2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】中国EV「世界初」続々、追う日本勢 広州モーターショー開幕 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2021/11/19(金) 20:20:19.55 ID:CAP_USER.net
中国で19日、世界の自動車大手が参加する「広州国際モーターショー」が開幕した。中国メーカーが「世界初」をうたう様々なタイプの電気自動車(EV)を披露。EVが世界一売れる中国市場では車種の多様化が加速しており、競争は激化している。会期は28日まで。

 「1千キロメートルを走り、2秒台で時速100キロに到達する」。中国大手の広州汽車傘下の広汽埃安の幹部がこう紹介したのは、スポーツ用多目的車(SUV)のEV「AION LX Plus」だ。1回の充電で走行距離が1千キロを超える量産車は世界で初めてという。

 東風汽車傘下の嵐図汽車は、EVでは世界初という大型高級ミニバンを展示。最大7人乗りで後部座席にはテレビのような大型ディスプレーを搭載している。北京汽車傘下の「アークフォックス」のEVは、市街地でも自動運転機能が使えるという。今回展示された車種計1020台のうち、EVなどの新エネルギー車(NEV)は241台で全体の約4分の1を占めた。

 中国政府は、エンジンの技術…
https://www.asahi.com/articles/ASPCM6K4QPCMULFA01W.html

2 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:23:26.73 ID:ZtLJtIa5.net
なんだろうなこのEVという存在に対する漠然とした違和感

3 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:23:41.83 ID:uCuMuLxy.net
経済ブロックで中国国内と中国寄りの国で売れればいいね

4 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:24:29.56 ID:35+7Beot.net
>>2秒台で時速100キロに到達する

そんな車がこの世に存在するのか?

5 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:27:00.57 ID:jqGwK1Km.net
蒸気機関車やヂーゼル車が電気機関車に置き換わったように
内燃機関の自動車も電気自動車に置き換わるだけのこと

6 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:27:10.55 ID:35+7Beot.net
https://www.youtube.com/watch?v=-utUN0ams38
こういうのか

7 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:27:37.18 ID:CunZalqp.net
世界的に電気不足になってるのにEVとかアホなの?

8 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:28:34.66 ID:ePdSoPi3.net
>>1
んでその1000キロの充電時間はどんだけよ
バッテリー容量200kwhとか言ったら重さもとんでもないぞ

9 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:31:47.75 ID:AzlJRQj7.net
いつのまにか日本遅れてて草

10 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:32:04.55 ID:jqGwK1Km.net
>>7
電気が不足してる?
ビジネスチャンスじゃん

11 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:33:12.39 ID:35+7Beot.net
https://www.hibridosyelectricos.com/asset/thumbnail,992,558,center,center//media/hibridos/images/2021/11/10/2021111009584884675.jpg?mrf-size=m

こんな車が2秒で時速100kmに加速したら
仰向けにひっくり返ると思う

12 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:39:23.49 ID:3GeUKoM5.net
電子レンジ内蔵とかだろ

13 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:40:14.12 ID:M4G5cqz2.net
地球温暖化防止で脱石油はウソ
ハイブリッド、燃料電池車で日本に遅れを取った欧州自動車メーカーが、起死回生の手段として電気自動車を言い出したのが始まり。中国もそれに乗っかった。CO2排出量はガソリン車より電気自動車のほうが7割上回る。

14 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:40:59.81 ID:PGk8U3If.net
チウゴクやカンコク製は燃えない電池作れない時点で終わってるね

15 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:41:05.28 ID:zeLr/v6O.net
チャイナすごい、チャイナすごいとやっていれば、
おだてに乗りやすいチャイナの事だから、
非効率な電気自動車を無理やり普及させて、自滅の道を歩んでくれるだろう。

16 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:43:11.31 ID:/N5LCGCr.net
EVは金持ち向けです
自転車買うように、EVを買い換える覚悟と高い電気代を覚悟しましょう
ですが、あまり乗らないなら電気代もそこそこでしょう
ですが、あまり乗らないなら、車もたないほうがマシでしょう
戸建てじゃないなら駐車料金もかかるしw

17 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:45:51.58 ID:B5oI5WvY.net
>>11
めちゃくちゃ重いんだろ

18 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:47:22.68 ID:+fHmBIM8.net
まぁ、中国の場合は3億人犠牲にして世界最高の電気自動車完成させても
残りの人民が誇りに思えばそれでいいっていうお国柄ですからねぇ。
犠牲は多ければ多いほどよろこびひとしお♪

19 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:47:23.94 ID:fBF3P+4/.net
>「AION LX Plus」
レクサスっぽい名前にすんな

20 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:47:36.18 ID:/N5LCGCr.net
成功してるノルウエー見たら
他の国では金持ちしか無理だってわかりますw

21 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:48:51.05 ID:fBF3P+4/.net
脱炭素ができてるなら産油国が貧しくなってないとおかしいもんな

22 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:49:12.07 ID:B5oI5WvY.net
大量に粗悪品作って不具合出ても量をつくってるうちに改善されてく どんどん追い付けなくなっちゃうよ

23 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 20:59:15.86 ID:j+rxo19k.net
中国のEVの方が日本よりはるかに進んでいるからな
日本の自動車業界は急速に滅ぶのみ
逃れられない

24 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:00:16.07 ID:igtCYUpl.net
世界唯一!日本製EV(笑)

25 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:12:49.44 ID:X9WVfsyU.net
石炭で電気作ってる中国は
全くエコじゃないんだよな

26 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:15:24.32 ID:d4Dlo/Sg.net
>>4
結構たくさんある
https://intensive911.com/?p=169787

27 : :2021/11/19(金) 21:16:46.79 ID:pPsMwXZL.net
>>1
馬鹿のび太
< ヽ`∀´ >やっぱりEVは凄いニダ!! ガソリンなんかジャップだけニダ!! EVは世界を救うニダ!!


  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)馬鹿のび太は世界一の環境汚染を、世界一の神と思ってる学歴も職歴も無い底辺のヒキニート

28 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:19:05.18 ID:sFfzax4l.net
でも中国製は爆発するんでしょ?

29 : :2021/11/19(金) 21:21:36.57 ID:pPsMwXZL.net
>>28
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)今や爆発はバ韓国の特技

30 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:37:40.41 ID:mNCg7SCh.net
すげーな、日本のモーターショーと比べれば参加メーカーの数が違いすぎる

31 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:38:49.62 ID:0YrLJTZ5.net
>>2
内燃機関の普及は、エネルギー密度の点で、(航空機も含めて)パワーとスピードに対する純粋な欲望と一致していたからね。

「環境のため」というのは別にいいんだけど、1970年代の石油枯渇の危機が世界的に深刻に共有されていた時代に比べると、「CO2削減」なんて響きがあまりにもぬるいというのもある。

レジーム変動への気負いの方がまさっていて、危機感や欲望が置いてきぼりにされてる。

32 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:40:15.48 ID:35+7Beot.net
危険な香りがする

33 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:45:24.79 ID:JGTIQPKB.net
ガソリン車の燃費の良さという強みがなくなると日本車なんてまったく売れないよ

34 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:46:27.82 ID:s3WElqA3.net
>>30
バブル絶頂期の時は、ロールスやらベントレーだけじゃなく
ドイツやイタリアのマイナーなチューナーまでこぞって
東京モーターショーに出品してたんだけどなぁ・・・
そりゃもう、凄かったよ・・・・

35 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:49:30.42 ID:pauVF5fW.net
>>7
過去の歴史が証明してるんだけど、必ず需要が先に高まりきったときに供給するための技術革新が起きてる。
常にその順番であり、供給が先に立つことはない。
電気の需要が先に高まれば高まるほどそれを供給する技術が生まれる。

36 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:51:06.38 ID:35+7Beot.net
>>35
それEVにも言えない?
温暖化廚が騒いでるだけで需要なんかないんで

37 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:52:12.18 ID:35+7Beot.net
>>35
あとスマホなんかは需要が後からついてきたわな

38 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:52:19.49 ID:7MOXpzEZ.net
急速充電といっても30分待たされて現実的ではない
月極駐車場や多くの家庭ではガレージにコンセントがないのがほとんどだろう
多くの人は電気自動車を保有すると不都合がある

仮にクリアできたとしても10万km以上走らないとコストを逆転させられない

39 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:53:02.37 ID:35+7Beot.net
まあ近代に入って中国発の技術革新なんか一つもないんで

40 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:53:46.94 ID:35+7Beot.net
>>EVでは世界初という大型高級ミニバンを展示。最大7人乗りで後部座席にはテレビのような大型ディスプレーを搭載している。

狭い車内で大画面は見づらいだろ
バカらしい

41 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:55:20.11 ID:35+7Beot.net
SUVが2秒台で時速100Kmに加速する必要があるのか?

42 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:55:40.12 ID:/atfu92M.net
環境のため?なら世界一有害なお宅の国の人民に機銃掃射したまえ。

43 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:57:50.70 ID:8V9t3PFr.net

https://o.5ch.net/1uv7j.png

44 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:58:17.76 ID:35+7Beot.net
2秒で100Kmになる車高の高いSUVなんか怖くて乗れんな

45 : :2021/11/19(金) 21:59:19.76 ID:pPsMwXZL.net
>>41
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)糞ドイツはそういう車で馬鹿を釣って稼いできたからな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)環境言うなら、世界中がカローラと軽自動車でええんや

46 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:59:54.43 ID:8sw/rv0X.net
中国は、原発と電気自動車に賭けている。

47 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:01:10.12 ID:ZC7V6MMK.net
お前らさ、EVと自動運転はセットだからな
やり方は2通りあって、クルマ(箱にモーターと電池とタイヤ)にAIとセンサーつけて、道に埋め込んだ信号を読み取って自走するか、
ホストコンピュータが指令を出して、道に埋め込んだセンサーがクルマ(箱にモーターと電池とタイヤ)を誘導する
内燃機関ではこれはできない

48 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:08:18.12 ID:p1Sem2ZG.net
EVが普及してもいいけど内燃機関全廃しようってのがおかしい

49 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:12:31.62 ID:+I9hdU7r.net
>>23
さすがに鉛蓄バッテリー積んでるとは思わなんだw
常に予想の上行く中国

50 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:18:55.08 ID:loBis2YR.net
BYDの車見てくりゃわかるが、100万200万で結構なレベルの車出してきてるからな、もう。
こんなんが中国はじめアジア圏で売れ始めたら日本の車メーカー結構やばいんだから、バカにするではなく危機感持ってたほうがいいと思うよ。

51 : :2021/11/19(金) 22:19:11.79 ID:pPsMwXZL.net
>>48
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)みんな脱落中だから、EVのみってのは絶対に有り得ん

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)どう考えても有り得ん

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)EVは只の詐欺

52 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:19:13.62 ID:7MOXpzEZ.net
全固体電池はまだ同じサイズの電池と比較して1.5倍しか容量がないし
容量を2倍に出来たとしてもコストは4倍とかでブレイクスルーとは言いがたい

53 : :2021/11/19(金) 22:20:30.20 ID:pPsMwXZL.net
>>52
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)スマホに採用されない電池はただの夢物語

54 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:25:27.29 ID:pauVF5fW.net
>>36
温暖化厨さん達はビジネスに利用されてるだけだよ
彼らに世の中を動かす力なんてないから。
EVへの移行も環境問題も全ては大きな経済活動として捉えないと見間違うよ。

55 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:26:30.85 ID:Sl0Pk5wl.net
バブル崩壊、文革U、共同富裕、資産家に寄付させる、そんな時代なのに虚しいねえ。

56 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:27:22.27 ID:kH/TkGLU.net
ジャップは完全に蚊帳の外

57 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:30:02.53 ID:+a2XJR2g.net
>>47
できるけど、なぜできないと思った?

58 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:30:53.95 ID:pauVF5fW.net
>>37
需要が後からついてくるわけがないから。
欲しいもの、やりたい事、まず需要があってそれを満たす供給が生まれる。
逆は無いんだよ。

59 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:33:10.10 ID:Yfu09Zw4.net
中国はデザインパクリ続けてる限りなかなか評価されないなあ

60 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:33:42.28 ID:Sl0Pk5wl.net
中国は気候変動の影響がないのに、人災で毎年のように洪水。
洪水のたびに廃車にして、ゴムボートとブルドーザーで救出。
それより、水陸両用車を開発して量産したほうがいいんじゃねえの?
アメリカのピックアップトラック、日本の軽自動車なんかと同じで、
中国の水陸両用車ってのが、国の文化になって定着すると思うぞ。

61 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:35:43.87 ID:+a2XJR2g.net
>>44
AWDだし、1000kmも走れるバッテリー積んでるなら相当重い車だろうから
安定性の問題は物理的には少ない

シャシー、足回りの方の実際の信頼性は走ってみなけりゃ分からないがw

62 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:36:04.30 ID:nQ6wMS03.net
安くて性能がいい中国製のスマホが世界で一番売れてるんだがな
自動車もあと2~3年だろう

63 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:46:31.41 ID:ZME6nfyy.net
石油なんか何千年も無くならないのにEV化?
単にトヨタに勝てないからそうゆう流れにしてるだけやろ、情けない

64 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:48:16.11 ID:8V9t3PFr.net
>>62
一番売れるどころか支那のスマホ(OPPO/Xiaomi/ZTE等)は北米や欧州各国から排除されている。

65 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:49:00.50 ID:EZ1pLofg.net
日本は完全収束したけどお前らは就職しないの?

66 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:53:18.14 ID:19WQXeS9.net
日本勢が航続500kmだ600kmだって争ってる段階で1000km超えとな

67 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 22:58:53.66 ID:VtqyUZij.net
でも車重2.7トンだぞ、2トンロングのトラック並みの重さ

68 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 23:01:00.76 ID:pgUgkapB.net
爆発して大盛り上がりと逝きましょか

69 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 23:01:04.20 ID:Nx9MOGJm.net
>>66
命懸けは嫌よ

70 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 23:17:46.94 ID:ped9BCXh.net
懐かしいな
日本も世界初を謳いまくってイキってた時代あったよね

71 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 23:20:35.32 ID:pgXAoX+9.net
>>65
日本が収束したなら俺が就職する必要は無くなった

72 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 23:23:52.03 ID:pQIpZuSd.net
>>1
世界初自爆装置標準装備

73 : :2021/11/19(金) 23:29:19.53 ID:pPsMwXZL.net
>>64
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)中国企業のテスラは?

74 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 23:32:38.55 ID:tjw3s7/U.net
1000kmはスゴいな
ミニバンEVといい野心的な車が多いね
最近の中華製品は安かろう悪かろうのレベルから脱しつつある
ナメられん製品があるよ

75 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 23:36:41.94 ID:k0Df2NBj.net
いい加減に重い現実受け止めて己の不甲斐なさを直視できる日本男子はいないんか
先ずは自動車消費大国は何処だ?
お客様がEVをご所望なんだがHV押し売りするのかな?
タイムリミットまでに競争力ある車を開発できるのか?
日本車がいつ迄も売れると考えているなら根拠はなんだ?
家電、スマホと同じく価格競争力で敗北する未来しか見えん!

76 : :2021/11/19(金) 23:37:22.70 ID:pPsMwXZL.net
>>74
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)2年目は500km、3年目は250km4年目は廃車

77 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 00:04:15.10 ID:DPUDtCMV.net
てs

78 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 00:08:27.57 ID:DPUDtCMV.net
オッ書き込めたw

やっぱりFCVか水素エンジンかが本命だな
トヨタ社長が言ってる通り電源の割合をどうするかが問題だし
原発動かすのをNoって言っておいて石炭火力はダメとか子供かよと
反対する奴はスマホも電車も使用禁止にすればいい

79 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 00:14:38.72 ID:22SLirTY.net
>>66
1000kmは必要ない
500km走りゃいいよ

80 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 00:19:33.19 ID:sZtdauIN.net
>>31
パワーとスピードなら、今は電気の方が上だろ。
モーターと電池の性能向上に比べると、エンジンはついていけてない。

81 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 00:27:34.90 ID:WodrAsyI.net
もう日本のガソリン車メーカーは負けが確定しているから、
後は今の日本の状態をどのくらい維持できるかが問題なんだよね。

海外ではもう勝負にならないから、
あとは日本国内で高価なガソリン車を系列ディーラーで値引きされないように売るだけ。

あとは、海外から安い自動車が輸入されないように、非関税障壁をいくつも作って妨害する。

その他は、掲示板で海外製品をバカにする書き込みと、
日本の若者に「車買ってください」と、お願いするキャンペーンを全国で展開するだけ。

その他、安い中古車を買った若者からは、超高額な修理費で、お金をふんだくる戦法になってる。

とにかくパソコンや家電製品のように、低価格の海外製品が日本に入ってこないように頑張るだけの日本の自動車商売。

82 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 00:28:56.09 ID:sGXL6KHd.net
結局欧州がアジアに勝てないからひっくり返そうとしてもアジアに負けるという
あいつら馬鹿なんじゃないの?

83 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 00:39:25.42 ID:WodrAsyI.net
>>75
中国製の自動車とまったく同じ自動車を日本で作ると、価格が2倍くらいになるから、勝負にならない。つまり、日本の負け。

勝負に勝つには、中国で作れないような富裕層向けの豪華な自動車を作って売るしかない。

84 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 00:47:59.27 ID:f+Hxf6+9.net
AION LX Plusはバッテリーを144.4kWh積んでるらしい
バッテリーだけで0.5-0.6tくらい?

85 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 00:49:01.64 ID:pSA1KwqT.net
モーターショーもEVじゃないと全く話題にならんな。
今さらガソリン車発表されても興味もない。

86 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 00:56:29.55 ID:TVFpUvtl.net
世界初、爆発しない中国製EVはまだですか?

87 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 00:57:45.84 ID:zRH807TP.net
中国は国内だけでも2500万台以上の市場があるからな

88 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 00:57:53.52 ID:p+xeb3tD.net
EVの墓場が増えるだけ

89 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 00:58:59.32 ID:UvNwYUd1.net
チャンコロの公表データ鵜呑みにしてるバカなんて居ないだろw

90 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 01:05:36.55 ID:rLvB82v1.net
>>83
日本製は先ず支那製と同じモノにはならない。
日本製は国交省が定めた車両の保安基準を余裕をもって満たす
よう設計し、支那製とは比較にならないほどクオリティの高いモノになる。

91 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 01:12:23.00 ID:9oec/lbP.net
ちなみに中国では年々EVの進化が激しく
古いEVは買値がつかないで廃車

EVのリセールバリューは0円どころか、廃車費用が余計にかかる

92 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 01:36:10.90 ID:qdWiSFsL.net
>>4
電気自動車は加速が早いぞ。

93 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 01:37:36.53 ID:7dzQD67Z.net
>>4
ギアチェンジ無いからメチャ速いぜ

94 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 01:38:50.90 ID:d/ZkvRLz.net
>>33
中国車など先進国では誰も買わない

95 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 01:38:56.35 ID:rLvB82v1.net
https://youtu.be/OSQaeuYXMXU

96 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 01:42:48.14 ID:gycr+p3N.net
>>11
2秒では無理
2秒台だから2.9秒とかだろ

97 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 01:46:27.81 ID:/2qOhwc0.net
>今回展示された車種計1020台のうち、EVなどの新エネルギー車(NEV)は241台で全体の約4分の1を占めた。

これだけ見てもグゥの音も出ないよ、この数字の持つ意味も分からずにアンチ騒ぐんだからおめでたい
冗談抜きに日本では展示スペースも難しい、集客能力も期待できない。

98 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 01:46:44.11 ID:qsGPcgD0.net
>>92
高速域だと永久磁石が抵抗になって効率落ちるって聞いた

99 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 01:56:40.12 ID:FvNVezOO.net
>>91
それだけ新陳代謝が早い
国産メーカーの鈍間な開発スピードでは太刀打ち出来ない

100 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 01:57:04.13 ID:d/ZkvRLz.net
>>97
ぐうの音も出ないって、いったい何に?
イベントの規模? 10年続かないメーカーばかりの三流商品の山?

101 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 01:58:52.89 ID:d/ZkvRLz.net
>>99
それを粗製乱造という
中国国内でしか商品価値のないものばかり

102 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 02:11:00.40 ID:YDox+dqF.net
いつ爆発するかわからないワクワク感

103 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 02:29:56.85 ID:TVFpUvtl.net
>>92
電気自動車の利点の一つだけど
そんな必要も無いよね
日本の電力構成だとEVはHVよりエコですらないし

日本でEVに乗ってるのは
勘違いエコ野郎(エコでは無い)か
加速マニアしかいない

104 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 03:12:11.89 ID:PzKK84M5.net
夏頃は洪水、冬には電力不足がずーっと続く国内情勢になるってこと?

