2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

60歳以上 年金(だけ)で悠々自適 part16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 09:34:48.57 ID:9R595imQ.net
前スレ
60歳以上 年金(だけ)で悠々自適 part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1631769796/l50

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 07:04:52.28 ID:9NKV/2ga.net
「直に話せる窓口」を持つ「ゆうちょ」は妻・遺族が相談しやすく
「金を減らさない」預け先の一つ「個人向け国債」も扱う

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 07:09:19.34 ID:/jZk6xfD.net
死んだ後のことを心配する人と心配しない人がいるのかもな。
心配すると言う表現が適切か否かも判らないけど「遺言書」の存在がある訳で。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 07:54:07.93 ID:9P26/Z9F.net
悠々自適な生活なのに何故かやたらと金に執着している奴らばかり
まったく悠々自適に過ごせない心配性なスレになってしまったな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 07:56:25.46 ID:mrs+mqXw.net
>>872
>>873

俺もどこの金融機関に口座があるかは、子供にメモを渡している。残高は不要で所在だけでいい

そんなことまで子供のためにするのかと言う意見とあるが、俺は親父からの相続の時に苦労したし、世の中のアドバイスも推奨しているよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 07:58:08.79 ID:pdGUg7W1.net
バカボンのパパ(バカボンパパ)は悠々自適?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 08:24:25.98 ID:DNo8cWZB.net
相続で苦労するのが嫌なら相続放棄すりゃいいわけで、欲の皮突っ張らかしてるなら苦労するのも子どもだからこその最後の仕事、親孝行。
悠々自適ならそんな心配せずに日々の生活おくらないと

ましてやここは年金だけで悠々自適な生活が営めるスレ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 08:40:56.66 ID:31iEtNQh.net
自分が死んだ後に家族に迷惑をかけないようにするのは当たり前というか、家族への思いやりだと思う。
死んだ時に相続手続きで家族を煩わせないように、口座番号や通帳の場所を教えておくのは、死んでいく者のマナーみたいなものだろう。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 08:58:44.86 ID:DNo8cWZB.net
>>881
それじゃそれをしなかった>>878の親はマナー知らずの糞みたいな親だな

俺は普通の親だと思うけどな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 09:25:19.04 ID:CDyHB3uF.net
経理畑だった亡父はビックリするくらい緻密な資料を遺してくれた。
お陰で業者へ依頼すること無く、自力で相続処理出来たよ。
下手に節税するよりも得した気がする。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 09:56:09.39 ID:31iEtNQh.net
>>882
876の親は、相続財産を残している点で糞ではないけど、配慮不足ではあるね。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 09:57:02.79 ID:31iEtNQh.net
>>883
こういうふうにして死んでいきたいもんだね。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 10:05:33.18 ID:0d0irXnj.net
>>874
お前は遺族が生活に困ってもなんとも思わないのか、服やタンスはいくら残しても粗大ごみになるだけだ、現金ほど有り難いものはないぞ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 10:07:22.36 ID:R9PgTtHE.net
自分で稼いだ分は全部使い切って死ぬのが子供のため。
だいたい争いの種だぞ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 10:16:29.01 ID:LwIDQ4lp.net
うちのオヤジは現金資産は70万円しかなかった・・笑

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 10:25:04.76 ID:R9PgTtHE.net
あと不動産だな
買うのは簡単だが維持や処分は大変
整理すべきだな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 10:25:13.41 ID:mrs+mqXw.net
>>882
876だが、別に親を非難はしないよ。金も残してくれたし

ただ、俺は子供らに配慮するということ。「他人を非難しないが、自分は迷惑をかけない」なんて事例は世の中にいくらでもあるだろう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 10:50:33.56 ID:31iEtNQh.net
>>887
日本は衰退途上国だから、普通に考えたら、子供たちの生活水準は、今より落ちる。だから、遺産を残してあげないと可哀想。と言っても、自分がもらった遺産の半額ぐらいになりそうだけどね。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 10:57:01.26 ID:DNo8cWZB.net
いや、いつまで金に執着した貧乏ったらしい話題なんだと

まったく年金だけの悠々自適なスレじゃないね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 11:00:37.58 ID:VZurpXK4.net
>>892
まぁそう言うなって

