寒さは辛いわ
寝るときは靴下履いてパジャマに服を3枚来たわ
それでも寒いので亡くなった親の電気アンカでなんとかなったわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 07:43:18.00 ID:9vo56scN.net
今朝は自分の記憶だと人生1くらい寒いわ。暖房してもしても部屋が目標温度に到達せん

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 08:02:19.72 ID:v9pU8bjE.net
いつも13度で安定していた室温が今朝は10度まで下がってる。外はマイナス1度らしい。

Dr Ishiguroによると、睡眠の質と腰痛には関連性があるそうな。
室の良い睡眠をとることで腰痛を改善できる。
おれも先日敷布団を買って暖かく寝れるようになってから腰痛が軽減してきた。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 12:41:25.48 ID:0Hsh70NJ.net
>>923
ありがとー。
いやぁ本当まだ寒いよ

今日は極力ダクトの近くには行かないで
完成品取り出しと空パレット投入の時だけ我慢してやってます。
これだけでかなり寒い違うからね。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 12:48:25.40 ID:4yknkHsj.net
815です。病名が確定しました。
励まして頂いた方々ありがとうございました。寒波の中ご自愛ください。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 13:45:44.76 ID:4Db5u3io.net
腰ってホントに要だよな。
悪いとなぁんも出来ない。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 15:59:53.85 ID:lo0Rpmmw.net
また医者に手術勧められた
不整脈が出ているらしいが自分でもわかるレベルだ
なんだか時々左の胸が痛むし
カテーテル入れて心臓の壁を焼灼するらしけど一週間入院だとか
一人だとほんと不便だよな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 17:00:46.99 ID:9vo56scN.net
>>928
マジかよ白血病確定?かわいそうに…
かわりに他の良いことが沢山あるよう祈ってるよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 18:57:20.16 ID:QkgSVNYj.net
明日は我が身

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 07:09:17.72 ID:rNDlU4du.net
>>930
自分もたまに左の胸がもやもやするが
不整脈なのか・・・

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 09:25:45.64 ID:3lwpQmmi.net
ワイも心臓が、なんて表現したら良いかわからないんだけど、えぐれるように?動くときあるんだよな。音はしないけど擬音語で表すとザリッて感じかな。心臓を手で掴まれてちょっと潰されたみたいな感覚。なんなんだろう。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 11:35:46.74 ID:atNJ1IiA.net
62歳でリリーズの妹の方が脳腫瘍で死んだらしい
好きよ好きよキャプテン♪
無邪気に歌ってた10代の頃を思い出し滅茶苦茶気が滅入る

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 13:03:32.40 ID:LtvUu0sz.net
朝元気だったのに夕方帰ったら奥さんが亡くなってたと聞いたことあるな
くも膜下
案外よくあるらしいね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 13:40:45.37 ID:aJSFoiOL.net
うちの隣の家は奥さんが帰ったら旦那さんが死んでいた
その日の朝は犬の散歩をされていた

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 13:41:34.57 ID:aJSFoiOL.net
脳梗塞か脳溢血かだった

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 14:18:43.60 ID:U2MYf9t3.net
あっけない最期は幸せだわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 14:58:09.84 ID:cIax9Qqw.net
心臓に違和感がある場合
不整脈や心房細動、狭心症かも知れない
重大な病気が隠れていることがあるから早めに循環器科を受診した方がいい
血栓が出来て悩まで飛んだら命に係わるし

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 16:31:42.08 ID:3lwpQmmi.net
>>939
自分は死ぬ前にちゃんと終活を終わらせられるように健康長寿で徐々に老衰で死にたいわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 16:32:38.44 ID:3lwpQmmi.net
>>940
そっか。そうする。ありがとう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 17:13:41.09 ID:ky0PmrnO.net
昨夜ちょっと鼻血出た

