2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脳を活性化】画像で場所当て【ボケ防止】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 08:14:52.61 ID:KM8XRXWi.net
出題者が任意の掲示板に画像を貼り、回答者が場所を当てて
脳の活性化・ボケ防止を図るというスレです

・デジカメはもちろん、携帯、銀塩画像の出題も可ですが、自分で撮影したものを使用してください

・出題してから何日も回答がないと忘れ去られます その場合出題者はヒントを出して回答を促してください
回答者からヒントを要望されたときも同様です

・レスが970まで進んだら、誰かが宣言して次スレを立ててください

・専ブラでの閲覧推奨です

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 06:45:45.29 ID:q4UnZWAa.net
>>555
後半です
8.この学校はどこでしょう
  https://i.imgur.com/5ggn0pP.jpg
9.どのあたりからの撮影でしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/kvyfvFN.jpg
  https://i.imgur.com/bSpJJQR.jpg
  https://i.imgur.com/lx1jKwE.jpg
10.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/8o1Ugbe.jpg
  https://i.imgur.com/zvHkGe6.jpg
11.どのあたりからの撮影でしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/XWYdhOE.jpg
  https://i.imgur.com/jZkACEI.jpg
  https://i.imgur.com/iLUpEdn.jpg
12.どのあたりからの撮影でしょう。4方向です
  https://i.imgur.com/hpNlEWj.jpg
  https://i.imgur.com/O5pFhUT.jpg
  https://i.imgur.com/I4fonUV.jpg
  https://i.imgur.com/TYKfu31.jpg
13.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/xh5nv0Y.jpg
  https://i.imgur.com/XKGqX7r.jpg
14.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/Q77bWR6.jpg
  https://i.imgur.com/UqvtOQ9.jpg

557 :画像の旅人 :2021/11/04(木) 18:26:21.89 ID:6jzcDB05.net
>>556
11.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/J3WdaGd35ostmHxT8 見た目が北九州なので観覧車を検索

558 :画像の旅人 :2021/11/04(木) 19:25:53.21 ID:6jzcDB05.net
>>556
12.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/3GjKLn1QUbMFmLu87
13.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/E5dEEp9zYqVya6uy6
14.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/JWsSccWSzeYk2k5G9
10.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/iBYDWFXhrpNZi9udA
9.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/Fzxg9ESTy4THMb2M9
8.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/ZeV41LQGzNgdgd8d8

559 :画像の旅人 :2021/11/04(木) 19:46:46.18 ID:6jzcDB05.net
>>555
7.このストビューに見える跨線橋でどうでしょ https://goo.gl/maps/DrokwjSk4DSGH86L8
6.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/66UV3CdmKqs5dcGj7
5.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/C65ex5VtTb2ANsvc6
4.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/NPjxWmWydXet7qS6A
3.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/zzgKmBwudxkdqLaw8
2.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/HC1atcjHGNGZ32kQA
1.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/cQvjMcXUY9LkptpD8

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 05:36:04.22 ID:+gkcKroz.net
>>557-558
11.航空写真でお示しの北九州市小倉北区鍛冶町2丁目の真浄寺北西の建物からの眺め、正解です
小倉駅北側の北九州国際会議場周辺は以前出題しましたが
見るからに小倉駅周辺であることはおわかりかと思ってました

12.航空写真でお示しの北九州市立小倉中央小学校の東側の建物からの眺め、正解です

13.ストビューでお示しの小文字通りが砂津川をこえる橋、正解です

14.ストビューでお示しの砂津川にかかる中津口橋、正解です

10.ストビューでお示しの砂津川にかかる砂津橋、正解です

9.航空写真でお示しの国道199号線砂津交差点北東の建物からの眺め、正解です
砂津交差点の西側は、昔路面電車の西鉄北九州線の砂津車庫がありましたが
廃止になったのが1992年だったことを思い出します

8.ストビューでお示しの北九州市立菊陵中学校、正解です

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 05:37:09.51 ID:+gkcKroz.net
>>559
7.ストビューでお示しの鹿児島本線の高浜跨線橋、正解です

6.ストビューでお示しの吉川精密の赤煉瓦事務所、正解です

5.ストビューでお示しの北九州市小倉北区長浜町で鹿児島本線を山陽新幹線高架がこえるところ、正解です

4.航空写真でお示しの砂津大橋東詰の南ちょっとの建物からの眺め、正解です

3.ストビューでお示しの砂津川にかかる門司口橋、正解です

2.ストビューでお示しの鹿児島本線の砂津港通り踏切、正解です

1.ストビューでお示しの砂津川にかかる新砂津橋、正解です

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 05:38:21.76 ID:+gkcKroz.net
出題します
1.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/0dLr02r.jpg
2.ここはどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/C35Xv8z.jpg
  https://i.imgur.com/uXE5mMu.jpg
3.この石灯篭はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/rH2kSCQ.jpg
  https://i.imgur.com/7f3tvcc.jpg
4.この通りはどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/V9bPUC7.jpg
  https://i.imgur.com/OJXdJMY.jpg
5.この鳥居はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/4ewyY9C.jpg
  https://i.imgur.com/qQ0V7vA.jpg
6.この神社はどこでしょう
  https://i.imgur.com/mgTR9xn.jpg
7.この踏切はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/dKmDwno.jpg
  https://i.imgur.com/oEcXtVF.jpg

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 05:39:27.33 ID:+gkcKroz.net
>>562
後半です
8.この建物はどこでしょう
  https://i.imgur.com/MkK4qeF.jpg
9.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/jjJwKWR.jpg
  https://i.imgur.com/bY2wu07.jpg
10.この踏切はどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/1tgI5td.jpg
  https://i.imgur.com/0FRLvQB.jpg
  https://i.imgur.com/VXOectS.jpg
11.この神社はどこでしょう
  https://i.imgur.com/ysZwWkq.jpg
12.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。4方向です
  https://i.imgur.com/YAj2SUg.jpg
  https://i.imgur.com/vIXiSYq.jpg
  https://i.imgur.com/3Vvz2pC.jpg
  https://i.imgur.com/IKmIfJF.jpg
13.この通りはどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/1bJv016.jpg
  https://i.imgur.com/NHpcPj7.jpg
14.この建物はどこでしょう
  https://i.imgur.com/ekK7KaU.jpg

564 :画像の旅人 :2021/11/05(金) 18:41:10.24 ID:nhDHoxCD.net
>>563
13.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/DHnDJLtRFdBGEe7t5 見た目の印象

565 :画像の旅人 :2021/11/05(金) 19:15:05.12 ID:nhDHoxCD.net
>>562-563
14.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/fGUVYFZq2xchx5GY6
12.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ https://goo.gl/maps/kJQV2cdaRVhfb1Pa9
11.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/d9XGFec7yo4omBLi9
10.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/6YE4QTAxgQUnV68m6
9.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/xpGFdPxrJjxGQAsV7
8.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/gdssbuC3N9oMxnZe9
7.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/RfZj23fhKmu4rxdf8
6.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/cNv7BE85GqrVa9Pd8
5.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/XUnxBDgkvWRxk8gQA
4.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/VwW9rYAYhpoCRY2k6
3.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/CnYRvngBzZGGS9Gs6
2.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/QeRu8o9gA2JCorTh8
1.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/zEdfgFzdFJn2LgN47

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 05:54:16.30 ID:AALX3lk5.net
>>564-565
13.ストビューでお示しの兵庫県宝塚市の宝塚大劇場への花のみちの小林一三先生像のあるあたり、正解です
もう7年前になりますが、以前この道を歩いた時は小林一三の像があるのに
気づきませんでした(わりと最近の設置かもしれません

14.ストビューでお示しの宝塚ホテル、正解です
2020年5月に移転開業したそうです

12.ストビューでお示しの国道176号線宝塚歌劇場前交差点の歩道橋、正解です

11.ストビューでお示しの川面神社、正解です
このあたりは武庫川の扇状地となっており、昔は川が近くにあったのかもしれません

10.ストビューでお示しの福知山線の川面踏切、正解です

9.ストビューでお示しの阪急宝塚線清荒神駅およそ西200mで荒神川にかかる橋、正解です

8.ストビューでお示しの宝塚中央図書館、正解です

7.ストビューでお示しの阪急宝塚線の清荒神駅すぐ西の荒神道踏切、正解です

6.ストビューでお示しの萬霊殿、正解です
何が日本最初なのか、よくわかりませんでした

5.ストビューでお示しの有馬街道と清荒神参道の交差点、正解です

4.ストビューでお示しの清荒神参道から巡神社方向への分かれ道のY字路、正解です

3.ストビューでお示しの清荒神参道の中国自動車道高架橋下のちょっと北側、正解です
清荒神清澄寺はやや高いところにあって参拝者の多くは車やバスで移動するようで
参道は古くからのお店がありましたが、かなり寂れている印象でした

2.ストビューでお示しの清荒神清澄寺の境内、正解です
鳥居があったりで神仏習合の雰囲気が残るところでした

1.ストビューでお示しの龍王滝、正解です

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 05:55:39.14 ID:AALX3lk5.net
出題します
1.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/3l0gQjR.jpg
2.この神社はどこでしょう
  https://i.imgur.com/Si2YQ1G.jpg
3.この神社はどこでしょう
  https://i.imgur.com/h2B7cHX.jpg
4.この神社はどこでしょう。2ショットです
  https://i.imgur.com/REcWgrw.jpg
  https://i.imgur.com/Fp8hz43.jpg
5.このお寺はどこでしょう。2ショットです
  https://i.imgur.com/ODPvbSh.jpg
  https://i.imgur.com/UHSFhti.jpg
6.ここはどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/ws8WUOx.jpg
  https://i.imgur.com/fHnF18b.jpg
  https://i.imgur.com/a0IDON6.jpg
7.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/iPPRtOz.jpg
  https://i.imgur.com/9A7lGOS.jpg
8.この学校はどこでしょう
  https://i.imgur.com/MFDQQ41.jpg
9.この踏切はどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/fkMc7pR.jpg
  https://i.imgur.com/GRgZzeu.jpg
  https://i.imgur.com/JhfyLYN.jpg
10.この通りはどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/Uh0wmcC.jpg
  https://i.imgur.com/XFCEC3l.jpg
  https://i.imgur.com/hdvNUiU.jpg