105 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 04:53:33.06 ID:pZMs0rCo.net
>>58
スマホとか

106 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 06:09:07.12 ID:/KLgiy03.net
このEV騒動は10年経ったら壮大な無駄に終わっている予感がする。

107 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 06:21:00.02 ID:hrAvOlDS.net
日本はいつもマイナス面を見過ぎて乗り遅れる。アメリカや中国みたいに走りながら考えられる国は強い。事故や不具合あっても発展途上だからと割り切れる合理的な考え。日本は100点以外認めないからいつもコスト高くなって遅れる

108 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 06:34:55.13 ID:wZS+X5VA.net
>>99
1000km仕様は充電時間12時間で車重約3トンと電池を多量に載せただけで技術的進歩はあんまりないような。1000km走るミライは車重2トンで充填3分じゃん

109 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 06:39:00.90 ID:D9aHrrjD.net
早い、安い、爆発

110 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 06:41:13.54 ID:0ka1wiJq.net
>>78
グレタに言えよ

111 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 06:50:19.42 ID:ySapAykE.net
東京モーターショーって
もうなくなったんだよな
衰退国日本は何もなくなっていくな

112 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 07:01:56.53 ID:aWkii7/K.net
>>108
トヨタミライ
 大きなタンクのせいで、車体は大きいのに、車内は想像以上に狭いです。
 特に後部座席は悲惨です。運転席を下げると小柄な女性でも足の置き場に困るほどです。
 後部センターはタンクの出っ張りがあって実質座れません。これを5人乗りと言うのは乱暴に思います。

>充電12時間

ミライはそもそも家で寝ている間に補給できんの?
なぜか家補給とスタンド補給を勝手に比べる

EV1000km外補給でも今どきは1時間 速いものや今後は30分 東京九州1000km走るのに掛かる時間と必要な中途休息時間

113 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 07:09:36.75 ID:F0Kgc630.net
内燃機関は値段が高くなる
部品点数が多いから
日銀による円安誘導と労働者の4割非正規化など、これまで全力で価格競争してきたのに
なぜ内燃機関にこだわるのか不思議
価格競争でそもそも勝てない
それに、水素なんて揮発性のたかい燃料をガソリンスタンのような場所で売るのは不可能
日本はBEVも滅茶苦茶高い
来年販売される軽BEVは300万円らしい
終わってる
もう何やっても絶対に勝てない

114 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 07:13:13.81 ID:/Y19uWIa.net
>>9
進んでいるのかもしれないが燃えたり爆発したりする。そういう車をお前は買うのか?俺は遅れていても良いから安全な車を買うけど。

115 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 07:14:01.45 ID:wZS+X5VA.net
>>112
充電12時間は発売メーカーが言ってんんだけど。それにしても車名のLXプラスとかレクサスパクリじゃん

116 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 07:14:45.19 ID:31oT2UIe.net
>>2
最初期のiPhoneみたいなものかもね

117 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 07:17:29.33 ID:/Y19uWIa.net
>>107
んじゃまあ、お前が犠牲になって「合理的」な商品の実現に貢献したら?

118 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 07:17:52.54 ID:wZS+X5VA.net
>>113
リチウムイオン電池も大量生産に伴い資源不足で値上がりしてんだよな。1000km走れるというEVは多量な電池を載せてるため販売価格は非公表

119 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 07:26:09.88 ID:k4jsvVGs.net
>>118
それでなくてもレアアースが多岐で品不足して
値上げしてるのになEUの政策は狂ってる

120 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 07:27:22.79 ID:k4jsvVGs.net
>>110
グレタは意外だが原発促進派だよ

121 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 07:28:00.36 ID://8gMGRu.net
え…
先進国日本は何やってるの?

122 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 07:32:10.56 ID:PVQXUtK6.net
中国恒大EV部門、時価総額800億ドル吹き飛ぶ−ピークから92%下落ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-26/QYFOK1T0G1KY01

恒大新能源汽車の時価総額は4月16日に約870億ドル(約9兆5800億円)にまで達し、米フォード・モーターを上回った。
だがそれ以後92%下落し、約800億ドル相当の価値が吹き飛んだ。

123 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 07:41:54.15 ID:xSAkdbqY.net
問題はアリアなんかも同じ性能の中国車より値段が3倍にもなることだ

124 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 07:42:55.68 ID:LQ2uhgp4.net
COP26・’21グラスゴー 脱ガソリン車、20カ国超合意 EV移行 日中米独不参加
2021/11/11
https://mainichi.jp/articles/20211111/ddm/001/030/128000c

125 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 07:43:07.64 ID://8gMGRu.net
>>123
日本終わってんな

126 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 07:49:06.33 ID:DRcKLXce.net
>>78
EUがおかしなことをやって世界をふり回してるだけで、普通にガソリン車ハイブリッドあたりだと思うけどな
水素作りはどのルートを行っても電力を食ってCO2を出すか、直接CO2を出す

127 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:03:04.57 ID:uvQP3va9.net
中国はコスパおかしいからなぁ
まともなもん作り出してるから将来的には日本終わると思うわ
スマホとおんなじことになりそう

128 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:03:29.51 ID:eZ2SVLak.net
だめな理由ばかり挙げる日本
チャレンジ精神旺盛な中国
どっちが勝つかは言うまでもないですね

129 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:06:18.31 ID:OERa5PPd.net
1回の充電で1000kmってすごいな
ガソリン2回給油分じゃん
1回の充電が30分以内とかだったらもっとすごいな

130 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:07:51.50 ID:uzZ+tzMr.net
自動車産業は日本の最後の砦の産業だと思うよ
その自動車産業までも中国にやられてしまう悪寒(´・ω・`)

131 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:12:05.61 ID:wZS+X5VA.net
>>126
欧州じゃいま石炭火力発電会社がフル稼働のぼろ儲けだってね

132 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:16:36.81 ID:JI4lMSF3.net
テスラかヒョンデかホンハイか
日系メーカーは京セラ

133 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:18:48.64 ID:xSAkdbqY.net
宏光ミニが50万円でトヨタcポッドが165万円だぞ、これで勝負になるか?

134 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:23:30.58 ID:k4/0XRyE.net
>>133
宏光ミニをC+pod並の性能にしたら同程度の値段になるらしいぞ

135 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:23:42.02 ID:LDwWPOfX.net
>>47
別に内燃機関でもできるだろ
完全なMTは無理だけど

実際、BRZのATにはアイサイトついてる

136 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:24:31.45 ID:utnaNnrR.net
>>84
日産リーフが0.42kWhで0.3トンとして、ざっくり1トン超えだな

って言うか、その数値、everyoneの記事?
ttps://ev-for-everyone.com/8437
なんか酷い記事で頭が痛くなった
どうも新素材のリチウムイオン電池を採用したからこのクルマは1000km走るって言いたいんだろけど、

>次世代バッテリー技術として、グラフェンをベースにしたバッテリーを搭載した電気自動車を発表
>シリコンをベースに採用することで、よりエネルギー密度を高めることに成功
記事を引用したけど、AIONの電池はグラフェンなのかシリコンなのか、一体どっちやねんってww

そもそも炭素とシリコンの複合電池なんか新しくもなんともない
10年以上昔から日立マクセルが出荷してるし…
ttps://www.maxell.co.jp/news/up_file/news100422.pdf

137 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:24:38.82 ID:TQY8Nc2P.net
日本も2000年代までは4年でモデルチェンジだったけど
今の中国車のモデルサイクルがそうなんだよな
新型になるのが日本車に比べて1サイクル早い

138 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:29:11.88 ID:HhIG5+rI.net
酸っぱい葡萄がいっぱいなってるな。

139 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:30:20.79 ID:HEl61kr9.net
ファ&#8722;ウェイのレベル4で市街地対応の自動運転車年内発売! 信号も認識。

140 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:30:29.72 ID:LDwWPOfX.net
>>126
充電インフラが整うまではHEVかPHEVだよね
最近、ミニバンHEV買ったけど
次の買い替えのときはPHEVかなって思ってる

141 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:31:37.91 ID:yGjXT95p.net
朝日新聞の記事を見たら、反日的な内容がほとんどだ。さらに、日本を小バカにした記述が多い。こんな馬鹿げた新聞を購読しているのは、恥のような気がするが、

142 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:31:38.75 ID:utnaNnrR.net
>>137
>日本も2000年代までは4年でモデルチェンジだったけど
先進国だと交通事故などの安全対策が厳しくなって、今はモデルチェンジのインターバルがその1.5から2倍になったのかな?

ただ、日本では10,000人近くいた交通死亡者数が今や3,000人にまで減ったんだから、そこはゆっくりと作るべきだね

143 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:32:33.81 ID:HEl61kr9.net
HUAWEI

144 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:36:10.81 ID:TQY8Nc2P.net
>>142
逆にアメリカ車やヨーロッパ車のモデルサイクルは早くなってるから
日本車だけがモデルチェンジのインターバル長くなってる
昔の欧州車は10年以上作るのがが普通だったし

145 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:55:47.12 ID:irDYNGto.net
蓄電池は重量がかさみエネルギー注入に時間がかかる。急な爆発と車載に向かない面があるが、
欧州・中国・台湾・韓国・米国と半導体エレクトロニクス産業と同じ構造に持ち込む総包囲網が敷かれつつあるのが怖い。
包囲網を脱出し、生き残れるか心配している。

自動車が終わったら円の暴落が間違いなく起きると思われる。食料や資源の輸入に事欠く恐れが出てくる。

146 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:56:14.73 ID:+1j8m70L.net
>>23
・・・と思い込ませたいんですね、わかりますw

147 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:58:44.40 ID:iYtrO2sV.net
ホンダは新型EVを展示
トヨタはHVを展示ww

1000キロ走れる車ばかり注目されているが‥
5分の充電で200キロ走れるEV車とかも出でいる
シナ人の開発力、技術力はすごいね
日本メーカーは完全に周回遅れ状態

148 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 08:59:23.14 ID:eNYORljy.net
>>31
エンジン規制はNOx削減がメインであって
植物の生育に必要なCO2を削減するのはただの環境破壊の愚行だよ
わかってないアホが多いけど、二酸化炭素濃度は高ければ高いほど
植物が増え水が増え地球環境は良くなる

149 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:00:11.41 ID:+1j8m70L.net
車の信頼性 日本車が上位独占というスレが立ってますが

150 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:01:41.40 ID:eNYORljy.net
>>126
ガソリンやディーゼル内燃機関はNOxによる大気汚染が問題なんだよ
CO2は多ければ多いほど植物と水が増えるから環境にとってはむしろ良い
CO2を減らせって言ってるアホはただの教養のない痴呆の戯言

151 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:08:14.76 ID:zwxGburt.net
>>78
水素作る電気は?
太陽光パネル作る電気は?
FCVのレアメタルは?
どうすんの

152 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:11:57.76 ID:irDYNGto.net
EV推進で原発を推進で10万年も管理が必要な使用済み核燃料を出す方がco2削減よりもかなりの問題行為。

153 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:12:31.36 ID:nbR7+dbG.net
>>147
急速充電そのものは特に難しく無い
ただ、急速充電は安全性に懸念があるから、今の技術水準で一般に普及させるのは難しい

臭いも色も重さも無い電気には、ガソリンと異なる固有のリスクを内包するからだ

154 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:17:44.84 ID:hSku6QTe.net
>>26
一位は日本メーカーの、アウル。

155 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:18:16.75 ID:irDYNGto.net
中国やアフリカや米国やオーストラリアは国土が広く不毛な乾燥地帯もあるから太陽光集高熱発電や太陽光パネル発電などのメガソーラーと水素と二酸化炭素で合成燃料が低コスト生成できるようになる可能性もある。

そうなると火力発電所で二酸化炭素を貯める必要が出てくる。

156 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:22:50.10 ID:XrQlbb0x.net
>>7
不足にならなくなったらどうなると思う?

157 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:26:37.95 ID:iNNEmbrN.net
>>129
カタログ値だろうけど実用的に500km走れれば大多数の人には充分だよね
電池容量はよくわからんけど電費が10km/kWhとしても最低100kWhは積んでるはず
30分で充電するには200kW給電が必要だけど既にCHAdeMO 1.2 (500V x 400A) でいける見通し
まあ実際には電費はもっと悪いだろうし給電も最初から最後までフルパワーで行けるわけじゃないけど値段を除けば実用的になってきたとは思う

158 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:28:10.61 ID:iNNEmbrN.net
>>7
不足してるのはピーク電力
EVは基本夜間充電だからむしろ変動対策になる

159 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:31:29.78 ID:yqo3C+uO.net
EV買ってもマンション住んでりゃ急速充電できん国、日本

160 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:31:59.75 ID:pSA1KwqT.net
このバイタリティ凄いなあ。
多分、EVもスマホみたいに気がつけば日本勢は蚊帳の外になってるよ。

161 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:35:14.80 ID:d/ZkvRLz.net
>>147
それで何キロもつのかね?耐久性度外視馬鹿

162 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:36:39.45 ID:54Gtqx3x.net
EUが中心になったEV協定は、日米中独仏抜けたじゃんw

163 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:40:56.68 ID:d/ZkvRLz.net
>>137
車台から変える本当のFMは2回に1回
むかしも本当の意味のFMは平均9年程度だよ

164 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:43:40.30 ID:opidn8zc.net
勢いのある国は違うね

165 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:44:56.61 ID:wZS+X5VA.net
>>150
大気汚染はトヨタのHVにおまかせじゃない?吸った空気よりきれいな排ガス出すんだからさ触媒効果で

166 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:47:25.00 ID:d/ZkvRLz.net
>>113
それ何キロ走るのかね?軽で300万?最低グレードで? 補助金なかったら売れないわ
普通車なら電池だけで数百万のコスト
まさに価格競争力がない

167 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:48:05.71 ID:oBq9sl5p.net
つくづく、トヨタってバカだなと思う
あのチンチクリンのメガネ社長が頭悪いんだろうな

168 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:49:09.72 ID:nbR7+dbG.net
>>157
>30分で充電するには200kW給電が必要だけど既にCHAdeMO 1.2 (500V x 400A) でいける見通し
許容電流400アンペアって直径15ミリの銅線じゃん
これを2本束ねた10mコードって、重量27kgの槍みたいな棒になるな
こんなのコードとして使い物になるの?

近所の女の子が30kgの槍みたいな金属棒を飴のようにグニャグニャ曲げて電欠したEVに充電する姿は想像出来ないな

169 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:50:07.68 ID:d/ZkvRLz.net
>>150
環境に良い?
どんどん植物を減らしてるのにか?
豪雨洪水が増えてるのにか?
頭ダイジョウブ?www

170 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:50:11.27 ID:eNYORljy.net
>>165
何いってんだ脳みそが腐ったバカかおまえは
大気汚染はフォルクスワーゲンのクリーンディーゼルの排ガスのせいだよ

171 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:54:07.71 ID:eNYORljy.net
>>160
頭が壊れた高卒のバカのおまえにはわからないだろうが、
恐竜の時代には今よりもずっと二酸化炭素濃度が高く
現在の砂漠地帯は水が満たされ巨大植物が群生していて
首長竜が水中に身体を浮かせて首を伸ばして植物を食っていたのだよ

このまま温暖化が進んでヨーロッパが水没するようになれば
欲の皮突っ張ったバカの人間どもを殺せるし
砂漠地帯には水が戻って植物が繁栄し始めるぞ

172 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:55:34.72 ID:d/ZkvRLz.net
電池材料や銅がさらに高騰する。銅は石油より資源量少ない
電池でクルマの耐久寿命も短くなるけど、リサイクルコストはいくら取られるのかな?
安くなる要素無いんだが

173 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:56:19.03 ID:STWfLaFJ.net
>>80
外燃機関からの変化と比べるとね…。

電動機もパワーがあったわけど、(架線を張った電車といい)電源と繋いだ状態でしか力を発揮できていなかったのが、電池と半導体の制御技術の発達で、移動体で使うのにようやくどっこいどっこいになった、というところでしょう。

選択肢としての肩を並べたという程度(それはすごいことだけど)であって、旧が新に全く置き換わっちゃう、置き換わるべきというほどではない。電気代と石油代となんかを天秤にかけて色んな技術が選べるようになるということはとてもいいことだと思う。

174 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 09:59:54.78 ID:d/ZkvRLz.net
>>171
大陸の配置、海流が違う影響が大きかったのを知らないバカなのね

175 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:01:16.91 ID:Cvet4K++.net
技術のイノベーションを引き起こせる市場があれば、
はずれも多いだろうが一部に当たりも混じっていて
その社会を前進させる。

以前の日本がそうだったように、中国も今が絶頂期なので、
以前の日本はアメリカに叩きつぶされたが、中国は
アメリカに対する弱みが少ない。

176 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:03:43.50 ID:R0g9C+3N.net
中国のやり方を世界はどうして学ばない、、中国製は一番であると宣伝
中身は使用するとすぐに不良となる、他国の出品物を研究し真似をする
技術の盗み取りどうしてきずかぬ、技術展示会を中国に提供してるだけ
他国で同時期になぜやらぬ、中国はじだばたするだろうに

177 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:08:57.11 ID:F0Kgc630.net
日本にどうしてもエンジンを捨てられずに電気自動車にエンジンも積んでる会社あるらしいな

178 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:09:06.96 ID:wZS+X5VA.net
>>172
リチウムイオン電池は生産時にも多量の炭酸ガス出すけどリサイクル時にはさらに炭酸ガス出すからリサイクルしないのが環境のためというんだよな。最終的には積み上がった破棄電池をどうするかだよな

179 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:16:29.22 ID:HYQl6OaE.net
アメリカは自国の自動車メーカーだけに補助金を出したり税優遇すると言ってるし、
この記事の中国EVは日本車EVの大分先に行ってるし、
これから出てくるAppleのEVは更に先をいってハンドル無しらしいし、
ヨーロッパはEVの充電装置があちこちにできててEVじゃないと売れないくらいになってるし、
日本の自動車メーカーがどんどん窮地に追い込まれてるね

180 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:20:24.91 ID:8zRS75Hu.net
中国製は爆発する。誰が買う?
阿保か間抜けが買う!

181 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:22:11.91 ID:22SLirTY.net
>>168
10m持ち上げる必要がどこになるんだよw

182 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:22:12.62 ID:YZvAxyIx.net
>>168
> 近所の女の子が30kgの槍みたいな金属棒を飴のようにグニャグニャ曲げて電欠したEVに充電する姿は想像出来ないな
さすがにより線だろうしケーブル全体を持ち上げるわけじゃないだろw

183 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:24:44.50 ID:YZvAxyIx.net
>>172
> 銅は石油より資源量少ない
銅は石油みたいに燃やしてなくなるわけじゃないだろw
アホすぎる

184 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:27:04.06 ID:UOFpEszO.net
このスレ見ればわかるけど
日本人はできない理由をまず並べるよね
そんなんじゃ駄目だわ

185 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:28:21.63 ID:2fpGHw2b.net
車体部分の技術で勝てる
どうせevも勝負はそこ

186 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:35:43.02 ID:Cvet4K++.net
2030年代に、液晶テレビと同じようなことが自動車業界で起こる。
EVとHEVの主導権争い。
液晶テレビと同じように、平易に製造できて価格が安く維持コストも少ない方が主導権をとる。

187 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:39:42.91 ID:utnaNnrR.net
>>184
せっかく課題を抽出してるんだから、技術的に可能な対案をお前が出せば良いだけだぞ

それが出来なきゃ論破されただけに過ぎない

188 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:40:07.30 ID:uag+4fB/.net
トヨタの水素エンジンは後席をタンクで潰しても60キロしか走れないらしい
いったいどうやって戦うつもりなんだ。。。

189 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:41:40.92 ID:22SLirTY.net
ロスでもモーターショーやってんでだな
フィスカー やばいな これ日本でも出れば売れるわ

https://s.response.jp/article/2021/11/19/351500.amp.html

190 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:44:54.32 ID:utnaNnrR.net
>>188
      プラプラ |
  ∩___∩  |
  |ノ   ヽ(( |
  / ●  ●| (=)
 |  (_●_) ミ J))
 彡、  |∪| ノ
(⌒Y  ヽノ ヽ/⌒)
`\ ノ    |_ノ

191 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:45:03.68 ID:aE4Ik2As.net
>>189
リコールの嵐で一度潰れたメーカーやで

192 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:47:40.56 ID:GDPVKSBm.net
ガラケーとスマホより液晶テレビとプラズマテレビの例えが適当

193 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:48:33.84 ID:wZS+X5VA.net
>>186
自動車が家電みたいになるというならトヨタやVWが受託生産企業になればいいし手始めにトヨタのラインでスバルやマツダ、スズキのEV車種が流れるかもよ

194 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:49:51.48 ID:zRH807TP.net
中国が再生エネとセットで新興国にEV売り込んでるの知らない奴が多いな

195 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:52:09.31 ID:22SLirTY.net
>>191
バッテリの選定ミスでテスラになりそこなった会社な

196 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:52:39.82 ID:32Ttd7Cd.net
>>181
>>182
それより400Aもの大電流を、電気の致死量も知らずにそこらの一般人が扱う方が恐怖だな
やっぱり急速充電なんか危ないからやめた方が良い

197 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:53:10.58 ID:LKQteVz3.net
世界初爆発
世界最多爆発数
世界最多爆死数

198 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:54:09.95 ID:22SLirTY.net
>>196
爆発性超あるガソリンをセルフで入れてんのはいいんだw

199 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:55:13.43 ID:LDwWPOfX.net
数年後リチウム不足になるのにね

200 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 10:59:03.19 ID:GCxGT0xO.net
>>196
自称専門家乙w
電流なんて関係ない、0.1Aも流れたら簡単に死ぬし
怖いのはそれを流す「電圧」の方な
まあ500Vは怖いけどちゃんと差し込まなきゃ通電しない

201 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:03:11.27 ID:bSsNboBv.net
日本にどうしてもエンジンを捨てられずに電気自動車にエンジンも積んでる会社あるらしいじゃん

202 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:03:51.82 ID:mB1X/dFR.net
>>168
テスラの充電スタンドは国内でも250kWに既に対応してるから、実物見てきたら?
女性でもケーブル片手で持てるぞ

203 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:03:54.53 ID:utnaNnrR.net
>>198
ガソリンは(着色してるから)見える
ガソリンは重さがある
ガソリンは臭いがする
ガソリンは触感がある
だから安全対策が講じれる
電気はそれらのいずれも持たない

>>200
いわゆる42ボルトな
人間は0.1A流れれば死ぬ、400Aはその4000倍だ

じゃあ500ボルト400Aなんか、お前は子供に触らせられるんだな?

