2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】NTTデータ、管理職3000人ジョブ型に DX事業に対応 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2022/08/04(木) 11:03:12 ID:CAP_USER.net
NTTデータは7月から本社の管理職、約3000人を対象にジョブ型雇用を導入した。デジタルトランスフォーメーション(DX)案件など、従来と異なる管理手法が求められる状況に対応した。年齢にとらわれない柔軟な配置で、優秀な人材をつなぎとめる。

管理職はこれまで課長と部長、事業部長の大きく3段階で定義していた。官公庁向けの大規模案件などの事業を想定した役職構成だ。

しかしここに来て、管理職に求められるマ...
2022年8月4日 11:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC274J50X20C22A7000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:06:00 ID:lQs0EQrg.net
リストラ対象の人たちです。
在宅で業務成績あがらんよ。
結果業務成績でだけで判断されるので簡単に首を切られる。

3 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:06:04 ID:Dp5z2C99.net
ニダ

4 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:08:01 ID:YzZYD4mP.net
ちゃんと正当に評価ができるのかどうか
人事制度の課題はそこだけだと思うけどね

5 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:11:39 ID:W8oB9gi3.net
>>4
できるわけないんだよなぁ

6 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:16:29 ID:52AZL4ay.net
管理職でジョブ型って

7 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:19:29 ID:p+R3//Jr.net
DXNTT

8 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:25:55 ID:9WLHEipZ.net
給与を下げたり
リストラするだけだな

9 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:30:54 ID:zvhxWAzE.net
>>4
>>5
プレステ3のCELLプロセッサ開発責任者だった
リサ・スーがAMDのCEOに就任すると
ジム・ケラーを召喚してZenアーキテクチャのRyzenを設計
ラジャ・コドゥリを召喚してRDNAアーキテクチャのRadeonを設計
リサ・スーの新型プロセッサプロジェクトは大成功しAMDは奇跡の大復活を遂げた

このようにジョブ型雇用とは責任者の能力次第で決まる
責任者が無能でUSBが何か知らずPCにロクに触れたことすら無い
日本の企業では絶対に不可能

10 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:38:00 ID:GlBwq5OT.net
ジョブ型にすれば、簡単に
>管理職に求められるマ...
が得られると言うものです。人事の天才でしょう

11 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:39:55 ID:LnS/WJpR.net
管理以外はやっちゃダメ

12 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:42:04 ID:nzI3BDd5.net
求められるマ

のあとが知りたい

13 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:42:07 ID:DRjjE5tj.net
ジョブ型でいらないのって管理職じゃん

14 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:44:32 ID:vrCjp/Dv.net
リクルートに踊らされる企業の馬鹿さ加減は
特にNTTグループでひどい

15 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:45:55 ID:LnS/WJpR.net
>>12
マときたらマンコ

16 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:46:14 ID:DRjjE5tj.net
しかしここに来て、管理職に求められるマネージメントスキル
DX推進に求められる人材がかけ離れていることに気づき計画は頓挫しました

17 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:47:40 ID:QT4VOHGI.net
>ジョブ型雇用

なんか、嫌な予感が字面と語感からするのですが・・

18 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:48:04 ID:q4Ubmrww.net
デジタルトランスフォーメーション
ジョブ型

俺には何が何だかわからん

19 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:49:30 ID:q4Ubmrww.net
しかしここに来て、管理職に求められるマ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り402文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

20 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:50:30 ID:bLYpjfRb.net
>>18
デラックス超合金って昔からあるだろw

21 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:52:24 ID:q4Ubmrww.net
「しかしここに来て、管理職に求められるマ...」

想像すると・・・
「しかしここに来て、管理職に求められる間」
「しかしここに来て、管理職に求められるマネージ力」
「しかしここに来て、管理職に求められるマンさん」
「しかしここに来て、管理職に求められるマウント」

22 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:54:10 ID:yXpcuavF.net
管理職にジョブ型って意味わかってんのか?

23 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:54:45 ID:yXpcuavF.net
管理職に求められるマ・・・・・・マモノ?

24 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:57:43 ID:tsnFEOJu.net
>>22
たぶんサラリーアップはしませんってのと
具体的な仕事がなければ解雇もあります
がいいたいんだと思う

25 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 11:59:29 ID:Zum7cMth.net
君、派遣社員より仕事してないから減給ねって出来るの?

26 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:06:13 ID:sneTuBmm.net
このジョブ中国内陸の人が年100万で引き受けるってよ
あんたはいくらで引き受けるの?
ジョブ型+DXは産業革命!

かつて製造業で起こったことがテレワークで他業種に広がる
産業の空洞化は止まらない
テレワークでできることは年収100万円の人が出来ることと同じということを忘れないことだ

27 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:09:11 ID:tsnFEOJu.net
>>26
すごい、まったく何言ってるのかわからない

28 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:10:59 ID:Z1dY9Tyx.net
DXって結局導入箇所では余計な仕事が増えて金だけかかって
ベンダーが儲かるゴミが殆どなんだよね

29 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:14:24 ID:99imrBLY.net
>>26
これほど何言ってるか分からない文章書けるのは、ある意味才能あるわ

30 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:15:10 ID:wjjpqS1e.net
多重請負下請丸投げでDX(笑)

31 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:16:20 ID:4ylWZ1Oh.net
管理職多すぎ
でもここって自分のとこに技術無くて他社から買い取る感じ
ジョブ型大丈夫か?

32 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:16:35 ID:Cx/0466Y.net
管理職がジョブ型って、NTTって何一つジョブ型の意味わかってないだろう

33 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:16:56 ID:MBAdQ0uD.net
これ…働かない人を炙り出すのが目的なのでは…

34 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:26:17 ID:kUarM742.net
組合ツエーしなぜか管理職の組合員もいるらしいから現行管理職の人たちはむしろ給与上がったりしてw

35 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:26:49 ID:oasw08L1.net
経営者視点だとお前らみたいなジョーカー予備軍はいらんねん

海外の有名大出てるとかそんなレベル以外はのたれ死ぬか奴隷としていうことを聞け。

36 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:28:57 ID:YsshIkUc.net
ベンダーDXは意味ないの
社内DXを推進してベンダーに開発依頼できるようにならないと現状と変わらない

37 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:29:38 ID:TR+b/M8A.net
文章がつながってないような
なんでジョブ型にしたら対応できんの

38 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:31:55 ID:YeTnuazP.net
なんかNTT系ってメンタルやられてる人が多い印象

39 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:32:28 ID:2Bh71Lb0.net
部下を管理できるっていのが一つのジョブだからな
逆に部下がいない管理職というのは論理的にも日本語としてもおかしい

40 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:33:45 ID:AjYQFdv3.net
NTTDの管理職って手配師だからな
外注に集めてオイコラして仕事回しているだけで技術のこと解ってないから
ジョブ型にしても問題ないだろw
プロジェクト単位で動いているし

41 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:35:08 ID:eoEWDGJH.net
データだけかよ
早くグループ全会社へ適用しろやカス

42 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:37:42 ID:CMAlzckj.net
>>5
好き嫌いで評価は決まるからねw上司は自分の地位を脅かす部下の点数は低く抑えるwww

43 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:39:05 ID:H5jD7bBn.net
30年遅いんだよねこれ
日本だけ遅れてる

44 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:40:07 ID:nIZz2dOV.net
若手は将来の雇用や昇給や年金も保証されなくて、
結婚とか家買ったり、子供の教育費とかどーすんの

アホ経営者は、アメリカの真似してきて日本経済を
毀損してきた現実が見えないのか?
株主偏重とか、雇用流動化という派遣拡大とか、
みんな失敗だろ

45 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:41:36 ID:FG7w2OQr.net
データは海外基盤担いで自社システム載せてってやり方だからな
まだマシかな?

46 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:42:31 ID:NzjsZVlF.net
>>44
それを考えるのは経営者ではなく政治家
そして政治家を選んでるのは国民
つまり国民の自己責任

47 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:44:39 ID:qdJfcHDh.net
僕は部長ができます!

48 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:50:09 ID:nIZz2dOV.net
ジョブ型は、管理職も従業員も企業内で個人事業主化することだから

その「ジョブ定義」に見合った仕事ができなければ、他から出来る奴を
持ってくるのが基本だから、飛ばされても文句は言えないし

そのジョブをやっている限り、経験や知識関係なく
給料も変わらず、昇進も無い

誰が嬉しいのか?
ますます安く貧乏な日本になるしかない

49 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:55:47 ID:mEibkWDp.net
>>48
派遣や非正規なんてそんな感じでしょ
今までが正社員優遇されてただけ
日本の社会人が殆ど勉強しないのに年功序列終身雇用とかやってるから日本は成長出来ない
なかなか首にならないし転職しようとしても年功序列で上がった今の企業のが給料高いんじゃ誰も勉強しない

50 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:57:17 ID:vpuBoIiY.net
ジョブ型雇用は英語圏でどんなイメージの言葉なんだろう?
なんかカルピスっぽい誤解を生んでそうな気がする

51 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 12:58:57 ID:2Bh71Lb0.net
日本って根本的に間違ってんだよな
リストラや賃下げが一番酷いと思ってるけど、
転勤や長時間労働のほうがよっぽど人権侵害なのに
会社の人事権をちゃんと制限する
これが日本復活に一番必要なことだよ

52 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:00:02 ID:94yUwu4Z.net
福岡航空管制は稼働初日に切り替えた途端に停止()
地銀ネットATM停止
50自治体の同時クラウド障害

最近打率は悪いからな
下請けイジメが過ぎてプログラマが集まらないらしいよ

53 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:00:51 ID:2Bh71Lb0.net
勤務時間、勤務地、給料
こういったもんはちゃんと契約で決めてないといけないし、
本来は各自が毎年契約を更新していくべきもの
会社と労働者は対等であって、契約に不満があったら会社を変えるのも普通とすべき
人事部の存在とともに、日本は意味不明
紙切れ一枚で満州からラバウルまで飛ばしてた軍隊と変わらんのだよな
発想が

54 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:02:13 ID:2Bh71Lb0.net
同期の桜から進化していない
しかも、日本軍なんてボロ負けしたのに

55 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:03:05 ID:qdJfcHDh.net
>>48
若くても能力に応じた高給をもらえる(かもしれない)。
意思に沿わない異動がない(かもしれない)。
自社でしか通用しない仕事をしなくてよい(かもしれない)。

こんなところかね?
管理職が一般社員よりも無条件で高給なのを見直さない限りはジョブ型の成功はないと思う。

56 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:04:20 ID:2Bh71Lb0.net
同期で給料に差をつけないために、残業代で差をつける
これが長時間労働の根本原因
大日本帝国軍をそのまま会社に持ってきたからそうなった
無能が上に行く仕組みも全く同じ

57 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:13:16 ID:2Bh71Lb0.net
そもそも、アメリカでは役職者になれる男は1割ぐらい
日本は猫でも杓子でも男なら役職者になるのがおかしい

58 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:16:49 ID:6bpqr3ac.net
>>38
そのイメージは富士通だな

59 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:17:33 ID:Oj3Ys+Oz.net
>>57
アメリカの平社員の半分の給与しか貰ってないんだから問題ないだろう

60 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:18:30 ID:6bpqr3ac.net
>>57
そんな天国みたいな企業どこ?

61 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:26:27 ID:lWsAwCTT.net
>>9
そうなるよなぁ

62 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:27:57 ID:lWsAwCTT.net
>>26
海外ならそういうのもあるね、英語分かれば
でもね、じゃあアメリカの年収が上がり続けてるの変だよね?
あなたが正しいならアメリカの仕事は全部外に出て空洞化してるはずだ

63 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:33:34 ID:2Bh71Lb0.net
主任(係長)だって立派な役職者だからな
欧米では係長にすらなれない男がほとんど

64 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:35:27 ID:lWsAwCTT.net
日本企業って本質を見ずに形とかだけ真似るよな
それじゃ意味ないといつ気づくのか

65 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:35:37 ID:/SVYB9i3.net
リストラまっしぐらや
NTTデータって暇そうなおっさん多そうだよね

66 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:35:46 ID:NN0LrCZQ.net
みかかにジョブ型人材の管理職などほとんどいないと思うが…
基本長く在籍しててメールと打ち合わせで薄い話ができるだけのスキルセットでしょ

67 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:37:03 ID:lWsAwCTT.net
>>44
まじでそれ そして失敗だとも思ってないし、責任も取らない

68 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:37:53 ID:2Bh71Lb0.net
フランスだって1割5分のカードル(管理職)コースと、8割5分のノンカードルは交わることはない
そして給料は2倍以上違う
つまり日本は管理職多すぎ問題を抱えている
係長になれる人間を2割、課長なれる人間を1割、それ以上を数%としていけば、欧米型雇用に近づく
もちろんエリートコースでも、失敗したら容赦なくリストラ、降格に会う

69 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:39:35 ID:2Bh71Lb0.net
部下がない管理職なんていうのは、論理矛盾だから廃止せよ
いわゆるラインの管理職のみが管理職として国際的に通用する

70 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:41:35 ID:2Bh71Lb0.net
日本のなんちゃって管理職を餌に真面目に働かせるというのは、
世界標準的にはおかしい
管理職になれない人間は一生ヒラにすべき
もちろん定期昇給もなし
そのエリート・ノンエリートの区別が日本はあいまいすぎる
30歳までに選別を終わらせるべし

71 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:41:36 ID:jZORJqdG.net
ジョブ型リストラ
東電と同じでいらない社員抱え過ぎなんだよ

72 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:42:54 ID:2Bh71Lb0.net
社員を抱えるのはまだ許せるけど、
意味のない昇格をした中年男を抱えるのが国際的におかしいといっている
海外は意味のない昇格も昇級もしないし、だからこそノンエリートはのんびり働ける

73 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:44:19 ID:UhLnbhwY.net
ジョブ型は正社員の個人事業主化と言って良いと思う。
過去外国人ソフトウェア技術者と協業した経験がある。例えばあるソフトの開発プロジェクトが有ったとする。それが終わるまでは雇用が確保されているが、担当業務が終わるとお金を払ってくれるプロジェクトが無い状態になる。そうすると他のプロジェクトのメンバーやボスに自分を売り込んで参加させて貰って、そのプロジェクトから給料払ってもらう。

給与明細にはプロジェクトNoと担当業務No、個人Noが併記されてそこから幾ら払って貰ったと明記される。例:ProjectNo ABCDE12345/MissionNo FGHIJ67890/PersonnelNo KLMNO54321 $2000 とこんな具合だ。

74 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:50:23 ID:mB35kqxI.net
ジョブ型のディベロッパーはラクちんだけどな
マネージャーがよこす開発タスクをこなせばいいだけで、あとは何も考える必要なしストレスフリー
プロジェクトを成功させなきゃあかんのは管理者のジョブだしな

75 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:54:01 ID:Oj3Ys+Oz.net
海外のジョブ型は社員のスキルを上げる為にやっている
日本のジョブ型は社員の給与を下げる為にやるんだぞ(笑

76 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 13:58:18 ID:HG2Xqj5X.net
いうこと聞かない奴隷はのたれ死ねば良い

山上みたいな奴が政治家や経営者、

その家族を狙わない様に自分に刃を

向けるようにするのが我々上級の仕事

77 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 14:00:24 ID:JG+UqO3t.net
NTTデータ(の人間)がそもそもいらない

78 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 14:05:51 ID:feI6h2lT.net
海外だと日本人は管理職?マネージャーとかにキャリア変更するの難しい
英語の問題あるし時間厳守だったりコミュ障だったり変な独自文化もってるから無理
つか上級の技術職の方がマネージャーより年収いいし
コード書くのにあきた人がマネージャーになる感じか

79 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 14:07:04 ID:wFNl1fEN.net
>>75
バレたか! by 人事担当

80 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 14:24:14 ID:8kG+826j.net
リストラのためにジョブ型いうな

81 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 14:28:21 ID:tjrso8CA.net
管理が不得意な管離職

82 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 14:30:14 ID:LfX+eWiO.net
人事制度改革風賃下げ

83 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 14:39:03 ID:k9ocrdV/.net
>>1
そして個人事業主に転換

84 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 15:04:50 ID:Ve08TuhW.net
クソでもクビにならず定年まで給与が上がり続ける制度は維持すべき

85 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 15:06:49 ID:Kf8yBt8T.net
ある程度の管理職なら自分の仕事内容をブラックボックス化して自衛する必要があるね
辞めろ!→辞めてもいいすよ→後任者へ引き継げ→そんな義理ないっす

86 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 15:06:57 ID:WB7z7w9T.net
>>18
お爺ちゃん、ご飯ならさっき食べたでしょ?

87 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 15:10:17 ID:f0qO9FWN.net
>>72
残業代を節約するための昇格というものが日本にはある。

88 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 15:17:30 ID:Y1FpZ2QL.net
管理職はみんな黒のタートルネックにジーパン履くんか。

89 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 15:18:33 ID:R30sV3PY.net
>>20
デラックス超合金型ジョブなら分かるわ

90 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 15:19:46 ID:/SVYB9i3.net
>>63
そもそも欧米では、管理職はだたの職種だよ
日本みたいに管理職==偉いとかない
若いおねーちゃんが普通に管理職やってるよ

91 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 15:20:25 ID:dO6UTUnh.net
>>85
俺やってるわそれ

92 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 15:23:21 ID:dO6UTUnh.net
>>85
つーか、ジョブ型なのに先輩だから後輩の面倒みろとかぬかすんでその分給料上げろと言ったわ。
以来、全然何も言ってこない
タダで、管理やらせるなっつーの。
昭和じゃない

93 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 15:27:23 ID:2Bh71Lb0.net
普通に新卒で管理職とかもあるし、根本的に概念が違う
大学出てすぐに管理職とかね

94 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 15:29:33 ID:2Bh71Lb0.net
管理職が偉いのはその通りでしょう
イメージ的にはキャリア官僚だよ
キャリア官僚になれなかった人間はみんな昇給も昇格もしないわけ
まあ、それだとノンキャリが切れちゃうから日本では採用されない制度

95 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 15:31:27 ID:tIif4SuK.net
孫受けひ孫受け零細会社からしたら雲の上の人。天上人。クチを利いてもらうことすら許されない。

96 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 15:31:57 ID:n+tTaeRM.net
>>85

引き継ぎマニュアル作っといてね! 
 
あ、わかりやすい絵入りで新人でも理解しやすくて、全部わかるようにしといてね!!

97 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 16:01:21 ID:mVuFJosb.net
ニダ

98 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 16:03:09 ID:RZQdh5KW.net
NTTデータ・富士通・NECって日本IT界の三大癌だわなw

99 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 16:05:07 ID:xjghEP4b.net
>>98
富士通はファナック産んでるからガンではない。

100 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 16:15:19 ID:2vCWyLtH.net
ジョブ型で先輩面すると嫌われるよ(´・ω・`)

101 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 16:44:27 ID:8WAQ8hnw.net
>>96
これできない奴多いよな日本は
自分の仕事ぐらいすぐに教えられるようにしとけよと思う

102 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 16:54:00 ID:od2KGxcg.net
ジョブ型の先駆者SONYが失敗してんのに同じ事すんのか?

103 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 17:18:23 ID:nIZz2dOV.net
これから転職する人、就職する人はジョブ型(笑)を採用いている企業は止めた方がいいよ

104 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 17:20:58 ID:KzH8BE2p.net
簡単に言えばリストラ候補か

105 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 17:21:51 ID:UhLnbhwY.net
ジョブ型だと責任範囲が厳密に決められている>Job Description Sheet

つーか、外国人受け入れの時、相手先会社からそれをまず明示しろ!と言われた。

んなら来た連中それしかやらない。コピー機の紙が切れても補充なんて絶対やりはしない。けど日本の経営側は部屋掃除までやらせようとするから、まずそう言う所から変えて行かないと世界で言うジョブ型と日本のガラパゴス系ジョブ型とは構想から大きく違ってるんだよな。

106 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 17:31:57 ID:3gOjiw87.net
デ本世代はまだいるの?

