2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「やはり通勤は悪だった…」通勤時間とメンタルヘルスの関係が明らかに! [朝一から閉店までφ★]

89 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 18:00:03.14 ID:StPANlso.net
満員電車の長時間通勤はやはり悪だったな

90 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 18:34:10.59 ID:qHN9myuZ.net
出張でたまに通勤時間帯に電車乗るけど毎日よくやるなと思うわ

91 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 18:38:42.90 ID:u/wctv9r.net
>>85
八王子かな

92 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 18:42:06.39 ID:/WX/BFhQ.net
>>1
通勤時間片道40分が平均なの?恵まれ過ぎてね?

93 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 19:05:36.03 ID:G9ddQf9F.net
自営業、農家を復活させないと駄目だな

94 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 19:07:11.74 ID:sf5iS43U.net
そうかなー
今フルでリモートだけど結構精神的にきついよ

95 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 19:08:49.49 ID:iBWNJG2L.net
>>91
行きに途中から必ず座れて帰りは必ず座れる八王子って?

96 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 19:12:25.77 ID:oQK3wuYI.net
>>89
朝の近鉄奈良線で通勤してるやつは尊敬するわ
わしは無理

97 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 19:36:52.88 ID:99owLTHY.net
じゃあ会社の近くに住めば通勤時間も少ないし遅くまで仕事できるね!

98 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 19:59:54.04 ID:Iys8nxJ9.net
乗り換え無しで混む方向とは反対側に通勤してるからストレスは無いな
基本的に隣に人は座ってない
たまに満員電車に乗るとストレスがマッハ

99 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 20:56:24.42 ID:GUbiDC2H.net
なんで日本で括るのかな
地域によって思いっきり変わるだら
首都圏なら2倍じゃない

100 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 21:31:57.31 ID:75GaE4Lc.net
電車が時間通り来なくなったから、もあるんだよ
日本が劣化した事を感じさせられる事象かもしれない

101 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 21:36:28.79 ID:maQC/5+f.net
都会じゃないから電車が来ない
何も無い農道を車通勤しても快適とは言えないわ

102 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 22:47:16.19 ID:gQju41TM.net
テレワーク最高だわ

出社の必要ないから田舎に家建てた
出社するときは新幹線

103 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 23:35:27.28 ID:TBsxBJRF.net
もう何年も出社してない
通勤するくらいなら即座に会社辞める

104 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 01:34:52.21 ID:UE4OjRRn.net
通勤時間30分でもラッシュに巻き込まれるとかなりのストレスだな。

105 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 01:49:41.95 ID:3AsdsEvk.net
冤罪のリスクが高いと思うので乗るべきでないんだよ、乗らなければ被害に遭う事はない

106 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 02:11:48.14 ID:DdAP/wBY.net
テレワーク快適すぎてもう通勤とか嫌

107 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 02:35:06.71 ID:3AsdsEvk.net
都心部への鉄道インフラ多額投資は国全体のバランスを危うくする可能性がある、
癌の急激な発展(末期)を思わせる

108 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 03:00:53.43 ID:dNWuc21m.net
チャリで10分のワイ
帰りは速い

109 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 07:38:24.03 ID:62t7fxMf.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
  
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGdLGV/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

110 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 08:02:54.39 ID:6efNcHz9.net
首都圏は大変ですね

111 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 08:32:39.66 ID:GNfQ6g2S.net
郊外住宅から電車で都心に通勤というのは、阪急の創始者小林一三が大元
名実ともに20世紀日本のライフスタイル

112 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 08:41:47.17 ID:Lzck0xRn.net
こんなことは30年以上前から判ってたやん

社員を自発的に辞めさせるのに自宅から遠距離の部署への配置換えなんて、あの頃からの常套手段だったんだし

113 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 08:49:20.08 ID:4GmxwhXc.net
>>109
ポイントを秒でゲットするのか

