2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実業家】ひろゆき氏「ゲーム業界では既に枯れている」 Facebookの「メタバース」事業進出に持論 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2021/10/30(土) 20:46:36.03 ID:CAP_USER.net
西村博之(ひろゆき)氏(44)が29日放送のABEMA「ABEMAPrime」(月〜金曜後9・00)にリモート出演し、大手SNS「Facebook」が社名を変更し、新たな事業を展開することについて持論を語った。

 「Facebook」が社名を「メタ」に変更。この「メタ」という言葉は、これからの時代は現実に近いレベルでネット内を自由に活動できる仮想空間のことを意味する「メタバース」から取ったものだという。

 「次のインターネット空間」という声もある「メタバース」。FacebookのザッカーバーグCEOはプレゼンの動画で「これからはメタバース・ファーストでいく」と語り、Facebookの延長線上にあるものではなく「メタバース」の世界が事業の中核になっていくとした。

 これにひろゆき氏は「『ファイナルファンタジーXIV』という日本初のサービスがオンラインユーザー全世界で70万人いて、ずっと月額課金していて、ずっとコンテンツを作り続けて、今やずっと会話したりとか中で麻雀もできたりする。ITのゲームを知らない人たちが『メタバース』とか騒いでるんですけど、ゲーム業界では既に枯れている」と語った。

 この発言を受けて脳科学者の茂木健一郎氏(59)は「ひろゆき、さすがだなと思う」とポツリ。「俺も『メタバース』は絶対失敗すると思ってて。例えば、仮想空間で新しい広告の媒体ができても広告単価は上がらないと思う。ザッカーバーグどうしちゃったのかなと心配になった」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a533c5a1c12815ac69579f5674cf272fa754e7f1

463 :名刺は切らしておりまして:2021/11/07(日) 23:40:56.21 ID:ga4qKoHi.net
だからブロックチェーンとNFTと仮想通貨が鍵なんだよ。
Final Fantasyもブロックチェーンゲーム化されスクエアエニックスもメタバースに参入するし、Sony PS5対応と呼ばれているメタバースBlokTopiaなんかはめちゃくちゃ話題になってる。メタバースはWeb3.0と言っていい。

464 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 01:23:05.25 ID:BOGgWSF3.net
現実より楽になるかどうかじゃなくて、現実と酷似したもう一つの世界が楽しいかどうかじゃない。

465 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 01:40:34.07 ID:g+S1LScS.net
>>463
ブロックトピアは価値上がるんか?
メタバース銘柄にしてはまだそんなに高くないし押し目だと思って先日買ったんやが

466 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 02:12:57.78 ID:L1ijjllQ.net
>>430
でもやろうとしてることはMMOとかセカンドライフみたいな「今さら」なことだろ?
日本企業の40代50代の部課長とか60代以上の役員が
VRヘッドセット付けてメタバース内でオンライン会議やるようになるとは思えないが
普通のテレワークですら短期的にでもコロナが収まったらやめるところだらけなのにな

467 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 02:18:53.44 ID:L1ijjllQ.net
しかもだ
普通のWeb会議なら映像垂れ流すだけでいいのが
メタバースだと確実に余計な手間が増える
ビジネスで余計な手間が増えるというのは致命的に思うが

468 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 02:24:27.92 ID:L1ijjllQ.net
>>17
>>今は仮想空間上にオフィスを設置して、テレワークもVR上の仮想キャラ使って会議しているの
>>さらに、Ocurus2 Proではアイトラッキングとフェイストラッキングで人の目の動き、表情を仮想空間上のキャラに再現している。

だからそれテクノロジーが凄いという話でしかなく
そんなことをわざわざ企業がする必要性やメリットがあるか?