107 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 17:47:41 ID:Wspnkix5.net
無能な管理職はどんどん切って行け
浮いた金で若者雇うんだ

108 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 17:53:05 ID:3Rx7fSh2.net
WBS書いてるだけの人たち?

109 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 17:57:42 ID:GlBwq5OT.net
>>101
ほんとだよ
おれの前任も作ってなかった

110 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 18:07:50 ID:gZzngwdT.net
これは無能を炙り出して、
リストラをしやすくするための布石だな。

数年後、管理職の働かないおじさんが
一掃されるのを見ることになる。

111 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 18:14:48 ID:fkcOIqkz.net
ジョブ型が日本を変える、未来を変える

112 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 18:17:53 ID:MBAdQ0uD.net
私は課長と部長が出来ます!
ただし何の責任も取らないし
所員の勤怠確認と所員が挙げる数字をパワポ化するだけです!

あれ?テレワークできるね

113 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 18:26:17 ID:vpuBoIiY.net
>>52
中国人偽装請負が暗躍してる
豊洲にもあるよ
キックバックがあるから担当者もニッコリ
人事経験も権限もない人に賄賂渡して誰でも入れてしまうのが客先常駐偽装請負

114 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 18:26:23 ID:OvnEmj0D.net
体の良い、給料削減方法だからな、日本のジョブ型雇用って。経営者は、楽チン、若い世代ほどつらい。

なお、少子化進むよ、あんまりジョブ型に固執してると。

115 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 18:31:34 ID:VNPjsHyt.net
中抜職人?

116 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 18:32:46 ID:qdIj6yyn.net
tesu

117 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 18:36:38 ID:Z0BGjQHl.net
敢えて言うけど99.9%の人はDXなんて理解できんやろな。

118 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 18:42:02 ID:rsgWdjLi.net
グッジョブ

119 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 18:44:27 ID:HtVazy0C.net
DXできる人材は起業したほうがいい気がする

120 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 18:48:55 ID:HvUnZajk.net
ジョブ型で雇ってない人材をジョブ型にスライドするとか
代理以下だと組合が許さなさそうだが
こういうのは新人とか主任とか辺りでやるのがちょうど良さそうなのに

121 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 18:49:44 ID:z9hi+8tC.net
こんなことばっかやってると
アメリカみたいに銃乱射する基地外社会になりそう

122 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 18:53:46 ID:KQDW5R3D.net
俺Nの人間だけどこういうのは先に企業と組合が合わせてるから許さないもなにもないよ
んで御用聞き組合になってるし60以降の改善ばっかやってるから若手とかの給料知らん組合役員ばっかだよ
みんな諦めてるから声も上げないし
Nは中間層いなくて技術の変化について行けない管理職が多くてわかる人が無制限時間外だからジョブ型なんて100%無理だよ

123 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:00:03 ID:KQDW5R3D.net
それとDXのこと業務改善だと思ってる人が殆どだから業務改善発表会が年2回に増えたわ
あと発表タイトルもなろう小説のようにタイトルだけで全部わかるようにしなさいって指導入ってるよ

124 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:08:10 ID:HtVazy0C.net
ひろゆきが福岡市のDXデザイナーやってるというのを知って
DXに向いてる人材だと思ったけど
こういうタイプの人が古い体質の企業で働くのは無理だよね

125 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:10:28 ID:rjox60Gp.net
今までは自分のランクがあって、能力なんかが認められてランクが上がれば
新たなランクにあったポストを探してあてがうという感じだったけど、
ジョブ型にすることでポストがなければ能力があっても上がるということ自体がなくなった。
今まではランク上がらないと言うこと=自分の能力・実績の否定と見られることもあったけど、
ジョブ型にすることで「君は能力はあるけどポストがないから仕方ないね」とすることができるようになった。

126 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:11:09 ID:qdJfcHDh.net
>>114
成果型雇用で少子化進んだ後なのが今なんだが。

127 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:13:16 ID:/n2QHD7z.net
>>101
ジョブ型ならやる必要ないやろ
そいつの管理者がやれや

128 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:14:10 ID:hBVlo5r7.net
中抜き師のジョブディスクリプション読んでみたいな

129 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:17:35 ID:UhLnbhwY.net
ジョブ型って言うけどホントにそのジョブだけに専念できるんかい?

130 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:17:58 ID:pTU/OHlT.net
ジョブ型になって働きやすくなったよな。

はやく若者にも適応してやれよ。

131 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:18:09 ID:Y/jnvygA.net
>>122 >>123
他の会社もそう。

・終身雇用で上に上がった側が、新たなジョブ制の人を評価する。

・本来はトップから雇用の流動化をしないといけないのに、かえって上や評価基準が固定される。

・「技術の変化についていけない人」でも評価する側でやっていけるよう、「それ必要?」とわざわざレベルを下げるようになる。

・発表会、書類作成、面談、会議、・・・など本来の業務でない業務が増える。


多分ここも、ジョブ型は失敗するのでしょう(>>102)。

これからはますます、NTTは通信トラブルが発生。技術も後追い。

ただしおそらく株価だけは、年金や日銀が買い支えて無事w

132 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:20:40 ID:pTU/OHlT.net
>>131

ジョブ型になって大分働きやすくなったよ。

職能はだめだ。

133 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:22:47 ID:pTU/OHlT.net
>>114

いや、無能がつらくなって、有能が評価されるのがジョブ型。

無駄なプロセス評価なんてなくなって、
職務給と成果給になるから、人事面談も効率的。

いいことずくめだよ。

134 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:23:21 ID:xEJG6RlG.net
だからジョブ型は評価しないんだってば
ポジションに物足りなくなったら転職すればいいだけ
問題はまだ雇用の流動性がないことと
受け身の考え方をして自分から動こうとする人が少ない

135 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:24:18 ID:HSa2xEW/.net
成果主義やジョブ型が悪いとは言わないけど、野球に例えると
各人が自分のポジションに固執して、1・2塁間にヒットを打たれて
誰も取れなったり、1塁カバーとか無くなりがちなんだよな・・・・

昔はゼネラリストが、新人カバーや業務間で漏れそうな所を
フォローしていたんだが、なかなか難しいだろうな

136 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:25:19 ID:pTU/OHlT.net
>>129

そうしないと、職能型になるからな。

まず、業務を設計して要員計画をたててそこに人をアサインする。

フルスタックエンジニアがほしければそういうジョブにすればいいんだよ。

フルスタック兼営業がほしければそうすればいい。ctoがほしいのか、プログラマーなのかも明確にするべきだよな。

137 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:26:36 ID:KQDW5R3D.net
>>135
既に新人が新人を教えててそれ以外は知らんってなってるし仕事守ってる方が評価高くなるし異動も断れるからね

138 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:26:53 ID:z9hi+8tC.net
>>122
海外からも日本の組合は経営者に融和的ってよく言われてるよな。

その辺甘すぎで経営者が楽しすぎてるからもっと過激にすべき。
ただでさえ派遣と円安でぬるま湯になってんだから
世界で通用するビジネスモデル産めるように世界一企業に厳しい制度敷くべき。
それやって初めてビジネス先進国になれる。

139 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:28:53 ID:Z8MzrcGz.net
>>135

それが、日本の停滞をもたらしたんだとおもう。

システムが複雑化して有能なやつ一人でまわせなくなった。昔話、有能なやつ一人二人いれば車の設計もできたし、工場もできたんだよ。

いまは無理。

ジョブ型にすれば、無能のカバーするのは、有能の仕事ではなくなり、無能の首をきって、有能を雇いいれる経営側の仕事になる。

日本が復活するよ。

140 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:30:42 ID:z9hi+8tC.net
福祉的な面を政府がもっとやって解雇されても楽勝、企業は市場で徹底的に勝負させるってやりゃいいけど、
自民のやってるのは真逆だからな。
結果として歪な構造になってる

141 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:30:51 ID:pTU/OHlT.net
>>134

それ、どっかの教授が東洋経済かなんかでへんな記事かいたやつだろ。

ジョブ型は、ベースのサラリーとパフォーマンスボーナスのセットだよ。

うそはいかん。

142 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:30:57 ID:KQDW5R3D.net
>>136
現状気弱な出来る奴にこれもやってよwになってて、そういう仕事の振り方出来る課長が評価されるシステムで平は出来るトコ見せたら損なのが弊社だから…
そんな管理者がジョブ型なんでって言っても何いってんだオメー生意気だなでイジメられて終わる

143 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:32:05 ID:xEJG6RlG.net
やきうに例えるなら
過去の日本のやり方は県大会レベルの高校野球でチームの勝利と先輩後輩の規律が大事
ジョブ型は大リーグでチームメイトが誰かは関係ない、自分がプロな良いプレイすればいい
と例えてみたけどやきうよく知らない

144 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:33:12 ID:IJ+1T/4A.net
>>42
それはお前の会社だけだろ。
NTTデータの話をしろ。

145 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:33:18 ID:Z8MzrcGz.net
>>142

ま、それで回る企業はいいよ。

複雑な仕事は、やめたほうがいい。

飛行機とかみてみろ。日本でつくれなくなってるだろ。

ソフトウェアもだめ。

あれも職能の限界だよ。

146 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:34:34 ID:xEJG6RlG.net
>>141
そんな記事しるか

147 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:34:35 ID:Y/jnvygA.net
>>139
>ジョブ型にすれば、無能のカバーするのは、有能の仕事ではなくなり、無能の首をきって、有能を雇いいれる経営側の仕事になる。

それと似たような発想で強行されたのが「派遣業の規制緩和」。

個別企業は一時的に利益が出たが、国全体は貧しくなり、日本企業の競争力も大幅に落ちた。

本来は上から流動性を高め、その新たな上の方針で下が動かないといけないのに、かえって上が固定された。

これも100%失敗する。

148 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:41:02 ID:z9hi+8tC.net
>>139
設計はともかく車の生産作業とかは逆だな。

昔は職人芸的に小数で効率悪く生産してたのを、
流れ作業やマニュアル化で誰でもやれるようにした。
この生産性の革命で高校卒業したての若者でも爆発的な生産力を持てて、
それまでの徒弟みたいな貧困労働者が減って近代のそこそこ豊かな労働者ができた。
ヘンリーフォードなんか8時間労働、社宅まで導入するぐらい成長できたからな。

149 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:46:17 ID:bT46YXEj.net
NTTデータって30代半ばで年収2000万以上が居るよね?

150 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:47:05 ID:xEJG6RlG.net
>>148
今でも職人気質の人はたくさんいるし彼らはジョブ型に簡単に対応できる
問題はその流れ作業やマニュアル古いよねダサいよね昭和だよねって言える人を作ることで
それが今日本に必要なDX化なんだろうなと思ってる

151 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:54:59 ID:wboZRcfO.net
>>59
その上で労働時間は倍だなw

152 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 19:56:26 ID:PysiOqEw.net
TKO木本にメディアがブチ切れ!「5時間インタビュー受けるなら会見開け」コロナを言い訳に“逃亡”の弱腰

153 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 20:03:03 ID:Y/jnvygA.net
>>150
>問題はその流れ作業やマニュアル古いよねダサいよね昭和だよねって言える人を作ることで

設計はともかく、生産でそれは、マズいでしょう。

IT業界はそういうノリなのかもしれないが、ソフトやOSを更新する度に勝手に設定が変えられ、
今まで使ってたものが急に使えなくなり、ブロックされましたとか、他のソフトも更新・購入しろ、

のようなノリで車を生産すると人が死にますよ。

154 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 20:04:00 ID:S7NEW0H1.net
>>48
自分で仕事を取って来れないとそうなるわなぁ
個人事業主なんだから、仕事を自分で探さずに給料上がらないって不満言っちゃダメだな

155 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 20:05:08 ID:KYqaQ7qB.net
>>4
できるわけないだろ
人事なんて一番のゴミ部署

156 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 20:05:59 ID:xEJG6RlG.net
>>153
既存のやり方にとらわれない新しい業務フローを作れる人間が
DXポジションに必要だってことだ

157 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 20:07:10 ID:0Ur7efrj.net
流れ作業やマニュアルが古いとか
小学生みたいな発想の奴いるんだな
そんな発想でDXやろうとしたら100%失敗するわ

158 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 20:26:23 ID:A8ldpL1t.net
>>148

そのアメリカはジョブ型だろ。

いいかげんお前らが作るものがなくなるぞ。

159 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 20:36:03 ID:Y/jnvygA.net
>>143
>ジョブ型は大リーグでチームメイトが誰かは関係ない、自分がプロな良いプレイすればいい

海外のジョブ型はそうかもしれないが、日本は違う。

大リーグ(MLB)の選手は終身雇用で、
その終身雇用のMLBがジョブ型の3A,2A,1Aを評価するイメージw


>>158
アメリカは先ず、評価する側の上から動く。そこが日本と大きく違う。

160 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 20:36:26 ID:z9hi+8tC.net
>>158
少数の職人芸的な面じゃなくて
集団のシステムの効率化ってことだな。

システム自体のアイデアはヨーロッパからアメリカがパクったもんだし、
人材や生産品の元ネタもほぼパクリだがな。

161 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 20:41:30 ID:L3pepHj/.net
日本の大企業はもうそういうの無理やぞ新興の会社ならワンちゃん

162 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 20:47:06 ID:0DsDBU2u.net
DX事業ってなんだよ、外の企業に干渉しまくりますって言ってるわけ?

163 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 20:59:32 ID:mk7FKJi9.net
失敗とか成功とかいってるひといるけど、とにかく賃下げできればそれで成功なんだからジョブ型云々なんて誰一人気にしてないよw

上に行くのはエリートだけでいい
バブル以降の雰囲気管理職とかマネジメントできないしない管理職の賃下げがジョブ制のメインテーマ

技術だなんだの実際の業務はメーカーと子会社と底辺社員にやらせればそれで十分問題なしでジョブ制だろうが職能制だろうがどんな制度だろうがなにもかわらない

164 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 21:07:37 ID:oV6lXFtu.net
NTT破綻する前に
設備負担金を返してくれ(笑)

165 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 21:13:31 ID:3SBWHIMI.net
リストラかぁ

166 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 21:15:18 ID:Y/jnvygA.net
>>163
その発想で強行されたのが「派遣業の規制緩和」。

個別企業は一時的に利益が出たが、国全体は貧しくなり、日本企業の競争力は落ちた。

その結果、

「技術だなんだの実際の業務はメーカーと子会社と底辺社員にやらせればそれで十分問題なし」

と言うパワポ職人が「エリート」になり、次世代のエリートもそういう人から選ばれるから、
経済力でもテクノロジーでも品質でも、世界を圧倒していた日本は消えてしまった。

どうしても人件費を削減しなければいけないなら他のオプションもあったのに、
上を固定するという最悪の結果になってしまった。

このジョブ型も100%失敗する。
(あくまで「この」ジョブ型であって、海外ならうまくいくこともあるだろう(>>161))

167 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 21:19:32 ID:mk7FKJi9.net
>>166
国がどうたらはそれは政治のお話で政治家は国民が選ぶ

官公庁とズブズブの規制産業であるインフラショナルカンパニーに
イノベーションなんか不要だし、求めても得られる仕組みになってない

今Nに必要なのは、底辺社員の倍の給料もらう一方でなんの易もない打ち止め管理職の給料を下げること

168 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 21:25:01 ID:LqjOWE8x.net
ジョブ型の在宅勤務は厳しいかも、評価下がりまくるやろ

169 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 21:27:24 ID:Y/jnvygA.net
>>167
>官公庁とズブズブの規制産業であるインフラショナルカンパニーに
>イノベーションなんか不要だし、

新幹線は不要だったの?

電電公社(NTT)やAT&TやBTが整備した電話網も不要だったの?

原発も、それどころか電力網自体、インフラショナルカンパニーがないとできない。

多くの軍需産業も、官公庁とズブズブの規制産業。
インターネットも電子計算機(コンピュータ)も、軍事技術から生まれた。

170 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 21:27:35 ID:LqjOWE8x.net
これ貧乏クジひくのはZ世代やろ、新卒ジョブ型雇用とかサラリーマンの旨味無さげ

171 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 21:30:37 ID:9Z9JQdnY.net
>>2
なるほど!
納得

172 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 21:31:12 ID:mk7FKJi9.net
ジョブ型いうても普通に人事が介入するんだから
何やりたいかバレバレなんよね
幹部候補とその予備軍だけに餌をあげる
ぱっとしないやつ打ち止めのやつ、育児がどうたら介護がどうたらいうやつをポイポイっとどこぞに押し込んで給料と出世を抑えるのがジョブ制の本音
というかあらゆるN人事の制度変更はそのためだけに行われてる
なんせ儲からないんだもの

173 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 21:31:32 ID:qK2chyiC.net
考えてみたらどんだけ無能でも(犯罪を犯さない限り)絶対にクビにならず定年まで毎年報酬がアップする日本的雇用って凄いよね
リストラといっても希望退職者限定だし退職金を多額に上積み

174 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 21:32:50 ID:mk7FKJi9.net
>>169
>新幹線は不要だったの?
不要だよ。装置メーカーから買って運用すればいいだけだから

>電電公社(NTT)やAT&TやBTが整備した電話網も不要だったの?
不要だよ。装置メーカーから買って運用すればいいだけだから

4Gだろうが5Gだろうが6Gだろうがみんないっしょ

175 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 22:04:07.46 ID:L/XJFQVz.net
>>173
それどこの宇宙の日本ですか?

176 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 22:13:21.64 ID:GlBwq5OT.net
>>156
やる気のある若い人が
>>既存のやり方にとらわれない新しい業務フロー
を作ったのでこれでやるんです。いいですよね」
というので
「いいね、やってみろ」と言うわけですよ

で、既存のやり方の素晴らしさが証明されたことが何回かあった

177 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 22:14:23.56 ID:BAJbIe7j.net
虚業

178 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 22:26:09.49 ID:IARJWfK8.net
>>68
nttはそれくらいの比率だよ

179 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 22:28:38.32 ID:Jiu0dOOz.net
>>4
去年からジョブ評価型になったけど、課長がジョブ評価型になったことの意図も理解できずいきなり評価をあきらめて年功序列と仲の良い人の評価UP

会社から出てる評価貴人のやり方すら読んでいないというアホアホだったわw

180 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 22:32:48.31 ID:UhLnbhwY.net
雇用の流動性が無いって、前職で得られた知識や技能を持ち出す事を厳禁する連中に認められるセリフじゃない。転職先は当然今まで培った技術や経験を買う訳で、それが無いなら中途採用なんて端からやらないって。

181 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 22:39:18.52 ID:iWPPmLod.net
NTTのサテライトオフィスを全国展開は面白い気がする。中小企業が地方都市でIT関連の仕事の創業の可能性もあるし。

182 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 22:39:26.53 ID:Jiu0dOOz.net
>>180
ここで仕事の定義を広義に緩くとった時

処理すべき仕事が100あったとして
そのうち専門知識が必要なタスクが10なのか50なのか90なのかで全然違うよな

日本の場合、異動が多いから必要数量は低め
その分残りは、その会社でしか使えないローカルルールやローカル処理

中途採用は専門性より人手を求めての部分も大きくあると思うよ

183 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 22:56:39.53 ID:qdJfcHDh.net
>>168
ジョブ型に評価も何もないだろ。

184 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 23:03:26.15 ID:Zr58GkfJ.net
そもそもNTTデータが今更DXとか言ってるのが終わってるのでは

185 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 23:45:14.06 ID:z1M6qgz2.net
なんか思ったのと違った

そもそも大手で管理になったら、もう現場で使い物にならんから、こんな中途半端なよくわからん評価制度になるんだな

186 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 00:20:53.95 ID:OojmsVuo.net
>>98
昱は?

187 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 00:22:20.34 ID:OojmsVuo.net
>>112
そんなことバイトのネーちゃんに任せたら?

