2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年金(だけ)で悠々自適 part11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 00:24:41 ID:0j3OJzU2.net
前スレ
年金(だけ)で悠々自適 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1541718477/
公的年金だけで心豊かに暮らしてる人、語り合いましょう
年金(だけ)で悠々自適 part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1542840334/
年金(だけ)で悠々自適 part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1558359853/
年金(だけ)で悠々自適 part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1579275367/

(派生スレ)
年金で悠々自適 part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1532685116/

【長文可】年金で悠々自適【連投可】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1531770846/

(関連スレ)
3千万,年金月額24万あれば悠々自適老後 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1456193542/

(;つД`)年金10万以下で生活してる者集まれ!10 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1475266787/

(;つД`)年金6万以下で生活してる者集まれ! [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1474843045/

年金もらいながら、働いている人
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1511222349/

政府見解:基礎年金で生活するのムリ [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1470815239/

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 14:11:17.05 ID:Rbnu8TgR.net
小池都知事「今日はかなりの数」 職場内クラスター懸念
6/24(水) 13:37配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/43862785c421bbcd8823778923f8e70b0c720322


100越えるのか?

専門家会議
「無症状の人が感染を広める!」
発表
「現在では無症状の人への対策の方法が無いので、パニックになるとマズイので削除」w

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 14:13:25.10 ID:Rbnu8TgR.net
>>810
スウェーデン、失敗だったって反省してただろw
バルト三国で異常に死者が多い

死亡率は世界でも最も低いw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 14:13:58.01 ID:Rbnu8TgR.net
>>810
スウェーデン、失敗だったって反省してただろw
バルト三国で異常に死者が多い

死亡率は世界でも最も高さいw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 14:23:57 ID:XvwBH0fx.net
>>813
スウェーデンは何も防御策が無いのに特攻して失敗した

いい薬が出来た上でなら、結果は異なる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 15:40:13.01 ID:DOLOsisOh
ビル衛生管理法を守ればコロナは怖くない
http://www7b.biglobe.ne.jp/ksss/010.html

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 06:02:44 ID:vaPW+and.net
東京で感染者が減らないのは小池のせいだ、大阪を見習え

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 08:17:12.86 ID:u+zR0+Is.net
そうなのか?
東京は無症状の人も積極的にPCR検査を始めたからではないのか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 09:50:07 ID:ZgRJ2Tq/.net
日本「検査しなければ感染者は出ない」
トランプ「そうだ、検査件数を減らそう」
米高官「ジョークです」

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 11:15:34.94 ID:31zKTgmd.net
そして、検査に来てクラスター

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 11:17:13.39 ID:qNMC5wMg.net
死にたくないな
あと30年は余裕で生きたいんだけど
スペイン風邪のような蔓延で人口減ったら
中国人が乗っ取りに来るんだろうな
こんな田舎でも一族郎党が押し寄せて
この家も中国人の物

何としても生き延びないと

中国省日本自治区にはならないでほしい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 11:52:30.29 ID:31zKTgmd.net
>>820
まだまだ修行が足りないw

肺機能に障害を残ったままで不自由な今後の30年を生きていたいのか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 13:38:58 ID:qkaqaAke.net
2015年のお一人様は兵庫県の総人口より多い593万人という。
東京・神奈川・大阪・愛知・埼玉・千葉でお一人様が続き、その後が兵庫県。
2020年の現在は千葉を抜いているか、近づいているのは確かです。
コロナでもおひとり様は気づいたら、亡くなっていたというのもある。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:05:13.98 ID:c3K7X0lW.net
>>820
90超か?
想像できん
85の助平なヒヒ爺いまでしかイメージが湧かない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 17:21:16.44 ID:aoK/mLvR.net
東京オリンピックの中止が決まって、突然、東京都の新型コロナウイルス感染者数が急増した。
そして、都知事選の日程に合わせるかのように、緊急事態宣言と東京アラートが解除された。
新型コロナウイルスの感染者数は、全て小池知事の都合、政治日程に合わせて調整されていることがわかる。