469 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 02:26:16.22 ID:khU6/GCE.net
VRで会議とかやってたけど
会議しながらお茶飲んだりできんからキツイよな
ゲームでもそう
ゲーミングお菓子みたいな感じで袋菓子とエネルギードリンクを横において
飲み食いしながらやるのがゲーマーなんだろ?
VRじゃポテチ食えないから餓死してしまう

470 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 02:38:44.78 ID:aoQJj4l2.net
たしかにオンラインゲームと何が違うのかわからんなwww

これはこける

471 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 02:44:36.33 ID:Tgrc7L7n.net
ひろゆきまた恥かくんか

472 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 02:50:34.77 ID:4h7fR/8F.net
おまえらもお気楽クエスト2に乗り遅れるな

473 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 07:40:12.45 ID:2PYJzwkK.net
>>470
オンラインゲームはお金稼げないけどメタバースはお金を稼げるから経済が生まれるじゃん
金稼げるところには人が集まるんだよ
絶対成功する

474 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 08:44:35.17 ID:ILNH0b4s.net
通販や証券銀行などには金払うが
実体の伴わないモノ、ゲームだとか音楽だとかアバターだとかに金を払ったことないからそういうのはわからんなあ
動画とかもYoutubeやGyaoTver止まり、DMMに金払ってエロビデオなんかみないでしょ?
GooglePlayでさえクレジットカードの登録スキップするからGoogleにも金は払わん

475 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 09:16:24.32 ID:wV8IdhQJ.net
アメリカ人の68%がメタバースに興味ないって記事を見てワクワクしてきたw
枯れるくらいメタバースを成熟させたというなら、日本人が投資すべきはココなんだよねw

476 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 09:26:59.05 ID:wV8IdhQJ.net
>>445
オーバーロードになれるよ

477 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 12:26:33.26 ID:zCIUwsRu.net
メタバースのキラートークンはオンラインカジノだろう。色々法的な問題や反社に絡む問題もあるが間違いなく将来メタバースの中核になる。

478 :名刺は切らしておりまして:2021/11/08(月) 12:32:52.09 ID:6MlOmKsG.net
別にメタバースである必要はないな
メタバースじゃなくたって株取引はできるしFXもできる
金を儲けたい人は手っ取り早く儲けたい
わざわざ面倒なところに入り込んでする必要はない

479 :名刺は切らしておりまして:2021/11/09(火) 20:07:00.50 ID:eY99pzH2.net
>>456

> ラテン語とかF爺は相手が悪すぎるから仕方ないとして夏野やゆたぼんにすら負ける糞雑魚だからねひろゆきって
> 持ち上げてる奴ははよ目覚ませよ

今住んでる西川口ではリスペクトされてるよ

480 :名刺は切らしておりまして:2021/11/11(木) 15:30:03.85 ID:3B2JorSf.net
『昼の麻雀/じゃんたまを少々。その2』
(12:09〜放送開始)

htt://www.twitch.tv/

481 :名刺は切らしておりまして:2021/11/12(金) 21:05:41.47 ID:RoPWd9Bq.net
今さら箱作ってアバター着て特定の個人になるなんて身分性の村社会に退化してないか…

482 :名刺は切らしておりまして:2021/11/13(土) 02:53:59.74 ID:oUzdHTRr.net
メタバースが枯れた技術だからこそ大企業がカネの力で市場を奪えるんだろ。ハゲがPayPayでQRコード決済市場をほぼ独占したのと同じ

483 :名刺は切らしておりまして:2021/11/13(土) 02:55:47.73 ID:oUzdHTRr.net
そのうちフェミ婆どもがメタバース反対運動し始めるんだろうな。美男美女ばかりのアバターは性的搾取!とかわけわからんこと言って。

484 :名刺は切らしておりまして:2021/11/13(土) 03:19:00.83 ID:CyuXmHxO.net
バーチャルでフリーセックス出来るようになりゃ流行るよ
安全な乱交も可能

ビーナスシティの世界やな

485 :名刺は切らしておりまして:2021/11/13(土) 03:23:07.63 ID:oUzdHTRr.net
>>484
動くの面倒だからAVビデオの女優を相手アバターに差し替えて上映する機能をつけてほしい。