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 11:04:58.22 ID:m6TYqZzg.net
>>891
人口は急減だろう毎年鳥取県が一つずつ無くなる
GDP落とさん程度でやってけば一人頭はどんどん豊かになる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 11:14:01.12 ID:VZurpXK4.net
国民の過半数がバカだから人口が減ってもOKみたいな世の中になる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 11:49:46.95 ID:pDuUFje0.net
日本人サラリーマンの可処分所得は、この20年で11%低下している。原因は、給与が増えないこと。給与から差し引かれる社会保障費が増えたこと。消費税が3%から8%に増えたこと。
少子高齢化が今後ますます進むから、この傾向は続くと思う。当然、年金も今より減るに違いない。だって、日本は衰退途上国なのだから。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 11:59:23.29 ID:ggRyGPat.net
衰退先進国日本。
高度高齢化、人口減少の中で社会を回すノウハウを輸出。
1人あたりの生産性を維持すると共に、お金はあまりないけど幸せ。と言える社会を実現しないと。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 11:59:42.18 ID:/jZk6xfD.net
>>890
御本人は財産管理表等の作成はまだ早いと考えてたとかあるだろうな。

>>892
金に執着とは違うのでは。年をとり時期が来なければ判らないことがある。
親のしたことを反面教師にすることもあるし、見習いたいこともある。
金に関しては死ぬまで生きた子への教育と言う一面もあるだろう。
正確性を求めなければ、財産管理表等の手間など悠々自適の範囲だろ。

そうだ、今日は子どものスマホのデータ通信量を変更する手続きの予定だった。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 12:14:48.72 ID:VZurpXK4.net
一々言い訳しないといけない悠々自適な生活もなんだかな〜

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 14:39:25.77 ID:/jZk6xfD.net
>>899
まぁそう言うなって。午前中に株市場で売買の判断をして、
これから散歩なので今頃は暇、夕方から趣味をマターリと。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 16:02:53.80 ID:2lv8+4l0.net
幸せそうにしている人を見ると殺意が湧く者たち
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1573429513/

幸せ過ぎて怖い人たちが集めるスレッド
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1619672857/

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 18:40:48.48 ID:LwIDQ4lp.net
>>892
あんたは自由に悠々自適自慢していいんだぜ!w
まあ嫌なら資産1億円以上スレ、資産5億円以上スレとあるから
そこでやればいい。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 19:02:24.39 ID:sTRzTzmy.net
ひがむなって

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 19:35:44.98 ID:15PCkdj0.net
お日様が落ちるのが早くなり4時半に風呂に入って晩酌の準備した。
つまみの〆はレンジでチンした豆腐にしている。
1週間の夜のツマミは刺身のブツ切り・ハンバーグ・焼き魚。野菜炒めを交代で
メインツマミにしている。飲んだら寝る前にAmazonのTVを少し見て寝る。
以前はヤフーで将棋していたが指し手をAIでみながら将棋する輩がおりゲームは廃止
になった。Amazonでみる動画によりTvを見る時間が少なくなった。
 年寄りには良い道具です。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 20:22:42.52 ID:wRSG0gVa.net
ああ、同じような生活です。
悪くない老後ですよね。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 20:38:15.22 ID:pdGUg7W1.net
衛星契約一年分前払い24,185円  大人に人気の夜のEテレ・BSも視聴するなら惜しくないけど微妙
自分の昼は契約不要のラジオNHKニュースです、時事の重要ニュースを短時間に確認できる(細部はネット確認)

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 21:03:31.33 ID:LwIDQ4lp.net
何でフォントが違うの?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 21:27:35.31 ID:9lgxNxm5.net
ザルナンド・メギルダフィは?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 22:01:25.44 ID:R7DnK4XQ.net
>>905
早朝は何してますか?早めに飲み始め早寝だと起きるの早くなるでしょ?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 23:48:31.20 ID:LwIDQ4lp.net
東京の日の入りは今が1番早くて16:28。
あと10日余り続いて、日の入りが遅くなり始める。
でも日の出はまだまだ遅くなって行きます。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 02:01:17.86 ID:DpIoCOgh.net
企業年金連合会から振り込みありました。
働いていた若い頃は全く気になりませんでしたが今はありがたいことです。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 05:15:58.36 ID:fpYhSd5d.net
企業年金は2年間の銀行勤め分で2万円ちょっと。
その後務めたとこは自己資本比率が80%超とか90%超とか儲けた会社だったのに
企業年金に加入していない。
加入していれば少なくとも60万円くらいはもらえたのにと繰り言。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 05:52:32.50 ID:cUc/kclV.net
>>911
年金連合会ってことは厚生年金とは余分にかけてる年金基金のお金か、お前も現役時代は中小企業だったんだなw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 06:32:46.20 ID:SazF9KLd.net
>>909
散歩して、ゆっくり朝食をつくって食べます(ビール飲んだりして)。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 09:00:42.75 ID:y0FDYHvk.net
>>914
いいですね、外人さんみたい