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 05:57:09.99 ID:AALX3lk5.net
>>567
後半です
11.どこからの撮影でしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/H8f5HLs.jpg
  https://i.imgur.com/PtlYJCR.jpg 
12.この建物はどこでしょう
  https://i.imgur.com/Cw66IPX.jpg
13.この橋はどこでしょう。3ショットです
  https://i.imgur.com/pCgYEOE.jpg
  https://i.imgur.com/EGVCv0z.jpg
  https://i.imgur.com/7h1UJbM.jpg
14.この踏切はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/oa7DPhi.jpg
  https://i.imgur.com/wnLoqek.jpg
15.この学校はどこでしょう
  https://i.imgur.com/T2HXlcy.jpg
16.ここはどこでしょう。2方向です。3番目以降は境内を移動しての撮影です
  https://i.imgur.com/QJEauoA.jpg
  https://i.imgur.com/BDi5X53.jpg
  https://i.imgur.com/TV0S3bk.jpg
  https://i.imgur.com/bXBUFrL.jpg
  https://i.imgur.com/4Or8KmV.jpg
17.この踏切はどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/HGu46Oz.jpg
  https://i.imgur.com/BRfFmVi.jpg
  https://i.imgur.com/OcKZcSY.jpg
18.この洗面台はどこでしょう
  https://i.imgur.com/6KykSi0.jpg
19.ここはどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/JJkuoXM.jpg
  https://i.imgur.com/eYJhuGP.jpg
  https://i.imgur.com/EMltqzk.jpg

569 :画像の旅人 :2021/11/06(土) 08:13:33.02 ID:8ZkXdXVE.net
>>568
18.反対方向ですがこの手持ち画像地点でどうでしょ http://2ch-dc.net/v8/src/1636153907723.jpg

570 :画像の旅人 :2021/11/06(土) 09:27:18.75 ID:8ZkXdXVE.net
>>568
19.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/ucWzwRCnK46Z89Uk6
17.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/pXRXeVboAUfa4xDy7
16.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/c9xQzZwFFgxBDqGy9
15.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/azLhTo4D6zB15dtXA
14.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/rS2FRG48sdraGVPA6
13.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/Kf3Q3XR7mgo3HuXX8
12.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/Y8zZGoiXB54rvAM26
11.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/DAhousqCziHr8vRVA

571 :画像の旅人 :2021/11/06(土) 09:52:46.82 ID:8ZkXdXVE.net
>>567
10.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/DMLageYTHyRySV2QA
9.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/tWgdeTKkDwgg5XqT6
8.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/ojYeQ38mAnR5vg5R6
7.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/DRHBdiaFhcdaaMuu5
6.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/JMxkTryqExUxaY219
5.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/Zt7Dj7o738u797r46
4.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/KNxsZHrV6q4vDHdVA
3.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/ubqWwC96j6MxPxWJ8
2.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/y2MinBoAc46H6xmD8
1.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/T34uSzgSHjUVfXTT6

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 06:42:16.46 ID:5jzj6h3W.net
>>569-570
18.お手持ち画像でお示しの高徳線池谷駅の洗面台、正解です
こんな目立つところに洗面台がなぜ置かれているのかと思いましたが
蒸気機関車時代に顔がススで汚れたときのためと書いてある記事がありました
この出題は易問になるだろうなと思ったりで

19.ストビューでお示しの高徳線の旧吉野川橋梁北詰の市場踏切近く、正解です

17.ストビューでお示しの鳴門線の高畑第2踏切、正解です
信仰の島らしく、阿波ではあちこちに地蔵堂を見かけるきがします

16.ストビューでお示しの阿波神社、正解です
蟹塚(土御門天皇火葬塚飛地ろ号)が境内にあり
土御門天皇は、承久の乱の後、北条義時にて土佐に流刑されたあと
阿波に移されこの地に葬られたそうで

15.ストビューでお示しの鳴門市立堀江北小学校、正解です

14.ストビューでお示しの鳴門線の阿波大谷駅すぐ東の大谷第2踏切、正解です

13.ストビューでお示しの撫養街道が大谷川をこえる大谷橋、正解です
最初の画像の地蔵堂の先、右側に登り窯の屋根などが見えますが
「ブラタモリ」の鳴門の回で、九州から来たお遍路さんが
窯業を伝えたと番組に出ていた森陶器です

12.ストビューでお示しの阿波警察署大麻町大谷駐在所、正解です

11.ストビューでお示しの県道12号線が鳴門線をこえる姫田跨線橋、正解です

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 06:43:17.50 ID:5jzj6h3W.net
>>571
10.ストビューでお示しの鳴門線立道駅すぐ北の旧撫養街道、正解です

9.ストビューでお示しの鳴門線の立道駅西ちょっとの立道踏切、正解です

8.ストビューでお示しの鳴門市立大津西小学校、正解です

7.ストビューでお示しの鳴門線が中山谷川をこえる橋梁、正解です

6.ストビューでお示しの天理教撫養大教会、正解です
鳴門線教会前駅に訪問時、教会ってキリスト教のかなと思っていたら
なんと天理教のでした
記事を見ると1924年に阿波電気軌道の天理教前停留場として開業したそうで
2年後には「天理」がはずれて教会前停留場に改称したそうで

5.ストビューでお示しの鳴門線金毘羅前駅すぐ北の長谷寺、正解です

4.ストビューでお示しの長谷寺の北側の金比羅神社、正解です
こちらは、長谷寺がちょっと邪魔?してましたが駅名が金毘羅前駅と
なっているのに納得しました

3.ストビューでお示しの旧撫養街道沿いの市杵島姫神社、正解です
さすが江戸時代よりお遍路さんでにぎわった撫養街道沿い、神社やお寺が
たくさんある印象です

2.ストビューでお示しの鳴門線撫養駅北ちょっとの事代主神社(鳴門えびす)、正解です
記事によると1916年阿波電気鉄道の撫養駅として開業後、
延伸されて撫養駅が現鳴門駅に移ったため、ゑびす前駅に改称されたそうで
その後、撫養駅が鳴門駅に改称されたときに、元の撫養駅に戻ったそうですが
ゑびす前ー金毘羅前ー教会前 という駅名ですと
いかにも撫養街道沿いの信仰の通りの路線のイメージだったかと思います

1.ストビューでお示しの鳴門線撫養駅前の通り、正解です

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 06:44:19.51 ID:5jzj6h3W.net
出題します
1.この川はどこでしょう
  https://i.imgur.com/ZKbWycU.jpg
2.この川はどこでしょう
  https://i.imgur.com/rhgIzNm.jpg
3.どのあたりからの撮影でしょう。4方向です
  https://i.imgur.com/Zy0crTM.jpg
  https://i.imgur.com/SfnwdDt.jpg
  https://i.imgur.com/qu1S3cy.jpg
  https://i.imgur.com/gEDdYwf.jpg
4.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/XUgqAUn.jpg
  https://i.imgur.com/BJxkazf.jpg
  https://i.imgur.com/7tZRA8J.jpg
5.この学校はどこでしょう
  https://i.imgur.com/td5PGEP.jpg
6.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/7nAwhD2.jpg
7.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/ppaOUd2.jpg
8.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。3方向です。これのみ別日の撮影です
  https://i.imgur.com/Dn89b5G.jpg
  https://i.imgur.com/tjeYZVt.jpg
  https://i.imgur.com/QptJHMA.jpg
9.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/Qam6fZZ.jpg
10.撮影場所のはどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/6bnUpfj.jpg
  https://i.imgur.com/WWULD67.jpg

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 06:46:22.56 ID:5jzj6h3W.net
>>574
後半です
11.この建物はどこでしょう
  https://i.imgur.com/GCPVzm9.jpg
12.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/8qVxM5H.jpg
13.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/NYIfyE3.jpg
14.この川はどこでしょう
  https://i.imgur.com/CJ31jdf.jpg
15.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/yhIh6pS.jpg
  https://i.imgur.com/f5yYbui.jpg
16.この建物はどこでしょう
  https://i.imgur.com/KHT0uuE.jpg
17.ここはどのあたりでしょう。3方向です。ストビュー入ってないようです
  https://i.imgur.com/noUzozS.jpg
  https://i.imgur.com/2P6tWRK.jpg
  https://i.imgur.com/MnLINv1.jpg
18.この学校はどこでしょう
  https://i.imgur.com/lC8ZDGX.jpg
19.この川はどこでしょう
  https://i.imgur.com/y7FlWAV.jpg
20.どこからの撮影でしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/sd0SM8l.jpg
  https://i.imgur.com/ZoWhkSG.jpg
  https://i.imgur.com/NblUQHq.jpg

576 :画像の旅人 :2021/11/07(日) 17:08:25.68 ID:4MSNPx/H.net
>>575
15.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ https://goo.gl/maps/AvqbEMEeEBsg5m6F7
   見た目の印象+つい最近のご出題画像記憶

577 :画像の旅人 :2021/11/07(日) 19:35:47.72 ID:4MSNPx/H.net
>>575
16.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/afPmZtLmVRRqb8fL9
17.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/t1U8BUiN1qzwzEvK7
18.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/DNq2VtaDGJk1VUDM6
19.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/spKkXPELEM5XUAiD8
20.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/vcSDWVbY9HWDWHfC9
14.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/i6ZCmbR1EMxZB5sz7
13.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/TQTJnvPXtqKVT98X7
12.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/QJPrgJTquHrQb3VU6
11.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/WMWrxZkgfCPXLjW87

578 :画像の旅人 :2021/11/07(日) 19:52:31.39 ID:4MSNPx/H.net
>>574
10.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/Fgq88uhadW5rquEU8
9.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/rfD59ZPXu4Wnhwt19
8.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ https://goo.gl/maps/kKTdMQWU1YsgESvEA
7.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/KxoXY9DYo5K7gjzh6
6.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/Pa5fcQtHWSZ67ayf8
5.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/3gSv7BDtcsmeTm6fA
4.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ https://goo.gl/maps/TSx1EdDu7Q1HXZoi6
3.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/HUJuGc7ppcYowogG7
2.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/5J5R9VnJsJrE1NyR6
1.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/oK1FNUb7gdKccZYM6

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 06:42:20.49 ID:/TYpDpUR.net
>>576-577
15.ストビューでお示しの呉線呉ポートピア駅西口に直結している
歩道橋からの眺め、正解です

16.ストビューでお示しの呉ポートピアパークのシンボルドーム、正解です

17.航空写真でお示しの呉ポートピアパークの釣りデッキからの眺め、正解です

18.ストビューでお示しの呉市立天応小学校、正解です

19.ストビューでお示しの呉線が大屋大川をこえるところ、正解です

20.航空写真でお示しの呉線天応駅跨線橋からの眺め、正解です

14.ストビューでお示しの呉線が天地川をこえるところ、正解です

13.ストビューでお示しの呉線小屋浦駅、正解です

12.ストビューでお示しの国道31号線と県道275号線との小屋浦橋交差点、正解です

11.ストビューでお示しの安芸クリーンセンター、正解です

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 06:43:20.98 ID:/TYpDpUR.net
>>578
10.航空写真でお示しの呉線水尻駅跨線橋からの眺め、正解です