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 23:17:31.20 ID:0wxUAxtg.net
>>930
私、今60になりましたが、7年前に心房細動が持続性になったので、
カテーテルアブレーションやりました。
結果として、心房細動がおさまりました。
現在まで抗不整脈薬は医師の指示で続けていて、
たまに心房細動ではない期外収縮はありますが、
カテアブやってよかったです。
カテアブの成功率は100パーセントではないですが、
やってみる価値はあると思います。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 02:47:37.14 ID:FjvC/4rD.net
N-NOSEってどうなの?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 15:22:46.40 ID:VuJ7fUG2.net
>>944
ありがとう参考になります
カテーテルアブレーションを医者から勧められてるけど躊躇しています
でも抗不整脈薬は腎臓が悪くて使えないのでやがては手術しか選択肢は無くなると思います
白内障の手術がやっと終わって結果が順調なのですが、次から次へと不調が出てくる
年をとるというのはどんどん経年や無理で劣化していくのだと痛感します
最期の救いはやはりこの世を去ることなんでしょうね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 16:30:47.95 ID:iq+G5/80.net
処置あるいは手術すれば良くなるんなら、どんどんやっていけば良いじゃないか。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 17:40:24.92 ID:nmVxmpCj.net
>>946
俺の知り合いはWPW症候群だったけど、カテアブで完治したよ
アブレーションの実績が多い施設を探すといいよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 23:35:38.17 ID:nvv6FDml.net
身体って不思議ですよね。
4年半前にステージ4の膵臓癌と言われ、体力的に手術不可能・余命1年強と言われました。時々腰・背中に激痛が走り、動けなる事が有るけど、大きくもならず未だ仕事を続けられています。その間、脳腫瘍・皮膚癌・白内障の手術までしました。
若い人からは、無駄に健康保険・医療費を使うなと言われるかも知れないが、その日が来る迄、精一杯人生を謳歌したいと思っています。
来月は、家内と千葉から九州一周ドライブの計画を立てています(途中で事切れる恐怖はありますが)。
皆様もご自愛下さいませ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 00:44:26.85 ID:E+78m7sa.net
>>949
精一杯生き抜いて下さいよ!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 07:37:13.41 ID:NGO0wkHh.net
>>949
うちの親が膵臓癌で大学病院で開腹して癒着酷くてインオペになって余命宣告されたけど今も元気 周囲には誤診だったんだろって言われるけど俺は奇跡だと思ってる
頑張って下さい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 11:16:15.18 ID:F/QjMEYN.net
>>949
奥さまと九州ドライブ楽しんできてくださいね
楽しいこといっぱい体験してこれからも元気で乗り切ってください
乗り越えられます!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 13:39:27.85 ID:AcLV0NBE.net
入院中に知り合った高齢男性は
白血病で余命一年と告げられたそうだ
でも血色も良くぴんぴんしてた
周囲から頼られる人柄と腕の良い整骨師として立派な社会人だった
もう一年以上生きてるけど、まだまだ長生きしそうだった

954 :瞳はダイアモンド:2023/01/29(日) 14:11:50.20 ID:J9X05oFB.net
>>939
同意

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 06:16:39.84 ID:nHjzNzAh.net
>>951
開腹して何年目ですか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 07:35:06.60 ID:6D3c5UqJ.net
>>955
35年経過 現在90歳 
当時の抗癌剤は作用がきつく効果も期待薄だったので拒否しました 粉ミルク絶食療法とか当時話題になった怪しげな事はやってましたが効果有りとは言いません
これだけ長生きしてるんで、誤診だったと言われても言い返せないですけどね(術後に余命半年って言われた)
長生きしてくれてるので少しは親孝行出来て感謝してますよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:24:59.11 ID:B9SM+QqA.net
うちの親はみんなあっさり逝ったよ
両親も継母も若くして去った
呪われた家系ってあるんだと痛感する
一体先祖は何をしたんだろうって思う
子孫にまで祟って兄は気が狂ってアパートで孤独死
溶けてDNA鑑定で本人確認したけど兄弟は誰も引き取らなかった
ヤクザでキチガイだったんだから当然だと思う
ほんと恥ずかしい家だよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 20:33:50.48 ID:JXih5COo.net
>>957
今年はこの手のネタでいくんかい?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 07:14:06.25 ID:Ko1N9GLx.net
まぁ一般的な生活していると理解出来ないこともあるからなぁ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 13:30:28.95 ID:vUtMT7VG.net
一つガタッと来ると年々、あっちが痛いこっちが痛いと具合が悪くなる
元気だったころは買い物にボランティアにと車を走らせていたのに
もう免許返上
年とっても潤滑に動ける健康って大事だな
友人は不整脈が出たと報告してきた
これからは慎重に生きていかないと

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 21:59:22.92 ID:EvzsIV/4.net
ついにおむつ生活スタート
もっとも変えてもらうおは実の親

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 00:26:16.83 ID:SNbmcRnt.net
90歳って、マジ?
5chしてる90歳って、もう人間国宝
みたいなものだろw

963 :瞳はダイアモンド:2023/02/01(水) 05:14:08.44 ID:5ROmbnSN.net
固定電話の音響カプラーだったりして

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 09:51:46.31 ID:G1Xd7syf.net
184.5cm/73kgを維持しよう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 10:29:11.32 ID:36l7DFL6.net
90歳でもいるんじゃない
2ch当初の人とか、だって87歳のお婆さんがゲームアプリで活躍してる時代だもの

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 13:55:07.57 ID:dEw8RFx5.net
昨年末くらいから鬱が酷い
過去の悪い出来事ばかりが次から次へと頭に浮かび憂鬱になる
人生丸ごと間違っていたようだ
だが落ち込んだまま終わるのも切ないな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:12:58.34 ID:IoEYEF0C.net
先生 MRI撮りましょうて簡単に言いますが
あれ3割負担で9,000円払いですよ 

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 18:00:34.65 ID:36l7DFL6.net
大変な病気が見つかるかもしれません
何もなかったらそれで良しです

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 18:16:36.62 ID:TGafQEGp.net
>>962
90歳なのは>>951の親御さん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 00:47:52.32 ID:7X5/THhG.net
【社会】ワクチン後遺症かも 極度のけん怠感や歩行困難、広がる専門外来 新型コロナウイルスワクチン接種後の副反応★2 [上下左右★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675237105/
2023.2.1
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00454/013000012/   