204 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:04:10.93 ID:aE4Ik2As.net
>>196
そのへんの壁コンセントとちゃうで
差し込んで機器とのネゴシエーションを取りさらに毎回自動で絶縁抵抗を測定して問題なければ徐々に電流を上げながら充電開始
問題なければフルパワーまで電流を上げるというプロセス踏んでる

205 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:04:49.60 ID:eoZLBN+r.net
>>83
中華の格安品と同じくらいのものなら同程度の値段で作れる
だけど日本では販売できない

206 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:05:10.18 ID:22SLirTY.net
>>203
え?おまえガソリン子供にいじらせてんの?

207 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:08:09.22 ID:22SLirTY.net
>>202
これが250kwやしな
テスラスーパーチャージャー V3

まあ子供でも余裕持てるわww
https://youtu.be/AU3mYoxdVUA

ケーブルの重さがーとか言ってるやつ完全に頭おかしい

208 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:08:20.86 ID:utnaNnrR.net
>>206
高校出たての子供が免許を取れば車くらい触るよ

209 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:10:20.52 ID:22SLirTY.net
>>208
>>207
もう日本に20基以上あるよこれ
250kw 

テスラ乗ってるなら18歳でも充電しりゃいいだろw
アホか

210 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:12:24.37 ID:22SLirTY.net
出力250kWで急速充電〜テスラのスーパーチャージャーV3が続々と開設

2021年7月9日
テスラ車専用の電気自動車急速充電施設であるテスラ『スーパーチャージャーV3』が、日本で最近続々と開設されています

211 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:13:41.83 ID:SQhA051o.net
爆発する中国の燃料電池

212 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:17:46.60 ID:pZMs0rCo.net
充電ステーション、500V掛かってる端子がむき出しになってると思ってるのでは?

213 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:18:05.75 ID:22SLirTY.net
>>168
テスラV3
スーパーチャージャー
これ250kwやで? 500v&#10005;500a?
https://youtu.be/hSxbC83SlBI

重さがなんだって?www

214 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:18:13.46 ID:pxjfnOnQ.net
>>58
同感

215 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:18:26.42 ID:utnaNnrR.net
>>204
ま、ホントはキチンとやってると思ってたけどねw

ただ、プロトコルに従ってるだけだと、
それはフェイルセーフを実現してるシステムなのかとは思う

216 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:25:26.14 ID:nfonf+bM.net
>>160
莫大な内需+死亡事故が起きても開発を止めない企業風土
この違いは大きい、補助金や特区じゃ埋められない
国家主導で開発推進するしかないだろう

217 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:36:23.59 ID:22SLirTY.net
いま出来てる規格上限350kwだの400kwだのは大型物流にはいるかもしれんが乗用には過スペックだな

一般は150kw〜250kwで充電できりゃ不都合は何もなくなるだろう

218 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:41:39.95 ID:tnXk4ZgT.net
>>5
自動車は電気が先だろ

219 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 11:58:48.02 ID:0wQnpJPF.net
>>203
> だから安全対策が講じれる
その割には走行中に炎上したりしてるけどね

> じゃあ500ボルト400Aなんか、お前は子供に触らせられるんだな?
お前は素手でガソリン入れるのか?
そもそも100Vでもそのまま触れば危険
だからと言ってお前はプラグを刺すたびに専門家呼ぶのか?w

220 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 12:02:19.51 ID:YJwjIIBp.net
トヨタ便座

221 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 12:06:55.02 ID:OzycpsuA.net
>1千キロメートルを走り
ほう、車重は何トンだ?3トンか?

>2秒台で時速100キロに到達
他の車がいるなかでその初速をどこで使うんだ?高速の合流口か

222 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 12:10:02.14 ID:pSA1KwqT.net
>>184
日本の会社ってたいていそうだよ。
出来ない理由を並べて、なるべく現状を維持するのがメインの仕事。
そりゃ、新しいこと提案して、周りを説得して、反対押し切って実行するより、
出来ない理由を粗探しして、否定する方が遥かにラクだからなあ。
俺もそれだけやって管理職まで来たぜ。

223 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 12:14:27.67 ID:wdmXpZfI.net
そりゃ売れるほどコスパがよくなるだろ

224 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 12:33:55.48 ID:ySapAykE.net
リチウムは海に無尽蔵にあるから
抽出技術が発展するとEVもかなり
やすくなるやろ、ちょっと前に
日経で従来の何百倍回収できる
技術革新があったと記事にあった

225 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 12:45:59.06 ID:4afMprrW.net
【フジ住宅】ネトウヨ企業が東証1部って、日本、本格的に終わってないか?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1637378371/

226 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 12:49:26.26 ID:dFyzV+q9.net
単純計算で1億台のBEVへの電力供給を考えるとなんかばかばかしいな

227 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 12:50:46.57 ID:22SLirTY.net
>>226
1億台に石油供給してること考えればそうでもない

228 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:01:10.56 ID:FfLKY0XF.net
毎回、同じ問答で成長ないぞ。
お前等の願望垂れ流しオナニー野郎!では時間の無駄だ。
愚問防止にテンプレート作ってみろよ。
例;水素車に関してはトヨタお得意のミニバン販売されるまで議論そのものが不毛
スーパーチャージャーの類いもメーカー純正の現物にケチ付けた所で過去の規格だ
兎に角EV関連は日進月歩の成長なので非常識な思い込みオナニー爺は見たくない。

229 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:15:21.20 ID:UXS1VXW/.net
中国でMGの市販のEV乗ってきたけど、
これ最高。遠出しなければ全く問題ないよ。

230 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:34:08.25 ID:k4/0XRyE.net
>>229
遠出する人は買わない

231 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:34:36.97 ID:raTuc648.net
>>227
そうかね
化石燃料そのままエネルギーに変えてるんだからロス少ないじゃん

232 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:38:00.96 ID:22SLirTY.net
>>231
エンジンの熱効率なんて平均30%(最高でも40%)ちょいぐらい

発電所は平均で47%(最高で63%)

233 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:38:44.09 ID:raTuc648.net
>>232
送電で半分

234 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:40:32.73 ID:raTuc648.net
あと充電でも帯電でもロスアリ

235 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:42:04.91 ID:22SLirTY.net
>>233
はあ?送電で半分??
デマ流すなよキチガイが

送電ロスは4%程度

236 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:42:27.93 ID:raTuc648.net
テスラなどはバッテリーをエアコンを冷やすため常に動かすロスアリ

237 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:44:00.12 ID:k4/0XRyE.net
>>232
ハイブリッドだと45%くらいだか発電所と大差無い

238 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:44:51.77 ID:bQa62Rn7.net
モーターショーはこの前上海でやったばかりだよな
1000社以上集まったとニュース記事にあった(19年度の東京は192社)

239 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:45:35.06 ID:22SLirTY.net
>>237
同じように新し目の火力発電は効率60%超だよ

240 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:47:43.19 ID:HF9sjn7O.net
>>233
妄想でないならソースよろしくw

241 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:49:16.47 ID:bQa62Rn7.net
>>175
実は中国の全盛期は少なくとも10年後
2年前農地の売買が自由化、農村が企業化して余った農民が3-5線都市に概ね移住し終えるのが10年後くらいだろう
今の中国の都市開発は2線都市が主流なので

242 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:49:33.39 ID:r18tw/iu.net
クレーン車もEVになるのか?ブルドーザーもEVになるのか?戦車もEVになるのか?戦闘機もEVになるのか?戦艦もEVになるのか?

243 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:50:52.28 ID:GDPVKSBm.net
車内が臭くなくなるだけでもものすごい革命だと思うけどな

244 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:51:39.56 ID:4qvIKun3.net
これからの未来予測は将来の覇権国家の中国の動向を見とけば間違いないよ
奴らが本気で市場を取りに来て勝てなかったことは無く常勝無敗だからな
太陽光然り高速鉄道然りスマホ然りIT然りAI然り量子コンピュータ然りで
次はクルマを狙っててその中国がEVだと言ってるからEVが覇権を取るのは確定なんだよ

245 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 13:56:55.36 ID:Jrx8+S1V.net
>>242
建築機器はEVになるだろうな。騒音、排ガス無くなるし。

246 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 14:00:58.53 ID:Xn9/RBLj.net
>>242
戦争関係はよく知らんが働く車はハイブリッド化が進んでるし一部電動化もされてる
https://bestcarweb.jp/news/entame/289299

247 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 14:03:07.76 ID:ifsKtR2t.net
>>244
太陽光はすぐ壊れるし
高速鉄道なんて自殺行為だし
EVなんてちょい水没したら感電死だぞ
安全基準で買うものはない

248 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 14:07:19.78 ID:LeuglmM4.net
核融合炉はよ&#8252;&#65038;

249 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 14:07:30.15 ID:JNCvI2Nu.net
EVねえ・・・w
石炭を詰めて走るのか?ww

250 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 14:12:16.47 ID:Mv4lSEU/.net
>>35
中国は国土が広いから公道を走れないEVでも結構売れてるらしい
鉛電池と出来合いのパーツで組み上げて30万

251 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 14:20:21.79 ID:D2GuWbk4.net
>>222
まあ出来ない理由並べるのは既知のことだから楽よな。
ただ、EVに関しては積極的に進める理由が弱いのがある。

EVそのものは単なる内燃車の切替でしかなく性能・品質から生産性が下げかねない。コストも問題。
欧州がディーゼル詐欺に失敗して後がなくなり、なりふり構わず気候変動をネタに博打しかけてきてるだけなんだよなあ。
まあ圧力があったほうが技術的な進歩が早まるから良いことではあるが、現状があまりに中途半端で動きづらいだろうな。

252 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 14:32:19.79 ID:wEgvp7UY.net
電池技術でチャイナに追い抜かれた覚えは無いんだがな

253 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 14:36:14.42 ID:TQoCwXRW.net
2秒台で時速100キロに到達してフルブレーキで油圧が漏れて停止まで1分とか

254 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 14:36:34.74 ID:J4HLHAm5.net
>>243
コストの問題だと思うけど、車内防水仕様の丸洗い即乾サービスとか繁盛しそう。
>>250
アレでしょう、隠れたニーズ掘り起こし。適材適所で廉価で良いから田舎で売れる。
あれを国内で運用するのは不適だけど、中華版シニアカーだからねぇ。

255 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 14:44:35.99 ID:HkC74xp5.net
天下のクズエニも中華ゲーの荒野丸パクリff7作るし
なんか日本っていつからこんな国になった…

256 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 14:47:33.06 ID:HoSxqO9J.net
>>2
EVはいいとしても、
ばか重く補給に時間がかかりリサイクルもしにくい電池を
使ってることであまり将来性が期待できない

257 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 14:54:46.52 ID:J4HLHAm5.net
>>244
ここで本気出されても…
賢い人は既にご存知で20年前から実績重ねております。

258 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 15:08:56.89 ID:SLaSBkNr.net
>>250
鉛電池なんて猛毒だろ

259 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 15:20:59.82 ID:k4/0XRyE.net
>>239
火力発電所の建て替えなんて40年以上先。平均値は当分ほとんど改善しない

260 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 15:22:09.57 ID:YpcvmbnO.net
中国メーカーが多種多様なEVを生産しているわけだが、
この種のEVを日本や米国などの先進諸国で販売する場合には、
例えば米国の場合は、NHTSAに安全規制などの試験結果の報告書を
提出して、米国内での販売許可を得る必要があり、中小企業がNHTSAの
規制をクリアするのはかなり難しいのが現実。
日本も国土交通省の規制があるので、中国車を輸入することは可能でも
公道を走らせることはかなり難しい。
したがって、かなりの資本力があれば別だが、中国の雑多なEVメーカー
のほとんどはトヨタやTeslaとかの競合にはなり得ない。

261 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 15:29:14.63 ID:7FzcnYHr.net
追う日本勢(笑)

262 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 15:29:23.35 ID:mHrbLUna.net
すげぇな
とうとう1000km超え来たか
次は充電時間と寿命だな

263 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 15:33:28.74 ID:mHrbLUna.net
>>260
逆に言えば
中国車のネックは衝突安全性であり
自動車の動力系が技術不足になってるわけではない

つまり車体製造ノウハウさえ手に入れれば脅威となる
まあまだまだ車体は技術不足ではあるが
積極的に海外の自動車メーカーを買収してるので時間の問題だけどね

264 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 15:43:49.24 ID:kTHVyQWO.net
中国メーカーの電気自動車を買う人って不思議だよな。
あれだけバッテリーを爆発させる実績のある国なのに。
怖くないのかねーw

265 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 15:54:22.28 ID:UZOmAdJs.net
世界初を好んでうたった時代の日本車は基本的な性能がイマイチな所を補う為の文句だったからな
世界が認めたセルシオ、R32GTR、NSXが出揃った後はあまり謳わなくなった

266 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 16:02:46.97 ID:/bUTXsoY.net
日本の技術低すぎて笑っちゃうね

267 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 16:10:11.00 ID:Nbf1luq1.net
>>251
> EVそのものは単なる内燃車の切替でしかなく性能・品質から生産性が下げかねない。コストも問題。
携帯電話でWebもメールもできるのにスマホ?とか言ってた老害…

268 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 16:11:24.02 ID:XZa8Ek+f.net
もう日本は技術的に追いつけないんだからどうしようもないじゃん
ハイ終わり終わり

269 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 16:16:05.75 ID:HIYcev04.net
ミニ四駆と改造パーツにいろんな業者が参入した頃を思い出す。
巻き線のやたら多いモーター、大電流が出せるニッケル水素・リチウム電池と超小型DCDCコンバータ
転がり抵抗を減らすボールベアリング、スリックタイヤにガラスエポキシのフレームetc.

すべてアダ花でした。

270 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 16:20:48.83 ID:Oygva3Sc.net
>>263
正規輸出用は既に国際レベルですよ。
昔の国産車も国内用は手抜き仕様でした。

271 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 16:26:04.79 ID:fmLoNzKQ.net
>>1
製造過程の二酸化炭素濃度やばす

272 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 16:32:37.49 ID:FOgq3CPq.net
マジレスすると中華バッテリーは怖くて買えないわ・・・

273 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 16:38:50.32 ID:rp1hEeb5.net
先行者とかちょっと前まで笑い物にしてたのに今では差が開く一方だな。チャイナボカンとか安全性とか言ってるがほとんどの国ではそれでも安ければ買うからな。
本来無理して日本車買ってくれてた層が安くてこれで良いやんとなればスマホの二の舞だぞ。

274 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 16:49:03.89 ID:YAE95kgq.net
安物買いの銭失いだってばっちゃが言ってた

275 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 16:53:14.95 ID:P9vAMa90.net
>>273
その下地は充分に熟成されてますよ、若者が軽自動車で満足されてる車文化。
同じ道具なら安くてコスパ最高(保証込み)を躊躇なく選択するでしょうね。
日本製に拘ってる世代は既に免許証返納で購買力ありません。

276 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 16:56:01.07 ID:b3ZIZTPp.net
>>272
だな。ワクチンやその飲み薬と同じように
様子見が吉だわな。そんな危険データを収集&解析して
レポートしてくれるならカネ払うわ。命に関係する
からな。有料上等〜や。

277 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 17:00:30.64 ID:xN35MeZf.net
>2秒台で時速100キロに到達する

タイヤもドライバーも耐えられないよw

278 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 17:02:18.58 ID:HkC74xp5.net
トヨタはまだ水素でいけるとおもってんの?!

279 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 17:07:49.72 ID:tEHh334I.net
EUハイブリッドをまともに作れないから
EV推進してるが、中国が全部自前で
安く作れるからEV全部持っていかれるよ
EV推進はEUの自動車産業がつぶれ自殺するようなもんだよ

280 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 17:08:37.99 ID:pEkMaUyf.net
本当に追いつけなくなるぞ日本

281 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 17:08:58.50 ID:xN35MeZf.net
今一番面白い自動車メーカーがトヨタだと思うけどね
水素で発電して走行 ミライ
水素を燃焼して走行 カローラ
他はEVにHV、PHV等など他のメーカーじゃ無理でしょw

282 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 17:18:51.75 ID:wZS+X5VA.net
>>278
EUや中国の水素投資が半端ないからな

283 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 17:30:13.21 ID:22SLirTY.net
>>259
だからせめて火力発電の平均ぐらい追いついてからいいなよww

284 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 17:30:29.64 ID:QF9shWQW.net
>>280
失敗してもチャレンジし続ける中国と
できない理由を並べてばかりの日本
勝負あったな

285 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 17:31:19.17 ID:22SLirTY.net
>>272
その中華バッテリを使うトヨタの新EV

286 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 17:32:48.59 ID:22SLirTY.net
>>278
2014年にトヨタが2020の予想した水素車が年間5万台

実際は販売760台w

287 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 17:36:32.41 ID:maFGFSmJ.net
水素の話題は要らないです。
何故にミライはセダン型で製造したのか?いつになればミニバン販売できるのか?
自家用車ではこれ以上の展開は論外なんですよ、キチンと説明しないから多くの人は惑わされてる訳ですよね。
もう少し自分の頭で考えられる車好きも減ってCMに感化された意見が多いですよね。

288 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 17:40:24.57 ID:saJHuCfi.net
>>277
0-100 2.8秒で約1Gだよ、たかが知れてる
ちなみにジェットコースターのド・ドドンパは1.56秒で180km/hまで加速する(3.75G)
※ なので骨折者とか出て現在運休中

289 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 17:40:47.28 ID:8L2DPSGD.net
>>244
太陽光発電は、先行国の特許が切れたお陰(高効率化は既に行き詰まっている)
高速鉄道は違法コピー
今後の研究開発は分からんけどね
>>247
EVは水没したら、ショートして加熱爆発だよ
電池の両極がすぐ傍にあるんだから、電気は乗員にまで回ってこない

290 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 17:44:08.62 ID:8L2DPSGD.net
>>284
ああ、中共は人の命が安い、という途轍もない優位性があるから、日本では太刀打ちできないよ
近いうちに製薬分野でも頭角を現すだろうな

291 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 17:46:41.88 ID:8L2DPSGD.net
>>285
トヨタは部品メーカーの製造工程に口を出しまくるから、喧嘩別れしない限り、中華バッテリーが安全になってしまうだろう…

292 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 17:55:39.84 ID:xVl7VCJU.net
>>286
トヨタアホすぎて笑ったw

293 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 18:03:53.83 ID:pS8tjZqe.net
炎上する中国EV買う奴おる?