自民党都連叩き、豊洲移転問題、パチンコ店やポストクラブ叩き、東京アラート、小池知事は都民の危機意識を煽ることで支持基盤を固める手法を使ってきた。

そして、都知事選挙に向け、ここ数日、都内の新型コロナウイルス感染者数が増えている。
小池知事は、それに対し、意外だと驚きの顔を見せた。
しかし、それは、作られた数字だ。

それでも、あなたは、小池知事を選びますか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 19:01:35 ID:GHOhSqyu.net
うるさい。
お前には関係無い。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 19:38:00 ID:vMhIMHPA.net
小池知事を選びたいけど都民で無かった

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 06:12:31.84 ID:VjdlNdz0.net
小池がいる限り首都からコロナはなくならない、大阪から吉村を呼んで来い

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 07:04:53.80 ID:N2YN5cEJt


829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 07:51:57.94 ID:6aBp/w5M7
感染者が増えれば投票率が下がります
そうすると組織票を持つ公明党の支援を受けている小池都知事が有利になります

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:44:28 ID:EPcNwfLx.net
厚生年金と同額より少し多い位に受給予定の個人年金を持ってる
他に大した貯金は無いが退職金もあるし
60からアルバイト程度で過ごせば65からは悠々自適かなぁ
そのうち実家の両親が亡くなれば僅かばかりの土地建物と有価証券の相続
女房の田舎に行って土地借りて小さい家を建てて静かに暮らすかな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:01:32 ID:jf4dTIYg.net
30歳の頃から
2万円/月を積み立てていた
60〜65歳まで毎月20万帰ってくる
3口も入ってたw(計60まんだわ)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:43:47.07 ID:EnaPRIcg.net
所謂お宝保険持ってる人多そうだねここ
関連スレ紹介しときます

お宝保険持ってる奴集まれ!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1562408437/

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:55:49.58 ID:EbDSeIOo.net
「ユニクロ」の柳井会長がノーベル賞研究者・本庶佑特別教授と山中伸弥教授に100億円の寄付
https://www.youtube.com/watch?v=bU4l9edtwW0

定額給付金で山中伸弥教授のiPS細胞研究所に1万円の寄付を考えてたけど意味がないので止めた。
「ユニクロ」の株価を日銀が支えてることを柳井会長も認識してるのかも知れないけどアッパレ。
http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/fund/

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:56:46.77 ID:VAv9+RR8.net
この金が原因で、ハゲタカやハイエナが二人の研究者に群がり、日本の研究環境がズタズタにされるリスクについては、柳井さんのように、自力で稼いだ叩き上げの金持ちには理解できないだろうな。

日本の研究者は終わった。
ノーベル賞はもう出ないだろう。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:23:29.75 ID:EbDSeIOo.net
本庶佑特別教授にしても山中伸弥教授にしてもハゲタカに騙されるような世間知らずでも低知性でもない。
御両名が今回のコロナに関して提言したことは論理的で理性・品格が備わってる。紛いものには騙されない。

日本人のノーベル賞と言うなら癌に対し「光免疫療法」を開発した小林久隆医師が早晩候補になると予測してる。
癌に対し画期的な「光免疫療法」が実用化されれば健康的に寿命が伸びて楽しい老後が待ってるかも知れない。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:05:07 ID:oEvAb3eF.net
>>835
癌細胞は悪性新生物っていうくらい「したたか」だから、そんなに甘くないと思うぞ。
人間があの手この手で攻めれば、敵もあの手この手で生き残る策を練る、手ごわい相手だぞ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 02:00:44.16 ID:HY5s9Vcd.net
羽生君はは21世紀の偉大な男子アスリートに選出されてますんで

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 06:07:29.54 ID:Yenb/aXg.net
本庶はお金に執着しすぎ、ノーベル賞でたんまり稼いだくせに

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 06:58:40.55 ID:YzCtO2bM.net
研究費も削られ若手研究者の生活もどうなるかも分からないし、これからの日本は
衰退のいっぽうになる。
本庶佑特別教授や山中伸弥教授なども研究を続けるのに資金を確保しなければならない。
政府は、日本の宝であるノーベル賞受賞者などにお金の心配しなくても研究に集中
できるようにしてもらいたい。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 07:31:21 ID:j/DG0ga4.net
>>839
「そのために消費税20%」と言われたらどうする?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 08:16:16.97 ID:8jli1cm9.net
>>840

