2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐用町の爺の知らんがな(´・ω・`) part8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 17:16:22.28 ID:P/GFXxBi.net
前スレ
佐用の爺の知らんがな(´・ω・`) part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1597264598/
佐用町の爺の知らんがな(´・ω・`) part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1591173285/
佐用町の爺の知らんがな(´・ω・`) part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1582882264/
佐用町の爺の知らんがな(´・ω・`) part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1574238542/
佐用町の爺の知らんがな(´・ω・`) part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1561344332/
佐用町の爺の知らんがな(´・ω・`) part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1547478764/
佐用町の爺の知らんがな(´・ω・`)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1535887076/

番外
佐用の爺の知らんがな(´・ω・`) part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1582920380/

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 11:42:59.88 ID:+q+eI0Y6.net
(´・ω・`)庭の草取り4日目終了やがな。
   チガヤとヨモギは地下茎で増えるから、やっかいだがな。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 12:25:05.77 ID:J69KjjrP.net
(´・ω・`)
草むしる 老夫の背中 秋の風

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 12:47:18.17 ID:xTfWJBbl.net
(´・ω・`) 凡人!がな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 13:05:11.13 ID:VnEd5pM+.net
(´・ω・`) ありゃりゃ?木村なんとかさんの無農薬のリンゴ
とかなんとか‥草むしりなんてしたかしら?がな
自然農法なんだから、自然にほったらかしがな

森を見たって山を見たって、そこで草むしりするバカはおらへんがな
無駄な動力、なにかが間違ってるがな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 13:24:48.95 ID:VnEd5pM+.net
(´・ω・`)
農薬も肥料も何も与えていないのに、山の木は生命力に溢れている…がな。

雑草、落ち葉、虫、動物の糞など、様々なものが混じり合って、山には柔らかくて温かくて豊かな土がうまれている。その土から根を通じて、栄養が木の全体に送られていて、こんなに生き生きとした状態になっているがな。

そのことに気づいた木村さんは、雑草を抜くことをやめ、畑の土を山の土に近づけるようにしました。木村さんの畑には様々な雑草が生え、その草陰で虫が鳴く。終いには、野ネズミや野ウサギまでが走り回る状態になっていったそうがな。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 13:28:13.52 ID:VnEd5pM+.net
(´・ω・`) 木村 「山の木は1,000年も2,000年も山を守っているわけだけど、
あれを支えているのは雑草なわけですよ。
外気が35℃の時に雑草の下の地面の温度を測ったら22℃。
それほど違うんです。そのおかげで木は元気に育つことができるんです。
そもそも「雑草」という言葉が悪い。
「役草」といえば見方が変わって、むやみに除草剤を使わなくなるかも分からないと思うんだけどなぁ。
なのに人間は、草の育たない環境をつくってしまいましたがな。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 13:44:26.20 ID:VnEd5pM+.net
(´・ω・`) その土地にどのような種類の雑草が生えてくるかによって、その土地の状態がわかります。
例えば、酸性でやけた土地にはスギナが生えます。
スギナは肥料の主要成分であるリンやカリウムを放出するので土地が少しずつ豊になるのです。
また、ススキやセイカアワダチソウなどもやせた土地に生え、その根っこで土地を耕します。
そうして柔らかい土壌になってくると、カラスノエンドウやヨモギ、メヒシバ、ねこじゃらしなどが生えて来ます。
その後、ハコベ、オオイヌフグリ、スベリヒユなどが生えてくるようになれば、作物が育つ土壌になってきたということ。
もっと進むと、草は生えてこなくなるそうです。
やはり土を改良するという意味を持って生えてくるのですね。
このように、生えている草の種類を見ることで、その土地が酸性かそうでないか。
肥沃かそうでないかなどが見てとれるのです。

これを読むとヨモギまでいってるがな。もっと進むと草がはえなくなると言ってるがな。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 13:56:16.45 ID:LGc00rWf.net
(´・ω・`)長文理屈後苦労さんがな。
自分の庭だから草むしりしてきれいにするのが普通にやがな。

