2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】相次ぐEV火災の「消えない火」 電池冷やせず再燃 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2021/10/01(金) 20:39:18.59 ID:CAP_USER.net
電気自動車(EV)の火災事故が世界各地で相次いでいる。衝突事故に伴う炎上など原因はさまざまだが、共通するのが事故処理の難しさ。一度鎮火してもバッテリーの発熱によって再燃してしまうのだ。全米防火協会(NFPA)や米国家運輸安全委員会(NTSB)の調査結果から実態に迫る。

テスラ車、消したはずの火が復活
2021年4月17日夜、米国テキサス州ヒューストン北部で米テスラのEV「モデルS」が木に衝突して炎...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2250X0S1A920C2000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 20:51:12.64 ID:f0N/WtGJ.net
いやいやエコで素晴らしいEVなんでしょww
10年後には全部EVになるんですよねーw

3 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 20:54:15.52 ID:PNdEbAh4.net
交通事故現場は毎回修羅場になるんか?
燃えればCO2いっぱい出るんでしょ?
本当に環境に優しい脱炭素ECOなの??

4 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 20:55:56.04 ID:RThidH30.net
経済合理性なんてないです
金持向けか、
自転車がわりです(自転車なら金持ちじゃなくても何度も買い替えはできるだろ?w)

5 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 20:56:13.98 ID:JdXqfz43.net
中国がしょっちゅう実践しているねw

6 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 20:59:19.93 ID:qDOTw57+.net
無理だろ

7 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:07:37.70 ID:8Wa5rSZQ.net
電気火災かぁ
ガラスを砂状にしたモノをぶっかけるのが良さそう
お水をぶっかけるのは危なそう

8 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:07:40.76 ID:kkBOsamB.net
爆発と隣り合わせ

9 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:14:25.41 ID:nvGHuBmR.net
アースで接地させて、急速にバッテリーの位置エネルギーをゼロにさせる
構造にしないとダメ

10 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:14:40.27 ID:n4zWfiPu.net
>>7
>ガラスを砂状にしたモノ
並の砂でいいのではないか。
但し乾燥の度合いのことまではワカリマセン。

11 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:14:45.33 ID:fWvL212v.net
EV用の自動消火装置を開発しろよ

12 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:16:58.97 ID:2pBNua8f.net
ただでさえ処理が難しいトンネル内での火災事故が起きた場合に
手の施しようがない状態になりそう

13 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:18:03.50 ID:kkBOsamB.net
燃焼は燃焼だが、化学反応だから難しいな
液体窒素でもかけて冷やすしかないんじゃね?

14 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:18:05.39 ID:ugKi6YP2.net
よく知らんが早急な普及目指してるのに安全対策とセットじゃないのか?

15 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:18:46.66 ID:n4zWfiPu.net
>>11
その「自動消火装置」が、衝突の衝撃で
壊れてしまうような気もします。

16 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:19:17.63 ID:BTDC0GeG.net
テスラ車を皇居と永田町一丁目に飛びこませて
消防署が対処できるかテストすればいいやん

…間違いなく陸自出動になると思うけどね

17 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:19:28.53 ID:XftK67ap.net
満貫電池ならあるいは!

18 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:20:22.61 ID:BTDC0GeG.net
首相の公用車をテスラにしようぜーw

公用車火災で逃げようとした首相感電w
そのまま車輛爆発w チョーウケルw

19 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:20:29.91 ID:sjLpT5Wg.net
ガソリンなら消えるみたいな事を書くなや

20 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:21:26.23 ID:BTDC0GeG.net
自衛隊の装甲車両がEV化したら、陸自から除隊希望する奴が急激に増えたりして・・w

21 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:23:05.49 ID:sjLpT5Wg.net
>ディーゼル(軽油)なら消えるみたいな事を書くなや

22 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2021/10/01(金) 21:23:39.75 ID:a7M19wji.net
(´-`).。oO(う゛〜む゛ 蓄電スタンドより冷却スタンド作って廃熱を銭湯にしる)

23 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:25:38.88 ID:BTDC0GeG.net
EVパトカーが犯人追跡中に爆発w
EV救急車が緊急搬送中に爆発w
EV消防車が消火活動中に爆発w

24 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:26:51.47 ID:8Wa5rSZQ.net
>>10
ガラスだと高温で融解して表面コーティングしてくれそう
砂だと大量に必要になりそう
ってイメージ

25 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:27:21.54 ID:BTDC0GeG.net
EVは道路横に河が流れてない道は走ったらダメだよ

米空母は甲板火災には、航空機やヘリを海に投げ捨てて延焼爆発拡大を防ぐわけだが
同じことが必要だろう EVは燃えたら海・川へ投げ込むしかない

26 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:28:01.96 ID:iKeHalhC.net
中国は電力不足らしいな

北京・上海で計画停電、電力不足が影響か 住宅が対象
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM289NQ0Y1A920C2000000/

27 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:32:00.09 ID:jSv2gcQw.net
人口削減プラン
1:コウモリ生物兵器による攻撃(2019年〜
2:ワクチン接種による人口間引き(2020年〜
3:運転中のEV車を遠隔で火災ハックさせる(NEW!2021年〜
4:Comming Soon...(2022年〜

28 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:33:08.30 ID:Rh09SW6x.net
燃えたら温暖化

29 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:33:11.63 ID:28NCCL7J.net
日経は路面給電にしろと言っているのか
さすがだな
アメリカでも路面給電が進みだした 

30 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:35:28.69 ID:x5RJfZkm.net
欧米「ジャップに自動車で勝てねえ…そうだ!ルールを変えよう!」
EV爆誕!