188 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 00:23:41.98 ID:JS8x5Xq9.net
>>4
真っ当な評価なんてできるわけない

189 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 00:43:32.94 ID:OLUf8US1.net
>>183
ちゃんとしたジョブ型をやりそうなのは日立とか一部だけ、他は
職能給なんか払えるかのジョブ型のようなもの、ミッション型という名前つけている人もいる。

190 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 00:57:58.58 ID:JS8x5Xq9.net
今まで上役だけに媚びへつらって、上役のお仲間になることで出世してきた連中が真っ当に人を評価するなんて出来るわけがないのだ

191 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 03:37:29 ID:tb+wiBPO.net
ジョブス型雇用 「お前はクビだ!」

192 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 03:39:37 ID:WoMJq57q.net
>>190
僻みっぽいね

193 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 05:11:22 ID:/ytL13KS.net
>>1
管理職にジョブ型雇用って……
管理職のジョブをちゃんと定義できるのか?

194 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 05:56:17 ID:QuDkZhoL.net
日本の課長クラスって残業代節約するための昇格が半分くらいあるしな。その半分の首を切りたいんだろう。

195 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 06:51:08 ID:+W6qJBuW.net
無能はジョーカーになる前に野垂れ死させたれ
我々経営者に牙を任せないようジョブ型でいじめてやる

196 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 07:07:28 ID:2nwOoxYZ.net
日本のITでNTTの名前が出てくるのが
日本でまったくIT産業が育たなかったことを象徴してるな
そのNTTグループも稼ぎ頭はドコモだし

197 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 07:15:58 ID:/VVorBF5.net
>>180
確かに。欧米などだと同業他社でも転職できるのに、
日本は「企業秘密、企業秘密」と言って転職しにくくしてるんだよなw

評価する側はつるんで競争しない中で、
評価される側に競争を強いるのは、長期的には企業価値を損なう。


>>195
山神さんのような凄腕のスナイパーになる必要はない。

東電では少数株主/個人株主が、旧経営陣から13兆円の賠償を勝ち取った。

今の経営陣がヨボヨボになって体力・気力が衰え、
かつ日銀・年金の買い支えがなくなって株価のメッキが剝がれた時に
裁判すれば勝訴は十分可能。

198 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 07:32:49 ID:JS8x5Xq9.net
>>192
能力のある人間が出世できると思っていられるなんてウブですね

199 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 07:37:50 ID:WoMJq57q.net
>>198
そうではなく、媚びへつらいだけで出世できると思っているならすればじゃん

200 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 07:45:43 ID:4fkb53q/.net
>>183

うそを広めるな。

ジョブ型は、ベースのサラリーと

パフォーマンスボーナス。

評価はあるが、ノーカーブ。正規分布に押し込めず、相対評価ではなく、絶対評価するのがはやりだよ。

201 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 07:51:52 ID:4fkb53q/.net
>>172
Nは、相対評価やめたからな。
人事が分布にならす目線合わもやめた。

上司の評価がそのままつく。

健全になってきているよ。

日本式は、高度成長期にしかつうようしないんだよな。

だから戦前のよに諸外国の制度をどんどん取り込まないといけなない。

202 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 07:55:26 ID:zD+iWO8m.net
日本の制度がいろいろおかしいだけ
根本的には、専業主婦が前提の生活給だからな
中年なったら給料が上がるのは、教育費がかかるようになるからだけの理由
定期昇給なし+役職手当(ジョブに応じた手当)でOK

203 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 07:58:19 ID:zD+iWO8m.net
定期昇給なしの基本給って最低時給でいいと思うんだよね
インフレ率に応じて上がっていくと
で、役職がついたり、技能や技術がある人は、手当という形か、別途支給
このプロジェクトの長には月10万+とかさ
職階制っていうのが根本におかしい
昇格とかいう概念をなくせ

204 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 08:03:01 ID:zD+iWO8m.net
中高年の男の既得権なんだけど、裏には家族やらマイホームやらがあって、
切り込めなかったんだよねー
でも、今は奥さんも働く時代だし、ローン持ってるとは限らんし、
どんどん既得権ははく奪していいよ
誰も困らんから
子会社やら氷河期やら非正規やら、変な搾取対象作って無能な中高年の男の賃金を高位保持するのはやめてくれ

205 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 08:05:30 ID:zD+iWO8m.net
数式化すれば、教育費+ローンの分が、定期昇給・昇格分だったわけ
上がってもらわないと銀行さんも学校さんも困ったんだよね
だから無能な男までわざわざ給料を上げてた
海外だと男だからって別に給料上がるわけじゃないし、日本の男(大手総合職)のような給料カーブ描く社員なんてごくわずかだよ
それこそエリート

206 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 08:43:15 ID:R9NC28AE.net
>職階制っていうのが根本におかしい

まぁジョブ型になってもランクは残るからなw
今までは
 Xというランク
 Yというランク
だったのが
 Xというジョブ
 Yというジョブ
に名前が変わるだけ

207 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 09:02:06 ID:OLUf8US1.net
>>206
ジョブ型だと学歴階級が顕著になるしな。
何々のマスターと資格とかないとなれないジョブってのは普通に出てくる。
階級制社会だよ。

208 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 09:04:47 ID:R9NC28AE.net
本当のジョブ制はそうだけどNTTのは名目だけだから…

209 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 09:42:18 ID:UQnd23LZ.net
昔NTTデータなんかに就職しなくて良かったわ

210 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 10:35:00 ID:z6QEQlta.net
さっさとジョブ型にしろや

211 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 11:20:15 ID:ldvkPbF+.net
ジョブ:エクセル職人

212 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 11:47:55 ID:aQRQPYin.net
>>144
いや、市役所も同じ

213 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 11:57:54 ID:4fkb53q/.net
>>205

そうそう。社会主義国家だったんだよな。

ドイツフランスのように社会主義に舵をきるならいいんだが、資本主義の皮をかぶった社会主義国家でやってきた。

これからは是正すべき。

セーフティネットも企業に負わせず國がやるべしだよな。

214 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 15:32:40.67 ID:Nt09psjj.net
この会社の売り上げの半分はもはや海外からもたらされてるんだけど、

215 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 15:46:30.76 ID:XvsYWxhK.net
管理職は管理が仕事なんだからがジョブ型もクソもねーだろ🤔

216 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 15:51:05.16 ID:R9NC28AE.net
マネジメント職という現業の補佐と、
日本で言う管理職はまるで意味がちがうからね

217 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 16:10:59.47 ID:ENPvb4r+.net
ジョブ型にすると固定費がかなり圧縮できるから経営側にとっては最高のシステム
逆に労働者にとってはポジションが限られてくる事で実績上げてもポジションが上がらない限りは報酬が上がらない状態になる最悪のシステム

218 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 16:14:43.84 ID:1yfyyFG+.net
>>20
超合金ってのは一般名詞ではなくマジンガーZの2つ名でいわゆる固有名詞
ってのをNTTデータの窓際の課長に教えてもろたわ

219 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 16:16:59.58 ID:9Ygs6LUC.net
先駆者ソニーでは旧体系から新体系に変わる際に大部分の社員が下方向へのスライドを強要されて年収大幅ダウンが続出した
合理的な理由なく仕組を変える事で社員に不利益を与えるのは違法なはずなんだが労組がまともに仕事せず罷り通って阿鼻叫喚

220 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 19:00:58.46 ID:MP0gfu7l.net
>>219
管理職なら労組脱退済や

221 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 19:30:31.88 ID:kvVNLX5D.net
大企業で「ぜひDXに関わりたい」従業員はわずか12%
https://data.wingarc.com/how-to-accomplish-dx-43603

222 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 20:06:59.46 ID:OifL3CNY.net
デラックス

223 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 20:07:04.20 ID:kK7VOrJt.net
かなり違うtomorrowwwwww

224 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 20:57:49.59 ID:aAJNwi+/.net
そもそも、DX以前に使えない管理職をどうにかする方が先でしょ。

225 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 21:18:59.16 ID:52hsy1K+.net
データは学歴だけで何も取り柄がない人が行くところって前から言われてる

226 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 23:24:12 ID:T7N+kfHy.net
日本の雇用形態は、今後30年は混乱してる気がする

227 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 23:55:23 ID:iyRpUpj9.net
どう表現しようが、人切りと給与削減の手段でしかないよ。

228 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 23:59:40 ID:VV1oonO1.net
忍者とか賢者になれるの?

229 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 00:20:27 ID:9B0bKtcm.net
管理職以外にさせるってこと?

230 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 02:22:50 ID:T+aYguIo.net
>>98
> NTTデータ・富士通・NECって日本IT界の三大癌だわなw

NRIは?

231 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 03:00:02 ID:T+aYguIo.net
航空管制レーダーは初日の数秒で停止となり元システムへ戻されたり
地銀は一斉に停止したり
政府系金融機関は受注した機能の半数まで要件切落としたり

この会社、打率落ちまくりだったしな
二次請、三次請と関わっちゃいけないと言うのは業界では最早常識

最近は下請けに人集めさせる時に、余りにもこの会社の下請けでは人の集まりが悪いので、まずはセキュリティを理由に会社の名前を伏せて面談し、当日待ち合わせ場所までセキュリティを理由にNTTDの名前を一切公開しないとか笑っちまうような姑息な方法を取っている。

本社の豊洲などではもう人が集まらない
しかもプロジェクト拠点もすぐにバレてしまい誰も来なくなる
その為、当日の待ち合わせまでは隠すに隠してNTTデータと気付かせない努力をしないと行けなくなった

待ち合わせ場所のビルは全く無関係の近所の大きなビルの玄関前を指定し、そこから移動させて着任などの異様な手法も取るようになった

しかしそれもしばらく経つと異様さしか漂わなくなり
ビルに移動して来てNTTデータの文字を見るとその場でせっかく集めたメンバーがいきなり帰宅し逃げて行くと言う異様な事態も増えて来ていた

まずこの会社の下請けになる事そのものは人材を提供しながら稼ぐ、いわゆる派遣会社の売上収入としての金貨そのものは安定はしている
しかし近年ではせっかく確保した人材を失うケースにもなりかねないので、この会社と向き合うのは相当なリスクも覚悟しなければならないと言うこと

もしこの会社と取引せねばならない程の切羽詰まった状況ならば、例えばフード系バイト経験者や元美容師や風俗店経験者などのデスクワーク希望者を積極的に集め、職務経歴は擬装した上で送り込むなど、若い未熟な未経験者の育成現場と割り切るのが賢明かと思う

232 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 05:37:38 ID:uevW1RyR.net
>>215
マネジメントするのは手段
目的は別にあってチームでその目的を達するためのマネジメントをするのが管理職の仕事
だからジョブ型雇用で何も変ではない

もういい加減昔のような雇用は無理って理解しようぜ
終身雇用年功序列は人口増加局面で高齢者が少なかったから成り立っていたにすぎない
今の日本は世界最悪の少子高齢化の国だ
どう考えても維持できるわけがない

233 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 05:57:27 ID:Y99QG292.net
年功序列で育ってきた人間にジョブ型の評価なんか無理だよ
仲のいい人間は上がり嫌われてる人間は下がるだけ
もしくは准年功序列みたいなナァナァになるだけ

234 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 06:10:45 ID:CHbrQ7vY.net
>>231
それマジ、誇張してるんだよな?そんなヤバい自体想像できん
最後にここに関わっていたの10年以上前だと思うが、その時はエリート気取った感じの悪い会社だった

235 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 06:12:41 ID:9B0bKtcm.net
>>232
ジョブ型なら成り立つ理由が一個も書いてないのが着目すべきところだな
日本がダメなのは雇用形態のせいじゃないから書けないわな

236 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 06:38:16 ID:uevW1RyR.net
>>235
日本がダメなのは内需依存なのに少子高齢化だから

人口増加局面なら終身雇用年功序列は上手く働いていた
これが日本の強さの源泉でもあった
でも今の日本は世界最悪の少子高齢化社会なんだよ

高齢者が多く若者が少ない社会で終身雇用年功序列は維持できない
企業にその制度を取り続けるメリットがないからな
人口増加局面の高度経済成長期は企業側にメリットがあった

237 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 06:40:01 ID:uevW1RyR.net
なぜジョブ型か?
端的に言えば終身雇用年功序列で上がりすぎた人件費の削減のためだよ

生み出す成果に対する報酬の適正化のためにやっている

238 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 07:10:20 ID:hlsXY1oT.net
>>236
それは違う。
もしかつてのようにほぼ皆結婚して子供2人以上いて、今の新卒が2倍くらいいたら、

「ごく一部だけ正社員にして、残りは非正規にしようw」

と今の経済界なら、なるに決まってるw

とにかく日本は、先ず上から変えないとダメ。

下の流動性を高めるのは、上を固定させるから逆効果。

まだ少子化だから、1人あたり所得の減少も抑えられている。

高度成長期〜バブル期の優秀な財界人を
タイムスリップして連れてくることができれば、少子化問題は起こってなかっただろう。

239 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 07:23:04 ID:JrtEpRwz.net
ここにいるゴミどもは奴隷の分際で生意気
俺らに逆らおうとジョーカー気取りなら
マジで給料減らすか首にするよ笑?

240 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 07:24:28 ID:uevW1RyR.net
>>238
ならないよ
なぜ終身雇用年功序列がいいか分かるか?

将来への期待によってモチベーションを高めつつ
かつ大多数を占める若者を彼らが生み出す価値よりも安い賃金で雇えるからなんだよ
これこそが日本の高度経済成長を支えた一因でもある

今は若者が少ないからこの歯車が完全に逆回転している

企業はメリットがあったから終身雇用年功序列を強力に推進していたんだよ

少子高齢化がどれだけ社会を痛めつけているかいい加減直視した方がいい

241 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 07:29:30 ID:uevW1RyR.net
>>238
右肩上がりで人口増加、経済成長していたら
非正規なんて雇うのはデメリットしかないんだよ。
非正規なんて忠誠心も低いし、派遣会社とかに余計なコストを払うことになるから。

それでもなぜ非正規を雇うか分かるか?
いざという時に切りやすいし、昇給させる必要がないからだよ。
人口減少で内需が右肩下がりで将来不安だらけの日本で
企業が非正規ばかり使うのは自衛のための必然。

242 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 07:31:41 ID:uevW1RyR.net
少子高齢化こそが日本を没落させた最大の戦犯
そしてこれを40年間放置した政治家とそれを選んだ国民が悪い

243 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 07:32:49 ID:hlsXY1oT.net
>>239 240 >>241
いくら大口を叩いても、実際に2000年前後や2010年頃は・・

244 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 07:38:41 ID:uevW1RyR.net
>>243
何が大口なの?

日本が人口オーナス期に入ったのはバブル崩壊とほぼ時を同じくする1990年代中盤だぞ
2000年なんて企業は少子高齢化による歪みと闘っていた時代
だからこそ、正規雇用を絞って非正規を多用しだしたんだよ

245 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 07:42:39 ID:uevW1RyR.net
深刻な少子化になって既に40年くらいは経っている。

人口維持可能な出生率2.07を割ってからだと既に50年近く経っている
人口減少による痛みは出生率の低下に対して数十年遅れてやってくるから
少子化が最近の問題だと思っている人が多すぎ

246 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 07:45:23 ID:hlsXY1oT.net
>うちの地域じゃイオンなどの大手でも最低時給なんだよな

>昔、ダイエーに勤めていた人の話では最低賃金で募集してなかったらしい。だから潰れたという人もいたが。
>中内社長は戦地に行って死ぬ思いをしたので情があったのかもしれない。
>全国展開する大きなチェーン店が既存の店を潰して最低賃金近くで募集しているのは疑問を感じる。」

247 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 07:46:17 ID:hlsXY1oT.net
>>238
>高度成長期〜バブル期の優秀な財界人を
>タイムスリップして連れてくることができれば、少子化問題は起こってなかっただろう。

確かに最近の就活では外資が人気なのは、理にかなってますね。

タイムスリップのような時間移動はできなくても、まだ場所は変えれる。

司令塔が日本国外にあり、多くは上が優秀なので。

248 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 07:53:14 ID:d3SjprVJ.net
>>62
全員の年収が上がり続けているわけじゃない
しかも要らなくなったら即クビ

249 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 07:55:54 ID:uevW1RyR.net
>>238
あと、少子化って既にバブル期の時点で深刻だったって理解しているか?

なぜバブル期の優秀な経営者が深刻な少子化を招いたの?

250 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 08:02:21 ID:LcS8Gy6z.net
給料下げる口実ww
いつもの無能経営者

251 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 08:04:47 ID:LcS8Gy6z.net
>>236
経営者がバカで女を安い労働力として使うための男女雇用均等法
種もみ食えば来年は飢え死にするだろ?

252 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 08:26:02 ID:FepnVNg6.net
ジョブの格付けをするには
ジョブのすべての要素を数値化しなければ出来ない
その数値化は、人為性を廃除し科学的に行わないと妥当性はない
つまり、不可能

253 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 08:46:32 ID:Zk9ouBtS.net
>>250
そもそも終身雇用年功序列も人件費を下げるためにあったんだよ
それが日本の経済成長を支えた

少子高齢化しちゃったおかげで逆に人件費を上げる制度になって
困ってるのがここ30年

254 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 08:58:05 ID:mOd1afTW.net
バブル期入社組をいかに整理するか
どこの会社も頭を抱えているからな

255 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 09:21:00 ID:LcS8Gy6z.net
>バブル期入社組をいかに整理するか

役員首にすればいいじゃんw
役員一人で平社員10人と同じ効果
20人も減らせば大規模リストラレベルで整理できる

256 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 09:35:34 ID:T+aYguIo.net
>>239
> ここにいるゴミどもは奴隷の分際で生意気
> 俺らに逆らおうとジョーカー気取りなら
> マジで給料減らすか首にするよ笑?

大丈夫
うちは去年NG扱いになりました

今年3次請を使って人材集めさせられ
契約終わった後に就業先がここと知らされ
断ると「解約金を寄越せ」と・・・・

ついに詐欺罪や強要罪まで手を染めなくては成り立たなくなっている様子

貴方が気づいていないのは、一部の会社を除けばNTTDより我々の従業員を大切に扱って正しい受入れ対応を取って下さる大事な得意先が沢山あると言うこと
「どうしても」と言う事で、大切な得意先を後回しにして、良い人材をNTTDに送り込むのは無駄だと言うこと
正直、大切な人材を失うリスクを踏むほどの他社より高い金額を頂いているとは思ません

手を抜かずに受入れ体制を取れるようになってからカレンダーのスタートを切った方が良いですが、
まあ二次請にアレだね抜かれまくりでは()
おそらく無理でしょうね

貴方はおそらく二次請の人でしょうから、NTTDの方がこれを見ていたら会社に相談して二次請の管理手法を変えて行くべきかと思います

後は客に対してマイルストンの設定を見直させる手法を考えるべきかと
自動車や電機などのメーカーの開発手法から学ぶ所は多いですよ?

257 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 09:39:48 ID:T+aYguIo.net
>>241

> >>238
> 右肩上がりで人口増加、経済成長していたら
> 非正規なんて雇うのはデメリットしかないんだよ。
> 非正規なんて忠誠心も低いし、派遣会社とかに余計なコストを払うことになるから。
>
> それでもなぜ非正規を雇うか分かるか?
> いざという時に切りやすいし、昇給させる必要がないからだよ。
> 人口減少で内需が右肩下がりで将来不安だらけの日本で
> 企業が非正規ばかり使うのは自衛のための必然。

非正規化による固定費圧縮が先だったよな日本

非正規化や賃金上昇阻害が起こる

粗利上がる

若手の半数近くが人生諦める

結婚も子供も諦める

ピラミッドの再構築は今さら無理

じゃあ年功関係なく非正規化で日経で発表


結果はどうあれ予測通りのフローのようですが

258 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 09:43:32 ID:T+aYguIo.net
>>242

> 少子高齢化こそが日本を没落させた最大の戦犯
> そしてこれを40年間放置した政治家とそれを選んだ国民が悪い

これだけ派手な少子化は、先に来た訳じゃないよ
企業が加速させた側面はある

粗利重視で非正規化

じゃあ今から派遣の事務の女の子を全員正規雇用出来るかい?
昔の事務の子は軽自動車を買えるくらいはボーナス貰ってたんだぜ?

