2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【半導体】韓国サムスン電子、3nm半導体の量産開始-TSMCに先行 [エリオット★]

151 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 21:29:56 ID:lGEG0wmV.net
東側経済圏い属してるのに西側に付いて東に全力で喧嘩うるジャップランドなんて終わりだろ
ほんとこの国の民族はバカ丸出しだなホントに
今後ジャップランドのほとんどの企業は潰れる
中露がアジアの裏切者ジャップランドゴキブリを許すわけないだろ
グローバル展開してるごく少数の企業だけが生き残る
例えばシマノとかダイキンとか
後はみんな終わると思うわ
よくこんな選択する政府を支持してんなマジで脳みそ溶けてんなジャップまじで

152 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 21:32:40 ID:lGEG0wmV.net
いつも手を差し伸べてくれる兄の国グレーとコリアにフッ化水素で戦争ふっかけて
選挙前だからという理由でやさしく手を差し伸べてくれる兄にたいして不遜な態度を示すジャップ
この国はゴロツキ以下のネトウヨばかりになってまじで朝鮮ヘイトしてれば票になる国にされてるからもうにっちもさっちもいかない
もうマジで終わる
まじで
まじでおわった

153 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 21:32:50 ID:2PlpNTCX.net
>>151
終わりは、お前の祖国だろ

wwwwww

154 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 21:34:11 ID:2PlpNTCX.net
>>152
韓国のスラムから、書き込んでるの?

スラムは、非常に有名だからね。

155 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 21:53:17 ID:dlXTtEvG.net
中国のゴミ捨て場

156 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 22:24:21 ID:3Q/SKOO8.net
コピペネトウヨはニュー速にいけ

157 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 22:29:18 ID:hZhUAHEy.net
>2012年頃まで、日本は米国とシェア1位争いを行ってきた。
>ところが、2013年頃から日本のシェアが低下し、米国との差が開いてしまった。その結果、
>2021年は、米国が40.8%、日本が25.5%、欧州が22.8%、韓国が3.3%、中国が0.4%となった。

なんだかんだいってアメリカがトップなのね
日本はもっとがんばりなさい
まずシナチョンに盗まれてる部分から取り返さないと

158 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 22:36:27 ID:Anr/fgMR.net
後先を考えないで嘘つく
いつもの朝鮮人

159 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 22:42:57 ID:sD62rdhK.net
>>158
東芝のチャレンジ馬鹿にしてんの?

160 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 00:03:37 ID:ibe9WBfC.net
>>2
残念ながらそこまでレベル高くないんですよ

161 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 00:50:27 ID:tOvOMUTI.net
韓国の家計債務は、世界で最悪のレベルなんでしょ。

衰退する韓国を、象徴してるわ www

162 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 01:08:34 ID:tOvOMUTI.net
韓国、対中貿易で初めての赤字…中国半導体企業7万社「人海戦術」広げた [6/20] [昆虫図鑑★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655690553/

163 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 01:09:44 ID:tOvOMUTI.net
韓国は、中国からの輸入品で第1位は、半導体なんだろww

164 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 01:19:35 ID:k8YXfVgu.net
ジャップざまあああああああああああああああああああ
糞食いトンスルジャップざまああああああああああああああああああああああああああああああ
発狂脱糞ウンコ酒ジャップふぁああああああああああああ

165 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 01:28:33 ID:Nrxdc0PR.net
>>164
出たな!ウンコリアン

166 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 01:42:18.52 ID:+ENbqjJt.net
>>108
国産化したフッ化水素が頑張ってるんですよ

167 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 02:53:33.07 ID:YOGFGbam.net
ネトウヨ連呼リアン

168 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 02:54:05.72 ID:YOGFGbam.net
>>159
ネトウヨへの逆ギレを馬鹿にしてます
なんで日本人に嫌われていらついてんのお?

169 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 02:54:19.67 ID:B5owejzR.net
>>142
読んだけど、面白かった。
やっぱ経済関係は、新聞だもんね。

170 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 02:55:44.88 ID:YOGFGbam.net
常に韓国の名誉のために戦ってます
すぐ燃えるEVとかそんなので勝ち誇ってたしね

171 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 02:56:14.20 ID:fjVKMQE1.net
歩留まり上げないとな

172 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 02:58:00.38 ID:YOGFGbam.net
>>149
国策半導体への傾倒
日本のネットで嫌韓への逆ギレ

173 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 02:58:25.48 ID:YOGFGbam.net
あーめめしい

174 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 03:03:04.28 ID:B5owejzR.net
経済好きなら、日経はおススメだわ。

175 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 04:56:22.20 ID:0CIriYY3.net
>>103
HVもぶっちゃけニッチだからな
日本の報道を見ると市場シェア8割みたいな感じだけどw
極東の田舎っぺ「HVを潰すために欧米がルールを変えたんだ!」

176 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 05:47:46.49 ID:O44id+iC.net
>>31
2nm向けの最新機リリースします
TSMCが最新機買います。
の発表が相次いであって顧客が枠確保でどよめいてるらしいな。
そりゃサムスンの気持ちもわからんではない

177 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 06:02:36.92 ID:48ut2bvN.net
これはやらせておけば良い
日本は装置と素材に磨きをかければOK

178 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 06:27:40.56 ID:JKtTg2bM.net
日本の半導体素材メーカーが韓国と共同で海外に工場建設が続いている。 日本の輸出規制逃れだな。

179 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 06:41:23.83 ID:MheweeWn.net
>>177
露光装置も、最先端はもうオランダと台湾だけっぽいぞ。

180 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 06:43:51.20 ID:MheweeWn.net
日本も円安で人件費めっちゃ下がってるし、
TSMC以外も半導体のライン作って欲しいわ。

181 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 06:50:13 ID:Nrxdc0PR.net
>>174
「韓国に学べ」

182 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 06:55:08 ID:OIU2dXuj.net
>>45
たまにはJSCや、旧富士通のUMCJのことも思い出してやれ

183 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 07:00:35 ID:OIU2dXuj.net
>>116
NEC山口のプロセスは40nmでも6インチ 

そんなCRを残しても12インチに転換なんてできないんだから、中古市場すら縮小してる6インチラインを維持する費用対効果がないのは猿でも分かる

184 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 07:07:00 ID:5Qx1kDvf.net
借金して3階建てでサムスン株買った甲斐があったニダ。

185 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 07:07:00 ID:5Qx1kDvf.net
借金して3階建てでサムスン株買った甲斐があったニダ。

186 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 07:14:38 ID:lw/bYtYg.net
ハブられちょん
また見栄か

187 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 07:28:48 ID:oLz1Ewtn.net
>>7
台湾頑張れ〜

188 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 07:31:25 ID:oLz1Ewtn.net
最近Samsung株が激下がりしてる

この報道しても株価は上がらなかった

189 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 07:36:16 ID:33eWkexQ.net
パクが成功したのか?