もうこんな事ばっかりの世の中

31 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:36:21.37 ID:n4zWfiPu.net
瞬間転送技術には、かなうまい。(時間・空間、どちらでも)

32 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:36:25.19 ID:eyHxhyos.net
【速報】欧州で「ガソリン発電EV充電器」が流行ってしまうwwwwww [284093282]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626227646/

33 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:36:51.44 ID:Rh09SW6x.net
高速のトンネル内でEVがとかあると困るからなあ

34 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:37:58.30 ID:JSy13Eo3.net
電池は燃えやすいって前から分かってる事なのに何を今更。
まぁ、何十人か死なないと分からんのだろうなぁ。
何れにしろ電池式は航続距離と充電時間と予備エネルギーの携行方法(ガソリンで言うところの携行缶)に問題があるから、
最終的には水素が逆転勝ちするんじゃないかと思う。
水素はインフラ整備が課題だが、EVで痛い目にあえば官民ともに重い腰を上げるだろう。

35 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:38:09.82 ID:Rh09SW6x.net
ホンダのEVTOLも地上に見切りつけた形とも読めるね

36 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:39:43.85 ID:2j5/voZM.net
ガソリン車・ディーゼル車の車両火災はテスラEVの11倍
日本国内だけで年間4,000件の車両火災が発生しています
ガソリン車・ディーゼル車の火事は当たり前過ぎてニュース性ないから記事にならないけどね
つまりテスラは一般車の11倍安心安全ってこと

37 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:43:04.30 ID:SjVA92N/.net
左翼にとって、都合の悪いことが次から次へと、、、、、ざまぁでございます。
まあ、左翼って、後先考えずに、知恵も知識も経験もないのに、これだ!! とあれこれに乗っかる粗忽ものだからな。

38 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:44:13.27 ID:kkBOsamB.net
>>36
日本国内にテスラはガソリン車と同じくらいの台数走ってるのか?

39 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:45:44.09 ID:+o5oM4O1.net
こんなものが地球に優しいわけないだろ

40 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:54:23.79 ID:f932nKZn.net
中華産だけはダメだぞ

41 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:57:19.46 ID:o5emFCJ4.net
埋めればいいアルよ

42 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 21:58:21.50 ID:Gc2boe9C.net
石原軍団商売あがったりですな

43 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:05:48.83 ID:kfx/wkD+.net
EVを一軒家の敷地内駐車場に止めている人いるけど
良い覚悟していると思うわ。

44 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:07:30.84 ID:y3eSEwNv.net
>>36
国内を走ってるガソリン車、ディーゼル車は全世界を走ってるテスラ車の11倍を遥かに超えてると思うけど

45 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:10:40.81 ID:+7ryvQJ0.net
トヨタの開発している全固体電池もEVには使えず、HV用なんだろ。
そもそも人工光合成に成功しないかぎり、EVに使う電気を生産する過程で炭酸ガス出しまくりだろ。
電気分解法じゃ地球温暖化を抑制できない。
日本の有力な光合成研究チームは中国にとられてしまったし。
核融合なんて幻を追いかけるよりも、まず実用的な人工光合成を追求した方が現実的で安全。
日本は光合成研究に2兆円程度の予算を投じるべきだ。
リニアを中止して、その分で少子化対策の教育無料化と光合成をやってほしい。

46 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:11:50.96 ID:4IFxr4ga.net
火災というか、基本的に「爆発」だからな

47 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:12:33.15 ID:kfx/wkD+.net
>>44
流石に台数あたりの件数で計算しているだろ。
その程度の確率は中学で習うレベルだぞ。

48 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:12:34.34 ID:9AH4t1CW.net
>>36
市場シェアが1%程度しかないのに、EVがガソリン車の1/10も燃えるのか。
確率で言えば、EVは約10倍燃えやすいんだな。

しかも、バッテリーの熱エネルギーが無くなるまで最可燃しるんだろ。
終わってるな。

49 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:16:42.38 ID:Rh09SW6x.net
>>36は算数からやり直すと良いと思う

50 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:17:48.66 ID:7PBIbpAr.net
リチウムイオン電池を乗り物に使うのは問題がある
テスラ、ボーイング787、たいげい型潜水艦
危ないから止めろ

51 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:20:09.28 ID:35dzbU4z.net
おまいら、evの環境性能を疑う前に、
まず温暖化co2原因説、いや、温暖仮説自体を疑え。
多分原子炉の温排水が温暖化の原因だろう。

52 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:21:10.98 ID:rQdnoKz+.net
>>34
水素は水素脆性の問題があるから
金属のエンジンで使えるのかね

それともセラミックエンジンになるのかな

53 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:24:13.47 ID:lO/L4OLY.net
>>48
1%は盛りすぎ。去年の新車販売でEVが0.5%くらいののシェアだから、市場に出回っているEVで見ると比率はさらに低い。

54 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:24:40.55 ID:2j5/voZM.net
>>44
その知能だと高校入試はちょっと無理なのでは?

