2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】円の暴落とハイパーインフレは「2023年中にも来る」 [田杉山脈★]

486 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 08:28:56.16 ID:AJ7mQLtJ.net
>>33
ソロスのこと?

487 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 08:38:49.21 ID:DOkQjYDT.net
>>486
ジョージ・ソロスと大英帝国銀行がポンド攻防戦でソロスが勝ちました
御蔭で当時、£が急落しました、世界為替史の有名な大事件
℃って事ないヘッジファンドが国家に追い込みを掛けた事件

488 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 08:39:59.18 ID:DOkQjYDT.net
株式會社 日本銀行のバランスシートは破綻してます
ここに突っ込みを入れられると¥は暴落確実

489 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 08:44:28.64 ID:DOkQjYDT.net
ソロスは、ユダヤ系ハンガリー人
つまり、ユダヤ人の血を紡いだマジャール人
ハンガリー人って何故か知らないが数学者が非常に多い
今我々が使ってる電脳の基礎を構築したフォン・ノイマン先生もブタペスト出身

490 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 08:48:45.43 ID:DOkQjYDT.net
経済屋としては世界最高峰なロンドン・エコノミクス出てます

ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9

491 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 08:52:20.64 ID:DOkQjYDT.net
だからな、お前らがパーがどう思ってるか知らんが、いつでも「破堤」させる事はスゲー簡単なんや、史ね脳無し

492 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 08:53:55.60 ID:DOkQjYDT.net
狼少年の逸話、最後に実現しただろ?

あれは何度目の正直でしたか?

493 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 08:55:44.79 ID:DOkQjYDT.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%82%B9

494 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 08:58:22.78 ID:DOkQjYDT.net
https://www.lse.ac.uk/

495 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 09:06:43.75 ID:DOkQjYDT.net
>>10
君が世界経済史を全く理解どころが事象すら知らない門外漢だという事は理解できますたw

496 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 09:27:02.76 ID:GhgjU5oh.net
>>1
あいからわず、兌換紙幣と不換紙幣の違いを無視した発言。
マスコミ的には、経済知識のない国民に将来不安を煽って、そこからの政権交代とか、革命とか、そっちの方へ世の中を持って行きたいのだろうけど。
どうせ、国民はバカだからと見下して、コントロールは容易と思っていると反撃喰らうことになるぞ。

497 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 09:39:39.44 ID:fFDfk1Zq.net
>>496
藤巻さん、ちーと煽り過ぎだが、ボーットしてるバカに活を入れるにはカラムーチョか?

498 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 09:41:23.53 ID:fFDfk1Zq.net
1つのHFじゃ出来ん事も、HF連合艦隊で攻められると流石の日銀さんも死ぬぞ

499 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 09:42:55.75 ID:fFDfk1Zq.net
日本の強みは、製造業と治安の良さ
これは誇っても良いよ

500 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 09:44:50.23 ID:fFDfk1Zq.net
東京は、関東大震災と東京大空襲で2回も破壊されたけど復活
この国の半端じゃ無いシブトサは流石やでー

501 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 09:49:11.68 ID:cbuDRWvR.net
財務省と同じ頭で現状の材料だけで
延長線を伸ばすだけの遊び。
こんなもんに一喜一憂して犯人探しを
するのならより豊かな社会をめざして
精励する方が建設的。

502 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 12:15:47.26 ID:4L+PAse0.net
キムロジャーズと阿保巻きと紫おばばで対談してほしい

503 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 12:19:34.16 ID:5k6VNh/a.net
紫ババーさん三菱総研のたしかロンドン支店長してたかな
クインズエゲレス発音ベラベラです

504 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 12:21:59.03 ID:5k6VNh/a.net
ジム・ロジャーズと紫ババー英語対談は、オモロそうだ

505 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 12:24:14.96 ID:5k6VNh/a.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E7%9F%A9%E5%AD%90
スゲーエリート家系

506 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 12:52:39.41 ID:Z+L1rAyJ.net
やっぱりあなたでしたか…

507 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 13:12:39.84 ID:XWoixLxM.net
ハイパーインフレーションがあと4話で終わってしまう

508 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 14:38:08.33 ID:hpsus0ru.net
>>496
今のマスコミはつい最近火気厳禁の場所に移ったことも知らず普段と変わらず火遊びをしているイメージだな
以前に居た湿気たっぷりな場所と変わらないと思い込んでる感じ

