2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日のテレビは何見る?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:40:36.40 ID:LuteP1QL.net
21時からNHKでやる、松下幸之助さんの人生を描いたドラマだな。
今の若い奴らはどれだけすごいか知らないんだろうな。

2 :名無し:2011/10/01(土) 14:40:09.24 ID:dxC4XniL.net
無料の間は、wowowだな、
加入すると、mhkのbsが付いてくるな、

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:45:45.66 ID:wXjSyz2o.net
アニマルチャンネル
ディスカバリーチャンネル
ヒストリーCh
ナショナルジオグラフッィク
ムービプラス
WOWOWシネマ
NHKプレミアム

上記番組のどれか面白そうなものをチョイス

4 :名無し:2011/10/01(土) 14:56:27.32 ID:dxC4XniL.net
mhkの衛星契約込みで、2ヶ月4580円か
wowow月2415円か、それも3チャンネルでだぞ、
mhk衛星放送だけでもスクランブルにしてくれると、
年金生活者は助かるがの、なぬ、平均年収が、1041万だと
mhkは、みなさまの受信料で・・・

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:19:08.14 ID:QGDYbRFj.net
>>1

知り合いの白人の英会話講師に日本の女の子は外国で人気あるねニクベンキねっていわれたんで

ググったらマジ世界ですぐやるヤリマンで有名だった

日本人 女子留学生 セックス

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:19:36.98 ID:wXjSyz2o.net
>>1
>松下幸之助さんの人生を描いたドラマだな。
今、第1回目見終わったよ。

幸之助「あの試作品みてくれはりましたか」
上司「あんな素人の作ったもんあかん」
幸之助「では図面返してください」
上司「捨ててしもた。君は検査員や余計な事せんと
   自分の仕事しとったらええんや」

溜まりにたまりかねた幸之助は激怒して挙げ句の果に退職。
結局物わかりの悪い上司を持ったおかげで幸之助は独立。
のちに世界の松下のスタートのきっかけを作ったのは見る目のない上司


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:14:21.11 ID:eyj8hX11.net
今日はNHKの大河ドラマ

8 :w:2011/10/03(月) 07:10:24.06 ID:wOgtbMuj.net
>>6の番組をみてないが。
そりゃウソだな。
幸之助さんの自伝では。上司とケンカ別れしたことはない。
上司は「独立するのもいいが難しいよ」と退社をとめてくれたが
あえて幸之助は独立したってコトだったように記憶してるが。
まあ 大昔に読んだ本だ。ボケ年齢のウロ覚え ふ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:57:33.54 ID:J8ddKegu.net
>>8
>そりゃウソだな。

三木ジェームスの脚色だな。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:59:42.16 ID:J8ddKegu.net
オレが脚本書くとこう↓ 

幸之助「試作品見てくれましたか?」
上司「おお。あれイイね、即採用するから」
幸之助「本当ですか。ありがとうございます」

女房「あなたどうでした?」
幸之助「うん。オレのが認められたよ。嬉しいよ」
女房「それはようございましたね」

こうして二人は小さな幸せを噛み締めました。チャンチャンw


11 :w:2011/10/03(月) 16:04:45.60 ID:wOgtbMuj.net
>>10
ありがと 貴公が真実だ。NHKのお抱えジェームスはバカ日本人だ。

12 :w:2011/10/03(月) 16:15:29.17 ID:wOgtbMuj.net
・・・しかし念のため調べたら ホントはこーだったよ↓
幸之助は、いろいろ工夫してソケットを改良し、1個の試作品をつくった。苦心してつくり、自信もあったが、上司に見せたところ、
使いものにならないと酷評されて、くやしい思いをした。その後、検査員になり、その仕事に熟達するうちに、暇ができ、
彼はまたソケットの工夫考案に身を入れ始めた。
彼は、体が弱く、風邪引はしょっちゅうで、結婚したものの、将来に一抹の不安を感じていた。
そのために早く独立をし、将来の方針を立てなければという気持ちも次第に強くなってきた。
たまたま肺尖カタルがこうじてきて悩みも重なった。そんなときに「実業で身を立てよ」という父の言葉を思い出したのである。
彼は思い切って改良ソケットをつくろうと独立を決意し、この年大正6年、辞表を出し、会社を退職した。
http://panasonic.co.jp/history/person/020.html

