2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近死ぬことに恐怖を覚えはじめた

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 14:53:49.11 ID:CLqBLlMf.net
縄文時代と一口に言うが、およそ一万年の永きに渡り営々と営まれた文化であって、原日本人
の習俗が最もよく現れている。同時にそれはアイヌの習俗とも深い関わりがある。土偶は
住まいの入り口にわざと打ち砕かれて埋められたのであるが、これは全てが成人女性で妊婦
の像で腹には傷が付けられている。子を宿した母親があえなく死んだ場合、せっかく生を受け
ながらこの世をおがむこともできず、また天国に還ってしまった子が、また早く母の胎内に
戻って欲しいという慈しみの心から、行われてきたものであるという。
神々が語る日本史   梅原猛

総レス数 889
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200