114 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 08:53:12.36 ID:pitU9tNe.net
>>91
新宿まで座れると思って京王八王子使ってたけど、通勤時間帯に座るためには2本見送らなきゃならなかったw
帰りも同様。
往復で3時間半かかってたから職場近くに引っ越したら翌々月移動になったw

115 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 08:57:09.69 ID:1ubRueWI.net
福岡に住んでた時はチャリ通でノンストレスだったが東京の今は片道1時間
そりゃストレスも貯まるわ

116 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 09:09:41.02 ID:miGWQlx3.net
波平乙

117 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 09:32:34.84 ID:K4nW7A7C.net
>>83
うちの場合は40歳以下は家賃の80%補助だな
持家ですら月4万円くらい手当出る

118 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 09:40:08.56 ID:+oVzA5eF.net
都心に会社建てて、その周辺家賃高いから郊外に住んで長距離通勤。非効率すぎるわ。郊外に会社建ててよ。

119 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 09:56:40.84 ID:aAkOXmBF.net
>>88
それをやるともし事故が起こった場合、労働災害扱いにならない
さらに、通勤時間中の時給の返還請求される
実際に鉄道通勤手当もらいながら自転車通勤していた人はその処分を受けた

120 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 10:15:49.91 ID:9tkk0ajt.net
通勤手当より家賃補助を拡充すべきだよね

121 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 10:25:20.68 ID:wVmSTnWU.net
そりゃなんのストレス、プレッシャーもなく金が稼げるわけないって

122 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 10:57:20.04 ID:V2W9mogV.net
24時間働けますか

123 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 11:12:43.52 ID:CSwTMo5T.net
>>109
おー、これはワクワクするな

124 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 11:48:34.12 ID:CU9XqtGl.net
>>75
うちは基本給に組み込んでボーナスや退職金が有利なるようにするといいつつ基本給が手当がある会社と同じかそれ以下という。。

125 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 12:30:36.27 ID:ebTU7C+u.net
満員たまに乗るけどあんなもん人間の生き方として異常

126 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 12:42:05.33 ID:2/EoJEQ0.net
バイクで片道30分

127 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 15:04:01.63 ID:ptafnVhl.net
通勤費が非課税という日本独特の制度のせい
給料と別枠で通勤費払ったほうが税制上有利になってる

高い家賃払って職場の近くに住むより安い家賃で
長距離通勤したほうが得するから、長距離通勤が必然的に多くなる
この制度やめて所得減税してほしいわ

128 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 17:13:10.90 ID:ndEpA7/7.net
都心のオフィスに憧れる側の問題よ

129 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 18:37:12.93 ID:/h7W6HCc.net
テレワークになって4年くらいたつな
もう会社の行き方忘れたわ

130 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 19:38:07.88 ID:ehM8WqDJ.net
あんなの体に良い理由もない

131 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 19:48:47.04 ID:0/P6jmRa.net
>>122
闘えますかじゃないかな

132 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 19:50:28.91 ID:DgUXt3xF.net
>>127
皆望んで安くて広い家に住んで長距離通勤してるんだから今のままでいいだろ
通勤手当に課税されたら困る人の方が多い

133 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 19:52:29.98 ID:DgUXt3xF.net
>>125
皆我慢して満員電車に乗ってるよ
嫌なら高い家賃払って職場近くに住むしかないね

134 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 20:07:10.39 ID:/ZNN3vqT.net
通勤手当は標準報酬月額に含まれるのがなぁ

135 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 20:22:55.83 ID:uHjwzdC7.net
週一位でええやろ

136 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 21:24:21.97 ID:oUHTC8O/.net
>日本に住む人は1日に「平均1時間19分」
これ長すぎだろと思ったら往復か

137 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 21:32:55.57 ID:LqUyh9cX.net
片道徒歩30分位が一番健康に良さそう

