2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JCB、スマホアプリ「MyJCB」でQR・バーコード決済サービス「MyJCB Pay」開始 [HAIKI★]

22 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 20:18:31.14 ID:sBUKtUPb.net
①先ずお店のQRコードを読み取ります。
②次に決済するお値段を打ち込みます。
③お店の人に入力したお値段を見せびらかします。
④決済ボタンを押します。

とってもスピーディー

23 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 20:22:36.43 ID:oP+PDGYs.net
>>22
それは一部零細店での決済方法だろ?
大部分の店はスマホ画面に表示されたバーコードを店がリーダーで読み取って決済完了

24 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 20:51:38.11 ID:snhG36Us.net
>>22
他のパターンのもあるぞ

25 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 20:54:29.91 ID:mRygWKMD.net
意味がわからない

26 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 20:54:44.55 ID:mRygWKMD.net
>>3
国産とかどうでもいいわ

27 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 20:57:24.36 ID:TWH2cAgV.net
クレカのタッチ決済を知らない店員が多いのにSmart Codeや
My JCB Payで払いますなんて言われてもポカーン
職場の店ではキャリア系4社のしか使われた事ない

28 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 21:13:26.87 ID:exbqIs/8.net
smart codeってコンビニ3社が加盟していて対象アプリにファミペイがあるけど
セブンやローソンでもファミペイが使えるってこと?

29 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 21:18:18.74 ID:utWLqyAa.net
もうなんとかpayはいらん

30 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 21:39:42.25 ID:t/4J9Dpz.net
南都銀行南都Pay

31 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 21:53:21.12 ID:zpiwEf6n.net
MyJCB Payでお願いします、とか単語が長くて言いにくいわ

なんで客の利便性より自分らの面子を優先すんだろ

32 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 21:56:31.28 ID:exbqIs/8.net
>>31
バーコード提示するだけでいいみたい

33 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 21:59:42.92 ID:W9f1y03q.net
>>28
smart codeに対応している訳だから使えることになるでしょ

34 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 22:02:08.22 ID:l/qvXlNx.net
タッチ決済のようにいちいちレジに伝える必要がないからそこはバーコード決済のメリットだな

35 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 22:15:08.56 ID:G5Kqnhlo.net
やっぱり、それなりにシェア取るところは相応にばらまかなきゃ使ってもらえないっていう事実があるから、JCBはどれだけ玉用意してるのかだと思う?

36 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 22:17:56.74 ID:fWTI6pzo.net
タッチ、クイック、QR、磁気カードもあるJCB は最強の国際ブランドカード
国内じゃJCBを使うのが日本国益のためだぞ

37 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 22:18:30.46 ID:l/qvXlNx.net
まあ本業のクレカでVISAやMasterCardに負けてるしな
手当たりしだいだろ

38 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 22:28:15.61 ID:W9f1y03q.net
smart codeで他社のコード決済のゲートウェイサービスをやってたけど
自前でもコード決済をやりたくなっちゃったのか

39 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 22:56:05.34 ID:3/aPQMsU.net
何か胡散臭い感じや

40 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 23:33:39.24 ID:XdAzOc8+O
う〜ん、後発。
JCBカードのオマケ?

41 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 01:43:00.98 ID:3oPcjC27.net
>>9
カードは手数料が高い。既得権者がいて下げようとしない。QRはその手数料回避できるからみんなそっちに流れたい。カード会社ざまあーではあるな。

42 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 02:51:32.99 ID:ISH09Twx.net
>>3
日本の富を常時数%ずつ中抜きしているってことだからな

43 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 03:00:13.51 ID:OY9emqv3.net
国産とかどうでもよくて扱いが多いかどうかで決まる
JCBは微妙に取り扱いがないところもあり不便なブランド
ぶっちゃけVISA一択

44 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 08:24:21.87 ID:veTwKC6i.net
キャッシュレスをクレジットカードで使ったら罰金3%だからな

45 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 10:41:31.58 ID:S3t6HfYE.net
MasterCardVISAカード以外のCARDは手数料の関係でお断り致しております。

46 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 11:31:47.48 ID:7oMeI3dG.net
今更だな

47 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 12:38:36.92 ID:xDzO5lTV.net
スマホ決済はスマートじゃないわ

48 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 17:35:19.84 ID:0CePNAKG.net
>>9
もはやカードをサイフから取り出すのめんどくさくなってしまいました

49 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 23:00:14.80 ID:afK3oNGs.net
マイジェーシービーペイで

店員「は?」

スミマセン ペイペイで... 

こうなる

50 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 23:18:31.13 ID:9fIQvMTi.net
>>49

>>34

51 :名刺は切らしておりまして:2023/06/26(月) 05:29:10.92 ID:Apu4YksI.net
デビットカードは対象外?

52 :名刺は切らしておりまして:2023/06/26(月) 12:33:23.32 ID:4U1xLKNF.net
キャッシュレス時代を迎えるのに、JCBは手数料や還元がこのままじゃジリ貧で終わるわな。

53 :名刺は切らしておりまして:2023/06/26(月) 15:11:07.05 ID:K9bKMJPq.net
日本信販ペイなのね

54 :名刺は切らしておりまして:2023/06/27(火) 05:22:02.71 ID:jGkuFxd1.net
コード決済よりタッチ決済とQUICPayの更なる普及を頑張ってくれよ
あと、使い勝手がゴミ過ぎるオキドキポイントをリニューアルしてくれ
専用サイトとかいらないから

55 :名刺は切らしておりまして:2023/06/27(火) 06:37:54.97 ID:jFhm1zYU.net
>>41
それって店側だけじゃない?
払う側は手数料関係ないじゃん

56 :名刺は切らしておりまして:2023/06/27(火) 09:53:47.20 ID:9eB5IRdd.net
>>55
視野が狭すぎる

57 :名刺は切らしておりまして:2023/06/27(火) 11:19:19.64 ID:n8fNAj8y.net
>>33
セブンではファミペイ使えないように特別に細工してある
ローソンやポプラは使えるになんでだろー

58 :名刺は切らしておりまして:2023/06/28(水) 05:27:24.17 ID:LAmbQbjC.net
キャペーンやらないど使ってやらないぞ

総レス数 58
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200