2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AI】世界を変えた画像生成AI、さらに進化「Stable Diffusion XL(SDXL)」いよいよ正式公開 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2023/07/18(火) 00:40:42.01 ID:qV56tycV.net
Stability AIは6月26日、画像生成AIの最新モデル「Stable Diffusion XL」を発表しました(「画像生成AI『Stable Diffusion』最高性能の新モデル『SDXL 0.9』一般的なPCで実行可能」)。パラメーター数がオリジナルのStable Diffusionの9億から23億へと大幅に拡大され、描写力が飛躍的に上昇したモデルです。正式版のSDXL 1.0が7月18日に公開予定とあり、あらためて注目されています。ベータ版にあたるSDXL 0.9は先行して、有料課金サービス「DreamStudio」と、Discordでの公開を開始していました。Discordでは1人無料で1回出力可能で、いまもリアルタイムで生成画像が見える状態です。その後SDXL 0.9は研究用に公開されて、ダウンロード可能になりました。

SDXLがこれまでのStable Diffusionの仕組みと決定的に違うのは、1回の画像生成で2回生成するプロセスを取っていることです。

 プロンプトが画像として生成されるデータセットが「ベース(Base)」と「リファイナー(Refiner)」の2種類に分かれるんですね。なぜこんなやり方をするかというと、2種類のクリップ(画像とテキストとの紐付けのこと)で学習をさせているようなんです。一度、プロンプトを通じてデータセットで生成した画像データを、さらに別のデータセットを使って精度を上げていくという仕組みになっています。

実際に、10日にいち早くSDXLに対応した「ComfyUI」というアプリでSDXL 0.9を動かしてみました。ComfyUIはノードベースのGUIに特徴があり、生成を処理する手順を、割と自由に設計できるところに特徴があります。オープンソースで開発が続けられており、Stable Diffusionを動かす有力なアプリの一つです。

 ComfyUIではどのように作業が進むのかを見ることができるのですが、生成が開始されると入力したプロンプトが、2つのサンプラー(生成機)に送られます。最初のサンプラーがベース(Base)と呼ばれるデータセットを使って、一度画像を生成して出力した後、もう一つのサンプラーから、リファイナー(Refiner)に入れて、画質を引き上げる仕組みになっていることがわかります。画像の基本サイズも512×512ピクセルから1024×1024ピクセルに大きくなりました。

 ただし、そのぶん生成のために要求するスペックが上がっていて、NVIDIA GeForce RTX 20シリーズ以上、ビデオメモリー8GB以上が環境として求められます。

出力できる画像の幅は大幅に広がっていることはすぐに実感できます。たとえば猫とか、ジャングルを進む探検隊、香港の未来の町並み、ブロンズに金の液体をかける……といった思いつく限りの単語を適当に英訳してプロンプトにしてみたのですが、過去のものとは違い、複雑なプロンプトを組まなくても様々な画風が出てきました。特に学習データに偏りがあったと言われるv1.5で出てこなかった東洋人風の顔や、いわゆるアニメ風の二次元の画像もかなり出してくれます。これは相当様々なテクニックが探索されることになるのではないかと思えます。
以下ソース
https://ascii.jp/elem/000/004/145/4145553/

2 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 01:00:20.16 ID:C+VhSP+H.net
Stable Diffusionほど個人では流行らないだろうな
今の賑わいはNAIの派生・マージで成り立ってるようなものだし

3 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 01:01:42.14 ID:7l+75Lbd.net
昔の酷い絵のアニメを
リアルタイムで今風の絵柄に治して見れるAIまだあ?

4 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 01:03:44.66 ID:FPrgpc7p.net
究極の薄い本と
至高の薄い本を出力して!

5 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 01:07:41.48 ID:4IfRbmhN.net
画像とかいいからさっさと動画で作れよ

6 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 01:19:00.02 ID:NozAClTl.net
>>2
今の需要はエロ絵が欲しいだけで新技術に興味ある奴はそこまで多くないからな
そういう奴はSD1.5とAOM3あたりで事足りてしまってる

7 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 01:23:04.81 ID:WmwDoW8u.net
タグのない画像を仕分けする技術がまだサイバー空間に存在しない 未整理だと人力でしかできない

8 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 01:46:20.18 ID:3hUSenbh.net
_ノ乙(、ン、)_今のAIでも、わざと劣化させた画像を出力してそうよね…

9 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 01:48:43.87 ID:dmalrMmn.net
今の需要は、自分じゃ絵ひとつ満足に描けないくせに、カネだけ欲しいってのが
同人エロサイトに出してるってだけだもんな
同人サイトが著作権審査の問題でAI全廃に動けば止む程度の需要さ

PixivはもうAI禁止なんだってな
他も著作権審査で月1つだけになってる 児ポは言うまでもなく禁止

投稿者・出品者に著作権の全責任を負わすことになってるから
そろそろ風は止む流れよ

10 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 02:43:52.29 ID:7V4mMrZp.net
この会社資金回らなくなって死にそうになってるって聞いたけど大丈夫?

11 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 02:48:15.50 ID:UHBo8NCX.net
ろくな事に使われない確信だけはあるな。まじでろくな事に使われないだろ

12 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 02:58:49.81 ID:WWLatwJS.net
よりエロくってことー?

13 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 03:05:55.48 ID:pUAcaYYR.net
>>12
エロは作りにくくなる

14 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 03:07:11.97 ID:vDsfGJ80.net
>>1
ピラミッドを造ったのはエジプトの職人だろwww
フリーメイソンとか微塵もかんけーねーなwww

15 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 03:22:46.23 ID:KojB5SOm.net
最終目標は現実作品と全く変わらないAV動画の作成だからな。

16 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 03:29:18.15 ID:myh3JNPP.net
どうやって始めたら良いかわからん

17 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 05:02:21.08 ID:HzMy+O49.net
乱数の組み合わせは有限なのに

こんなものも出せるようになりましたってのは別に進化でもなんでも無いのよ
人間側が馬鹿だから単純な装置を知能か何かのように錯覚する

18 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 05:06:12.20 ID:gF5qKbU4.net
>>17
その単純な装置に負けてるのも人間である
メンテナンスの観点から言えば機械は単純であればあるほどよい

総レス数 54
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200