働けば金になったが、お父さんの月給とボーナスで暮せたから昭和のお母さんは家にいたんだよ

259 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 10:15:01 ID:T+aYguIo.net
>>245
> 少子化が最近の問題だと思っている人が多すぎ

誰も思ってないだろ
昔から何十年も聞いた言葉なのだから

要は日本はなぜ15年以上も賃金上がらなかったのかだよ
15年前の首相は安倍だったけどな

260 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 10:54:59 ID:G0azaH6X.net
本当に正社員が癌
1970年代からサラリーマンが増えてきて少子化が進んだし、
学歴やらそんなことしか興味がなく、子育てもまともにできない
いつまでこだわるのか

261 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 11:59:57 ID:Zk9ouBtS.net
>>257
無理だよ
世界最悪の少子高齢化なのに未だに内需依存の経済だからな

あの素晴らしい最強日本はもうやってこない
40年間で社会保障費給付費は100兆円増えた
労働者1人あたり年150万円も社会保障費負担が増えた計算になる

1人あたりの消費余力も落ちた上、消費の旺盛な若年層の人口が減り続けるから
もはや内需は絶望でしかない
当然企業もお先真っ暗の国内になんて投資しないし雇用も生まれない

262 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 12:06:59 ID:hlsXY1oT.net
>>260
つまり

「今の財界が進めてるように、もっと非正規やジョブ型を増やして、雇用を不安定にして給料減らせば、みんな安心して子育てする」

ということ???w

ヌキ蔵さん、今は「日本は批判されても殺されることはないからヘーキヘーキ」という国でないから、
炎上を狙ってYoutubeで稼ぐのは止めた方がいいですよww

263 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 12:34:20 ID:T+aYguIo.net
お前ら考えが足りないな
今さら同様したってしょうがない
先に非正規化を導入したau/KDDI やドコモや富士通に学べば良い
彼らは達観して非正規化を受入れているぞ

264 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 12:38:35 ID:5VsJgsOe.net
何時首切られるか判らない不安定で、退職金もボーナスも払わないで働かせる事が可能な被雇用者増やす。そんな弱い立場の人間の足元見て、死に物狂いで働かせれば安上がりに利益が出ると言う考え方は限界だと思う。

教職員が良い例だ。
段階その1 非正規の教職員だけでは食って行けないのでスーパーの店員とかバイトで食いつないでいるそうだが、何時生徒や保護者にバレるのか冷や冷やしてる人もいるそう。
段階その2 だからドンドン辞める
段階その3 非正規教員なり手も減る
段階その4 非正規のなり手が減った分、正規採用の教職員に負担が掛かる
段階その5 だから正規採用もなり手が減る
段階その6 教育学部の進学自体減っている。
段階その7 だからってすぐ非正規依存体質変えれれないで右往左往してるのは、製造業でもサービス業でも同じ。

265 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 12:41:31 ID:G0azaH6X.net
社畜とバカにされて悔しくないのか?
会社に餌貰って、その餌の多寡でブヒブヒ言ってさ
世界を見てみろ
社畜なんていない
人間の根本は家族であり、家族親族が協力して生きていくのが人間だ
社畜と専業主婦の核家族というのが人類史上まれにみる欠陥制度だったということ

266 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 12:44:47 ID:G0azaH6X.net
正社員とは、会社・組織に正しいと認められた社員であり、
非正規とは、会社・組織に正しいに非ずと認められた社員である
会社に認められた社員というのは社畜であって、人間としては欠陥である
日本の問題点は給料が安いことではなく、
会社と労働者の関係が濃すぎることにある
家畜ではないのだから、奴隷ではないのだから、宗教の信者じゃないのだから、
会社が命令できることは限られているし、労働者が会社を頼ることができることも限られている

267 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 12:46:20 ID:G0azaH6X.net
おまえらは学歴と社内の人事にしか興味がない欠陥品だ
何とか教会の信者と全く一緒なんだよ

268 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 13:02:18.64 ID:T+aYguIo.net
今さらジタバタするなよ
IT会社の勤め人のクセしてソースコード1行も書こうとしなかった大半の社員が悪いんだよ()
何が「イザとなったら私も書きますから」だ
書いた奴20年一度も見た事ねえし超笑う()

昨日は客先の情シスでニュース記事読んでみんなで楽しませて貰ったわ

ウチの客は「データは高いからうちの身分じゃ頼めない」「一時期安く見積もられても他で金取られて最後まで養分にされるから無理」だってさ()
みんな良く知ってるから諦めろ

269 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 13:09:45.61 ID:hD9Wx5QV.net
太田しんじはコンプレックすの塊
パワハラ野郎

270 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 13:13:22.31 ID:gIXPy9hu.net
白魔道士で

271 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 14:36:09.31 ID:iJ0d1jmb.net
>>268
お前の文章で、末尾に()が付いてる箇所は関数だからか?

272 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 14:39:28.85 ID:LcS8Gy6z.net
>世界最悪の少子高齢化

シナチョンは出生率1切ってる日本以上の少子高齢化国w
おまけに年金も保険もないよ?

273 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 14:46:23.03 ID:DvV5cph5.net
三百人リストラかあw
NTT本体がグループ会社を牛耳るようになってから、ドコモかしこも地獄だねえw
そらグループ最高益更新で経営者報酬と株価と配当金アップできれば従業員も顧客もどうだっていいんだろうが。

274 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 15:11:49.41 ID:I0VmESIs.net
NTTデータ
と出てると何悪さしたのか気になって見てしまう
先入観

275 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 15:36:19.33 ID:RJO+Z1DM.net
みかか
しちかち

276 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 15:38:02.68 ID:orqU6i82.net
進捗管理しかしてないイメージ

277 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 16:02:19.10 ID:9B0bKtcm.net
>>236
うっすら企業にメリットがあるかどうかを書いてるだけで
全く以てジョブ型は成り立つが年功序列がよい理由が書けてないことに気付け
それでいうと年功序列で給料が上がらないのと全く変化なしだからな
つうか内需依存ならなさら高齢者が金持ってるほうがいいとも言えてもう滅茶苦茶
このへん最低限の論理を述べるやつ1人も見たことがない

278 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 16:11:45.34 ID:3LCMFfCg.net
>>276
今どきの上流さんは営業だけじゃね

279 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 16:21:47.36 ID:AYAtlXEo.net
どうせジョブ型という名の賃下げだろ

280 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 16:32:50.84 ID:9B0bKtcm.net
>>278
打ち合わせ出席があるぞ

281 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 16:39:04.12 ID:ALDHAcIg.net
そもそも日本の経営者がDXとデジタル化の違いがわからない

282 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 17:06:28.92 ID:TP4kRhK9.net
入口のやりましただけではなく
問題点にどう対応したかまでやらないと
改革成果が上がっているようには見えないからな

283 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 17:09:46.84 ID:hdX4c6Tq.net
上流とか下流とか上下関係作るのってホント感じ悪い

284 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 17:31:00.09 ID:KHVQ2NVA.net
大手に居ると、今は大抵下流の工程は下請けにやらせろって言われるから、実践的な技術力はつかないだろうな

自社オンラインシステムが高額で、リーズナブルな値段でDRESSを提供してくれていた時代のNTTデータ(電電公社)時代は素晴らしかったんだが

285 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 17:45:38.42 ID:hlsXY1oT.net
>>284
そうそう。で、ますますジョブ型になると自分が手足を動かす
実践的な技術力がつく仕事は一般にランク(点数)が低く、

仕事を右から左に流す方がランクが高いから、
馬鹿になってくんだよなw

かつて時価総額で圧倒的世界一だったNTTも、
株価の価値がゼロになる日が来るかもしれませんね。

286 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 18:34:12 ID:udf4CKP2.net
DX人材がーつって、不足だ、募集だ言ってるけど、
問題の本質は、仕事を右から左に流すランクの高い手配氏の能力が低いことなのに、
逆にランクが低い実践的な技術力のある人材を募集するというアンマッチをやっていることに
気が付いている経営者は少ないんだろうな。

結局、問題の本質に正面から取り組まず低脳を高級で温存する一方、
他方で人材の使いつぶし・焼畑農法が続いて地盤沈下、世界から取り残されていくのか

287 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 18:52:41 ID:HXvp27cm.net
>>1
ジョブ型は能力主義とは違う
差別対策のための制度と学者は言ってるけど

288 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 18:54:35 ID:udf4CKP2.net
その方が労や提供する付加価値に対し目先の利益が良いように上っ面見えてしまうし、
誤ったマネージメント感や、上流下流意識、不労所得意識みたいな勘違いに染まると
抜け出せないんだろうな。
社会や人の意識は少しずつ変わって行っている。それは必ずしも良い方向とは限らない

289 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 19:11:17 ID:iae/ovBx.net
上流下流の呼び方はウォーターフロントからきたものだろうが
勘違いの差別バカが勝手に上級下級とか階層意識を持ってしまったんだな
いつの間にか一緒にモノ作る仲間と見れなくなってるんだよね

290 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 19:18:46 ID:h+gZ6+Di.net
大卒にも、ちゃんとした大卒とナンチャッテ大卒がいる。ちゃんとした大卒以外は管理職になれない方が良いと思う。例えばマーチ卒は一生ヒラとか。

291 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 19:23:49 ID:iae/ovBx.net
大学名とかどーでもいいんだよ、マネージメントを学んで習得していたらな

292 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 21:17:16 ID:uevW1RyR.net
>>272
中国は去年ようやく日本を下回っただけで
日本より出生率が高い時期が長かったからまだ高齢化率は低い。
韓国なんて今や出生率0.8だが、こちらも出生率が落ち続けて火が浅いから高齢化率はまだ低い。

日本の高齢化率がクッソ高いのは出生率2.0以下を50年近く、
出生率1.5以下を30年くらい続けているから。
さらに最悪なのはあなたの言うように手厚い社会保障があること。
現役世代が高齢者の社会保障で押し潰されている。
内需依存なのに現役世代の消費が押し潰されて、
そもそも消費な旺盛な若年世帯が減っているから経済も成長しようがない。

韓国や中国は高齢者に厳しい国だからまだマシ。

293 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 21:20:56 ID:uevW1RyR.net
>>277
日本の金融資産は高齢者に大きく偏っているが、
高齢者が金を消費しないからデフレが続いているんだろ。
高齢者に金を渡しても消費なんてしない。
だから日本は税制で子や孫に生前贈与させて消費を促そうとしている。

294 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 01:49:44.66 ID:gbJFdnJH.net
データは常に人足りないからリストラは無いよ
どんどん中途採用してるしな

295 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 03:35:37 ID:rJFxZjv1.net
>>293
金融資産は積分だから高齢者に偏るのは当たり前
そしてそれはジョブ型関係ない
より不安定な状況に置くなら消費しない方向に動くとも考えられる
このあたりも考えたら容易に分かるよ
書き込む前に1秒でもいいから考えよう

296 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 05:05:36 ID:SdqoYWwM.net
>>295
ジョブ型で格差が拡大したり消費が減退するのはその通り。

でも少子高齢化で企業に終身雇用年功序列を続ける意味がなくなったから
ジョブ型なり不安定で格差のある雇用に変えざるを得なくなっているだけだ。

企業は利益追求のための集団であり、人口の増えていた高度経済成長期には
企業は利益追求のために終身雇用年功序列を選んでいた。
若者が多く高齢者が少ない社会ならその方が人件費を安く抑えられるし、
経済成長が続いていれば解雇できないリスクは考えていいからね。

297 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 05:33:01 ID:SdqoYWwM.net
今現在、企業が高齢社員の人件費で苦しんでいると言う事実こそが
高度経済成長期にどれだけ終身雇用年功序列で企業が得をしていた事の証左でもある。
高度経済成長期に本来払うべき給料を先送りして、それを今払っているんだから。

賦課式の年金なんかもそうだけど
日本はこの手の人口が増えていればうまく機能する制度だらけ。
なぜ人口を減らさない努力を必死でやらないのか、
それをやらないならなぜ社会のシステムの抜本改革をしないのか謎でしかない。

298 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 05:36:05 ID:oKghnLRH.net
うちの会社も幹部だけジョブとかやってる
全く意味ないw

299 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 05:37:35 ID:oKghnLRH.net
ジョブという新たな身分制度を作っただけだよなこれ

300 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 05:47:55 ID:0xQ86xY2.net
管理職に求められるマンさん

301 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 06:50:39 ID:l7+7fhNC.net
>>298
内も。
非管理職を管理するジョブとか言われてもな。それはジョブなのか?って思う。

極論
非管理職の能力が高ければ、管理不要だし。
非管理職の能力が低ければ、管理不能だし。

非管理職のほうが本来ジョブ制度で契約すべきだろうと思うわ。
出来る非管理職は多数または高度なジョブを契約して高給。出来ない非管理職はその逆。

管理職はもっと数を減らすことができるし。

302 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 07:11:04 ID:BJJ9NJoW.net
>>296
それ全く、導入した側の言い分は「派遣業の規制緩和」の時と同じ。

このジョブ型も、100%失敗する。

一時的に利益が出ても、長期的な競争力は落ちる。
本来は評価される側から動かないといけないのに、かえって上を固定させる。

「少子高齢化だから」「経済成長してないから」と言うが、この制度こそが、それを助長している。

どうしても人件費削減や雇用の流動化が必要なら、他のオプションもあったのに。

>>297
そら、こういう制度の導入ばかり続けば、普通の日本人なら

・子供の数を増えさない
・無駄なものは買わず消費を抑える
・海外・外資に活路を求める

で対抗するのは当然のこと。

303 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 08:13:57 ID:popqy/56.net
活路は自治体などの公共案件(コロナ関連)や助成費に見出し
一次受けして、一部抜き下受けに投げるのが手堅い。サルでも儲かる
高税率→ばら撒き→公共案件請→○投げ
こういうサイクルで回っている経済

304 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 08:33:20 ID:Q7v4xDtp.net
>>302

> >>296
> それ全く、導入した側の言い分は「派遣業の規制緩和」の時と同じ。
>
> このジョブ型も、100%失敗する。
>
> 一時的に利益が出ても、長期的な競争力は落ちる。
> 本来は評価される側から動かないといけないのに、かえって上を固定させる。
>
> 「少子高齢化だから」「経済成長してないから」と言うが、この制度こそが、それを助長している。
>
> どうしても人件費削減や雇用の流動化が必要なら、他のオプションもあったのに。
>
> >>297
> そら、こういう制度の導入ばかり続けば、普通の日本人なら
>
> ・子供の数を増えさない
> ・無駄なものは買わず消費を抑える
> ・海外・外資に活路を求める
>
> で対抗するのは当然のこと。


大丈夫
自分達の順番が来たからとジタバタしても無駄だよ
もう日本終わってるから()

つか自分達も同じ運命になったからトリガが発動したとか思ってる?
とっくに終わってたんだよ

305 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 08:44:13 ID:rJFxZjv1.net
>>296
>でも少子高齢化で企業に終身雇用年功序列を続ける意味がなくなったから
>ジョブ型なり不安定で格差のある雇用に変えざるを得なくなっているだけだ。
全く景気とか無視して企業の短期的生存を考えたらだろ?
それは考える意味はないとわな
企業の短期利益最適化を考えすぎるのも日本がダメになった原因の可能性はある
現にゾンビ大企業だらけ

306 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 08:49:15 ID:Q7v4xDtp.net
そんな日本の心配を急に始めなくても良いよ()

お前ら水曜まで非正規社会化に興味無かったじゃん
「負け組が何言ってんの?」とか書いてたし()

307 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 08:54:03 ID:5soW/lk4.net
>>305
終身雇用年功序列も企業の短期利益のための制度だったんだけどな。
高度経済成長に大多数を占めていた若者の払うべき給料を
将来に先送りして短期利益を貪るためのな。

企業は自分たちが得する制度しか採用しないよ。
自社は損するけど社会のためだと言って言うこと聞くわけがない。
高度経済成長期は企業の短期利益と社会の利益が一致していただけだ。

308 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 08:56:41 ID:5soW/lk4.net
>>302
深刻な少子化は経済絶好調で給料が高く税金や社会保険料も安く
非正規なんてほとんどいない1億層中流だった1980年代から始まっている。

貧乏でも格差があっても子供を産み育てると得な社会なら子沢山になるし、
子育てがそんな社会ならどれだけ平等で豊かでも少子化になる。
途上国が子沢山なのは豊かだからではなく子供がいた方が得だから。

309 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 09:01:06 ID:5soW/lk4.net
社会のためにはこうすればいいと主張するまではいい。
ただし、それを実現するのを企業や個人に押し付けるのは間違っている。

企業や個人が自発的に、自分たちの利益のために
社会が良くなる行動をするように制度を設計するのがあるべき姿。
人間は知性があって合理的な生き物だから損する行動を自発的にするわけがない。

310 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 09:05:05 ID:BJJ9NJoW.net
>>308
地球全体の資源やエネルギーや食糧を考えれば出生率は2弱が理想で、まさに1980年代は理想だった。


経済界「日本の少子化は深刻。政府は楽観視せず、真剣に対策してほしい」

政府「君らが経営者・経営陣を総入れ替えして方針を変えれば、解決するよw」

311 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 09:09:31 ID:fKbkMG1B.net
>>294
そういうことか オソロシス

312 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 09:10:42 ID:Hi3lOXJL.net
>>13
そうだよ
実質 クビだよってこと

313 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 10:35:39 ID:5soW/lk4.net
>>310
1980年代なんて暗黒の始まりの時代だろ。
バブルに沸いていた裏で1989年に出生率1.57まで落ちて
その後の暗い暗い日本の未来を決定付けた。

314 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 13:22:38 ID:IPIqhKp0.net
管理職はジョブ型
こりゃ面白い

315 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 13:23:40 ID:IPIqhKp0.net
>>294
でも年収安いんでしょう?

316 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 13:57:08 ID:Q7v4xDtp.net
ジョブ型宣言 = 退職金&賞与大幅減額 だからなあ

317 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 14:23:31 ID:cTLODps/.net
きちんと管理職のジョブを定義できればいいけどね、難しいでしょ

非組合員の処遇なんて、経営層の算術次第でどうにでもなるもんね

318 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 14:39:01 ID:OJu15ZgG.net
組合員をジョブ型にしないのは、
マネジメントばかりしかしてなくて
技術的なことに疎く、無能がバレるから?

319 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 16:41:40 ID:uFOH284q.net
実務を避けて名ばかりのマネージメントに逃避しているようにみえるんだか

320 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 18:14:13 ID:jurKKdbp.net
>>317
そりゃそうだろ

経営者は株主から結果を求められ、
管理職は経営者から結果を求められ、
管理職は結果を出すために一般社員を適切な待遇で雇う
これがグローバル企業のやり方

給料ケチって有能な社員に逃げられて結果を出せなければ管理職や経営陣の責任になる

321 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 18:48:27 ID:Q7v4xDtp.net
>>318
> 組合員をジョブ型にしないのは、
> マネジメントばかりしかしてなくて
> 技術的なことに疎く、無能がバレるから?