486 :名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 19:05:16.53 ID:MCx3MnA8.net
ひろゆきが知ってることをザッカーバーグが知らないとでも思ってんのか

487 :名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 22:27:13.48 ID:6AgyEy7q.net
こういうのは知識量の問題だけじゃないから

488 :名刺は切らしておりまして:2021/11/15(月) 22:35:12.39 ID:DM9B2A/S.net
DS/ポケモンプラチナ
バトルファクトリー
レンタルポケモンLV100
無敗の49連勝挑戦配信

『加藤純一VS金ネジキ』
60日目/170✕→171戦目(2020年、11/1〜)

『絶対にクリアする金ネジキ。』
(19:06〜放送開始)

hps://youtube.com/watch?v=iMfSSZ_Utc0

489 :名刺は切らしておりまして:2021/11/15(月) 22:40:39.36 ID:U8YyQ9Gd.net
グラボの性能を測るためにゲームがあります

490 :名刺は切らしておりまして:2021/11/17(水) 07:51:54.41 ID:f5Q02ite.net
まぁそこで金稼げるシステム作れるなら盛り上がるんじゃない
現状ゲーム無いネトゲ位のイメージしかないが金稼げるなら盛り上がるし人口があればあるだけビジネスは生まれるし

491 :名刺は切らしておりまして:2021/11/17(水) 07:54:00.78 ID:KPCatrWx.net
エロコンテンツが育てばワンチャン

492 :名刺は切らしておりまして:2021/11/17(水) 18:31:49.01 ID:D5+C55++.net
セカンドライフのニの舞いに一票

493 :名刺は切らしておりまして:2021/11/19(金) 21:40:28.94 ID:8P+hK7q0.net
ゲーム募集+雑談+MAD見る枠
『ネットクソウト侍』
(20:00〜放送開始)

hps://www.twitch.tv

494 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 05:42:57.82 ID:eyLxxcsn.net
>>483
メタバースに夢見てる連中は現実社会からの圧力甘く見過ぎだよな
大規模になればなるほど間違いなく現実以上に窮屈な空間になるわ

495 :名刺は切らしておりまして:2021/11/21(日) 07:47:00.29 ID:ywLPUy0k.net
>>3
テレビの出演料とか差し押さえ出来ないの?

496 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 11:26:38.66 ID:HR3TntBB.net
メタバースの定義が曖昧すぎんのよ

497 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 11:28:09.55 ID:yRsDDlWg.net
このゴミマジでくたばってくれ

498 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 12:25:17.53 ID:tB4JWU8a.net
>>496
わざと曖昧にされてる気がする
メタバースではないネット関連もメタバースだと言い張って営業するために

499 :名刺は切らしておりまして:2021/11/25(木) 14:17:42.46 ID:wKTKWzAx.net
>>491
やっぱそれよね

500 :名刺は切らしておりまして:2021/11/27(土) 11:37:44.70 ID:hjacFyow.net
Playstation Home 再開してくれないかな?
あのぬるい感じが好きだった
まあ無課金勢が多すぎて運用続ける旨味がなかったんだろうが

Facebook は個人情報保護なんて1mmも気にかけてないから全く信用出来ないし、生体情報抜き放題されるのが目に見えている

501 :名刺は切らしておりまして:2021/11/27(土) 12:59:04.43 ID:oM88Y3v6.net
セカンドライフの頃はまだ技術が追いついていなかった

今でもまだ技術が追いついていない

長時間VRのヘッドセットをつけるのはきついしヘッドセットつけてたら他の事が出来なくなる

502 :名刺は切らしておりまして:2021/11/27(土) 13:50:07.19 ID:A6Muwxc6.net
最近のセカンドライフはこんなんだよ
https://i.imgur.com/4S8F7Ct.jpg
https://i.imgur.com/54nWJON.png

503 :名刺は切らしておりまして:2021/11/27(土) 14:08:04.94 ID:++QKggwR.net
ゲームを買うのも本や音楽、映画を楽しむのも買うのもネット上になった。
リアルで飲み食いするために街に出るけどその店探しや評判確認、予約はネットになった
保険も契約から証書までオンラインだし
銀行の振り込みや残高確認もオンラインで済む
ある程度の買い物自体オンラインでやってる
友人や恋人、親との会話もリアルよりオンラインの方が多い。
仮想空間をうろうろしなくてももう50%以上がオンラインになっててメタバースに突入してる人間は多いんじゃないか?