まず自然発火するリチウム電池を

なんとかせいや!とくいのパクリで

294 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 18:06:14.86 ID:xVl7VCJU.net
>>293
日本企業が大量購入してますね…

295 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 18:09:30.80 ID:k4/0XRyE.net
>>283
47%と45%ならほぼ同じだろ。
それに日産は既に50%のシステムを開発済みだ

296 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 18:18:41.94 ID:V4Pa0pkT.net
日本にはAVがある

297 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 18:41:32.53 ID:N4zS5Hkd.net
令和最新版と同じようなことか。

298 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 19:31:04.94 ID:22SLirTY.net
>>295
はい?
エンジンの平均が45%になるなんて20年後やっつうの

299 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 19:32:35.01 ID:xVl7VCJU.net
なんでトヨタもハイブリッドの効率が悪いからってプラグイン充電でモーターで走らせてるのに
エンジンの効率がいいとか言い出すアホが発生するんだろうなw

300 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 21:46:38.09 ID:oQKJSCl6.net
>>47
自動運転と使う動力には何の関連も無いよ?
ガソリン車に自動運転積むのもなんら障害なんか無い

301 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 21:55:24.73 ID:xVl7VCJU.net
あるよ無知なくせにしゃべらないほうがいいよw

302 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 21:59:19.91 ID:k4/0XRyE.net
>>298
エンジン車の平均なんて意味ないだろ。これからBEVにするかHVかだ。

303 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 22:00:30.28 ID:k4/0XRyE.net
>>299
LCAで考えることができず走行時しか見ないオマエみたいなバカ対策だろうw

304 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 22:01:43.48 ID:xVl7VCJU.net
>>303
トヨタ「HVはBEVの3分の1しか環境性能がないが安価なハイブリッドをまだ売っていきたい」

wwwww

305 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 22:09:30.94 ID:Kr5uOzzQ.net
>>300
自動運転はEVの方が制御とレスポンスの点で有利よ

306 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 22:16:45.18 ID:k4/0XRyE.net
>>304
日本語が苦手なのか。可哀想にw
百回読めば理解できるんじゃないか?
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/35971587.html

307 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 22:17:05.16 ID:oQKJSCl6.net
>>305
システム全体の単純化はEVが有利ってのはわかるけどな、
完全自動運転が実用化されてもEVが車シェア100%取れるなんて事は無い
せいぜい2−3割だろう バッテリーと発電充電のブレイクスルーはまだまだ遠いからな
よって、内燃機関を積んだ自動運転車も最低シェア50%は必要になるんだよ

308 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 22:18:01.97 ID:xVl7VCJU.net
>>306
あわててBEV出したトヨタ笑ったw
FCVの販売目標まったく届かずwww

309 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 22:18:18.43 ID:wZNZUiHb.net
執拗なトヨタ叩きしてるヤツはきっともう後が無いから必死なんだよ

310 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 22:19:23.16 ID:xVl7VCJU.net
トヨタのEVが周回遅れの低性能過ぎて信者ですら褒めるとこがなくて困ってるだろw

311 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 22:21:41.54 ID:pATAdIwF.net
令和最新版

312 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 22:25:35.03 ID:wZNZUiHb.net
只のEVなら必死に開発する必要無いとある判断してる見方が出来ない可哀想なヤツともとらえどころられるけどなw

その周回遅れのEVっていうなら別にトヨタに限った話じゃないのに何てトヨタを執拗に叩くんだろうなw

313 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 22:32:01.17 ID:oQKJSCl6.net
欧州のクリーンディーゼル詐欺の時と同様、今回のEV詐欺も簡単に予測できる
中華を巻き込んでる分、トンデモナイ被害が出るだろうな
楽しみだわw

314 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 22:38:10.98 ID:SsOUvIrs.net
>>300
できるできないと言うなら内燃機関でもできるけど制御がめっちゃ面倒って話

315 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 22:55:58.68 ID:/2qOhwc0.net
中華EV輸入されるのはいつ頃なんでしょう?
韓国EVはほぼ販売される見通しなので後は価格の問題かな
テスラより高い国産EVはボッタクリと思えるようになったなぁ
HVなんて眼中ないし、さてどうしょう?
テスラの新型まで様子見るか

316 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 23:02:23.26 ID:T4fuiT7a.net
売るのは良いが
どこで充電するのかな。

317 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 23:07:06.82 ID:oQKJSCl6.net
>>314
イマドキのエンジン車なんかそこらの町工場じゃ弄れないくらいバリバリにIC制御されてるんだよ
何も難しくも無い
そもそも、主流になってるクルマの動力方式に合わせるなんてアタリマエだろ
俺が言いたいのはEVが主流になるなんてこの先十数年は無いって事

318 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 23:11:17.07 ID:V45EZwZF.net
お前みたいな何の実績もない馬鹿の意見どどうしろと?

319 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 23:37:56.35 ID:3Zu408BE.net
追えてないだろ

320 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 23:46:14.65 ID:ei1f560Y.net
>>317
IC制御w
電子制御にしたらアクセルレスポンスがモーター並みになるとでも思ってそう
まあその知能だと昨今のEV状況を理解できないわな

321 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 23:51:39.30 ID:QMDfdJJl.net
追うどころか周回遅れだろこれw

322 :名刺は切らしておりまして:2021/11/20(土) 23:54:29.98 ID:QMDfdJJl.net
>>315
佐川とかSBSのバンは採用決まってて来年あたりには来るでしょ

323 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 00:29:24.25 ID:fMX+NApo.net
>>58
そんなマーケティングで消費者が欲しいものを売ると言う形じゃぁ新しいものは生まれないよ
アップルのiPhoneとかiPodとかも自由な発想から生まれたものだよ

324 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 00:33:31.40 ID:gZgGg8uX.net
https://www.youtube.com/watch?v=9TUNMqmpBi8&t=70s

325 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 00:37:11.35 ID:/rBmPu89.net
>>323
そのiPhoneやiPadはウォークマンが無かったら生まれる事は無かったとも言われているけどね

そのウォークマンもそれがあったから生まれたとも言えるがね

326 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 00:40:02.00 ID:p/lr149r.net
爆発爆発言って喜んでる間に気付いたら追いつけなくなるんだろうな

327 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 00:48:12.03 ID:su12vBUo.net
部品メーカーで世界中と取引してるけど中国の引き合い数はマジで段違い。
日本の軽く50倍くらいの案件が動いてて車の開発期間も三分の一くらい。

328 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 00:55:25.36 ID:kSGJjwvF.net
>>327
粗製濫造の中に革新的発明を生む種があるからなあ。
日本は失敗を嘲笑する風潮を何とかしないと。

329 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 00:55:37.60 ID:jN4mAyZI.net
>>324
高く評価する。
これから読み取れる事は市井の人まで好景気ムード
バブル期のお姉様達を思い出す、あれも玉の輿のご褒美あるからやってた訳です。
ユニクロ着て貧困女子の国が情けない。

330 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 01:14:45.65 ID:+5XW5/Ad.net
いずれ家電みたいにやられるんだろ

331 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 01:27:31.22 ID:z62QM8kP.net
>>300
ガソリンエンジンをソフトウエアで制御なんて無理
モーターだからできる技術

332 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 01:32:38.38 ID:K12dT9nY.net
>>331
今のエンジン車のアクセルって単なるスイッチだぞ?
バルブ開閉も全てソフトウエアでやってる
まあ複雑になるのは認める
だからさ、どうやったらEVが主流になると言うのかを説明せよ

333 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 01:38:26.30 ID:Hl8ObEi2.net
https://i.imgur.com/oeeawU4.jpg

334 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 01:46:26.72 ID:z62QM8kP.net
>>332
問題はバッテリーだと思う
革新的なバッテリーが開発できない限り主流にはなれないと思う

335 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 01:49:12.06 ID:U+h4ziCH.net
一方、日本の次世代急速充電設備は200kwを6台でシェアする方式。(1台あたり33kw〜90kw)
やる気無さすぎて笑うしかない。

336 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 01:50:50.06 ID:tC5VYG4j.net
日本車何てもう買う理由もないしほっとくだけ

337 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 01:53:15.13 ID:IYdsNEyP.net
中国車上げしてる奴はもちろん中国車に乗ってんだよね??w
 

338 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 01:54:59.47 ID:K12dT9nY.net
結局は自動運転が実用化されるタイミングで、EVなんて使いもんにならんとなって
欧州と中華が泣き言言い始めるのが目に浮かぶわ
トヨタはそんな事解り切ってるから慌てる事も無く全方位で開発を進めてるんだよ
トヨタにとってEVなんて大昔からやってきた事
アホちゃうか

339 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 01:57:57.24 ID:1jDfA5C+.net
お前みたいなアホな無知って10年前から同じことわめているけど10年経っても進歩しないの?

340 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 02:00:10.70 ID:K12dT9nY.net
>>339
アホな無知を論破できないお前はドアホのド無知ですね♪

341 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 02:01:43.97 ID:Ola7jxbL.net

論破されてるのはお前では?
なんか悔しかったみたいだけど

342 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 02:04:42.92 ID:K12dT9nY.net
現時点でも膨大な劣化バッテリーの処理も目途が立ってないのに
この先数万倍の使用済みバッテリー どうすんの?
大型EVトレーラーの積載重量の半分以上がバッテリーって
バッテリー運搬業者でしかないじゃんw

343 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 02:11:30.25 ID:Ola7jxbL.net
そんなことも知らなかったのかw
https://jp.techcrunch.com/2021/08/10/2021-07-28-what-teslas-bet-on-iron-based-batteries-means-for-manufacturers/

344 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 02:13:53.16 ID:aWLUA8IO.net
>>287
わけがわかんネ
むかしトヨタ自動車の水素電源者ってランドクルーザーの大きさがあって
それを無理矢理乗用車サイズにしたのに、今度はまだ大型化しろとか

345 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 02:14:11.14 ID:Ola7jxbL.net
無知の疑問とっくに解決しててワラタww
https://response.jp/article/2021/06/14/346697.html

346 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 02:17:01.75 ID:K12dT9nY.net
>>343
昔の技術に戻して安売りするだけだろ
全く最終処理なんて考えてない
さらに悲惨な結果になるだけだ
このまま行けば どうだろうな 今後2年以内に大問題になるわ

347 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 02:18:00.09 ID:WcsdZNwS.net
スマホとか家電で韓国製中国製爆発言ってたらいつの間にかシェア取られてたみたいに、EVも爆発言ってるからいつの間にかシェアとられるかもしれん

348 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 03:03:04.67 ID:IqGcbulV.net
上海モーターショー動画見たら
円安を痛感する
この価格のクオリティすげえって

349 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 04:06:00.00 ID:LJWEqmc7.net
>>338
分かりきってないから全方位なんやろ

350 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 04:33:43.84 ID:GwD79YEd.net
>>338
EVはバッテリー運んでるようなもの、というトヨタの発言には、欧米の既存自動車メーカーにはもっと同調して欲しかったな。

欧州でも、中の人や消費者は振り回されてる立場だと思うよ。

“内燃機関全廃”なんて、100年以上の技術資産は新興国や新興企業に対する唯一のアドバンテージでしょうにと思う。

環境を含めた実利で選択淘汰されるならまだしも、政治的マーケティングの縛りゲーとか害悪でしかない。

351 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 04:40:48.48 ID:Ola7jxbL.net
バッテリー運んでもEVのほうがエコなんだがwエンジン車ゴミカスやんw

352 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 04:46:41.10 ID:K12dT9nY.net
バブルの頃の日本の10倍規模が中華だからな
繁栄も10倍 没落も10倍だ
放置で良いw

353 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 04:48:49.81 ID:CiwgZfWv.net
自動車業界がレッドオーシャンと化すのな

今までは割とブルーオーシャンだった

354 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 05:04:06.99 ID:CiwgZfWv.net
次世代自動車であるEVにおいては
日本は中国アメリカEUに遅れをとっている

355 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 05:14:14.68 ID:K12dT9nY.net
>>354
安物のクルマに関してはな その通り
今の米国自動車市場、特に高級車では日本車が圧倒的シェアを誇ってる
高い信頼性が評価された結果
EVでも同じ結果になる
EVだろうと内燃機関車であろうと、クルマである限り
求められる物は同じ

356 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 05:50:05.62 ID:KMeMOWGZ.net
>>107
なんでアメリカの自動車産業は負けてしまったのか?

357 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 06:07:48.82 ID:CiwgZfWv.net
>>356
アメリカは労働組合が強いから
日本人の給料の3倍

358 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 06:14:15.72 ID:ZY0gizFK.net
>>350
>EVはバッテリー運んでるようなもの、
そう言えば、イーロン・マスクはいつになったらテスラ・セミを発売するんでしょうな?

ディーゼルエンジンなら1トンちょっとで済んだのに、500マイルモデルになると800kWhも容量が要るから、
ざっくり6トンくらい電池を積んで走るって言う、
聞いただけで判る失敗作www

359 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 06:30:56.75 ID:ZY0gizFK.net
> 2019年生産予定の Tesla の EV トラック Tesla Semi が車道を走行する姿をキャッチ
ttps://hypebeast.com/jp/2018/1/tesla-semi-truck-driving-road-video
>一般的なディーゼルトラックに比べて年間の燃料コストが大幅に安くなるとのことで、
>すでにアメリカの大手スーパーマーケットチェーンウォルマートや、ペプシ、アンハイザー・ブッシュが既にSemiの予約をしており、その他多くの企業も注目している模様。
アイタタタタwww
もう2021年も終わるのに…

>一般的なディーゼルトラックに比べて年間の燃料コストが大幅に安くなるとのことで、
しかもすごい大ウソだしな、コレww
500マイルモデルだと、東京ー名古屋をわずか5往復するだけで日本の一般家庭年間消費電力量に匹敵するのに
まさか未だに出来もしない、再エネで賄うつもりだったのだろうかwww

360 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 06:47:47.89 ID:fMX+NApo.net
>>49
鉛蓄電池で2秒で100キロとか1000キロメートルの竹殿ができるとでも思ってんのか?

>>54
温暖化否定してるのお前らこそビジネスに利用されてんだよ
EV化は10年以内に先進国では確実に主流になるよ
そもそもやらなかったら日本の将来なんてないよ

361 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 06:50:10.79 ID:ZY0gizFK.net
>>107
>アメリカや中国みたいに走りながら考えられる国は強い。
いや、やっぱさあ、走る前に考えなきゃダメよ?

セミの500マイルモデルみたいに6トンも電池を積んじゃってさ
そこに残り何トン荷物を乗せられるって考えなきゃ

日本だと車両規制令で25トン超えると届出が要るけど、あんまり重いと道が潰れたり橋桁が折れるからw

作ったは良いけど、走れる道も荷物も有りませんでしたじゃあ、何のためのトラックだよ?って話だなぁ、
まあ試作段階で気付けって話だけどさww

362 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 06:55:44.85 ID:fMX+NApo.net
>>65
日本人が地球人と違って人間じゃないとでも?
ヨーロッパ等で広がってるウィルスが日本に入ってきたら一気に広がるだけだよ

>>82
でも肝心の鍵となるバッテリーは中国と韓国が圧倒的なシェアだよ
残りのパナソニックのシェアはどんどん小さくなるばかり
ヨーロッパがヨーロッパかと言ってるけどバッテリーの中心はアジアであり
製造の中心はアメリカでもあるんだよ
製造がアメリカになったら当然販売もアメリカになるアメリカがEVが主流になって
日本だけガソリンじゃありえないだろ?

363 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:10:50.55 ID:MOBd+lmq.net
バカはバカなんだなぁって思った
日本の自動車メーカーが出してる特許を使って自動車を作ってるじゃん
なのに「日本は負けた」とか言って勝負する前から
負けようとしてる売国奴ばかりとかどういうこっちゃ

まあ、50年には日本の自動車メーカーは跡形もなくなると思っていいよ
国が国際会議の場でエンジンを手放すって宣言しちゃったからね

EVが上手くいくにはリチウムイオン電池並みの
インパクトが幾つも必要だから日本じゃ無理だわ

364 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:11:50.90 ID:K12dT9nY.net
>>362
>日本だけガソリンじゃありえないだろ?
日本だけガソリンでいいじゃん 世界中からタダみたいな値段で買えるし
あとはアフリカ南米アジア貧国ロシアもかな?
世界で必要なクルマの台数の半分はガソリンディーゼル車のまま残るんだよ
それだけでも十分クルマで食って行けるって

365 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:11:55.61 ID:xBj9VQ1J.net
>>47
色々文言並べたけど、結論が完全に間違っているよ。

366 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:13:57.24 ID:fMX+NApo.net
>>136
車載用リチウムイオン電池の日立マクセルなんても今や日立もマクセルの名前も
外れたビークルエナジージャパンて会社になって
しかも47%も産業革新機構が出資してる官民ファンドの会社に成り下がってるじゃねーかよ

367 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:16:40.26 ID:ZY0gizFK.net
>>363
>国が国際会議の場でエンジンを手放すって宣言しちゃったからね
COP26の事?これなら、日本は署名しなかったよ
余談だけど、GMやフォードみたいな民間企業も署名したそうだけど、そこにはテスラ・モーターズの名前は無かったねww

ガソリン車廃止、主要国参加せず 英の思惑外れる―COP26
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021111001131&g=int
> 2040年までにガソリン車の新車販売を停止し、全てをゼロエミッション(排出ゼロ)車とする宣言に、日本や米国、中国などの主要国は参加しなかった。

368 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:19:39.70 ID:xBj9VQ1J.net
>>350
同調するも何も、トヨタHEVに全く歯が立たないからEVなわけで。

369 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:20:15.50 ID:OPGc7H7o.net
欧州と中国がやる気だから
米国が乗っかった時点で日本は終わるよね。

370 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:25:36.23 ID:ZY0gizFK.net
>>369
>米国が乗っかった時点で日本は終わるよね。
そうだな!
なにしろ来年こそ遂に、動くリチウムイオン電池たるセミが発売されるんだもんな!!

テスラ初のEVトラック『セミ』、納車開始を2022年に変更…電池と半導体不足の影響
ttps://s.response.jp/article/2021/07/28/348081.html
> 0〜96km/h加速は5秒と、同クラスのディーゼルトラックの15秒に対して、大幅な性能向上を可能にしている。

もはや褒めるべきセールスポイントが無いらしく、電費が良いとか航続距離も書いて無いのがジワジワ来るwww

371 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:28:20.40 ID:K12dT9nY.net
>>370
動くリチウムイオン電池wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

372 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:37:32.38 ID:fMX+NApo.net
>>171
オランダはともかくヨーロッパの平野が沈む前に関東平野が沈むよ
まぁそこら辺まで海面上昇があるわけじゃないけど
日本の場合東海大地震の津波が東京湾を直撃したなら東京は水没するよ
当然南海地震も起きたなら大阪名古屋も水没するけどね

373 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:38:58.10 ID:SYgvaH67.net
>>35
電気の供給が足らなかったら停電なんですけど
後から追いつくとかあほ過ぎるわ

374 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:40:30.75 ID:ImstO6rE.net
スマホみたいに車も海外製に置き換わっていくんだろうな
まじで日本も頑張ってくれ

375 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:40:58.38 ID:CiwgZfWv.net
>>372
古来なんで奈良とか京都にみやこがあったかと言うと
大阪は海だったからで
埋め立てて陸地になってる部分がかなりある

地震で大きな津波が来たら水に浸かる可能性はある都市はそこそこある

376 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:44:26.89 ID:CiwgZfWv.net
>>374
日本は戦う前からなすがままです
されるがままになるでしょう

iPhoneが来たときも馬鹿にしまくってたし
2008年からiPhone販売スタート
2012年にはアップルがメーカー別シェア1位に
以降独走状態に

377 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:48:31.59 ID:GE1UkP1o.net
>>370
荷痛みとか考慮しない加速力はスゴいね。
と言うか、この惑星の温室効果ガスの38%は建設セクターが出しているって新聞広告が朝刊に出てるけど自動車セクターはどの程度なんだ?

378 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:50:47.96 ID:GE1UkP1o.net
>>376
テスラもiPhoneみたいに実質無料でEVをばらまけば良いのにね

379 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:58:52.84 ID:nqzjMrif.net
>>22
とは限らない。リチウムイオン電池がまさにそれ。

380 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:01:02.90 ID:fMX+NApo.net
>>364
米エネルギー情報局(EIA)でさえOECD加盟国では、2023年に化石燃料エンジン車がピークになる
と言ってるのに何言ってんだよ
既に化石燃料採掘に対する投資が回ってないからこそ今化石エネルギーが上がってるんだぞ
ますますガソリンは誰が進んだらますます投資が減るよ
すなわちガソリン価格が上がるってこと
仮にそれがなくてもヨーロッパがアメリカが国境炭素調整声をかけたなら日本なんかいっぺんに吹き飛ぶよ
その時わめき散らしていたところで日本沈没は確定するだけだよ

381 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:01:30.66 ID:fMX+NApo.net
国境炭素調整税な

382 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:06:52.58 ID:K12dT9nY.net
>>380
で?その代替となる電気はどうやって発電すんの?
世界中に原発作りまくるん?
まさか太陽光とか風力とかで賄えるとでも思ってんの?
厨2病?

383 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:08:02.62 ID:GE1UkP1o.net
>>380
原発再稼働待ったなしだね。あとフランスみたいにあ原発新設も

384 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:12:05.95 ID:qMJoMqpx.net
>>370
> もはや褒めるべきセールスポイントが無いらしく、電費が良いとか航続距離も書いて無いのがジワジワ来るwww
電費は書いてないけど航続距離は

1回の充電での航続は、およそ483〜805km。
新開発の急速チャージャーを利用すれば、およそ640km走行分のバッテリー容量を30分で充電できる。

って書いてあるだろ、ボンクラか?