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:20:54.70 ID:CMAlDI/0.net
>>12
>・・・しかし念のため調べたら ホントはこーだったよ

なるほどね。実際は地道に地道に研究と工夫と苦労を重ねたんだね。
でも近頃のドラマの脚本家は手っ取り早く作り上げないといけない
んだろうね、やはりこの手の伝記ドラマはより真実に忠実に再現して
欲しいもんだけど花登筺先生のような脚本家でないと無理だろうね。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:42:41.40 ID:fR1fxR+7.net
幸之助の続きは土曜か、楽しみだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:26:07.80 ID:sNPMSEYd.net
韓流ブリミナル
韓流捏造・偏向・暗示・世論誘導
マインドコントロール
 \\ \    ./\      /\   ////
 丶.\\   __/ ..:::::..ヽ__/ ..::::...ヽ_ //
       /::::.               ヽ   偏向、報道統制
     /::::.  、、   ヽ) ( ノ       ヽ   サブリミナル
    /:::::   て○ )` ソ' 、/~○ノ    .::|   捏造報道
   /⌒ヽ..┏━━━━━━━━━━┓|   
  /  ト、 ヽ ∧_∧  ┣┫ ∧_∧ ┃| !!!
/    ヽ  )<ヽ`∀´> .┃┃<ヽ`∀´>.┃| ←真実を映すサングラス
    ヽノ""┗━━━━┛┗━━━━┛|
............ヽノ  ::::..:     | :|!!.||.ll||.!!| |.     ..:/
::::::::::::ノ   \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l  ......::::/   \\
   //        l |.!   !| l        丶\\\
   //         `ー-―.'ノ



16 :プーチン:2011/10/04(火) 17:05:40.16 ID:/e1pvBao.net
50TA一択でござるだろーwwwポポショイwwwヌフwwwwwwゴブロwwwwwwwww

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:49:29.11 ID:4z4vziOT.net
幸之助の嫁の弟が従業員になって働くんやけど、それが後のサンヨー電機の
創業者なんだよな。同族を嫌って独立したのかな?
まぁ今や、パナソニックに吸収されてしまって大政奉還ぽいんだけど。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:56:18.19 ID:ESj9UqQl.net
今日はTBSの19:00からの世界の果ての日本人!〜ここが私の理想郷〜だな

前に世界で働く日本人みたいな番組で、どこの国の奥地だか忘れたが
90歳の方がその土地の発展のための技術を現地人に教えてた。
もうガンで長くないらしくて、支えがなしじゃ歩けない状態だった。
でも、日本人の20代の若者が後継者として一緒に住んでて二人三脚で
頑張ってた。世界の辺境で頑張ってる日本人を見ると本当に元気が出る。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:34:58.95 ID:4z4vziOT.net
今週NHKでは100才の現役ドクターの日常を密着ドキュメントを
やるらしいので見ることをお奨め致します。

20 :w:2011/10/05(水) 16:27:52.76 ID:1QR/9ZnU.net
>>19
ありがと。
ついでに今日の「ためしてガテン」は糖尿病の特効薬がネタだと。期待してます。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:55:29.58 ID:ESj9UqQl.net
医者のやつは10/8(土)19:30〜20:45のやつだな。
土曜はこれと幸之助を連続で見るか。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:43:40.66 ID:OfnlwiR3.net
今日なにか面白いのある?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:26:43.78 ID:SrGt56uQ.net
地獄に堕ちたいと宗教の番組を見る。

24 :名無し:2011/10/10(月) 16:51:33.91 ID:q2Il51wF.net
先日pc買い替えと考えて、店に行ったがの
tv付きのを買うと、受信料を払う羽目になるて、
本当かよ、それで、よした、mhkは、景気を後退
させているな、と、思う毎日です、