138 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 21:57:32.10 ID:0dg2z+55.net
開業すると通勤なんてないんですよ
休日も定時も関係ないけど稼げないと死亡
人生後悔のないよう好きにやれよ
雇われの身分で好きにやりたいなんて僕ちゃんみたいなことを言うなって

139 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 22:35:38.47 ID:0fGAVwD8.net
チャリ通してるけど気分転換と運動になるぞ
好きなルート通れるし、意外と楽しい

140 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 22:54:51.34 ID:wlS/keQG.net
>>76
木場民ってどうやって通勤ラッシュの東西線を利用しているんだろ

141 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 02:28:43.64 ID:qQs2JeH1.net
>>132
「望んで」というのは歪んだ税制、通勤手当制度が前提じゃん
日本の都市を無駄に膨張させてる原因

高齢化が進んでとにかく現状維持みたいな人が多いんだろうけど

142 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 09:11:17.37 ID:ZbjRCtoZ.net
>>137
真夏とか真冬とか雨の日は地獄やんけ

143 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 09:59:58.31 ID:XvFq3GCs.net
家に引きこもってる方がメンタルやられるだろ

144 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 10:33:08.78 ID:beuO0zAK.net
>>68
毎朝葛西から乗ってるよ
勝田台方面へ
本当に快適

145 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 10:49:56.28 ID:3Ko4oTxx.net
車通勤片道20分、妻の職場は片道5分
空き時間に忘れ物とりに帰ったり家事を済ませる事も
実家までは片道1時間
休みの日には親の様子を看たり兼業農家も

世帯収入1200くらい田舎でもいける
これで充分しあわせよ
満員電車に揺られて可処分時間が少ないとか

146 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 10:53:36.23 ID:IVbS56k5.net
チャリ通はメンタルにも身体にも良い

147 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 10:57:32.79 ID:jj0n0u3g.net
チャリは雨が嫌

148 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 10:57:40.57 ID:WLQhOFJW.net
チャリは雨が嫌

149 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 11:49:44.81 ID:LxBtJa3u.net
>>94
毎日出社→コロナ時フルリモート→週2出社になったけど
週2出社くらいが周りとコミュニケーション取れつつ外に出れて丁度よい塩梅に思うわ

150 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 15:05:21.72 ID:ehcFqleJ.net
>1
昭和の常識なのにw

151 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 17:41:02.00 ID:xl9n4S+q.net
突き詰めるとテレワークに行き着く

152 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 19:02:58.10 ID:/zYoEubT.net
リモートの方が健康に悪いっしょ

153 :名刺は切らしておりまして:2023/12/18(月) 12:24:27.55 ID:x7xikiKEE
行き1時間
帰り3時間

154 :名刺は切らしておりまして:2023/12/18(月) 21:17:08.08 ID:5B0gqbE3.net
>>68
今度見に行きたいんですけど 何時頃が一番人が倒れているんですか?

155 :名刺は切らしておりまして:2023/12/21(木) 12:36:58.15 ID:VLEkknEs.net
>>13
武田鉄矢のラジオ聴いてもそれ言えるのか笑

156 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 09:21:26.66 ID:xEEI7ifc.net
無駄の極みやろ

157 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 16:00:54.05 ID:Z9lIo8a8.net
往復5時間近い…

158 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 21:17:15.44 ID:t013Grow.net
>>8
今の職場は転勤すると地方なら
家賃を6万までは支払ってくれるので
一人暮らしで地元にこだわりなければ
皆あちこちに転勤してる。

レオパレスも望めば可能だが
自分で好きな物件を決めれるのが
他所より良いと思う。

引っ越し費用も
荷造り荷解きお任せでOK

光熱費は自腹だが帰省旅費手当が
月イチで出るし首都圏なら手当もつく

欠点は雪国にトバされる可能性位かな。

159 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 23:52:22.55 ID:S0L8sm/4.net
ドアtoドアで40分ほど
電車は20分、毎朝座れるし苦にはならないな