504 :名刺は切らしておりまして:2021/11/27(土) 16:04:13.27 ID:V+KKpK9C.net
いよいよ新しい価値観についていけなくなったなひろゆき

505 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 22:04:32.62 ID:TJpDKH04.net
あんまりゲームやっていない意識高い系バカが目をつけた感じだね

506 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 23:23:29.31 ID:HABdcD8N.net
ひろゆきは「初代iPhoneは全体売れない!」って言ってたから信用できない
おそらく、ザッカーバーグの予見した未来になる オレの勘だけど

507 :名刺は切らしておりまして:2021/12/09(木) 21:38:18.85 ID:4kBhLGpP.net
『大乱闘スマッシュブラザーズSPを
幕末志士とやる。』
(21:05〜放送開始)

hps://youtube.com/watch?v=BoCgKLKw2dw

508 :名刺は切らしておりまして:2021/12/10(金) 22:04:41.72 ID:3MwHR+qH.net
多分飽きるスピードに開発が追いつかなくて終わると思う。Tiktok観たりググるよりメリットがあるかって言ったらないだろう 

509 :名刺は切らしておりまして:2021/12/10(金) 22:06:30.10 ID:3MwHR+qH.net
>>491
ナンパ出会い系か

510 :名刺は切らしておりまして:2021/12/25(土) 09:26:33.72 ID:OjQfxcZ1.net
好きなゲームをやりたい人だよ。

511 :名刺は切らしておりまして:2021/12/25(土) 15:02:02.61 ID:WOwjIXwT.net
ブラウザーの平面のインターフェイスで、ワンクリックで買い物出来る時代に
なんでわざわざ3D空間を移動して、売り場まで行かなきゃいけないのw

512 :名刺は切らしておりまして:2021/12/25(土) 22:34:59.40 ID:dAXi4sxp.net
子供の頃スーファミでF-ZEROやってる時に画面の中の車が右に曲がれば俺の体は右に傾いてたし左に曲がれば左に傾いてたしジャンプしたら玉ヒュンしてた
完全に「俺」はゲームの中にいた
これってメタバースだよな?

513 :名刺は切らしておりまして:2021/12/25(土) 23:15:52.10 ID:KbCBXgK2.net
社会からイジメられて、ついにアップルから広告規制されて
追い詰められた挙句
8兆円で自分のプラットフォーム作る大博打大会の開催

514 :名刺は切らしておりまして:2021/12/25(土) 23:21:27.13 ID:KbCBXgK2.net
要するに、8兆円かけてスカイリムVRのMMO版を作るわけだ
かなりウザいガキとかサイコの溜まり場みたいになりそうだな

515 :名刺は切らしておりまして:2021/12/27(月) 05:37:26.15 ID:PUkVrZ0c.net
>>4
結局メタバースっつてもFF14とドラクエ10くらいしか流行ってないよね、ってこと

516 :名刺は切らしておりまして:2021/12/27(月) 05:39:49.63 ID:PUkVrZ0c.net
>>513
メタバース内に出店すると3割取られるのかww

517 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 12:10:35.66 ID:vJHaTOFm.net
あけめた

518 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 22:23:07.61 ID:QZj9bkFd.net
『ウォッチパーティーin
超滅APEXLEGENDS2
with釈迦/Day3/Final』
(17:45〜放送開始)

www.twitch.tv

519 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 22:31:55.35 ID:jeZnWQqD.net
ひろゆきのおまゆう