9.ストビューでお示しの国道31号線の坂インター交差点、正解です

8.ストビューでお示しの呉線坂駅北口の歩道橋、正解です

7.ストビューでお示しの国道31号線総頭橋交差点と坂町役場、正解です

6.ストビューでお示しの呉線の列車から平成ヶ浜の港を望む、正解です

5.ストビューでお示しの広島県立安芸南高等学校、正解です

4.ストビューでお示しの呉線矢野駅北口に連続する歩道橋からの眺め、正解です

3.航空写真でお示しの呉線矢野駅の東ちょっとの建物からの眺め、正解です

2.ストビューでお示しの呉線が尾崎神社の北ちょっとで川をこえるところ、正解です

1.ストビューでお示しの呉線が矢野川をこえるところ、正解です

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 06:44:23.73 ID:/TYpDpUR.net
出題します
駅ホームや踏切などの眺めシリーズです。それぞれ何駅でしょう
1.2方向です
  https://i.imgur.com/pYxH2vC.jpg
  https://i.imgur.com/9pBDJIe.jpg
2.2方向です
  https://i.imgur.com/dZ40FEO.jpg
  https://i.imgur.com/3cjegIG.jpg
3.3方向です
  https://i.imgur.com/zIYtqtO.jpg
  https://i.imgur.com/ESCjTov.jpg
  https://i.imgur.com/sCVg5Aw.jpg
4.2方向です
  https://i.imgur.com/JjY5MGa.jpg
  https://i.imgur.com/YcenbZN.jpg
5.2方向です
  https://i.imgur.com/Pal0vjz.jpg
  https://i.imgur.com/WHaGKai.jpg
6.3方向です
  https://i.imgur.com/eqEJPqu.jpg
  https://i.imgur.com/opv257P.jpg
  https://i.imgur.com/iYtRSmz.jpg
7.2方向です
  https://i.imgur.com/nIrGKmO.jpg
  https://i.imgur.com/ghcQh7V.jpg
8.2方向です
  https://i.imgur.com/xLlwp4q.jpg
  https://i.imgur.com/8jo1Sh4.jpg
9.2方向です
  https://i.imgur.com/8ejsXsp.jpg
  https://i.imgur.com/fJyNkFl.jpg
10.2方向です
  https://i.imgur.com/73LLLd2.jpg
  https://i.imgur.com/iyPyc2J.jpg
11.2方向です
  https://i.imgur.com/btAlF4M.jpg
  https://i.imgur.com/zlwwWx9.jpg
12.2方向です
  https://i.imgur.com/40n4cX8.jpg
  https://i.imgur.com/DGTHwcc.jpg
13.2方向です
  https://i.imgur.com/lrp3QxJ.jpg
  https://i.imgur.com/nP5NxR3.jpg

地域分布ですが、関東1、東海1、関西5府県から5、
中国4県から4、四国1、九州1になると思います

582 :画像の旅人 :2021/11/08(月) 18:50:45.33 ID:rAZ8Lump.net
>>581
1.予讃線上宇和駅でどうでしょ (四国) 見た目の印象
2.南武線武蔵溝ノ口駅でどうでしょ (関東) 見た目の印象
3.赤穂線邑久駅でどうでしょ (中国・岡山県) 見た目の印象
4.山口線船平山駅でどうでしょ (中国・山口県) 見た目の印象+駅名が読め
5.紀勢本線田子駅でどうでしょ (関西・和歌山県) 見た目の印象
10.木次線南宍道駅でどうでしょ (中国・島根県) 見た目の印象
11.山陽本線加古川駅でどうでしょ (関西・兵庫県) 見た目の印象
12.草津線油日駅でどうでしょ (関西・滋賀県) 見た目の印象
13.久大本線豊後三芳駅でどうでしょ (九州) 見た目の印象

583 :画像の旅人 :2021/11/08(月) 19:05:45.87 ID:rAZ8Lump.net
>>581
7.京都丹後鉄道宮福線荒河かしの木台駅でどうでしょ (関西・京都府) 画像を見ているうちにじわじわと
8.近鉄橿原線尼ヶ辻駅でどうでしょ (関西・奈良県) 近鉄の標準軌南北路線を検索

584 :画像の旅人 :2021/11/08(月) 19:18:32.08 ID:rAZ8Lump.net
>>581
9.養老鉄道広神戸駅でどうでしょ (東海) 東海が残ったので
6.福塩線府中駅でどうでしょ (中国・広島県) 鳥取・広島が残ったので

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 06:03:07.20 ID:jw6bTb3+.net
>>582-584
ご回答いただきました1〜13.すべて正解です
最近駅周囲を出題したものもチラホラありますが、
ほんとによくおわかりになると思います

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 06:04:17.49 ID:jw6bTb3+.net
出題します
1.ここはどこでしょう。少し移動して2方向です
  https://i.imgur.com/VrSqoky.jpg
  https://i.imgur.com/sHe0Pq2.jpg
2.この橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/XY1Vm54.jpg
  https://i.imgur.com/Y9rRNZ4.jpg
3.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/VdWRHM4.jpg
  https://i.imgur.com/IRZUF2p.jpg
4.どこからの眺めでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/XCJ921B.jpg
  https://i.imgur.com/5oSZK5k.jpg
  https://i.imgur.com/nyNjKho.jpg
5.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/NUYXMqw.jpg
  https://i.imgur.com/ZYbdrxv.jpg
6.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/q6Yec6p.jpg
7.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/YjVxkNG.jpg
  https://i.imgur.com/XhukNwQ.jpg
8.ここはどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/bNhOmuW.jpg
  https://i.imgur.com/dLxeXBG.jpg
9.ここはどこでしょう。2番目以降は坂道を上っての眺めです
  https://i.imgur.com/c5ZAE6r.jpg
  https://i.imgur.com/Vlfxtk1.jpg
  https://i.imgur.com/MiCze0E.jpg
  https://i.imgur.com/3YqIP4K.jpg
10.この橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/18Bt4Tq.jpg
  https://i.imgur.com/xaXiVDN.jpg
11.ここはどこでしょう。2番目以降は少し移動して2方向です。ストビュー入ってないようです
  https://i.imgur.com/Vd6sfFi.jpg
  https://i.imgur.com/24tTAeu.jpg
  https://i.imgur.com/6IAwJi6.jpg
12.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/XSe8e6h.jpg

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 06:06:54.65 ID:jw6bTb3+.net
>>586
後半です
13.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/tqkkVzR.jpg
14.この橋はどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/R0sVwdV.jpg
  https://i.imgur.com/hqpDEHJ.jpg
  https://i.imgur.com/8mNAc4C.jpg
15.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/Z1xYVio.jpg
16.ここはどこでしょう。なお、ここで引き返してます
  https://i.imgur.com/2ou1lJv.jpg
17.ここはどこでしょう。2方向と3番目少し上っての撮影です
  https://i.imgur.com/PMfqVwS.jpg
  https://i.imgur.com/tY8fGxz.jpg
  https://i.imgur.com/bPYjtDy.jpg
18.ここはどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/2om7Bg3.jpg
  https://i.imgur.com/ZQx99xC.jpg
19.この橋はどこでしょう
  https://i.imgur.com/sJtYagY.jpg
20.この橋はどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/JHEND9i.jpg
  https://i.imgur.com/Avmrc9d.jpg
  https://i.imgur.com/uIC512c.jpg
21.この建物はどこでしょう
  https://i.imgur.com/CCwYgn0.jpg
22.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/OL1hfwO.jpg
23.ここはどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/UY4UKuW.jpg
  https://i.imgur.com/CtVxJPV.jpg
24.このお堂はどこでしょう
  https://i.imgur.com/R6ZBW4s.jpg
25.ここはどこでしょう。少し移動して3ショットです。ストビュー入ってないようです
  https://i.imgur.com/9p554rW.jpg
  https://i.imgur.com/DzcXb98.jpg
  https://i.imgur.com/TddmjhS.jpg

588 :画像の旅人 :2021/11/09(火) 18:29:33.91 ID:WTUVzZfo.net
>>587
13.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/ukeEzL8N5631UYAB7 奈良県のダムを検索

589 :画像の旅人 :2021/11/09(火) 19:09:49.40 ID:WTUVzZfo.net
>>587
14.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/TzGpqNWDZukgVxn96
15.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/DfBHPNAJua72axTLA
16.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/KL7P1ChBgnWXcDL18
17.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/EzkzcaaMTyZxdcQa8
18.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/MH5sWhXGUndheo4S7
19.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/ZuPS1nD9cCrPHAy87
20.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/2QXKBriHRLzauz23A 「あたらしや旅館」でも検索できたようです
21.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/YrtqaXL5VEbrQBav5
22.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/cV2JxGY9F6QAoa128
23.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/RBgV9j7e9EUKd1i88
24.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/sT6rD1NJQTHBtfH87
25.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/bDrxp73YciumbNv17

590 :画像の旅人 :2021/11/09(火) 19:42:16.36 ID:WTUVzZfo.net
>>586
1.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/Gmy67wwDWqrSqiLe9
2.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/fiZvWX9QnPhyLRrm6
3.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/GfWKHrZRoacphPyN6
4.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/g4FTfMBK7uPNtycB6
5.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/ykws7uL5FYjpewaRA
6.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/u3EEcXj7v1MctPVWA
7.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/1kyHq4Ke4YKxzVfe8
8.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/SAThSzE9LVaqZS5X6
9.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/dpsYFXtyWJMykqS49
10.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/B5ixK3t28UBzQu6g8
11.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/zi3qqrkbZCKnQ6be7
12.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/4mkqMVTpxN9kASERA

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 05:51:51.56 ID:ixW2uqfc.net
>>588-589
13.ストビューでお示しの奈良県天川村の天ノ川の九尾ダム、正解です
奈良県の山間部とおわかりになれば、ダムは場所特定に有用と思いますが
ダム名一覧[奈良県]をみると31あるようですので、ちょっとお手間だったかと思います
http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/TableAllItiran.cgi?zi=zen&ken=29&jy=kana

14.ストビューでお示しの天ノ川の舟戸橋、正解です

15.ストビューでお示しの関西電力和田発電所、正解です

16.航空写真でお示しのてんかわ天和の里、正解です
天川旧西小学校跡を再利用した施設だそうで、
少子化で廃校が増えており日本各地にこのような施設がある印象です

17.ストビューでお示しの みたらいの滝、正解です
紅葉にはやや早い感じでしたが遊歩道がきれいに整備されてました
もう少し上にのぼるといくつか滝がありました
  https://i.imgur.com/DmlaHK2.jpg