190 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 07:42:22 ID:O44id+iC.net
>>188
サムスンが数十兆円投資とか言ってた時も
ピクリともせず余裕下げなので。

191 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 07:49:56 ID:ArII54IX.net
でも信頼性がな

192 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 07:56:30 ID:S6+svK67.net
またスナドラ888や8gen1みたいに欠陥品のゴミ作って製造がTSMCに変更になるんだろw

193 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 08:01:37 ID:1NVP3gcz.net
>>192
なんか傷口に塩擦り込むようだけど
サムスンは3nmで先行しているって報道があるけど
歩留まり10%らしい
つまり製造した9割が不良品だそうだ
それで4nmは歩留まり45%

TSMCは歩留まり80%台だから
それに比べるとサムスンが苦戦している事がよくわかる
TSMCに追従できているのがサムスンしかいないので
それだけでも立派だけどな
インテルはサムスン以下だから

194 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 08:37:03 ID:j/RcnKg4.net
いつもの歩留まり無視して不良品出しまくりながら早期投入の作戦か
半導体供給が緩んできたし赤字垂れ流すことになるな

195 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 08:59:09 ID:YWUXIthd.net
3nmなんて使い道あるの?
半導体って高性能/高コストすぎても
需要がなければ意味ないんじゃないの?

196 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 09:05:28 ID:1vC00i64.net
>>1
日本じゃ韓国の9cmより小型化するのは難しいんだよ

197 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 09:07:03 ID:IkACEtJS.net
ジャップおわった

198 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 09:16:48 ID:5cbSTGRj.net
半導体=日本衰退の象徴が教義の方々が湧いてくるよねこういう話題だと
でも流石に露光装置以外は半導体製造装置にあらずはやめた方がよいな

199 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 09:26:38 ID:1NVP3gcz.net
>>195
アップルシリコンもDimencityもSnapdragonも
最先端ファブで製造して売上倍増しているから
需要も使い道も意味もある

具体的には今年のメディアテックはTSMC 3nmで製造した
Dimensity 10000を市場に投入するけど
TSMC 3nmは5nmよりも3割ワッパが向上し
トランジスタ集積密度は1.7倍上がっているので
凄まじい性能向上が期待できる

アップルはTSMCの2nmまで既に予約済だからな

アップル(時価総額 290兆円)の1〜3月決算
売上高は12兆6890億円 純利益は3兆2600億円

クアルコム(時価総額 18兆円)の1〜3月決算
売上高は1兆4300億円 純利益は3950億円

メディアテック(時価総額 5兆円)の1〜3月決算
売上高は6500億円 純利益は1400億円

200 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 09:27:54 ID:UkAgcEL6.net
>>139
集積度が面積に比例するなんてぬるいステージは90nmあたりで終わってたよ

201 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 09:29:50 ID:sVws6Lhp.net
しかもしかも、
日本の芸能人なんて自ら韓国の芸能人凄い!って持ち上げて宣伝しまくってるからな(笑)
こいつらプライドというか矜持はねーのかよ(笑)
目先のゼニ欲しさ仕事欲しさで喜んで9cm奴隷になる惨めさ(笑)
ほんとマヌケだよな日本の芸能人ども(笑)
そりゃあこんなことしてんだから日本のドラマも映画も音楽も腐っていくわな(笑)

202 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 09:33:07 ID:ArII54IX.net
芸能村は母国を持ち上げているんだからむしろ自然だと思うが

203 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 09:44:48 ID:MPOlSiOJ.net
に日本製 製造装置 バカ売れ

204 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 11:08:25.52 ID:DzjyS+WL.net
>>5
同じこと思ったw

205 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 11:12:08.95 ID:RO0qc1Uw.net
読売新聞によると、米国と日本は回路線幅2ナノメートル(1ナノメートルは10億分の1メートル)
以下の最先端半導体を共同研究するための作業部会を設置する方向で検討中であることがわかった。
量子コンピュータと人工知能(AI)実用化に必要な次世代半導体の研究開発に向けた協力にも出る見通しだ

米IBM、2ナノ半導体を開発 世界で最も小さく強力

206 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 11:28:00.26 ID:7ujSl4ZV.net
>>149
気持ち悪いなお前

207 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 11:49:28.90 ID:y+pXF0uk.net
IBMは半導体微細化研究は継続しているんだよな
ライセンスビジネスとして成り立っている

208 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 11:56:42.50 ID:vno++Ha4.net
3nmというのは技術の名称で回路が3nmとは言ってません

209 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 12:15:59.00 ID:O44id+iC.net
>>199
TSMCの3nmはインテルの委託でパンパンの予定
でアップルは確かにもう2nmに向けて共同開発

210 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 12:18:41.64 ID:224dI2IT.net
>>197
終わってるのは、お前の祖国だろ www

211 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 14:50:52 ID:tpZzkF8M.net
>>149
サムスンに親を殺され人が多いのが5ちゃん

212 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 15:22:55 ID:uMDyIizq.net
>>1
ジャップは?

213 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 16:07:41 ID:yMqI2V8O.net
>>212
お前の祖国を、心配しろ

wwwwww

214 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 16:12:01 ID:T37E93uN.net
>>7
台湾加油ー

215 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 16:14:05 ID:5MRQIMfR.net
ジャップは40nmまで

216 :日出づる処の名無し:2022/07/01(金) 17:43:19.46 ID:J+WIl4MXv
>>131
韓国も海外の工場を誘致する為に、電気代を格安にしてんだろ。

今、燃料高騰で政府系の電力会社が大赤字(5000億円?)で
税金で投入しているけど、海外工場が撤退するから電気代を上げられないwww

217 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 16:31:57.46 ID:3/mOyES9.net
>>2
パワー半導体だもん

218 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 17:12:58.00 ID:MTWMgcgW.net
韓国製有機EL 実は日本製
http://gigigi.blog.jp/archives/19698363.html
青色発行素材は日本が独占

有機ELのポリイミド基盤は100%日本に依存している他、
最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。

韓国は組み立ててるだけw

219 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 17:13:38.34 ID:MTWMgcgW.net
半導体、日本企業に逆転の目が出てきた
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC10DEC0Q1A910C2000000/
露光技術で日本に逆転の目が出てきた。

キオクシア、キヤノン、大日本印刷はハンコを押すように回路を形成する「ナノインプリント」を
2025年にも実用化する。一部の工程が不要になり、設備投資を数百億円、
製造コストを4割減らせる見込み。シェアを奪われてきた日本勢が再び存在感を高められそうだ