自分はタガはめんと際限ないからできんが

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 10:48:46.90 ID:WGk+N3/+.net
竹中は年金制度を破壊する気まんまんだな

ベーシックインカム導入に強い意欲を見せてる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 11:11:19.12 ID:6ZSB64n8.net
国民年金と生活保護を廃止するって話だろう?
住民税ゼロ世帯には現金もしくはサービスを供与する。
これで、年金財政破綻の危機から政府は逃れられる。
一月当たり20万円だった年金を廃止して、ベーシックインカムの7万円だけを支給する訳ですから。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 14:50:47.70 ID:8fP3AQfg.net
>>917
国民年金だけだと一月で7万円だよ
維新のベーシックインカムは、厚生年金には触れない話だ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 16:14:00.43 ID:9eu0QbNT.net
もうすぐ60代も終わりだな
たくさんもらったよ
まだもらいたい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 17:19:39.63 ID:qPYPI8+l.net
たくさんもらったかも知れないが、生きていれば年金で決まった額は入るだろ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 17:33:33.71 ID:qPYPI8+l.net
遺産があれば相続人が所定の相続税を払うから、貰えるだけ貰えば良い、生きてる限り。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 03:39:41.34 ID:ChJSQLRw.net
金の話ばっかりだなw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 08:48:06.86 ID:YtCeqWH6.net
欲張り爺さんが言い訳しながら悠々自適と勘違いしているスレだから仕方ない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 09:41:24.10 ID:HMYILGOu.net
緊急事態条項で権力者に妻や娘を強Oされ抗議したら週末の人間狩りで故炉されるのが日本人の運命!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 09:49:25.10 ID:cPBE8I5D.net
>>922
流石に下のような恥ずかしいレスはできないから。しかも真夜中に。
若い人には分からない連想ゲーム(1005)
476 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/12/03(金) 03:47:28.51 ID:ChJSQLRw
七色パンティ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 10:45:08.15 ID:1qMi9dkH.net
ではパンチーの話をしようか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 11:08:58.97 ID:FT9Y5ERu.net
平凡パンチー

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 11:36:22.57 ID:8SlsZn/f.net
https://youtu.be/ssgaypJGY8Y

929 :西落合更生施設けやき荘柳澤明美:2021/12/03(金) 12:25:36.20 ID:X5iDBv/Gp
東京都西落合にある更生施設けやき荘という生活保護受給者が入居する施設では女所長を柳澤明美という人物が勤めていてこの人物の悪辣さは度を越えており
(自分は事情があり、数か月入居したのだがそこでの待遇があまりにも悪かったのでこうやってネットで告発する事にした)
入居者の女性を蹴り上げ
「この被害をてめーが訴えたとしてもこっちが「いゃー、病人ってのは怖いねぇ、事実と異なる事をさも事実であるかのように吹聴して・・・」と言えば誰もてめーの
発言を信用しない」このような事を声を荒げて口にした後再びその発達障害と思われる女性の横面をはたき
「殺したって こっちは罪に問われない・・・うまく「病人ですからねぇ・・・暴れて押さえつけたら・・・」と言えば誰もこっちの発言を疑わない」
そう言うと固く拳を握りしめて発達障害の女性を数発殴りつけた。
当時困窮状態でスマホも所有しておらず、映像証拠も音声もないですが事実です。

西落合更生施設けやき荘の電話番号03-3953-8551
https://hjglaz224444.livedoor.blog/

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 11:58:08.84 ID:8xQyPWMZ.net
>>927
そういうセンスの欠片もないギャグを飛ばすのは西区、お前だろ?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 16:03:11.56 ID:nctK+mBO.net
いつもニコニコ年金払い

