2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【仮想通貨】「ビットコインは2030年までに2億円超まで上昇する可能性がある」米ARKのウッドCEO [田杉山脈★]

393 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 17:34:04.07 ID:rGp1gwky.net
通貨に対する信用の裏打ちがなくても
価値を失わないのが不思議

きしだ通貨あそう通貨藤巻通貨
全部つくればありなんだろ。

394 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 18:42:54.50 ID:Pr7mNC6q.net
採掘にかかる電気代を除けばビットコインに関わる人々が
十数年間かけて注ぎ込んできたリソースが裏付けかな
ETF承認されるくらいまでコミュニティやネットワークを
育ててきて今更全員で手のひら返しすることはないだろう
特にビットコインは宗教に近いものがあるから尚更だ

395 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 19:14:57.99 ID:Pr7mNC6q.net
個人的には純粋な好奇心でビットコインの辿る道程を見届けたい思いもある
世紀の発明ともいわれるシステムが果たしてどれほど認められ価値を持つのか
金融商品としてはゴールドと比較されるが今後どんなチャートを描くのか
それに伴って世の中や暮らしがどう変わっていくかなど興味は尽きない

396 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 15:40:45.86 ID:SnuHxXD2.net
>>391
半減期前に買うの?直後?

397 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 16:42:38.45 ID:TlPbpV0w.net
「買う人、買う数」がどんどん増えるのなら、
どんなモノでも、その価格、価値は上がる。

いつか、予想外の何かが起きて、買う人の数が
減少する可能性だってあるわな。

398 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 17:20:15.50 ID:xporHfru.net
安く売って高く売る事にしか価値がないマネーゲームって思ってる人多いけど
間に金融機関を挟まないで決済できるとか、パスキーさえ覚えとけばどこにでも持ち運べるとか
複数人でキーを作って全員合意しないと動かせないように出来るとか、既存の決済手段にないメリットってのはあるんだよ

取引所の事故が多発してるからクラッキングに弱いって思ってるかもしれないが、
あれは取引所である以上、取引所のシステムと仮想通貨を収めたウォレットを接続してるところに隙がある
きちんと分離したウォレットからクラッキングで盗むのは無理

その証拠に、ビットコイン創始者のサトシナカモトのウォレットには
100万枚以上のBTCが眠ってるけど、誰もそれを奪い取れていない

399 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 21:20:53.16 ID:W3GWh7FJ.net
そういうメリットがあるといっても1トランザクションに数千円もかかるんじゃ
海外送金やマネロンくらいじゃないとペイしないよな

400 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 22:45:39.34 ID:xporHfru.net
そらコーヒー買うのにわざわざこんな不便でめんどくさいモン使えんわな

401 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/07(水) 06:52:04.27 ID:eGYDoWpm.net
2025年になったとたん昭和100年問題で暗号通貨どころじゃなく銀行預金のデータも吹っ飛ぶ可能性がある
一旦世界の金融破壊をしたところで世界通貨みたいなもんを準備してる気がする

402 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/07(水) 08:29:04.48 ID:73m+FNOQ.net
>>399
そんなにかからないぞ?

403 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/08(木) 08:38:21.94 ID:ux2cNvFF.net
かかる、かかる
そういうことでええじゃないの

404 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/08(木) 15:44:51.10 ID:mSG8wPqa.net
半値戻しきたね。2月は上がるで。

405 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 02:48:09.99 ID:OY6jzFj/.net
今年は上がる

406 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 20:49:38.87 ID:8wPCzPUL.net
アーーップ

407 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 21:09:27.54 ID:/ugXnd7V.net
これはNY時間に年初来高値くるかもわからんな

408 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 21:11:46.02 ID:/ugXnd7V.net
いや、これもう年初来高値更新してるね

409 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 09:56:00.52 ID:MB6RtiAA.net
さて、次に世間の話題になるのは何時のことやら

410 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 10:25:19.45 ID:dNSTKzSC.net
4年前の今頃はこんな感じだったw

2020/1/19 【仮想通貨】ビットコイン、100万円突破。2カ月ぶり
2020/1/28 【暗号資産/仮想通貨】ビットコイン上昇、金を上回る値上がり−逃避資産との主張を後押し



2020/3/10 【仮想通貨】ビットコイン8000ドル割れ−仮想通貨は市場混乱時の逃避先にならず
2020/3/21 【ビットコイン】売り止まらず ビットコイン円は65万2000円まで下落 21日

411 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 10:44:21.31 ID:tEwsxt49.net
今日は5万円追加したよ。
100万円から30万円まで下落した時は
「そら見ろ、ネズミ講だっただろ?」
という書き込みが溢れていたなあ。
当時、ビットコインが高くて買えなくて
(0.1枚、0.01枚で買えることを知らなかった)、ネムとモナコインを買ったけど
そのおかげで3万円を500万円にできた。
その後、株に乗り換えたらコロナショックで200万円吹き飛ばしたんですけどね…

