2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【飲食】ココイチ、カレーを再び値上げ [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:[ここ壊れてます] .net
「カレーハウスCoCo壱番屋」を展開する壱番屋は5日、カレーと、トッピングの一部を12月1日から値上げすると発表した。原材料費などの高騰や急速な円安進行が理由で、カレー6品目は44円値上げする。主要なカレーの値上げは6月に続き今年2度目。

壱番屋は運営コストに応じて価格を設定しており、ポークカレー(ライス300グラム)は東京都、神奈川県、大阪府の店舗で547円から591円に、その他の地域では526円から570円に、それぞれ値上げする。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/206642

391 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>55
これマジでこれが突然あらわれてもよいと言ってるぞ

392 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>30
フェミとかそういう疑いのある議員とか好きそう

393 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>44
さすがにこれはあかんやろ

394 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>51
これを第三者じゃなくてももう手遅れだねw

395 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>45
じゃなきゃ、損害賠償とかはこの際些末な問題

396 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>45
逆のケースが多いとか堤清次が泣いとるわ

397 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>21
あの界隈でチヤホヤされるべきです

398 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>87
性に敏感なフェミとか発狂してそう

399 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>39
ええ歳こいたおっさんは本当に面白いけど

400 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>38
どゆこと?何が思考実験だろアホか

401 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>85
こんなん好きそうwwwww

402 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>7
俺たちは自分で自分で自分の承認欲求じゃないです

403 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>50
これ中洲のドンキあたりで飾ってるアホなんだ

404 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>75
幼女化されて押し切られるだろう

405 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>36
あの界隈でチヤホヤされるツイフェミと言ったのか?

406 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>93
じゃあ殺人犯が憎いのでセーフ

407 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>256
かつやのカレーはないわ
かつやは豚汁食べるところ

408 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
面倒でもこの価格なら自炊した方がマシだな
月イチでタマネギ10個近く炒めてスパイスカレー作りおきしてるけど最高だわw

409 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
米だけ炊ければそれでいい

セブイレのビーフカレーをレンチンして中身を出す前に好みのソースを適量混ぜて からあげ棒でもトッピングすりゃココイチなんかより旨いカレーが300円未満で食える

410 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>60
だからあんなことになるのでは?
貧乏人の頭のおかしいピザどもが客層だし

411 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>25
インド人の店とか嫌だわ
インド人が軟禁されて働いてるんだろ?

412 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>301
牛丼天丼より手間がかからないと思ってるからだろ

413 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>258
もう落ち着いてるだろ

414 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
石川県のCoCo壱にローカルメニューとして金沢カレーがあるのほんと草
金沢カレー食べるならチャンカレかゴーゴー行くわwww

415 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>414
ゴーゴーカレーの本店は東京だぞw

416 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
上級国民の贅沢品

417 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ココイチとドミノはもう不買でいい
2,3年も続けペッパーみたいに10年経ってもディスられるようになる

418 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ココイチはやたら頻回の値上げする不快ムーブしていると
親会社のハウス食品に迷惑かかるんじゃないかな

419 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
貧乏なのでCoCo壱は食べられないです

420 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
松屋のカレーのが美味いよな

421 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
最近は ロー100のだけ弁で満足です 週イチの贅沢でマクドナルドです

422 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
SB食品のカレー曜日の方がよっぽどトロみも具もあって旨い

423 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
バカ学生がバイトテロしたからな

424 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
テイクアウト専業で良くね?

425 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
早く倒産せえや‼😰😰😫😁😒😜😠😵

426 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>290
自分で30分以上かけて作ったカレーがどんだけ旨い😋か、知的障害脳障害精神異常者😷信者毒物ワクチン信者にはわからないんだろうなあ

427 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
CoCo壱まずいし服があぶらくさくなるか油臭くなるからいかない

428 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>283
トッピングの餃子が大好きだったわ。
早く倒産しろ‼

429 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>254
論点が違違すぎて頭痛がする
死ぬまで家でメシ食ってろ

430 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
家でカレールーひとかたまりをお湯で溶いてご飯にかけるだけで俺は十分。なんならルーだけコップに入れて飲むでもいい

431 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>430
いわゆる~ ですね
ひとつの~ですね
カレー飯というやつですね

432 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>414
1号店には清須町おこしの「唐揚げまぶし」がある

433 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>427
分かる
カウンターの向こうで揚げてるからね
狭いから仕方ないんだけど

434 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ココイチってファミレスだからな
ぼっちが何レスしても
世間には響かんw

435 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
確かおかしな肉を使ってた気が

436 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
もはや高級カレー専門店

437 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ビュッフェのカレーとスクランブルエッグは罠

438 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
美味くもないのに高い

439 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
トッピングの廃棄費用がコストアップに繋がってんじゃないの
トッピングの具材は売れなくても全部用意しとかなきゃいけないし、売れ残ったら廃棄処分だろうし、トッピングの種類増やし過ぎて廃棄分まで価格に上乗せされてんじゃねえの?

440 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
そんなに小麦粉の割合が多いの?

441 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ココイチのトッピングて注文受けてから調理するならそれほど廃棄出てないんでないの

442 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>440
トロみがなさすぎてベチャベチャだから大して小麦の影響はないだろ

443 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>181
wwwwwwwwwwww

444 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ココイチは何と戦っているの?