55 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:26:40.87 ID:2j5/voZM.net
日本のメーカーがまともなEVを作れないから、「EVなんてダメだ!使い物にならない!」という事にしたい、その気持ちは分かりますけど、
実際には日本のメーカーがダメで使い物にならないだけ、って事ですね…苦笑

56 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:27:56.08 ID:hK4iMwks.net
>>40
>中華産だけはダメだぞ

安いから売れるかもしれない。
ガソリン車に限ると最近は製造レベルとデザインが良くなっている。

57 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:29:38.70 ID:mwdMgNVL.net
>>45
お前がやるんだよ

58 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:33:04.15 ID:3e5eE88h.net
ふぁびょーん
鎮火してもふぁびょーん

59 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:33:04.83 ID:2j5/voZM.net
>>30
欧米メーカーだけじゃなくて中国・韓国の自動車メーカーにEVで負けてるわけですので、その負け惜しみは全く成り立ってないですね

60 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:38:05.94 ID:9bPMDhYn.net
ガソリン車だって同じだろ

61 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:41:08.10 ID:UPE+RSqX.net
>>59
韓国中国は世界を席巻するEVメーカーだからね
本当にすごいよね
これからもナンバーワンオンリーワンだ
もう勝てる世界を探しても企業はないんじゃないかなー

62 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:42:09.80 ID:o5emFCJ4.net
>>60
ガソリン車は一回冷やせば再発火しない。 EVはまた火が付くって話

63 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:42:14.36 ID:adlcH+hT.net
GM、シボレー・ボルトEVのリコール拡大 無期限で販売停止
https://jp.reuters.com/article/gm-recall-idJPKBN2FM0I2

米ゼネラル・モーターズ(GM)は20日、バッテリーパックに発火の恐れがあるとして、電気自動車(EV)
「シボレー・ボルト」のリコール(回収・無償修理)を拡大すると発表した。EVに力を入れるGMには打撃となる。

GMはシボレー・ボルトの販売を無期限で停止するとともに、バッテリーの調達先である韓国のLGに補償を求めることも発表した。

64 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:43:53.62 ID:2j5/voZM.net
>>61
EV販売台数ランキングでトヨタは第17位です
ヒュンダイどころかキアにも負けました
現実は辛いですよね

65 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:44:24.20 ID:kNADHA2/.net
負け惜しみEV信者はもうネタ切れ、後は幼稚なウヨ認定を延々繰り返すだけかな?
既出ネタをなぞるだけで、オリジナリティあるネタを考え出す事はちょっと無理みたいだね

66 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:53:16.31 ID:28NCCL7J.net
ナゾロジーだわ
水素の方がもっと爆発するやろ
なんで水素を推してEVを貶めるのだ
それにHVも電池積んでろやろ

67 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:56:22.65 ID:Ei9/nCtX.net
EVは人類には早すぎる

68 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:59:28.78 ID:PhpURLAt.net
>>2
何でEVに敵意むき出しなの?
仕事何?

69 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:05:29.22 ID:IQKhUlRx.net
日産のイーパワー車買ったんだが?

70 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:06:59.09 ID:aSv1DxmW.net
>>36
池沼

71 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:07:52.19 ID:3HB85Lev.net
リチウムイオン電池は一度気密が破れたら空気や水と反応し続けるから
トン単位の水で完全に浸水させるか水をぶっかけ続けなきゃいかんのだよな

72 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:07:57.79 ID:2j5/voZM.net
>>70
知らなかったようですね
EVを叩こうと思ってノコノコスレを開いたら、実はガソリン車・ディーゼル車が11倍も燃えている、そりゃ発狂しますよね

73 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:13:53.49 ID:8w/BfiMt.net
>>72
うんうんテスラいっぱいうれてよかったねwww

74 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:17:34.78 ID:aIw/idW+.net
>>72
シェア1%なら99倍すると対等という事

75 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:19:22.55 ID:2j5/voZM.net
>>74
最初から割合の話をしていますけど、小学3年生あたりで算数に挫折した感じですかね?

76 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:19:35.89 ID:aIw/idW+.net
>>72
つまりよく整備されて安全な新車だけど考えてもテスラはは9倍位発火するらしい

77 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:21:16.83 ID:NYHE5Xrc.net
いつものEV基地外の人が暴れてるのか

78 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:21:27.16 ID:2j5/voZM.net
>>76
その知能でよく掲示板書き込みまでたどり着けましたね
いわゆる境界知能ってヤツでしょうか

79 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:21:28.89 ID:aIw/idW+.net
>>72
これは新車だけの話でなwww
ろくに整備してない古い車も当然に発火する訳

80 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:21:42.64 ID:28NCCL7J.net
ハイブリットにも電池つんでるのにイメージでEV叩きして馬鹿じゃないの

81 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:22:34.75 ID:aIw/idW+.net
>>72
馬鹿にも分かりやすい説明会だろう?www
赤くしておいたぞ

82 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:23:12.37 ID:2j5/voZM.net
>>81
恐れ入りますが掲示板参加に必要な最低限の知能に達していないと判断しましたのでNGとなります

83 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:24:48.00 ID:VVddVJOG.net
やはり、全個体電池がまともに出てくるまでは難しいな

84 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:25:05.16 ID:aBEz4M6j.net
ガソリン車の安全性も事故の教訓によって安全対策が施されてきた結果だし
ID:2j5/voZMにはEVの安全性向上のための尊い犠牲になってもらおう