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 04:53:54.60 ID:eoNQWkqv.net

今全国で在日韓国人を起因とする
報道の規制に抗議するデモが行われてます。

10/15は銀座で。10/23は福岡で行われますが
みんな2ちゃんやTwitterで呼びかけあった一般人による
デモです。


在日が8割以上である民主党の法案が通れば
スウェーデンやベルギー、ドイツみたいな急激な治安悪化
は確実です。
すでに報道も教育も政治も牛耳られてます。
どうか皆さん知って下さい。
そしてデモに参加できなくても人権侵害救済法案の
怖さを知り、在日企業不買や
各議員・各省庁へのメール抗議等にご協力下さい。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:20:26.77 ID:p/yBosNq.net
NHK総合 2011年10月12日(水) 午後7:30〜午後7:58

クローズアップ現代「世界を変えた男 スティーブ・ジョブズの素顔」

http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/index.cgi

27 :名無し:2011/10/13(木) 14:04:14.55 ID:0bdo4s1U.net
wowow契約したら、おまけが付くのか、それで、解約したら
お化けになり生涯付いてまわるのか、困るな、
やはり、mhkの衛星放送は、スクランブルがいいな、
同じ土俵で、勝負するべきだな、民放の進出を阻止しているな
その内、mhkの方が要らなくなるかも、それにしても
年収1041万円は、優雅な生活できるな、高層マンショウンの
最上階も夢では、ないの、・・・俺の4倍だぞ、・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:53:32.10 ID:ezf+drF+.net
NHKのBS2が消滅して、映画が激減したので毎日がつまらん。
今夜は、「赤毛のアン」なんて、子供向け。

受信料払うから「エマニュエル婦人」でもやってくれ〜。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:34:18.17 ID:BUP3sUAW.net

★首相官邸にどんど意見を送りましょう!!

首相官邸ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

被災地には3兆円しか予算を割かないのに、
「復興増税」を決めた直後に、韓国には5兆4千億円を
「融資」する民主党政権に国民の意見を伝えましょう。
韓国の為の増税に抗議しましょう

首相官邸   0 3 - 3 5 8 1 - 0 1 0 1 
民主党本部   0 3 - 3 5 9 5 - 9 9 8 8

30 :名無し:2011/10/21(金) 16:50:40.31 ID:98W6ZJaK.net
正月は、映画三味だと予定していたがの
wowow契約すると、オマケが付いてくるて、解約すると
お化けになり、生涯付いてまわるて、困るな、
何か、民放の上に悪乗りしているて、気しないか、

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:43:58.87 ID:ykwlTS1w.net
金曜ロードショー「僕の初恋をキミに捧ぐ」
“秋コレ"シリーズ第2弾!二十歳まで生きられない少年と、
その少年に恋をした少女。<井上真央、岡田将生>主演の大ヒット作。
涙の純愛ストーリーがテレビ初登場!!


32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:57:29.89 ID:y4xzcP82.net
ドラマは全くみないな・・・入って行けない
見るのは歴史ものかドキュメントが多いな。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:48:52.70 ID:NqFK6RDk.net
10年前頃からTVもつまらなくなった 暇だから見ているが。
吉本のバカお笑い 関西弁聴くといらいらする シンスケ引退バンザイだな。
NHKも還流ドラマ 時代劇ばかり 好きなのはドキュメント 旅番組 映画。

40年まえ頃は平日朝から映画放送してた 勝新田宮の 八尾の浅吉なんか良く見た。

夜のロードショー 深夜の映画劇場 62だが男根の世代が一番人口が多いのだから
そういう番組作りを期待したい。
CS BSを見ろというが見たい映画 番組がない スカパーでほとんどDVDに
入れている。
アメリカのTVドラマ コンバットはあるので ルート66 サンセット77
ハワイアンアイ エドサリバンショーなどもう一度見てみたい。

34 :名無し:2011/10/23(日) 08:15:22.09 ID:xDuL4XYF.net
mhk120円値下げするより、bsスクランブルの方がいいな、
民放の参入阻害しているな、そんなに、自身ないのかな、
スクランブルにしたら、・・・