18.ストビューでお示しのみたらい遊歩道の川迫川にかかる人道の吊り橋からの眺め、正解です
遊歩道には紅葉もきれいなところがありました
  https://i.imgur.com/R0Ev9Sx.jpg

19.ストビューでお示しの観音峯山登山口の吊橋、正解です

20.ストビューでお示しの天川村洞川の龍泉寺の南すぐで山上川にかかる橋、正解です
「あたらしや」、紅葉に目がくらんで隠しもれでした

21.ストビューでお示しの吉野警察署洞川駐在所、正解です
登山事務所も入った建物でした

22.ストビューでお示しの洞川温泉街の桝源旅館前、正解です

23.ストビューでお示しの洞川温泉街の紀の旅館国屋甚八前あたり、正解です
こんな山奥に(といっては失礼ですが)けっこうたくさんの
温泉旅館が立ち並んでいて、ちょっと驚いたのですが
古くから信仰を集めた大峰山への登山口として栄えたそうで

司馬遼太郎は母親の実家が奈良県で子どものころは奈良県葛城市竹内で
過ごしたそうですが、大峰山には十数回登ったとかで
夏は登山客でにぎわうそうで

24.ストビューでお示しの山上川の橋の六剣渕「のたれ岩」の観音堂、正解です

25.ストビュー入ってましたね。お示しの龍泉寺、正解です
修験道の役小角ゆかりの大峰山の第一の水行場として有名なところだそうで
紅葉を見に多くの人が訪れてました

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 05:53:09.08 ID:ixW2uqfc.net
>>590
1.ストビューでお示しの天川村総合案内所あたり、正解です

2.ストビューでお示しの国道309号線川合交差点すぐ東の深谷川にかかる橋、正解です
このあたり農協や警察署が近くにあり天川村の中心地の印象でした

3.ストビューでお示しの天ノ川にかかる川合の吊橋、正解です

4.航空写真でお示しの天川村役場からの眺め、正解です
村役場の画像を出すとすぐおわかりかと今回は控えました
  https://i.imgur.com/U3f5k3P.jpg

5.ストビューでお示しの天川村役場のすぐ西で天ノ川にかかる橋、正解です

6.ストビューでお示しの天川村村立天川小中学校と天の川郵便局、正解です

7.ストビューでお示しの天の川にかかる北小原橋、正解です

8.ストビューでお示しの大峰本宮天河大辨財天社の入口、正解です
反対方向の来迎院の大イチョウは紅葉にはもうちょっとでした

9.ストビューでお示しの南朝黒木御所跡、正解です
後醍醐天皇の第3王子、大塔宮護良親王が十津川に逃げる途中に
ここに一時滞在していたそうで

10.ストビューでお示しの天ノ川にかかる弥仙橋、正解です

11.航空写真でお示しの天河大辨財天社禊殿とその前の天ノ川の岸辺、正解です

12.ストビューでお示しの県道53号線から旧天川中学校を眺める、正解です

今回、天川村の各地を巡って紅葉も観れたりで楽しかったのですが
出題を2回に分けるのもなんだしなと思って
ついつい出題数が上限の50画像近くになってしまってお手数をおかけしました

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 05:54:32.24 ID:ixW2uqfc.net
出題します
1.この学校はどこでしょう
  https://i.imgur.com/PclHZK5.jpg
2.このお寺はどこでしょう
  https://i.imgur.com/FiQkchp.jpg
3.この神社はどこでしょう
  https://i.imgur.com/TIAC6oJ.jpg
4.どのあたりからの撮影でしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/UWExQHa.jpg
  https://i.imgur.com/jqqIKaC.jpg
  https://i.imgur.com/K4wgK1x.jpg
5.この通りはどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/QDjue24.jpg
  https://i.imgur.com/ekNCVkR.jpg
6.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/hY0L59Q.jpg
  https://i.imgur.com/HligDuu.jpg
7.この橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/6NUI1ji.jpg
  https://i.imgur.com/UAnPunA.jpg
8.この建物はどこでしょう
  https://i.imgur.com/5FMpvWS.jpg
9.この建物はどこでしょう
  https://i.imgur.com/ynJKAEZ.jpg
10.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/7Y4AXcz.jpg

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 05:55:35.68 ID:ixW2uqfc.net
>>593
後半です
11.ここはどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/5VQcAFf.jpg
  https://i.imgur.com/m2fYh7R.jpg
12.この鳥居はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/PN8qBQ7.jpg
  https://i.imgur.com/MYQlyXz.jpg
13.どのあたりからの撮影でしょう。6方向です
  https://i.imgur.com/qwDEido.jpg
  https://i.imgur.com/kA9IaxL.jpg
  https://i.imgur.com/qy2IYyC.jpg
  https://i.imgur.com/wOKhZFQ.jpg
  https://i.imgur.com/zLsTO22.jpg
  https://i.imgur.com/FRnNwt7.jpg
14.どのあたりからの撮影でしょう。5方向です
  https://i.imgur.com/p7yizan.jpg
  https://i.imgur.com/765SZb2.jpg
  https://i.imgur.com/UoMU5wU.jpg
  https://i.imgur.com/4SfqAPN.jpg
  https://i.imgur.com/MHPz6SQ.jpg
15.この建物はどこでしょう
  https://i.imgur.com/Dhrj4Ub.jpg
16.どのあたりからの撮影でしょう。
  https://i.imgur.com/22M27N1.jpg
  https://i.imgur.com/5muLdYB.jpg
  https://i.imgur.com/e8dXa4f.jpg
  https://i.imgur.com/oeZCc3A.jpg
  https://i.imgur.com/Qi1nWFb.jpg
17.ここはどこでしょう。2ショットです
  https://i.imgur.com/as7r9iQ.jpg
  https://i.imgur.com/P9hg4PY.jpg
18.ここはどこでしょう。200m弱移動して3ショットです
  https://i.imgur.com/2mkHf9w.jpg
  https://i.imgur.com/b3Lzz0V.jpg
  https://i.imgur.com/GDiqKmw.jpg
19.この建物はどこでしょう
  https://i.imgur.com/9Smiz60.jpg

595 :画像の旅人 :2021/11/10(水) 18:25:24.06 ID:Amdt91Yo.net
>>594
13.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/eT1Gc1vPqCL6cpsz8 「出口歯科医院」で検索

596 :画像の旅人 :2021/11/10(水) 19:14:09.25 ID:Amdt91Yo.net
>>594
14.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/DQdmyHwbTtvmFYe47
15.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/GJwYZeNH5BjguQa57
16.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/K9yk2gZrYkcNALCq7
17.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/jTf7Do9nbrX7MqRr8
18.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/6HB7FgqQA2TarrUHA
19.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/frZUiww2DUPrWTnr6
12.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/HdZ7ZYx3RiuHAeHT9
11.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/4nDDK5uqtpQLseVa9

597 :画像の旅人 :2021/11/10(水) 19:33:06.41 ID:Amdt91Yo.net
>>593
10.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/F7ozvHXmNoxLTiyB6
9.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/Yo7L42kRtY5YLLM99
8.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/7XBwviYZPiKpi6Ge9

なぜか7.〜1.がまったく見つからなくなりました ヒントお願いします

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:50:01.53 ID:ixW2uqfc.net
>>597
2.ですが、壁にでている七重塔がこのお寺あたりにあったようで
興味深く訪問したのですが、遺構というようなものもなく
ちょっとがっかりしました

3.は2.のすぐ近くですが、鳥居の奥の右に見える大きな石は
上記の塔の心柱の礎石だったとの表示がありました

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:53:28.37 ID:ixW2uqfc.net
>>598
礎石に近づいて撮影したのがこちらです
  https://i.imgur.com/4QuXbP7.jpg

600 :画像の旅人 :2021/11/10(水) 20:04:36.18 ID:Amdt91Yo.net
>>598
2.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/LzvdJaNUncghRnTz7
3.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/cVQtaKccZ4zmB1NK7

601 :画像の旅人 :2021/11/10(水) 20:22:35.04 ID:Amdt91Yo.net
>>593
1.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/nnQuCkPt1d47PiAU6
4.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/x4RFB92KKFqjui7d6
5.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/rdnunfpEyrZucTdf8
6.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/WWBMx8DHudtANpSp7
7.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/5zJ9s6qfUuU9m18M8

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 06:10:25.51 ID:Tzj99iBL.net
>>595-597
13.航空写真でお示しの熊本市中央区神水の熊本商業高校の東ちょっとの建物からの眺め、正解です
歯科医院名、コントラストが低く気づきませんでした(自分に残念です

14.航空写真でお示しの熊本県庁の南すぐの建物からの眺め、正解です
この方向は、先日県庁上層階からの眺めを出したばかりで
すぐにおわかりだろうと控えました
  https://i.imgur.com/p4q6WJl.jpg

15.ストビューでお示しの熊本水道局、正解です

16.ストビューでお示しの熊本県庁の西ちょっとの建物からの眺め、正解です
こちら方向も出題時は控えました
  https://i.imgur.com/5gfif8K.jpg

17.ストビューでお示しの夏目漱石第3旧邸、正解です
東隣りのジェーンズ邸は熊本地震で全壊して瓦礫の状態でびっくりしました

18.ストビューでお示しの水前寺公園東門など、正解です
有料区画にはないらず、公園の南側の道をあるいて柵の中を撮影しました

19.ストビューでお示しの熊本武道館、正解です
ここは位置関係がやや外れているように思いますが
今回2回別日での撮影を組み合わせての出題です

12.ストビューでお示しの健軍神社参道の神水1丁目交差点近くの鳥居、正解です
ここから健軍神社まで約1.25q直線の参道が続いてます

11.ストビューでお示しのスイゼンジノリ発生地、正解です
食用にされるそうですが、知りませんでした

10.ストビューでお示しの加瀬川左岸のゾウさんプール、正解です
水前寺公園から加勢川、江津湖と、このあたりは低湿地帯の雰囲気でしたが
川沿いはきれいに整備されていて川遊びや散策する人が多かったです

9.ストビューでお示しの熊本市総合体育館・青年会館、正解です

8.ストビューでお示しの熊本県立図書館、正解です

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 06:12:26.68 ID:Tzj99iBL.net
>>600-601
2.ストビューでお示しの肥後国分寺、正解です
国分寺跡とあり、近くには熊本市電国府電停もあって、期待して訪問したのですが
住宅地などの開発が進んで、そういう雰囲気は全くなかったです