85 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:25:45.99 ID:z2r6AbSC.net
リチウムは環境的には悪い物質だろ。

廃棄の問題で行き詰まるとは思ってるが、
予想より流れが早いな。

86 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:26:57.25 ID:VVddVJOG.net
ガソリン車の火災も電気系トラブルがほとんどだよ
松岡みっちーのコルベットとか

87 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:27:09.46 ID:QGZNB6hH.net
>>72
EV車両火災消すのに水100トンww
これ、住宅火災で全焼レベルの水量だろが。
こんなのが数台燃えたら消防署の消火能力軽く超える。
立体駐車場やスーパーの屋内駐車場で燃えたら大火災になる。
爆弾が走り回ってるようなもんだわ。
ちなみにガソリン車なら薬剤込みで1〜2トンで鎮圧出来る。

88 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:28:03.31 ID:nJy0FZbl.net
部品点数が少なく水平分業に向いた電気自動車に対向しうる内燃機関の有利な面はオイル交換すれば30万キロ位は走ることかなと思う。エンジンは蓄電池よりも長期の耐久性がある。

それと液体炭化水素燃料がエネルギー密度が高くても金属タンクに入っているので漏れて空気の酸素と混合しない限り急激な爆発を起こさない事。プロパンガスも言える。酸素と混合さえしない限り爆発が起きない。

ガソリンはエネルギー密度が高く、酸素を調達して走るのでエネルギー保管部分の体積や重さを最小限に出来る事。液体なんでエネルギー補給時間も短い。利点は多い。

89 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:31:05.95 ID:+AAPA5Vn.net
>>85
EV大国の中国で顕在化、次の環境問題は「廃棄EVバッテリー」
https://forbesjapan.com/articles/detail/42669

90 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:31:55.83 ID:+AAPA5Vn.net
>>82
わざわざ出てきてアホですね

91 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:35:38.60 ID:nJy0FZbl.net
ガソリン車は漏れて空気の酸素と混合しない限り急激な爆発を起こさない事の利点は逃げる時間があること。

火災でも逃げる時間があることと逃げる時間が無いことは、決定的な違いになる。

92 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:42:09.46 ID:2j5/voZM.net
>>91
令和元年に車両火災で102名亡くなってます、日本でね

93 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:45:25.80 ID:5tOQYoE7.net
条件満たすと町中の車が一斉に発火するかもねhttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000216376.html

94 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:50:30.46 ID:6+6RBwlR.net
何かね、どこもかしこもコピペで詰まらない。
全くためにならない文言の羅列で意味ないし
実体験でも無く科学的考証も無い害悪とも受け取れる風説程度というか
5ちゃんねるゴミくず巣窟住人の戯言が烈火の炎だよ
ちょいと飽きたよなぁー

95 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:54:44.54 ID:R3wJqygI.net
モデルsは発火したら一台当たり1万Lの水かけるって本当かね?
テスラに詳しい人いる?

96 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 00:01:36.84 ID:PfV4jVfs.net
消防車バス1500Lの水が詰めるから
もしモデルsが炎上したら
近くに消防栓が無いと厳しいね

97 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 00:03:56.53 ID:nkndbyfW.net
一番問題なのは地下駐車場で発火した時出る有害化学物質だろう。
 

98 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 00:06:57.23 ID:F5fNb2mS.net
>>1
EVは直接関係なくて中華バッテリーの問題なスマホもモバイルバッテリーも電動バイクも炎上多発してるが全ては中華バッテリーの問題

99 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 00:22:32.92 ID:2EXVztnd.net
逆に考えよう
発火しないとEVじゃない

100 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 00:31:15.07 ID:t5TEpZGl.net
電池もヤバイが充電もヤバイ
素人が毎回200Vプラグを抜き差し
そんな200V家電は無いよ
ケーブルも地面に擦れたりタイヤで踏んだりのダメージもある
100V充電でも1200Wが長時間続く
オーブントースターのような短時間で切れるでもなくドライヤーや電気ストーブのように人が近くにいて使うのが前提でもなく、寝てる時に充電するしな。
ガソリンスタンドならセルフでも監視員が常駐してるし給油中に寝る奴はいない、最悪車が燃えて終わりだが、家で充電中の発火だと気付くの遅れると家も家族も全焼な。

101 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 00:33:17.91 ID:bB2Xycp2.net
大容量バッテリーは水没も怖い

102 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 00:39:36.50 ID:fEra21fv.net
じゃあスマホもモバイルバッテリーもノートPCも危険だよな。
ガソリン給油する方式に変更した方が安全だよww

103 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 00:43:09.67 ID:sokqmzfJ.net
>>9
ゴムのビラビラ復活ですか

104 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 00:44:25.69 ID:gj781nLA.net
そういや昨日、自分の前を走ってた車が猛煙を上げて路肩に停めてた。
一瞬のことだったけどエンジンじゃなくてリアハッチから煙が出てたように見えたな。
もしかしてアレEVだったんだろうか。

105 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 00:46:16.51 ID:rTBc4QvJ.net
リチウムイオンバッテリーに塩水掛けてみな、飛ぶぞ

106 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 00:52:28.69 ID:fEra21fv.net
もう京都アニメーション放火殺人事件を忘れているのかな?
たった10〜15リットルのガソリンでああなったんだが、
お前らの車の燃料タンクには何リッター入っているのか考えてみろよ。