いや元から大した給与じゃ無かったみたいだな

322 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 21:12:06 ID:rJFxZjv1.net
>>307
>高度経済成長に大多数を占めていた若者の払うべき給料を
>将来に先送りして短期利益を貪るためのな。
これは全くの間違いで年齢が均一に分布してるなら先送り出なく定常状態

323 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 21:25:52 ID:Zbjry8PK.net
ジョブ型ってのはつまり
「おまえらはお店に並んでる商品だぞ、会社はすきな商品を手にとって買っていくからな」
てことだからな

324 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 21:36:46 ID:fSEEnETX.net
一番掃除しないとダメなのはこういう事決めて仕事してる気になってる
年功終身で上にいって未だに昭和のいい時代感覚のまま馬鹿やってる老害ども。なんだけどね。
一番の決定権持ってる所に時代遅れの白痴しか居らんのではそら下がなにやっても
他所に勝てる訳なかろうよ

325 :名刺は切らしておりまして:2022/08/07(日) 22:12:21 ID:R4Z/c00S.net
低賃金派遣奴隷化か

326 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 05:45:20 ID:XDXmtW08.net
まあ実力から言って相応しい気がするけれどな

327 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 07:18:20 ID:eWMTcupn.net
>>322
その前提が間違っている

高度経済成長期は若者が多く高齢者が少ない社会だった
だから終身雇用年功序列は人件費を抑える効果があったんだよ

今は逆で若者が少なく高齢者が多いから人件費を押し上げる要因になっている

328 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 07:22:13 ID:1cW3WsMN.net
管理監督者とは違う管理職というジョブとは

329 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 07:24:35 ID:eWMTcupn.net
年金だって出生率2.07をずーっとキープできているなら
世代間の格差もなく何の問題もなく維持できるんだよ

でも、そんなのは誰でも知っているし、机上の空論でしかない
実際には2.07以下が50年近く続いているんだからな

日本がかつて大成功した制度って人口減少社会だとどれもうまく回らない

330 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 09:59:48 ID:LPBPbtu4.net
管理職に求められるマッスル💪

331 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 10:18:35 ID:X5vI0G4i.net
よくわからんけど要するに賃下げだろ

332 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 10:20:20 ID:9xVJ1HEm.net
年功序列賃金慣行の崩壊?

333 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 10:33:03 ID:2vNJgYEA.net
GAFAMのような一流企業だと、
社員の幸福や睡眠時間が実績(創造力、技術革新、営業利益)に結び付くという
最新の研究結果を知っているから
それに対しての取り組みをやっているけど、
日本企業は研究をすっ飛ばして
適当に目に付いたところだけ真似をしていて
理念や本質が
理解できていないイメージ。

いつまで経っても技術革新が起きずに、
儲かるのはパソナみたいなリストラ系企業だけ。

そりゃデフレになるでしょと。

334 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 10:42:39 ID:OYAaUIsA.net
要は給料カットです

335 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 12:05:50 ID:1cW3WsMN.net
残業という概念も消失

336 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 13:32:43 ID:hKvEEBw4.net
契約社員でいいやん

337 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 14:02:15 ID:0Mbkb2v7.net
住宅ローンと教育ローンを抱えてチキチキマシン猛レースか

338 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 14:39:54 ID:Jm2qIwy7.net
>>333
あいつらもマウンテンビューのお友達で回してるだけの人たちなんだな
租税回避のノウハウ
次にすごいすごいと崇めるコンテンツ
みんな決まってる

339 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 16:15:50 ID:gjituVMc.net
>>327
いやお前の認識の方が間違ってると考えたほうがいい
年齢構成一定といういびつな状態を許容するんだからシステムとして破綻が遅い
若い層の方が多いのが普通でそうじゃないならシステムの前にすでに経営が破綻してるわけ

340 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 18:08:22 ID:ileJVNvA.net
今回 一番悲惨なのは二次請けの訳の判らん中小零細だろうな
もっとも三次請けや派遣調達しようとも派遣からはエントリー無く、SESもメンタルテストで名指しで批判しときゃ指名からは逃げられるから
残業規制も45h入ったし詰んだんじゃねーの?このスキーム

341 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 18:18:43 ID:+18PnxIf.net
DX=周回遅れのIT化

342 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 18:24:06 ID:ileJVNvA.net
>>341
周回と言うよりか
ジョブ型移行の時に唱える念仏だね

https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/interview/i-202106140001.html

https://www.kddi.com/corporate/sustainability/employee/labor/

343 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 18:31:54 ID:0SxI99+M.net
デラックス事業部

344 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 18:33:16 ID:O3tk0JMW.net
>>339
韓国のように終身雇用年功序列じゃなければ
パフォーマンスの落ちた高齢者の雇用が失われ
企業としては若い人の多い状態が保たれるよ。

少子高齢化で戦える、経済成長できる社会ってこういうもの。

345 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 19:11:42 ID:WnAUpZTG.net
>>333
>GAFAMのような一流企業だと、
>社員の幸福や睡眠時間が実績(創造力、技術革新、営業利益)に結び付くという
>最新の研究結果を知っているから

確かに。社員の幸福にも気を配って世界中から優秀な人材を集めてるGAFAMとは対照的に・・・

「少子高齢化だから消費税増税」
「少子高齢化だから派遣業の規制緩和」
「少子高齢化だから裁量労働制」
「少子高齢化だからジョブ型」
・・・・

とか日本はやってるから、余計に少子高齢化と人手不足(奴隷不足)を加速させるよなw


>そりゃデフレになるでしょと。

ただここ30年、バブル期からずっと労働人口は増え
少ないパイの奪い合いでデフレだったが、

ここ2〜3年に限れば労働人口は微減に転じているという良い傾向もある。

周りの国の人件費が急速に増えてるのも大きい。

このまま労働人口が減れば、ようやく日本もデフレ脱却できる(≒給料減が止まる)期待はある!

346 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 20:58:07.89 ID:O3tk0JMW.net
>>345
労働人口が減ったら税金や社会保険料を上げざるを得ないでしょう。
社会保障給付費は既に130兆円を突破して、
今後も毎年2〜3兆円のペースで増え続けるんだから。

国債発行で賄おうとすると円の価値がさらに落ちて
円安、インフレが加速するだけだしな。

347 :名刺は切らしておりまして:2022/08/08(月) 23:05:07 ID:/m4tQMi+.net
冷静に考えるとメンバシップ型って異常な制度だよな

348 :名刺は切らしておりまして:2022/08/09(火) 00:09:56.32 ID:g5PhXDIH.net
>https://www.nira.or.jp/pdf/0905report_4.pdf

若い人のほうが生産性がいいという前提も実は怪しいんだけどね
老害老害っていいながら、この前提を調査した結果は俺たちの期待と異なる統計データを示したw

349 :名刺は切らしておりまして:2022/08/09(火) 03:21:56 ID:t6t0wP3B.net
>>347
ジョブ型も異常
異常じゃない制度なんてない

350 :名刺は切らしておりまして:2022/08/09(火) 07:14:30 ID:J0ut2TfA.net
>>342
「パーパス」ワロスw

351 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>346
>労働人口が減ったら税金や社会保険料を上げざるを得ないでしょう。

しかしだからと、この30年は労働人口を増やし続けたが、
結果として過度な競争で1人1人が貧しくなり、かえって社会保険料が重くのしかかっている。


>国債発行で賄おうとすると円の価値がさらに落ちて
>円安、インフレが加速するだけだしな

むしろこれが正解に近いでしょう。
1人あたりの名目所得が増えれば負担率は減る。

1人だけ年収500万円から1000万円になっても負担率は少し減る程度であるが

(何故同じでなく、少し減るかと言うと社会保険料には逆進性があって、
さらに年収が増えると負担率はドーンと減り、
社会保障のあり方としては、これはこれで問題であるが・・・)

みんなが年収500万円から1000万円になるくらい増えれば負担率は半分になる。

352 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>351
インフレさせて支給額据え置きかw
高齢者殺しだなwww

353 :351:[ここ壊れてます] .net
>>351
(続き)

「名目所得が2倍など、増えるはずない」と思うかもしれないが、

世界と比べても日本の過去と比べても
30年も経てば国民の平均所得が2倍になるのは普通、いや増え方は少な過ぎるくらい。

労働人口が減れば、働き手の立場は強くなる。
周りの国の人件費も急激に上がっている。

将来は悲観ばかりない。

ジョブ型で低い評価をされたら、平凡なサラリーマンでも
辞表を叩きつけて会社を辞めれるくらい人手不足になれば、日本は復活する!

354 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ジョブ型雇用ってハッキリ言ってレイオフ制度とあんま変わらない。担当範囲の仕事が終わったら、基本的に給料出ない。

355 :名刺は切らしておりまして:2022/08/10(水) 01:17:30.74 ID:WAw2dSUd.net
>>349
日本のジョブ型ってアメリカのと全然違う物になってるみたいやな

356 :名刺は切らしておりまして:2022/08/10(水) 02:13:21.75 ID:ij2pn+Kt.net
初めてジョブ型非正規社員の実態を知った
世間の周回遅れのNTTD関係者が草

357 :名刺は切らしておりまして:2022/08/10(水) 03:28:56.24 ID:wrJAM/ha.net
>>355
日本には社会全体の労働力循環の概念がないんだから
一社だけでやったって全然意味ないもんね
社内で回すだけなら適材適所って以上の意味はないような

358 :名刺は切らしておりまして:2022/08/10(水) 04:18:16.34 ID:nZbcFOnX.net
>>357
人事評価が儒教的価値観に引きずられてるから
外部の人に高給払えないでしょ
使える使えないという兵隊を見定めるかのような態度取ってる時点で失敗確定
その時点で全くもって意味を成さない

359 :名刺は切らしておりまして:2022/08/10(水) 07:53:01.89 ID:Mef2hoyK.net
>>357

> >>355
> 日本には社会全体の労働力循環の概念がないんだから
> 一社だけでやったって全然意味ないもんね
> 社内で回すだけなら適材適所って以上の意味はないような

大丈夫w
経団連の4割の企業が導入済だから()

360 :名刺は切らしておりまして:2022/08/10(水) 07:54:50.57 ID:Mef2hoyK.net
>>358
大丈夫ウチの会社とっくにNGだからDさん
二次請や三次請に詐欺みたいな人集めだけは禁じてね
当日行ったらDとか勘弁だし()
他にもっと大事な顧客と仕事があるから

361 :名刺は切らしておりまして:2022/08/10(水) 19:21:48.67 ID:NMPA/dvI.net
>>359
だから問題なんだろ? 日本式ジョブ型は:

・評価する上どうしは実質終身雇用で競争しない。

・「企業秘密」と称して同業他社に転職しにくくしたり、
 「経済安保」と称して中途採用に積極的で給料の高い外資に転職しにくくする。

が大きな問題としてある(>>180)。

プロ野球に例えれば、戦力外通告になったり
スタメンを外れた選手が他に行こうとすると・・

「あなたはうちでピッチャーだったから、他の球団でもピッチャーをやったら訴えるよ」
「あなたたうちで野球選手だったから、うちから出るならサッカーやラグビーなどに転向しなさい」

というような制度だw

こんな制度が経団連企業の4割?もあれば、さらにおかしくなるのは当然だろう。

362 :361:2022/08/10(水) 19:24:14.80 ID:NMPA/dvI.net
>>361 
(続き)
が、1920年代〜1930年代も「上は終身雇用で安泰、下は少ないパイの奪い合い」
で似たような社会だった。

今回も、もう大企業の4割で導入されてしまったなら、できるだけ早い時期に
「公職追放令+ハイパーインフレ」に近いことを起こして

 1. 先ず、上を代える
 2. それまでの歪んだ制度でできた格差をリセットする

が必要だろうし、そうなるだろう。

363 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
働かなくていい会社なんだからまだ幸せだろ

364 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>361

> だから問題なんだろ? 日本式ジョブ型は:
>

つかアンタら先週まで問題だと思って無かったじゃないか()
たまたま自分達の順番が来たから今さら遅れて問題提起とか草

365 :名刺は切らしておりまして:2022/08/14(日) 16:32:37.51 ID:hRy9DCoc.net
>>355
ジョブ型の利点は臨機応変な採用ができること
なのに、1は管理職からジョブ型を始めるというw

過去の失敗は須らく、人事部が人事権を手放さないことにある

366 :名刺は切らしておりまして:2022/08/14(日) 17:56:16.92 ID:0RcsxS68.net
ジョブ型って英語噛ますと途端にぼやけてしまう。客先と協議してアプリの仕様を作る仕事:abcd1234、アプリを作る仕事:efgh5678ってな具合に仕事が番号で仕分けてある。その番号が自分の給料の金の出所でも有って、客先と協議してこういう結果出したと認められたらそのabcd1234から5万円貰えるとか。そう言う感じで給料が決まる。それで担当業務が無いと金の出所が無い=在職してても金貰えねって事になるのがジョブ型雇用。

367 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ジョブ型導入企業

日立製作所(管理職:21年4月以降、非管理職:22年7月以降)
富士通(管理職:20年4月以降、非管理職:22年4月以降)
資生堂(管理職:15年10月以降、非管理職:21年1月以降)
ブリヂストン(管理職:21年1月以降、非管理職:21年1月以降)
オリンパス(管理職:19年4月以降、非管理職:23年4月以降)
テルモ(管理職:22年4月以降、非管理職:未定)
NTT (管理職:20年7月以降、非管理職:未定)
NTTデータ(管理職:22年7月以降、非管理職:未定)
KDDI (管理職:21年4月以降、非管理職:20年8月以降)
パナソニック(管理職:22年4月以降、非管理職:22年4月以降)
三菱ケミカル(管理職:20年10月以降、非管理職:21年4月以降)
NEC (管理職:23年4月以降、非管理職:23年4月以降)

368 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>48
仕事できないのにただ勤務年数が長いというだけで居座っている老害を排除できてうれしいじゃん

369 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>197
日本のサラリーマンが転職しにくいのは企業秘密がーじゃなくて企業内でしか通用しないスキルを求められるから
業界標準となるスキルが明確なIT業界だと日本でも普通に転職してる

370 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>369
それは極めてその通り >>180へレスしている>>182なども指摘している

>>368
ただし、もうちょっと俯瞰的に見れば
年功序列=若手の時は能力によらず給与抑制されていた この補償をどうするかという議論は必要

371 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
可哀想ジョブ型かよ
間違いなく社員もだろうな

372 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
むしろ今までジョブ型じゃなかったんか

373 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
窓ガラスが割れてガラス屋呼んで修理終わったら帰って貰うだろ。担当業務終わったらやめて貰うか、自分で新しい仕事見つけて貰うのがジョブ型。ある意味レイオフ制度に似てると言えよう。

374 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
外注に仕事しろって言うだけでお給料がもらえる簡単なお仕事です。

375 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>370
そういう会社の給与体系がわかった上で入社してるんだから文句は言えない。

376 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>1
日本人お得意の上辺だけ真似

377 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>375
途中で変わることは分かってないから文句を言える

378 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
自分の利益しか考えない経営者とそれを止めない家族はどんどんネットで告発されてるからな

そして正義のジョーカーの鉄槌がくだる日に己の傲慢さに気付く

379 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>1

こんな制度は公務員労働組合が絶対に認めないだろ
 
ガンガン裁判してつぶして、昔の年功序列に戻すだろ

380 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>377
社員がやれることはその会社に居続けないという選択だろ。
昔ならストとかあったけど今じゃ組合とか、崩壊してそう。

381 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>373
要は「雇用」という概念どころか「労働」という概念も否定するわけだ。
あるのは契約に基づいて責務を行わせ、その対価を支払う関係、つまりは個人請負。

382 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
個人的にこの一連の動きの終着点は
「雇用、労働という概念の否定」まで行き着くと思う。
経営者と従業員は「対等な存在w」として業務請負契約を結びその内容は双方の自由意志に基づく、とかね。
実際は、経営者は好きなとき好きなだけ任意の対価で仕事を請け負わせられる、夢のビジネス天国になるかと。

383 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
表向きはDX ほんとは肩たたきの早期退職なんだけどね (元中の人)

384 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>380
そうじゃない想定なのにそうなってしまうなら当然文句が言えるってこと

385 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
究極的には正社員はイラネ役員だけ居りゃいい、
あとは全部外注委託と非正規派遣社員にするとか

386 :名刺は切らしておりまして:2022/08/24(水) 05:12:20.85 ID:wYDDmCwl.net
>>382
任意ではないだろ。
経営者が安く労働させたいと思っても
請け負う側が拒否すれば高い賃金を出さざるを得ない。

逆に言えば労働者側も頭を使う必要があるということ。
需要が少ない労働に多くの労働者が殺到すれば賃金は下がるし
その逆の状況になれば賃金は上がるから
常に自分のスキルを適正化し続ける努力が必要がある。

個人的には物凄くいいことだと思うけどな。
まさに経営者と労働者が対等になる。

387 :名刺は切らしておりまして:2022/08/24(水) 05:18:21.55 ID:wYDDmCwl.net
ジョブ型にすると需要と供給のバランスによって賃金が変わる
一番わかりやすい例が既にジョブ型になっている医師の賃金だな。

勤務医の賃金は田舎に行けば行くほど高くなるようになっている。
田舎の病院だと医師としての経験にプラスにならないし
子供の教育面でも問題があるから医師は都会の病院で働きたがる。
そうなると魅力のない田舎の病院は医師を確保するために
高い賃金を提示せざるを得ないという状況になっている。

388 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>386
そのアダム・スミスまんまのピュアな市場原理主義ではうまく行かんかった、ってのを二百年かけて皆で学習したと思ってたんだが?

389 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
お前の仕事はもう終わった。基本給も無しだ。金欲しかったら社内で探すのもよし社外で探すのもよし。但し社外秘漏らしたら訴えるから、そこんとこ宜しく。

390 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>389
言ってみれば社内でウーバーイーツに従事してるよなもん

391 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>387
医師は参入障壁が激烈に高く且つ保険料という補助金モリモリのスーパーメンバシップ型官製企業みたいなもん
どんなに無能でも激烈給料高い
ともいえるからその考え方のアプローチは辞めたほうがいいのは確か

392 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>386
>経営者が安く労働させたいと思っても
>請け負う側が拒否すれば高い賃金を出さざるを得ない。

これが成り立つという状況がほぼないと考えれば間違いに気付く
能力もアウトプットも定量的に評価をすることは無理だし長期視点がないからフェアになりえない

>需要が少ない労働に多くの労働者が殺到すれば賃金は下がるし
>その逆の状況になれば賃金は上がるから
>常に自分のスキルを適正化し続ける努力が必要がある。

適正化というのがどういうものか言えてないことからも全くリアルでないことが分かる
付け焼刃のスキルで立ち向かうことなんて全然適正化じゃないし
そうじゃないなら応答が遅すぎ需給に追従なんて無理

>個人的には物凄くいいことだと思うけどな。
>まさに経営者と労働者が対等になる。
考えぬけがあまりにも多いからそういう偏った結論が出てしまうわな
経営者の地位が相対的に下がるなら経営者が嫌がらないとおかしい

393 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>392
儲からないのに請け負うってバカなのか?
高い金を出してくれる企業と契約するのが当たり前。

客が少なくて受注するために叩き合いになるなら
そんな事業は戦略を抜本的に見直したほうがいい。
JTだって富士フィルムだって鉄板最強事業があっても
時代の変化に合わせて事業転換をしただろ?
それが本来あるべき姿だし、それが国家としての成長を支える。
漫然と今のままやり続ける企業や人では社会は成長しない。

394 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>393
スキルの適正化とは高く売れるスキルを持ち続けることだろ。
企業が客に商品やサービスを高く買ってもらうために努力するのと同じ。

395 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>393
>これ使うやつって自分はアホですって自己紹介してるようなもん
それがバカならバカという状態になってる

>客が少なくて受注するために叩き合いになるなら
>そんな事業は戦略を抜本的に見直したほうがいい。

資本主義の否定だから無理
たまたまいうまくいった例や情報遮断による成功例をいつも作れる保証はない

>JTだって富士フィルムだって鉄板最強事業があっても
>時代の変化に合わせて事業転換をしただろ?
だから何?タイムスパンも担う人も全然違うことを例に上げても全く同列に議論できないよ
企業はリストラすればいいだけの話とリスキリングは全然違うと考えたほうがいい

>それが本来あるべき姿だし、それが国家としての成長を支える。
>漫然と今のままやり続ける企業や人では社会は成長しない。
端的に証明してみ
一文字も書けてないことを断定しないほうがいい

396 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>394
結果論からの説明するアプローチは全く意味ない
「上手くいく方法をとるべき」と情報量が同じ

397 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>395
例えばアルゼンチン。
かつては世界有数の先進国だったのに
一次産業からの産業転換に失敗して没落した。

398 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>395
仮に国民のスキルの適正化が不可能だとしたら
日本はアルゼンチンのように変化に対応できずに没落する。