晩秋の播州にて

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 16:32:47.50 ID:seZHWJbx.net
>>176
(´・ω・`)紀州には奇習がある

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 16:38:46.62 ID:dbrMIVFS.net
(´・ω・`)
山あれば山を観る 雨の日は雨を聴く 
春夏秋冬あしたもよろし ゆふべもよろし
すなほに咲いて白い花なり
           山頭火

草刈り機の音や、地下茎に文句を云ふなかれ
がな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 17:56:21.40 ID:zL5bXPQ4.net
(´・ω・`) コピペの文末に「がな」を加えただけがな
「木村」「リンゴ」「雑草」で検索して読んでなるほどと思った文だけ
コピペしてここに乗せたがな
手品の種明かしやがな おいどんの理屈やおまへんんがな
ここで長文なんぞ書く暇ありまへんがな 暇つぶしやがな
暇ヒマ暇の肥満児はひまわりの種食ってマントヒヒ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:33:00.15 ID:i7H4N7cM.net
(´・ω・`)佐用のじじいが壊れていくがな
分け入つても分け入つても青い山
佐用町で朽ち果てるがな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 03:50:29.22 ID:bsCLbvxn.net
(´・ω・`)おはようさんがな。
  「分け入っても分け入っても青い山」は山頭火の中で、一番好きな句やがな。
  山頭火は放浪の旅で作句とコロリ往生を望んだがな。
  実際、そのような結果になったがな。
  
  わしもコロリ往生を望むがな。
  特別養護老人ホームだけには入りたくないがな。
  看護師のレベルが低すぎるからやがな。
  自分の仕事が増えるから、見て見ぬふりをするがな。
  爪も切ってくれないがな。最低やがな。

  もうちょっと高級なホームにはいるがな。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 05:22:56.79 ID:bsCLbvxn.net
(´・ω・`)今日の囲碁は1勝2敗やがな。
   眠たくなって集中出来んがな。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 05:31:53.80 ID:vfXJiFsb.net
(´-,ω-`)>>181 特別養護老人ホームには入らずに自力で頑張るのかと思って感心してたら
もっと高級な所に入るとはとんだ肩透かしがな
やはりあんたはここでの風評レベル(実質Fランク)の悟りとは縁遠い品格を疑わざるを得ない御仁がな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:12:53.26 ID:ZJiytNAA.net
(´・ω・`)特別養護老人ホームは普通の人は入れまへんがな
条件がありますがな ここで書き込んだりするような人は?がな
条件はまず要介護3以上 体力的には自力で立ち上がれないようなレベル
認知症だと朝と昼の区別も…
それと貯金の合計が1000万円以下がな
特養は入りたくても入れないがな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:18:29.13 ID:bsCLbvxn.net
>.>183
(´・ω・`)わしの母親は認知症で約10年間、特養に入っていたがな。
   施設が充分な対応をとってくれれば、安心して預けられるがな。
   しかし、上に書いたようにずさんな介護しかしないから、毎日面会に行ってたがな。
   冷房で風邪をひいたり、爪が伸びすぎていたり、肺炎になったりで3回も入院した
   がな。
   ちょっと気をつけてくれれば、入院なんてする必要は無かったがな。
   看護師は毎日の健康観察もしないし、病気になったら入院させるだけやがな。
   それでいて、ヘルパーさんよりも高給取りやがな。
   家族の気苦労は計り知れないがな。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 09:39:01.78 ID:vfXJiFsb.net
(´・ω・`) 酢を盗み飲みしたしかめっ面のねずみのような顔の78歳に懲役17年の刑が確定したがな
無事に出て来られれば95歳がな
嘗ては日本の竹島に上陸して国民から拍手喝采された大統領様がな
そう言えばあの朴槿恵さんも未だに収監中がな (笑)
わしらは心穏やかに健康第一で余生を過ごしたいものがな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 09:57:34.37 ID:gx/RD2Aj.net
>>186
(´・ω・`)また保守が政権を執れば恩赦やがな。入れ替わりに文が
     クネクネのいた独居房に入る段取りやがな。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:37:18.70 ID:bsCLbvxn.net
(´・ω・`)わしは朝鮮半島を無視することにしたがな。
   ドイツの公用地に慰安婦像を設置する意図がわからんがな。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 03:23:35.65 ID:7ryOoy7+.net
(´・ω・`)お晩ですがな、いつもこの時間に目覚めるがな。
   現在、日本が一番住みよい国だと思うから、外国に行こうとは思わんがな。
   行くとすれば、ネパールがな。
   わしは、ハワイ・カリフォルニア・タイ・ネパールに行ったが、ネパールが一番
   印象に残っているがな。