220 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 17:25:04.12 ID:HEfHD0Xv.net
>>215
韓国は、中国からの輸入品で第1位は、半導体なんだろ www
衰退する韓国を、象徴してるな。

221 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 17:29:58.43 ID:HEfHD0Xv.net
中国は、家電製品やスマホ生産で、大きなシェアがあるんでしょ。
半導体でシェアを拡大するのは、当然の話だわ。
過去に日本や台湾・韓国で半導体生産が発展したのも、家電製品のシェアが高かった影響が大きいだろうから。

なにも対策しなかったら、中国は台湾を追い抜くだろうね。

222 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 18:02:08.90 ID:ZLjfrQI3.net
>>20
大量製造できる体制が無けりゃ、ジャップが0.1nmを作れようが誰も採用しない現実

223 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 18:05:47.12 ID:2KnR4iIo.net
>>222
韓国の家計債務は、世界で最悪のレベルなんだろ?
衰退する韓国を、象徴してるなw

224 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 18:41:22.95 ID:YWUXIthd.net
でもこの周辺機器や部品や素材なんかは日本企業/製品なんでしょ?
サムスン自体が多くの日本企業/製品に支えられてるわけだし
リスクはサムスンに押し付けて手堅く稼いでる日本が負け組扱いって
ちょっと違うんじゃないのかね

225 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 18:56:44.45 ID:L7RuI18N.net
量産なのに半分以上ゴミなのだろ?w

226 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 19:41:24.92 ID:tO+5s3BC.net
>>219
もし他国に差別化できる技術があっても
経営者を変えないと結局、投資負けで
シナチョンに市場を乗っ取られる。

227 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 19:43:12.87 ID:fhgUUUua.net
>>219
「逆転」とか言ってる時点で負けを認めてるけどアホウヨはそれでいいのか?

228 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 19:53:26.71 ID:vYYSUZTq.net
>>219

TSMCやサムスンが日本と比べてどのくらいの額投資してきてるか調べたらどう
長期間地道に努力し続けてきてのこの差だから
桁が違うからマジで
日本はもうやる気ないよ

229 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 20:01:23.15 ID:Wjw2ZJdS.net
TSMCアメリカの新設アリゾナ工場→5nm
TSMC台湾本社の最新鋭工場→3nm
台湾TSMC開発中→2nm
韓国サムスン開発中→3nm >>1


〜超えられない厚い壁〜

日本政府の援助で作る時代遅れのTSMC熊本工場→22~28nm

230 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 20:21:30.55 ID:JXqo5FXT.net
韓国は、中国からの輸入品で第1位は、半導体なんだろ www

231 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 20:24:07.51 ID:h1HBYwrm.net
>>229
日本が必要としているのは汎用LSIやパワー半導体なんだから、それでいいんじゃない?
EVに使われるパワー半導体は高価だよ?

232 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 23:19:13 ID:TTKWU7rn.net
日本は2nm商用化まで来てるよ
tmcとかサムスンよりも2歩進んでるから
マジで技術大国すごすぎだよ

233 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 23:21:59 ID:4uQotho1.net
韓国は、中国から半導体工場の誘致などをしないの?

234 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 23:22:58 ID:TTKWU7rn.net
日本はトップレベルだよ
NECとか富士通もあるし、サムスンなんか相手じゃないだろ
まず知名度が違うから^^;

235 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 23:27:51 ID:4uQotho1.net
>>234
韓国は、中国からの輸入品で第1位は、半導体なんでしょ?
半導体の中国依存が進んでるからね。

236 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 23:35:01 ID:HYXFTZbO.net
おいおいネトウヨから韓国の半導体は終わりって聞いてたんだが?
ホンマにネトウヨの言うことには逆法則が働くな

237 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 23:48:37 ID:Ab0Ld/tc.net
>>104
中国を、かなり詳しく分析してる。

238 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 23:52:08 ID:/y1WvuAN.net
>>2
枯れた技術の円安低賃金で商売する志向

239 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 00:46:14 ID:NUCKUptD.net
>>228
ASMLに付いていけないから他の方式探してる訳でして

240 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 03:15:41 ID:5cCLaScD.net
>>1
6/30
韓国サムスン電子、3ナノ半導体の量産開始 世界初
https:
//jp.reuters.com/article/samsung-elec-chips-idJPL6N2YH02J
サムスン、最先端半導体の量産発表 「世界初の3ナノ」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM305990Q2A630C2000000/

サムスン、1位TSMCをリード…世界初の3ナノ半導体量産へ
https://japanese.joins.com/JArticle/292699
7/1
サムスン勝負の一手、世界初の3ナノ量産
http:
//www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/07/01/2022070180009.html
サムスン電子、業界初の3ナノ量産開始
https:
//www.nna.jp/news/result/2357112

241 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 03:16:00 ID:5cCLaScD.net
6/30
サムスン、TSMCに先駆けて3nm半導体の量産を開始
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656594370/
https:
//eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2206/30/news185.html

7/1
【半導体】サムスン、「世界初」3ナノ半導体を量産 TSMCに先行 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1656671032/

242 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 04:11:17 ID:2dkoPIyI.net
>>224
もう中国シフトしたんだよ、韓国にはない日本国内にある精密分野が中国に工場出してる
虎の子は日本から出してないけどね、もう盗まれるの覚悟で工場向こうに作って協業状態
機械買ってるだけの韓国は厳しい状況

243 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 06:15:13 ID:gp2Rlxsy.net
>>193
インテルはAMDがTSMCのチップ使って
シェア食い込まれたからやむなく放棄した。
スマホでもアップルに蹴られたクァルコムが
サムスン使ってたけど、アチチチにたまりかねて
プレミアム払ってTSMCにつくってもらっている
サムスンも相手に2nm宣言されて
歩留まり10%?笑でアピールせざるを得ないほど追い込まれてるんだな

244 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 06:20:05 ID:gqcQQUSM.net
日本は1nm
次元がチゲーわ

245 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 06:20:34 ID:rThwI7lV.net
もう言われているけれど歩留まりがとんでもなく低いのを量産する訳だし

246 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 07:30:59 ID:JCr/SDe+.net
日本は半導体製造から脱落して
大手製造メーカーの部品係になってるけど
そっちのほうがローリスクだからOKなんじゃないの?