385 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:14:17.49 ID:K12dT9nY.net
>>384
10トンの荷物を運ぶトラックのバッテリー重量が10トン以上
それを何千何万往復もする狂気の沙汰w

386 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:14:17.96 ID:rBF556su.net
>>382
EVは夜間充電が基本で夜間は電力余ってる
そんなことも知らんのか?
そもそもEVに必要な電力なんて総電力の3割程度しかない

387 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:16:52.17 ID:rBF556su.net
>>385
それ、航続距離の文字も読めなかった君のアホさとなんか関係あるの?w
そもそも普通の車でもたかが60kgの人を運ぶために1.5t程度の車体で走ってますし

388 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:18:35.40 ID:GE1UkP1o.net
>>384
その急速チャージャーの耐用年数はどのくらい?6、7年?日本で充電施設が減ってるのは利用件数が少ないのに耐用年数が短く割りが合わないからね

389 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:19:06.05 ID:K12dT9nY.net
>>386
じゃあなんで今の中華ですら電力不足でヒイヒイ言ってんの?
まだEVのシェアなんて1割も無いよ?
中華の発電なんて未だに石炭が主流なんだよ
あいつらに原発なんて管理できると思うか?

390 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:25:53.04 ID:GE1UkP1o.net
ちなみにグレタの出身国スウェーデンの原発依存度は30%以上な

391 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:32:44.21 ID:zgDf2ZvI.net
>>1
EVで毎日爆発事故が起きて犠牲者だしまくってるのによくやるわ。
これ、もう死の商人による展示会だろ

392 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:36:11.96 ID:Q2TVuOpq.net
>>36
電気自動車を環境対策たと思ってる時点で周回遅れ。静寂性や加速性などガソリンエンジンより優れているから注目されてるんだぞ。

393 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:37:52.09 ID:Q2TVuOpq.net
>>40
大画面イコール大画面でテレビ見るという発想が昭和。色々な情報をマルチに映し出せるということだぞ。

394 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:39:52.51 ID:jXxtMFGO.net
>>392
そんなヤツはほんの少数

395 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:40:42.07 ID:Q2TVuOpq.net
>>58
それは普通の発想で普通の技術で改善する話。技術革新は需要を生み出すことを言う。

396 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:41:32.76 ID:taYNb/Rg.net
ガソリンなどの液体炭化水素燃料がエネルギー補完で一番理想的と思われる。

エネルギー密度が高いので多く積んでも体積を取らず、重くならず、燃料注入時間が短い。金属タンクで酸素と隔ててあるので、タンクを破壊して酸素と混合しない限り急な爆発を起こさない。身体が事故で無事なら逃げる時間がある。
長期的なエネルギー補完も効く。

液体炭化水素燃料がエネルギー密度が高いのは酸素をその辺から調達して走るのが大きい。
蓄電池は内部の科学変化でエネルギー補充するのでこれは蓄電池の技術のブレークスルーがあっても解決できない蓄電池の構造そのもの問題と思われる。

397 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:42:48.58 ID:Q2TVuOpq.net
>>394
高級車とスーパーカーは数年以内に全部電気になる。ガソリンエンジンより性能がいいからな。

398 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:47:10.81 ID:Q2TVuOpq.net
>>396
それはそのとおりなんだが、ガソリンをエネルギーに変換するために必要な装置が重い。燃料ポンプからエンジン、排気、冷却、発電など。電気は電池とモーターだけ。車というシステム全体の重さで今は電気の方が重いが今後どうなるか。

399 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:50:41.45 ID:kzjBzwe4.net
結局中国もCOP26には不参加だったな

400 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:51:38.89 ID:z6f0nNSI.net
中国新興EV「バイトン」、起死回生ならず破産へ
https://toyokeizai.net/articles/-/468559?ismmark=a

401 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:54:00.35 ID:ZY0gizFK.net
>>387
>それ、航続距離の文字も読めなかった君のアホさとなんか関係あるの?w
あー、わかったわかった、そりゃ俺のミスだ

セミを走るリチウムイオン電池だなんてホントの事も書いてすまない、謝罪も賠償も撤回もしないから許してくれwww

402 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 08:57:11.79 ID:taYNb/Rg.net
>>398
その辺は普通の4輪の自動車は1000cc辺りが理想的となるんじゃないかと思われる。
二輪車は原付や125tが理想的かもしれない。

日本車は長年の改善で【燃料ポンプからエンジン、排気、冷却、発電】の軽量化、縮小化を行って来たことと壊れない、低燃費が評価され今があると思われる。

403 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 09:01:41.94 ID:ZY0gizFK.net
>>398
>電気は電池とモーターだけ
BEVも熱マネジメントで温度管理しないとまずいだろ?
リチウムイオン電池は内部抵抗を持つから発熱するし、かと言って低温ではイオン電導率が落ちる、そもそも高温も低温もそれぞれ爆発の危険性がある
モーターも高温になると消磁して保磁力が落ちる

そう手放しに喜べるものじゃ無いと思うが

404 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 09:06:09.67 ID:ZY0gizFK.net
そもそも大気中の酸化剤を利用出来ず、酸化還元反応を孤立した密閉容器で完結しなきゃならない以上、
どう逆立ちしてもBEVは重くなって内燃機関に較べたら重さも電費も運動性能も不利じゃん

素直に宇宙とか海底を走らせた方が夢があって良いと思うぞ

子供達が喜ぶ

405 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 09:10:03.21 ID:D6Sf0dIY.net
>>392
流石に世間とのズレを自覚した方がいい

406 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 09:19:58.59 ID:2xrx1YDy.net
やっとモーターのコイルが何とかかんとか…

https://i.imgur.com/aS8bDQi.jpg

407 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 09:21:18.30 ID:hUgHydUV.net
EVがエコって潮流がほんと不明だわ
ガソリン燃やして作る電気で走る車よりガソリン燃やして走る車の方が圧倒的にエコだろ

408 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 09:24:16.71 ID:rBF556su.net
>>401
> あー、わかったわかった、そりゃ俺のミスだ
まさかと思うけど今気づいたのか?
テスラ憎しで頭に血が上ってるだけならいいけど脳に障害持ってる可能性高いから一度病院に行った方が良いぞ
そのまま隔離されるかも知れんがw

409 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 09:25:59.28 ID:rBF556su.net
>>404
重さはともかく電費は上だし運動性能に至っては内燃機関の比じゃない

410 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 09:27:33.68 ID:rBF556su.net
ああ、電費が上と書くとおかしいな
低電費だ
脳障害持ってそうなアホに絡まれる前に訂正しとくよw

411 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 09:28:01.80 ID:IAhx4PQf.net
>>407
お前の脳みそが心配

412 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 09:44:21.90 ID:rBF556su.net
>>389
中国の電力不足は知ってるのにその原因も知らんのかよ
有吉のCMじゃないけどタイトルだけで知った気になってるクズかよw
あれはプーさんへの忖度
政府(=党=プーさん)が脱炭素を言い出したから、各地方政府が脱炭素できないと締め付けられるのを恐れて石炭火力を止めちゃったからな

413 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 09:48:12.09 ID:rBF556su.net
>>388
減少してるのは耐用年数のせいだと主張するならソースよろしく
普通に儲からないからやめてるだけだろ
維持するにも減価償却なりの金かかってるから

414 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 09:51:01.99 ID:Sky8tLMk.net
テスラアプリに障害発生、世界中でテスラオーナーがEVに乗れなくなる現象発生
ttps://japanese.engadget.com/tesla-app-outage-215040143.html

日本時間11月20日午前5時頃、テスラのモバイルアプリが突然利用できなくなり、世界中のテスラオーナーがEVにアクセスできなくなる現象が発生しました

415 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 09:55:55.79 ID:m4CBxEm7.net
こんなEVなんて環境に悪いクルマ買う奴いるんかねえ
電気の7割が火力発電の国じゃねえかよ

416 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 10:05:57.65 ID:kSGJjwvF.net
もう、EVの将来云々を語ってる時期は過ぎたぞ。
少なくとも乗用車の未来はEVに決定だ。
大型車両や特殊車両、趣味の車なんかがあるからEV100%にはならんだろうが。

417 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 10:09:47.49 ID:m4CBxEm7.net
将来はどうか知らんが
俺は次買うクルマも普通のガソリン車にする予定だわ
できればMT車にしたいんだがなあ

418 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 10:15:33.33 ID:Lp8GrJRb.net
>>417
大多数の一般人はまだ急いで切り替える必要は無いよな
自動車メーカーのラインナップやガソリンスタンドの減少感を見て替え時を探ればいい
自然環境に関する仕事をしてるとかで周りの目を気にする必要があるとかって人はポーズとしてとりあえず切り替える必要があるのかもしれんが

419 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 10:23:24.65 ID:D2MivW/W.net
(ただし爆発します)

420 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 10:35:13.50 ID:h6393/n1.net
トヨタ本当にやばいぞ

421 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 10:41:53.55 ID:GE1UkP1o.net
>>400
これにホンハイが出資しようとしてたんだっけか?受託生産はEVに関してはいままでの自動車企業に頼む方が良いみたいね。ホンダだってGMだし

422 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 10:46:05.75 ID:GE1UkP1o.net
>>413
今日の読売朝刊に載ってたよ地方版だけど。儲からないし耐用年数が短いから更新がままならないと

423 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 10:58:21.96 ID:LJWEqmc7.net
>>415
じゃあその7割を減らさなきゃね

424 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 11:12:08.30 ID:ySSgco4F.net
>>9
【速報】 中国、新型EV購入者 「もう乗りたくない」 「1晩でバッテリー残量0になり救助を待つしかない」★4 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610377667/

【中国】駐車中の電動バスが次々と炎上 暑い日が続き“自然発火” 高温で電気自動車の火災が相次いでいると消防が注意喚起(動画あり) [ニライカナイφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621307814/

425 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 11:12:17.79 ID:m4CBxEm7.net
>>418
たださあ
ガソリン車には重税を、EVは減税に
みたいなことになりそうではあるけどねえ

ハイブリッドカーとかもそうだったけど
ろくに環境に良いわけでも無い
ガソリンの節約は出来ても車両価格やら消耗部品その他で
まずカネの節約にもならないのに優遇凄かったからねえ

426 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 11:15:24.71 ID:ySSgco4F.net
>>9
【速報】 中国、EV車が爆発、男性(31)が全身火ダルマに 画像あり [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623340162/

【速報】 中国最大級のEVバッテリー工場が小型核爆弾並みの爆発、寒空を閃光が照らす 動画あり [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610120150/

427 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 11:17:14.77 ID:m4CBxEm7.net
>>423
中国は2060年までにどうのこうのと言ってるようだけどねえ
あんなに砂漠とか不毛の地がふんだんにあっても
太陽光パネル並べるのは大変そうだねw

428 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 11:23:46.13 ID:E0brvNPz.net
中国という存在自体がBEVに近い

429 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 11:26:55.49 ID:E0brvNPz.net
>>416
うん、将来そうなったとして今買う奴はバカよねって話してるの

430 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 11:31:51.63 ID:kSGJjwvF.net
個人はコスパや身近なインフラ整備状況で判断すれば良い。
ただ、ビジネスとなると10&#12316;15年くらいは先読んで経営しないといけないから。
別に残存者利益狙って留まることも否定する気はないぞ。

431 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 11:40:00.28 ID:rBF556su.net
>>422
どこの地方の何ページ目?
オンラインで見るから教えて
https://i.imgur.com/OmlQJk3.jpg

432 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 11:56:03.03 ID:ZY0gizFK.net
>>409
>運動性能に至っては内燃機関の比じゃない
内燃機関より優れた運動性能ならレースなんか格好の舞台だね!

FIA世界選手権に昇格したばかりのフォーミュラEは、これからもメルセデス、アウディ、BMWが盛り上げて行くんだよな?

433 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 12:07:36.85 ID:e1+b9pBt.net
日本は急速充電器のインフラ整備に乗り気薄だから、EVの普及は難しいだろうね。

434 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 12:10:29.95 ID:U+h4ziCH.net
>>396
つ 空気電池

435 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 12:17:05.75 ID:qTDSZjOA.net
>>46
じゃあ電気自動車が爆発してるから原発も爆発するね w

436 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 12:32:43.09 ID:Bg/vp95P.net
>>416
将来手にバッテリー性能が上がってEVが主流になるとして、今のコスパ最悪なバッテリーのまま量産する価値あるのかって話だが。

437 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 12:36:35.66 ID:T90H4nLA.net
>>432
> FIA世界選手権に昇格したばかりのフォーミュラEは、これからもメルセデス、アウディ、BMWが盛り上げて行くんだよな?
さあ、それは知らん
あれは興行だから速くても静かにグルグル回るだけだとテレビ映えしないからねぇ

438 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 12:36:50.89 ID:/H+mAdZQ.net
>>416
アルバラド大統領肝いりで2018年に全世界へ100%EV化を高らかに宣言したのに、
年間輸入台数40,000台に対し2019年わずか700台余に留まり、EVシフトが始まる前に終わったコスタリカの悪口はそこまでだ

439 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 12:38:58.45 ID:g75u7b5Q.net
メルセデス、来シーズン限りでのフォーミュラE撤退を正式発表
https://jp.motorsport.com/formula-e/news/mercedes-announces-withdrawal-from-formula-e-at-end-of-2022/6649839/

アウディに続き……BMWも来季終了後にフォーミュラEから撤退「技術開発の機会を使い果たした」
https://jp.motorsport.com/formula-e/news/bmw-to-quit-formula-e-after-2020-21-season/4920061/

440 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 12:44:33.91 ID:spg7l/OG.net
>>439
え!
みんなドイツメーカーはフォーミュラEから撤退したの?
しかも撤退理由は「技術開発の機会を使い果たした」からなの?

じゃあBEVはこれ以上進化しないの!
それってBEVはオワコンッ!!!

そんな悲惨な事になってるなんて、知らなかったです〜(>_<)

441 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 12:49:28.82 ID:lX93IFBV.net
中国のEV充電設備が3割近く使えない状態のまま放置されてるってニュースでやってたな

442 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 13:05:05.04 ID:8FBFCOd6.net
バッテリーの安全性が全てだね。

まさしく走る棺桶になって
こんがり焼かれてあの世逝きじゃ
高めのお値段に合いません。

443 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 13:10:47.56 ID:FTQYLyCD.net
電池のパラダイムシフトが起こらない限りEVはコミューター止まりでは

444 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 13:17:27.42 ID:bYsJ0BaQ.net
このEVブームを無視し続けられたところが
最後には笑いそうだ

445 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 13:40:58.35 ID:nTYDj7AH.net
中国製 補償無しの火災爆発装備付き

446 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 13:44:22.03 ID:kxSuk6bN.net
今日も盛況だなぁ アンチども元気か〜

これからも老害の主張で自画自賛に励めよ

孫世代の20年後なんてお前らは棺桶の中だから関係無いんだよなぁ

447 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 13:46:33.07 ID:K12dT9nY.net
>>412
石炭火力が中華のメイン発電方法だって自分で言ってやがるw
CO2出しまくって作った電気でEVのバッテリーを充電するってアンタ・・
どこが脱炭素なんだよwwwwwwww
アホクサ

448 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 14:05:03.06 ID:IyhCl40C.net
中国の四川省成都にて、EV専用駐車場が爆発炎上…300台ものEV車が全焼してしまい、消防隊員も成す術無し
https://creative311.com/?p=28592
> 2021年6月23日、中国の四川省成都青羊区にあるピュアEV車両の専用駐車場が突如として発火し、隣接するユニットビルに発火するなど、駐車場一体が火の海と化す大事故が発生した模様。
> 仮に1台の車両が爆発・炎上してしまうと、約1万リットルの大量の水(テスラの推奨値)をバッテリーに掛けない限りは消火できないという

中国は水不足に苦しんでるけど消化水は確保出来るのかな?
あそこは汚染が酷くて飲料水が足りないんだっけ?それなら良いけど、前者なら中国のBEVはオワコンだね、こりゃ

449 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 14:39:01.83 ID:nkAMjfC+.net
>>433
自工会が2050年まではHVで問題ないという考え
充電インフラ整備会社はEVが普及しないのなら今のままでいいという考え

450 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 14:48:50.54 ID:hk9TVPz+.net
テスラも中華も韓国も発火しまくり。

自宅燃やした人もいるし、最終的に燃えない日本製が勝つんだよな

451 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 14:49:25.85 ID:hk9TVPz+.net
カリフォルニア州ケトルマンにあるテスラ最大のスーパーチャージャーステーションには約40台の充電器があるが、30分待ち。 長い。LAからSFまでのほぼすべてのスーパーチャージャーが空いていません。テスラの充電ネットワークは機能していない。運転よりも充電に多くの時間を費やした。 テスラでの長い旅行はもうありえない。


スーパーチャージャーはありましたが、車両を充電しているようには見えませんでした。 約20台の車が充電を待っていました。

6時間以上の待ちか、、地獄

452 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 15:09:51.76 ID:m4CBxEm7.net
>>451
高速道路の充電器を当てにしてEVカーで小旅行
みたいな動画見たことあるけど
充電器の待ちが多いだけで完全に予定狂うよねえ
ほんと、少なくとも現時点でEVなんかを買う人の気が知れんわ

453 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 15:16:09.10 ID:pYsxJVKk.net
>>409
運動性能はパワーだけではない

454 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 15:17:59.72 ID:IAhx4PQf.net
>>450
テスラはパナソニック

455 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 15:18:55.60 ID:pYsxJVKk.net
>>416
2040年ゼロエミッション車に署名したのは僅かに28か国。世界の大勢は未来もエンジンOKだ。

456 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 15:23:24.78 ID:IAhx4PQf.net
>>455
ホンダのエンジン車は2040で消えるけどな

457 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 15:33:51.68 ID:KjYBawEu.net
電池交換できるEVまだ?

458 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 15:37:51.67 ID:fMX+NApo.net
>>451
EV充電してるようには見えなかったってそれ駐車か停車してたんだろ
そんなことを許さない仕組み作りをまずすべきだよ
それの充電設備の数なら最近通ったインフラ投資法で
75億ドルを投じて全国に50万基のEV充電器を設けるからだいぶん環境が変わるでしょ

459 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 15:40:52.81 ID:fMX+NApo.net
>>450
日産EVも燃えたよ
まぁ水没したのが悪いんだけどね
ただ他のメーカーのだって同じように燃えてても実は水没したのってあるだろうし

460 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 15:44:21.44 ID:fMX+NApo.net
>>448
水が足りないっていうのは古河周辺の北部の方だから
四川省なんて長江より南にある場所じゃねーかよ
雨が降りすぎて困るって話ならともかく水に困るなんて話聞いたことねーよ

461 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 15:44:45.54 ID:zUoOPq8a.net
>>449
卵が先か鶏が先かみたいな話かな?

462 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 15:46:14.08 ID:rBF556su.net
>>447
お前は中国しか見てないのかw

463 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 15:49:02.86 ID:rBF556su.net
>>453
誰もパワーだけなんて言ってないけど?
応答速度も段違いだし、バッテリーはレイアウトの自由度が高いから低重心化も図りやすい
ライトウェイトスポーツみたいなのは作りにくいけどね

464 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 16:57:24.19 ID:McAWfPj8.net
>>448
EVの火災は中々消えないみたいだな

相次ぐEV火災の「消えない火」 バッテリー冷やせず再燃する
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06034/

電気自動車(EV)の火災事故が世界各地で相次いでいる。
衝突事故に伴う炎上など原因はさまざまだが、共通するのが事故処理の難しさ。一度鎮火してもバッテリーの発熱によって再燃してしまうのだ。

465 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 16:58:19.25 ID:u/fkcJrv.net
>>431
栃木版ですよ
県内の充電器は2010年の3基から2019年は503基と増えたが今年は482基と減少に転じた

466 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 16:59:28.10 ID:NeX/IXEn.net
F1は水素と二酸化炭素の混合燃料e-fuelになるのかな。ルマンは水素エンジン部門作るらしい

ポルシェ/VWグループがF1参戦への関心を示す。新燃料e-fuelの導入がカギに
https://www.as-web.jp/f1/674623

レッドブル、2024年ルマン24時間に向け水素燃料カーをオレカと共同開発…F1ノウハウ投入
https://formula1-data.com/article/red-bull-and-oreca-to-jointly-develop-hydrogen-fueled-car-for-2024-le-mans

467 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 17:02:58.97 ID:aCeLk+rO.net
>>451
スーパーチャージャー(急速充電)40基が1箇所で同時充電とか何気にすごいな。電力や電圧確保どうやってんだろ?その辺はテスラの技術がすごいのか?

468 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 17:03:56.58 ID:NWuahAff.net
>>464
日本メーカーの車の場合はSDスイッチが熱で溶けるようになっててそこからバッテリーパック内に水を注入できるようになってるよ
設計思想の違い

469 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 17:26:31.88 ID:IAhx4PQf.net
>>467
別に特高の一番下のレベルやからオフィスビルでも建てたみたいな程度だよ

470 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 17:39:02.32 ID:rBF556su.net
>>465
地域面か、それは参照できないな
減ってるのはわかるけどその原因が耐用年数だと書いてあるの?