3.ストビューでお示しの熊野坐神社、正解です
塔心の礎石が唯一、国分寺跡を思わせましたが、元の場所から移動させていると
説明が出てました

1.ストビューでお示しの出水小学校、正解です
このあたりも国分寺の敷地だったのかなとか、出水という名前は
豊富に水が湧いたんだろうとか思いました

4.航空写真でお示しの水前寺公園(成趣園)入口の西ちょっとの建物からの眺め、正解です

5.ストビューでお示しの水前寺公園入口の通路といいますか出水神社の参道、正解です
半年ほどのあいだに2回ここに訪れましたが、震災で壊れた鳥居が再建されてました

6.ストビューでお示しの加瀬川にかかる宮園橋、正解です

7.ストビューでお示しの加瀬川にかかる砂取橋、正解です

先日出題した熊本電鉄北熊本駅近くの坪井川公園もそうですが
加勢川沿いも豊かな水が流れており、ほんとに熊本は「水の国」だなと
思いながら楽しく散策ができました

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 06:13:46.52 ID:Tzj99iBL.net
出題します
1.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/92SzBRi.jpg
2.撮影場所はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/A03gRV5.jpg
  https://i.imgur.com/upk3mKi.jpg
3.この交差点はどこでしょう。3方向です
4番目は3番目の左の石碑に近づいての撮影です
  https://i.imgur.com/SpMLUfs.jpg
  https://i.imgur.com/9IKy3Io.jpg
  https://i.imgur.com/MmWJMXp.jpg
  https://i.imgur.com/DLB8SQE.jpg
4.撮影場所はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/7Zy9aBQ.jpg
  https://i.imgur.com/PVkeMud.jpg
5.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/OzEzuij.jpg
  https://i.imgur.com/8dAI7nq.jpg
6.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/s5tZnYi.jpg
7.この踏切はどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/8oR4dPp.jpg
  https://i.imgur.com/k1beSF1.jpg
  https://i.imgur.com/jWVpbTr.jpg
8.この橋はどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/hlWjIwi.jpg
  https://i.imgur.com/FOYeTD8.jpg
  https://i.imgur.com/44N4jym.jpg
9.ここはどこでしょう。ストビューは北西ちょっとにスポットがあるようです
  https://i.imgur.com/VklbQWv.jpg
10.このお寺はどこでしょう。3番目は2番目の建物の内部
4番目以降はお寺からの眺めです
  https://i.imgur.com/UaZ2WoB.jpg
  https://i.imgur.com/cg1DWur.jpg
  https://i.imgur.com/TT9EOGt.jpg
  https://i.imgur.com/RWx0RIo.jpg
  https://i.imgur.com/YkIsxiE.jpg
  https://i.imgur.com/L22XwIY.jpg
11.この像はどこでしょう
  https://i.imgur.com/aDVu0He.jpg
12.撮影場所はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/LSkSIYV.jpg
  https://i.imgur.com/3h0uQrz.jpg
13.この建物はどこでしょう
  https://i.imgur.com/mO2itgS.jpg
14.この建物はどこでしょう
  https://i.imgur.com/38cwYUw.jpg

605 :画像の旅人 :2021/11/11(木) 18:24:49.10 ID:EKkBWWus.net
>>604

・積雪地で海からは距離がある印象
・JR西日本の直流電化単線路線
・路盤は高規格ではないが、特急列車の運行はありそう
・高速道路と思われる高架道路と複数個所で交差する路線

2.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/1oDLw3n9LBuzbpUT6

606 :画像の旅人 :2021/11/11(木) 19:20:16.59 ID:EKkBWWus.net
>>604
1.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/tNKmyzWXhkP1tBic7
3.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/SCPvUEWsZzbtazGA6
4.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/RtQdwgh8ohDPzcQJ7
5.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ https://goo.gl/maps/KCy3o2tTxegFSnpHA
6.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/WrGkCSg5MP18GqJe9
7.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/tL1aJHL2DrUz4cGNA
8.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/tVi1MChu7Xz1Q6jL8
9.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/Cc7RU3GuQVDsz3Wu9
10.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/hrqocsR2fznNr5s5A
11.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/1Tg3ghLgSGnfgKzM9
12.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/DgX4U8WuvT77Zzeh9
13.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/xheGAcPu5Ra6ehn19
14.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/PukWLqdMBPnacjs27

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 06:02:34.27 ID:91c7+elZ.net
>>605-606
2.ストビューでお示しの京都府綾部市上杉町焼森で国道27号線が舞鶴線をこえる陸橋、正解です
画像の景色や線路からおわかりになる情報を組み合わせての
場所の絞り込み、毎度のことながら素晴らしいなと思います

1.ストビューでお示しの京都府綾部市黒谷町一ノセの国道27号線から舞鶴若狭自動車道の高架橋を眺める、正解です

3.ストビューでお示しの府道74・481号の交差する鳥居野交差点、正解です
たまたまですが、交差点南すぐに上杉姓氏発祥之地という碑がありました
このあたりに上杉荘があったそうで、京都から流れてきた公家が上杉を名乗り
足利尊氏の母親も上杉一族の上杉清子といって、この地で生まれたそうで

4.ストビューでお示しの府道481号線が上杉交差点南東すぐで舞鶴線をこえる陸橋、正解です

5.ストビューでお示しの綾部市立東八田小学校のすぐ西で府道74号線にかかる歩道橋、正解です

6.ストビューでお示しの京都府綾部市安国寺町宮ノ前の国道27号線から京都縦貫自動車道の高架橋を眺める、正解です

7.ストビューでお示しの舞鶴線の山家街道踏切、正解です

8.ストビューでお示しの京都府綾部市安国寺町前田で八田川にかかる橋、正解です

9.ストビューでお示しの足利尊氏公産湯の井、正解です
上杉清子は出産のため安国寺門前の別邸に住んで尊氏を生んだという
言い伝えがあるそうですが、尊氏の生誕地については諸説あるそうで

10.ストビューでお示しの景徳山安国寺、正解です
上杉家の菩提寺で、尊氏が全国に建てた安国寺利生塔の一つだそうで
(どおりで、各地で「安国寺」を見かけるわけですね

11.ストビューでお示しの国道27号線沿いの安国寺ロードパークの足利尊氏公像、正解です
武者の姿をせず公家の恰好で、ちょっと尊氏とは想像できない恰好でした

12.ストビューでお示しの京都府綾部市渕垣町小白で舞鶴線にかかる陸橋、正解です

13.ストビューでお示しの京都府綾部警察署渕垣交番、正解です

14.ストビューでお示しの若宮酒造と福知山河川国道事務所綾部国道維持出張所の通信鉄塔、正解です
南東からの眺めは以前、出題したと思います

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 06:04:59.97 ID:91c7+elZ.net
出題します
1.この踏切はどこでしょう。2方向です
  https://imgur.com/a/1wVuZag
  https://i.imgur.com/dcVOKFC.jpg
2.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/rix0UHE.jpg
3.この建物はどこでしょう
  https://i.imgur.com/GsRMgS8.jpg
4.この建物はどこでしょう。2番目は内部です
  https://i.imgur.com/hfP5HST.jpg
  https://i.imgur.com/8ivPV0U.jpg
5.ここはどこでしょう。2ショットです
  https://i.imgur.com/txP9fVl.jpg
  https://i.imgur.com/4EJIrXZ.jpg
6.ここはどこでしょう。4方向です
  https://i.imgur.com/8DYy1Wi.jpg
  https://i.imgur.com/upxmlSG.jpg
  https://i.imgur.com/J6yEd1m.jpg
  https://i.imgur.com/a5Mn5E9.jpg
7.この橋はどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/g2ZaFKX.jpg
  https://i.imgur.com/w63Uj26.jpg
  https://i.imgur.com/BLwaeFv.jpg
8.この踏切はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/7ZvZe4D.jpg
  https://i.imgur.com/qKNpzSo.jpg
9.ここはどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/DTZEZzb.jpg
  https://i.imgur.com/aBmojXr.jpg
  https://i.imgur.com/uNk04o3.jpg
10.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/lkUZHe2.jpg
11.この踏切はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/hCL8YuQ.jpg
  https://i.imgur.com/QNwi9Hs.jpg
12.この神社はどこでしょう
  https://i.imgur.com/slyUyAG.jpg
13.撮影場所のはどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/1IWKpEf.jpg
  https://i.imgur.com/NpBPNdP.jpg

なお本日から2泊外泊予定で書き込みが不規則になるかもしれません

609 :画像の旅人 :2021/11/12(金) 18:41:47.39 ID:IPjtP6e/.net
>>608
1.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/Gzhikc2CH5joQD9s8 見た目が大糸線なので

610 :画像の旅人 :2021/11/12(金) 19:20:15.54 ID:IPjtP6e/.net
>>608
2.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/fb9bV2pYtB8RuXkU9
3.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/9FVS2hzy1ewu4wuY6
4.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/6dfz2gX3EKUeY2pm9
5.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/fwhnXj4dZLXbZfvp6
6.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/fJ7B5vruRgCBaurd6
7.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/becnDKqHBbuS6rLRA
8.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/C2fnB4hvh2kQFd6T6
9.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/QYb5eRfwZLn1EboN6
10.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/oP4VprPz9kijKdgm7
11.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/CkhW974WcdXqFjL17
12.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/qdWohCBog6dTpG7B6
13.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/kwVNmFcy9Kcg1b1z7

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 06:12:36.62 ID:uspWmO1y.net
>>609-610
ご回答いただきました1〜13.すべて正解です
列車も写ってますし、大糸線のこのあたりとすぐにおわりだろうなと思ってました

外出中につき各撮影場所は事前に準備した以下にてお示しします

1.大糸線の飯森踏切
2.大糸線神城駅前
3.道の駅白馬
4.道の駅白馬すぐ南の飯田十三仏堂
5.大糸線南神城駅前
6.大糸線ヤナバスキー場前駅およそ北東150mの青木湖畔
7.大糸線簗場駅西ちょっとで農具川にかかる橋
8.大糸線の小野原踏切
9.国道148号線の長野県大町建設事務所海ノ口除雪基地のちょっと南あたり
菜の花とともに列車撮影してる人が何人かいました
10.国道148号線から木崎湖を眺める
11.大糸線の一津踏切
12.大糸線稲尾駅東ちょっとの下諏訪神社
13.大糸線稲尾駅ホームからの眺め

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 06:15:07.56 ID:uspWmO1y.net
出題します
移動中に見かけた錨などというものです。それぞれどこでしょう

