2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【仮想通貨】「ビットコインは2030年までに2億円超まで上昇する可能性がある」米ARKのウッドCEO [田杉山脈★]

416 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 14:37:33.67 ID:Q2ZMxgTj.net
いまでは信じられないかもしれないが
CMみたら 0.001 ビットコインもらえるサイトとかあって
頑張って3ビットコイン集めたんだよ
なんとそれが今でも手元にある
まだ手放さない方が良さそうだ

417 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 10:36:38.20 ID:4lKiGiEF.net
1億までは既定路線

418 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 18:10:09.19 ID:A4F23DvA.net
円建ての最高値いよいよ見えてきたね

419 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 18:18:21.64 ID:+GiJ6MmJ.net
おいおい何が起こってるんだ?
急に動き出したぞ!?

420 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 19:49:12.49 ID:h0kGxvdQ.net
おれの5btcが10億円になっちゃうの

421 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 19:59:39.86 ID:gKWc7z/I.net
なんで俺が売ると上がるんだよ

422 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 20:16:59.27 ID:Y/50AH9N.net
>>128
強靭さとか言う割には乱高下するよね

423 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 20:30:44.54 ID:Y/50AH9N.net
>>401
定期預金って知ってる?長期物なら満期日は昭和100年超えてるよねw

424 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 20:53:50.87 ID:4lKiGiEF.net
1千万行ったら2千万は結構早いだろうな

425 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 23:05:26.09 ID:jKc6cFFi.net
価格が上がるにつれ、参加者が増え、難易度が上がり、消費電力が増大するんでしょ?
破綻せんの?

426 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 01:15:30.76 ID:byGe+9hE.net
送金の手段や手数料の支払いとしては、
ビットコインよりイーサリアムなど他の仮想通貨の方が
使い勝手がいいと思うんだけどね。

それなのにビットコインの価格が上がっていくのは、
2100万枚までしか発行されないという上限があることで
ビットコインの希少性を生み
価値があると考える買い手が増えるからだろうか?

427 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 17:05:58.43 ID:J08h2mfB.net
>>425
破綻するほど値段が上がれば破綻するんじゃねーの

>>426
今回の値上がりはどう見てもETFができたからだろ

仮想通貨はもはや決済手段じゃなくて資産だから
送金のしやすさなんかどうでもいい
「金貨じゃ支払いに不便だから、金投資はやめとけ」なんて言う奴はいないだろ

428 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 19:04:32.00 ID:/h8Ta3mW.net
一般日本人のビットコインに対する印象はもう仕方ないね
2017年末から18年初頭の仮想通貨流行時にコインチェックハック→大暴落の流れで一気に信用が無くなった
実際はただの1販売所のセキュリティの問題でビットコイン自体はなんら問題無いんだけど一般人には通じん
あれで日本の暗号資産リテラシーの発展は死んだ
コインチェックの罪は重い

429 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 22:17:48.76 ID:+1RPYFGi.net
まあ支払不便とか言ってるけどメルカリで使えるようになったんですけどね

430 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 00:01:17.24 ID:oCWJz8Jf.net
あれ実際にビットコインを動かすわけじゃないんだろう。
欠点はカバーされるけど逆にBTCのメリットもないような。

431 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 15:42:12.25 ID:NTgTpGtt.net
今使ってないWindows7のノートパソコンあるからちょっとマイニングしてみるわ

432 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 17:06:04.95 ID:Sm4Eg7OF.net
ビックカメラはビットコインを使って買い物ができる

433 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 18:33:17.92 ID:argnJEjB.net
あと10年はかかりそうかな
中小で暗号受け入れ広がるまで
ステーブルコイン+プライバシーデフォルトウォレット+ETH代替ネット
クレジットの手数料払わなくていいからね
こうなると現金と同じなので国税大変やな

434 :名刺は切らしておりまして:2024/02/18(日) 14:18:37.49 ID:Fd4SIroR.net
>>416
わらしべ長者こんなとこおったんか
まだガチホしとけ、半減期3回目で解放やぞ

435 :名刺は切らしておりまして:2024/02/18(日) 15:14:09.04 ID:oudaeBd9.net
ビットコインのみバブル化させないためには
他の仮想通貨もETF対応にすべきだな

436 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 00:00:13.40 ID:aLMmAGyy.net
>>387
日本だと、所持者が思っている以上に少ない。BTCを大量に購入しているのは、海外勢。日本はカネはあるが、BTCの価値を知らない情弱だらけ。

104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200