471 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 17:57:39.42 ID:rBF556su.net
>>467
250kw x 40 = 10MW だから 20kV の特別高圧受電で可能
言うほど大規模ではない https://business.enechange.jp/blog/extra-high-voltage-power-service

472 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 18:16:35.38 ID:aCeLk+rO.net
>>471
日本でも大規模(40基くらいの)急速充電設備自体は技術的には可能ってことね。
SAに急速充電40基もあればEV購入時のインフラの不安は除けそう。
あとは採算性か。まあこれが最大の問題なんだけど。

473 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 18:30:53.71 ID:4KLl0kho.net
中国で突如行方不明となった孟宏偉ICPO前総裁の妻、「中国政府は怪物」と痛烈批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7d8c962d551d607d4c73540acb3a2c152c706b2

474 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 18:31:57.43 ID:r5Q+h8B0.net
中華製はバッテリー馬鹿ほど積んでるだけ
2年でただの錘になるで

475 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 18:46:20.30 ID:/bvpZypp.net
技術力がないジャップは立入禁止か?

476 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 18:46:35.74 ID:jDy4RKPI.net
>>2
時代についてこれないジジイ

477 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 18:49:33.86 ID:/H+mAdZQ.net
>>471
例え250kWのスーパーチャージャーがあっても40台で公平に分配するから一台あたり10kWになってしまう訳か
モデル3だと100kWhだから、その場合80%充電にかかる時間はざっくり7時間か(絶句)………


つまり、>>451は急速充電20分で7割溜まるだろうテスラのスーパーチャージャーがあるからEV旅行も安心って思ってたら実は台数で制限されるのか。
そもそも充電渋滞で待たされ、やっと充電が始まったら40台で250kWを等分割するから、道端で最悪7時間はじっくり待たされた訳か。

去年テスラは日本で全車種合わせて2000台しか売れなかったけど、そりゃそうだなぁ
先ずはスーパーチャージャーに仮眠施設とレストランも併設した方が良さそうだ

478 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 18:58:54.73 ID:IAhx4PQf.net
>>477
算数ができないのにレスするなよw

479 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 19:08:14.53 ID:YeWKHGwI.net
EVどんどん安くなるかな?
来年トヨタとか日産が出すけど、めっちゃ競争始まる感じかな?
買い替え時を悩むわ

480 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 19:10:56.91 ID:I9x7UhsS.net
最近の記事で
中国で電動自転車の火災が1万件 充電バッテリーから発火、「爆弾」の声も  って出てたよな

481 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 19:13:36.02 ID:vZKyeGl7.net
>>1
強力なモーターを積んだ、電池をたくさん積んだ、
素晴らしいイノベーションだ。

482 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 19:18:46.51 ID:/rBmPu89.net
もうこれ兵器に転用してそうだな
割とマジで

483 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 19:23:34.83 ID:D+CxJJWt.net
中華製の電チャリとスクーターが日本市場を席巻するまで
眉唾モノとして見るわ

484 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 19:29:54.61 ID:YALy46lH.net
>>1
エゴ替えにグリーン化税制、円安誘導…
トヨタを甘やかした挙げ句がこのザマ。
情けなや。

485 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 19:48:49.62 ID:UIV5vwyP.net
こいつらEU(特にドイツ)のやり方はいつもこうだ。
クリーンディーゼル詐欺の次はこれだよ?
マンセーしている君たちいい加減目覚めたらどうだ?
おぉそうか五毛ちゃんだったかw

https://jp.reuters.com/article/germany-merkel-coal-idJPKBN2I225S
中国は再生可能エネルギーや原子力エネルギーに移行するまでの過渡期をカバーするため、240弱の石炭火力発電所を計画または建設している。
英グラスゴーで先週開催された第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)で、石炭火力を段階的に廃止することを約束する圧力に対して中国は抵抗した。
一方、ドイツは45年までにカーボンニュートラル経済へ移行する橋渡しとしてガス火力発電所の増設を計画しており、石炭とガス両方で燃焼効率が世界で最も高い国の一つとなっている。 電力用のガス火力は、石炭火力と比べて二酸化炭素(CO2)排出量が半分にとどまる。

COPとか言いながら石炭火力を輸出するのを禁止しないんだとよw
二枚舌もいい加減にしろよ

486 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 19:54:39.53 ID:TdmOcSeG.net
>>451
>感謝祭は、人々が一年で最も旅行する時期で、道路も混雑する。

という引用元の冒頭文をわざわざ隠す
しかも2019年

車で帰省すると渋滞で死ぬらしいぞ
同義だろ
渋滞は未だどうにもならないが、それはバイデンが最近超大量の充電ステーション設置計画 

487 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 19:58:54.04 ID:aCeLk+rO.net
>>485
石炭火力の性能アップなんか傾倒している日本は化石賞じゃなかったか?
ドイツも同じことやってるじゃねーか。

488 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 20:17:53.52 ID:5rexrzrJ.net
スズキよ頼む、ワゴンREVを200万以下で出してくれ。
そしたら明日買う。

489 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 20:29:44.83 ID:pYsxJVKk.net
>>488
航続距離200 kmなら可能ジャマイカ

490 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 20:40:24.50 ID:K12dT9nY.net
>>462
世界一の市場なんだからアタリマエだろう
中華である程度のシェアは取る必要は有るからな
高級車なら日本製で十分勝負できる
欧州米国はほっといても売れるし

491 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 20:45:50.19 ID:IAhx4PQf.net
>>447
その中国はもう再エネ30%(この先さらに増える)なんだよ
そして〜レベル7事故った日本と違い原発もどんどん増設中

492 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 20:46:32.20 ID:rQkjnTEd.net

https://o.5ch.net/1uq8v.png

493 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 20:49:40.87 ID:AImIdB2I.net
売れるに決まってる
電気は盗みやすいから

494 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 20:50:36.99 ID:K12dT9nY.net
>>491
だからな、そんなに慌てて中華にEVを投入する必要なんか無いって事
今後安物EVでとてつもない色んなトラブルが発生するんで
高みの見物しつつ、臨機応変に出して行けば良いんだよ

495 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 20:58:11.16 ID:IAhx4PQf.net
>>494
その中国主戦場で日本車激減中やねん。

この先高級EVでシェアいるのが中国

中国の新車販売、6か月連続前年下回る…EVなど新エネルギー車は2・3倍で全体の12%に
2021/11/10 17:27

496 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:01:58.61 ID:WzWqgXAI.net
中共はアフリカの途上国を半植民地化したいんだろ
だから劣化EVで良いんだよ
先進国のEVとか高くて手に入らないけど中共製品なら手が届くつってクロンボが買うんだよ

497 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:06:07.36 ID:IAhx4PQf.net
>>496
佐川やSBSですら中華大量EV導入やしな

498 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:07:41.41 ID:qKslbuOa.net
ガソリンには税金がたっぷりかかっているけれど、電気の方はいまのところそういうのは無い。
税抜きで比較すると、実は燃費はたいして変わらない。
原発無しで、再生エネルギーの比率が増えると電気料金も高くなるから、どうなることやら。

499 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:11:53.96 ID:IAhx4PQf.net
>>498
FITパネルいれた家の一人勝ちやな
売電で元はしっかり取って固定買い取り終われば
格安電力としてEVに自己消費

500 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:16:12.71 ID:IAhx4PQf.net
再来年実家のパネルが42円買い取り10年経つけど
その後の買い取りkwh9円だってよ

自己消費で9円の電力使えるって事でもある
リッター150円と比較してみても
150円は17kwh相当だから実電費7kmで
リッター115km走るガソリン使うようなもん

501 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:20:59.77 ID:IAhx4PQf.net
500円で400kmほど走れるってやばいよな

502 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:25:42.82 ID:qtX+j5TY.net
ガソリンはリッター400円になるしなぁ

503 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:30:14.45 ID:FTiHp2D7.net
太陽光パネルは元が取れないと言われてるけど
車をEVにすると大逆転して超お得になる
土地に余裕のある地方は有利

504 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:32:14.55 ID:K12dT9nY.net
>>495
中国も今後バブル弾けるしなあ どうなるかはわからんが
金持ちほど日本ブランド信仰は強いしな
中華製では満足できんだろう
いずれにしても慌てる事も無い

505 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:37:39.16 ID:nLVxIR23.net
中国でもEV売れてないのにガンバルんかw

506 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:38:21.14 ID:3sEqUvsW.net
>>495
お前は嘘をつくために生まれてきたのか?

https://www.marklines.com/ja/report/rep2179_202107

乗用車市場の国別では韓国系を除き全てが前年度同期比増となったが、このうち対2019年上半期よりも販売台数が伸びたのは、中国系メーカーと日系メーカーのみである

507 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:38:36.90 ID:CB1b635j.net
テスラ見ればわかるだろ
システムバージョンアップ失敗して世界のテスラが一時的に動かなくなった

やろうと思えばブレーキアクセルのコントロールくらいわけない

508 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:41:03.66 ID:K12dT9nY.net
まず第一の関門は充電ステーションだな
米国でテスラの充電所は常時数時間待ちとか
全くクルマとして成り立ってない
こうなる事くらい最初から解ってるはずだが
自宅で夜間に充電するならいいんだけどな
遠出は不可能だな

509 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:45:46.61 ID:IAhx4PQf.net
>>503
普通に売電も元も取れる(取れた)
24円までの固定買い取りなら。その後は知らんが

>>506
誰が上半期の話しなんてした
せめて時系列合わせろよどアホ

下半期ボロボロな
トヨタ・ホンダ・日産、中国販売台数が10月も大幅減
11/8(月) 8:23

510 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:47:24.95 ID:pYsxJVKk.net
>>501
バカ発見。
購入時に電気代を先払いしているだけ

511 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:48:27.13 ID:IAhx4PQf.net
>>510
ちょっと何言ってるかわからんです

512 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:49:18.95 ID:IAhx4PQf.net
>>510
電気代の前払いってどうやってやんの?

513 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:50:16.79 ID:s0u8oB8h.net
>>510
売電して設置費用の元取った後の話しじゃね?

514 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:52:18.39 ID:HTzsSCLq.net
バッテリが消耗品だろってことがいいたいんだろなあ

515 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:55:32.27 ID:NrD4MnEo.net
日本から自動車産業取ったらあとは風俗産業しか残らんぞ

516 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 21:57:41.57 ID:pYsxJVKk.net
>>511
バッテリー製造時に大量に電力を消費するから、BEVの車両価格には電気代が含まれている。つまり、電気代の先払い。

517 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 22:01:08.69 ID:IAhx4PQf.net
>>516
もっと何言ってるかわからんです

鉄は大量の燃料つかうから燃料の先払いってか?

518 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 22:05:49.12 ID:K12dT9nY.net
>>515
素材 部品 工作機械など コア部分抑えてるから問題無いよ
トヨタだって既に日本企業ってレベルでも無くなってるしな
現地生産でNP

519 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 22:07:09.97 ID:pYsxJVKk.net
>>517
では、燃料代の差にBEVとHVの車両価格差を考慮しましょう。

520 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 22:18:13.29 ID:7UUTK+Oe.net
>>495
>>517

>その中国主戦場で日本車激減中やねん。
>この先高級EVでシェアいるのが中国

>中国の新車販売、6か月連続前年下回る…EVなど新エネルギー車は2・3倍で全体の12%に
>2021/11/10 17:27

その記事ってこれか?
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20211110-OYT1T50139/amp/
> 中国自動車工業協会が10日発表した10月の新車販売台数は、前年同月比9.4%減の233万3000台だった。前年実績を下回るのは6か月連続。

中国の年間新車販売台数は約2千5百万台か?
だとすると月233万台の内訳は日系企業だけじゃ説明が付かなくて(確かトヨタ1社で月60万台くらいだったかな?)上海汽車集団やら宏光ミニやら一切合切入れてる数値じゃん

この数値を見て中国市場全体がシュリンクしてると言うならともかく、日本車が激減中と言い切られても、なんとも説得力が無いね

キミはもう少し丁寧に数値を分析するべきだよ

521 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 22:18:27.83 ID:Mxy2K2h6.net
>>490
EVの話と石炭火力の話がごっちゃになってるぞ
まあその程度の知能なんだろうけどw

522 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 22:24:43.09 ID:K12dT9nY.net
>>521
環境問題と商売は別って事
客が欲しい商品は作って売るし、環境問題に取り組んでると言うポーズも必要
日本には石炭火力発電の世界一環境に優しいコンビナート技術もある
セットで売り込めばいいんだよ
日本という国を

523 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 22:36:08.82 ID:rxuOXGxD.net
>>80
んで、そのスマホと同じ電池は
いつ交換するの?
交換するときはいくらかかるか知ってるの?
電気自動車の車両重量は知ってるの?

524 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 22:37:22.93 ID:K12dT9nY.net
コンビナートなら排出するCO2等も全て回収して地中に戻すって事も出来るからな
こんなイカレた設備を作れるのは日本だけだ

525 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 22:38:15.18 ID:CiwgZfWv.net
>>520

12パーセントがEVってすごいな
8台に1台が既に電気自動車なのか

526 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 22:43:47.93 ID:IAhx4PQf.net
>>525
欧州と中国はもうそこまで来てる
ちょっといままでの一過性ではない次の段階に来ちゃってる
米国も初動し始めてるしな

527 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 22:54:45.65 ID:kSGJjwvF.net
>>525
中国は来年には20%くらいまで行くぞ。
魅力的なEVが発売ラッシュだし。
欧州もそんな感じ。

だからすごく焦ってるのに。

528 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 22:58:24.68 ID:K12dT9nY.net
>>527
欧州はクリーンディーゼル詐欺と言う前例が有るのを忘れたのか?
その後トヨタ車は世界シェアNo1になった
今回のEVもその繰り返しなんだよ
全く慌てる事は無い

529 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 22:59:15.67 ID:FTiHp2D7.net
相変わらず日本では政官財マスコミが情報操作して
太陽光の発電コストは高いと国民洗脳してるけど、
家庭レベルでも太陽光パネルとセットにするとEV無双になるからな
どんな低燃費車を開発しても経済性で太刀打ちできない

530 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 22:59:51.96 ID:IAhx4PQf.net
>>528
近年ずっとvwが販売一位やったやん

去年日野自動車連結してようやくトヨタ一位奪還w

531 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 22:59:59.69 ID:qtX+j5TY.net
確かにトヨタはもう終わってるからあわてる必要もない

532 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 23:00:32.63 ID:QMYwoe7Q.net
>>501
現状EV関連の税制整備がまだできていないからな
走った分の税負担がゼロだから安くなってる
今後走行税が導入されるんじゃね
税収をガソリンと揃えるなら10-15km走行あたり50-60円くらいか?

533 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 23:04:21.34 ID:IAhx4PQf.net
>>532
20km走って100円てw

ガソリンの倍(リッター60円が税)取るのかすげーな日本

534 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 23:04:45.75 ID:FTiHp2D7.net
>>532
> 走った分の税負担がゼロだから安くなってる

走った分の税負担ならば燃費の良い車ほど
高い税金を取らないといけなくなるけど?

例えばHV車は普通のガソリン車の1.6倍とかになる
なんで今までそれをしなかったのかと批判も出る

535 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 23:08:51.44 ID:1RTWFmBQ.net
>>529
よせば良いのに太陽光発電を民生電力へ回し10年近くダックカーブによる停電に悩まされ、
2018年にようやくBEVを系統蓄電に使おうとしてもこっちも完全に不発に終わり、
しまいにはヒューレットパッカードやオラクルみたいな世界に名だたる大企業はおろか、
トヨタ自動車やイーロンマスク率いるテスラ・モーターズにまで逃げられたカリフォルニア州がなんだって?

536 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 23:09:59.69 ID:Wu9z3567.net
>>522
だからごっちゃに語るなよ、無能

537 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 00:10:11.02 ID:p4R/bTEG.net
EVって暖房どうすんの?
ヒーターしたらバッテリーすぐ無くなるんじゃないの?

538 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 00:14:29.57 ID:vb8my2lV.net
>>537
電装品による電力消費量はバッテリー搭載量が増えるほど影響は小さくなる
小型EVとかだと影響は大きいだろうね

539 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 00:16:14.90 ID:NTPmrljI.net
>>537
クルマの上に石油タンク積んでさ、ストーブで温めるんだよw

540 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 00:24:13.57 ID:0wa7VOGI.net
>>537
基本エアコンと同じくヒートポンプね
あとシートヒーター併用して消費電力抑えてる

541 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 01:24:52.01 ID:DkNw0Q/O.net
中国EV充電スタンド事業が苦境 自動車メーカーが相次いで撤退か相互利用へ
https://36kr.jp/46721/

542 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 01:28:55.45 ID:e5PCddLK.net
>>527
欧州はディーゼル5割超えてたから。結果クリーンディーゼル詐欺で世界最悪の大気汚染に見舞われたけど
まーあれだけ情弱揃ってたらどんな酷いEVでも売れるだろうなw

543 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 01:34:33.10 ID:NTPmrljI.net
ドイツ人は質実剛健なんて言うけどな、日本人より余程汚くエゴイスティックだ
その結果がディーゼル詐欺
あれによってドイツは世界の評価を大幅に落とした
その分、日本の立ち位置は上昇した

544 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 01:50:48.57 ID:LtH15uXv.net
>>541
いつの記事持ってきてんだよ

545 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 02:22:00.16 ID:B8DYavVi.net
文字通りのモーターショーになったのか

546 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 02:31:37.64 ID:rZHEWo/Q.net
>>509
>>520
トヨタ自動車、ホンダ、日産自動車の大手3社の中国販売台数が10月に再び大幅に減少したことが、各社の発表で分かった。
トヨタは前年同月比19%減の14万2000台、ホンダは18%減の14万8377台、日産は22%減の11万3876台となった。

パイは9.4%の減少、日系メーカーは20%前後の減少だから、シェア低下してるね
ちょうどEVの普及率が上がった分に相当する数値かな

547 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 02:34:53.87 ID:LtH15uXv.net
>>546
なんでいきなり10月だけEVに喰われんのよ
頭弱いんじゃねーの?