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 07:09:37.65 ID:CcJYefYe.net
>>970
脳が壊れてきたのか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 08:16:27.21 ID:/i9Nz/VZ.net
女房が40代の若さに見えるのは後遺症か 
隣のは婆さんはそのままに見える 

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 10:12:29.87 ID:G9QJBvQn.net
同級生の婆さんが40代の若さに見えるのは後遺症か 
女房は婆さんそのままに見える 

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 13:00:43.48 ID:YDoykk7a.net
うちのはトトとか熊に見えるわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 18:23:38.95 ID:x5ee33ib.net
ToTo

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 18:33:24.72 ID:j/aEpgFX.net
つまり肉便器?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 23:21:11.01 ID:SBZe7DJt.net
>>968
バカか
親が90だ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 00:12:50.61 ID:0SY7sg6E.net
さっきリハパン替えたばかりなのに、便所で下ろす間にちょい漏れしてもうた。
もったいないが、尻の方に回ったのでもう履く気がしない。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:51:35.61 ID:WEKDQc4X.net
>>978
俺にはイミダフェナシンが劇的に効いたよ 口が乾くのがちょっとイヤだけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:58:18.39 ID:xC7ARpGj.net
60代でそれだと
70、80になるとどうなるんだ?
棺桶も臭くて蓋を開けられなくなるんじゃないか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 16:10:12.77 ID:HYklK12s.net
>>980
wwww

982 :瞳はダイアモンド:2023/02/05(日) 16:25:24.65 ID:La7mZgS2.net
射精しない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 01:01:35.02 ID:PcgA6o7z.net
ある程度の齢を重ねてもその程度の
発言しか出来ないのは親の育て方?
育った環境?生まれついての脳の
障害?スシローの高校生と同程度?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 05:53:11.58 ID:hwnD2Xg9.net
まぁ壊れたスレなんだから書けるだけマシ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:51:51.80 ID:Hz5wInBV.net
>>978
生まれてはじめてやってしまった
ズボンを下ろす途中で救急車の音がして、どこだろうと一旦動きを止めた瞬間に漏れた

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:41:54.10 ID:H1rhRJCG.net
いや生まれて2年は絶対漏らしてたと思うよ。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:43:47.93 ID:Muk37bMf.net
小さいほうのお漏らしなら誤魔化して済むけど
でかい方はどうにもならない
ばれたら致命的だよ
旅先でノロにやられた時は紙オムツあれこれ試して
でもトイレに間に合わなかった
想像してごらんよ地獄を

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:24:04.25 ID:DJwkNN1+.net
俺も10年以上前に通勤の車の中で屁をこいたら
水便がジュワ~って出たの思い出した。

あのトランクスはどうしたのかな?
フルチンで仕事やったのかな?

記憶も薄れた。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 00:12:36.98 ID:t0/MQ2b3.net
新型コロナワクチン 公費での無料接種、4月以降も継続の方針固める 厚労省 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675781595/ 

【厚生労働省の専門部会】次のコロナワクチン接種時期、秋冬案・・・重症化予防効果は接種後6カ月以上、死亡予防効果は10カ月以上継続 [クロケット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675772556/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 09:48:06.34 ID:8de7O09Z.net
>>986
そんな赤ちゃん時代は憶えていないよと思ったが、考えてみたら小学生の時の
記憶も断片的で、あまり具体的に思い出せることって無いもんだな。
さらにだよ、10代、20代と進んでいっても思い出の量は増えていくけど、曖昧で
現実的な感覚のない記憶なのは変わらない。
今の自分と若いときの自分が同一人物だったのか自信が持てなくなってきたw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 09:48:52.05 ID:OYSE1cIP.net
血液検査でAsTてのが90だった。ものすごく肝臓が悪いらしい。エコーは早くて来月。普通の人は30くらいらしい。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 11:23:34.33 ID:1ohKcYrP.net
お酒を飲む人ならお酒を飲むのを止めるだけでO.K.牧場

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 13:13:09.51 ID:Bvx5I3gD.net
のんべえには死んだ方がマシの感覚らしいが

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 13:19:57.52 ID:qRenXz9Q.net
俺は600まで行ったよ
>>992
正解
10日禁酒したら正常値に戻った
どんだけ酒は体に悪いねん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 19:21:52.21 ID:wWWC0wWy.net
食道がんぽい
もうすぐ死ぬと思う

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 19:45:16.93 ID:1zA/kTls.net
苦しまずに成仏してくれ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 19:58:13.46 ID:SaKiVVVM.net
人は必ず死ぬ
人はいつ死ぬかわからない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:39:32.02 ID:HydsOmL5.net
OK牧場か、、、
懐かしい

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 00:57:20.64 ID:Mis/UCM6.net
肝臓が逝かれきって壊れる細胞が無くなっても下がる。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 06:40:39.86 ID:4gb4QMpq.net
次スレ
だんだん体が壊れてきたよ(60代板) Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1675664130/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200