   人々は親切だったし、日本人経営の宿もあるがな。
   公園では木の下で散髪をしていたり、座禅をしてる人も居たがな。
   7割がヒンズー教徒で3割がチベット仏教やがな。
   お釈迦様の生誕の地もあるがな。
   数年前の大地震で、今はどうなっているかわからんけど、がな。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 05:07:59.58 ID:7ryOoy7+.net
(´・ω・`)コーヒーを3杯飲んで、眠いけど眠れんがな。
   今日の囲碁は0勝3敗だったがな。墓穴を掘ってしまったがな。

   わしの楽しみは寝る前に本を30分ほど読むことやがな。
   至福の時やがな。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 07:11:04.56 ID:bqcouiwF.net
(´・ω・`)日本人特有の遺伝子(D系統)
を持つのは ネパール人と古代イスラエル人と一部の台湾人のみやがな
つまり日本人の祖先は キリストのいた古代イスラエル人の中の一部族が
ネパールや台湾を経て日本にたどり着いたがな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 07:38:37.58 ID:bqcouiwF.net
(´・ω・`)だから作用はんがネパールに行って、一番親近感をもったのは
当然やがな 大昔のご先祖さまが共通がな

193 : :2020/11/01(日) 08:09:39.49 ID:Ki183VlR.net
(´・ω・`) わしらの英語はロイ&パールやったがな
彼女がネパール出身やと知ったのはつい最近の事がな
わしはびっくりすると自然にオー マイ 仏陀!が口から出るがな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:26:27.08 ID:7ryOoy7+.net
>>191
(´・ω・`)それは間違ってるような気がするがな。
   日本が大陸続きだった時代に、南方(中国の南)から原日本人が入って来たがな。
   そして、大陸から日本列島が切り離されて、日本人が誕生したがな。
   その後の事はまた書くがな。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:37:59.68 ID:/PLN9W1v.net
(´・ω・`)
源は
と言っても九郎義経ではなく、
源はアフリカの沼地に住んでいたミトコンドリアではないのではないですか。
知らんけど。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:48:43.89 ID:ClH5Bhoq.net
>>194
(´・ω・`)
ウィキで調べてからやろがな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:50:23.12 ID:3uU7kW2X.net
>>194
(´・ω・`)
有機野菜を買ってるか?
がな。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:56:12.33 ID:bqcouiwF.net
(´・ω・`)>>191
中国メディアの百家号は13日、「日本人と中国人のDNAは一致するのか」と疑問を投げかける記事を掲載し、「過去に日本に渡って土着した大陸人は存在するだろうが、日本人の起源とは言えず、日本人と中国人のDNAは同じではないだろう」と論じたがな。
https://news.livedoor.com/article/detail/18761374/

というわけがな。おあいにくさまがな。オアイという肉を差し上げるがな。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 09:07:09.44 ID:bqcouiwF.net
↑(´・ω・`)>>191 は間違いやがな、自分にあててるがな。
正解は>>194 やがな。みなさん 日本人≠中国人 をわかってるがな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 09:18:54.81 ID:7ryOoy7+.net
(´・ω・`)中国人も日本人も同じ黄色人種やがな。
   遺伝子は似てるはずやがな。
   ただ、日本列島が大陸から切り離されてからの経過がかなり違うがな。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 09:47:03.67 ID:bqcouiwF.net
(´・ω・`)中国人も日本人も同じ黄色人種だけれど
   遺伝子はまるで似ていないのやがな。
   