548 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 02:39:49.04 ID:rZHEWo/Q.net
>>547
9月も同じ傾向
パイ17.9%減
トヨタ35.9%減

549 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 02:51:11.80 ID:ClrIZhcg.net
中国で続々出現 EVの墓場【CATCH THE WORLD】2021年9月
https://youtu.be/TlINpo1n5KY
> 上海から車で2時間ほどの浙江省嘉興市。ここはEV=電気自動車が、大量に放置されている「EVの墓場」です。
> 作業員「数か月前にここに運ばれてきました。全部で1000台くらいあるよ」
> 実はこのEV、かつて上海などでカーシェア用に使われていた車です。
> タクシーをスマートフォンで手軽に呼ぶことができるうえ、自ら運転しなければならないカーシェアは利用者をひきつけられませんでした。

なるほど、客が運転しなきゃいけないから中国のBEVは1000台以上も捨てられてるのね

あれ?確か2020年6月にDIDIが自動運転タクシーを上海で開始したとか言ってたけど、それを付けて中古市場に出せばこの問題は簡単に片付くじゃん
なんでやらないんだろ?
自動運転は失敗だったのかな

って言うか、改造するのも面倒くさいなら、そのまま中古BEVを欲しがる国なんて一杯有るだろうから、東欧とかアフリカとかへ安く売れば良いじゃん
なんでやらないんだろ?
誰もBEVなんかお金払って買いたくなかったのね

550 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 02:51:39.46 ID:baeVNazs.net
中国は国産品を増やそうとしてる

まさに日本がやったことと同じで
海外製品の排除が始まる

551 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 02:54:09.47 ID:Eafkxf5S.net
増えたBEV普及率=EVの墓場の数

552 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 04:23:05.83 ID:eQAzKdcz.net
ノルウェーの新車販売は9割EVになってるようにEV化が始まるともうICEには戻らない
中国もあと数年でほとんどEVになるだろうな

553 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 04:40:28.30 ID:baeVNazs.net
2021年10月20日
中国のNEV販売比率、25年に35%超に=小鵬汽車CEO

[北京 19日 ロイター] -
中国の電気自動車(EV)メーカー、小鵬汽車の何小鵬・最高経営責任者(CEO)は、
中国の2025年の新車販売台数のうち新エネルギー車(NEV)が占める割合は35%を超えるとの見通しを示した。

中国汽車工業協会(CAAM)の発表によると、今年の1─9月のNEV販売台数は中国市場全体の11.6%を占めている。

554 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 04:44:19.62 ID:baeVNazs.net
中国の新エネルギー車をめぐる動向(上)
:急拡大する市場と育成政策の転換
発行日 2018年

2012年の自動車産業発展計画では、2015年にEV・PHEVの販売は累積50万台で、2020年に生産能力は200万台、累積500万台を目標としていた。

しかし、2015年に公布された「中国製造2025」政策の下で制定された「省エネ・新能源自動車技術ロードマップ」(2016年10月公布)では、
自動車市場における新エネルギー車(EV・PHEV)の割合目標は、2015年の1.5%から2020年に7%〜10%、2025年に15%〜20%、2030年に40%〜50%までに引き上げられた。

他方、「ロードマップ」では2020年、2025年、2030年の新車販売台数が3,000万台、3,500万台、3,800万台と見込んでいるので、
新エネルギー車の販売台数(上限)は、300万台、700万台、1,900万台と推定される。

2017年12月に、トヨタ自動車も2030年に自社の得意とするハイブリッド車(HV)を含む電動化目標50%(550万台)を公表した。
トヨタの目標と比べ、HVを除く中国の新エネルギー車の目標は非常に野心的と言えよう。

555 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 04:53:14.05 ID:baeVNazs.net
欧州のEV比率、5カ国で1割超え 1〜6月新車販売
2021年8月2日
NIKKEI BUSINESS DAILY 日経産業新聞

【フランクフルト=深尾幸生】欧州新車販売で電動化の勢いが止まらない。
欧州自動車工業会(ACEA)が発表した主要18カ国の2021年1〜6月の新車販売に占める電気自動車(EV)のシェアは8.2%と、前年同期に比べ3.5ポイント上昇した。

556 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 06:26:40.05 ID:ebjlIIgY.net
>>554
これ2018年の見通しだからなあ。
足元は来年にも新車販売に占めるNEVの割合は20%に達しそう。
現実には加速度的にEVシフトが進んでる。

557 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 06:28:40.67 ID:mY7Z4/bI.net
>>555
補助金出しまくっても8.2%w

558 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 06:56:35.03 ID:736jpGUd.net
>>546
単純にコロナの影響で減産してるからなんだけど、頭悪いのかな?笑

559 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 06:59:14.01 ID:736jpGUd.net
>>552
ノルウェーは、税金負担含めてガソリン車に乗りにくい政策になってるだけ。

実際、アンケートとったら
EV不便だから、せめてPHEVにしたいという声が大半なんだよ。

560 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 07:17:10.99 ID:vrgWcLG/.net
>>552
ノルウェーは天然ガスが主要輸出品なのに国民がEVに乗るとか自分で自分の首を絞めてる感じか

561 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 07:25:43.22 ID:rZHEWo/Q.net
EVはコロナの影響がない不思議

562 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 07:30:40.73 ID:le+PHK+E.net
>>560
国内で消費せずに、化石燃料資源を輸出に回したいわけだから利にかなっているよ。地球環境のためにEV推しているわけでは無い。

563 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 07:42:32.93 ID:pmlcEMch.net
日本は空気が澄んでいるからね
スモッグまみれの支那国にEVが普及しても意味無いし

564 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 08:01:45.66 ID:u2tnGe9/.net
日本の小さな会社が開発してたEV 機能部品 国内メーカーは見向きもしなかった
見たくも無かったんだろうな 中共に渡った日本メーカーに注文殺到
水素エンジン?高いだけ

565 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 08:02:00.06 ID:VxCvTAI/.net
アウディE-tronだっけ?
重量2.6トンだって
トラック並みとか言われてるらしく
車検時の重量税が1,000-1,500kgで2万4,600円に対して
2,500-3,000kgで4万9,200円

566 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 08:06:13.81 ID:VxCvTAI/.net
>>560
> ノルウェーは天然ガスが主要輸出品なのに国民がEVに乗る
> とか自分で自分の首を絞めてる感じか

発電向けとしての天然ガスはCO2排出係数は優秀だよ
石炭 = 1.122
重油 = 0.837
ガソリン = 0.791
灯油 = 0.821
軽油 = 0.846
天然ガス = 0.641

567 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 08:09:19.84 ID:k+ZWjGYW.net
>>559
まだ性能悪かった何年も前の話
脳みそアップデートしなよ

568 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 08:11:08.48 ID:le+PHK+E.net
>>566
ガソリン(内燃機関)とLNGで比較しても大して差が無いのな。HV化したら更に差が縮まりそうだね。

経済性の観点だと石炭と比較してLNGは優秀でも何でも無くなったしね。

569 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 08:23:30.18 ID:k+ZWjGYW.net
>>559
PHEVはこれ以上シェア伸びないよ
ごく一部に留まる
ノルウェー
新車に占める比率
     EV  PHEV 比率(EV/PHEV)
2021年9月 77.5% 13.9%  5.6
2020年6月 44.2% 22.1% 2
2019年6月 28.8% 16.7% 1.7

570 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 08:32:16.50 ID:vrgWcLG/.net
>>566
ガソリンもかなりなもんじゃん。そのガソリンエンジン開発をドイツメーカーは止める宣言しちまったから高性能エンジンでとうとうドイツに追い付けなかった日本メーカーにはある意味チャンスだよな。実際SやCのマイルドハイブリッドはエンジンの評判悪いし

571 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 08:38:29.85 ID:k+ZWjGYW.net
ノルウェーは異常としても他国のEV伸びもやばい欧州
2025には本当に新車の半分はEVになるわ

新車シェア
2021/9
国名    EV    PHEV
イギリス  15.2%   6.4%
フランス  12.7%   8.8%
ドイツ   17.1%   11.6%
スウェーデン 32.9%  21.0%
オランダ  21.1%  11.0%

2020/9
イギリス  6.7%   3.8%
フランス  5.9%   4.7%
ドイツ   8.0%   7.4%
スウェーデン 12.7%  21.6%
オランダ  17.7%  8.9%

572 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 08:43:48.34 ID:hqgZBTn+.net
中華はまず電池の安定性をなんとかしろ
爆ぜたら洒落にならない

573 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 10:09:12.42 ID:a7iFiFBP.net
お前らが幾らEVネガティブキャンペーン遣った所で世界の動向は変えられんぞ
ゴタゴタ言った所でEVに市場喰われてる現実見ろよ
井の中の蛙大海を知らずって覚えて桶
軽自動車ですら買って応援できない日本経済に何ら貢献してないお前らの能書きなど無価値。

574 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 10:10:19.69 ID:uri9RG+u.net
>>4
タイヤ公害半端ねえな
レジ袋なんか誤差にすらならんレベル
そしてコンビニは漫画みたいに突き抜けちゃうかも

575 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 10:32:13.60 ID:IQi1hED1.net
>>572
中国製を買うやつは死んでもいいと思ってるのかね?

576 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 10:50:59.65 ID:/qdPxU81.net
>>567
何も本質変わってないだろ笑

577 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 10:52:17.07 ID:/qdPxU81.net
>>571
補助金ブーストだからな

578 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 10:53:07.19 ID:k+ZWjGYW.net
>>576
>>569
phevどんどんシェア落としてるし

どこがみんなphevにしたがってんの?

579 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 10:54:09.57 ID:k+ZWjGYW.net
>>577
しょぼいリーフしかなかった時代の脳みそじゃわからんやろうな

580 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 11:13:28.45 ID:n2AZEgwv.net
変なのw

581 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 11:13:39.08 ID:oXiRZSej.net
日本じゃ金と時間に余裕がある人間しかEVは買わないよ

582 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 11:13:50.28 ID:vwNxRrNa.net
電池革命が来るまでは買う価値なし

583 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 11:22:54.55 ID:Y8ZCTs1B.net
車も買えない貧民が一人前に意見してんじゃないよ

584 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 12:30:00.75 ID:XvphvbeR.net
>>546
コロナと半導体不足な

585 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 12:45:23.60 ID:74eIP/+U.net
2秒で100`って
EVロケット多発する

586 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 12:53:05.92 ID:rZHEWo/Q.net
中国市場、何故か日本だけがコロナと半導体不足の影響を受けている
不思議なことがあるものですね

587 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 12:56:56.73 ID:7mPZhygg.net
米有力誌調査 テスラと電動SUVが下位 日本車は上位に
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1637501263/
米国で販売される自動車のうち、最も信頼性の低いブランドに
テスラの車や競合社の電動SUVを含めた。

588 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 14:07:26.62 ID:fw4EU7PW.net
>>552
ノルウェーと同じ人口500万人のコスタリカは、2018年から完全EV宣言を出して補助金もたっぷり出したけど、年間輸入台数4万台に対し700台余と大失敗だっね

589 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 14:11:49.05 ID:Yfrw5IX/.net
>>588
EV推しの中ではコスタリカは無かったことになってるので。どれだけ書いても、無視されるよ。

ノ・ル・ウェー!ノ・ル・ウェー!
再エネ率が98%とか知らねーよ。
主要輸出品が化石燃料とか知らねーよ。
見習え見習え。

590 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 14:25:34.57 ID:fw4EU7PW.net
>>589
なるほど!
コスタリカのEVシフトが大失敗したと言う現実は、EV推しにとって二度と思い出したくないトラウマそのものだったんだね、
それで欧州じゃまだ軒並み15%前後の普及率を誇大に語り夢を訴えるしかない訳か!


もうコスタリカのEVは二度と書かないよ!
まさか700台しか年間買えなかったなんて恥ずかしいだろうから!

591 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 14:28:44.82 ID:l5dt3+Yg.net
>>588-589
そのような各論で論じても、世界の既定路線がEVであるという総論は変わらない。ねらーがそれを理解できないバカであるだけ。
それともトヨタから金貰って工作しているのかい?トヨタはEV普及を妨げようと世界中でロビー活動を展開しているが。かつてオイルメジャーが、地球温暖化がデマだとロビー活動していたようにね。

592 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 14:32:32.54 ID:Yfrw5IX/.net
何で世界中でガソリン車廃止の合意取れないのかね?
COP26は絶好の機会だったわけだが。

593 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 15:08:57.69 ID:J+NFA6n7.net
>>592
音頭取ったのがブリカスだったのが痛い
仮にあの音頭取りがドイツやフランス、アメリカならまだワンチャンあった

594 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 15:26:42.94 ID:89b/WA8e.net
成る様になるさ、中華様さまで庶民は助かるよ。
テレビもエアコンも国産ボッタクリ価格で買わなくて済むようになっただろ
中華製が入ってくれば車も適正価格になるよ。
アンチの連中で国産車を買い支えてればいいよ。

595 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 16:37:54.05 ID:baeVNazs.net
2035年には
中国とEUで新車販売の100%がEVになるだろ

アメリカは40%くらいか
日本は10%くらいW

596 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 16:57:38.27 ID:Yfrw5IX/.net
>>595
EUの2035年の目標って欧州委員会の政策文書案で何も合意が取れてないぞ。COP26で2040年のガソリン車廃止すら欧州の多くが署名していないのは理解できない。特にドイツは2030年廃止って言ってるのに。

597 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 17:48:27.77 ID:+PhNtfzP.net
でも俺はガソリン臭え車が好きなんだ&#128545;
水素もあるよ&#128548;

598 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 17:59:56.63 ID:0wa7VOGI.net
>>585
発火装置も標準装備だしなあ

599 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 18:08:43.30 ID:kg6hdCy3.net
>>2
それは君がバカウヨだから

600 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 18:33:39.89 ID:mY7Z4/bI.net
>>596特にドイツは2030年廃止って言ってるのに。

政治にリップサービスはつきもの。実行義務が無ければ適当に合わせるよ

601 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 18:42:35.14 ID:k+ZWjGYW.net
>>596
ドイツ2030なんて言ってないぞ?

602 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 18:45:23.03 ID:Yfrw5IX/.net
>>601

https://www.roadandtrack.com/new-cars/future-cars/news/a31097/german-government-votes-to-ban-internal-combustion-engines-by-2030/

603 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 18:56:23.29 ID:k+ZWjGYW.net
>>602
なんて提案が採択に脳内変換されるんだ?

連邦参議院の提案に対するドイツの自動車産業からの直接的な反応はまだ見られていません。自動車メーカーからの声明はこの投稿に追加されます。

604 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 18:58:28.17 ID:k+ZWjGYW.net
>>602
参議院はEUに対して何ら直接的な権限を持っていない、とEUの輸送規制への変更を要求することはできません

605 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 19:01:32.91 ID:aCusIdjZ.net
どんなに法でEV進めてもメインにはならないな

606 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 19:02:54.68 ID:k+ZWjGYW.net
>>602
その記事2016年で
メルケルが2017年に示唆したのは2040年↓
https://www.autonews.com/article/20170815/COPY01/308159975/merkel-sees-germany-joining-gasoline-diesel-car-bans

607 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 19:36:37.02 ID:F9YLIOy8.net
>>596
そんな事よりCOP26で出たガソリン車全廃宣言はは、GMやフォードも署名したんだよね

だけど、イーロン・マスクはサインを断ったんだよね
やっぱりEVは失敗するんで、テスラもガソリン車を作るんだね

608 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 19:47:02.16 ID:Yfrw5IX/.net
>>606
ありがとう。ドイツの情報が更新されてなかったよ。

609 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 19:50:19.13 ID:Yfrw5IX/.net
>>607
テスラってそもそも呼ばれてたのかも疑問。
テスラが署名していないのは事実だけど。

批准した自動車会社

Avera Electric Vehicles
BYD Auto
Etrio Automobiles Private Limited
フォード
Gayam Motor Works
General Motors
ジャガー・ランドローバー
メルセデス・ベンツ
MOBI
Quantum Motors
ボルボ

https://ukcop26.org/cop26-declaration-on-accelerating-the-transition-to-100-zero-emission-cars-and-vans/

610 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 20:03:35.06 ID:kFWZBiVz.net
>>549
なーんだ、中国では作ったEVをそのまま捨ててるんだw
一つ墓場があると数千台、それが続々と作られてるから、結局中国が作ったEVはみんな数万単位でスクラップだったんだww

まあ、穴を掘って埋める公共事業でも景気対策にはなるんだろうけど、こんな環境破壊は日本は絶対真似出来ないね

611 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 20:09:46.94 ID:V0K3jN5N.net
日本にも打ち捨てられたガソリン車がそこら中にありますけど…?

612 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 20:18:23.13 ID:QCqvTK8Z.net
>>4
そのかわりタイヤがあっという間に減りまっせ。

613 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 21:29:50.94 ID:Jcl827HO.net
>>611
よほど民度の低い所に住んでるんだねw

614 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 22:02:44.48 ID:6Wy2g3Gb.net
ニュースでは先日まで温暖化対策だCOP26だとやってたのに今夜のニュースでは欧州は冬の寒さで新型コロナ感染者が激増だって。なんだかな

615 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 22:31:45.21 ID:Yfrw5IX/.net
>>614
COP26で話合われたのは気候変動であって温暖化ではない。今やCO2は温暖化も寒冷化も引き起こせる万能な気体として注目を集めている。

616 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 23:13:29.21 ID:QCrXOmTC.net
>>573
補助金ゾンビだろ
補助金終われば死ぬ

617 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 23:49:56.00 ID:l5dt3+Yg.net
>>614
グリーンランドの氷が溶解する事により、冷たい真水が海に流れ込み、北大西洋暖流の北上が妨げられ、大西洋沿岸諸国は一時的に気温が下がる。温暖化はその後に確実に訪れる。

618 :名刺は切らしておりまして:2021/11/22(月) 23:53:26.33 ID:V0K3jN5N.net
>>616
【朗報】EV補助金、倍増(最大80万円) キタ━━━(^ん^@)━━━!!! [426566211]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1637588530/

619 :名刺は切らしておりまして:2021/11/23(火) 00:05:09.71 ID:ybGFKWKU.net
爆発しなければ ちょっと考える

620 :名刺は切らしておりまして:2021/11/23(火) 06:44:26.50 ID:kZQRsb0i.net
>>617
1800年代には北極には氷がなく北極圏航路とかあったけどその時代の欧州は寒かったんかね

621 :名刺は切らしておりまして:2021/11/23(火) 09:26:05.58 ID:r3evD9HS.net
航続距離なんてガソリン車では評価項目にすらあがらないもので選ばなきゃならない時点でBEVがまだ実用には耐えない証拠

加速性能も一定以上は単にリスクを上げてるだけ

数値化しにくい性能や品質で評価する習慣が無いからね、中国人にはまだ

622 :名刺は切らしておりまして:2021/11/23(火) 10:32:52.52 ID:gBOWaqqT.net
急加速は規制して欲しいな
スーパーとかコンビニに突っ込むのが増えさそう

623 :名刺は切らしておりまして:2021/11/23(火) 10:36:46.79 ID:gBOWaqqT.net
>>549
EVの場合、新型の方が性能いいので
中古に価値が無いので値段がつかないんだよ
即ゴミ箱行きで環境に厳しいのがEV

624 :名刺は切らしておりまして:2021/11/23(火) 10:53:41.76 ID:ZdTo34aH.net
>>623
中国のEV墓場みたら分かる。

製造時に沢山二酸化炭素排出して、それを回収しないうちに価値が激減して廃車になるのがEV

625 :名刺は切らしておりまして:2021/11/23(火) 11:13:27.84 ID:aTyJKf0P.net
>>1
「追う」と言うか「完全出遅れ、周回遅れ」

626 :名刺は切らしておりまして:2021/11/23(火) 11:22:20.63 ID:qk7o4sde.net
もともとEVは長く乗って初めてICEよりエコだからな。買った瞬間は環境負荷高い。EVを買いさえすればCO2削減になると思ってそうなアホもいそう。

627 :名刺は切らしておりまして:2021/11/23(火) 21:55:47.92 ID:Ty85b/m8.net
ついに車もガラパゴス化するのか。

628 :名刺は切らしておりまして:2021/11/23(火) 21:59:04.53 ID:a507TKdR.net
終わりだねジャップ

629 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 10:56:44.09 ID:5vHlkC2z.net
>>623
テスラはリセールめっちゃ高いよ
それ以外は安くなるけど

630 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 11:00:57.40 ID:27Ph19MQ.net
距離あたりで見ると製造時のCO2排出もEVのほうが少ないよ
ガソリン車は30万キロくらいで限界が来るけど、EVは2倍〜5倍走れるからね
壊れたスピーカーみたいにトヨタの主張を書き込んでる人は思考停止してることを自覚すべき

631 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 11:03:33.06 ID:mUJ4I28F.net
>>630
100万キロ走るEV。
本当にそんなに保つなら環境にも良さそう。
デマだったらクソってことで。

632 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 11:15:30.99 ID:6Fwa9GW8.net
>>631
電池の寿命より車体の寿命の方が先に来そうだ。
いずれ自動運転にもなるし程々乗ったら買い替えだ。
今の自動車の廃車サイクルと対して変わらんかもな。
電池はEV以外の電池として再利用できるし、
完全に死んだらリサイクルもできる。

633 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 14:12:05.48 ID:A9A+nca9.net
>>632
リチウムイオン電池は製造時にかなりな炭酸ガス出すけどリサイクル時にはさらに炭酸ガスなどを出すからリサイクルしないで放置がいいんだって

634 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 14:56:12.67 ID:tiNHLNC1.net
>>630
日本では年間走行距離は平均約6,000 km、廃車までの期間は平均13年で、トータル8万km弱。BEVの製造時CO2排出量を取り返すほど走らない。

635 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 15:06:07.03 ID:cMnr7VSm.net
>>634
8キロじゃ廃車にならんよ
中古市場行き

636 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 17:13:52.13 ID:tiNHLNC1.net
>>635
13年落ちでも?

637 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 17:23:04.66 ID:cMnr7VSm.net
>>636
当たり前やろ

中古車大手サイトカーセンサーてみたって売ってる1/4ぐらいは8万キロ超の車
30年落ちなんてのも出てるわ

638 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 17:32:16.70 ID:tiNHLNC1.net
>>637
統計上平均廃車年数が12.76年。中には30年超のビンテージカーもあるだろうが、新車1か月で全損廃車もあるんだよ。

639 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 17:37:59.58 ID:cMnr7VSm.net
>>638
だったら統計上の平均走行距離で語りなよ

去年の年間平均走行距離(年々低下)を12かけても廃車距離にはならないのはわかるだろうに

640 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 17:49:34.63 ID:tiNHLNC1.net
>>639
平均走行距離は>>634で書いたように8万 km弱だよ。

641 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 17:52:49.27 ID:7dg2nAdR.net
>>4
高齢者のブレーキ踏み間違いで大惨事間違いなし

642 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 17:59:04.62 ID:cMnr7VSm.net
>>640
それは廃車距離じゃない

643 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 18:03:38.10 ID:tiNHLNC1.net
>>642
いや、計算は合っている

644 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 18:10:23.74 ID:cMnr7VSm.net
>>643
詐欺師の計算上はな

廃車は10万〜15万キロのってから
これが中古市場のコンセンサス

645 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 18:15:59.07 ID:cMnr7VSm.net
>>643
走行距離が短けれがその分廃車までの年数が伸びていく

これがいま廃車までの年数が年々のびてる理由の一つ
2000年の平均車齢年数はたった8年
いま13年弱で1.5倍強

12年後には平均車齢15年超は必然だろうよ

646 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 18:21:45.57 ID:tiNHLNC1.net
>>645
年間走行距離も短くなることを考慮するなら、結局は廃車までの走行距離は大して変わらない。
キミが言っているのは中古車市場に出てくる玉しか見てないように見える。

647 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 18:22:28.21 ID:ACdzC5pg.net
今どきの車はコストカットの塊だからそんなに乗れない

648 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 18:24:02.54 ID:ACdzC5pg.net
cvtとか直噴とか

649 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 18:25:26.81 ID:cMnr7VSm.net
>>646
いや最初の計算であんたこの数年の走行距離を13年前の車で計算詐欺してるのはやめようぜ?