520 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 22:37:59.31 ID:rBaNik2+.net
ひろゆきの言うことで当たったことあるのか
携帯も通販も出前も昔から日本にあった
今は外資に席巻されてる

521 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 23:00:05.81 ID:ten+7E7p.net
発想が逆だ。
大成功するからやるのではなく、
少しでも今より儲かるからやるんだよ。

522 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 23:35:11.57 ID:Hj4DD/hm.net
催眠商法の会場に監禁されて個人情報抜かれて際限なくカネを吸い上げられるみたいな
閉塞感が酷い

おまけに最近のザッカーバーグは表情が人間離れして怖い

523 :名刺は切らしておりまして:2022/01/17(月) 12:20:52.71 ID:ZoWd7cKP.net
国外逃亡犯罪者が何か言ってて草

不自由な不具カタワSNS!
汚れSNS!
個人情報泥棒!
最悪のスパイ企業!
汚物!潰れろ!
死ね!地獄へ堕ちろ!
ザッカーバーグは名前からしてユダ公だろw

とFacebookへメール

524 :相場師 :2022/01/17(月) 22:13:56.20 ID:zgNXLdFW.net
異世界が欲しいな
もしその世界の通貨がビットコインだったりしたら、異世界の英雄様は
こちら側の現実世界でも成功者になれるので面白いかも

525 :相場師 :2022/01/17(月) 22:26:33.71 ID:zgNXLdFW.net
おっと、NFTゲームなんてのが既にあるのか…
この手のものに無知ですまん

526 :名刺は切らしておりまして:2022/01/24(月) 08:03:54.19 ID:CJrAyf//.net
メタバースがMMOやSNS代わりの仮想空間だとセカンドライフと大差ないんだろうけど、記憶のダウンロードだけして肉体消滅させる計画みたいだから、グレートスピリッツや人類補完計画が近いんじゃないのかな

結局は言葉でごまかす安楽死計画だろうが

527 :名刺は切らしておりまして:2022/01/24(月) 08:14:53.50 ID:CJrAyf//.net
ひろゆきの功績は、2ちゃんねるというほぼ匿名で誰でも簡単に思った事を発信できる敷居がものすごく低い環境を作った事と、ネット利用する場合、嘘を嘘と見抜ける能力が必要と大勢の人に説明した事だよ
他は思いつかないが2ちゃんの運営は結構凄いと思う。今の言いたいこと言い過ぎ系のSNSも2ちゃんという土壌のせいとまで言い切る人もいる

528 :名刺は切らしておりまして:2022/01/24(月) 08:52:45.82 ID:xDrCBzRY.net
メタバースで現実と変わらない世界とかめっちゃ胸熱だな。
腹減ったらどうすんだ?

529 :名刺は切らしておりまして:2022/01/25(火) 18:13:15.93 ID:6ZRxAaL0.net
忘れた頃にやってくる3DブームとAIブームにメタバースブームが参戦て感じかな。

530 :名刺は切らしておりまして:2022/01/26(水) 08:42:39.20 ID:YlbveARf.net
単なるリアルタイム性の高いSNSにメタバースなんて名前つけてるだけよね

531 :名刺は切らしておりまして:2022/01/26(水) 11:21:49.83 ID:0ZARa1Lc.net
そもそもSNSに限定された話でもない。
「Facebookの言う」メタバースをメタバース全体と区別付いてない人が多すぎる

532 :名刺は切らしておりまして:2022/01/26(水) 11:40:03.77 ID:XFygeqQ9.net
メタバースの成功は
VRの眼鏡と関連機器が普及するか?
長時間使用で目は疲れないか?
面白いコンテンツが沢山あるか?
に、かかっていると思う。

533 :名刺は切らしておりまして:2022/01/26(水) 11:50:44.56 ID:PEfAvv/z.net
>>527
インターネット上の行動と法的な取り扱いが制度的にも倫理的にも不十分な状態で、言いたいこと言い過ぎの環境を作ってしまってことは弊害とも言える
このままではダメだよという問題提起になったという点は功績かもしれないけど