1.3ショットです。撮影は朝です
  https://i.imgur.com/ziu47Qi.jpg
  https://i.imgur.com/hIxwJDd.jpg
  https://i.imgur.com/fKp9ISE.jpg
2.https://i.imgur.com/JLV0itf.jpg
3.2ショットです
  https://i.imgur.com/8jkQykM.jpg
  https://i.imgur.com/YHXpBcG.jpg
4.https://i.imgur.com/Prk3noU.jpg
5.2ショットです
  https://i.imgur.com/LKivMyX.jpg
  https://i.imgur.com/6pwc6Af.jpg
6.https://i.imgur.com/EtkyjhR.jpg
7.2ショットです
  https://i.imgur.com/BqtHCuD.jpg
  https://i.imgur.com/fyTbolN.jpg
8.2ショットです
  https://i.imgur.com/h2OErmX.jpg
  https://i.imgur.com/DijSiza.jpg
9.3ショットとその近くの眺めです
  https://i.imgur.com/3Nt2xkY.jpg
  https://i.imgur.com/YfVcJMh.jpg
  https://i.imgur.com/hm0RYXj.jpg
  https://i.imgur.com/5VwNxmz.jpg
10.2ショットです
  https://i.imgur.com/yjfzCzw.jpg
  https://i.imgur.com/nRXKP2b.jpg
11.https://i.imgur.com/Q3pAVTU.jpg
12.2ショットです
  https://i.imgur.com/JRcf9B7.jpg
  https://i.imgur.com/Y0bzeoN.jpg

地域分布ですが、東北2県から2、東海1、関西1府県から2、
中国2県から3、九州4県から4になると思います

613 :画像の旅人 :2021/11/13(土) 09:45:58.25 ID:LMq79RcZ.net
>>612
1.鶴岡市 マリンパーク鼠ヶ関でどうでしょ (東北・山形県) 「パーク 錨 モニュメント」で検索
2.鹿屋市 海上自衛隊鹿屋航空基地史料館でどうでしょ (九州・鹿児島県) 「海上自衛隊ヘリ 錨 モニュメント」で検索
3.佐世保市 海上自衛隊佐世保史料館でどうでしょ (九州・長崎県) 「護衛艦 錨 展示」で検索
4.舞鶴市 舞鶴赤レンガパークでどうでしょ (関西・京都府) 「舞鶴 錨 モニュメント」で検索
5.青森市 聖徳公園でどうでしょ (東北・青森県) 「発祥の地 錨」で検索
6.呉市 中央公園でどうでしょ (中国・広島県) 「主錨 モニュメント」で検索
7.日向市 神武天皇御船出の地でどうでしょ (九州・宮崎県) 「発祥の地 錨 モニュメント」で検索
8.名古屋市 港区築地口交差点でどうでしょ (東海) 「噴水 錨 モニュメント」で検索
9.備前市 日生港でどうでしょ (中国・岡山県) 「岡山県 錨 モニュメント」で検索
10.舞鶴市 五老ヶ岳公園 でどうでしょ (関西・京都府) 「舞鶴 錨 展望台」で検索
11.山陽本線新倉敷駅前でどうでしょ (中国・岡山県) 「港 錨 モニュメント」で検索

614 :画像の旅人 :2021/11/13(土) 09:51:13.37 ID:LMq79RcZ.net
>>612
12.別府市新港町3-31付近でどうでしょ (九州・大分県) 「トヨタレンタカー 港営業所」で検索

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 06:17:54.66 ID:5wL8tA8D.net
>>613-614
ご回答いただきました1〜12.すべて正解です

外出中につき追加画像など出しづらく
やや易問かもと思うものもあったかと思いますが
適切な検索ワードを駆使されているようで
とても参考になります

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 06:20:19.66 ID:5wL8tA8D.net
>>615
事前に準備した撮影場所の一覧を以下に

1.羽越本線鼠ヶ関駅およそ西北西400mのマリンパーク鼠ヶ関 山形
2.鹿屋航空基地資料館 鹿児島
3.佐世保セイルタワー 長崎
4.敦賀赤レンガパーク 京都
5.青森港海の記念日発祥の地碑近く 青森
6.呉市蔵本通芸術の広場の戦艦大和主碇 広島
7.日向市美々津町の日本海軍発祥の地碑横 宮崎
8.名古屋市港区港栄4丁目の築地口行交差点南西角の南極観測船ふじの予備錨 愛知
9.赤穂線日生駅およそ西150mの国道250号線の南側 岡山
10.舞鶴市の五老スカイタワー 京都
11.山陽本線新倉敷駅 岡山
12.国道10号線別府国際観光港交差点東すぐ 大分

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 06:28:45.29 ID:5wL8tA8D.net
出題します
跨線橋などからの眺めシリーズです。それぞれ何駅でしょう
1.2方向です
  https://i.imgur.com/bW9YF9c.jpg
  https://i.imgur.com/cWVXSOI.jpg
2.2方向です
  https://i.imgur.com/ELQhJ3S.jpg
  https://i.imgur.com/5A7QpuP.jpg
3.2方向です
  https://i.imgur.com/Z6ePvGr.jpg
  https://i.imgur.com/0a6vlLn.jpg
4.2方向です
  https://i.imgur.com/2KxP3mR.jpg
  https://i.imgur.com/FVmTadU.jpg
5.2方向です
  https://i.imgur.com/VmoDm8I.jpg
  https://i.imgur.com/weXprDW.jpg
6.2方向です
  https://i.imgur.com/KMHqx7p.jpg
  https://i.imgur.com/9UGekAM.jpg
7.2方向です
  https://i.imgur.com/CMEd63J.jpg
  https://i.imgur.com/6aI5kMw.jpg
8.2方向です
  https://i.imgur.com/XDaaBOb.jpg
  https://i.imgur.com/5hSLnBi.jpg
9.2方向です
  https://i.imgur.com/hy0cu8A.jpg
  https://i.imgur.com/tKeCDlZ.jpg
10.2方向です
  https://i.imgur.com/AwtDfS1.jpg
  https://i.imgur.com/7rQVAI3.jpg
11.2方向です
  https://i.imgur.com/JFYkUj8.jpg
  https://i.imgur.com/UvZrQ8n.jpg
12.2方向です
  https://i.imgur.com/XGBRaWZ.jpg
  https://i.imgur.com/bBVsNky.jpg
13.2方向です
  https://i.imgur.com/tgC7OCn.jpg
  https://i.imgur.com/DQIkbZH.jpg
14.2方向です
  https://i.imgur.com/Sro6vAY.jpg
  https://i.imgur.com/WQD3sSj.jpg

地域分布ですが、東北1、関東3都県より3、東海1県より3、
関西2府県より2、中国2県より2、九州2県より3になると思います

618 :画像の旅人 :2021/11/14(日) 09:22:53.24 ID:WCzvghlL.net
>>616
4.は敦賀だったんですか そうすると地域は北陸になりますね

>>617
4.紀勢本線三瀬谷駅でどうでしょ (東海・三重県) 見た目の印象
5.西武新宿線鷺ノ宮駅でどうでしょ (関東・東京都) 見た目の印象
6.上越線新前橋駅でどうでしょ (関東・群馬県) 見た目の印象
7.参宮線田丸駅でどうでしょ (東海・三重県) 見た目の印象
8.近江鉄道近江八幡駅でどうでしょ (関西・滋賀県) 見た目の印象
9.同一方向ですね 奥羽本線米沢駅でどうでしょ (東北) 見た目の印象
10.叡山電鉄京都精華大前駅でどうでしょ (関西・京都府) 見た目の印象
11.香椎線和白駅でどうでしょ (九州・福岡県) 見た目の印象
13.近鉄名古屋線桑名駅でどうでしょ (東海・三重県) 見た目の印象
14.久大本線田主丸駅でどうでしょ (九州・福岡県) 見た目の印象

619 :画像の旅人 :2021/11/14(日) 10:04:31.16 ID:WCzvghlL.net
>>617
1.呉線広駅でどうでしょ (中国・広島県) 画像を見ているうちにじわじわと

620 :画像の旅人 :2021/11/14(日) 10:18:44.19 ID:WCzvghlL.net
>>617
12.鹿児島本線松橋駅でどうでしょ (九州・熊本県) 2.を探しているうちに偶然に

621 :画像の旅人 :2021/11/14(日) 10:27:38.32 ID:WCzvghlL.net
>>617
3.山陽本線北長瀬駅でどうでしょ (中国・岡山県) 画像を見ているうちにじわじわと

622 :画像の旅人 :2021/11/14(日) 10:50:56.53 ID:WCzvghlL.net
>>617
2.常磐線荒川沖駅でどうでしょ (関東・茨城県) 関東の交流電化路線は常磐線・水戸線なので

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 06:21:03.11 ID:poK81D4u.net
>>618
>> 4.は敦賀だったんですか そうすると地域は北陸になりますね
すみません、旅人さんのご回答の通り、4.舞鶴市 舞鶴赤レンガパーク が正解です

同じ若狭湾に面していることもあり、舞鶴と敦賀、いつも混同してしまいます

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 06:25:21.74 ID:poK81D4u.net
>>618-622
ご回答いただきました1〜14.すべて正解です

9.奥羽本線米沢駅、同一方向の出題でしたね。失礼しました

14.久大本線田主丸駅、あまりに簡単すぎるので最後にもってきました

12.鹿児島本線松橋駅、2.常磐線荒川沖駅を探されているときに
偶然見つかったのですか
なんかすごいです

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 06:26:25.12 ID:poK81D4u.net
出題します
駅天井などシリーズです。それぞれ何駅でしょう
1.3ショットです
  https://i.imgur.com/Kt7f6xk.jpg
  https://i.imgur.com/JAZkMSz.jpg
  https://i.imgur.com/GxVYUOC.jpg
2.2ショットです
  https://i.imgur.com/zQ8j3h8.jpg
  https://i.imgur.com/JwdnYDZ.jpg
3.https://i.imgur.com/sYQdZ3d.jpg
4.https://i.imgur.com/yJQAsHi.jpg
5.https://i.imgur.com/E7VdWel.jpg
6.https://i.imgur.com/G4SoJo4.jpg
7.https://i.imgur.com/Oy9U4dq.jpg
8.https://i.imgur.com/DgwQu9b.jpg
9.https://i.imgur.com/uA4KkhT.jpg
10.https://i.imgur.com/XWKpCau.jpg
11.少し移動して2ショットです
  https://i.imgur.com/3yI04wF.jpg
  https://i.imgur.com/1CHwc4s.jpg
12.https://i.imgur.com/HUCSiE0.jpg
13.https://i.imgur.com/YGGduMr.jpg
14.2方向です
  https://i.imgur.com/bg2BvYo.jpg
  https://i.imgur.com/gmVPEGd.jpg
15.https://i.imgur.com/At3nX4j.jpg
16.https://i.imgur.com/2yLVkhw.jpg
17.2ショットです
  https://i.imgur.com/nIba7IV.jpg
  https://i.imgur.com/wZBbahX.jpg
18.2ショットです
  https://i.imgur.com/5IiQPdq.jpg
  https://i.imgur.com/ZokREua.jpg