もちろん反対だ。
それは税負担が嫌だという理由ではない。
社会保障費を賄うという消費税の目的から外れるからだ。

将来への投資は国債増発で行うのが筋。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:04:09 ID:YzCtO2bM.net
政党助成金廃止と国会議員にかかわる経費の半減すればかなりの額になる。
税金からだと、中抜きで末端まで行くまでかなりの額が消えてしまう。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:28:47.68 ID:N52G8z1Z.net
>>838
中村修二氏(ノーベル物理学賞受賞)タイプだよね。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 13:27:22.89 ID:eD1c7Udd.net
>>839
>本庶佑特別教授や山中伸弥教授なども研究を続けるのに資金を確保しなければならない。
その通り。御両名は研究を続けるため若手職員の生活費を捻出するために奔走してると考えてる。

>>840
政権に近い人間によるiPS細胞研究の予算が削られそうだとの噂があったけど
一部の人間による恣意的な予算配分を組み換えれば「消費税20%」は不要かと。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:27:17 ID:aIz8r3+J.net
>>844
山中さんは金ほしさに名声を売ったな、とおもった
国民はノーベル賞のあなたの言うことすべてを考えなしに
受け入れるほど馬鹿じゃないよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:27:38 ID:iDyNdk0r.net
>>845
馬鹿じゃないあなたはどんな行動をするのかね?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:48:29.78 ID:A5UzEYSQ.net
取るに足らない凡百の世迷言か

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 09:31:35.13 ID:w7621+My.net
烏合の衆、衆愚政治、今、ここに極まりぬ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:05:01 ID:w5ZO5Jkg.net
で、今この時に 俺が降臨しましょうか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:53:14.43 ID:5oYtN2U7.net
>>843
中村修二氏の場合は発明すれば確実な収益が期待できるのに経営陣から十分な
資金は提供されず、開発の中止まで指示された挙句、開発した途端に掌返しで
「特許」と言う果実を会社が奪おうとしたことへの反発があったのでないか。

>>845
酷い誤解なのか、歪曲なのか。君の人間性が、そう言う見方をするのか。

山中伸弥教授が資金を必要する背景は国から十分な開発費を与えられていないから。
山中教授も特許を取得してると聞いたけど「iPS細胞」を応用して行く上で特許使用料が
高額になることを防ぐ目的であり、「iPS細胞」の応用で病気で苦しむ人を救いたいから。
決して邪な気持から金銭に執着してる訳ではないと考えてる。

君が病気になり「iPS細胞」で救われるとしても君には「iPS細胞」の恩恵が及んで欲しくない。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:34:17.20 ID://bH15Uq.net
山中教授は仏の心を持ってるから、どんな人でも等しく救いの手を差し伸べるでしょうけどね。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:49:49.30 ID:Kk0wP0VJ.net
2月16日(日)に京都マラソンが開催され、山中伸弥所長を含むCiRAメンバーが見事完走しました。山中伸弥所長は、3時間22分34秒でゴールし自己ベストを更新しました。

って呑気にマスクせずマラソンしてたの知ってる?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:05:09.54 ID://bH15Uq.net
まだ事態が深刻化してない時期の事じゃん。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:24:33.44 ID:l7451Dcu.net
その山中教授でさえ、ヨーロッパやから、ロシア、アメリカ、南米、そしてインドまで感染が広がることになるとは想像していなかったろう。
そして、今日、東京で100人を越える感染者が出たと報道された。
日本で、第二波が急拡大するのか?
小池知事は、東京アラートの再発令を知事選後まで先送りするつもりなのか?
安倍総理は、緊急事態宣言を発表し、三密の危険のある都知事選の投票の延期を決断できるのか?