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:12:23.28 ID:OLk0GB5Z.net
BSでマーズ・アタック」観てたが、途中で眠ってしまった。
ティム・バートンにしては、つまらん出来だと思う。。。。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:25:52.90 ID:Zn4sK24g.net
昨夜はNHKスペシャル「中国人のボス登場!密着レナウンの400日」を観た。
かってはTVCMなどでも一世を風靡した繊維の名門企業もバブル以降は、
すっかり業績を悪化させていて、倒産やむなしの状態に追い込まれていた。
だがしかしそのブランド力に目をつけたのが中国屈指の投資家である人物。
彼はほんの少し前までは日本の衣料会社の縫製の下請け工場を経営していた。
今や発展著しい中国全土においてその技術と資金力をもってして牛耳る立場。
片やレナウンは窮地を救われたものの中国での自社ブランドの店舗の展開や
衣料デザインに四苦八苦する日々。中国独特の交渉事から、商品の好みまで
中国人のボスおよびボスの娘であるコーディネータに口酸っぱく言われる日々。
一方、韓国の衣料メーカーはどん欲な程に徹底的な分析と市場調査を行い
どんどんと攻めの姿勢を打ち出し中国人女性達の関心をモノにするファッション
店舗を次々に立ち上げる。
これまでの日本流のやり方に拘るレナウンは一歩も二歩も遅れをとってしまい
これでは駄目だとようやく考えを改め始めるも、自社の服のデザインを中国人の
派手さ好みに手加えて改良することすら東京本社のデザイナーの許可を得ないと
行けないらしくて中々、OKを出さない。自社のデザインスタイルに固執する余
りに一向に先へ進めない。説得、すったもんだ試行錯誤の末に地味なデニムの
シャツにフリルやプリーツを施してやっとこさ商品として落ち着く有様・・・
レナウンの「シンプルライフ」というブランドが何故か皮肉に映ったものです。

37 :名無し:2011/10/24(月) 14:19:52.07 ID:iCp9zs+G.net
やはり、bsスクランブルすべきだな、
民放のbs伸びなやむな、あまり、伸びると、
mhk必要なくなるからかの・・・

38 : w:2011/10/24(月) 16:32:08.00 ID:WobIrOs3.net
おいらも昨日のNHKスペシャル「中国人のボス登場!密着レナウンの400日」を観た。

やはりこうしたマジな内容は民間放送ではできない。視聴率が低いからね。
だから有料でも公共放送は必要だよ。


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:40:22.20 ID:j6krcoPD.net
>>38
お前、本当に頭悪いな。


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:42:14.34 ID:j6krcoPD.net
>>1
ボケ。そのクソジジイは90歳過ぎても
「死にとうない」などと老醜を晒していたのは有名だ。
只の凡人ではないか?

41 :名無し:2011/10/25(火) 09:33:10.21 ID:YGOWsvnt.net
↑バカまるだし、て、この事かの、早くスクランブルにするべき
見たい人が、見るて、いい事だな、120円で騙されんぞ、

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:49:12.66 ID:PadPmYJa.net
おやじの青春
http://music.geocities.jp/emsnorbr


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:52:46.35 ID:NgPDE0MH.net
WOWOW 8日(火)午後2:00 ハーブ&ドロシー(アートの森の小さな巨人)
NYで現代アートを少しずつ収集してきたおしどり夫婦の足跡をたどる
ドキュメンタリー。膨大な数の作品群と彼らとアーティストたちの心温まる
交流を映し出す。

※14日(月)午後3:50 22日、(火)午前9:15も放映予定有り。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:17:14.25 ID:LnU/Wnzy.net
テレビはニュース以外みない。
つまらない番組ばかりだ。
節電にもなる。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:36:16.69 ID:yAQfariJ.net
http://www.youtube.com/watch?v=cA4mVjKHS54&feature=relate

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:25:07.16 ID:ARRpkaeX.net
今日の午後は、NHK BS