地域分布ですが、関東1、北陸1、関西4府県から5、
中国3県から3、四国1、九州6県から7になると思います

626 :画像の旅人 :2021/11/15(月) 19:02:22.65 ID:5i6rUoxV.net
>>625
2.土讃線佐川駅でどうでしょ (四国) 予讃線・土讃線主要駅を検索
3.阪神電鉄神戸三宮駅でどうでしょ (関西・兵庫県) このあたりかと見当つけ検索
5.指宿枕崎線枕崎駅でどうでしょ (九州・鹿児島県) 「駅 見やすい場所に立って願をかけてみましょう」で検索
6.山陽本線倉敷駅でどうでしょ (中国・岡山県) 岡山県の言葉から
7.鹿児島本線鳥栖駅でどうでしょ (九州・佐賀県) 見た目の印象
8.山陰本線由良駅でどうでしょ (中国・鳥取県) 見た目の印象
10.鹿児島本線小倉駅でどうでしょ (九州・福岡県) 見た目の印象
12.日豊本線日向市駅でどうでしょ (九州・宮崎県) 見た目の印象
13.高崎線高崎駅でどうでしょ (関東) 見た目の印象
14.豊肥本線宮地駅でどうでしょ (九州・熊本県) 見た目の印象
15.大阪市高速電気軌道御堂筋線梅田駅でどうでしょ (関西・大阪府) 御堂筋線を検索
17.草津線油日駅でどうでしょ (関西・滋賀県) 幟に草津線とあるので
18.北陸本線敦賀駅前の駅交流施設オルパークでどうでしょ (北陸) 「駅 天井 傘」で検索

627 :画像の旅人 :2021/11/15(月) 19:27:17.48 ID:5i6rUoxV.net
>>625
1.4.9.11.16.探しましたが見つかりませんでした ヒントお願いします

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 20:17:04.42 ID:poK81D4u.net
>>627
1.ですが駅舎を外から見たのがこちらです
  https://i.imgur.com/R9OZ0hj.jpg
  https://i.imgur.com/p7wvW1Q.jpg

629 :画像の旅人 :2021/11/15(月) 20:19:37.33 ID:5i6rUoxV.net
>>628
1.呉線吉浦駅でどうでしょ (中国・広島県)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 20:30:01.55 ID:poK81D4u.net
>>623
4.ですが駅舎を外から見たのがこちらです
  https://i.imgur.com/pUOvzaS.jpg

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 20:34:58.45 ID:poK81D4u.net
>>627
9.ですが、もうちょっと前に進んで撮影したのがこちらです
  https://i.imgur.com/MbVMbAs.jpg

632 :画像の旅人 :2021/11/15(月) 20:36:54.87 ID:5i6rUoxV.net
>>630
4.京阪京津線京阪山科駅でどうでしょ (関西・京都府)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 20:39:11.67 ID:poK81D4u.net
>>627
11.ですが別ショットです
  https://i.imgur.com/FvUbO8k.jpg

634 :画像の旅人 :2021/11/15(月) 20:39:48.82 ID:5i6rUoxV.net
>>631
9.鹿児島本線久留米駅でどうでしょ (九州・福岡県)

635 :画像の旅人 :2021/11/15(月) 20:43:29.84 ID:5i6rUoxV.net
>>633
11.大阪市高速電気軌道心斎橋駅でどうでしょ (関西・大阪府)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 20:44:27.18 ID:poK81D4u.net
>>627
16.ですが駅ホームにはこんなのがありました
  https://i.imgur.com/TygeWVU.jpg

637 :画像の旅人 :2021/11/15(月) 20:46:36.29 ID:5i6rUoxV.net
>>636
16.久大本線日田駅でどうでしょ (九州・大分県)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 06:00:51.04 ID:CV7D2uVq.net
>>626,629,932,634-635,637
ご回答いただきました1〜18.すべて正解です

1.呉線吉浦駅、外観は2階建てかと思いきや
窓が採光で天井が高い駅舎は山陽本線向洋駅や宇部線宇部新川駅と似ていて
中国地方の瀬戸内海側でわりと見かける気がしました(個人的感想です

9.鹿児島本線久留米駅の追加画像は、「もうちょっと前に進んで」ではなく
逆方向にすすんでの撮影でした。失礼しました

11.大阪市高速電気軌道心斎橋駅は長堀鶴見緑地線ホームへの通路で
ちょっとしゃれたデザインだなと思っての出題です

16.久大本線日田駅は、地元出身の「進撃の巨人」の漫画家の
作品があちこちに見られました

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 06:02:19.92 ID:CV7D2uVq.net
出題します
1.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/CxKWGXi.jpg
2.このお堂はどこでしょう
  https://i.imgur.com/oFtAl69.jpg
3.この交番はどこでしょう
  https://i.imgur.com/xj1zB5F.jpg
4.どのあたりからの撮影でしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/rrAMZyn.jpg
  https://i.imgur.com/9x524cy.jpg
  https://i.imgur.com/V1Oo8Xg.jpg
5.この橋はどこでしょう。3方向です。ストビュー近くまでしか入ってないようです
  https://i.imgur.com/jQggAfH.jpg
  https://i.imgur.com/x6eURqL.jpg
  https://i.imgur.com/i5XtdQO.jpg
6.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/ZQcx5zQ.jpg
  https://i.imgur.com/reMSL7P.jpg 
7.この神社はどこでしょう。2ショットです
  https://i.imgur.com/reMSL7P.jpg
  https://i.imgur.com/UXPe0fM.jpg
8.この神社はどこでしょう
  https://i.imgur.com/LPxfZj3.jpg
9.この鳥居はどこでしょう。2ショットです
  https://i.imgur.com/BXeyZeX.jpg
  https://i.imgur.com/6vRhFEj.jpg
10.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/q6MmhrR.jpg
11.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/8ilzj6z.jpg
  https://i.imgur.com/oYcDyXm.jpg

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 06:03:26.24 ID:CV7D2uVq.net
>>639
後半です
12.ここはどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/ZMwWfwA.jpg
  https://i.imgur.com/00aNy6M.jpg
13.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/8IOkcvM.jpg
14.このお寺はどこでしょう。2ショットです
  https://i.imgur.com/jxrA1pF.jpg
  https://i.imgur.com/vrtTVjw.jpg
15.この通りはどこでしょう。2方向(1方向は少し移動して2ショット)です
  https://i.imgur.com/52lLEcs.jpg
  https://i.imgur.com/ATwkYp1.jpg
  https://i.imgur.com/a1RL5G8.jpg
16.この建物はどこでしょう
  https://i.imgur.com/74vqCKI.jpg
17.ここはどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/1wWZg4g.jpg
  https://i.imgur.com/mDFXk1B.jpg
18.このお寺はどこでしょう
  https://i.imgur.com/ta09f83.jpg
19.この交差点はどこでしょう
  https://i.imgur.com/KnGZmBy.jpg
  https://i.imgur.com/nj3uRlK.jpg
20.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/xMvNtSW.jpg
  https://i.imgur.com/USR5W0h.jpg
21.どのあたりからの撮影でしょう。4方向です
  https://i.imgur.com/5lKbnU8.jpg
  https://i.imgur.com/2itx63c.jpg
  https://i.imgur.com/wo18Upc.jpg
  https://i.imgur.com/MwsOvVN.jpg

641 :画像の旅人 :2021/11/16(火) 18:46:59.03 ID:4uhIDbBT.net
>>638
吉浦はともかく、他の4駅はヒントなしでは正解にたどり着けなかったと思います

>>639
3.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/hyTRSCpVc78Qv4KB7 大阪平野と生駒山地の位置関係から

642 :画像の旅人 :2021/11/16(火) 20:36:45.58 ID:4uhIDbBT.net
>>639
2.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/9P1dPQ81uz2XzWBo9
1.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/pwr4qN1GFNHJWSR77
4.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/RW8cBoxwFsEspkWe8
5.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/qZNoFx9rXVnM5Gc57
6.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/dHKRd42Gf4L39F6F6
7.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/daWjuVVKJGHS6P2j8
8.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/fFPLjqC95CMvLrME6
9.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/bPzAcYnZagJjVjQt9
10.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/6wZh5bV1nGQyFqNT9
11.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ https://goo.gl/maps/fUnrVZ6UgSeGxurJ9

643 :画像の旅人 :2021/11/16(火) 21:09:22.93 ID:4uhIDbBT.net
>>640
12.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/4e2pLpXa2GfviPjh8
13.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/RP1VygbZa8nnagvp6
14.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/PZYReJPkJgTghtji7
15.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/TLEX2THKS5cC39fe8
16.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/UWoeDzmh2PWYzZaa8
17.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/1CvRTBH8RHtrnYGx5
18.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/UB4629WKJP9eor216
19.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/ENL23qeYrVDfA6TN6
20.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ https://goo.gl/maps/gBoM9CeuXipJbSWj7
21.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/qGYVi8gLWyRwxV3a7

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 06:21:23.90 ID:MG6m/izK.net
>>641-642
3.ストビューでお示しの平野警察署平野駅前交番、正解です
生駒山地からの場所の推定、さすがです

2.ストビューでお示しの関西本線泥堂踏切のすぐ北のお堂(泥堂?)、正解です

1.ストビューでお示しの関西本線平野駅南出口前の通り、正解です

4.航空写真でお示しの関西本線平野駅南東ちょっとの建物からの眺め、正解です

5.ストビューでお示しの関西本線の平野川橋梁のすぐ南の人道橋、正解です

6.ストビューでお示しの関西本線の市町踏切、正解です

7.ストビューでお示しの杭全(くまた)神社、正解です
平野郷の氏神として崇敬を受けているそうで
東側の水路は平野郷環濠の一部が残っているそうで

8.ストビューでお示しの宇賀神社、正解です

9.ストビューでお示しの宮前交差点北すぐの杭全神社鳥居、正解です

10.ストビューでお示しの平野小学校正門(古河藩陣屋跡)、正解です

11.ストビューでお示しの平野小学校の南の府道5号にかかる歩道橋、正解です

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 06:22:32.83 ID:MG6m/izK.net
>>643
12.ストビューでお示しの平野中央本通商店街の東出入口からすこし東の通り、正解です

13.ストビューでお示しの平野警察署平野公園交番と樋ノ尻口地蔵、正解です
平野郷環濠の南東角あたりになるようです

14.ストビューでお示しの全興寺、正解です

15.ストビューでお示しの平野中央本通商店街の新聞屋さん博物館の前あたり、正解です

16.ストビューでお示しの日本刀研磨の真澄庵、正解です
「かたなの博物館」との表示がありました

17.ストビューでお示しの平野連合会館と坂上廣野麿屋敷跡の碑、正解です
広野麿は坂上田村麿の子だそうで、広野がなまって平野という地名になった説もあるそうで

18.ストビューでお示しの大念仏寺、正解です
融通念仏宗の総本山だそうで、平野郷はこの門前町としても栄えたのだとか

19.ストビューでお示しのマルヨ精肉店の前あたり、正解です
「平野南海」とか「なんかいモール」との表示がありましたが
このすぐ北に南海平野線平野駅というのがあったそうで