107 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 00:53:12.02 ID:ttg9QR/3.net
糞馬鹿だねガソリン最強鈴木最強

108 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 01:03:22.32 ID:F6DU6VPl.net
ガソリン車燃えたのはニュースにしないからなアンシンアンゼンアンシンアンゼン

109 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 01:04:54.10 ID:HREczLqE.net
>>1のソースは、トヨタが主要メンバーであり、自民党政府とも癒着している日経の報道。それを差し引いて考える必要があるのだが、そこまで頭が回らないのがねらー。
だから5chやねらーは普通の人、特に若く聡明な人、更に女性にとって、侮蔑、嘲笑、忌避の対象なのだよ。

110 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 01:20:36.25 ID:ANxWcYzx.net
>>29
冠水したときはどうするんです

111 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 01:28:29.40 ID:dgjHuJ11.net
中国・韓国の大容量バッテリーと周辺器機なんて怖すぎる
火葬場へ行く棺桶に乗っているようなもの

112 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 01:35:08.56 ID:PvTp9nyB.net
ロシアの暖房に

113 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 02:06:58.06 ID:sokqmzfJ.net
>>110
冠水する部分は電気が流れないでいいだろ
それくらいのバッテリーは積め

114 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 02:20:55.47 ID:fXgkzH7T.net
特許と電池

115 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 02:44:12.33 ID:3W13jpeo.net
CO2消化で行けよw

116 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 02:45:19.80 ID:3W13jpeo.net
エネルギー密度の極端に高い電池なんか爆弾と変わらんちゅうに

117 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 03:00:38.32 ID:POJWA75U.net
>>2
欧州じゃ月1万台売れてるテスラ

118 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 03:11:28.53 ID:t2bPVyFh.net
こりゃあテスラも倒産ですね
欧州メーカーもガソリンエンジン車無くしてジリ貧だな
EV増えて何が問題か露見したね
トヨタ大勝利

119 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 03:35:38.43 ID:3u9k9v+C.net
>>66
水素は漏れても閉じ込めなければ無害に上空に消えていくし
酸素を遮断すれば燃えないし
ガソリンより安全では?

120 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 04:51:11.31 ID:+F+DoLPG.net
>>100
200V抜き差しなんて欧州じゃ当たり前なんだが?
つーかケーブル自体は充電開始前に絶縁抵抗チェックを行ってから開始される
中華の安物は知らんがw

121 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 05:19:51.43 ID:lwV9OyQC.net
車にばかりEVの話しになってるけど、飛行機はどうなの?

122 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 05:21:25.34 ID:aEjm1WDe.net
大震災で渋滞で動かなくなったEV車の列に火の手が近付いたらどうなるんだ?
ガソリン車でもいえるが

123 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 05:28:17.92 ID:V1sK2+P9.net
500キロ前後のリチウムと充電した
エネルギーと石油系電解液の山だからな。

そら、よく燃えるし消えんやろな。

124 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 05:38:45.26 ID:n41QqFjX.net
>>123
電池の電解液が石油から作られている。意外とこれ知られていない。

125 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 06:32:54.23 ID:AwWHaKQN.net
>>106
ガソリン車の炎上はニュースで見ないね
なんで?

126 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 06:43:02.61 ID:AwWHaKQN.net
>>88
ガソリンタンクの形を自由にできるのもスペース効率が高いね
トヨタミライが巨大になるのは水素タンクの形状に自由がないから

127 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 06:49:42.06 ID:rL9/iqyw.net
EV車って欠陥車ですね

128 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 07:05:52.86 ID:b/yN6wwQ.net
EVって本当に目指すべき未来なのか?って本気で思うのだけど、EVしか無いって思い込んでいる奴が多いよね
あれってやっぱり金もらってるの?

129 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 07:11:32.25 ID:sDkwYfQd.net
車燃やしてco2出さないでくれる?

130 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 07:35:35.41 ID:kobHxS+8.net
リチウムのエネルギーを即時に無効化する手だてはないものかね?

131 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 07:44:05.52 ID:1FKUM9pW.net
>>130
割と冗談抜きで液体窒素に沈めるくらいしか無い。
一度発火すると酸素無しでも発熱反応が進行するし、炭酸ガスも反応しかねない。

132 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 07:44:44.82 ID:V1sK2+P9.net
エネルギーは最終的に熱にしなきゃ捨てられないからな。
EVが火事になったら、
放置して全部熱になって燃え尽きるまで
待つのが正しい。

133 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 07:54:49.92 ID:32BP5tur.net
>>1
なんかナルトでそういう技あったよな
アマテラスだったっけ?

