2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小売】ニトリ、全社員の8割にIT国家資格 25年までに [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2023/07/08(土) 12:13:18.72 ID:RQaNE7YU.net
ニトリホールディングス(HD)は2025年までに約1万8千人の社員の8割に情報処理に関する国家資格「ITパスポート」を取得してもらうようにする。小売業でも電子商取引(EC)の普及などデジタル化が進む。社員のIT(情報技術)能力を底上げすることで企業競争力を高める。

受験費用は会社が全額負担する。社員向けに取得を支援する講義も充実させる。新入社員の研修メニューにも加え、取得を促す。合格した社員の点...
2023年7月7日 21:40
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC208S50Q3A420C2000000/

530 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 19:53:31.87 ID:YmrA3Cym.net
行政書士とか取らせて法律学ばせたほうが良くないか?

531 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 00:23:28.59 ID:9hnzCLXC.net
https://i.imgur.com/ShrbErA.jpg

532 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 00:25:23.12 ID:9hnzCLXC.net
ごめんなさい誤爆しました

533 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 18:01:59.00 ID:nhxb48nz.net
>>530
それだって従業員みんなしてやっても仕方がないだろ
なんのために部署わけてさらに業務分けて分業してんだか
無駄に試験の要領がよくてさっさと取得しちゃった人が
希望しない部署に嫌々異動になったりして

534 :名刺は切らしておりまして:2023/08/01(火) 02:26:59.73 ID:APIcF41/.net
>>529
そんな屁理屈どうでもいい

535 :名刺は切らしておりまして:2023/08/03(木) 03:54:07.41 ID:lea4RNoT.net
楽天化か

536 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/12(土) 13:31:43.96 ID:dLEUZGY+.net
更に家族友人に紹介する側になり追加で5000円分×人数を入手可能。
https://pbs.twimg.com/media/F3TQq__bsAAFDge.jpg
 

537 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/12(土) 14:41:46.07 ID:eiRMVfR4.net
>>536
やるしかねえな

538 :名刺は切らしておりまして:2023/08/29(火) 07:57:24.54 ID:6A3/+pRj.net
いらんな。
品出しだけ黙ってやっとけ

539 :名刺は切らしておりまして:2023/08/30(水) 07:20:04.25 ID:yzxBvPyb.net
中身知らんけど、どーせお前らうちに入社したらエクセルとワード、パワーポイントは全員が使えるようになってください
レベルの話なんじゃないの
そんでどーせ難しくもないこんなの知ってて当然レベルの講習受けさせられるだけでしょ

難しい国家試験に合格しないと入社出来ないとかクビになるって話?

540 :名刺は切らしておりまして:2023/08/30(水) 12:04:07.72 ID:hUqibfZ4.net
>>539
ちょっと学習すれば誰でも取れるレベルの超絶簡単な国家試験だぞ?

541 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 20:50:55.53 ID:CtDjTWSn.net
ニトリでー🎵
月曜日はシックシック

542 :名刺は切らしておりまして:2023/09/23(土) 13:55:42.17 ID:7SphV00a.net
これはいいね
家の職場でもやって欲しい

543 :名刺は切らしておりまして:2023/09/23(土) 14:00:03.95 ID:7SphV00a.net
>>524
受からないような馬鹿がいる事を会社全体で把握出来る
昇級試験で人事は大体把握してるんだけど

544 :名刺は切らしておりまして:2023/09/26(火) 20:14:03.91 ID:DMh2bOKB.net
初級シスアドよりショボいんだろ?

545 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 14:21:18.86 ID:khZWgSNv.net
小さいことはどうでもいい 
給料待遇将来性などを考えて、しがみつく価値がある会社なのかどうかを判断するということ
とくに高齢社員の働き方とか現状とか見たほうがいい
有望だと思えるなら、素直にやれっていうたことやっていけばいいだけだ
そういうのは得意だろw 日本の教育がそうだ

546 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 14:37:38.12 ID:n42veCLF.net
>>544
それでも取れない高齢社員がいるんですよ

547 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 03:39:57.27 ID:32OQR6NU.net
無理に英語公用化するよりはマシ

548 :名刺は切らしておりまして:2023/11/13(月) 09:12:25.67 ID:GafgAb3e.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

549 :名刺は切らしておりまして:2023/11/13(月) 09:55:08.05 ID:AtssWpt2.net
>>548
PayPay変換出来るのか

550 :名刺は切らしておりまして:2023/11/20(月) 17:01:39.00 ID:ilitBajW.net
名刺に恥ずかしげもなく書いてあるのを見かけるアレか

551 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 10:37:36.40 ID:Gskhtyvr.net
情報処理技術者試験か

自分がとったやつが無くなると悲しいよねww セキュアドとか・・・

552 :名刺は切らしておりまして:2023/11/26(日) 09:53:24.49 ID:sbC3iRG+.net
勉強時間に給料発生するならやってもいいけど、
無休で勉強強制するのはおかしいような。

553 :名刺は切らしておりまして:2023/11/27(月) 14:09:52.11 ID:RW/tOEmu.net
ITパスポートって正答の単語同士の繋がりだけ覚えればいいだけだぞ
ITの知識なんてなんもつかんよ

554 :名刺は切らしておりまして:2023/11/27(月) 20:11:54.04 ID:AOYWt46C.net
それはもったいない時間の使い方したね

555 :名刺は切らしておりまして:2023/11/28(火) 18:19:42.86 ID:+u8MNkmE.net
同じ楽勝試験ならビジネス法務のほうがええんちゃうんけ

556 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 09:39:00.04 ID:CSwTMo5T.net
>>548
こんなに貰えるの?

総レス数 556
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200