509 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 19:24:57.39 ID:O0UJaU6+.net
紫「1ドル50円に成ります」
キム「そうですね私は日本株に投資しています」
不治巻「ハイパーインフレで円は紙くずになります」
キム「日本株は全て売り払いました、理由は…」
紫、不治巻「どっちやねん!」

510 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 08:14:54.39 ID:5rHUZcSU.net
>>505
スーパーエリートとは知らず、大変失礼しました

511 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 09:37:41.54 ID:YW4xU7Ss.net
これ以上失われ続けると戦争した方がマシだ的な黒い気持ちが芽生えてくる可能性が出てくる。
失うものは何もないと悟った人は無敵の人と化すのと全く同じ。
今までは経済的な相互依存によって抑止力が働いてると見られてたけど
昨年のロシアの蛮行でそれが脆くも崩れ去ったからな。
岸田がここに来て防衛費倍増だの賃上げだの少子化対策だのと一気に本腰になったのは多分そこ。

512 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 13:56:56.52 ID:AaZBA/xd.net
毎年言ってんな

513 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 18:22:37.05 ID:oVsQhPdP.net
ハイパー野郎か

514 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 18:23:22.77 ID:vkxJogMk.net
ハイパーじゃないけどインフレだよな
日銀はインフレを加速させるだけだし

515 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 19:17:13.26 ID:Lq593KqA.net
タケシ!またでまかせ言ってるね

516 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 20:24:03.07 ID:fWl84aGA.net
ほぼ便乗値上げっぽいな

コストプッシュとか言い訳してるけど

517 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 22:38:32.61 ID:QMtwgT3S.net
どっちでもいいよ
どうなっても大丈夫なように資産組んであるから

518 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 04:10:34.94 ID:Nzz39TLJ.net
紫婆さんと討論してYouTubeにアップして欲しい

519 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 09:43:08.01 ID:6wZgZ9T3.net
>>1に真に受ける人って粗品の競馬予想で競馬やる人以下だよね。

520 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 10:58:13.94 ID:pbUirr8b.net
まあハイパーインフレは兎も角、物価上昇は
アンコになるだろうね

521 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 20:29:46.08 ID:4S9PVoqL.net
経済学者の金子勝は20年以上最終的にはハイパーインフレになるって言い続けてる。でも、ハイパーインフレが何なのかは俺はよく知らない

522 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 21:45:45.30 ID:cIS+/C8e.net
太陽の黒点がなんとかかんとか

523 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 22:29:59.51 ID:TEl5D4xH.net
【経済/知ってる速報】日本のGDP(国内総生産)、自民党の失政のせいでドイツに抜かれ4位(に転落の危機) (サンケイニュース) [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674393123/

524 :名刺は切らしておりまして:2023/01/22(日) 23:06:31.75 ID:fw1+xIMw.net
へ~
この人、円建てで給料もらってないよね。
流石にw

525 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 02:58:13.46 ID:bjbM9nNO.net
>>521
円の価値が無くなれば円で給料を稼ぐ日本人はもれなく貧乏になり貧富の差が無くなる
頑張って貯めた貯金は無になり多額の借金も踏み倒せたも同然
苦しくても身投げせずに生きてさえいれば逆転のチャンスでもあるから負け組の奴らは増税も戦争も喜ぶべきなんだけどねw
ここ数十年のベトナム人みたいに出稼ぎ労働してイジメに耐えれば日本では金持ちになれる、なんて日が近い将来あるかもな

526 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 03:58:39.03 ID:nKFM1CTl.net
円高に戻るよ。
1ドル100円が適正価格だろう。

527 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 12:23:09.60 ID:4xCCtc6T.net
俺はコカ・コーラ350mlの値段が
丁度いい感じがする
でも売ってないな~

1ドル130円位?

528 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 13:03:48.39 ID:K4u2EWaR.net
>>19
世界中に行って爆買い余裕だな

529 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 13:16:40.92 ID:Bj5Kdlnk.net
日銀が短期金利を動かすとしたら$1=150円を超える円安が止まらなくなった時
超円安を放置すると短期金利を上げる以上の経済へのダメージがあるから。

で、一過性ではなく慢性的な超円安に陥る有力なルートは、ドル、ユーロ、円の3大通貨の中で円に匹敵する通貨が自由取引されるとき

そう元だ

元が固定相場を廃止して変動相場制に移行して自由に売買出来るようになったら、急速に円が売られて元が買われるだろう
既に原油も元建て取引が出来るようになったし、元の変動相場制への以降は遠い未来の話じゃない

