2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】Apple、日本の規制に反対声明 「安全性に懸念」 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2023/10/14(土) 10:11:44.23 ID:yHVNy9l8.net
【シリコンバレー=中藤玲】スマートフォンの基本ソフト(OS)事業者に対する日本政府の規制を巡り、米アップルは13日、反対声明を出した。「消費者にプライバシーとセキュリティーを保護する選択肢を提供している仕組みを危機的な状況に追い込むことになる」と訴えた。他社のアプリストアを導入すれば、詐欺などが増えて利用者に悪影響があると主張している。

アップルは「iPhone」上のアプリ取得を、自社のアプリ配...
2023年10月14日 8:49 (2023年10月14日 10:10更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN13DZQ0T11C23A0000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 10:26:46.78 ID:Pq5sOaQ3.net
お?日本市場から撤退フラグか?

3 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 10:31:27.52 ID:uhJPE40b.net
iPhoneが売れ過ぎたから仕方無いかと

4 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 10:36:28.76 ID:pTfu7a5H.net
ばれちゃった
中国みたいにスパイアプリ入れたかったのかもね
日本は乞食だらけだからキャッシュバック煽ればたくさん釣れるでしょ?
規約読んで同意して自発的に入れたんだから自己責任だよね?
踏み台にちょうどいいじゃん
シャドーバンキングにもちょうどいい
コンビニでマネーカードを詐欺で買わせてその金をアップル以外のアプリサイトで送金したらアメリカ側で資金洗浄を止められなくなるじゃん
セールスランキング上位のクソゲー廃課金に何か思い当たる人いないかな
実はロシア支援になってたりして(笑)

5 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 10:38:43.79 ID:WEjknYln.net
既得権益を死守したいだけの銭ゲバホモクックがなんか言ってら
多様性を自ら否定してて草だわ、多様性多様性うるさいホモのくせによー

6 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 10:46:58.65 ID:OUucLxW/.net
SMSにアレを許すか否かって奴?

7 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 10:50:23.19 ID:armI3tuT.net
ライトニングなんとかとか、独自規格好きすぎだよな。
これに反対なら日本で商売しなくてよい。んで技適もとれてないあいぽんがあふれるのかw

8 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 10:55:15.90 ID:tNtsXxH9.net
OSからストア機能を分離して独占禁止化する流れは世界標準

9 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 11:03:17.79 ID:Pu0jErV5.net
MSとかgoogleからの圧力もあるやろうからな。
開放は避けられないんじゃね?

10 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 11:13:15.06 ID:2MMvfEaE.net
EUには逆らわないけど日本では反対とか舐められてるなw

11 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 11:26:35.09 ID:gk7gFr0q.net
MSなんて普通にやってることなのに
利益を独占する明らかな囲い込みをセキュリティとかプライバシーとかで
カモフラージュするのは卑怯だろう

12 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 11:46:56.19 ID:TWD0c6Of.net
要約:
金儲けできないから反対

13 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 12:03:38.79 ID:QDttUGp2.net
スマホにもLinuxなどフリーのOSも入るようにしろ
PCではMSの独占状態が放置されてるのはなぜなんだ

14 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 12:34:40.04 ID:KieR369T.net
居場所が簡単にわかる、スマートタグってヤバすぎるだろ
アンドロイドですら無いぞ

15 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 13:45:57.03 ID:67zLbRcI.net
>>1
双方の主張が噛み合っていないな

もともとの課題は、日本国の客がサービスを 「選択可能」 にすることを目的とするんだろう?
それ自体はAppleにとって影響はないし、「他のサービス利用時はサポートを限定する」 と明言すればよいだけの話

むしろ日本政府は、Apple社のサービスの量と流れの全体像を把握すべきで、相応の課税をして対等な立場にたたなければならないし、その意味では及び腰だな

16 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 14:01:21.35 ID:l7nHTRF7.net
結局はイノベーション出来なくなって既得権益化してしまったからな
不正競争防止の観点から国が排除に動くのは妥当

17 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 14:29:00.33 ID:235fdY2M.net
別に野良アプリOKにしろなんて言ってないしな
あまり反論になっていない気がする

18 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 14:30:58.55 ID:z53dHBZq.net
自分とこのストアアプリの審査何審査してんの分からんレベルでザルだろうに?

19 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 15:41:20.06 ID:67zLbRcI.net
通常のパブリックコメントでは数十件の意見しか集まらないのに
このパブコメでは数百件もの意見が集まって
更にそのうちの半分がありえないほど長文の意見で
さらにそのうちの大半が英語を日本語に翻訳したような不自然な文章だらけだった

察っし

20 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 16:02:09.69 ID:W6pOoGRc.net
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
https://ghagt.badrodent.com/yuika_motokariya_official/2ip0e2.html

21 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 16:07:12.33 ID:pSD+m3CO.net
野良アプリを使う気は無いのでどちらでも良い
スマホは他人の個人情報が入っているので自分の個人情報を守ることが他人のそれを守ることにもなると思ってる

22 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 16:18:51.49 ID:y5JHYXHZ.net
>>2
撤退より服従を選択するよ
その前にアメリカ政府経由で規制緩和圧力かけるけどね

23 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 16:25:24.59 ID:GuML1iKk.net
ジョブズが死んだ当時に、Apple規模の会社をAppleは複数設立してチャレンジすべきだったな

24 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 16:49:58.57 ID:A9pquRne.net
アジア、特に日本は林檎に取って稼ぎ場だから必死だな
アジアのiPhoneソフトの収入の殆どが日本だからな

25 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 17:49:57.70 ID:zgrJxZKd.net
>>23
そんな事したらiPhone株式会社以外は倒産してるぞ

26 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 18:42:48.23 ID:4oFjvLa5.net
個人情報保護を重視するAppleの方針は評価してる

27 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 18:49:05.18 ID:rFXhjei1.net
>>7

ソニーの独自規格よりうまくいっている印象

28 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 19:01:47.25 ID:aeeac7LX.net
>>1
むしろセキュリティー上がるかも

29 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 19:10:56.40 ID:lU/Xv/gc.net
おまえらセキュリティガチガチのガラケー絶賛してたやん

30 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 19:22:49.95 ID:ml72ZG5Y.net
>>26
そういう人は安心して「Apple縛り」を続けていいんですよ?
カセットコンロも乾電池もそうやってますよ

31 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 19:24:21.44 ID:4g0//y89.net
保護する選択肢???
強制的にむしり取る仕組みの間違いだろ

32 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 19:24:38.86 ID:4g0//y89.net
保護する選択肢???
強制的にむしり取る仕組みの間違いだろ

33 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 19:40:27.58 ID:3iAGrdHV.net
何故、SONYはAppleになれなかったのか?

34 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 19:41:14.17 ID:GDjTnzs6.net
>>13
Android端末はLinuxで動いてるんやで
勝手に好きなOS入れてもええんやで
iPhoneは違うけどな
釣りか

35 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 20:03:01.55 ID:AJ5jCCJr.net
増税メガネがアップル税の撤廃を求めたということです
つまり、俺は増税するけどお前は減税しろってことですね

36 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 20:33:32.61 ID:irMc6umf.net
>>1
これ中国共産党の忠犬の二階俊博が
岸田にやらせてる可能性もある

総レス数 111
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200