日本人の祖先は キリストのいた古代イスラエル人の中の一部族が
ネパールや台湾を経て日本にたどり着いたがな。

はず、などと常識に縛られているのは ハズかしいことがな
というか、そのハズはもう非常識でっせハズバンドさまがな。

202 : :2020/11/01(日) 10:05:06.11 ID:Ki183VlR.net
(´・ω・`) シベリア〜朝鮮半島が源のエヴェンキ族は人間の祖先とされるネアンデルタール人(白人黒人有色etc)とはまったく異なる遺伝子配列を持つ原人がな
それは今の一部の半島人の気質に如実に現れてるがな
だからエヴェンキ族の村長の佐用のおっちゃんとわしらは話が通じないがな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 11:50:57.19 ID:bqcouiwF.net
(´・ω・`)菊花賞をズバリ、回収率350%、的中させたワイが
天皇賞を予想するがな
ワイは、誰かさんと違い買い目をカキコしないで、当たったと後出しじゃんけんしないがな
天皇賞 三連複 4−7−8 一本やがな

204 : :2020/11/01(日) 12:11:28.98 ID:Ki183VlR.net
(´・ω・`) 天皇賞(秋) の考察
つ紙と
Hアーモンドアイはこのメンバーなら突出してる馬!
F クロノジェネシスは掻き込み走法で東京では割り引き
G キセキは乗り難しい馬で両刃の剣でピンorパー
狙いはFクロノジェネシスの3着付け馬券!で

3連単 買い目:H-ACEI-F

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 15:17:50.27 ID:7ryOoy7+.net
(´・ω・`)山が少し色づき始めたがな。
    秋なんだけど、今年の秋は急にやって来た感じやがな。
    夏が暑過ぎたんやがな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 15:42:31.25 ID:4mQ0d3Zt.net
( ^ω^)
白き雲流れて山装う

207 : :2020/11/01(日) 15:54:31.89 ID:Ki183VlR.net
v(´・ω・`)v 天皇賞(秋)
結果:H-E-F 配当=4,130円を100円分ゲッツがな
今夜はスーパーの特売寿司にでもするがな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 06:56:58.48 ID:GzE+J+3K.net
(´・ω・`)おはようさん、雨やがな。天気予報がぴったしカンカンやがな。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 07:42:43.82 ID:ID5bZxj5.net
>>207
(´・ω・`)おっちゃんの読みは鋭いがな。
     因みにその4,000円はワシの損した分やがな。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 08:16:00.85 ID:nk+ZM3Kx.net
(´・ω・`)>>209 がっかりさせてすまんがな
よくよく見たらトータルで400円分買ってて小躍りしたがな
わしは頭の体操代わりにスマホでこじんまりと競馬競輪をやってて先月は5万円程儲けたがな
囲碁将棋は対人相手でイライラが募るばかりで精神衛生上良くないからナィーブなわしは止めたがな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 08:17:51.87 ID:GzE+J+3K.net
(´・ω・`)競馬はしたこと無いがな。田舎はもっぱらパチンコやがな。
   パチンコ屋に行くと落ち着いた気分になったものやがな。
   そのパチンコも退職してから、一度も行った事ないがな。