530 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 13:22:22.45 ID:Bj5Kdlnk.net
ハイパーインフレというか日本の金融政策がヤバいのは、金利上げや国債による財政政策などを政治家・官僚含めて数十人程度で決定し、経済を壊滅させられる状態だということだ

異次元緩和などというものが無ければ破綻は連鎖せず局所的な企業倒産、限定的な人数の失業で済んだのに、今や日銀の方針転換一つで国内企業全ての命運が左右される

最もヤバイのはアメリカのリセッションや中国の政策変更一つで国内経済が破綻するリスクが顕在化すること

531 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 18:24:55.36 ID:u5RE0sbu.net
本当にそう思ってるなら150億円くらい借金して全額ドルに変えとけばよいのに。
来年には億万長者確定だろ。

532 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 19:32:08.35 ID:HpwlqZJT.net
>>12
日銀が5割国内機関投資家と年金で3割保有してるのにどこから国債借りてくるんだよ

533 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 20:41:18.14 ID:tHkWA1Ii.net
>>531
そんなギャンブルするより情弱釣って本売ったり講演会したりした方がおいしいだろ

534 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 21:45:40.11 ID:ySS8t/9U.net
>>52
東大マル経学者時代の金子さん、同志社教授の浜矩子さんと同じスタンスで解説してきた

535 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 21:49:05.01 ID:ySS8t/9U.net
ハイパーまで飛ぶかどうか分からんけど、悪質なスタフレで国民全体が経済的にジワジワと窮していくのは間違いが無い
現に、今その最中であり、食品スーパーの日常生活必需品が軒並み高騰中、キャノーラ油、倍以上に価格が上昇
1年前と比較すると最低でも3割は価格が上がってる、こんなの俺の記憶の中では1973年秋以降の第一次石油ショック以来だ

536 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 21:59:15.14 ID:An4IZlF6.net
>>1
スレタイ藤巻余裕

537 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 22:04:00.72 ID:xSTGN/ti.net
バカなの?

538 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 22:05:37.37 ID:a2EN93Yt.net
>>1
スレタイを見ただけで藤巻だと思ったら、やはりw
もうこの外し屋のおっさんいいよ

539 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 22:09:08.20 ID:a2EN93Yt.net
このスレを見た記念に彼を”ハイパー藤巻”と命名しておこう

540 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 22:31:48.55 ID:LB4FEvEj.net
何十年も予想を外し続ける専門家ってある意味凄い

541 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 22:35:52.60 ID:xx7d6OTV.net
【さよなら、日本】日本人、賢い小金持ちが日本脱出。海外永住者が過去最高の55.7万人に。バカウヨ「帰って来るな!ありがとう自民党!」★3 [首都圏の虎★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674477915/

542 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 23:13:57.90 ID:HrSrpo+Y.net
>>531
「億万長者」なんて昭和ぐらいに聞いたのが最後だ

久しぶりに聞いた~

543 :名刺は切らしておりまして:2023/01/23(月) 23:43:32.44 ID:ySS8t/9U.net
億の貯金っ公務員2馬力だと簡単に貯まる大した額じゃない
今の時代はスイスのプライベート預金口座が作れる1000万ドル

これが富裕層の世界的基準である

544 :名刺は切らしておりまして:2023/01/24(火) 01:51:18.83 ID:ztcOKMmM.net
1ドル50円でお馴染みの懐かしの紫BBAと共演してほしい

545 :名刺は切らしておりまして:2023/01/24(火) 02:36:02.48 ID:Zv3amO81.net
アメリカのリセッションの方が先に来る

546 :名刺は切らしておりまして:2023/01/24(火) 05:59:41.81 ID:W5tYf+0g.net
>>1
もうこのおっさんの戯言でいちいちスレたてんなって

547 :名刺は切らしておりまして:2023/01/24(火) 08:26:13.72 ID:gGJkA3FP.net
自分のチャンネルでもオオカミ少年って認めているんだよね
https://youtu.be/Qsr5gTaNcPU

548 :名刺は切らしておりまして:2023/01/24(火) 21:08:41.98 ID:Y3AhkQHT.net
>>543
何言ってるんだ
富裕層の定義は100万ドルだぞ
勝手に決めるなアホ

549 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 11:14:40.29 ID:cSNYJGF+.net
おい信じるぞ
ドル円ロングしとくからな?
嘘だったらしばくぞ?