20.ストビューでお示しの府道186号南海通の平野流町歩道橋、正解です

21.航空写真でお示しの大阪市平野区役所上層階からの眺め、正解です

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 06:24:04.66 ID:MG6m/izK.net
出題します
1.この踏切はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/fzC8UFN.jpg
  https://i.imgur.com/gtmXKAd.jpg
2.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/vN6FWa3.jpg
  https://i.imgur.com/9kA1627.jpg
3.この「太陽の塔」はどこでしょう
  https://i.imgur.com/jzja0Ql.jpg
4.ここはどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/b6vQaMz.jpg
  https://i.imgur.com/Xzqft7h.jpg
5.この発電所はどこでしょう
  https://i.imgur.com/Ino6hOD.jpg
6.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/qWjs3e2.jpg
7.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/MdV84w8.jpg
8.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/AzEH8zp.jpg
  https://i.imgur.com/x0d8FqT.jpg
9.ここはどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/FeoZNTp.jpg
  https://i.imgur.com/UR0W4FO.jpg
  https://i.imgur.com/wxWA57Q.jpg
10.この郵便局はどこでしょう
  https://i.imgur.com/kkjbVjq.jpg
11.この郵便局はどこでしょう
  https://i.imgur.com/G3IBeGK.jpg
12.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/KcweSgI.jpg
  https://i.imgur.com/5rxQABC.jpg
13.この郵便局はどこでしょう
  https://i.imgur.com/sBZsUjW.jpg
14.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/yZNat5N.jpg
15.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/EM9LuRe.jpg
16.この橋はどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/qhlU2Yo.jpg
  https://i.imgur.com/SFK4Oq9.jpg
  https://i.imgur.com/laHD8do.jpg

647 :画像の旅人 :2021/11/17(水) 18:24:57.36 ID:WpR5epRx.net
>>646
4.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/6zEQktStxYFCQwXm6 見た目の印象

648 :画像の旅人 :2021/11/17(水) 20:07:07.61 ID:WpR5epRx.net
>>646
1.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/koDLD9tExF8cnitT9
2.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/5smSnGRBiW3smuRt6
3.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/Q11f2P2cKZVsLGMW8
5.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/wJ6DnuPmvnnUBmXt5
6.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/U93n8SwuYCPBukK16
7.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/PDfVunEdQpmipJ6a6
8.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/qZyc5DFDddGy7ba97
9.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/4i51YedwMj2XKnVm9
10.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/fdH4bB8JBx5GbWSw8
11.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/HNsH3Cut38FRonaC8
12.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/1Uhae8XgByDcgQGn6
13.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/EwLFosbnnHJfS41N9
14.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/tS4cpNZQJkdawnfs7
15.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/hawPve8HMRW2Wr1w5
16.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/CicYbnfqBN3WXErK7

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 06:04:54.79 ID:T1uYgyZ2.net
>>647
4.ストビューでお示しの芸備線比婆山駅前の国道183号線、正解です
ご覧になっただけで、こことすぐおわかりなのですね

>>648 の残りのご回答の判定は今夕にでも
(昨夜作成した回答の保存に失敗しまして

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 06:06:11.07 ID:T1uYgyZ2.net
出題します
1.どこからの眺めでしょう。7方向です
  https://i.imgur.com/TxHieZc.jpg
  https://i.imgur.com/7vzw5Ct.jpg
  https://i.imgur.com/dzMKaM3.jpg
  https://i.imgur.com/98fdBJI.jpg
  https://i.imgur.com/XqeomsL.jpg
  https://i.imgur.com/9xTjEiw.jpg
  https://i.imgur.com/hT6CXUE.jpg
2.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/VLe9Ypg.jpg
3.この学校はどこでしょう
  https://i.imgur.com/gu72OHa.jpg
4.どこからの眺めでしょう。6方向です
  https://i.imgur.com/Mzsnbah.jpg
  https://i.imgur.com/V7RjcGZ.jpg
  https://i.imgur.com/pef1tXm.jpg
  https://i.imgur.com/CsAUyp8.jpg
  https://i.imgur.com/Wlo5uaC.jpg
  https://i.imgur.com/XLCbwGo.jpg
5.この建物はどこでしょう
  https://i.imgur.com/L3VXMDZ.jpg

651 :画像の旅人 :2021/11/18(木) 18:31:26.52 ID:Us4ZaC0b.net
>>650
4.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/Zfd3FYYR7dVjvkuR8 >>612 錨シリーズ検索の記憶
5.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/r9JvmuPodhGX8oXEA
3.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/J6d93JRtW2jNmKud7
2.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/tgeQfoASBL4dywMy8
1.この航空写真地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/HMmc28gv3jMmArRL8

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 06:08:00.35 ID:ZJc+N0CG.net
>>648
1.ストビューでお示しの芸備線の馬瀬場踏切、正解です

2.ストビューでお示しの1.の馬瀬場踏切の北東ちょっとで西城川にかかる橋、正解です

3.ストビューでお示しの(旧)庄原市立美古登小学校の太陽の塔、正解です
国道から目立ってましたので引き返しての撮影で
大坂万博開催の昭和45年度の卒業記念と表示されていましたが
小学校自体が閉校になって、ちょっと寂しげではありました

5.ストビューでお示しの中国電力落合発電所、正解です

6.ストビューでお示しの庄原市西城町熊野のドライブインおちあいのちょっと西のチェーン着脱場あたり、正解です
ストビューでは写ってませんが除雪車の格納庫でしょうか、そんなのができてました

7.ストビューでお示しの木次線の小鳥原川橋梁を国道183号線から眺める、正解です

8.ストビューでお示しの芸備線備後落合駅の北東ちょっとで小鳥原川にかかる橋、正解です

9.ストビューでお示しの国道314号線が芸備線を備後落合駅およそ東北東600mでこえる陸橋、正解です

10.ストビューでお示しの国道314号線沿いの小奴可郵便局、正解です
備後落合駅訪問後は帰路についており、撮影場所の間隔がやや広くなってます

11.ストビューでお示しの国道314号線沿いの川島郵便局、正解です

12.ストビューでお示しの国道314号線が成羽川をこえる橋、正解です

13.ストビューでお示しの東城郵便局、正解です

14.ストビューでお示しの芸備線の第2福代橋梁を国道182号線から眺める、正解です

15.ストビューでお示しの国道180号線の正田交差点のちょっと東あたり、正解です

16.ストビューでお示しの国道180号線が高梁川をこえる美郷大橋、正解です

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 06:09:15.31 ID:ZJc+N0CG.net
>>651
4.ストビューでお示しの鹿児島県鹿屋市西原3丁目の鹿屋航空基地資料館、正解です
最初の画像の左端に出題した錨が一部写っていて、やはりすぐおわかりですよね
もう少し時間を置くか、錨シリーズの前にこちらを出題すべきだったかもしれません

なお、建物の外観を一応
  https://i.imgur.com/vQalpvC.jpg

5.ストビューでお示しの航空基地資料館のすぐ北の鹿屋市観光物産総合センター、正解です

3.ストビューでお示しの鹿屋市立西原小学校、正解です

2.ストビューでお示しの国道504・269号線の北田町交差点を南から眺める、正解です

1.航空写真でお示しの鹿屋市役所上層階からの眺め、正解です
市役所の外観も一緒に出題すると https://i.imgur.com/HYMHpwI.jpg
易問過ぎるかと控えました

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 06:11:00.36 ID:ZJc+N0CG.net
出題します
1.ここはどこでしょう。少し移動して4ショットです
  https://i.imgur.com/dicHjsm.jpg
  https://i.imgur.com/kr5011B.jpg
  https://i.imgur.com/sUrDKqi.jpg
  https://i.imgur.com/A2k4AoR.jpg
2.どのあたりからの撮影でしょう。5方向です
  https://i.imgur.com/tE2KIVl.jpg
  https://i.imgur.com/rUh0deo.jpg
  https://i.imgur.com/pA6QRYF.jpg
  https://i.imgur.com/vlfadUK.jpg
  https://i.imgur.com/PO13NZL.jpg
3.この建物はどこでしょう。2ショットです
  https://i.imgur.com/zAyEsvp.jpg
  https://i.imgur.com/pBIiwuo.jpg
4.この学校はどこでしょう
  https://i.imgur.com/3SFB9CB.jpg
5.この建物はどこでしょう
  https://i.imgur.com/7h0tAHp.jpg
6.どのあたりからの撮影でしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/GQMlUkG.jpg
  https://i.imgur.com/TYxQ3zO.jpg
  https://i.imgur.com/qSRN5XI.jpg
7.この神社はどこでしょう。3ショットです
  https://i.imgur.com/sJoBYkh.jpg
  https://i.imgur.com/1mlX1HQ.jpg
  https://i.imgur.com/VaEgE6i.jpg

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 06:12:07.77 ID:ZJc+N0CG.net
>>654
後半です
8.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/Ik0kBGk.jpg
9.この橋はどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/Jnuo8KX.jpg
  https://i.imgur.com/7n3SCJ5.jpg
  https://i.imgur.com/vqdVRBm.jpg
10.この像はどこでしょう。2番目は少し離れて敷地建物の撮影です
  https://i.imgur.com/NCvJaGc.jpg
  https://i.imgur.com/71oQmpY.jpg
11.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/i5FnQzJ.jpg
  https://i.imgur.com/Te9FAvn.jpg
12.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/euozoMo.jpg
  https://i.imgur.com/39CkOyz.jpg
13.ここはどのあたりでしょう。4方向です。ストビューすぐ下まで入っているようです
5番目は4番目右の石垣の上に登っての撮影です
  https://i.imgur.com/4nCxojg.jpg
  https://i.imgur.com/f8dAT6T.jpg
  https://i.imgur.com/AfbZbkf.jpg
  https://i.imgur.com/tnhdDzw.jpg
  https://i.imgur.com/tU4UHAf.jpg
14.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。2方向と歩道橋を下りてすぐの撮影です
  https://i.imgur.com/VvHtQTf.jpg
  https://i.imgur.com/jDiGi5D.jpg
  https://i.imgur.com/aORnjNg.jpg

656 :画像の旅人 :2021/11/19(金) 18:39:16.71 ID:iFfoLWGd.net
>>654 いかにも阪神間北部の丘陵住宅地です そのあたりを航空写真で調べると

1.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/5idkK5XXV9TJWkjHA

総レス数 1001
852 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200