247 :30:2022/07/02(土) 07:32:57 ID:e0pcyuO8.net
EUVの扱いになれてなさそうだから
GAAの品質もいまいちなんじゃないの

248 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 07:39:24 ID:k1kNJ34K.net
韓国 サムスン電子、没落を予告する2つの兆候
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1648983250/
巨大市場である中国で、サムスン電子のスマートフォンの占有率は今や1%にもならない。

サムスン電子はメモリー半導体分野で頭角を見せているだけで、システム半導体の分野においては
大して存在感のない状態だ。サムスン電子はクアルコム社からシステム半導体の設計図をもらい、
4ナノ・メーター工程で委託生産しているが、収率が35%しか出ていない。
台湾のTSMC社の収率は80~90%水準を見せている。
TSMC社の技術力がサムスン電子を圧倒しているのだ。

249 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 07:57:00 ID:tmyr3Yq5.net
おチョンコはんのおちんこは9センチどす

250 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 08:10:33 ID:4B3I/IWB.net
>>247
それよりもずっと昔からサムスンファブの歩留まりは悪い
NVIDIAのグラボのRTX2080の初期ロットでリコールしてたのもサムスンが原因
TSMCで製造してるAMDのRadeonと比較してオーバークロック耐性のテストしたりすると
サムスンで製造しているNVIDIAの半導体の出来の悪さが顕著に出てしまう

251 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 09:17:38 ID:XCe2HQ1C.net
>>200
>集積度が面積に比例するなんてぬるいステージは90nmあたりで終わってたよ

集積度が面積に比例ってwww

252 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 10:02:33 ID:rcgSLOfC.net
日本にとっては雲の上の争いだね。
得意の製造装置も素材も、利益率が高いものからだんだんシェアを奪われたり海外に合弁工場を作ったりと
日本の存在感がますます薄くなってきている。

253 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 10:03:32 ID:C4XyN3vk.net
>>219
キオクシアがもしこれメモリーで成功すれば
廉価版は中国、ハイエンドは台湾、
メモリーはキオクシアとマイクロンが侵食で
サムスン詰むんだかな。

254 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 11:16:43 ID:tLOA3x/V.net
これは本格量産ではなくinitial productionだからな
今年中にTSMCも量産に入るからそれまでに歩留まりをどれだけ改善できるかが勝負だね

255 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 11:40:24 ID:4ZO3rfwG.net
日本はいつからこんな情けない国になったんだろうな
全く成長してないのが実感できる

256 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 12:49:49 ID:gp2Rlxsy.net
>>188
ロイター
コラム:緩み始めた半導体不足、供給過剰も
日経アジアによると、売上高で半導体製造世界最大手のサムスン電子は今月、在庫が膨らんでいるとして、納入業者に出荷を減らすよう要請した。

257 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 13:02:47 ID:OvM95bxM.net
>>255
おまえどこみてモノ言ってるんだ?wwwwwwwwwwwww

258 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 14:11:12 ID:g92hcG4h.net
>>246
それは10年前の話
今は日本のシェアは落ちまくり

259 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 14:15:29 ID:haLfFyCl.net
ジャップは大昔にDRAMでシェア持ってただけだから

260 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 14:51:13 ID:HKCTfeBn.net
半導体の歴史の中で日本製が強かった期間は10年あるかどうかだろ、一時の成功を懐かしすぎじゃないか。

261 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 16:00:14.41 ID:5pOQpSSE/
公明党岡本三成か゛朝生で『大企業のほうが生産性か゛高いから中小零細を淘汰殲滅しろ』た゛のとしたり顔て゛ほさ゛いてたよな
何ひとつ価値生産もせす゛に優越的地位を濫用しながら右から左に流して儲けるのが生産性が高いんだってばよ
これか゛世界最惡のマッチポンプ殺人利権腐敗組織公明党の本質な
当然、曰本の技術カなんて地に落ちて,個人情報漏洩に不正送金にシステム障害まみれ
サイ ├すら満足に作れす゛アクセスしたら裏て゛gооglеやらに情報たれ流しまくって端末操作権限まで付与させていやか゛る
半導体も満足に作れないから莫大な税金使って台湾企業誘致するしかなくなった現実を頭弱いなりに少しは理解しろや岡本三成

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら失敬極まりない冒涜た゛ぞ!
htTρs://i.imgur.соm/hnli1ga.jpeg

262 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 16:19:02 ID:C4XyN3vk.net
>>256
>売上高で半導体製造世界最大手のサムスン電子

これも意味深なんだよな。
本来はインテルが王座だったが
5nmからの分はTSMCが受け持つようになった。
代わりに車載のノウハウに注力していく。
半導体の微細化ではもう世界が認めたんだ。

263 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 19:07:53 ID:9Kw68V05.net
>>224
下請けはしょせん下請けだよ
三菱も「アメリカの飛行機の部品は日本製だ( ・´ー・`)どや」と言っていたけど、
MRJで大失敗したでしょ
ビル全体を建てるのと、鉄骨を作るだけ、窓ガラスを作るだけ、では難易度が違うんよ

264 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 19:08:42 ID:9Kw68V05.net
>>229
しかも時代奥手の技術も日本企業でなくTSMCなのが寒いw

265 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 19:51:51 ID:Wl1yoKf5.net
>>263
ファウンドリは受託生産のことだからTSMCもしょせん下請けということでいいのか?

266 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 20:03:19 ID:Iv4rQ7GE.net
韓国は、中国からの輸入品で第1位は、半導体なんだろ www

中国から、半導体工場を誘致しないのかよ?

267 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 20:07:01 ID:Iv4rQ7GE.net
中国が韓国を追い抜くのは、時間の問題だな www

韓国は、中国の半導体に依存してるからね。

268 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 20:34:11 ID:4B3I/IWB.net
>>263
例えばジョブズの着てるタートルネックのセーターが
三宅一生がデザインした日本のブランド製だって自慢しても
三宅一生がiPhoneやiTunesをプロデュースできるわけじゃないから
部分的に日本企業の製品が使われていたとしてもぶっちゃけ大したことない

269 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 21:06:59 ID:cWRphNwy.net
サムスンで生産した「Snapdragon 8 Gen1」不良率65%に呆れ、生産をTSMCに変更 2022/02/28

クアルコムは3nmプロセスで作る次世代プロセッサ「Snapdragon 8 Gen 2」の生産をサムスン
でなく、全て台湾TSMCで作ることに決めた。

理由は、当初「Gen 2」を全てサムスンで生産する予定だったが、あまりにもサムスンの品質が
悪く、良品が出来なかったからだ。2022年下半期から一部の生産をTSMCに予定していたが、
3月から全て台湾TSMCで生産することにした。

原因はサムスンの4nmプロセスラインで生産した「Snapdragon 8 Gen1」の品質があまりにも
悪く、歩留まりがわずか35%で不良品が65%だった。歩留まりとは生産した中で良品の割合
を指す。つまり100個作ったら、35個だけが良品という意味だ。