550 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 11:25:37.24 ID:Bvdr+ESc.net
もちろん対策してる

551 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 11:54:24.91 ID:dhdC+vEn.net
この人以外の記事みたい
全部この人じゃん

552 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 12:18:53.99 ID:AuWoLZPW.net
>>548
それはローカルな日本限定だ

553 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 12:21:22.17 ID:AuWoLZPW.net
たかが1億円で何が出来るの?
マトモな事業を起こそうと思ったら10億円は確実に必要だ

シガナイ弁当屋でもやんのか1億円でさー、ばかか、って云い捨てられますわ

554 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 12:21:48.86 ID:1Pz3nPtR.net
おいおい単位が円ならともかく
ドルだぞ
なんで日本限定だよなんだよ

555 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 12:23:15.89 ID:AuWoLZPW.net
>>548
お前さん、ロクな仕事してないよ
というか、まともな社会人してなくて、実は「社奇人」なんだね?

哀れ、おーまいごっどナごっこ遊びか?

556 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 12:24:39.45 ID:l3MUPjAc.net
円より先にドルと元が暴落する
円も落ちるが相対的にマシ

557 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 12:27:25.78 ID:AuWoLZPW.net
>>547
これ、おもろいな~w

558 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 12:35:17.55 ID:k6RuhE4d.net
https://www.asahi.com/articles/DA3S15280630.html
1ドル500円になったら起こしてください

559 :名刺は切らしておりまして:2023/01/25(水) 17:29:23.82 ID:NeQGRUfh.net
予測ってなぜか
全く当たらないよなぁ

560 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 04:50:19.62 ID:vKs7j1bS.net
>>556
ドルと元が暴落という事は円高やんけw

561 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 12:43:48.47 ID:sE3M4JXg.net
>>558
永眠確定!!

562 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 18:43:06.92 ID:4aB4lofl.net
>>543
> 億の貯金っ公務員2馬力だと簡単に貯まる大した額じゃない

簡単に貯まるわけないだろ

563 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 18:46:48.32 ID:3VgURfrZ.net
日本の財政は10年後には破綻する。

という話は20年以上続けられているがいまだにその兆しは見られない。
財政破綻論者はホラ吹きとバカにされており、具体的にGDPに対する
政府の債務残高が何%になれば国債価格は暴落するのか
という話になっても、その際に示される数字は常に引き上げられ続けてきただけであるw

破綻サギの歴史
https://i.imgur.com/fi1syQD.jpg
https://i.imgur.com/FvXqoaV.jpg

564 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 18:55:08.61 ID:zOai7xmm.net
一行目でF巻の名前出すあたりで
記者の良心が垣間見える

565 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 18:59:47.92 ID:MM1m20Pv.net
20年以上間違ったことを言っている人。
ハイパー野朗。 恥ずかしいという概念がない人。紫ババーと同類。 

566 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 19:01:35.73 ID:X6F5CGy0.net
フジマキ教の教祖さま

567 :名刺は切らしておりまして:2023/01/26(木) 20:59:53.97 ID:MM1m20Pv.net
20年以上間違ったことを言っている人。
ハイパー野朗。 恥ずかしいという概念がない人。紫ババーと同類。 

568 :名刺は切らしておりまして:2023/01/27(金) 05:41:53.71 ID:JWvCOdFg.net
>>1
ドル円ロング よろしく!(^^)/

やってるよな、当然。

まさか、、、!?

ドル円ロング、やってない!?

それって、詐欺では。

569 :名刺は切らしておりまして:2023/01/27(金) 05:43:02.11 ID:JWvCOdFg.net
ハイパーインフレと言えば!?

はい、正解は・・・・・・・・・・・・・・・・

ジンバブエでしたーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ここ、ウケること!!!!!(^^)/(^^)/(^^)/

570 :名刺は切らしておりまして:2023/01/27(金) 11:50:29.11 ID:XTWspJs4.net
この人と1ドル50円のおばさんで論戦して欲しい
案外お互いに日和って無難なところに落ち着くかもしれんが

571 :名刺は切らしておりまして:2023/01/27(金) 15:29:53.15 ID:3AcfT2dZ.net
藤巻健史、ハイ論破w

572 :名刺は切らしておりまして:2023/01/28(土) 09:10:58.73 ID:xGDLnsIH.net
紫BBAと足して2で割っとけ

573 :名刺は切らしておりまして:2023/01/28(土) 19:28:10.58 ID:dqJQdEwR.net
やっぱり藤巻か

574 :名刺は切らしておりまして:2023/01/28(土) 23:00:32.78 ID:Rm9R6Tk9.net
藤巻、こいつ使えない中原の弟子にしてもらえ