134 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 07:56:56.21 ID:4Mfl7wuV.net
そういう意味で最初から燃料に火をつけて走るガソリン車は最強だよな
昔の人はほんと頭がいい。ネットとか無い時代にこういうもの作っていくんだから
EVももちろんこれから期待すべきところは沢山あるけど
昔から培った知見と財産はまだまだ人類には必要なんだと思うね
いきなり全部方向転換出来るようなリソースやブレインが無いんだから

135 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 08:02:43.68 ID:I/oieRn+.net
>>2
>10年後には全部EVになるんですよねーw

なるんじゃなくてするんだぞ
15年後にガソリン車を持ってるのは現在ヘロイン10Kgを隠し持ってるのと同じような犯罪扱いになるぞ

136 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 08:12:38.86 ID:ZpWUCfmw.net
ならねぇよ

137 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 08:20:46.22 ID:DSCxv7+Z.net
経験上、Li全部酸化するまでまて

138 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 08:32:21.63 ID:PH/0KP4J.net
そりゃ、可燃物と酸化物の混合体だからな
花火みたいなもんだ
消せるわけがない

139 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 08:40:01.54 ID:kobHxS+8.net
>>131
みんな厄介なものを懐に入れて歩いていることになるんだな。

140 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 08:41:46.67 ID:YISJuPfz.net
>>100
ガソリンスタンドで火災を起こしてる映像は無数にあるけど
充電ステーションでEVが燃えてる映像はあんまりないなぁ

141 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 08:41:53.11 ID:kobHxS+8.net
>>132
EVの電池が燃え始めたら、即時に路上に自動で離脱させ、他のものに類焼しないようにするのが正しいのかな。
そういう仕組みは検討されてないの?

142 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 08:44:59.21 ID:YISJuPfz.net
サムスン電子のGalaxyの電池が燃えるとか言って日本人が大はしゃぎでホルホル現実逃避してたの5年前かな?
その年もしっかりサムスン電子は過去最高益更新
一方で日本のスマホ産業は普通に壊滅
そのスマホと全く同じ事がいまクルマで起きてるって事だね
過去のパターンをそっくり繰り返してるんだから、日本人って本当に無能だなぁ

143 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 08:45:03.71 ID:85ESkToE.net
欠陥品でも仕方ないみたいな空気はEUの政治の勝利か?

144 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 08:51:28.13 ID:YISJuPfz.net
他国の製品を叩く記事が出るってことは、
もう日本が同じ分野で勝利する可能性が無くなったていうことだね

145 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 08:52:38.16 ID:72LyeXgR.net
>>142
お前が日本人じゃないのは判った

146 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 08:54:55.25 ID:YISJuPfz.net
>>145
日本人なら落ち目になったら現実逃避して慰め合いするはずだもんな

147 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 09:00:40.93 ID:/Jq5/t3c.net
ミリサイズのトランジスタ単体ですら動作中熱持つし発火すればライターも真っ青な火柱あがるからねえ

148 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 09:03:41.02 ID:5ooJFSA9.net
>>130
エネルギー保存の法則を思い出せ、使い果たすしかない。

149 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 09:04:23.55 ID:1K7lI6Ea.net
>>1
電池が危険だって話にしたいみたいだけど、スマホの電池も同じリチウムイオン充電池じゃん
作り話にしても無理があるのでは
そこらでスマホ発火したら消防隊が来ても火が消えないといけなくなる

150 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 09:19:28.74 ID:ys13PkDR.net
>>9
筐体がつぶれたり異物が刺さったりの
正極負極の短絡(ショート)だから関係はあまり無いような?

151 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 09:21:53.26 ID:ys13PkDR.net
>>149
燃えないゴミにバッテリー内蔵製品が入ってて、潰されると爆発炎上すると聞いた
よくあることらしい

152 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 09:27:31.59 .net
日産のe-POWERが正解だったか

153 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 09:29:04.98 ID:YISJuPfz.net
なんと1日10件以上も発生していた! クルマから火が出る「車両火災」の原因とは
https://www.webcartop.jp/2020/09/588440/

ガソリン車って燃えて危険だなあ
燃えすぎてていちいちニュース記事にすらならないってわけか、EVが作れないからってEVネガキャンとは、日本も終わりだね

154 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 09:44:06.67 ID:KankWyLN.net
>>128
カーボン・ニュートラルの1手段としてEVという考えはわかるが
EVしかないというのはアホ
まあ、諸々のエネルギーから変換しやすいのは電気だし
電気を持ち運びしやすいのは充電池なのは事実だけどな

155 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 09:49:02.32 ID:w3yNgtti.net
バッテリーの技術なんて金突っ込めばすぐ向上するような
半端なもんじゃないんですぜ

156 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 10:27:30.28 ID:Dgl61i1y.net
車に閉じ込められてじっくりじわじわ焼死するんか・・・

157 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 10:53:00.45 ID:ttg9QR/3.net
冠水した水に弱そう感電死とかしねーの?

158 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 10:59:25.09 ID:vWotGSq3.net
スマホも同じだろ
だから充電に気を付けながら使ってるわ
不安を煽るな

159 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:00:33.56 ID:vWotGSq3.net
>>156
頭から焼けばすぐ死ねる
手足から焼けると地獄
閉じ込められたら頭から焼いたらいいよ

160 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:06:19.61 ID:jTUJLr8c.net
ガソリンスタンドが消滅したど田舎ならEVも役立つな
軽トラのEVを100万円以下で売ってくれ

161 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:15:43.04 ID:sVJqGqof.net
>>149
デカくなればデカくなるほど再燃の懸念が大きくなるってだけ

162 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:23:03.92 ID:FgHinsF9.net
EV厨はアホやなw
いまだにガソリン車の方が発火するって言ってる

これはいざ発火した場合にEVの方がガソリン車より対処が難しいって記事だろうがw

つか電気火災の対処のむずかしさ知らんの?
EV厨って、中学校も出てないんじゃね

163 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:25:16.40 ID:4eAVq4Nc.net
ガソリン車の爆発よりマシでは
発生頻度の問題かね

164 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:28:45.81 ID:ITqHHtLj.net
ガソリンは酸素と混合する時間を稼げる。

福島原発爆発事故も建屋で水素と酸素と混合して大爆発に至る。

165 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:28:51.82 ID:UXW8/4GZ.net
>>135
バッテリーも電気もとても足りるとは思えないが、実際どうにか出来る算段付いてるんかね?
金も足りないし延期になりそう。

166 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:38:44.79 ID:TnF3HkKh.net
ガソリン車が燃えてもニュースにならないだけ

167 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:41:34.15 ID:FgHinsF9.net
>>163
アホは映画TVの見すぎだっての(TV映画のは火薬を仕込んでて爆発させるっての)

ガソリンが引火爆発する条件しってんのか?