   わしの経験から言って、毎年20万が吹っ飛んだがな。
   20万×20年=400万、やがな。
   400万円損したことになるがな。
   それに気づいてから、パチ屋には行かなくなったがな。
   時代の波もあるがな。今やパチ屋はどんどん減って行ってるがな。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 14:02:13.53 ID:jFRkxzum.net
(´・ω・`)天皇賞は外れたが、去年も今年も年間回収率はプラスやがな
それに景品をちょくちょく呉れるがな 年に1〜2回は貰ってるがな
想像するに皆、欲貼って数少ない豪華な景品狙いなんだろう、
こちとらは数多い粗品を選択するから、まあ当たること当たること
「厳正なる抽選の結果、アニバーサリー賞に当選されましたので賞品をお送りいたします。」とあるがな
QUOカード500円分がな たしか今年貰ったのは2回目やがな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 17:02:34.68 ID:GzE+J+3K.net
(´・ω・`)今日は一日中、雨やったがな。
   秋の長雨やがな。
   ネコどもはダンゴになって寝ておるがな。
   まだ、大人にはなって無いようやがな。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 18:45:59.12 ID:nk+ZM3Kx.net
(´・ω・`)
ええ、、、話しやがな シミジミ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:22:49.23 ID:S0iQYCxW.net
(´・ω・`) ギャンブルやってるおっちゃんに聞くがな
合衆国の選挙は・・・
トランプか
バイデンか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:45:17.12 ID:nk+ZM3Kx.net
(´・ω・`)>>215 クランプはんの勝ちに1,000,000ジンバブエトルコリラがな
それは偶然ではなく必然がな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 03:10:28.79 ID:CaCsIupL.net
(´・ω・`) 昨夜は8時に寝たからこんな時間に目が覚めてもうたがな
11/3(火)は文化の日で明治天皇の誕生日を祝うのが起源みたいがな
令和→平成→昭和→明治迄は何となく遡れるがその前の大正天皇のご尊顔となるとポカン?がな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 04:05:07.34 ID:CaCsIupL.net
(´・ω・`) 誤記訂正するがな
× その前の、、、
○ その間の、、、

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:24:43.99 ID:J2Treo7D.net
(´・ω・`)おはようさん、毎度お騒がせしますがな。
   先日買って来た新米を食べてるけど、スーパーの米と味が変わらんがな。
   減農薬だけど、どれぐらい減なのかはわからんがな。
   除草剤を使ってなければいいのだけど・・・。

   今日は草が濡れているから何もせんがな。
   洗濯ぐらいやがな。

>>215-216
(´・ω・`)米国人に常識があれば、とうぜんバイデン氏やがな。
   トランプはんは、相手の攻撃ばかりで品がないがな。
   日本だったら絶対選ばれんタイプやがな。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:49:36.97 ID:J2Treo7D.net
(´・ω・`)今日の囲碁は1勝0敗やったがな。
   頭が冴えてるがな。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:09:27.04 ID:CaCsIupL.net
(´-ω-`)>>219 物事を的確に見分ける目があればバイデンなどという結論には至らないがな
おっちゃんに必要なのはメディアリテラシーがな
囲碁もいいけど晴耕雨読で良書を読む事も勧めるがな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:20:54.22 ID:J2Treo7D.net
>>221
(´・ω・`)最近は良い書き手がおらんから良書が見つからんがな。
   以前に読んだ本ばかり読んでいるがな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:02:25.08 ID:CaCsIupL.net
(´・ω・`)>>222 本田勝一では話しにもならんがな Orz

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:06:00.57 ID:ergAVXzP.net
(´・ω・`) 本田宗一郎の自伝でも読んでた方がマシやがな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:27:32.89 ID:J2Treo7D.net
>>223
(´・ω・`)本多勝一やがな。素人は困るがな。
   洗濯と機関紙の配達、終わったがな。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:03:04.72 ID:XLIsKipS.net
(´・ω・`) 本多勝一 探検と冒険 全8巻 朝日講座
小学校の頃 読んだがや 冒険に憧れたやがな
だからオレの人生は冒険そのものやがな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:07:53.28 ID:J2Treo7D.net
(´・ω・`)機関紙の配達に行く家の1軒は、姫路城の「昭和の大修理」をした宮大工の頭領、
   和田道夫さんが建てた家やがな。
   玄関の上に彫刻が掘ってあるがな。釘(くぎ)などの鉄は一切使ってないそうやがな。

   なお、和田道夫さんの家は近くやがな。
   

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:14:59.30 ID:J2Treo7D.net
>>226
(´・ω・`)わしは冒険は好かんがな。探険にあこがれてたがな。
   川口慧戒みたいにネパールからヒマラヤを越えてチベットに行きたかったがな。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:29:41.07 ID:XLIsKipS.net
(´・ω・`) 冒険は命を賭けるから、好きな人間はほとんどおらんがな
ワシも実生活では極力 冒険は避けたがな
「ここで地震がおきたら‥」「ここで急ににわか雨が降ったら‥」
と考えたがな 憧れと現実は違うやがな 安心せや