切り捨てられる人間を作ったとしても
産業を転換する努力をし続けるべきだと思うけどな。
みんなおてて繋いで茹でガエルがいいとは思えん。

399 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>397
それが何?
組織の転換と個人のリスキリングが別物だということは言及済みだし
一国の現象は交絡因子だらけで分析不可だよ

400 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>398
スキル適正化が何なのか一文字も書けてないから
議論に使用しちゃダメ
全くジョブ型と紐づけできてない

>切り捨てられる人間を作ったとしても
>「産業を転換する努力をし続けるべきだと思うけどな。
そもそもそれの最善策がジョブ型というのが示せてないという指摘ね
そこが揺らぐと全て議論がいみなくなるわけ

401 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
管理職能力のジョブ型ならいいんでないの?現場叩き上げとか無能でしょ。

402 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>400
スキル適正化とは自分を高く買ってもらえる
その時代、自身の置かれている環境に応じた適正なスキルを保持すること。
人それぞれだから正解なんてない。
みんな同じことやったら需給バランスが崩れて
それは不適正なスキルに成り下がっちゃうからね。

403 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>400
今は企業が漫然と人を雇用し続けることで
いわゆる不適正なスキルを持った人材が社会に溢れている。
そういう人材はスキルを適正化する努力をしなくても
解雇されない給料下げられないから当然努力なんてしない。

企業がこういう人材に無駄な人件費を費やさざるを得なくなり
若い有能な人材を高い賃金で報いることを阻害している。
結果としてそういう人材が外資に流出することで
日本社会として大きな損失を被っている。

404 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これで無能なオッサンたちを駆除できるならどんどんやってくれ

405 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>402
>スキル適正化とは自分を高く買ってもらえる
>その時代、自身の置かれている環境に応じた適正なスキルを保持すること。

これは所望の結果ね
何をすることが適正化なのかが一文字も書かれてない
そんなんでいいなら寝てても富む能力の方がいい
意味ないだろ?定義に結果を混ぜこんじゃだめ

406 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>403
スキル適正化はまだ定義されてないワードだから使うのやめろっつうに

>企業がこういう人材に無駄な人件費を費やさざるを得なくなり
>若い有能な人材を高い賃金で報いることを阻害している。

証明して

407 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
日本の問題は単純に経済発展の終焉と少子高齢化とかが大きくね?
交絡因子多いのによくジョブ型かどうか分かるね(なぜそうかは誰も一文字も書けてないけどw)

408 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>361
ジム・ケラーやラジャ・コドゥリが
AMDやインテルを転職して同じ仕事して
市場競争を活性化してるのとは真逆の
経済殺し政策をやってるのが
30年ゼロ成長のバカジャップの社畜だ
こいつらはマジでゴキブリと同じ

409 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>408
もう若い人はどんどん転職してスキルアップしてるよ。

日本型雇用の頂点とも思えるNTTでも3割が外資に引き抜かれる時代。
https://www.genius-japan.com/blog/ono20191112

企業側も危機感を感じて雇用制度改革に取り組んでいる。
年功序列では優秀な人を繋ぎ止められないい。

410 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
問題は優秀な人材を外資に取られていること。
そりゃ日本は成長しないよな。

411 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>409
日本企業にいても時間の無駄で何のメリットもないからな
有能な人間は皆外資系に就職するのが今の時代だ

412 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>408
その日本の社畜より優秀な貴方が独立自営すりゃいいだけ
NTTが潰れようが貴方の人生に関係ないでしょう

413 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
能力のある人材には若いうちから高い給料で報いようと思うっても
年功序列型の賃金体系では実現が極めて難しい。
組合員の反対や年上の同僚からのやっかみとかもあるからね。

だから高度専門職は会社を別にして賃金体系を分ける
というような対処をしている企業も多い。
トヨタなんかが分かりやすい例でAIソフト開発の会社が
20代でも年収1000万円超えるような待遇で人を集めている。

414 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>405
何をするかなんて定義できるわけがない。
今の環境でどういうスキルが最も自分を高く売れるかを考えて
それに向けて努力することが適正化。

経営努力と同じくらいの言葉の意味だよ。

415 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>410
これはジョブ型全く関係ないな
中途なら実績十分だから高い金で引き抜きゃいいだけの激烈簡単な話

416 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>414
であれば言及しなければいいだけの話
結果が良くなる方法を取ったほうがいいなんて当たり前
無駄

417 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>415
年功序列だとそれが難しいから各社苦労してるんだよ。
同じ企業に若くて高い賃金を得る社員がいたら反発が起きる。
せっかく優秀な人材を向かい入れても
周囲の協力が得られず活用できないという最悪の結果を招く。

だからトヨタなんかは会社を分けて対処している。

418 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>416
企業に対して経営努力しろってよく言うだろ?
個人に対してスキル適正化しろと言うのになんの問題があるの?

人に対して言うのはいいが俺が言われるのは嫌だって話?

419 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>98

富士通は抜かしてあげろよ。

420 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>417
反発が起きるのになんでジョブ型が導入できるのかがわからん
意見として成り立ってないよ
あと年功序列をやめることとジョブ型の導入は別

421 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>418
問題があるじゃなくてそれが何なのか
どういう手続きをとることをスキル適正化するというのか
それがどういい結果を産むのか(当然帰納ベースの証明)を誰も一文字も書かないから
意味が分からんだけ
理由を書かずにこうしたらいいと言ってるから聞いてるのに頑なに答えないw

422 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>421
正解があるわけじゃないからだろ。
だから経営努力と同じだと言っている。

5chで経営者に対してよく言ってるだろ?

423 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>422
なにか全く分らないことをやらないとダメだって主張してるってことなのよそれ
経営者に対する文句は投資を増やせだのこういう商品を作れだの賃金を上げろという具体策があるから全然違う
スキル適正化は結果に「化」をつけて施策化のように言ってるからダメ

424 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
学校のテストのような普遍的な解答があるわけではないという意味ね。
経営努力と同じで自信が置かれている環境、時代によって最適な行動は変わる。

425 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>4
出来るわけがない。

だから終身雇用の時に、プロジェクトXの例に
やたら出て来る、窓際の技術者から
いいアイデアが生まれていた。

あれは実は、窓際が一発逆転した美談ではなく
人事制度がダメだっただけ。

終身雇用やめたら、
こういう人が首の皮一枚でつながっていたのが
根こそぎ追い出されるだけ。

リストラやりまくりで、すでにそうなって
日本企業はほぼ死んでいるけど。

最後のトドメ。

426 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>423
だとしたら簡単だよ。
今はITスキルを身につければいい。

多くのケースにおいて今の時代はこのスキルが自信を高く売るのに役立つ。
外資もいわゆるIT人材を高く買ってくれるからな。

これは経営者に対して投資を増やせと言っているのと同じで
失敗する可能性はあるけどね。

427 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
あとは英語かな。
少子高齢化で内需依存では戦えない時代で経済のグローバル化が不可欠。
そうなると英語は労働者のスキルとして重要度がさらに高くなる。

428 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
しゃーない
組織に依存しないと生きられないなら土下座で泥水飲むしかない
狼は生きろ豚は歯ね ってやつだ

429 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>412
おまえはアホだから日本企業に税金がジャブジャブ使われてることも知らないんだ

430 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>426>>427
ITと英語www
まさに今の使えないオッサンどもに無いスキルだわw
そのくせなぜか高い給料もらってるという

431 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>423
しかるに定義不能で今回議論する用途に向いてないという俺の指摘が言えることになるってだけ
ジョブ型との親和性は語ることが出来なかった

>>426
であればジョブ型関係ないと示すことができる

432 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>397
アルゼンチンって軍事クーデターで開発独裁路線引いて工業中心の経済にしようとして見事にコケた国だろ?
挙句の果てはフォークランド紛争起こして失点カバーしようとした。

433 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>431
ジョブ型なら売れない不適正なスキルしか持ってないと雇用されない。
そうなれば労働者は高い賃金で雇われるように
スキルを適正化する努力をせざるを得なくなるって話。

今は企業が求めていないスキルしか有していなくても
企業は指名解雇できないから既に正社員として雇われている
労働者にはスキルを適正化するインセンティブが働かない。

434 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>13

ちょっと違っていて、管理職の人を管理から外して高い給与をだすってこと。

いままでは、管理職にあげないと高い給料だせなかったからイビツになってた。

管理業務じゃないのに管理職の職能を割り当ててたのよ。

これからの管理職は、業務できまる。
給与は仕事と成果できまる。

組合が反対してるから、若手は割り食ってるが中堅以上はいい制度。

435 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>427
という「市場原理主義」という妄想の果てがいまの世界情勢なんだけどね。
もはやなんの実証性もない単なる宗教なんよ、トリクルダウンとかいう妄想もその一部

436 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
派遣でよくね?になるんだろうね

437 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
要は従業員は皆日雇いになれ、ってことだからな

438 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>433
>ジョブ型なら売れない不適正なスキルしか持ってないと雇用されない。
スキル定義・計測できるならそれで出世決めればいいだけじゃん
スキル持ってない奴は学校で勉強しただけで雇われるわけ?
雇用が不安定化する可能性ない?
なんつうか全く練られてないんだよこの手の言説
だから帰納的方法で証明がほしいって書いた
演繹的アプローチは不要
いままでの派遣とかもこの手のうっすい演繹論で正当化されて激烈に失敗した

439 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
行き着くところは個人事業主契約なんだけど副業禁止とかほんと奴隷

440 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
今の解雇規制における解雇要件の中に
その労働者が今の雇用条件の中でどうやっても使い物にならなかった
ということを企業が証明することを求められる。

メンバーシップ型で配置転換が存在する場合、
上記を証明するためには極端な話、全ての部署に転換せざるを得なくなる。
だから指名解雇ってのは事実上不可能になっている。

でもこれがジョブ型になればあくまでその仕事をするために雇っている
ことになるから、その仕事で使い物にならなかった時点で
解雇の要件を満たすことができるようになる。

441 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>438
派遣は正社員を守るために犠牲になっているだけだろ。
厳しい解雇規制が派遣会社のピンハネを産んでいるという皮肉。

442 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>441
導入の説明時にそんなこと聞いたかを考えるといいよ
そんな話無かったよね

443 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>438
雇用は不安定化するだろうね。

でも今の時代、企業は利益を上げるためには
そうせざるを得ない、そうするのが最適になっているというのが問題の本質。
もし昔のような雇用の方が利益を生み出せると考えるなら
自分で企業を経営してやってみればいい。

444 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>441
つまりジョブ型も同じことが起こる可能性があるわけ
スキルがないんだから給料が低いんだって正当化
スキルが高いことになってる管理職の偽性になってるんだーって分断を煽る

日本人は就労の意欲高いから働きたがる
一方今まで一回もスキル評価したことないし均質だから正当な評価なんて起こらん(政治家が世襲バッカ)
結局需要は激烈に低いことになる(今のITの現場はそうなっとる)

演繹的なアプローチでこの手のことを考えるてるのは全て胡散臭いと考えていい

445 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>443
>そうせざるを得ない、そうするのが最適になっているというのが問題の本質。
それを示してくれ
一文字も根拠書かずに本質と言われても全く説得力ないとずっと書いてきた

446 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>443
つまり
金儲けのためにはなにやってもいい

447 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>445
ムリだよ、彼の氏は自分の書いたことに酔ってるだけ。
劣化したアインラッドというところか

448 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>445
少子高齢化と時代の変化だね。
昔とは利益を生み出すために必要なスキルが変わって
働きの割に高い賃金を得る高齢社員が増え、企業は人件費負担に苦しんでいる。

限られた原資で今の時代にあったスキルの人材をより多く集めるには
今社内にいる自社の利益に役立っていない人材を
解雇もしくは賃下げするのが最適だから。
そのためにジョブ型を使おうとしている。

449 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>446
そもそも高度経済成長期の終身雇用年功序列も
企業は利益を最大化するための手段として使っていたんだぞ?

人口増加局面で高齢者が少なく若者が多い時代だったから
いかに若い人の賃金を下げ、それを正当化できるかが重要だった。
将来への期待で若者を安い賃金でこきつかったんだよ。
それによって日本企業は高い利益を得て社会も成長した。

450 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
記事の内容がわからん
DX案件だから管理手法が異なるってなんぞ?

451 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ただ、アインラッドやID:dLxeg9loのような言説は、
自分の金儲けが怠け者によって阻害されてる、的な不満を持つ人間には共感をもって受け入れられたからな。

それがトリクルダウンや構造改革といった市場原理主義者を生み出してる。

452 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>449
それをま実証してね?
空理空論を何百文字書き連ねて自分に酔ってる姿見せられてもね

453 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
まあ因果なもので今は高齢者が多い社会になったから
逆にそれが仇になって苦しんでいるんだけど。

年金や医療みたいな社会保障制度も全部そう。
人口増加局面に特化して組み上げた制度に
少子高齢化してしまったが故に逆に苦しめられている。

454 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>448
何度も書いてる通り演繹的なアプローチで示すことはできないよって

>昔とは利益を生み出すために必要なスキルが変わって
>働きの割に高い賃金を得る高齢社員が増え、企業は人件費負担に苦しんでいる。
減給しないとダメになってるって話ならジョブ型で解決できる話じゃない
ジョブ型にするとどうなるかが一文字も言えてない

>限られた原資で今の時代にあったスキルの人材をより多く集めるには
>今社内にいる自社の利益に役立っていない人材を
>解雇もしくは賃下げするのが最適だから。
>そのためにジョブ型を使おうとしている。
その根拠を示してくれ

455 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>454
今の日本企業の多くは社内のランクによって給料が決められ
そのランクは一度上がったら下がらない仕組みで運用されている。
一方でジョブ型なら仕事に対して給料が割り当てられるから
企業の役に立たなくなった時点で給料を下げることが可能になる。

だから老害の多い大手企業のジョブ型導入が相次いでいるんだよ。

456 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>454
多分、彼は演繹的の意味がわかってないw
オレはスゴイ考えを持ってる、的なところから一歩見出ていない

457 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>429
税金を止めればいいでしょう
大企業が潰れても他人事でしょ

458 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>455
実験の条件が書いてないよ

459 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
私思うんですけど
日本の会社って、「やってる感」やってる感だけですよねw

部長になっても経営を動かすことは不可能
ただ課長以下の成果物を自分の成果としてるだけ
上級が世の中を変えたらなすすべもないのに
それなのに責任(選択権)を持ってると嘘言ってる

それで高度成長のようにアメリカがドーンと富を与えてくれて
何社もの企業で日本国内で富を奪い合う時代はそれで機能した

でも今の学歴も金も持ってる中国や東南アジアの上級が陣頭指揮する財閥企業には
全く歯が立たなくなるのは当たり前

460 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>459
アメリカなんかはもっとやってる感だぞ
上司の権限が強いからやってる感出さないとすぐクビ飛ぶ
経営者の周りはイエスマンだらけ
日本はまだマシな方
違いがあるとするならば超トップダウン社会だから上が金儲けに対して有能なら会社は安泰ってとこだ

461 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>460
有色移民に頼り切ってるだけで、中身なくない?

国内白人は、学校でも企業でも冷遇されまくりで、
そのうち中国に乗っ取られそうじゃん。

462 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
おじさんアメリカに夢見すぎやで
リベラル犬に洗脳されちまってるんちゃうか?
アメリカで底辺なんてやるもんちゃうよ
嫁を質に入れてでも大学院通って上質な紹介状ゲットするだけの国
夢も希望もあったもんじゃない
なにが自由の国だよ

463 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>462
ちなみに、そんで金借りて大学行ったはいいがうまい仕事口無くて志願兵になる、なんて話も聞くな。

464 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>462
>>463
おまえら無能のアホジャップがアメリカに行っても
ドリームを掴むことは不可能だからw

アメリカのビッグテック企業の創業者や幹部には
インド人や台湾人は多くいるけど日本人は皆無だから
あきらめろ

465 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
日本って退職金を1ヶ月出せば首切りできるけど

466 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>464
つか、アメリカ、古代帝政ローマ末期そのものやな。
自国民は蔑ろにされ、移民や外国人に経済や政治外交を牛耳られてる。

467 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
結局ジョブ型にすると上手くいくと論じてた奴は何一つ根拠を示さなかったけど
本当に想像だけで言ってたのか
すごいな自分が無能そのものじゃん

468 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
上手くいかないと思うなら、自分の会社でそれをやればいい
既存の大企業はどこもジョブ型って流れだから
仮にジョブ型が失敗するなら大チャンスだぞ
こんな大チャンスは逃すべきじゃない

469 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
通勤時間は減らせても雑務が増大するだけで非効率

現場にいない管理職なんて何の役にも立たない

470 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>466
おまえは超ド級のアホだな
アメリカは移民や外国人が作った国ということすら知らないのか
おまえのいう移民や外国人がアメリカの国籍を取得して
アメリカの未来を作っていくんだよ

スティーブ・ジョブズの親父は亡命シリア人だし
ジェフ・ベゾスの親父は亡命キューバ人だから
ビッグテックを創業したり幹部になってる
台湾人もインド人も皆アメリカ国籍取得したアメリカ人だよ

5chは底辺のクズのたまり場だけど
ここまでレベルが低いとは驚きだ

471 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>468
また壺工作員と維新信者の
みんながやってる
バンドワゴン効果狙いの工作ですか?

472 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>468
上手くいかないことをやるの意味が分からん
論理として成り立ってない
なぜそれがチャンスといえるかも全く根拠が書いてない
根拠を徹底的に嫌うよなこの手の奴

473 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>468
あと上手くいくの対象が上手くいかない・失敗っていうのが論理の基本を分ってない証拠
ここは高校の数学の教科書を読み直すことを勧める
人と話すうえでの最低限の最低限の知識だと考えていい

474 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
NTTDの奴らは5chじゃ下請け家畜扱いで気持ちよくストレス晴らすクズだったが
ジョブ型発表以降急にしおらしくなったのが草

475 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
JD定義して、役に立たない管理職どもはリストラってことね

476 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>475
なるわけないわな
自分に都合のいいジョブ型を提示する奴をお気に入りになる
そいつらは最も必要な業務とされる調整が上手いということになるw

477 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>474
今度はルサンチマン煽りか
壺カルト新自由主義工作員のマニュアル通り

478 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>472
ジョブ型が上手くいかないのであれば
それ以外の制度を採用する企業が伸びるってことだろ。
ジョブ型が失敗するのだとしたら大チャンスだろ。
大企業は軒並みジョブ型を採用するだからな。

ジョブ型が失敗するというのはそういうこと。

479 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
なぜこれだけ失敗すると連呼する人がいるのに
うちはメンバーシップ型採用して大企業ぶっ潰してやるぜ
って企業が出てこない理由がよくわからない。

480 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
法律で労働条件の改悪は禁止した方が良いだろ
少子化の原因だよ

人口が減れば経済も悪くなる

481 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>478
>ジョブ型が上手くいかないのであれば
>それ以外の制度を採用する企業が伸びるってことだろ。
論理的には別にそうは言えないからそうだと言える根拠があるなら示して

482 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>479
知らないみたいだから教えてやると日本はすでにほとんどの企業が採用してるのよ
だから採用するってのがアクションたりえないわけ
調べてみ

483 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
疑問に思うならちょっとは調べればいいと思うんだけどな
なんで調べねんだろ
悪意すら感じるな

484 :名刺は切らしておりまして:2022/08/27(土) 22:41:57.55 ID:UhLHsUjL.net
>>94
管理職が偉いとか言ってる国だからアホになった

485 :名刺は切らしておりまして:2022/08/27(土) 22:50:15.13 ID:ZK6fA91T.net
労働条件の改悪は禁止したら?
労働者を絞れば絞るほど一時的に利益は出るだろうが
子供を作らないというサボタージュされたら
40年後に国は無くなる

486 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>485
労働市場の流動化であって改悪じゃありまsんw

487 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
実際、この手の話は怪しげな横文字作り出して誤魔化そうとするからなあwかつての解雇首切りを「リストラ」と言い換えて誤魔化そうとしたように。

今回の話も要は日雇いにしたいってことなんだろうが、それを言っちゃうと心象が悪いから「ジョブ型」なんて造語で誤魔化そうとしてる。

488 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>482
意味がわからん。
なぜ上手くいかない(企業に利益追求に反する)制度を採用してるの?