BSシネマ「サクリファイス」 
アンドレイ・タルコフスキーの遺作。
無神論者の男と戦争。カンヌ審査員特別賞。

47 : w:2011/11/10(木) 11:49:02.34 ID:KpCYH1sk.net
うむ そんな視聴率のとれない作品をやってくれるのは
有料の公共放送だからだ。やはりnhkは必要だな ぷ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:31:33.80 ID:ARRpkaeX.net
「サクリファイス」重い映画だ。大衆映画とは無縁。

スウェーデン映画であるのに、尺八の音色がうまく使われてて感心。。。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:30:46.88 ID:Rr8cioYt.net
本日深夜 NHK BS1 0:00 世界ドキュメント「お金を持たない生き方」

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:39:46.22 ID:xTb9Yzqx.net
今夜10:00 NHK「世界待ち歩き」
若い頃はNYや西海岸に憧れたけども歳いくとヨーロッパの良さが
だんだんと判ってきた。白い壁、石畳、古城・・

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:58:39.91 ID:vY/zxzTt.net
今夜はNHK BS午後10:00〜11:57  BSプレミアム
キョンキョンの 「グーグーだって猫である」2008年・日本  
人気少女漫画家・大島弓子が、愛猫と送る日常の悲喜こもごもを描き
手塚治虫文化賞短編賞を受賞した同名エッセー漫画の映画化。
吉祥寺に住む天才漫画家・小島麻子は、長年一緒に過ごした愛猫・サバを突然亡くし、
悲しみのあまり漫画が描けなくなってしまう。
だが、グーグーと名付けた一匹の子猫との出会いが、麻子の生活を徐々に変えていく。
監督は「ジョゼと虎と魚たち」「のぼうの城」などを手掛けた犬童一心。


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:04:50.95 ID:Ik5+agBp.net
「ワイルドライフ」とかの自然の野生ドキュメント物は
何度観ても飽きないな。

53 : w:2011/11/15(火) 07:43:10.49 ID:QMaM6rsL.net
うむふむほむ そんなに視聴率のとれない作品をやってくれるのは
さすが有料の公共放送だ。つまりnhkは必要だな ぷ


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:46:11.51 ID:Owyndth4.net
いまNHK BSのブレードランナー観てるんだが、さっぱり理解できん。
30年ほど前に映画館で観たときは感心したのだが。。。。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:24:08.12 ID:w+p9GOmp.net
>>54…?
要・認知症診察 検査

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:28:22.32 ID:V2Yl2Rv4.net
山口百恵

2005年撮影
http://stevie.up.seesaa.net/image/2005_12_22_002.jpg
2010年撮影
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/99/0e/nsrpp579/folder/678877/img_678877_59570071_0?1297615179


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:22:40.66 ID:ODT0Y1Xf.net
自分は職人だったので他業種の職人さんの仕事みるのが好きでテレビ東京の
ガイヤの夜明けやケーブルテレビの辻調の料理番組やPCの講座見ているが
お笑い系は最近みないね、センスのいいお笑いがあまりないね。
それにしても寒ドラの多さは異常だよどうなってんだ。

58 : :2011/11/29(火) 17:00:00.65 ID:J3/uk9Df.net
日本ドラマがダメだからってこともある。
学芸会のようなもん見せられても。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:55:27.74 ID:EONFAoug.net
ナショジオやヒストリーにディスカバリーにアニマルチャンネル等を見る。
海外のは余計なパネラーなどを出演させて無駄な時間を使わないのでよい。

60 : :2011/11/30(水) 04:34:46.25 ID:yhBDJfsg.net
59に同感。
近頃はばらぇてぃでもお笑い芸人ずらーーーっとならべすぎ。
おもろいからいいってもんでもあるけどな。
内容は薄くなってる。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:29:36.82 ID:BSiqgde3.net
NHKスペシャル 証言記録 日本人の戦争 第1回 アジア 民衆に包囲された戦場
2011年12月3日(土) 21時00分〜22時15分

太平洋戦争開戦から70年。NHKが収集した800人を越える戦争体験者の証言から、
日本が国を挙げてまい進した“昭和の戦争”の実像を記録。
第1回の舞台は、アジア。