ただ結果的にというか振り返ると、オレの人生は冒険そのものやがな
別に冒険しようと思ったわけではないのに‥‥

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:14:45.53 ID:XLIsKipS.net
(´・ω・`) ようするに冒険を考えることは好きであっても
自分が現実生活で冷や冷やすることは、御免こうむりたいがな

考えてみると
一番冷や冷やしている人間は泥棒だな
そう考えると、だから泥棒は自分を奮い立たせるために刃物を持つ?
いや捕まったときに、刃物持ってたら罪が重くなると考えるのかな?
まっどうでもいいがな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:25:16.58 ID:v8SrkDV1.net
>>228
(´・ω・`)
河口慧海やがな。
これだから素人の付け焼刃は困るがな。
この間、堺にある記念館に行ったがな。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:45:27.14 ID:9Sg32wBA.net
(´・ω・`) 霊感で見えましたがな。
作用はんは、広島県産生かきと早生ふじのりんご買い出しに忙しいがな。
またまた男のガードマンに睨みつけられたがな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 15:46:25.26 ID:J2Treo7D.net
(´・ω・`)さっき、スーパーに行ってたがな。
   わしの目はうつろやがな。
   きれな女の娘が居ない時は・・・w

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 16:21:27.15 ID:9Sg32wBA.net
(´・ω・`) 目の保養ができんときは部活の見えるところで、社会奉仕の草むしり
をする老人を演じるがな
わしなんぞは、女どもの目の保養にされてるがな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 17:16:16.58 ID:ZtbYTzEr.net
>>233
(´・ω・`)河口慧海の件はスルーかいな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 18:37:55.29 ID:XLIsKipS.net
(´・ω・`)ぼくちゃんはたくさんの娘っ子をスルーしてきたがな。
MMKで困っちゃうわ状態だったがな。
娘が「スルー」聞いてきたら「竹刀」答えてスルーしたがな。
並みの男ならスルースルー伸びてハッスルしたがな。
スルメかじかじ書いたがな。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 04:26:27.07 ID:eEbMMJOv.net
(´・ω・`)おはようさん、毎度お騒がせしますがな。
   世界一住みやすい国は色々問題があるにしろ断然日本国やがな。
   安全で礼儀正しく美しく、常に世界の最先端を歩んできた歴史ある国やがな。
   世界中の人々が日本を羨望してるがな。

   わし等はその日本を支えてきたがな。
   これからも老体に鞭打って日本を支えて行く覚悟やがな。

   それにはやはり、仏教の影響が大きいがな。
   お釈迦様の仏教を取り入れた聖徳太子は偉大としか言いようがないがな。
   1万円札の絵柄は永遠に聖徳太子でええがな。
   日本で初めて憲法を定めたのも聖徳太子やがな。
   聖徳太子の意思を守り、発展させて行く所存やがな。

>>235
(´・ω・`)訂正してくれて感謝やがな。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 06:33:15.21 ID:eEbMMJOv.net
(´・ω・`)今日の囲碁は2勝2敗やったがな。
   布石が大事やがな。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 13:15:51.60 ID:m8a85CGX.net
(´・ω・`)昨日とはうって変わり晴れ渡った空に誘われて釣りに来たがな
あまりの釣れなさに退散するがな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 13:54:10.44 ID:689q58zP.net
土曜日から自然薯即売らしいがな。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 15:18:36.46 ID:eEbMMJOv.net
(´・ω・`)午前中は寝てたがな、昼頃起きると焦るがな。
   ええ天気で小春日和やがな。気温は17℃。
   かわいい女の娘がいないと、わしの生きがいが無くなるがな。
   スキンヘッドのジジイなんかいらんがな、若い女の娘を雇え!がな。(スーパー)

>>240
(´・ω・`)それは佐用のことがな?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 15:34:13.25 ID:jHWYwsXp.net
(´・ω・`)そうでなくともつまらないレスがパターン化してきたがな。
    寝て起きたこと、囲碁の結果と起きて言う寝言の繰り返しやがな。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 18:00:47.54 ID:m8a85CGX.net
(´・ω・`)つ 囲碁よく広まるバテ連教がな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 19:30:48.50 ID:k1v2PIGG.net
(´・ω・`)トランプかバイデンか、それが問題やがな
明日、目が覚めたら、すんなり決まっていると良いのだが