412 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 10:58:55.30 ID:SXtFtUrA.net
すべての発言はポジショントーク😁

413 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 11:25:42.90 ID:XNXenlKz.net
よく知らないが
採掘マイニングをやれば
ちょっとした計算でタダで手に入るんだろ

それで値が上がるまでまてば
金なくても億万長者じゃん

414 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 11:29:21.76 ID:MB6RtiAA.net
>>413
タダで手に入るんだろ

ここをタダと思ってしまう経済観念

415 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 11:45:14.30 ID:SYjcvnnK.net
>>413
ビットコイン一枚採掘するのに電気代何百万もかかるんだよ

416 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 14:37:33.67 ID:Q2ZMxgTj.net
いまでは信じられないかもしれないが
CMみたら 0.001 ビットコインもらえるサイトとかあって
頑張って3ビットコイン集めたんだよ
なんとそれが今でも手元にある
まだ手放さない方が良さそうだ

417 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 10:36:38.20 ID:4lKiGiEF.net
1億までは既定路線

418 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 18:10:09.19 ID:A4F23DvA.net
円建ての最高値いよいよ見えてきたね

419 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 18:18:21.64 ID:+GiJ6MmJ.net
おいおい何が起こってるんだ?
急に動き出したぞ!?

420 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 19:49:12.49 ID:h0kGxvdQ.net
おれの5btcが10億円になっちゃうの

421 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 19:59:39.86 ID:gKWc7z/I.net
なんで俺が売ると上がるんだよ

422 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 20:16:59.27 ID:Y/50AH9N.net
>>128
強靭さとか言う割には乱高下するよね

423 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 20:30:44.54 ID:Y/50AH9N.net
>>401
定期預金って知ってる?長期物なら満期日は昭和100年超えてるよねw

424 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 20:53:50.87 ID:4lKiGiEF.net
1千万行ったら2千万は結構早いだろうな

425 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 23:05:26.09 ID:jKc6cFFi.net
価格が上がるにつれ、参加者が増え、難易度が上がり、消費電力が増大するんでしょ?
破綻せんの?

426 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 01:15:30.76 ID:byGe+9hE.net
送金の手段や手数料の支払いとしては、
ビットコインよりイーサリアムなど他の仮想通貨の方が
使い勝手がいいと思うんだけどね。

それなのにビットコインの価格が上がっていくのは、
2100万枚までしか発行されないという上限があることで
ビットコインの希少性を生み
価値があると考える買い手が増えるからだろうか?

427 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 17:05:58.43 ID:J08h2mfB.net
>>425
破綻するほど値段が上がれば破綻するんじゃねーの

>>426
今回の値上がりはどう見てもETFができたからだろ

仮想通貨はもはや決済手段じゃなくて資産だから
送金のしやすさなんかどうでもいい
「金貨じゃ支払いに不便だから、金投資はやめとけ」なんて言う奴はいないだろ

428 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 19:04:32.00 ID:/h8Ta3mW.net
一般日本人のビットコインに対する印象はもう仕方ないね
2017年末から18年初頭の仮想通貨流行時にコインチェックハック→大暴落の流れで一気に信用が無くなった
実際はただの1販売所のセキュリティの問題でビットコイン自体はなんら問題無いんだけど一般人には通じん
あれで日本の暗号資産リテラシーの発展は死んだ
コインチェックの罪は重い

429 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 22:17:48.76 ID:+1RPYFGi.net
まあ支払不便とか言ってるけどメルカリで使えるようになったんですけどね

430 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 00:01:17.24 ID:oCWJz8Jf.net
あれ実際にビットコインを動かすわけじゃないんだろう。
欠点はカバーされるけど逆にBTCのメリットもないような。

431 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 15:42:12.25 ID:NTgTpGtt.net
今使ってないWindows7のノートパソコンあるからちょっとマイニングしてみるわ

432 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 17:06:04.95 ID:Sm4Eg7OF.net
ビックカメラはビットコインを使って買い物ができる

433 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 18:33:17.92 ID:argnJEjB.net
あと10年はかかりそうかな
中小で暗号受け入れ広がるまで
ステーブルコイン+プライバシーデフォルトウォレット+ETH代替ネット
クレジットの手数料払わなくていいからね
こうなると現金と同じなので国税大変やな

434 :名刺は切らしておりまして:2024/02/18(日) 14:18:37.49 ID:Fd4SIroR.net
>>416
わらしべ長者こんなとこおったんか
まだガチホしとけ、半減期3回目で解放やぞ

435 :名刺は切らしておりまして:2024/02/18(日) 15:14:09.04 ID:oudaeBd9.net
ビットコインのみバブル化させないためには
他の仮想通貨もETF対応にすべきだな

436 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 00:00:13.40 ID:aLMmAGyy.net
>>387
日本だと、所持者が思っている以上に少ない。BTCを大量に購入しているのは、海外勢。日本はカネはあるが、BTCの価値を知らない情弱だらけ。

104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200