残された時間はもうない。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:05:31.48 ID:rm+PaWFE.net
つ Web投票

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 23:37:08.56 ID:aPi6YkRM.net
>>855
ロシアみたいに二重投票できるかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:42:25.68 ID:57U2jCSD.net
都知事選の投票の延期って法律的に出来るものなのか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:03:57.06 ID:zZG21PfB.net
小池は無能だから辞めさせたほうがいい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:44:25.86 ID:YMNWnJL6.net
かと言ってキティちゃんやアカ弁には任せられない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:47:17 ID:zZG21PfB.net
小池は馬鹿の一つ覚えみたいに夜の街と言ってるだけで具体策がなにもない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:30:34.98 ID:GS0i5kVl.net
>>855
10万円の受付すら、まだ出来ないのに、開票終了まで数ヶ月かかりそう。(笑)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:56:33.69 ID:6FowOhrV.net
>>853
国内しか見ない呑気な人ですねー

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:35:05.50 ID:VOI2KOVO.net
>>862は幅広い視野を持ちながら便所の壁に落書きですか?

お見それしました。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:28:47.49 ID:JNqOHRxt.net
どういたしまして

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:08:18 ID:mp1OaX9C.net
>>838
本庶佑特別教授の悪口を言う理由が判った。小野薬品工業かBMSの関係者だろ。

米製薬会社「メルク」が開発した薬がオプジーボの特許権を侵害したので訴訟で勝つために、
勝訴時に賠償金などの40%を本庶氏に払う約束だったのに、ほごにされたと言う。
本庶氏vs小野薬品の裁判 特許収入巡りこじれた決定的理由
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/274520

勝訴が確定したら、縋るように言って頼んだ条件をヒックリ返すとは。またノーベル賞の
賞金は研究開発を続けるためには少額だろ。一人で研究開発はできないから。

自分は小康状態だけど癌の再発の懸念があり、オプジーボより「光免疫療法」に期待してる。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:26:24.17 ID:mp1OaX9C.net
>>863
もの心がつきはじめた時に祖母に「赤ちゃんはウンコからできるの?」と質問して
大笑いされた挙句「そうそう」と肯定されて、違うとは判ったけど真実は判らず悔しかった。

時が経ち便所の壁の落書きで小用以外で女性器に対しての陰茎の使い方を見て理解した。
案外、生殖の仕組み・真実は便所の壁の落書きから知った人間も少なからずいるのではと。
原始時代は子どもの前で大人が行為をしてたとも言われてる。他は思春期に偶然みたとか。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 06:24:39.32 ID:+Duk7NPNc
家賃を節約する目的で私が移住した場所

海から遠く,山から遠く、川からも遠い平地の高台で冬でも降雪はほとんどありません
大雨でも崖崩れ、水没の危険性は全くありません
隣戸までは直線距離で300mの一軒家です
庭にはミカン、柿、ゆず、トウグミを植えています
自宅周辺の白、青、紫のアジサイが雨に濡れてきれいです
家庭菜園ではトマト、キュウリ、ナス、ピーマンが収穫できます

今日は小雨なので散歩には行きません
ナス・ピーマン味噌炒めで酎ハイでもやります
本当に悠々自適の生活です

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 07:02:52.31 ID:Zd+Uf6/B.net
>>861
web投票でマイナンバーカードがいるとか言い出したら何時まで経っても終わらないよ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 11:56:21.15 ID:nBuTYNNj.net
>>868
投票に支障が出るとなると解決は信じられないほど早くなる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:05:29 ID:0nymOYW5.net
>>827
大阪土人は大阪都構想しか能がないよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:27:39.79 ID:nQhE/6x5N
【月収1000万】フリーランスになったら収益が10倍になった理由4選
https://www.youtube.com/watch?v=RvVZ588Limw
【サイト公開有り】ほぼフル外注で年間400万稼ぐ特化ブログを作った話【収支、収益、全部話します】
https://www.youtube.com/watch?v=fCtJLJg8Gcc
【実例有り】ブログで月1万円稼ぐまでの具体的な道筋を教える【プロが解説】
https://www.youtube.com/watch?v=S-pk5AmW3g8
【案件も公開】ブログで月20万円稼ぐ方法の全て。具体的な道筋や戦略も全て公開【雑記でもいけた】
https://www.youtube.com/watch?v=Jiujwjhe300
ブログで稼ぐ仕組み徹底解説】初心者にもやさしく、丁寧に説明
https://www.youtube.com/watch?v=n4qF7xpL7-M
【ミスるとヤバい】特化ブログと雑記ブログ、どっちがいいの?おすすめの運営方法も解説!
https://www.youtube.com/watch?v=sh2v5Uqlo1M