しかも、この35%という数字は、クアルコムの本社役員と技術スタッフがサムスンの生産ライン
に張り付いて、何ヶ月も工場に常駐して直接生産方法に細かく技術指導してやっと改善して出来た。

そのため同じ4nmプロセスラインで作るサムスン自身のプロセッサ「Exynos 2200」の歩留まり
は、さらに悪く20%以下で、しかも悪いことに生産方法の起因による異常発熱という問題も発生
している。つまり生産ラインも外国人に直接指導してもらわないと、満足に生産すらできない。

サムスン生産ラインで作られた物に起きている異常発熱は、生産方法の問題なのでサムスンで作ら
れた物には異常発熱という問題が付きまとっている。異常発熱は14nmプロセス時代から抱えたも
ので、プロセスが小さくなるほど生産方法に起因した発熱が顕著に現れている。

270 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 21:26:06.42 ID:6W4rT0eN.net
燃やして応援

271 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 21:30:41.24 ID:ytJXOGJ3.net
9.0✕10^7nm砲はウリの特許ニダ

272 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 23:30:48.42 ID:cx72TuTS.net
たぶんウソ。歩留まり悪くてそれどころじゃない。
最近株価も下がっているので、株価対策だろう。
ほんとにウソつくのが好きだねえ。

273 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 23:42:09.07 ID:jCd0VNSZ.net
平気で嘘をつくのが朝鮮人

274 :名刺は切らしておりまして:2022/07/03(日) 07:13:40 ID:1HYtWAcw.net
>>250
RTX2080はTSMCで製造

275 :名刺は切らしておりまして:2022/07/03(日) 08:15:15 ID:F7SY58Ex.net
>TSMCは今年7−12月(下期)に3nm半導体の量産を開始すると発表している。

だったら6月末に3nm起源主張!!
ベンチマークだけ優秀でゲームは発熱で速度落とすやつはもういらないですよwww

276 :名刺は切らしておりまして:2022/07/03(日) 13:15:52 ID:ZJEVoCXs.net
>>272
韓国と台湾は歩留まりでなくスループットを優先する
制約条件理論と親和性が高い経営手法だ
これによって東芝や日立を粉砕した

277 :名刺は切らしておりまして:2022/07/03(日) 18:16:50 ID:FoBpFHdp.net
>>62
俺はそのおっさんじゃないし、別に教えてやる義理もないんだけれど

ノードの名前のnmはもともとはデバイスの最小線幅を表現していたわけですが、だいたい45nmの頃にはノードの呼称と実寸法が乖離してきたので、われわれ同業者は「あれはコマーシャルノードだから」とナマ暖かく聞き流していた。
微細化の限界はエンジニアリングでは認知されていたし実際経営側もそういう発言をする会社もあったと思う。
ただ業界全体としは「進んでいる感」がないと投資も呼び込めないし不都合があった。
もっとも伝統的なプレナートランジスタではせいぜいインチキやろうにも素子分離をはしょって従来レイアウトより小さくなった分を
実効的に何nm相当とよぶくらいでおとなしかった。
nm詐欺が加速したのはfinに移ってから。これからはもっとこの「実効」詐欺が加速する。

お詳しいみたいだけれど並べたデバイスのゲート長のデータ拾ってきて比べてみろよ
横軸にノードのnm、縦軸にゲート長のnmをとって眺めてごらん
言ってることがわかるから

278 :名刺は切らしておりまして:2022/07/03(日) 19:19:17.72 ID:n/uOhgfx.net
>>275
っていうか試作レベルなら
TSMCは既に2nm工場が新竹市にあるからな

もう日本人の出る幕ではない事だけは確かだ

279 :名刺は切らしておりまして:2022/07/04(月) 01:01:02 ID:UzzTc6Kj.net
>>276
韓国は、中国の半導体に依存してるだろ。
半導体の輸入が、急増してるんだろうから。

中国から、半導体工場を誘致しないの?

280 :名刺は切らしておりまして:2022/07/04(月) 01:06:37 ID:UzzTc6Kj.net
オランダの製造設備会社は、本当にすごいな。
ウィルスくらいの細かい線を、半導体生産では描くのかもしれないね。

想像がつかないわ。

281 :名刺は切らしておりまして:2022/07/04(月) 06:05:55 ID:uTJSnCw8.net
>>279
iPhone Mania
iPhone SE用フラッシュメモリを中国サプライヤー供給
中国メディア集微網が、YMTC(Yangtze Memory Technologies、長江メモリ)が
年末までにiPhone SE用NANDフラッシュメモリの生産を開始し、Appleに供給...

まだ噂話レベルかもしれないが規制だなんだいって地味に成長しているというのは聞く。

>>280
オランダの露光機はアメリカも手をまわして中国に輸出されないように目を光らせている最後の砦らしい。
この装置でほぼ独占生産している台湾のチップ会社、
関連装置・材料をほぼ独占で供給している日本の会社というのもある。

282 :名刺は切らしておりまして:2022/07/04(月) 08:41:03 ID:nXjbnukk.net
不良品ばかりで逃げられてるのに

283 :名刺は切らしておりまして:2022/07/04(月) 08:51:50 ID:KnRMdhMM.net
>>280
>>281
現実は君らの認識とはちょっと違う

アメリカ政府は中国のSMICをエンティティリストに追加して
10nm以下の半導体を製造する装置を輸出禁止にしたから
ファーウェイだけでなくSMICもオランダのASMLからEUVを手に入れられなくなったが
SMICはその穴埋めとして車載用の枯れた28nmの工場の受注を拡大して
さらにSMICの14nmの半導体製造装置には10nm以下の製造能力のあるものもあり
14nmの歩留まりはTSMCと同水準の9割超えを達成しており
SMICの昨年度の一年間の売上高は4割増に拡大したので
2025年までには生産能力を今の2倍へ引き上げる予定だ
つまりアメリカ政府の制裁は限定的でほとんどSMICには効果がないといえる

アメリカ政府は14nmの半導体製造装置のうちで10nm以下の製造能力のあるものも
輸出規制しようとしているがこれはアメリカ半導体製造装置業界の反対にあって実現していない

なんかアメリカの制裁をもろともしないSMICの強さが目立ってるがこれは至って当前のことであり
張汝京のような毛沢東の文革で台湾に逃げてきた外省人が台湾のTSMCで事業を勉強して
再び中国大陸に戻ってSMICにコピーしてTSMCから人材をヘッドハントしてるので
TSMCがiPhoneを作るアップルならSMICはiPhoneをパクったAndoroidを作るGoogleのような存在
当然SMICはTSMCから訴えられてるし損害賠償も支払ってる