534 :名刺は切らしておりまして:2022/01/26(水) 12:20:16.32 ID:rUurC8BF.net
食欲性欲と直結させる技術が誕生しない限り無意味なバズワードで終わりそう

535 :名刺は切らしておりまして:2022/01/26(水) 16:05:55.89 ID:6mg+WCAz.net
>>533
道交法が整備されてないのに車を作ったトヨタはクズだって言う主張ですねw

536 :名刺は切らしておりまして:2022/02/01(火) 17:28:41.43 ID:XYfCZpCJ.net
メタバース詐欺なの?

537 :名刺は切らしておりまして:2022/02/17(木) 09:05:21.34 ID:MZgQyJk+.net
中大夜間のひろゆきより、フェイスブックの中の人の方が賢いでしょ

538 :名刺は切らしておりまして:2022/02/17(木) 09:09:22.49 ID:MZgQyJk+.net
スマホだって、「そんなのよりガラケーの方がいい」ぐらいのスタンスのやつが日本にはたくさんいて
結局負けたよね

539 :名刺は切らしておりまして:2022/03/06(日) 05:11:08.33 ID:UhaTObye.net
vrで動いただけでゲロ吐きそうになったんだがこれ慣れたりするの?

540 :名刺は切らしておりまして:2022/03/06(日) 06:01:18.07 ID:7KoIcBBj.net
10年先を見据えての投資だからな
今の技術だとひろゆきのいう通りVRゲームと変わらん
どんなコンテンツが生まれるかで変わる

541 :名刺は切らしておりまして:2022/04/05(火) 05:54:36.17 ID:oEPpSJJ6.net
今の技術で考えてる頭の悪さ、いつまでもVRゴーグル被って身体動かさなきゃいけないわけねえだろと

542 :コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党:2022/04/06(水) 17:55:44.61 ID:wvbFpYb4.net
土砂崩れ、洪水、大雪にと災害連発してるのは斉藤鉄夫が海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させてるのが原因
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ

543 :腐敗した公明党を支持するソーカは恥を知れ!:2022/04/08(金) 17:45:31.80 ID:05k7dYXp.net
サリンばら撒いて13人殺害したオウム真理教は幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて拡散させた航空関係者も皆殺しにするのが筋
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対に許さないことに気づけ!

544 :名刺は切らしておりまして:2022/05/04(水) 15:04:14 ID:X3KiB7c0.net
メタバースってクラウド以上にバズワードだからなんとも言えん
具体的なサービス名で話してくれ

545 :名刺は切らしておりまして:2022/05/10(火) 17:41:16 ID:vcl/uQqu.net
フランスにいるから安全でもなく
日本の裁判所での勝訴を理由にフランスでの執行を求めたり
フランスで裁判を起こされるとやばかったりするんだけどね

ついでにどうでもいいけど
裁判を完全に無視するようになってからどんな理由で一億円の請求しても
出廷しないから絶対に勝てる(相手が)だったんだよね

内容も、ようつべの動画を証拠に、これは名誉棄損だ許せない
一億円請求するでも、本人が法定に来ないからどんな内容でも勝ててしまう

時効になってから移住とあるけど
これって本当ならみんな請求して時効の中断をしなかったってこと??

546 :名刺は切らしておりまして:2022/05/10(火) 17:56:46 ID:vcl/uQqu.net
メタバースでも何でも、結局人間と関わるなら苦しみは続く
仮想現実や夢見る機械で好きな夢を見られるのでないとな

547 :名刺は切らしておりまして:2022/05/10(火) 18:03:14 ID:vcl/uQqu.net
フランスで1ユーロで賠償請求の訴訟を繰り返されて
無視したら100万ユーロの請求を混ぜられて賠償請求認容されたらどうするんだろう

548 :名刺は切らしておりまして:2022/05/10(火) 18:04:55 ID:y3VPNDEF.net
セカンドライフ系って盛り上がるけど枯れるのも早いだろ