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 14:52:47 ID:Mkb1Q7pC.net
質問.です マイナンバ-カ-ドを作成されましたか?
今年の9月から来年の2月までマイナンバ-カ-ドで自分が買い物のとき使用しているキャシュレスカ-ドを
登録すると25%還元される。ただし還元5000されるのは月に5千円までです。
パソコンから登録するにはカ-ドリ-ダ-がいる
ですからスマ-トフォンからの登録がいいみたいです。でもややこしいなあ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:15:49.85 ID:lkxknKU1.net
マイナンバ-カ-ドを作成するときに 一緒にキャシュレスカ-ドを
(1枚1種類だけ)を登録する
地元の市役所か区役所でする 予約が必要な所もあるし いろいろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:16:54.28 ID:lkxknKU1.net
5千円は月に ではなくて トータルだから

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:18:52 ID:dX+p7yLl.net
3万5千円ならカード作ろうかとも思うよね(笑)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:44:43.91 ID:b8cLmJdX.net
トータルで5000円なら、マイナンバーカードの写真代とカードリーダーの
代金にしかならない。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:28:11.40 ID:nfqBOeS5.net
写真代なんて不要だよ。 市役所に行けば無料で撮影してくれる。(例外あり要確認)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 06:21:59.48 ID:8Z2jHrYC.net
なぜ今頃カード作るの?俺なんか制度が出来たときに真っ先に作ったよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 07:40:46.53 ID:lBuJLAGH.net
マイナンバ-カ-ドを持っている人はまだ30%未満です。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:15:49.22 ID:nfLChKnX.net
住基カードは直ぐ作ったけど、全く必要ないと言うか役立たずだったので
マイナンバ-カ-ドも要らないよ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:17:12.60 ID:8Z2jHrYC.net
マイナンバーカードがあれば死後の手続きがすっごく楽、相続争いをしなくて済む

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:54:13.96 ID:DApJx+aI.net
マイナンバーカードと健康保険証を紐づけると限度額認定証が要らなくなる、
高額療養費の手続きが要らなくなる等は来年度から出来るの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:25:37.51 ID:8Z2jHrYC.net
是非実現してほしい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:37:33.47 ID:nfLChKnX.net
運転免許証と一緒にしてほしいよ。
免許の更新で写真撮るんだから、一緒でよくない?
身分証明でも運転免許証を使う事が多いんだし、マイナンバーカードも更新しなくては
いけないんでしょ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:55:05.78 ID:MCs55rDJ.net
>>884
マイナンバーカードは、運転免許証と健康保険証といっしょになるらしい。
さらに、マイナンバーカードをスマホに入れて、カードそのものは持ち歩かなくて済むようになる。
既に、デビットカード、Suica、Paypayを入れているので、それだけでなんでも出来る。
スマホを落としただけで、悪いやつに拾われなくても、相当面倒なことになるだろう。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:02:38.29 ID:8Z2jHrYC.net
マイナンバーカードをマイクロチップにして人体に埋め込むことはできないんだろうか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:12:07 ID:tbGZqEov.net
できたとしても、嫌だよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:13:00 ID:UalWtRUU.net
楽そう

俺は埋め込むわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:19:00.97 ID:mamKF29j.net
去年10年パスポートの更新があり、申請の写真サイズが同じだったこともあってカード作っておいた
今回の給金で手続きが素早く出来たのはメリットだったかな
マイナポイントも金額的メリットはしょぼいけど貰えるものは貰う

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:20:34.24 ID:mamKF29j.net
給金は給付金の間違いね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:13:22.08 ID:8Z2jHrYC.net
みんな限度額認定って毎年更新してる?してなかったらどうなるの?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:14:46.86 ID:O26SSy4+.net
マイナンバーカードに集約化する案は未だ検討段階にて、生きている間に出来るかどうか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:18:21.59 ID:RiKzSiE5.net
マイナンバーカードの申請はスマホがあれば写真から手続きまでできるだろう。
自分は3年前に子どものスマホで写真を撮りPCに転送してトリミングし手続きした。
尚、口座とマイナンバーカードの関連付けの拒否のため給付金を見送る層もいるのでは。
我が家では預金額が大きい口座で給付金の申請をしたけど、それでも1000万円以内だし。