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 20:38:52.02 ID:m8a85CGX.net
(´-ω-;`) もうね、例外無く民主は世界中のならず者がな
わしは自称ながらなんちゃって改憲民主党党首がな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 03:30:01.11 ID:Nn21Luya.net
(´・ω・`)65を過ぎたら前期高齢者だから無理は出来んがな。
   だんだん体の機能が衰えて、持病と生活習慣病が現れて来るがな。
   スーパーボランティアの尾畠春夫さんのようにはいかんがな。
   生きてるだけでも有り難いがな。

>>244
(´・ω・`)米国人に常識があれば、当然バイデン氏が大統領やがな。
   でも、米国は常識のない人が多いから分からんがな。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 03:43:47.12 ID:AewFH+yT.net
https://youtu.be/epgKFlj2p2Y

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 04:59:47.54 ID:Nn21Luya.net
>>242
(´・ω・`)わしの元親友が3人も亡くなったがな。
   N君(同郷・肝臓がん)、M君(滋賀県・行方不明)、T君(愛知県・躁うつ病)やがな。
   生きてるだけで丸儲けやがな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 07:39:51.58 ID:n5NZZjW5.net
(´・ω・`)N君以外はまだ生存の可能性はあるような気もするがな。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 08:18:49.35 ID:osRfrY5V.net
(。-ω-)>>246 あんたの常識、世間の非常識がな
悟りの対岸に居て常に意見の異なる他人を蔑む事しか頭の中にないのだから

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 08:55:31.50 ID:Nn21Luya.net
>>250
(´・ω・`)わしは死後の世界を体験して知ってるがな。
    安楽な所やがな。
    問題は輪廻転生した時の条件と環境やがな。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 15:04:00.79 ID:sok7ZQnW.net
(´・ω・`) 坊主丸儲けやがな けっけっ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 16:13:59.98 ID:qTRRnmky.net
(´・ω・`)坊主稼業だけでは食っていかれへんがな
7割の坊主はバイト・パートなどの副業を持つがな
わいも地元ではなんだから、すこし離れた作用町で売り場のパートしてるがな
若い娘を見ると目を細めるお客さんがよく来るがな
そのお客さんはわいを見ると、眉間にしわが寄るがな
で、目でお愛想・お愛想と訴えるがな
でもなあ、葬式坊主がその節は「お待ちしております」ニコニコ言えんがな
どこで知り合いが見てるかわからんから厳粛な顔をするがな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 16:15:39.33 ID:qTRRnmky.net
(´・ω・`)坊主稼業だけでは食っていかれへんがな
7割の坊主はバイト・パートなどの副業を持つがな
わいも地元ではなんだから、すこし離れた作用町で売り場のパートしてるがな
若い娘を見ると目を細めるお客さんがよく来るがな
そのお客さんはわいを見ると、眉間にしわが寄るがな
で、目でお愛想・お愛想と訴えるがな
でもなあ、葬式坊主がその節は「お待ちしております」ニコニコ言えんがな
どこで知り合いが見てるかわからんから厳粛な顔をするがな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 16:59:41.04 ID:gBvESmSn.net
(´・ω・`)早く、神の思し召しに預かるのは幸せなことやがな
罪深きものは、長生きして無間地獄でのたうち回ることになるがな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 19:03:48.41 ID:qc04oiF2.net
(´・ω・`)ワシは布団の上でのたうちまわらせるがな。フォー フォッ フォッ フォ〜

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 20:42:55.32 ID:j4I+8vLW.net
(´;ω;` ) たった今飼い猫の"子ヤス"がネズミを咥えて帰って来たがな
家族は皆、狼狽えるばかりがな アワワワ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 21:53:45.69 ID:gBvESmSn.net
(´・ω・`)そういう時は、褒めてやった方が良いと聞いたことがあるがな
人間の価値観で猫を評価してはいけないがな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 03:18:52.74 ID:G0lZ5qJQ.net
>>254
(´・ω・`)最近はコロナの影響で盛大な葬式が無くて、坊主は困っていると思うがな。
   家族葬ばかりだからのう。
   