575 :名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 08:47:44.27 ID:Z+iEROMI.net
岸田 ニーサで井村俊哉の株をやれば億万長者になれるぞ

576 :名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 11:33:04.94 ID:AZ52olJx.net
誰それ

577 :名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 20:57:27.89 ID:C4FblQtd.net
銀行って
いざ付き合うとわかるけど
本当金貸ねぇ

578 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 07:24:51.28 ID:jTSFDbas.net
晴れの日傘を貸し
雨が降ると取り上げる
それが銀行

579 :名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 18:22:11.89 ID:KeChFYcH.net
客から無利子で借金して運用という名のギャンブル、失敗したらトンズラできるからノーリスク
逆の立場になったら暴利か低金利は無理矢理長期で貸し付け
これが銀行

580 :名刺は切らしておりまして:2023/02/01(水) 21:03:56.73 ID:/iSJufbD.net
早くハイパーインフレになってくれよ。
俺の固定35年ローンが救われる

581 :名刺は切らしておりまして:2023/02/01(水) 22:15:05.08 ID:y/ke6t5n.net
お前だけスタグフレーション決定

582 :名刺は切らしておりまして:2023/02/01(水) 22:51:25.41 ID:Ye26PqCI.net
大丈夫、
増税すれば円高になるから調整可能

583 :名刺は切らしておりまして:2023/02/02(木) 04:41:19.42 ID:x3bNGezu.net
またこいつかw
こいつと頭が紫のババアは20年近く日本が潰れる潰れるって喚いてるけど全然潰れないやん
いつ潰れるんだよ

584 :名刺は切らしておりまして:2023/02/02(木) 09:37:47.94 ID:J40I8CU6n
これ、だんだんスゴイことになってく

『日本破綻・顛末記』永生未来
https://novel.daysneo.com/works/511c9b258e22f74566eef4a065c41392.html

国債破綻論をやってた逢沢明が書いてるみたい
結構ウマイかも

585 :名刺は切らしておりまして:2023/02/02(木) 16:46:34.99 ID:Gzyt3cVi.net
>>583
北京オリンピック終わったら中国経済破綻と言ってたバカウヨと同じだな

586 :名刺は切らしておりまして:2023/02/02(木) 17:18:12.32 ID:zxZUJ+jB.net
他国から購入するガスよりも、日本国内で採掘するメタンハイドレートのほうが安くなるってことか

587 :名刺は切らしておりまして:2023/02/03(金) 20:19:06.42 ID:TJh0vwGH+
これ、だんだんスゴイ話になってく
気づいたらNOVEL DAYSで月間1位か

『日本破綻・顛末記』永生未来
https://novel.daysneo.com/works/511c9b258e22f74566eef4a065c41392.html

国債破綻論をやってた逢沢明が書いてるらしいが
結構ウマイ

588 :名刺は切らしておりまして:2023/02/04(土) 07:27:09.17 ID:Jr114QRD.net
>>578
一瞬、日傘なら良いじゃん
と思った

589 :名刺は切らしておりまして:2023/02/05(日) 22:13:18.72 ID:BEYzddpDx
『日本破綻・顛末記』永生未来
https://novel.daysneo.com/works/511c9b258e22f74566eef4a065c41392.html
奥野総理のオクノミクスは先頭に¥を付けてヨクノミクス
きつい皮肉がふいに出てくるのがオモロイ

590 :名刺は切らしておりまして:2023/02/06(月) 20:18:35.64 ID:C8+z2iLR.net
当たらなかったら「私の警告により気をつける人が増えて時期がずれました」
占い師によくあるシステム

591 :名刺は切らしておりまして:2023/02/07(火) 10:13:24.37 ID:yb96vt9m.net
可能性は高いな
最近ちょっとした指標の変化で乱高下するし

592 :名刺は切らしておりまして:2023/02/08(水) 22:33:30.80 ID:RZBAUyOjN
『日本破綻・顛末記』永生未来
https://novel.daysneo.com/works/511c9b258e22f74566eef4a065c41392.html
途中を読めてないが日本経済は破綻中

593 :名刺は切らしておりまして:2023/02/10(金) 18:01:42.57 ID:Bqs1wO6a.net
いつも言ってることは同じだから影響なんかないよ
紫ババァも同じ

594 :名刺は切らしておりまして:2023/02/11(土) 01:36:47.36 ID:6HuwRS7B.net
>>590
占いはたまに当たるけど
こいつときたら