文革後の中国にはモラルがなく利害だけの繋がりしかないので
どんだけ金を積んで事業を拡大しようとしても詐欺グループが出てきて横取りしていく
中国やロシアという国は所詮その程度の国でありどんなに資源や人が豊富でも
資本経済がアメリカや台湾、UAEのようにはいかない

284 :名刺は切らしておりまして:2022/07/04(月) 09:08:29 ID:r5vHLa4q.net
>>1
でも歩留まりは10%前後
 ↓
発表後のサムスン電子株価は急落して
また年初来安値更新
哀れすぎるチョン企業

285 :名刺は切らしておりまして:2022/07/04(月) 09:09:30 ID:D+dz2GzR.net
>>20
>日本も2nmプロセスやってたりするが

共同開発という名前の寄生虫
おまえにそんな技術はない。

286 :名刺は切らしておりまして:2022/07/04(月) 09:22:19 ID:D+dz2GzR.net
NVIDIA RTX 4000シリーズマイニング特需の終了による需要減
5nmウェハの発注を削減希望もTSMCは譲歩せず却下
(;´∀`)

287 :名刺は切らしておりまして:2022/07/04(月) 09:32:21 ID:eZxAjhzS.net
どこまでいっても誇張と捏造を繰り返す朝鮮人。

288 :名刺は切らしておりまして:2022/07/04(月) 09:33:16 ID:eZxAjhzS.net
そのうち、半導体の起源は韓国と言い出すさw

289 :名刺は切らしておりまして:2022/07/04(月) 12:43:39 ID:FftJKRWH.net
>>281
> オランダの露光機はアメリカも手をまわして中国に輸出されないように目を光らせている最後の砦らしい。

素人が知ったかぶりしてんなよ
ASMLの露光機なんて大資本が札束で取り合いしてるから中国に回す余裕なんてねえよ

一台で200〜500億円で年間で数十台しか作れねえんだぞ

290 :名刺は切らしておりまして:2022/07/04(月) 18:41:33 ID:kZHAX4nr.net
>>289
アメリカはサムスン、TSMC、ASMLしか眼中にない
バイデンはユンや岸田よりも先にサムスン社長と会った
TSMSとサムスンには数兆円単位の補助金を付けた
ASMLにも直接働きかけた

ソニーだのトンキンエレクトロンだのは眼中なし
これが現実

291 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 06:21:36 ID:a2xynivo.net
>>284
こことインテルは酷い。
TSMCは世界時価総額TOP10入り。
GAFAに好かれてそうだからな

292 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 06:38:04 ID:lC5bl+Gq.net
微細化やってくれるならやらせとけ
パワー半導体の方が色々美味しい

293 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 13:44:39 ID:vSXkm5pZ.net
>>290
韓国は、中国の半導体への依存が高まってるだろ。
中国から、半導体工場の誘致をしないのかよ?

294 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 16:12:46 ID:fnVXC1se.net
ASMLの露光装置ないと3nの半導体なんて作れないだろ。サムスンなんかに
tsmcより先に行くわけ無いからガセ。

295 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 17:20:26 ID:9cW65G7i.net
バイデンがサムスンと直接会ったんだよなあ
オランダ政府もそれを意識している
サムスン社長もオランダ首相とも会談したし

296 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 19:32:11 ID:QAfiuRWM.net
>>294
サムスンがASMLのEUV露光機を買ってないとでも思ってるのか?

297 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 19:37:00 ID:ywuauSSQ.net
>>291
ここと?
ITオンチの屑のネトウヨが生意気だな

バイデンが真っ先に訪韓して頭を下げたサムスン電子様を舐めるなよ

サムスン(時価総額 45兆円)の1〜3月決算
売上高は7兆9000億円 純利益は1兆4700億円

TSMC(時価総額 58兆円)の1〜3月決算
売上高は2兆1200億円 純利益は9100億円

ASML(時価総額 24兆円)の1〜3月決算
売上高は2900億円 純利益は550億円

298 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 19:40:05 ID:fnVXC1se.net
>>296
ほぼTSMCが大量予約して
サムスンに回るの少しでしかも後回しだったはず。

299 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 19:50:56 ID:IHWmqfA2.net
オランダのメーカーが、ほぼ独占してるんでは?

台湾と、かなり親密らしいからね。

300 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 20:13:07 ID:TacasB7a.net
TSMCもASMLもフィリップスが大株主だったわけで。

301 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 20:25:33 ID:r7IZ+jol.net
家電製品で有名な会社だね。

韓国企業とは、競合する分野も多いのかもね?

302 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 20:49:15 ID:Io6Loppb.net
>>298
ttps://news.mynavi.jp/techplus/article/20211207-2219310/

サムスンはEUV露光機を持ってないだとか、後回しだとか、
よくもまあそう不確かな情報ばかり信じてるものだ

303 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 23:21:10 ID:jWFAP3C1.net
そういえばサムスンはASMLの株も大量に買っているらしいな。
資金力にものを言わせて買収してしまうかもな。

304 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 07:06:49 ID:iqnXAYz2.net
お膝元米国のインテルが一番出資してたけどな。
今ではTSMCの3nmの枠確保したったって
AMDにドヤ顔してるだろ?笑

305 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 07:16:58 ID:kW07jRpU.net
韓国は、中国から半導体工場を誘致しないの?

半導体の中国依存が、高まってるようだけど。

306 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 07:28:43 ID:k3nwAxtB.net
日本はいいとこ無しで韓国に負けっぱなしだ

307 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 07:31:42 ID:kW07jRpU.net
>>306
韓国のいいことって、何があるの?
スマホや家電製品などで、中国がシェアを急速に拡大してるんでしょ。

308 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 09:16:15.79 ID:ZOCb6wN8.net
>>304
インテルがAMDのリサ・スーの真似して
ジム・ケラーやラジャ・コドゥリを招聘して
新型CPUとGPUを設計したんだけど
思ったような性能が出ないので
ジム・ケラーにおまえらもTSMCに作ってもらったら
いいだろって捨て台詞吐かれてしまった

背に腹は変えられんということで自社ファブを諦めて
インテルもTSMCに保証金出しまくっての3nmを予約した

AMDのリサ・スーはプレステ5の大ヒットの後は
x86アーキテクチャにはそれほど熱心ではなく
未だに5nmプロセスのZen 4 Ryzenは発売されない
その代わりリサ・スーはFPGAのザイリンクスを買収したので
ARM+FPGAの人工知能搭載カメラなどの
マシンビジョン事業に力を入れていくだろう

今年ロシアがウクライナに侵略したことで
ロシア戦車の天敵の対戦車レーザー誘導型ミサイルや
徘徊型カミカゼドローンの注文が世界中で激増しているが
これに搭載されているのがザイリンクスのFPGAなので
AMDのリサ・スーは先見の明のある良い買い物をした