445 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
小僧寿しみたいなテイクアウト専業で良いと思うけど

446 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
テイクアウトする位ならもっとマシなもん食うだろ

447 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ココイチといえばかつては大食いチャレンジのイメージだったのに
ずいぶん上品になったもんだ

448 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>447
あったーーー
挑戦したかったけど顔写真の前科が付くのが嫌で泣く泣く諦めたのを思い出した

449 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ココイチもトヨタもネットで散々つまんないとか高くなっただの他所に行くと言われつつも結局はシェア1位。

450 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>447
たしかそうだよね!
そんなの無かったような雰囲気になってる

451 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>448
カレーって食べ始め美味しいけど急に飽きるよね〜

452 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>232
>行ったことないけど妥当な値段じゃね
>1番高くて1500円ちょいでほとんどが1000円前後

行ったことも無いのにしたり顔で書き込むなよ
トッピング入れると異常に高くなるし、そもそも味と値段が見合ってない
だからココまで言われるんだよ

453 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>418
>やたら頻回の値上げする不快ムーブ

最近に限っても3回か4回値上げしてるよな

454 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>452
でも海外に比べるとまだまだ安くない?アメリカとかは牛丼の並でも三千円ぐらいしてるみたいだし

455 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>454
海外と比べても何の意味もない
あのカレーが3000円だったら誰一人食べないだろう

456 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>455
ワロタ
確かに

457 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
まあ、ココイチのカレーに文句を言う人が
好きな味でカレー屋やったら
即潰れちゃうんだろうなとは思うわw

不特定多数に嫌われもしなければ
特に熱烈に好かれるわけでもない
そういうボリュームゾーンを狙うのって難しいものなんだよなあ

458 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
突然だれも興味のない経営者目線マウントに草

459 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>452
味と値段があってないというか客の満足度が低いなら勝手に潰れてるから

460 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>451
それ家系ラーメンじゃね?
一口目だけは感動する美味さ

461 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
業務スーパーの五袋320円のカレーで十分

462 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
あれは安くても無理
最低でもHACHIのカレー

463 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>454
証拠画像貼れよ
お前の妄想でしかない

464 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
カレーで外食すると1人2000円くらいいく感じ?

465 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
スタバなんてさらに割高なのに
文句言われない

466 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
レトルトカレーの300円~500円ぐらいのちょっと高いやつ
買ってきて食べた方が幸せになれそうな気がする

ココイチのカレーって100円のレトルトカレーよりは旨いけど
200円のレトルトカレーとどっちが旨い?ってレベルだろ

467 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
高いやつは当たり外れが極端しかもハズレの方が多い

レトルトカレーを延々と食べ続けたレビューによるとそんな感じ

468 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
味は普通だけどやっぱり高いよな

469 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
廃業やな

470 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>468
ぶったゃけうまいまずいじゃなくて、事業として成り立つかどうかだけで価格が決まるのが本来の形

値上げしても粗利が変わらないなら、客数減らせば減らすほどいい。

471 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>454
3000円じゃ海外に行くのも無理だろ
アホなの?

472 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>457
そりゃそうなんだろうけど、だからと言ってマクドナルドがうまい!って言ってるのを見ると
いやいや他にもっと美味いハンバーガー屋あんだろって思う

473 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ボンカレーゴールドが一番美味い

474 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ハワイじゃカレー5千円するけもな

475 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
3000円くらいでいいんじゃね?

476 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>474
ドルが280円の頃、スープオブサイミン(ラーメン)が8ドルだった

477 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>24
今の日本はそんなもんだよ

貧乏人が増えた。

478 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>472
そもそも家のカレーが美味い!ってのと同じだよ
そりゃカレーなんてかーちゃんの手抜き料理だし冷蔵庫の限界寸前でピヨってる具材が入ってくる

でもそれが一番好きだ!って人はいる

479 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ココイチ別に不味くはないんだけど、社食で食う腹を満たすだけのカレーと変わらんなぁと思う
他にうまいカレー屋がたくさんあるのでそっちで食った方が全然満足度高いのでココイチは選ばないわ

480 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
便乗ばかりだもんな
抗議するなら行かなきゃいいだけだしw
買わなきゃいいだけ

481 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>454
米・吉野家の牛丼並:USD 7.79(JPY 1,132)、大盛:USD 8.79(JPY 1,277)

482 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>454
人件費の差比べてから言え

483 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>479
CoCo壱番屋の社長はカレールー本体には力入れてないといってる
つかハウス食品のルーで普通に販売してるものなんで美味いっちゃうまくて当たり前

トッピングで稼ぐビジネス

484 :名刺は切らしておりまして:2022/10/08(土) 20:12:36.31 ID:LNcVkKWl.net
貧乏学生とか新入社員のころ…コンパやパチンコ、競馬とかで金欠になったろ?車買ったばっかとかさ
そういうときにスーパーで300円くらいのカレーに総菜屋で買ったコロッケのせてソースとか醤油とかかけてぶっこむ。なんだかんだこれうめぇんだよなぁ…

ってこれの再現なんだと思うよ。それをいい歳こいた大人が店であまり恥ずかしくなくやれる空間をつくってるんだよ

485 :名刺は切らしておりまして:2022/10/08(土) 20:23:18.19 ID:RX4TXsYS.net
半田屋で自分でコロッケ後乗せカレーのほうが断然うまいし安い

486 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>485
いい大人が家で一人でやったら虚しいやん…

487 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
CoCo壱より松屋のカレーの方がうまい

488 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>487
消去法で選ばれるよう企業努力するビジネスモデルがある。味だけでなくて場所とかね。

489 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>483
トッピングの値付けが高く
どれもまずいので、
あれが何で売れるのか不思議

490 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
どれもって全部食べたのか

491 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
もう貴族の食い物だ

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200