   坊主はお経を唱える事しか能がないから、この際、檀家を1軒1軒廻って
   自分が詐欺師だということを念頭に置いて、檀家の人々の顔を覚えるがな。
   つまりは、托鉢をするがな。
   それが坊主の仕事やがな。
   お釈迦様が言ってるように、貰った物(銭や米等)にはケチをつけてはイカンがな。
   ありがたく頂戴するがな。

   それが坊主本来の姿やがな。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 03:45:50.88 ID:mFFQa6Fi.net
(´・ω 坊主憎けりゃ今朝まで憎いといふがな
宵越ししてまで人を憎んではいかんがな
托鉢とは修行の一環であって目的には在らずがな
元来、坊主の仕事は布教する事がな
やよ励めよがな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 04:53:17.04 ID:G0lZ5qJQ.net
(´・ω・`)今日の囲碁は3勝0敗やったがな。圧勝やがな。
   やっぱ、布石が大事やがな。
   AIは正確だが大局観がないがな。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 05:00:04.38 ID:G0lZ5qJQ.net
>>260
(´・ω・`)コロナの影響で法事が減り、坊主の収入も減ってるがな。
   最近は暇で暇で困ってると思うがな。
   そういうときこそ、いつもお世話になっている檀家を廻って、お経を唱えるがな。
   坊主が偉そうにしてるのが気に入らんがな。
   
   坊主は乞食と同じだということを自覚するがな。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 08:05:39.17 ID:iHK2rZmD.net
(´・ω・`)渇っ! ここ数年で初めて佐用はんの正鵠を射る発言に
     感動したがな。まさしく本来の坊主の生きざまは乞食やがな。 

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 08:35:28.15 ID:mFFQa6Fi.net
(´・ω・`)>>262 坊主が暇で困るとの発想はわしら真面目な仏教徒とはかけ離れた考えがな
坊主は日夜雨の日も日照りの時にも辻に立ち民衆に説法すべきがな
坊主は暇で元気が良いのは、もはや丸大ハム以来の定説がな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 09:19:38.58 ID:CrPa1DoY.net
(´・ω・`)
人生経験を積んでいくと、優しく穏やかになる人と、他人をディスって自分の
存在を示す人とがいるようだ。
本来の性格にもよるのだろうけど、他人の悪口やネガティブなことばかりの人
にはあまり近寄りたいとは思わない。
私も日々の生活でムッとしたり、余計なことを口に出したりすることもあり、
自分自身の思いやりがないと反省する時がある。自分にもっと力を抜いて
余裕を持てば?と言い聞かせる。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 10:37:14.30 ID:iHK2rZmD.net
(´・ω・`)壁に向かっていろんなこと言うとるがな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 11:18:34.16 ID:G0lZ5qJQ.net
(´・ω・`)菩提寺の本堂も庫裏(くり)もわし等の寄付で建てられたものやがな。
   また、坊主の着る袈裟もわし等が買ってやっているがな。
   檀家制度が長く続き過ぎて、それが当たり前になっていて、制度疲労を起こしてるがな。

   仏教本来の姿に戻るべきやがな。
   特に真言宗御室派(本山は仁和寺)の坊主は一番大事な説法を一切しないがな。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 11:19:33.33 ID:VHGllmz4.net
>>266
(´・ω・`)力を抜いて余裕を持つがな。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:59:43.15 ID:G0lZ5qJQ.net
(´・ω・`)「天高く馬肥える秋」やがな。
   山の色も少し黄ばんで来たがな。
   わしの近くには季節の変化を愛でる人が居らんがな。
   情緒がないんやがな。

   スーパーの駐車場で空を眺めながら、トンビの飛ぶ様子を見てたがな。
   見ている間、1回も羽ばたかなかったがな。
   1時間でいいからトンビになりたかったのう。    

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200