BIZ板なのに乙4もない奴が紛れ込むとかw マジで中学生だったのかw

168 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:41:54.92 ID:ITqHHtLj.net
リチウムイオン電池はスマホ程度に使うのは美人だが、大きくなるに従って欠点が見えてきてブスになってしまったということかもしれない。

169 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:45:14.44 ID:U7iFpamc.net
原子力自動車で良いだろ
帰宅時や駐車場では発電機として機能

170 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:45:37.17 ID:RdDfdckn.net
EV車の近くには自分の車、止めたくないな。

フェリーとかで、燃えだしたら恐ろしい。

171 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:48:11.74 ID:If+92sce.net
>>2
ディーゼル詐欺がバレたボッシュは、トヨタに勝ち目ないからそっちに行くしかない。

雪が降るとことがどうすんだろ?
渋滞で閉じ込められたら終了だぜw

172 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:54:28.64 ID:If+92sce.net
>>168
ニッケルでいいやん、日本ごときにできることなら、海外勢なら余裕でしょw

173 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:58:54.63 ID:dUba62Om.net
原子炉の制御棒みたいに2極の間に入って反応を抑える機構が必要なんだよ

174 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:59:09.80 ID:gu254mfr.net
再燃が問題になってるんだろ、
ガソリンは再燃しないからな、あたりまえだけど

175 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:59:31.27 ID:VUqWiwC7.net
現在市販されている電気火災対応の小型消火器をEV車内に常備
またはバッテリーに自動消火装置を設置するのが義務化されそう

176 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:59:52.25 ID:rU2zwdQ+.net
ガソリンは酸素(酸化剤)断てば消えるがバッテリーはショートと同じ
だから酸素断っても放電は続く。しかもそれが「紙一重」でしか無いから
それが外部から衝突などよって損傷すれば止めるのは困難。固体電池など
構造的に変えない限り安全は確保出来ない。現在のEV車は環境、安全性、
リサイクルどれを取っても不完全。

177 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 12:07:31.80 ID:jveok5qJ.net
ガソリン車だって一度燃え始めたら大抵は全焼するまで燃えるわな。
電池はそれが遅いだけ。

水素は逆に瞬間的に放出されるので万一、タンクが壊れたら周りの建物のガラスとかも割れそう。

178 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 12:08:27.07 ID:fpOzgrxH.net
>>160
そんな過疎地に充電スタンドは成り立たないからな 
ガソリンより酷くなるよ

179 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 12:10:05.87 ID:8jTQLpUA.net
ほーん、エレベーターの火災ってそんなに厄介なんだ。

180 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 12:17:38.20 ID:F5fNb2mS.net
>>162
これは通常の電気火災と関係無い
そんで車の場合は水で消火できる

181 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 12:21:31.79 ID:YISJuPfz.net
EVより従来型のガソリン車の方が11倍も燃えるってデータ出されちゃうとね
なーんだ、日本のメーカーが無能なだけ、負け惜しみで遠吠えしてるだけか、っていう

182 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 12:21:51.06 ID:ABvK9zjD.net
>>94
ID:2j5/voZMみたいな気違いが常駐しているからレベルが下がるのは仕方ない。

183 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 12:22:50.94 ID:YISJuPfz.net
真実を述べるヤツを攻撃して黙らせよう、という流れになったらこれは戦争でいうと末期だね

184 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 12:27:17.14 ID:F5fNb2mS.net
>>181
素人改造による火災やんけ
EVどころかメーカーすら関係ない

185 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 12:29:43.81 ID:YISJuPfz.net
>>184
中国のEVの火事はだいたいそれだよね、だからノーカウント、チャラだね爆笑

186 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 12:30:59.47 ID:FgHinsF9.net
>>180
マジでリアル中学生なのか中学生並みの頭なんだなww

バカに教えといてやるよw

ガソリンに水で消火は間違い かえって危ない(比重って調べとけ)
あれは消火剤を混ぜて放水してるだけ 
最良は窒素消火だけど、できないからそうする

EVは電気火災だよw
電池にエネルギ―がある限り、壊れようが・・っていうか壊れてショートしてるから発火してんの

電気火災は電気を止めるのが最良で、電池の場合は止められない
だから始末が悪い

・・・マジで何もしらんのやな(呆れ) EV厨 いやテスラ厨
乙4くらいリアルで取ってこいよw まぁオマエは普通運転免許1種すら無さそうだがw(どうせ自動運転厨も兼ねてるんだろw)

187 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 12:39:13.41 ID:F5fNb2mS.net
>>186
EVの話じゃねーの?
ゴール変えるって馬鹿なの?