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 17:06:50.11 ID:67eh7n/u.net
家内とお昼に神奈川県民割のクーポンのGo To Eatを使って、はま寿司に行ってきた。
来週は神奈川県民割で温泉に予約済み。
それとは別に、かながわペイでのポイントバックも溜まってきた。

年金が増えたわけではないが、あっちこっちに行っても使いきれないぞ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 18:49:53.55 ID:SK1Br0FO.net
ま、政権マフィアの子飼いダマスゴミを信じてる情弱諸君はしょーがないね。
このへん、結構いい線行っててたのしめよ。

https://rumble.com/vpx3on--heavenese-feat.-.html

https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1463070200123691010
(deleted an unsolicited ad)

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 13:34:46.31 ID:a+UZQq4G.net
https://youtu.be/1BPI-SEjnls

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 22:22:38.33 ID:ccB6bvP4.net
生きるのはめんどくさいだけだ。
だからといって、勝手に死ぬのは迷惑。
困ったものだ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 23:31:23.10 ID:C4cEKF+H.net
その為のシステムが必要

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 11:35:10.80 ID:mdofsmla.net
だから毒ワクチンだろ
庶民に対してはクソケチの政権マフィアがなんで大盤振る舞いして打たしてると思う?
この先君等の年金払わなくて済むようになるからだよ
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12713349930.html

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 11:48:29.81 ID:pMEjpZSU.net
おお、それなら射って大正解だ。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 13:51:01.57 ID:0lawjIgD.net
下のように専門家が説明してるけどな。
mRNAワクチンは新しいプラットフォームのワクチンではありますが、インフルエンザウイルスなど
他のウイルスのmRNAワクチンは何十年も前から研究されており、長期的な副反応は認められていません。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 17:42:12.44 ID:/D2XltEI.net
年金生活してると近所の人達がいそいそとしているので、平日まったり洗濯したりして
いる自分が日曜が勤め人時代の平日みたいな不思議な感覚になっている。
 明日の月曜からはいつもの日常がまっている嬉しい感覚かな。
冬の平日午後、窓越しの暖かい陽射しのなかでのまったりは至福の極みです。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 23:18:12.04 ID:+YYbqV+J.net
社会的落伍者。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 07:41:04.81 ID:QfYuxiwY.net
今更だけど、このスレはエロサイトの宣伝業者に乗っ取られていますね。
せっかく良いタイトルで立ち上げたのに、ダニ業者が居座ってますので避難いたしましょう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 10:15:05.77 ID:hBySvLi7.net
>>942
この程度で乗っ取りとは言わないよ。
アラシが来ているスレは、もっともっと酷いから。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 11:15:15.31 ID:Wtd1hinY.net
60代板に「エロサイトの宣伝」に来ても有効性がないと思う、興味がある御仁はいるのか。
精々が40前後まではエロ本の墨塗り等で頑張った御仁もいるけど今じゃ○ンコがオンボロボーロロー

それよりは60代だと余裕資金があるのではと思われてるのか、他分野でステマらしきレスを散見する。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 11:47:53.27 ID:hBySvLi7.net
>>944
200ほど遡ってステマらしいコメントを探したけど分からなかった。コメント番号をいくつか挙げてみてくれないかな。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 13:40:06.27 ID:Wtd1hinY.net
>>945
このスレとは限らないし、疑り深いのかも知れないが自分は巧妙なステマに感じることがある。
本物と見間違う程の詐欺メールが頻繁に来てることが判断に影響を与えてる可能性もあるけど
ステマらしい例を出して、本物だと修正して巧妙さが増すので例は出さない事が吉と考える。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 14:01:27.17 ID:Dn5RVAkw.net
>>946
5チャンネルは、匿名ということで、平気で嘘をつく人がいるので、その影響で疑い深い人も多い。さらに、その影響で本当のことを書いても信じてもらえないことがある。
そういうことを踏まえた上で、君は君の判断基準でやっていってねと言うしかないな。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 14:17:33.23 ID:/M6KJD8t.net
普通に生活してると生活費が月15万円はかかる。

どうしたらいいのか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 14:47:16.07 ID:Dn5RVAkw.net
>>948
1人暮らしで?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 14:53:00.30 ID:it6ociri.net
>>948
年金を月当り15万円以上受け取ればいい。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:09:00.92 ID:rO83l+Xi.net
政府は月48万円で生活出来ると思っているから所得控除は48万円なんだって