もしかして社会的に問題があると言いたいのか?
だとしたらメンバーシップ型にした方が企業が儲かるように
社会のシステムを変えるべき話であって
個々の企業の経営者にいう話ではないな。

489 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>488
典型的なすり替え詭弁

490 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>489
何がすり替えなの?

ジョブ型は上手くいかないんじゃないの?

491 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
マネージメント能力の有無ではなく
スキルの低い人が管理職になることがある

492 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>488
>なぜ上手くいかない(企業に利益追求に反する)制度を採用してるの?
上手くいかないと証明なんてされてないだろ
どこで証明されたの?
証明されてないというならなぜ証明なしにそのことを使ったか書いてくれ
勝手に話を進めるな

>もしかして社会的に問題があると言いたいのか?
問題とは何?
当然問題がない状態なんて実現不可能だから気にしてることを書け

>だとしたらメンバーシップ型にした方が企業が儲かるように
>社会のシステムを変えるべき話であって

どうやって?

お前なんで聞いたこと答えないの?
間違ってたから考えを棄却したんならそう書けよ

493 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
統一教会の工作員が書き込んだ人間を
バカとかアフォとか根拠なく煽りまくって
掲示板の信用を落とそうとしてるみたいだな

494 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
5chで経営者擁護してたのが
カルトの工作員と分かった今は無視しとけ

495 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
経営者が、サラリーマンでJOB型じゃないじゃん。

496 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
いずれにせよほんの少しでも根拠を示してくれたら会話が成り立つけど
今のところ一文字たりとも根拠示すことなしに
ジョブ型がいいを連呼してるだけだからな
それ否定されたらなんでメンバーシップ型がいいんだーとか論理として全く成り立ってないこと言い出すし
とにかく論理や根拠を嫌うってのは分ったけどなぜそこまで徹底的に嫌うんだろう

497 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>492
じゃあ、あなたはなぜ上手くいかないと考えているの?
なぜそれなのに多くの企業が採用しているの?

498 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>496
多くの企業が採用しているジョブ型が悪い
(企業の利益を損なう)理由が分からないからだよ。
なぜ多くの企業は利益追求に反する行動を取るのか、
そして株主はそれになぜ反対しないのかが謎。

499 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>497
>じゃあ、あなたはなぜ上手くいかないと考えているの?
>なぜそれなのに多くの企業が採用しているの?

意味不明
何を?
全く質問が明確じゃないし
俺の質問に回答もしてないよー
間違ってたなら間違ってたことを伝えないとお前の理解がどこまで進んだか分らないでしょ

500 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>498
>多くの企業が採用しているジョブ型が悪い
>(企業の利益を損なう)理由が分からないからだよ。
>なぜ多くの企業は利益追求に反する行動を取るのか、
>そして株主はそれになぜ反対しないのかが謎。

まずすでに書いてお前が全く反論出来なかった利益を損なうことなんて誰も証明してないから
そして企業が利益追求することが全体最適にならないこと 
ここら辺は一秒で分かるから聞く前に自分で考察しよう

501 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>498
現に自分がジョブ型の何がいいのかとうとう一文字も書けなかったじゃん?
んで色々突っ込まれてボッコボコに論破されてしまったと
それくらいとっかかりないのよこの手のこと

502 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
経営者でもないそこら辺の従業員がジョブ型雇用を求めてないんや
口で言うだけでいざ自分事となると過去踏襲しかできない

503 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>501
年功序列で昇進してクソほど役に立ってない老害の給料を下げられるのがメリットだろ
ジョブ型雇用を導入した企業だが現行制度は下方硬直性があるから
それを打破するために導入するって堂々と宣言してる

504 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
壺カルトの新自由主義工作員が経営者擁護してるね
労働者を蔑ろにするように洗脳だれたんだねw

505 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>503
給料g

506 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>503
優良が差が下られるというのがメリットというのが意味不明
給料は高いほうがいいだろ

507 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>506
きちんと会社に貢献できる人なら給料は上がる
NTTは年功的な賃金体系を改めて優秀なら20代から管理職にする
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220826-OYT1T50217/amp/

508 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
会社の役に立つ仕事をしている人にとっては
クソほど役に立たない老害が自分より高い給料貰ってる一方で
自分の給料が年功序列で抑えられているのは許せないからな

509 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
労働者は団結しないと経営者に搾取されるだけ
経営者の最初の手は労働者の分断

510 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>507
俺は下がるメリットを聞いてるからそっちを解決してからにしてくれない?

511 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>508
役に立つ仕事を与えればいいだけ
そんな簡単なことができない奴が理想的なジョブ型なんて実現できんわな

512 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>510
役に立たない老害に支払われる無駄金が減れば
きちんと仕事している人に支払われる賃金の原資が増える

513 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これって明らかに役に立たない管理職のリストラだね
どんどんやってくれ

514 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>512
成果主義で給料が上がったのは5%だけ
残りは皆生涯賃金がダウンした

経営者目線の壺カルトの工作員の反対が
労働者の利益です

515 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>514
元々が貰いすぎなだけだろ
嫌なら転職すればいい

516 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
日本の大企業は高齢社員、しかも年功で無駄に給料が高くなっている老害だらけだから
そりゃジョブ型や成果主義を導入したら賃金下がる割合が高いに決まってる

517 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>515
労働組合を作って労働条件の改善を要求することは労働者の権利です
日本にいるなら法律を守ってください

日本は統一カルトの国ではありません
支配者気取りは滑稽w

518 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
こういう奴らをクビにできないから企業は利益が上がらないんだよな。

519 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>518
統一カルトのレス
経営者の尖兵ですよねw

520 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>517
別に要求してもいいよ?
でも若い人は働かない老害たちの給料を守る活動なんて全く支援する気はないからな

大企業に勤めているなら実態が分かるだろうが
組合なんてもう完全に形骸化している

521 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
反社やカルトがやってる
ネットの工作や偽装は義務教育でもっと教えんとな
特に投稿監視会社の存在と仕事内容は世間一般に周知すべきだな
嫌儲いやヤフーなどに暴言を書いて稼げる最高の仕事や

コイツラが経営者の味方をしてる
薄汚い工作員やで

522 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
自称保守系評論家達が集まる代表的なウヨ系テレビ番組の「そこまで言って委員会」
この番組が何故か統一教会をテーマにした回を全くやらない件
政治バラエティーなのに連日ワイドショーで取り上げてる壺ネタを完全スルー

↑経営者を擁護する人間は優遇される
薄汚い日本の保守の正体

ネットの書き込み部隊なんて数人雇えば
いくらでも書き込める

523 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>515
何に比べてどうもらい過ぎかをお前が把握してる範囲でいいから示さないとw
金が減るのはどこの誰も嫌だから嫌ならという意味不明な論理展開は不要

524 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>523
若くても会社に貢献している人に比べて
役に立たない老害は給料貰いすぎって事だよ

525 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
バカとは話し合えないから
もう来ないわ

一生、経営者擁護して金もらっとけw

526 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>524
だから示せってw
なんで無根拠にこだわるんだよw

527 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
示さんなー
>>524の根拠を示さない話

528 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
荒れてるね
今更感はあるけどな

529 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>526
大企業に勤めていたらわかるだろ

30代で重要なプロジェクトを担当していて
部下や関連会社をまとめてバリバリ働いている人よりも
なんも仕事せずに部下無し窓際高齢社員の方が給料高かったからな

なんの役にも立たないのにやめさせることもできずに
無駄に高い賃金を貪るまさに老害

530 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>529
いや人による
というか自分の回り見た感想でモノ言うほどアホじゃないから分かるだろと言われても分らんとしか言えない
それよりお前が断言するに至ったデータを提示するほうがいい

531 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>530
企業に勤めているなら実感として分かると思うが根拠資料は一つ見つけてきたよ。
>労働者の高齢化によって利益が押し下げられることが支持される結果を示した。
>これは、高年齢者は相対的に賃金が割高になっているというLazearの理論を支持する内容である。
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=70574?pno=4&site=nli

今、大企業で年功序列がどんどん無くなってきている理由を考えてみればわかる。
高齢社員が生み出す付加価値に比べて割高な賃金を貰っていて、
企業の利益を押し下げられているからだからね。
年功序列は若い社員が多いなら企業の利益を押し上げる要因になるが、
高齢社員が増えた時点で利益を押し下げる要因になってしまう。

532 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
高度経済成長期は企業は自社に利益のために
終身雇用年功序列を採用していたに過ぎない。

533 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>531
フィッティングの妥当性が全く議論されてないねそれ
というか係数の年齢依存ガタガタだから信頼できないと考えなければならないね
つまりそれは根拠にならないと結論付けられそう
まあそんな数値出す方法があるかと考えるとまずもって無理だと言えるわな
あと1数値で代表させてるところにもセンスのなさがあらわれてる
世代がこうだという荒い議論をする気丸出しだからな


>今、大企業で年功序列がどんどん無くなってきている理由を考えてみればわかる。
>高齢社員が生み出す付加価値に比べて割高な賃金を貰っていて、
>企業の利益を押し下げられているからだからね。

全く言えてないことを分かると書かないほうがいい
噛み合わなくなるだけ
そんなことが分かるならわざわざ高齢かどうかで議論する必要なし

534 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
こんな結果を提示する時点で信頼性無いのは間違いないし
その前にフィッティング駆ける前の分布で議論しろよと思うな
まあそれ見せると土台考察つけるのは妥当でないことがバレるからやらないとかだろうな
持っていきたい結論に持っていこうとする研究の無駄なことよ

535 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
なんかグダグダと真面目に書いてるようだけど
中身の薄いみんな同じような内容の面白くも無いレスでさ
さすがジョブ型転換するだけの事はあるなーと感心するわ

536 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>533
じゃあ日本企業が年功序列をやめている理由って何?
利益追求が仕事の企業が辞めるって基本的に儲からない
儲からなくなった以外の理由が何かあるの?

537 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>533
生み出す付加価値と賃金が比例しているなら年功序列を止める理由がない。
企業が儲けに繋がらないことに労力をかけることなんてない。
労働制度の変更なんて物凄い労力が掛かるからね。

それだけの労力をかけてでも制度を変えているということは
少なくとも企業の経営者や株主は年功序列では儲からないと思っているってこと。

538 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
まぁ成果を出すためにぶら下がりできないようにしますって話やな

539 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>536
超局所的・短期的視点でリストラが進めやすくなるとかいう言葉を信じてるとかじゃね?
帰納的証明が成された結果正解を選択しているという手順じゃない

540 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>537
>生み出す付加価値と賃金が比例しているなら年功序列を止める理由がない。
瞬時に応答する自由市場という達成できない環境を実現した場合にしか言えない
この仮定は派遣制度で間違いであることが証明されてるから想定しちゃダメ

>企業が儲けに繋がらないことに労力をかけることなんてない。
儲けというか微視的儲けね
だから自由にするとダメで介入するわけ

541 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>537
あと企業が正解知ってるという前提を証明なしに使うから議論を間違えてしまってるよお前
企業がこういう行動するのは正解が○○だからでしょ
っていう論理は成り立たない
正解は知らないわけ
ここをちゃんと理解しよう
それでお前の疑問は結構解決するから

542 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>539
じゃあなぜ多くの企業はリストラをしているの?
それって企業の利益追求の行動に反する行為なの?

543 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>542
その質問論破済みだよ>>541

544 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>540
日本の派遣なんて正社員を守るための捨て駒だからな

微視的じゃない儲けって具体的に何?
なぜ企業は介入しないと儲けを追求できないの?
介入って具体的に何のこと?

545 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>543


リストラは正解なの?正解じゃないの?
なぜ介入する人は正解を知っているの?
正解を知らないのになぜ介入すると成功するの?

546 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
なんで定期的にNTTのスレがたつの?

547 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>545
>リストラは正解なの?正解じゃないの?
知ることができない


>なぜ介入する人は正解を知っているの?
>正解を知らないのになぜ介入すると成功するの?

意味不明
これじゃ聞きたいことを伝わらないでしょ

548 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>547
じゃあジョブ型は正解なの?

誰も正解を知らないから介入しようがないよね?

549 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>548
>じゃあジョブ型は正解なの?
じゃあが論理的につながってない
やりなおし

>誰も正解を知らないから介入しようがないよね?
失敗を観測してから動いてる

550 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>549
企業は失敗を観測できないの?
観測できるとしたらなぜ介入が必要なの?

551 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>550
>企業は失敗を観測できないの?
なんのどの失敗?
書いてないと答えられないよね?

>観測できるとしたらなぜ介入が必要なの?
失敗してるからだろw
馬鹿すぎ
考えろ

552 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>551
例えば雇用制度の失敗。

なぜ企業は失敗を観測しても変えないの?
失敗したのを観測したのにそれを改善しないって
企業の利益に反する行動で株主からも突き上げを食らうよね?

にもかかわらず介入が必要な理由がわからない。

553 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>552
>なぜ企業は失敗を観測しても変えないの?
雇用の失敗って何よ
雇用方法の失敗ならおまえがボコボコに論破されたとおり観測なんてできないでしょ
どうやってやんのよ

>にもかかわらず介入が必要な理由がわからない。
にもかかわらずでつながってない
やりなおし

554 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>553
雇用制度に関しては観測なんてできないから介入も不要ってこと?
あなたが介入が必要と言ってたのは具体的に何のことなの?

555 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>549で言っていた、失敗を観測してから介入するって
雇用の話とは無関係なの?
具体的何を想定してこのレスを書いたの?

556 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 12:50:36.55 ID:+r663CL0.net
>>554
局所的な出来事はお前が一つも示すことができない通り観測不可だろ
介入は結果論・全体論でいいから手を打てるだろ
最低限考えてからレスしろ
本当に最低限の最低限でいいから

557 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:07:31.70 ID:OpBOZihb.net
>>556
全体論でどんな問題に対する正解不正解をどういう手段で観測するの?
雇用に関する正解不正解は全体論で観測可能なの?
あれだけ人に具体的にと言ってきたんだから逃げずに答えてね。

558 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:10:27.73 ID:oVIcb2/R.net
仕事の出来で見られちゃうじゃん

559 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:21:27.86 ID:+r663CL0.net
>>557
>全体論でどんな問題に対する正解不正解をどういう手段で観測するの?
例えば独禁法
異常な独占状態をマクロ数値でみて是正
最低限の最低限は考えろって言ったのに相変わらず無思考だなお前
多分ものごとを考えることそのものが極端に苦手なんだろうけどそれじゃだめよ

560 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:23:09.26 ID:OpBOZihb.net
>>559
雇用の問題は全体論で成功失敗を観測可能なの?
それはどんな指標で観測するの?
肝心の部分を答えてないよ。

561 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:24:17.97 ID:+r663CL0.net
>>560
なんでそれが肝心か言える?
それぞれの場合でどう変わるか論じてみ

562 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:24:52.82 ID:+r663CL0.net
>>560
そうとうなバカでもこれくらいはできるはず
できないならお前は自分が聞いたことが自分で分ってないということ

563 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:26:33.74 ID:OpBOZihb.net
>>561
このスレはジョブ型に関するスレでそれに関する議論をする場所。
独禁法を例に出して何か議論したいのであれば
それとジョブ型の関連性、ジョブ型の議論にどう影響するか説明する必要がある。
そうじゃなきゃただのスレ違い。

564 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:27:56.99 ID:+r663CL0.net
>>563
>独禁法を例に出して何か議論したいのであれば
>それとジョブ型の関連性、ジョブ型の議論にどう影響するか説明する必要がある。
このスレでの文脈で出てきててその意味で関係性はすでに言えてる
バカだから理解できません教えてくださいってことか?
まずなぜこの話が出たのか前後の流れを見てみ

565 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:29:52.09 ID:OpBOZihb.net
>>564
全く言えていない。
すぐレッテル貼りして逃げようとしてもダメだよ。

ジョブ型と独禁法に何の関連があるか逃げずに答えて。

566 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:33:57.34 ID:+r663CL0.net
>>565
なぜどういえてないか書けないのはなぜ?

>ジョブ型と独禁法に何の関連があるか逃げずに答えて。
答えたから分らないなら何が分からないか質問してみ

普通にスレの流れで書いてることをお前のアホさで聞き返してんだから
お前が見返さないと同じことを繰り返すことになる
だからお前が探せ
逃げるな

567 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:35:34.56 ID:+r663CL0.net
>>565
お前はモノを考えずに書く癖がある
本当に会話がない立つ最低限でいいかあらまず考えろ
そうしないと今みたいにお前の間違いを指摘続けるだけになる

568 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:37:27.05 ID:OpBOZihb.net
>>564
バカだから分からないから書いて。

ジョブ型の正否は独禁法と同じで全体論で観測可能だから介入可能なの?
それとも独禁法と違って全体論で観測不可能だから介入不可能なの?
それとも観測不可能だけど何らかの理由によって介入可能なのか?
馬鹿で分からないから何度でも何度でも質問するよ。

569 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:39:30.55 ID:OpBOZihb.net
3択に対する解答をするだけなんだから
くだらないレッテル貼りを無駄に書き込むよりさっさと答えたほうが効率的だよ。

570 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:40:38.31 ID:+r663CL0.net
>>568
>バカだから分からないから書いて。

ダメ
なぜダメかというとバカを理由に書いてあげたら同じことを繰り返すことになるから
経緯を追うことすらできない奴は文章を読めない理解できない
理解できないことをまた相手のせいにしてどこのことを言ってるか聞いてくる
お前の方に問題があるわけだからそれを解決しないといけない

571 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:41:39.94 ID:+r663CL0.net
>>569
理由付きでそうじゃないことを示した
極端に非効率だからそれはしない

572 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:42:26.65 ID:OpBOZihb.net
無いことの証明を求めるって完全に逃げてるね。
回答できないから逃げ回っているだけ。

573 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:43:03.46 ID:OpBOZihb.net
>>571
レス番は?
逃げずに答えてね。

574 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:43:38.92 ID:+r663CL0.net
>>572
求めてない
ないと思うなら前後みるとこういう風に無いと思います教えてくださいとお願いすればいい
ただこれが理解できない知能の奴に何がりかいできるのかという問題があるけど

575 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:44:23.62 ID:4MbjhSXO.net
明確なジョブを与えられないから、忙しいやつは忙しいままだし、やってるふりがうまいやつは暇になる。

576 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:44:45.44 ID:+r663CL0.net
>>573
逃げない
レス番を書かない理由を逃げずにかいてお前はそれに反論出来なかった
しかるに俺がレス番しらべないでお前がしらべるということに合理性があるといえるわな

577 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:49:01.29 ID:OpBOZihb.net
>>576
調べたから答えてね。
>>540で初めて介入という言葉が出てきている。

> 儲けというか微視的儲けね
> だから自由にするとダメで介入するわけ
これは微視的な儲けでは無い何らかの最適解が存在するから
政府なりが介入すべきだという話だろ。
これは雇用制度に関する話とは関係あるのかイエスかノーかで答えて?

578 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 13:58:29.90 ID:+r663CL0.net
>>577
イエス

579 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 14:08:25.69 ID:OpBOZihb.net
>>578
じゃあどう関係あるの?