595 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 06:40:26.90 ID:8SwdmyEL.net
毎年恒例

596 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 06:41:34.90 ID:8SwdmyEL.net
>>580
ハイパーインフレになったら固定金利でも金利を変えることが出来る。
契約見てみ。書いてあるから。

597 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 06:44:32.37 ID:SpbqXLku.net
給料上がらず物価ばかり上がって今までと同じもの得るのにどんどん金を余計に払うようになってるんだが
円安にならなくてもインフレの症状と似てないか
経済オンチなんで教えて

598 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 06:53:21.33 ID:P9oqvV0l.net
せいぜい5%くらいの普通のインフレが10年続く程度やろ。それだけで財政は格段に健全化し、国民は急速に貧しくなる

599 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 07:50:23.62 ID:B6TStdoI.net
>>562
詐欺まがいすると簡単に貯まる1000万$

600 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 07:52:14.87 ID:B6TStdoI.net
肝腎要は、信用創造という「詐欺」思想をどうやって転がすか?

そして、「通貨発行権」という伝家の宝刀で経済社会を占有占拠すんだよ~ん。

601 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 08:03:09.63 ID:B6TStdoI.net
>>2
もう始まってるけど、「スタグフレーション」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

ハイパーインフレはたぶん無いと信じたいけどさ、スタフレは既に始まってます

602 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 11:49:15.32 ID:uG40kJpJ.net
穏やかなインフレとそれに伴う所得増加や、横並びの定期昇給、終身雇用があったから
高額な住宅ローンなども組みやすかった訳だけど、その辺がぶっ壊れて久しい現在
さてどうなるかなぁ

603 :名刺は切らしておりまして:2023/02/14(火) 22:48:44.67 ID:vDFFDyhp.net
日本だけ給料が上がらず
物価だけが上昇する理由は
安倍がお札刷り過ぎたからだ
岸田のせいになってるのが笑えるが

604 :名刺は切らしておりまして:2023/02/14(火) 22:52:01.72 ID:vDFFDyhp.net
悪性のインフレのことを
スタグフレーションというが
以前は中学や高校でも教えていた
今教えないのは
政治家や役人に都合が悪いからだ

605 :名刺は切らしておりまして:2023/02/14(火) 23:07:46.11 ID:JgfNclEj.net
1ドル2000円くらいになったら億り人になれるのにな

606 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 12:43:24.94 ID:N8NESZt6.net
誰が?
なんで?

607 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 15:39:10.93 ID:MUtscgK2.net
>>605
インフレになって1時間の時給かもよ

608 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 10:06:41.92 ID:AN2mrfQw.net
断言してるのに間違い続けてる人か
ある意味、逆のことが起きるってことやな

609 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 10:26:08.62 ID:zvJVvIQZ.net
そう言うからには個人資産を少なくとも90%以上、外貨や金に変えてないと可怪しいよな
最低限の有言実行がないと説得力ないぞ

610 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 10:52:50.63 ID:MouhVmaX.net
だから、政府が一兆円硬貨を500枚くらい政府が発行して、日銀の国債と交換すれば終わりだって。

市場の国債の量は変わらない。現金の量も変わらない。ただ日銀にある国債残高が消える。

611 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 11:02:55.06 ID:XrJPSMSA.net
戦争がきっかけでデフレ気味だった我が国が一転してインフレになった事実。
ぶっちゃけこれ我が国のデフレが長引いた原因は
国民の平和ボケが行き過ぎてたからという説を半分実証しちゃった様なものでしょ。

612 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 11:02:57.56 ID:FTfvUI1l.net
前楽園してんだよ

後楽園ちょうぞ。

613 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 11:04:05.13 ID:FTfvUI1l.net
凄まじい利息付きの長期返済金を抱えましたw

614 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 11:05:41.73 ID:FTfvUI1l.net
日本国民は優秀やろ?
世界的知的偏差値はトップレベルでした。

615 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 11:08:25.48 ID:FTfvUI1l.net
38度線問題でアタマを抱えてる大韓民国に政治性で完敗して末世w

616 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 11:11:20.22 ID:FTfvUI1l.net
大統領、その関係者が~全財産没収だれて刑務所収監、スゲーわな。

617 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 11:13:13.99 ID:FTfvUI1l.net
さすがだがな、日本国はだー世界一「官僚制社会主義」大成功らしいもんw

618 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 12:24:30.33 ID:Zz6vL4CA.net
そろそろ新ネタ投入か?