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:56:21.62 ID:vTXgwJvM.net
所得控除って年間だろ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 16:59:34.62 ID:FE7XWgqW.net
持家で一人暮らしなら月6万もあれば余裕

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 17:01:12.67 ID:FE7XWgqW.net
政府試算の月48万の内訳が知りたい
自分たちの日々の生活を基準に試算しただけだろうね

庶民とはかけ離れてる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 17:11:37.75 ID:/M6KJD8t.net
家計調査(家計収支編) 調査結果 
最新結果 2021年(令和3年)9月分(2021年11月5日公表)

消費支出
消費支出(二人以上の世帯)は, 1世帯当たり 265,306円
前年同月比 実質 1.9%の減少 名目 1.7%の減少
前月比(季節調整値) 実質 5.0%の増加

実収入
勤労者世帯の実収入(二人以上の世帯)は,1世帯当たり 481,800 円
前年同月比 実質 2.5%の増加 名目 2.7%の増加

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 17:17:44.29 ID:hBySvLi7.net
>>955
月に20万円の黒字なんて、信じられないよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 18:58:34.35 ID:0LfjDgGF.net
小梨、家蟻だろう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 18:59:10.72 ID:H/jiGmhi.net
年金頼み人は政府政策の全てに文句を言ってはならない。 
だって生かしてもらっているお荷物だから。

衣食住の食が守られていればそれだけで満足し有難く思え。キリギリス

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 19:24:31.87 ID:XXfasdhC.net
>>958
年金が多い←現役時代の収入も多い←貯金も多い

一般には、年金が多い人は貯金も多いはず

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 20:25:00.99 ID:Cd1DoLEt.net
竹中平蔵見てるといかに世間とズレた奴が世の中掻き回していることがわかる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 20:53:10.52 ID:QfYuxiwY.net
次のスレからは年金受給者以外のレスはご遠慮ください。
女のやきもちみたいなレスを年金生活者がするはずはありません。
一般老人は他人の生活に批判はしませんよ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 20:58:10.81 ID:SRrhEohj.net
年金だけだと悠々自適じゃないにスレタイ変えたら

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 21:25:21.15 ID:H/jiGmhi.net
年金は人生の通信簿、低額者は自業自得だ。歩んできた道を反省し慎み深く生きよ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 22:04:38.39 ID:1F/QuIwv.net
>>959
妻と二人だけど最後の年収は23百万円、貯金2億円、年金30万円

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 23:06:47.54 ID:+SmYDVoQ.net
で、最後に行き着いたところが5chだなんて余りにも惨め過ぎるな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 00:04:50.47 ID:ptARNe1r.net
2000年からいるんだが

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 01:34:53.69 ID:8GavoLQ4.net
化石

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 05:12:47.84 ID:L+yoIogD.net
>>955
>>956
実収入の「実」はインフレ調整であって、税や社会保険料を払った後の「手取り」の意味ではないだろう。すぐ後に「実質」「名目」とあるからね

であれば「手取り」収入は、481,800円よりも130,000円位は少なくなる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 06:28:15.19 ID:ItK4f5R/.net
>>968
教えてくれてありがとう。調べても見方がよく分からなかった。でも、13万円引いてもまだ多いよね。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 06:41:02.10 ID:F6A8FrE9.net
>>966
2000年から寂しい人生だったなんて余りにも悲し過ぎる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 07:23:15.17 ID:ItK4f5R/.net
自分は、無年金。アメリカ株投資と遺産で悠々自適。
来年初めから年金もらえるので、このスレにいさせてもらうね。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 09:28:32.20 ID:xYmdJnlA.net
年金から国民保険、介護保険とか引かれる

これ無しにしたら、あかんのか。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 09:29:49.55 ID:xYmdJnlA.net
国民保険、介護保険は、給料の多い

現役世代から取るだけで、ええと思う

なぜ、少ない年金から取るんじゃ?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 09:33:18.50 ID:ItK4f5R/.net
>>972
年金をもらう前に、その引かれる分を考えないで家計の収支見通しを考える人がたまにいるね。両親の年金ハガキを見ていなかったら、自分はそうなるところだった。

総レス数 1004
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200