雇用制度も微視的な儲けでは無い何らかの最適解が存在するから
政府なりが介入すべきだと言いたいの?
イエスかノーかで答えて。

580 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 14:10:27.67 ID:+r663CL0.net
>>579
ノー
別にそんなこと言いたくない
すくなくとも個別最適化だけを論ずるのが間違いであると示しただけ

581 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 14:14:18.42 ID:OpBOZihb.net
>>580
了解。

だとしたら、雇用制度に関する全体最適のために誰が何をすべきだと思ってるの?
企業に任せたら自社の利益を最大化するための個別最適化しか行われないよ。

582 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 14:26:24.34 ID:+r663CL0.net
>>581
まず雇用制度に手を付けるのが意味あるか自体が激烈怪しい
日本が衰退してる原因は少子高齢化そのものによる労働人口と将来性の低下
あと中韓台そのたアジア台頭によるシェア低下みたいな
大きな(ダイレクトな)ところの方が怪しい
データサイエンスだと3つ目以降の重要変数は大抵埋もれて要因分析ではそこまで信じない
とくに長間接的な雇用なんてホントに難しい

それでもどうにか雇用に着目して変えてみたいならダメになるリスク織り込んで実験するしかないけどね
成功はまったく保証されないとくに演繹的なアプローチによる擁護は全く意味を成さない
というかそういう論を述べる奴は利益誘導が目的の場合が多いからバイアスが乗らないように結果確認しないとミスをする

583 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 14:42:01.68 ID:oVIcb2/R.net
君は、仕事でも評価を受けられるか?

584 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 14:47:40.81 ID:OpBOZihb.net
>>581
まさにあなたの書いた2つの理由こそが
企業が雇用制度に手をつけるようになった原因だと思うけどな。

年功序列は若い頃に相対的に安い給料に抑える代わりに
勤続年数が上がったときに報いる仕組み。
必然的に少子高齢化で高齢の社員が増えると企業は人件費の負担が重くなるから
自社の利益追求のために年功序列をやめるインセンティブが働く。

また、高度経済成長期を支えた産業のシェア低下によって
企業は今までと同じ事業では食っていけなくて
新しい事業領域なりで戦う必要が出てきた。
そうなるとその会社の旧来の事業で培った経験が生きない場面が増えるから
勤続年数の長さに対する企業の利益への貢献度合いが低下していると考えられる。
これも年功序列をやめるインセンティブになっている。

そうじゃなければ法律なり税制なりで社会から企業に対して
年功序列をやめるインセンティブを与えていないのに
各企業がこぞって年功序列をやめ出した理由が分からない。
因果関係は確実では無いが、事実として
生産年齢人口が減り始めた1990年代前半から
賃金の中に占める年功的な部分は低下の一途を辿っている。

585 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 15:31:37.54 ID:XY6b8uzj.net
仕事ができたら認められる制度

586 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 16:09:45.12 ID:+r663CL0.net
>>584
単にリストラしやすい・ゾンビ企業が生きやすい施策だから安易にそっちに流れてるとも言えるね
自由化したら全人件費が上がるか下がるか不明なはず
それが下がるなら景気は悪くなるかも
上がるなら企業はやりたくないかも
そんな計算しにくいことじゃなくて首切りをしたいだけと考えたほうが自然
そしてこれまでの派遣だのホワイトカラーエグゼンプションだのなんだの見るに言い訳は全部嘘でリストラと人件費削減が目的だったのが現状

>また、高度経済成長期を支えた産業のシェア低下によって
>企業は今までと同じ事業では食っていけなくて
海外の事例を参照するなら老社員を背負った会社の立て直しじゃなくて会社自体のスクラップビルドが妥当なはず
つまり既存ゾンビ企業に向けた制度設計をすること自体が成立してない
人はもう新陳代謝しようがないけど企業はできる

>そうじゃなければ法律なり税制なりで社会から企業に対して
>年功序列をやめるインセンティブを与えていないのに
>各企業がこぞって年功序列をやめ出した理由が分からない。

タイミングがそろってることから合理性でそうしてるとは考えにくい
リストラしたがってる誰かが号令かけてると考えたほうが自然
ゲスで口のうまい奴がアホを騙して年功序列がと分断を煽って誘導してるのかもな

587 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 16:13:09.27 ID:+r663CL0.net
>>584
ちなみにおれはジョブ型になったとされて大々的に発表した会社にいるけど
実態は全くジョブ型になってない
そんなもんよ

588 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 16:14:27.37 ID:XY6b8uzj.net
書を捨て仕事で成果を出せ

589 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 17:53:31.29 ID:OpBOZihb.net
>>586
リストラするための方便でしょ。
リストラ(首切り)が企業のメリットになってしまっているのが根本的な原因。
企業の業績が右肩上がりなら
リストラなんて企業の利益を損なうから誰もやらない。

日本で事業の抜本的な転換をするにも解雇規制があったりで
あなたのいうスクラップアンドビルドが簡単ではない。
だから雇用制度の変更を通じて歪みを解消する方向に向かっているんだと思うよ。

あとは子会社化と売却での余剰人員の切り離しって技もよく使われるけど。
いずれにしても多くの企業が自社の利益を損なう
余剰人員を抱えてしまって持て余しているんだよな。

590 :名刺は切らしておりまして:2022/08/29(月) 18:03:32.02 ID:OpBOZihb.net
賃上げだって何のためにやるかって企業の利益追求のためなんだよ。
賃下げやリストラと同じで極めてゲスい動機によって行われている。

賃上げしないと企業の収益に欠かせない人材の確保が困難だからって理由でね。
日本でも高度専門職は外資に引き抜かれまくっているから
それを防止するために賃上げ含めた待遇改善が行われている。
一方で人が余ってるなら徹底的に買い叩こうとするのが普通。

591 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
何を言っても無駄だよ
早く人材サイトに登録だろ

592 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>555
もう自分で何言ってるかわかんないだろう?
言い負けたくない、そんだけだろ

593 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>589
>リストラ(首切り)が企業のメリットになってしまっているのが根本的な原因。
これは何時の時代のどんな時もメリットになるからその状態が原因というのはおかしい

>企業の業績が右肩上がりなら
>リストラなんて企業の利益を損なうから誰もやらない。
普通にやってる
だから規制しないとダメなわけ
不安定になる

>あなたのいうスクラップアンドビルドが簡単ではない。
>だから雇用制度の変更を通じて歪みを解消する方向に向かっているんだと思うよ。
ここは解雇規制の話じゃない
倒産する会社に解雇規制は関係なし
解雇規制緩和で喜ぶのは老ゾンビ企業
ここが生き延びることはメリットじゃない

594 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>593
本気で言ってるとしたら見識を疑う
リストラは業績が下がって余剰人員が出るから行うんだよ
採用は業績が上向いて人が足りない、もしくはその見込みだから行う

日本以外の航空会社が軒並みコロナ始まって万単位で首切りしたけど
コロナが終息したらまた大量採用しただろ?
リストラしかしなかったら企業は稼ぐための人がいなくなって潰れる

595 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>593
企業が潰れたら大量の失業者が出るだろ
だから、今の日本はそれを回避するために政府からあの手この手の支援をしている
これによって無駄に税金が使われるし、企業はドーピングで
生きながらえているだけだから競争力はどんどん低下する

失業者を出さないためにゾンビ企業、産業を無駄に支援するより
出てしまった失業者をいかに支援するかに切り替えたほうが明らかに健全
このままだと茹でガエル状態でゾンビ企業だらけになっちゃう
無駄に既存産業を支援するから新しい産業も生まれないし

まあ、解雇規制を撤廃しなくてもゾンビ企業への支援を止めれば
構造的に苦しい産業では倒産を契機に余剰人員は解消されるから
確かにあなたの言うように解雇規制は撤廃しなくてもいいと思うけどね

596 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>594
>本気で言ってるとしたら見識を疑う
論理に基づけ
反論できてない相手にいうことじゃないよw

>リストラは業績が下がって余剰人員が出るから行うんだよ
>採用は業績が上向いて人が足りない、もしくはその見込みだから行う

全体の業績と個別の施策を切り分けて考えないからごっちゃになってるよ
やりたいことは業績が上向いていようが首を切る選択肢を得るということ
その言い訳に耳障りのいいことを言ってるって感じ

>日本以外の航空会社が軒並みコロナ始まって万単位で首切りしたけど
>コロナが終息したらまた大量採用しただろ?なってるよ
マクロはそうなる
これはジョブ型関係ない
ミクロではマクロの業績が上向いてても首にしたい
これは体のいいジョブ型で実現したいことなんじゃないかってはなし

597 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>595
しなくていいというか解雇規制が日本凋落の要因ってのが全く根拠ないってだけの話
リスキリング云々のうっすい演繹論や
ゴミデータで無理矢理論じてるものしかない
なのにジョブ型にしないとダメだというやつはいつも全く根拠示せないのに偉そうに語ってる
自分が論理性のかけらもない無能そのもののくせに他人を仕事しないおじさんとか言って見下してるから論理でボコってるだけ

598 :名刺は切らしておりまして:2022/08/30(火) 05:52:10.25 ID:kBgmBzSx.net
>>595
あのー失業者なんか君達が気付かなかっただけで沢山出てましたよ
国が対策?笑わせるなって()

599 :名刺は切らしておりまして:2022/08/30(火) 05:54:12.86 ID:kBgmBzSx.net
もうこの会社終わったんだよ
まあKDDI辺りのスレ見なよ
早いうちに行動起こした奴は何とか無事に転職出来てたみたいよ?
コロナの真っ最中の話だからさ、参考にした方がいい

600 :名刺は切らしておりまして:2022/08/30(火) 06:08:24.33 ID:BfYx0ezS.net
管理職は死ぬまで働けw

601 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
会社は急には変われない。

602 :名刺は切らしておりまして:2022/08/30(火) 08:27:52.20 ID:sNUsfKRi.net
>>597
解雇規制が問題ではない
企業に余剰人員が抱え込まれて経済効率が落ちているのが問題

別に解雇規制を無くさなくても
非効率な企業を潰して労働市場に解放するのでも良い
日本は一時的(数年間)に失業者が出ることを恐れすぎだと思うわ
失業者が増えることって本来は悪いことじゃない
効率化のための手段なんだから

603 :名刺は切らしておりまして:2022/08/30(火) 08:51:51.17 ID:Rq/mDwMv.net
DX東寺  ってこれ知っている奴もういねーだろうなぁ

604 :名刺は切らしておりまして:2022/08/30(火) 09:20:03.03 ID:rpVJJZzr.net
会社はトップが変われば全体が変わる
でも日本の仕事文化が変わるのには時間がかかる

605 :名刺は切らしておりまして:2022/08/30(火) 09:30:30.61 ID:FxQkI3bK.net
>>602
>企業に余剰人員が抱え込まれて経済効率が落ちているのが問題

何見たらそれが分かるの?
どちらかというと余剰人員が少なすぎてイノベーションが起こりにくいとも言えるから
帰納ベースじゃないと分らんと思うけど

606 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>12
マ◯◯
なぜ先頭に オ を付けない
雰囲気出ないだろ(`Δ´)

607 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>605
企業はリストラしたがっているだろ
リストラした方が儲かるってことは社内に余剰人員がいるってこと

(自社の利益にならない)人材が余ってなければリストラなんてやらない
利益を産むためのリソースを捨てることになるからな

608 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>607
>企業はリストラしたがっているだろ
>リストラした方が儲かるってことは社内に余剰人員がいるってこと
全然違う
不足しても短期的視点で利益を産まなかったり現状の利益率が低い部署ならリストラしたがる可能性あり

>(自社の利益にならない)人材が余ってなければリストラなんてやらない
完全なる間違い
普通にずっと黒字の会社にいるけど常に募集してるしバリバリリストラして放出してる
現状を表してない理論は語るな

609 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>608
??????
黒字かどうかは関係ない
リストラしたら利益が増えるか減るかが重要

リストラしたら儲けが増える時点で人が余っているんだよ
儲けが減るのにリストラする理由なんてない

610 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>608
あと、利益率が低いならリストラするだろうね
投下した資本に対するリターンが少ないってことはまさに
経済効率は悪いことそのもの

611 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
その利益率の低い事業に関わっていた人を解雇して
その事業に投下していたリソースを別の事業に振り向ける
と言うのが営利企業の経営者として最も合理的な行動だから

日本はこれができてない

612 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>609
>リストラしたら儲けが増える時点で人が余っているんだよ
>儲けが減るのにリストラする理由なんてない

あるよ
事業としてやめるならリストラする
そう書いてるのに改めて間違ったこと書くなよ
無駄に指摘しないとダメじゃねえか

613 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>610
>あと、利益率が低いならリストラするだろうね
利益率が低いという状態も複数あって
例えば現状シェアがない全く新しい取り組みをしてる部署は利益がないのよ
思ったより簡単じゃないことが分かるでしょ

>投下した資本に対するリターンが少ないってことはまさに
>経済効率は悪いことそのもの
これが今の利益じゃ全く以て測れないのよ
これは自分で考えたら分かることだからレスする前にもう少し考えてくれ

614 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>611
成熟してるかどうかが全く考えられてないし
成熟してても不安定性あるから
合理的な行動とは言えない

615 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
経営を過度に単純化するから基本的な因果関係を間違って認識してる
そんな単純なわけねえだろよ

616 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
データの関係者でもないのによく盛り上がれるもんだな(笑)

617 :名刺は切らしておりまして:2022/08/30(火) 21:27:05.98 ID:d+uA587E.net
なんつっかな、いわゆる社会工学やってる人が、いろんな産業構造や社会構造を単純モデル化して断じてるきらいはあるね。

618 :名刺は切らしておりまして:2022/08/30(火) 21:54:52.66 ID:PL1BWQZ3.net
>>615
経営を過度に単純化して何かあったらすぐリストラする
アメリカ企業が最も経済的に成功しているけどな。

企業利益の追求が格差の拡大を生むというのは分かるが、
企業利益の追求を考えたら儲からない事業は
さっさと人を解雇して閉じるのが正しいと思うけど。

619 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>618
結局、ただの自問自答なんだよな

620 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>618
>アメリカ企業が最も経済的に成功しているけどな。
交絡因子だらけで分析不可
直接の要因といえる要素なし
何回も書いてる
論破された理論を反論なしに使うな

>「企業利益の追求が格差の拡大を生むというのは分かるが、
企業自体にとっていいこととも言えないというのがこれまでの話
全く無根拠なのよ

621 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>620
解雇規制が素晴らしい証明はもっと出来ないけどね。
リストラしない方が企業が儲かる統計的なデータとかあるの?

メンバーシップで厳しい解雇規制のある日本が
世界の成長から取り残されているデータはあるけど。

622 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
どちらも因果関係は証明できない。
でも事実としてメンバーシップで解雇規制の厳しい日本が全く成長せず
ジョブ型で何かあったらすぐ解雇するアメリカが経済的に成長している
という状況証拠はある。

だとしたら普通の経営者は現場を変えるほうを選ぶのが普通。
状況証拠はあるもののいいことが証明できないから、
同じくいいことが証明できない今の制度を続けるって合理的じゃない。

623 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
NTTデータって下請けにまわしてるだけじゃないの?

624 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>621
>リストラしない方が企業が儲かる統計的なデータとかあるの?
ないから語らないわけ
根拠ない場合は偉そうに語らないのが普通の姿勢なのよ

>メンバーシップで厳しい解雇規制のある日本が
>世界の成長から取り残されているデータはあるけど。
何回も書いてる通り交絡因子だらけで分析不可
分析能力がないなら分析するな

625 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>622
>ジョブ型で何かあったらすぐ解雇するアメリカが経済的に成長している
>という状況証拠はある。
ない
なんで否定されたことを反論なしにもう一度持ち出すんだよ
マジでその理由だけでもいっから書いてくれ

626 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
スレの本題とずれるが、アメリカは大企業勤めが4割、日本は2割と聞いたことがある。日本は中小が多すぎると。
小さな町工場にそれぞれ人事担当や経理担当が要るわけで、そりゃぁ効率が悪いよな、と思ったことがある。

627 :名刺は切らしておりまして:2022/08/31(水) 23:53:10.73 ID:1+Dafp15.net
働け

628 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>190
ミクロの話だが
うちの部長はメールの文章から改行とかスペースとかがめちゃくちゃで
ほぼ小学生。

メールを見るたびに何でこんなのが?って思う。

629 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>265
べつに
うちの会社は有給完全消化だから
有給でUSJとか沖縄に家族旅行して楽しんでるよ。

630 :名刺は切らしておりまして:2022/09/01(木) 20:28:49.51 ID:olKmbacs.net
>>626
日本は中小企業が異常に守られているから淘汰が進まない
しかも少子高齢化で経済をグローバル化しないといけないのに中小は大抵内需依存
これじゃあ経済成長するわけがない

631 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
前にヤフーのIT部門で出来る人の特集してたけど
休日もプログラム関連で面白そうなこと探してる程研究熱心だったぞ
確かトップ30人のうちの1人みたいな扱いだった気が
そんなレベルの人1000人に1人くらいしかおらんから
3000人をジョブ型にしたところで出来ることは何も変わらんよ?
スレで指摘されてる通り、無能の人件費を削るくらいで

632 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
休日もプログラム云々って普通だろ
データがおかしいだけ

633 :名刺は切らしておりまして:2022/09/03(土) 07:54:53.50 ID:vFwZ+Xtc.net
普通っていうのは過半数近くはやってるってこと?
体感ではそんなにいないな

634 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ざまぁぁぁぁぁぁぁ

635 :名刺は切らしておりまして:2022/09/06(火) 17:02:23.96 ID:zaACcVEj.net
>>631
> スレで指摘されてる通り、無能の人件費を削るくらいで

この10年の間、社員を食わす為に詐欺みたいな商売してたからな
正しい道なんじゃないの?自分達で作った方が安く済むよ?

636 :名刺は切らしておりまして:2022/09/06(火) 17:04:43.88 ID:9qhOmy/c.net
>>634
むかし日本の某IT企業の子会社で働いた時
酷い嫌がらせとパワハラくらってブチ切れて辞めたけど
今年その会社が吸収合併されて消滅してたw
あんなゴミみたいな会社や社畜どもが
経済成長できるわけがないわw
ざまあみろだ

637 :名刺は切らしておりまして:2022/09/06(火) 17:42:41.20 ID:zaACcVEj.net
まあこのスレの会社も上場から消滅しジョブ型リストラ開始した訳だから似たような運命なんだけどな

638 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
管理職こそジョブ型そのものなのに管理職をジョブ型にするとは意味がわからんね

639 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
【企業】NTTデータ、医療データ9万5千人分を本人に通知せず不適切収集 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1663759594/

640 :名刺は切らしておりまして:2022/10/02(日) 10:45:38.77 ID:IE2CIcCw.net
>>1
総務省接待頑張れ

641 :名刺は切らしておりまして:2022/10/02(日) 11:32:50.15 ID:W6bAVVkl.net
海外企業から出張で来た技術者と仕事した経験ある。しょっちゅう入れ替わるから理由聞いた。

担当業務が終わったらその会社との雇用契約も打ち切りで、新たにその打ち切られた会社社内でその人を必要とするプロジェクト探して加入させて貰い、新たに雇用契約結び直すか。

或いは社外に移るかするんだって。その代わりその人の担当業務の業務内容はまるで土地の境界みたいに厳密に規定されていてその人の「好きで得意な事」「いくらで出来るか見積もれる事」「いつまでに出来るか時間を約束できる事」だけに専念させて貰えるそうだ。

642 :名刺は切らしておりまして:2022/10/02(日) 15:04:00.07 ID:yNg6e3qa.net
>>641
>いくらで出来るか見積もれる事
これつまらないんだよなー

643 :名刺は切らしておりまして:2022/10/03(月) 12:53:29.52 ID:YnXdPw5v.net
管理職だけじゃなくて経営陣もジョブ型にしたほうがいいんじゃない
今期の最終利益はいくら、株主配当はいくら、で達成できなければクビ

NTTデータじゃ全員クビだがな笑

644 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>640
エエエエエエエエエエ

645 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ところで「チンポがシコシコする」という日本語表現は、学術的に正しいと言えるのか?

チンポ「を」シコシコするのではなくて、チンポ「が」シコシコする。この場合、「チンポ」は主語となる。

オブジェクト指向で言う「集約」は2種類あって、全体(俺)と部分(チンポ)が繋がっている場合と、
全体(俺)と部分(チンポ)が別々になっている場合とが考えられる。けれども「チンポ」はそれ自体
が独立した生き物であり、所有者の意思とは無関係に、自ら勃起して「シコシコする」。
例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。

違うか?

「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!

総レス数 645
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★