2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モバイルICOCA、Android向けに3月22日サービス開始 iPhone向けは「検討中」 2023/02/22 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/02/22(水) 15:05:10.72 ID:Ea7Bqtir.net
2023年02月22日 14時36分 公開
[斎藤健二,ITmedia]

 JR西日本は2月22日、交通系ICカード「ICOCA」をAndroidスマートフォンで利用できる「モバイルICOCA」を3月22日から開始すると発表した。定期券などの購入も可能だ。

 Visa、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレスのクレジットカードからチャージできる。また、モバイル端末対応の券売機やセブン銀行ATMでもチャージが可能だ。

 iPhone向けも実現に向けて検討を進めている。時期は未定。

 交通系ICカードのスマホアプリ搭載は、JR東日本の「モバイルSuica」、関東の私鉄やバスなどが対応する「モバイルPASMO」に続き、国内3社目となる。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2302/22/news150_0.html

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

2 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 15:07:15.24 ID:kO1mEEW+.net
はよせえ

3 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 15:11:09.38 ID:j+l4zzEA.net
https://i.imgur.com/BquUkXk.png

4 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 15:16:48.84 ID:DuZ0n7WN.net
やっとかよ

5 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 15:20:34.07 ID:Xr+xkLzM.net
>>3
おもろいやないか

6 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 15:25:08.04 ID:5MButl4K.net
河野太郎「コオロギ食を日本食文化に積極的に取り入れていく。環境に悪いとされる飼料を多く使う畜産を徐々に制限していく
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1677035795/


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

7 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 15:26:08.02 ID:FrD4dgN7.net
遅すぎるし決済ブランドぐらい各社で統一しろアホ

8 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 15:26:57.33 ID:Mbb63peH.net
もうVISAタッチの時代なんですが・・・

9 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 15:27:29.67 ID:gQJX2MaD.net
>>3
これってPiTaPaの話だろ
ICOCAはチャージ式だから東京と一緒でラリアット喰らう

10 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 15:30:59.04 ID:DuZ0n7WN.net
>>8
処理速度が遅くて使い物にならんよ

11 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 15:31:53.40 ID:ljZC3Z+8.net
今まで使えなかったんだ

12 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 15:32:22.27 ID:eVPBs2AL.net
今更おせーよ
すでに関西でもモバイルSuicaにどっぷりや

13 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 15:41:59.98 ID:QQCnXmI8.net
ICOCAチャージで還元率の高いクレカとかも作らんと今更無理だぞ

14 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 15:44:26.36 ID:PRtBbBPf.net
関西でスイカより使える店少ないという落ちじゃないだろうな
それとスマートイコカはクレジット必須スイカならデビット使えるんだがな
いずれにせよアイフォンで使えないとヤバイよな

15 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 15:45:08.42 ID:6RdETjXZ.net
あのー
モバイルイコカで普通グリーン車を乗れますか?

16 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 15:47:45.80 ID:jRUsWEcp.net
>>9
初乗り料金の話やぞ

17 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 15:59:04.10 ID:I0mp85Gx.net
>>9
基本関西は磁気カードの時から1円でも残高有れば改札入れる、規約の解釈を上手く変えて利用しやすいようにしたらしい

18 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:00:10.42 ID:ye5FHmN8.net
わしクレカ持ってまへんけど使えまっか?

19 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:12:26.32 ID:lAhC7DUX.net
対応が遅いわ。
もう今さらスマートICOCAやるより、タッチクレカ対応改札に力入れろや。

20 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:12:54.59 ID:VCBVOJSL.net
おそw

21 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:13:05.22 ID:lAhC7DUX.net
>>10
通勤ラッシュで使う奴以外は遅くても困らんのだよ。

22 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:25:13.15 ID:Ylbjqe1O.net
PiTaPaの方はいつまで経ってもモバイル対応しないのな
10年前は需要がないし…って濁してたけど、いい加減対応してくれよな

23 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:26:55.93 ID:Ni827RvH.net
今の時代頭おかしいだろ

24 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:28:34.61 ID:0GYt0uwR.net
それで定期券も使えるの?

25 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:31:58.48 ID:jddDwqyk.net
切符を買って乗っても良いんだよね?

26 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:40:06.38 ID:TpKv7uJ+.net
今さら。もういい。使わない。

27 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:42:29.38 ID:lAhC7DUX.net
>>24
モバイルICOCA、定期対応。
ttps://www.westjr.co.jp/press/article/items/230222_00_press_mobaico.pdf

クレカ以外でもチャージ可能っぽいけど、ほぼクレカ必須だな。
定期で使う場合はクレカ必須。
クレカ必須なら、チャージ不要にしてPiTaPaみたいに後払いにさせりゃ良いのにな……

28 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:49:12.79 ID:gd62UnWv.net
PiTaPaって無くなるのけ?

29 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:50:15.74 ID:a5GDJQg6.net
スマートICOCAどうなるのか

30 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:53:18.11 ID:HTP0rsiX.net
微妙やなぁ

31 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 17:27:38.13 ID:jddDwqyk.net
クレカならチャージに比べて保証がしっかりしてるイメージ

32 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 17:30:07.35 ID:o7yUrdVp.net
>>15
関西人じゃないから どうでも良いが
モバイルSuicaみたいに JREポイントで割安にモバイルグリーン券が買えるか?が一つの試金石だな。

33 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 17:32:49.76 ID:SOgCzTtB.net
逆に7年ほど遅れて今さら実装しようと思った理由はなんなんだろう

総レス数 382
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200