一方、NVIDIAの革ジャンは禿のARMを買収しようとしたが
これは失敗に終わった

309 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 12:08:24 ID:iqnXAYz2.net
>>308
Ryzenの5nmは今秋出るって
また勝ってしまったみたいな顔でリサが言ってましたね。

310 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 12:16:54 ID:zbDElj+E.net
>>308
PS5の大ヒットの後にCPUにやる気をなくしたなど意味不明なことを述べており~

TSMC 5nmプロセスの絶対的な生産量が小さく、そしてそれは最優先顧客のアップルに割り当てることがまず先で、
AMDはただ順番待ちしてるだけなのに何言ってるのか

311 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 12:29:48 ID:mFo2KKBN.net
>>310
おまえが意味不明なことを述べているアホタレね
アップルやメディアテックに先に予約を取られて
順番待ちしている時点でやる気がないんだよ
やる気のあるメーカーは多額の保証金をTSMCに
支払って先行予約取ってるの

AMDがx86のPCでやる気が無い理由は競合相手のインテルが弱すぎて
安くする必要も新型を投入する必要もないし
何より今時はARMのスマホの方がニーズが多く利ざやも大きく儲かってるから
そりゃAppleやメディアテックは売上倍増するわけだよ

そういう事も踏まえてのザイリンクスの買収なの
もっともおまえのような未だにウィンドウズでオンプレやってる時代遅れの日本人には
SoCでAIをやる今時のビジネスは理解できなくて当然だけどねw

312 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 13:08:55 ID:zbDElj+E.net
>>311
家庭用ゲーム機向けのSoCみたいに先端プロセスで300mm^2超のモノリシックチップをつくっても、
相手先への卸値では100ドルを超えるかどうかにしかならない商売でやる気を無くすというのは妄想が過ぎる

それにAMDはつい何年か前までほぼずっと赤字だった会社で、
TSMCの生産力を奪い合う札束合戦でアップル相手に勝てるわけないし、
そのAMDが舐めてかかっいると主張する相手のIntelに5nmや3nmの生産力を持っていかれているではないか


313 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 18:27:25 ID:y4ockCD4.net
AMDはTSMCのTop-tier顧客って知らんのか
元々TSMCはAMDのGPU作って飯喰ってた会社だしな

314 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 20:47:45 ID:8Uzfur/D.net
AMDは自社から分離独立させたGlobal Foundriesで作ってたんだよ
そのGFがEUVでの微細化を断念したからTSMCに依頼するようになった
だからまだ5年くらいだな

315 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 21:30:11 ID:zrx95lD+.net
TSMCは良く分かった。
で?結局この3nmのお客はどこよ?

316 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 11:13:17 ID:7mFTPxiQ.net
>>314
AMDのGPUはATI時代からTSMC製ってしらない知ったかぶりは黙ってろ

317 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 11:28:43 ID:4iSH1cI+.net
韓国フリーな半導体を買いますわ

318 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 21:45:57 ID:LYSnoC7m.net
>>64
まあ、せっかく開発してもすぐ盗まれるだろ
いつものこと

319 :名刺は切らしておりまして:2022/07/08(金) 08:46:25 ID:JUxEkw+N.net
>>315
非公表とのこと

320 :名刺は切らしておりまして:2022/07/08(金) 08:55:57 ID:KrzrlK1L.net
>>312
>>313
おまえらがどんだけ必死に吠えたところで

TSMCの最大の顧客は
ARMのアップルやメディアテックやクアルコムだから

アップル(時価総額 290兆円)の1〜3月決算
売上高は12兆6890億円 純利益は3兆2600億円

クアルコム(時価総額 18兆円)の1〜3月決算
売上高は1兆4300億円 純利益は3950億円

メディアテック(時価総額 5兆円)の1〜3月決算
売上高は6500億円 純利益は1400億円

ハッキリ言ってx86のAMDは勝負にならん
消費者ニーズが無い

AMD(時価総額 17兆円)の1〜3月決算
売上高は7900億円 純利益は1050億円

321 :名刺は切らしておりまして:2022/07/08(金) 12:22:35 ID:KLNKGemS.net
nmとかいっても同じ基準じゃなかったりするんだよな。
単純に比較できない

322 :名刺は切らしておりまして:2022/07/08(金) 15:56:15 ID:tLtIdgor.net
>>320
ぼくちゃん、AMDはTSMCの2位〜3位の顧客ってことぐらい知っておこうね!
あ、英語読めないとダメだよ!

323 :名刺は切らしておりまして:2022/07/08(金) 15:59:20 ID:KrzrlK1L.net
>>322
おっさん、おまえはTSMCの最先端ファブの顧客はアップルとメディアテック、
クアルコムだということぐらい知っておこうね!
あ、英語だけじゃなく北京語読めないとダメだよ!

324 :名刺は切らしておりまして:2022/07/08(金) 16:06:30 ID:tLtIdgor.net
>>323
ぼくちゃん、AMDは毎回先端プロセスの熟成はAppleにやってもらってコストが安くなってからラインを予約するって業界の常識を知っておこうね!
5chだけだとわからないよ!

325 :名刺は切らしておりまして:2022/07/08(金) 16:11:01 ID:KrzrlK1L.net
>>324
おっさん、TSMCの先端プロセスの熟成は今じゃメディアテックがやってるし
アップルのおかげでコストが安くなる事はないよ
5chだけだとわからないよ!

そもそもメディアテックがTSMCと仲の良い台湾企業だということすら
おまえは知らんだろう

326 :名刺は切らしておりまして:2022/07/08(金) 16:15:54 ID:tLtIdgor.net
>>325
ぼくちゃんアホ小学生みたいだけど無理して知ったかぶりしなくていいよ!
MediaTekが台湾のファブレスなんて幼稚園児でもしってるよ!

327 :名刺は切らしておりまして:2022/07/08(金) 16:37:48 ID:Zvf2q3fE.net
>>1
株価操作やろう

328 :名刺は切らしておりまして:2022/07/08(金) 22:56:17 ID:2CD4kJVs.net
>>240-241
7/7
サムスン、半導体受託に焦り 独走TSMCの背中遠く 先端5ナノ品でつまずき失注、異例の部門幹部刷新 [HAIKI★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1657205703/

329 :名刺は切らしておりまして:2022/07/09(土) 13:05:04 ID:6/MB2J8B.net
>>5
35%も良品あるわけねーだろ。
一桁%だよ。

330 :名刺は切らしておりまして:2022/07/10(日) 00:16:47 ID:DHyTPyRE.net
>>325
>おっさん、TSMCの先端プロセスの熟成は今じゃメディアテックがやってるし

それ、先端プロセスがうまくいってないことを隠すための、循環取引じゃねーの?