太平洋戦争開戦から70年。
NHKでは4年にわたり、800人を超える戦争体験者の証言を収集してきた。
中国大陸に始まり、やがて広大なアジア・太平洋を舞台に行われた“
昭和の戦争”。第1回は、戦地に大量の兵士を送り出していった村の人々と、
アジアの戦場の現実に直面した兵士たちの証言でつづる“昭和の戦争”の記録。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:50:34.39 ID:AwotOPNl.net
いい加減、テレビ離れをしろ!!
テレビの大半の番組は見れば見るほど馬鹿になる代物だ。
外国のテレビ番組も酷いが、日本のテレビ番組はテレビ局に
鮮人が多数潜り込んでいるので、反日的な番組も多い。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:04:21.48 ID:aiS7QiHO.net
人間の条件 鎖

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:50:46.04 ID:2NMBOCt9.net
NHK BSで夜10時から「チャイナシンドローム」。

アメリカの原発でメルトダウンが起こったら、地球に穴があき、
中国へ突き抜けるというのがコンセプトだが、
福島から突き抜けるのはどこ??

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:07:29.25 ID:IP8vDSEt.net
男性が救急車3台寄贈
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/lnews/5014496181.html
台風や家族の急病の際に駆けつけた消防隊と救急隊の親切な対応に感謝して、
福岡市の90代の男性が、1人で3台の救急車を市の消防局に贈り、救急活動
に役立てられています。
福岡市消防局に贈られたのは中央消防署大名出張所など市内3か所の消防署と
出張所に配備されている救急車3台です。
1台およそ2300万円で、いずれも、福岡市中央区の90代の男性が寄付しました。
男性は、平成18年に台風で自宅の屋根が飛ばされた際、駆けつけた消防隊の迅速
で親切な対応に感謝して、3年前、まず、1台を贈りました。
その後、この救急車が急病で倒れた妻を病院に運んだ際に使われたことを知り、去年、
2台目を寄付したうえ、「1人でも多くの命を救って欲しい」と先月、もう1台を
寄付しました。
男性が贈った3台の救急車はこれまでに1万6000人以上を運んだということです。
男性は名前を公表しないよう望んでいますが、「自分が贈った救急車が役立っている
のを見て嬉しい」と話しているということです。
福岡市の救急出動の件数は、去年6万2404件と前の年より7.1%多く年々、
増加する傾向にあります。福岡市消防局救急課の角石登志和係長は、「個人で3台の
寄贈は聞いたことがなく、驚きました。 感謝しながら大事に使っていきます」と
話していました


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:56:01.87 ID:mJ47iJFv.net
ID:IP8vDSEtコイツ何とかして下さい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:16:02.63 ID:6XxG3Esx.net
只ほど高いものはないと思うな。
年がいって、TVだけが楽しみというのが多いが、ほんとTVに洗脳されて
なるがままで、問題意識も何もない、ただ生きているだけの老人が増えすぎた。

TVは捨てるべきだよ。

68 :名無し:2011/12/14(水) 15:03:15.31 ID:xt9Wtwu1.net
↑老人は、国の宝だぞ、

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 11:12:00.68 ID:fzYhXP7S.net
BS2「世界街歩き」を見るかそれともBS7の「目からうろこの骨董学」に
しようか迷ってる・・・TV録画してまで見ない主義です。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:28:23.03 ID:F18+u19C.net
今夜はテレビ離れして、映画試写会
「聯合艦隊司令長官 山本五十六」観てくる。

役所五十六はいまいちイメージにあわんが、
CGの進化した戦闘シーンに期待満々。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 06:34:02.84 ID:m6IJIjWq.net
テレビの前に座るとつい見てしまう、気がつくと時間がすぎている
他の仕事がほっぽりぱなしになってしまう、もう時間決めてTVを見ることにした
これも資本家や為政者の心理操作の機械なんだと分かったから番組を良く見る
ようになったね、また年末年始のアホバカとオメデトー番組の季節がくるのが憂鬱だよ。

総レス数 682
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200