650 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 18:27:47.13 ID:UjCaYh4y.net
>>4
なかなか優秀なミサイルになりそうだ

651 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 18:28:21.76 ID:cMnr7VSm.net
>>646
で2008年の登録車年間平均走行距離は9000km超な
2000年まではほぼ1万キロ

ハイやり直し

652 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 18:28:51.57 ID:UjCaYh4y.net
プリウスミサイル越え確実

653 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 18:36:50.65 ID:tiNHLNC1.net
>>649
2004年のデータだと、平均使用年数11.0年、年間平均走行距離10,575 km。掛けると116,000 km。
「大して変わらない」はオレの間違いだったわ。日本人はどんどん走らなくなっている。今後は廃車まで8万kmどころか7万 kmも走らなくなりそうだわw

654 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 19:07:51.49 ID:cMnr7VSm.net
>>653
なんで走らなく(見かけ上)なってるかわかる?

655 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 19:08:16.78 ID:cMnr7VSm.net
考えが単純なんだよなあんた

656 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 22:24:47.44 ID:KB4Qm3wV.net
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目 
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2〜3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:逆流を起こしやすい食品(※)は控えめに
其の7:肥満に気をつける
其の8:喫煙を控える

※…アルコール、コーヒー、チョコレート、炭酸飲料、香辛料などの刺激物、高脂肪食、甘いもの、酸味の強い食品 等

「逆流性食道炎」の予防・対処法を解説 | ロート製薬: 商品情報サイト
https://jp.rohto.com/learn-more/gastrointestinal/stomach/care/
食事と生活習慣に気をつけて逆流性食道炎を予防|おとなの安心倶楽部|セコム
https://www.secom.co.jp/otona/health/no19_1409.html

657 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 23:22:02.41 ID:F2y7JnKu.net
>「1千キロメートルを走り、2秒台で時速100キロに到達する」
>スポーツ用多目的車(SUV)のEV「AION LX Plus」
>1回の充電で走行距離が1千キロを超える量産車は世界で初めてという。

後追いどころか日本は既に周回遅れにされてるじゃん・・・

658 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 23:25:46.12 ID:1akA+PN6.net
トヨタのBEVが中国メーカーに製造してもらってるからねw

659 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 23:50:05.51 ID:2QDZj9CV.net
凄いね。で、燃えるの?

660 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 23:56:10.41 ID:LypLXMPT.net
エアコン、ライト点灯、カーナビを使って日本の交通事情の加速、減速が多いとバッテリー消費が多すぎて実際の走行距離は激減するよ。。
また、中国製の格安EVは衝突安全性能、電装系の防水、真夏&#12316;極寒までの環境下での性能保証なんてないぞ。

661 :名刺は切らしておりまして:2021/11/26(金) 00:41:19.89 ID:LyjmB368.net
総走行距離にはトリックが隠されてるから、車メーカも反対しない合法的な数字トリックね。
概ね一割弱引きで考えてもいいよ。

662 :名刺は切らしておりまして:2021/11/26(金) 01:23:20.33 ID:rbKdYQyf.net
地方都市でそれなりの規模の駐車場持ってるんだけど
やっぱ充電設備整えた方がいいんかなあ
でもどう考えても儲からないんだよな

663 :名刺は切らしておりまして:2021/11/26(金) 06:09:29.65 ID:i5iRfEcU.net
バッテリーが爆発物なままでよく新作とか出せるな
アレか人口多いから爆発で人減っても問題無いとされてるのか

664 :名刺は切らしておりまして:2021/11/26(金) 06:17:12.38 ID:auavhuwp.net
>>662
数台分だけ試しに整備してみたら?料金マシマシで

665 :名刺は切らしておりまして:2021/11/26(金) 06:23:04.12 ID:zCGIKsBQ.net
>>662
設置側が儲かる理屈がないんだよね。どうあっても。
EVのメリットがガソリンより電気が安いという経済性とGSに行かなくても良いという利便性なんだから、わざわざ外で家より高い充電しないわな。無料で充電なら良いけど。

666 :名刺は切らしておりまして:2021/11/26(金) 06:30:14.01 ID:zCGIKsBQ.net
>>662
方法として充電設備設置費は駐車場費全体を値上げして回収する。つまり充電器付きも無しも同じ料金にすれば、お得感が出て、EV客を呼び込めるかも。
充電を格安または無料にして、さらにEV客が来る。(費用は駐車料金値上げで対応)
充電無料です!で宣伝すれば朝三暮四なサルが引っかかるかもよ。

667 :名刺は切らしておりまして:2021/11/26(金) 06:37:24.13 ID:8pVenlMl.net
>>5
その時、蒸気機関車で高速化をめざした会社はつぶれたんだけどな。

668 :名刺は切らしておりまして:2021/11/26(金) 06:38:39.58 ID:XLVr07gd.net
大昔の欧米のバックヤードビルダー状態だな
結局生き残るのは発動機作ってるメーカー…って歴史を来り返すんだろうな

669 :名刺は切らしておりまして:2021/11/26(金) 06:41:19.53 ID:zCGIKsBQ.net
充電料金300円、駐車料金400円
サル「充電料金高すぎ!使わねーよウキャ!」

充電料金無料!駐車料金800円!
サル「うおぉ!すげーお得!使うわウキャ!」

670 :名刺は切らしておりまして:2021/11/26(金) 07:59:27.19 ID:Cla1plJC.net
充電にはある程度の時間がかかるので、その周りを飲食店やショッピングセンターとして開発する手もあるね。
現にアメリカでは、テスラのSC周囲を一体開発するようなビジネスモデルも出てきてる。
EVさえ普及すればやりようはいくらでもあると思うけどね。

671 :名刺は切らしておりまして:2021/11/26(金) 08:03:36.30 ID:zCGIKsBQ.net
>>670
逆にそれ以外で儲かるビジネスが思いつかないなあ。
充電時間で拘束してお金落としてももらうパターン。
拘束時間が長いほどお金を落としてくれるショッピングモールなら良いけど、個人飲食店やコンビニでは充電客はむしろ邪魔(長期駐車場を占有)

672 :名刺は切らしておりまして:2021/11/26(金) 09:27:27.96 ID:Cla1plJC.net
>>671
家庭は普通充電器、駐車場なんかは一晩で満充電になるくらいの充電器、モールや飲食店は30分&#12316;1時間で満充電になる高速充電器、高速道路上は超高速充電器みたいな区分けがいいのかな。

673 :名刺は切らしておりまして:2021/11/26(金) 09:33:47.02 ID:dPS4Kj+6.net
>>672
高速道路のSAは急速充電だろうね。現在もそうだし。
高速は長居する場所じゃないし、多少高くても充電せざるを得ないから需要もそこそこはある。
ただ、GSほどの需要無いし回転率も悪いから大量設置が難しい。EVが増えたらハイシーズンは充電待ちのデスマーチ。
普通充電は意味ないな。トラックの休憩用としては使えるかも。

674 :名刺は切らしておりまして:2021/11/26(金) 12:34:31.83 ID:5xRqVsRy.net
ガソリン車じゃ気にもしない航続距離なんてものを売りにしてる時点で今買う価値無いって

675 :名刺は切らしておりまして:2021/11/26(金) 18:48:16.20 ID:++cbxHhT.net
EVなんて車一台で運用する車じゃない
金持ちのオモチャ

676 :名刺は切らしておりまして:2021/11/27(土) 06:41:03.71 ID:tbrvJvXe.net
https://i.imgur.com/su26lNO.jpg

677 :名刺は切らしておりまして:2021/11/27(土) 19:43:45.49 ID:/Xz51Uo0.net
うちの近くにも充電スタンド出来たわ
肝心の電動車持ってないけど

678 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 06:42:06.55 ID:P9O7uZ71.net
>>666
駐車料金はみんな敏感だから値上げしたら全員が反応するよ
EV充電器なんて持ってるやつ以外、気にも留めない

なので従量課金で高値で売りつけてやれば良いし、それでも利用するやつは有難がって手を揉みながら利用する

ニッチなんだからオタク向け商売とやり方は一緒だよ
まだインフラ資本が競争するような段階にはとてもとても程遠い
やり方間違って近隣に値上げしない駐車場があれば一気に干上がるぞ

679 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 07:51:58.65 ID:7dqkZJkw.net
>>678
ニッチにも関わらず、自宅でも安く手に入るのが問題。充電設備使ってもらいたいなら、充電料金を無料または安くしないと緊急時意外は誰も利用しなくなる。
ヲタクが素組みの完成品プラモデルを買わないのに近い。

充電スタンドの維持費はテスラみたいにカーメーカーが持つか、税金で永遠に面倒見ないと設置側にはメリットないわな。

680 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 08:21:45.00 ID:yo0noFKn.net
>>679
月極駐車場の一部区画の設備投資を全体に乗せて値上げしたら、EV利用者以外の大多数の客は隣の安い駐車場に逃げるわ。猿でも分かる

681 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 09:02:01.53 ID:Jaxb3Co8.net
「追う日本勢」?追ってませんけど、のらりくらりとおつきあいはしてますけど。

682 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 09:04:06.11 ID:PhjtXzQW.net
爆発は追わなくてよいからな

683 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 10:22:44.40 ID://aNL0HW.net
プリウスをスイッチ一つでEVモードに変えるとかできんのかな

684 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 11:52:50.31 ID:4tjiWoUu.net
>>678
首都圏近郊のベットタウン住みだが駐車場自体余っている。昔は空き待ちだったが今は3割以上空きがあり大規模駐車場は空きが多すぎて駐車場やめてアパート建ててている。
駅近くでもそんな感じだ。何か特徴が無いと車すらいらねーって層ばかり。

685 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 12:32:17.86 ID:wfvpg06g.net
【EV】中国が商用EV対日輸出 東風など1万台、競合なく [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1633951863/

686 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 18:23:44.02 ID:LUkH/h/a.net
もしもEVが普及したら給油でガソリンスタンドに行くのかと思うだろな。

687 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 18:40:39.33 ID:K8HVsbTL.net
>>671
テスラの充電スタンドは充電速度が早い(20分程度で5%→70%)から、コンビニ併設も普通にあるよ(大阪・天王寺)
トイレもあるし、24時間営業のコンビニは最適だと思う

https://tennoji-ku.goguynet.jp/2021/10/08/teslasupercharger/

688 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 18:43:16.56 ID:K8HVsbTL.net
>>683
10年前のプリウスしか知らんけど、EVモードあったよ。2kmくらいしか走れなかったけど

689 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 18:44:05.97 ID:9gWx46Yu.net
>>687
1箇所に急速充電4基とか、下手なSAより多いじゃねーかw

690 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 18:46:24.63 ID:9gWx46Yu.net
>>689
間違えた5基って書いてあった。
五基同時急速充電しても電力とか電圧とかあんまり関係ないのか。

691 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 19:19:15.35 ID:5CgVQEI7.net
EVはバッテリーがシートの下にあって、発火するときは一気に燃え上がる
ヤバイ代物

692 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 19:20:48.73 ID:7vZ1jq+C.net
>>689
テスラは1箇所に複数台(例:豊中は8台)設置するから、充電待ちがほとんどないし、30分制限もない。年会費も要らないし、充電料金も格安。
国産車の充電インフラは酷すぎる。
日本でテスラ以外の電気自動車を買う奴はマゾだわ。

693 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 19:25:19.18 ID:diJgbgQr.net
>>692
数が少なすぎるんだよ

694 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 19:27:09.91 ID:7vZ1jq+C.net
>>691
ガソリン車もシート下にタンクありますけどいいんですか…?

https://www.webcartop.jp/2020/09/588440/amp/

695 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 19:51:38.68 ID:F4lDbmLq.net
売ったら勝ち。金が入れば、後のことなど知ったこっちゃないが中韓の商売。

696 :名刺は切らしておりまして:2021/11/28(日) 20:55:25.30 ID:X4LOYUEf.net
中国の自動車メーカーは、ドイツから引き抜いたEV車のエンジニアが沢山いるからな
中国で一山当てようと思って引き抜かれた連中
だから革新的なEVがどんどん出来るわけ

697 :名刺は切らしておりまして:2021/11/30(火) 09:05:32.75 ID:FJI+ajaI.net
EVって、道路が冠水してるのに走ったらどうなるの?
電池がショートして爆発したり、乗ってる人がビリビリ感電したりしないの?

https://i.imgur.com/r40XKUl.jpg
https://i.imgur.com/lQBCB10.jpg

698 :名刺は切らしておりまして:2021/11/30(火) 10:25:04.14 ID:LQBR6Wtd.net
>>697
リーフは問題ない、冠水走行の実験動画がyoutubeにある
他は知らんが、それぐらいのことは想定して対策してあるはず

699 :名刺は切らしておりまして:2021/11/30(火) 10:39:24.54 ID:be+avfb4.net
>>697
Youtubeで検索すれば色々出てくる。
ガソリン車がエンストしてもEVは走ってる。
酷いのになると洪水で流されて浮かんだ車の
タイヤを回して脱出してる強者も。
誰でも電池やエレキの防水は考える。
中国の50万円のとか
安いやつはそうでも無いかも知れんが。

700 :名刺は切らしておりまして:2021/11/30(火) 12:39:14.46 ID:Wo6972Co.net
>>697
中華の安物ならどうなるかわからんな

701 :名刺は切らしておりまして:2021/11/30(火) 17:58:04.85 ID:TuVMY9/0.net
>>698
>それぐらいのことは想定して対策してあるはず

※中国を除く

702 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 00:24:51.67 ID:SZzcLk4a.net
>>697
もう相当な数EV走ってるけどあちこちで感電死してるん?

703 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 13:15:19.22 ID:EdnmFfJr.net
>>158
どんどん太陽電池にシフトしてるのに
夜間電力作るのに火力発電しまくりになるのかな

704 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 13:42:52.74 ID:NKoR2V79.net
>>703
どんどんと言うほどでもない
https://www.isep.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/fig1.png
そもそもEVが必要とする電力なんて全体の2割程度にしかならないから問題にならんし

705 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 18:27:28.32 ID:vwtitZDZ.net
>>704
その分を夜間消費するから全然エコじゃなくてCO2排出
しまくりだけどなw
原発が無ければエコのかけらもないEV。

706 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 18:43:22.54 ID:wK9xylGr.net
>>705
内燃機関車よりマシだけどねw

707 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 20:11:15.46 ID:NP1rn+1F.net
>>704
ソーラー発電を利用できない夜間電力には炭素税を掛けないとね

708 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 20:34:07.18 ID:GdImD/WI.net
もれなく内燃機関にも掛けないとねw

709 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 20:54:37.52 ID:NP1rn+1F.net
>>708
既に揮発油税がたんまり掛かってる

710 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 20:55:31.60 ID:vwtitZDZ.net
>>706
LCAも知らないバカってほんと呆れるなあ。
EV厨ってこんなバカしかいないんだからw

711 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 21:06:10.94 ID:kfsEIxyl.net
LCA込でも数万キロ走りゃEV有利だろ

712 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 21:11:23.62 ID:vHr+k5FK.net
>>709
残念だけどそれ用途違うから二重取りされるよ

>>710
はいはい、もうそれ聞き飽きたわw
https://cdn.energy-shift.com/upload/20210216024118_sakurai02.jpg

713 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 22:35:23.85 ID:vwtitZDZ.net
>>712
あははww時間走行距離になんの数値も入ってないグラフ出して
なにしたいの僕ちゃんwwばっかじゃねーのこいつw
何年EV乗る気だよwバッテリー劣化で1回充電で10q走行とか
なっても乗り続けるんだろうなあwバカすぎ。

714 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 22:39:13.07 ID:vwtitZDZ.net
おまけにLCAの話してるのにバッテリー廃棄のCO2も無視だねw
鉄でできたエンジンよりバッテリー廃棄がどれほど大変か
知らないわけじゃ無いよね僕ちゃんはww

715 :名刺は切らしておりまして:2021/12/01(水) 23:16:22.50 ID:ttlIqg9b.net
>>713-714
まともなソースを出してから語れば?w

716 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 06:30:04.18 ID:aG/U+vaa.net
ソース出せないので無理です

717 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 07:54:34.44 ID:iltOp2NZ.net
>>711
12万キロ以上かな。
ただ、EVの多くは、その前に廃車なるのが現実

718 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 10:37:50.31 ID:pJautT5p.net
>>711
数万キロ走ってガソリン車と同等ってことだぞ。
電源構成次第だけど、化石燃料発電比率が高い日本はEVが不利(環境性能的な意味で)

ボルトみたいに燃えるからってバッテリー交換したら、その倍は走ってガソリン車と同レベル。バッテリー交換すれば良いって簡単な話じゃ無い。

719 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 12:18:43.40 ID:fA8r4SLg.net
バッテリーは再利用できるからなぁ

720 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 12:30:10.29 ID:pJautT5p.net
>>719
交換するような燃えるバッテリーは廃棄だろ。
エンジンだって長く使えるし、電気とガソリンの違いは目に見えて消えるかどうかでしか無い。バッテリーに充電する電気の大半は化石燃料を消費して作られている。

EVをエコにしたいなら、まず先にノルウェーみたいに再エネシフトしないとね。ノルウェーのような規模ですら安定的なエネルギー確保に苦戦してるが。

721 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 12:42:11.51 ID:Ry9GdrJI.net
XiaomiやOPPOのスマホみたいな売れ方をするようになるんだろうな
最初は名前聞いたこと無いとか爆発するんじゃないかとか言われてていつの間にか売上ランキングに入っているようになる感じで

722 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 19:13:09.03 ID:PClwqbZc.net
>>4
頃しにかかってる

723 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 19:56:41.96 ID:oZeMez7Y.net
>>4
安全を無視してカタログスペックに走る

中華の低レベルな争いに欧米が追随し始めたな

724 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 20:23:47.67 ID:uHqBnPgP.net
2秒で100kmとか飯塚アタック頻発するだろ

725 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 21:50:12.98 ID:Isv3TOdK.net
・Redwoodはリチウムや銅、ニッケル、コバルトなどの重要な材料の95&#12316;98%を
 リサイクルバッテリーから回収することができる
・2030年までに同社は年間のバッテリー材料生産を500ギガワットアワーに増やす計画

テスラ共同創業者が設立したバッテリーリサイクルRedwood Materialsが事業拡大、バッテリーの材料も生産
https://jp.techcrunch.com/2021/09/15/2021-09-14-jb-straubels-redwood-materials-is-expanding-into-the-battery-materials-business/

726 :名刺は切らしておりまして:2021/12/02(木) 21:52:35.70 ID:Isv3TOdK.net
>>725
訂正
95&#12316;98%は95から98%

727 :名刺は切らしておりまして:2021/12/04(土) 10:41:01.50 ID:xUEfkLha.net
>>726
スレ違いの無意味なレスをわざわざ訂正とか

728 :名刺は切らしておりまして:2021/12/09(木) 01:31:47.58 ID:fBPqIX2H.net
>>717
10万キロも要らない

729 :名刺は切らしておりまして:2021/12/09(木) 03:51:01.03 ID:kmai9bpm.net
残念ながら再生エネルギーに関しても、日本は中国に遅れを取っている。
太陽光発電に関して、中国は大量生産した太陽光パネルを不毛の大地に敷き詰めれるからな。
 洋上風力に関しては日本はEUに遅れる事10年。事実上稼働してるものは零に近い。秋田沖の洋上風力は入札が延期になってる。
日立、三菱重工業が撤退した洋上風力発電機の生産は中国がEU、米国に次ぐポジションだな。

730 :名刺は切らしておりまして:2021/12/10(金) 16:32:40.71 ID:LeSymPAv.net
>>1
、2秒台で時速100キロに到達する

ブレーキやタイヤとか支那設計だと怖いわ

731 :名刺は切らしておりまして:2021/12/10(金) 16:35:16.42 ID:LeSymPAv.net
>>66
理想と現実は違うかもね

【速報】 中国EV購入者 「15km走行で70km寿命減」「バッテリーは日本製が良い、中国製は…」 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610178434/

732 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 02:48:53.86 ID:Tyn4DNPe.net
トヨタのバッテリーは中国製だけどね

733 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 02:59:21.81 ID:FCt6szqP.net
>大型高級ミニバンを展示

大型なのかミニなのか、どっちだ?w

734 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 07:26:10.20 ID:zI/qsgFO.net
>>732
こういう勘違い馬鹿いるよね笑

中国で販売するときは、中国メーカーのバッテリーを使用しないと補助金でないから使っているだけ

735 :名刺は切らしておりまして:2021/12/13(月) 13:05:27.17 ID:JPnoZXbl.net
でも使ってるよね

736 :名刺は切らしておりまして:2021/12/16(木) 18:36:15.69 ID:5dP6cKOz.net
プラ製ボディとフレーム

総レス数 736
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★