549 :名刺は切らしておりまして:2022/05/10(火) 18:12:47 ID:tPt4y3hG.net
インターネット規模の世界的な3次元仮想空間の話と、ネトゲ()とはまったく違うだろ

550 :名刺は切らしておりまして:2022/05/10(火) 18:13:17 ID:1baGRelD.net
メタバース嫌いじゃないよ
格好いい/可愛いアバターに仮託してひっそり生きていくのも悪くない

551 :名刺は切らしておりまして:2022/05/10(火) 18:16:00 ID:1baGRelD.net
俺、みんなからちやほやされ美少女にメタバースするんだ!

552 :名刺は切らしておりまして:2022/05/10(火) 18:43:41 ID:y3VPNDEF.net
>>549
ってみんな言うけど本質的に一緒だろ

553 :名刺は切らしておりまして:2022/05/10(火) 18:47:07 ID:vcl/uQqu.net
>>548
結局、人間関係が苦痛で耐えられなくなるんだよね

554 :名刺は切らしておりまして:2022/05/10(火) 18:53:55 ID:vcl/uQqu.net
同じようなものだよね
違うと言う人はゴウモンと取調べは違うと言う連中と変わらないよ

555 :名刺は切らしておりまして:2022/05/10(火) 18:56:47 ID:vcl/uQqu.net
日本のゲーム業界は既に終わった
スクウェア・エニックスは俺をゴミのように落とした

556 :名刺は切らしておりまして:2022/05/10(火) 19:07:32 ID:xJmKInfb.net
>>327
でも、正直ゲーム毎プラットフォーム毎にユーザ変わるって面倒くさすぎない?知り合いを簡単に探せないし。アカウント統一は意味があると思う。

557 :名刺は切らしておりまして:2022/05/10(火) 19:32:23 ID:IxGRsoQz.net
>>539
慣れないだろね
多分人の頭の限界を越えてくる
ゲームって結局、境界知能層を取り込んで
搾取が成り立つんで、頭の処理能力高い人向けでは流行らない

558 :名刺は切らしておりまして:2022/05/10(火) 19:55:46 ID:y3VPNDEF.net
Twitterは有益で5ちゃんは無益ってことないもんな

559 :名刺は切らしておりまして:2022/05/10(火) 20:40:12.76 ID:c2qwpmtZ.net
付けても負担が少ないVRメガネになって酔わないようになって日常的に付けても違和感がなくなくなったら
メタバースは爆発的に普及すると思う
そこまでの過程には技術的にかなりハードルはあるし時間も掛かるだろうけどね

インターネットも最初は
大きなデスクトップで使い辛く
OSはすぐに固まって遅いCPUにISDNと言う遅い回線で
イライラしっぱなしで普通の人は使い辛くて使わず
一部のオタクがゲームとか通信やる為しか使ってなかった。
それがいろいろと技術的に改善して行ってストレスなく使えるようになって
社会的に普及した。
メタバースも同じような過程で普及すると思う。

560 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 00:15:53 ID:gdoxwfmn.net
>>559
それはISDNより前のテレホーダイの話だぞ
パソコン通信とか

561 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 03:50:43 ID:QIafZ/N5.net
若い人かどうかは知らんけど、リアルタイムでその時代過ごしてないなら古い時代の知識なんていろいろごちゃ混ぜになるのは仕方ない

562 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 05:24:36 ID:1pHgNJL7.net
ゲームとしては有りだと思うけど一般的な会社でもってのは何ともな
セカンドライフでもあったけど、土地や服を売るだけじゃなくスキルも売ったり買ったりできるとか
ゲーム止まりだろ

563 :名刺は切らしておりまして:2022/05/11(水) 05:55:22 ID:k0jmL5Pj.net
ツイッターもフェイスブックもスマホも一部のオタクたちには技術的に枯れた後発品と見られてた
技術の問題ではなくどう商品化して多数派に売り込むかが勝負

総レス数 567
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200