619 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:53:12.00 ID:yIzK7+1i.net
>>603
こんな雲鼓国家「日の丸」「君がよ」できる馬鹿観察最高でっせw

620 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:54:10.99 ID:yIzK7+1i.net
アタマか舌に問題を抱えて久しいw

621 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:56:26.79 ID:yIzK7+1i.net
日本人って政治には「優しい」w

622 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:57:56.67 ID:yIzK7+1i.net
日本で政治家は美味しい
韓国で政治家かヤバイ

殺される、ぞっとします。

623 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 18:15:49.38 ID:IytYhaT1.net
元モルガン銀行東京支店長「2024年日本、預金封鎖の危機」「今すぐドルを買え!」
https://mag.minkabu.jp/money/13382/?membership=1

オオカミ少年

624 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 18:49:31.63 ID:Zz6vL4CA.net
少年じゃないぞ

625 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 09:53:44.18 ID:fj2EtxDE.net
あれだけ札を刷れば
そりゃハイパーインフレにもなるさ
どんどん上がって来てるからな

626 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 09:54:59.96 ID:VynruI5D.net
またこの人か!!

627 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 10:17:29.17 ID:Z2hdYOAj.net
>>1
毎度毎度妄想垂れ流したような予想してくるな

628 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 10:38:47.45 ID:5jly1H9c.net
消費税30%の方が現実的だな

629 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 10:59:30.74 ID:LDi6STa7.net
藤巻「1ドル500円!!」
紫「1ドル50円!!」

630 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 12:11:44.21 ID:s1RTJ5ml.net
”南海トラフと相模トラフの連動巨大地震” と "円の暴落とハイパーインフレ"、どっちが先に来るか?

631 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 12:38:47.55 ID:yW2WOWg6.net
>>628
それよか10%に統一しろよ

632 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 12:45:01.56 ID:uxcpVqIA.net
今のうちにドルや仮想通貨に金を移したほうがいいか

633 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 13:23:57.55 ID:mzUWvjlL.net
富裕層は外貨建て資産たくさん持ってるからハイパーインフレで困るのは貧困層だけ

634 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 15:12:36.82 ID:jMca2qDV.net
また藤巻か…

635 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:03:09.28 ID:ZRGUGaFO.net
藤巻のポジショントークは相変わらずだな
騙される人の教養にも問題あるけど、彼は万死に値する国賊だと思う

636 :名刺は切らしておりまして:2023/03/14(火) 10:50:05.35 ID:QIyHbWoG.net
金玉男尺八について行けば間違いない

637 :名刺は切らしておりまして:2023/03/22(水) 02:06:24.10 ID:mGS9sTQW.net
藤巻はポジショントーク

638 :名刺は切らしておりまして:2023/03/22(水) 10:49:34.75 ID:kyQEBoD6.net
毎日、地震が来ますと投稿して、ほんとに地震が来たらそれ以外を消す戦法

639 :名刺は切らしておりまして:2023/03/22(水) 15:12:02.89 ID:Oo8/hJRz.net
ハイパーインフレなんつー物は(通貨発行権を持つ)政府の信用度が消滅に近い状態を意味するから、日本で共○党あたりの頭おかしい連中がクーデター起こして
政権取って米国あたりに戦争ふっかけて核兵器を10発ぐらい打ち込まれて人口が10分の1くらいになれば起きるよ
南米の方では冗談ではなくそれに近い状態になりかねんところもあったようだし

640 :名刺は切らしておりまして:2023/03/22(水) 15:17:38.81 ID:Oo8/hJRz.net
藤巻の言ってるのはポジショントークですらなくて藤巻がそれだけ日本の政府が信用ならんと言ってるわけ

641 :名刺は切らしておりまして:2023/04/16(日) 19:41:05.24 ID:rWtXimwq.net
>>632
金(日本円)ならそうだけど、金(原子番号79の金属)ならそのままで良いだろ

642 :名刺は切らしておりまして:2023/04/27(木) 06:55:19.77 ID:IP3l4odP.net
先生はご自分の資産を公開して
円売りドル買/日経平均売りのポジションを作ってオープンにして見せてください
もちろん反対売買はなしで
本当にそう思っているなら出きるはずです

643 :名刺は切らしておりまして:2023/04/27(木) 07:16:03.73 ID:IP3l4odP.net
日本政府よりも信用できないのが藤巻先生です
ご自分の発言に責任を取って全力で売ってください