160 :名刺は切らしておりまして:2023/12/27(水) 09:58:24.82 ID:Bu8TKi3q.net
雌車がある路線は住みたくない。
たった6両なのに追い出されるとか、やってられへん

161 :名刺は切らしておりまして:2023/12/27(水) 10:07:54.80 ID:ZB/YMmJN.net
>>29
5ちゃん語を知らんのかケツの力抜けよ

162 :名刺は切らしておりまして:2023/12/27(水) 10:09:11.87 ID:ZB/YMmJN.net
>>13
車通勤だが最近はようつべの政治経済系動画をラジオ代わりにしてる

163 :名刺は切らしておりまして:2023/12/27(水) 10:12:20.80 ID:ZB/YMmJN.net
>>49
もう20年ほど経験してない
我慢汁でパンツ濡らしたあの頃がちょっと懐かしい
今はせいぜい歯医者さんで

164 :名刺は切らしておりまして:2023/12/27(水) 10:16:32.21 ID:ZB/YMmJN.net
>>127
東京への実質補助金だよね
経済をゆがめている

165 :名刺は切らしておりまして:2023/12/27(水) 10:49:53.15 ID:d9ScLkLB.net
身長180センチ以上だったら楽だろうなー
祖先にO型ユダヤ系がいるとか

166 :名刺は切らしておりまして:2023/12/27(水) 17:26:03.89 ID:GeGqyYjd.net
>>143
だよね。

167 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 18:47:49.87 ID:RP0aTu6v.net
自宅から1時間以内が無難。

168 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 19:19:36.34 ID:L1lBwV2W.net
派遣会社が俺に通勤片道2時間の案件を勧めてきやがった

169 :名刺は切らしておりまして:2024/01/11(木) 22:05:54.67 ID:hXSJzYcOy
税金泥棒だらけの日本の茶番政治家と違って日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家の国会は政治やってるよな
何しろ「やんのかコラ』「よろこんで」「じゃあ立てよ」「お前か゛立てよ」とか言い合ってるくらいだしな
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義経済音痴文雄にそのくらい言い放とうものならお前ら間違いなく投票するよな
クヒ゛にされた税理士神田憲次財務副大臣は徴税システ厶ぶっ壊すために財務副大臣になったんた゛くらい言えばどんて゛ん返した゛ったろうに
天下り賄賂癒着して航空騒音による威力業務妨害までしてるだけの害虫公務員に高額なタダメシ食わしてやるデ夕ラメ許してるせいで
賃金が上か゛らず物価上昇という白々しい結果になってんだから片っ端から税金という名目の強盜システムをぶっ壞してやんよとか
誰か言ってみせろっつのな.税金不払い運動とかやらないのは日本くらいなものだから俺も俺もと汚職まみれの世界最悪の腐敗天国に
なったわけだが税金滞納して督促くらってもどうということはないと税理士副大臣がバラしちまったし俺も俺もと誰も払わなくなれは゛いいよな
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?тype=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-rouΤe.com/
Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/

170 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 05:02:56.73 ID:HlIyosPL1
なんかソビエトGHQの連中って根本的に誤解してるんだよね、日本列島の日本の歴史もまったきわかってない
日本人は韓国人じゃないし朝鮮人じゃない!!!!!!!

171 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 05:03:52.60 ID:HlIyosPL1
なんかソビエトGHQの連中って根本的に誤解してるんだよね、日本列島の日本の歴史もまったくわかってない
日本人は韓国人じゃないし朝鮮人じゃない!!!!!!!
朝鮮半島韓国なんかに行ったこともない日本人が一般的なんだ!!!!!!

172 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 05:33:22.87 ID:HlIyosPL1
それから自分を助けてくれた恩人を殺す朝鮮半島の悪魔の百済人に告ぐ、日本はお前たち悪魔の百済人に復讐し殺す
そして恩知らずの裏切り者の百済人の平成天皇や令和上皇のに宇宙衛星追尾人工衛星追尾を一般日本国民がかける

総レス数 172
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200