331 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 19:16:02 ID:bZ6eUXVo.net
熟成というか最初のプロセスは多々問題がああるので
大口客には出せない
そこで安めの値段でメディアテック向けに作ってるんだろ
昔はファーウェイがそういうポジションでマイナーチェンジ後のプロセスからアップル向けだった

332 :名刺は切らしておりまして:2022/07/12(火) 19:21:45 ID:8tcLQVzn.net
>>330
歩留まり80%超えてるTSMCの先端プロセスがうまくいってないとは
これまた面白いジョークだな

333 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 17:41:16 ID:/XrA699w.net
   
ゴキブリ韓国(ゴキちょん)で
通貨や株、不動産が大暴落して
韓国経済が大混乱しています
  
韓国政府がなり振りかまわず
必死になって助けを求め
日本政府にスリ寄って来ています
(どのツラ下げて!) 

日本政府には何があろうと絶対に
 非韓三原則 
 (助けない、教えない、関わらない)
を徹底堅持していただきたい!

ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)に
心を許して甘い顔すると 
いい気になってトコトン付け上がるだけです
そしていつも恩を仇で返します
  
逆に無視して冷たく突き放してやると
土下座芸(三跪九叩頭の礼)を披露します
半万年の伝統民族芸能だそうです
 

334 :名刺は切らしておりまして:2022/07/25(月) 16:09:36 ID:9DguAMwI.net
歩留まりどのくらいなんだろ
早くPCの代替えになるくらいの性能がほちい

335 :名刺は切らしておりまして:2022/07/26(火) 16:13:56 ID:GbyMsO6j.net
>経団連の十倉雅和会長(住友化学会長)
>経団連の東原敏昭副会長(日立製作所会長)

バカチョンと会談したりしてるカスが国内にいるせいで日本の技術が盗まれている!!!!

336 :名刺は切らしておりまして:2022/07/26(火) 19:52:03 ID:0vbGSw8Y.net
中国は7ナノだからな
ジャップ遅れすぎ

337 :名刺は切らしておりまして:2022/07/29(金) 10:22:28 ID:P+u9gUJh.net
嘘っぽいなw

338 :名刺は切らしておりまして:2022/07/29(金) 13:33:15 ID:Aeix10ws.net
99%不良品やろ?w
あ、100%かw

339 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 14:29:36 ID:sZbJm0F7.net
いつものジャップさんの負け犬の遠吠え

340 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 17:20:02 ID:OZkigxAk.net
歩留まりや発熱のの

341 :名刺は切らしておりまして:2022/08/05(金) 17:29:24 ID:U2hNEbSk.net
>>291
台湾のTSMCにインテルはかなりの半導体製品を委託生産してもらってるし

342 :名刺は切らしておりまして:2022/08/12(金) 19:36:00.38 ID:8eJ4NkUf2
人が生きる上で全く不必要な航空機た゛の力ンコ−た゛のによって地球破壊して災害連発させて人を殺しまくってる公明党をぶっ壊そう!
いい加減、クソアイヌは敬意を払えば自然は必要なものをすべて与えてくれる精神のこ゛先祖様か゛泣いてることに氣つ゛けや
船沈没なんて災害の連發と同様.自然様に喧嘩売ってるクソジャップに自然様がフ゛チギレ制裁してるた゛けの話だろ
テ□リス ├資金源になってはならないのは当然、殺された人々の怨念漂うJÅLた゛のΑΝΑだの殺人組織か゛運んた゛ものも買っちゃタ゛メ絶対

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛ロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hтTρs://i、imgur.соm/hnli1ga.jpeg

343 :恐怖の朝鮮宗教:2022/09/06(火) 11:39:07.71 ID:nHnAw9Dd.net
「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」

文鮮明の教え

■日本民族と日本の国は滅びても韓国は残さなければならないのだ。
■ここ日本の先祖たちが世の中で言えば怨讐だ。日本の国が怨讐だ。
■日本の現在の皇太子の夫人が何の種かわかるか? マフィアの後孫であるかもしれない。
■天皇も平成であるので、ひらなりだから・・・。
■平べったい天皇、無力な天皇だ。
■日本の天皇も捨て、その財産までも抜いてしまってアジア人とアフリカ人に分け与えると言える人になれと日本の女たちを一番多く外国人と結婚させた。
■日本のオモニが一番嫌うことをさせている。海外国家(日本)が生きることの道はその道以外にない。

韓鶴子の教え

■(日本人は)人間的に考えれば赦すことのできない民族
■(日本は)自分を顧みず全てを惜しみなく与える〝エバ国家〟

統一教会教祖「従軍慰安婦事件があったので、日本人の女は韓国の乞食と結婚しても感謝しなければならない。」
【統一教会】天聖経「韓半島は男で言えば生殖器」
「島国は女性の陰部」 「日本は夫である韓国に捧げなければならない」

聖本3000万円、説教本セット430万円、結婚式140万円、 先祖の呪いを解く儀式280万円

344 :名刺は切らしておりまして:2022/09/06(火) 17:03:50.97 ID:NEK4Ihqd.net
韓国 夢に終わる半導体大国戦略
https://www.mag2.com/p/money/1216032
日本から盗めなかったシステム半導体

韓国半導体は世界2位だが、先端分野のシステム半導体では、
たったの3%のシェアに過ぎない。恥ずかしくて、とても半導体強国とは言えないのだ。
韓国半導体の歴史では、昔、日本の半導体技術者が毎週、土日の休日を使って
ソウルへ行き「アルバイト指導」した。サムスンは、こういう違法な形で日本の半導体技術を窃取した。

ただ、日本の技術者はシステム半導体の技術を教えることはなかった。
韓国は、先端半導体であるシステム半導体を自力で開発せざるを得ず、
その結果が世界シェア3%に止まっている背景だ。
韓国の半導体は、歪な形で発展してきただけに、半導体神話などと仰々しく言えるはずはない。

345 :名刺は切らしておりまして:2022/09/06(火) 18:31:19.68 ID:NEK4Ihqd.net
韓国の半導体産業は「過去10年で最も深刻」
https://www.recordchina.co.jp/b900710-s39-c20-d0195.html
韓国ネット
「中国に半導体工場を建てた文大統領のつけが今回ってきたんだ。」
「技術を盗まれ、人材も引き抜かれた結果がこれだ」
「文在寅政権の5年間でサムスンをいじめ抜いてきたんだから、半導体が生き残れるわけがない」
「文在寅時代の影響が大きすぎる」

総レス数 345
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200