因みに、今はスマホの基本料も月に1500円以内(本体別)なので所有はしてる。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:40:08.83 ID:QUaRbmd3.net
>>880
その変なハイフンの使い方止めてくれないか?
イラッとする

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:42:51.08 ID:QUaRbmd3.net
マイナンバーカードの一番便利な所はコンビニ行政サービス
住民票や印鑑証明取るのに会社休まなくていい
日中も地元に居る奴なら要らないかもだけど
郊外自宅で都心部に通勤とかなら無茶苦茶便利になる

車買ったりするだけでも労力の元とれるよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:45:01 ID:QUaRbmd3.net
自分は2017年に結婚する時に作ったな
役所行く事が多くなって来たので
住民票くらい簡単に取れたらと
当時はまだ地元自治体がコンビニ非対応だったが翌年には対応した
窓口でいつ頃対応するのか聞いたが答えられなかったなクソ公務員
ちゃんと仕事しろよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:19:26.91 ID:mamKF29j.net
>>896
1行目、この板の年齢に該当する人だとしたら目出度い話でほのぼのするな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:34:24.84 ID:JYzPiUC8.net
>>897
その一年後に実は,,,.....

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:51:46.96 ID:5rfqeCHf.net
>>896
窓口はほとんど派遣社員なので、決まった仕事しかできません。
正規の公務員でも、政府の官僚でないのにそんなこと知らないよ。
噂で答えるのは余計におかしい。要するにクレーマー市民や。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:26:34 ID:DApJx+aI.net
年金だけで悠々自適でも働いている人居るんですね。
しかも郊外から都心部への通勤って・・・

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:01:17.67 ID:QUaRbmd3.net
>>899
担当部署に確認の上でご連絡を差し上げます
位言えるでしょ?
実際半年もしないうちに対応発表された訳だし
質問当時も計画中だったんだろうから

いきなりレスしてクレーマー呼ばわりする奴に言われてもなw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:31:47.59 ID:Dn5x0AV1.net
>>901
あんたもいきなりクソ公務員よばわりしてますがな。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:34:29.22 ID:b11bNuqy.net
役所で計画中のが下っ端にわかるわけないぢゃん

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 16:34:52.39 ID:QUaRbmd3.net
だって派遣社員じゃない公務員なの知ってるし
人が余っててダラダラお喋りしながらゆっくり仕事してるるしな
こんな奴らが居て苦情が増えるから窓口業務委託が増えた
都道府県税事務所なんかにも多いね

>>902
このスレ民に言ってないだろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:21:23.15 ID:nfLChKnX.net
>>893
写真撮ってくれる人がいないのと、部屋がゴミ屋敷なんで取るとこがないんだよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:34:25 ID:H9DikQsL.net
国がさつさとマイナンバーカードに、運転免許証と健康保険証なりなんなりと
紐づけしてメリット出せばみんな切り替えるよ

これから先にはこんなに良くなりますよってのは信用できない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:45:04 ID:UL9JBahV.net
>>906
正解

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:52:48.08 ID:LNK+I8kd.net
>>905
大丈夫 ゴミ屋敷死体写真は警察が撮って下さいます

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:09:02.29 ID:sFNi+rkK.net
>>901

公務員さんが正確にはどう回答したか知らんけど、「未定です」とかそんなとこだろ。

末端まで通知が来てなきゃ未定なんだからそう答えるのが正解。
たとえ決まってて末端まで通知が来てても、広報発表してないものは答えちゃいけない。
答えると情報管理がなってないことになる。

きれは民間企業でも同じ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:13:17.76 ID:cHBeMjY/.net
>>909
今のところ予定はありません。
そう答えたな、

いちいち絡むなよ面倒くせーな
クソ公務員がバカにされて逆ギレか?

総レス数 1026
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200