644 :名刺は切らしておりまして:2023/05/01(月) 20:25:43.66 ID:m3GL+Poo.net
毎年言ってたらいつかは当たるんだろうけど、
この先生生きているうちに当たるんかな

645 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 20:27:02.57 ID:gCkH9b78.net
毎年破綻の人

646 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 20:39:45.24 ID:bj3ywipL.net
毎年「中国は破綻するッ!」って本出してる人もいるから、少しはね・・・w

647 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 20:45:38.23 ID:bj3ywipL.net
1988『人民元大崩壊 中国発「世界連鎖恐慌」の衝撃』
1995『中国大分裂 日本を襲う恐怖の衝撃波』
2005『瀕死の中国』
2006『中国瓦解 こうして中国は自滅する』
2007『中国は猛毒を撒きちらして自滅する 全世界バブル崩壊の引き金を引くのも中国』
2008『崩壊する中国逃げ遅れる日本 北京五輪後に始まる戦慄のシナリオ』
2008『北京五輪後、中国はどうなる? 中国崩壊これだけの理由』
2010『上海バブルは崩壊する ゆがんだ中国資本主義の正体』
2011『自壊する中国 ネット革命の連鎖』『中東民主化ドミノは中国に飛び火する』
2012『中国が世界経済を破綻させる』
2013『中国バブル崩壊が始まった』『中国共産党3年以内に崩壊する!?』
2014『「中国の時代」は終わった』『中国・韓国を本気で見捨て始めた世界』
2015『中国経済大破綻』『日本に惨敗し ついに終わる中国と韓国』
2016『悪あがきを繰り返し突然死の危機に陥る中国と韓国』
・・・

2022『中国経済はもう死んでいる』『ウクライナ危機後に中国とロシアは破局を迎える』

648 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/04(日) 10:27:06.95 ID:tLts+Dmh.net
中国バブル崩壊、米バブル崩壊、日本ハイパーインフレーションはここ10年以上毎年言っていない?

649 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 04:07:46.15 ID:J2ga9EfZ.net
金融屋のポジショントーク

650 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 04:09:01.99 ID:J2ga9EfZ.net
>>648
経済学者と地震学者は当てにならない

651 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 04:30:03.07 ID:/tcr2lRM.net
へーそうなんだって事は、ウォーレン・バフェットが投資に失敗するって事か
 あの人今年になってから日本は安的して利益を出せる投資先
 魅力的な価格になればどんどん買い足すと言ってたが
 個人的に世界一の大富豪ウォーレン・バフェットさんがトチる所を想像出来ないんだが

652 :名刺は切らしておりまして:2023/08/01(火) 21:45:09.57 ID:DiDhp5kzT
岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞軍國主義文雄のテ゛タラメっふ゜りが炸裂してるな.子と゛も真ん中社會か゛嘘ハ百なんて孑と゛もでも分かるわな
カによる―方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛で鉄道のзO倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて,騷音て゛
勉強妨害して氣侯変動させて地球破壊して孑と゛もの未来を暗黒の世界にして熱中症で殺害.世界最惡の脱炭素拒否テ囗國家に送られる化石賞を
連続受賞していなか゛ら,私利私欲のために莫大な税金泥棒して.莫大な温室効果カ゛スまき散らしてクソ航空機を乗り倒して世界中に脱炭素ガ−
だの嘘ハ百ほざいてバカ晒して.白々しくマッチポンプ丸出しで災害対策だのとバ力の壁やら曰本中コンクリ―トまみれにして子と゛もの遊び場
破壊して溺死連發.利権倍増に増税,気侯変動て゛あらゆるウヰルス蔓延させて人殺して鷄卵価格やら物価暴騰,莫大な石油無駄に燃やす航空機
全廃すれは゛余裕で原発全廃て゛きるものを原發稼働して全国放射能まみれを目指し,隣國挑發、軍事利権倍増,航空騒音で知的産業壊滅してる中
アプリのひとつも作れない分際でマヰナンバカ─ト゛推し進めて個人情報漏洩しまくり、漏洩した個人情報に一生害を受け続けるのが今の子ども

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
htтPs://i、imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

653 :名刺は切らしておりまして:2023/08/02(水) 20:56:36.31 ID:N+R9DlkRD
これドル円は200円に向かって行くやつだよ?

利上げなんかやったら破滅的な事態になるだけだし?
できるわけないじゃん?

だったらドル円は無限円安以外の答えは無い

総レス数 653
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200