188 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 12:39:37.00 ID:XMOiU6X2.net
水素も引火する、と言ってる諸兄は、
一度でもyoutubeとかで水素燃焼の様子を見てから言って欲しい。

189 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 12:41:14.09 ID:F5fNb2mS.net
>>186
あと窒素とかCO2とか無意味だよ
冷やさないとだめだから

更に一般電気工作物火災は感電の危険性があるから問題だが車の場合はアースされてないから関係ないよ

190 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 12:55:16.39 ID:YISJuPfz.net
要するに日本はまともなEVが作れないから何とかしてEVの印象を悪くさせたいって事だよね
つまり事実上の完全敗北宣言では?
もし日本に少しでも勝ち目があれば、EVそのものを否定するような記事は出てこないはずだからね

191 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 12:58:47.62 ID:Jb3eNf/Q.net
>>190
車100年以上の歴史で何度となく挑戦しては消えていった電気自動車普及。

192 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 12:59:36.73 ID:YISJuPfz.net
>>191
リチウムイオン電池登場以降のお話をしているんで、昔話はちょっと板違いですね

193 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 13:04:33.10 ID:WbMY/8WU.net
>>37
左翼?なんで左翼なんだ?
なんか関係あったか?

194 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 13:16:27.02 ID:pVfZDrMy.net
支那製のスマホ使ってる奴は馬鹿。
 

195 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 13:19:21.88 ID:xp31Osle.net
>>193
EVが大好きなのはグレタみたいなパヨパヨバカw
あたまが悪いから目先のエコ!にすぐ騙される。

196 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 13:31:25.70 ID:+GUqm7rk.net
>>190
でEVは大きな出費なく何年乗れるわけよ。HVやガソリン車なら20年は普通に乗れるぜ。走行中に炭酸ガス出さなくても10年たたずに高価な電池がダメになるんじゃちっともエコじゃない

197 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 13:36:38.88 ID:xp31Osle.net
>>190
まともなEVかww5分で充電して500q走れるのが
普通の人が考えるまともなEVだけど、世界のどこかで
実用化されてるのかな、君のワールドではw

198 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 13:57:01.02 ID:E5Wc/uce.net
ドライアイスぶちまけたらどうだ?

199 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 13:58:23.08 ID:KaPD6as1.net
邪王炎殺黒龍波!消えることのない魔界の黒い炎・・・

200 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 14:44:35.49 ID:2ZOxNVPn.net
また爺世代が暴れてるのかよ、お前らの時代は終わったんだよ。
大人しく棺桶と霊柩車の手配お願いしますね。
フニャフニャになると頭だけは固くなるのなー
そりゃ嫌われるよー

201 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 14:48:18.75 ID:8P58K7mh.net
>>75
どちらかと言うとEV信者に近いけど、>>36の書き方が曖昧すぎる
そもそもソース貼れよ

202 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 14:53:37.48 ID:di27VtVc.net
反evはもう流石に諦めろよ
ここからfcvに転換して日本大勝利!とかあるわけないだろw

203 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 15:03:19.79 ID:xp31Osle.net
>>202
反EVwwだからさあ早く5分で充電で来て500q走れる
EVを300万で出してよ。すぐ出来るんでしょwそしたら買うからさw
一体いつできるんだろうねww
出来たら今度は電力確保だねーどうすんだろうねw
日本は使えば使うほど火力発電でCO2でまくるけどww

204 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 15:11:28.36 ID:dvIGB2dv.net
>>203
別にお前に買ってもらう必要はないぞw

205 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 15:20:44.16 ID:elnRvGfa.net
CO2を出さないEVが燃えてCO2排出
(ガソリンエンジンの)消防車が署から現場まで駆けつけてCO2排出
EV車最高!!!!!

206 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 15:22:22.46 ID:xo1VZobq.net
>>203
夜寝てる間に充電出来るし1日500km以上走る時なんてそうないだろ馬鹿なの?w
まして航続距離もまだ伸びてくだろ
電力も原発再稼働の方向だから問題ないな

207 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 15:22:45.70 ID:ldRo2BZM.net
>>1
EVに限った話じゃないが、普及しすぎてリチウムイオン電池がガソリンとどっこいの危険物って認識が薄いのがなぁ……。

208 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 15:26:57.95 ID:xp31Osle.net
>>206
もうそういうの良いからw旅行に全くいかない君なら良くても
片道200qも走れないでびくびくするとかありえないからww
今日もあちこち渋滞してるけど、夏に渋滞したらどこで充電
出来るのかなあ。パーキングで30分wしかも充電器あかなくてイライラw
挙句充電出来ないで止まっちゃうの?怖い怖いww

原発には賛成なんだwそこだけはマシかなw
まあ世間が許すかどうか知らんけど。
エコの為に原発再開とかww

209 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 15:38:19.47 ID:htUdplTm.net
停電の多い中国で売れるとは思えんわ
世界情勢無視してガソリン車走らせている未来しか見えない

210 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 15:38:41.64 ID:390BuTJA.net
>>162
EV厨は高卒レベルの化学と科学の知識が無い
大容量蓄電池の火災がショートによるエネルギー放出だと理解してない
まあ、そんなのを理解してたらEVが趣味性かニッチな用途でしか使い物にならないのを知らん筈も無しw

211 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 15:46:05.42 ID:uSja9eIH.net
タイトル見て喰らい付くアンチ共の歓喜をじっくりと観察する優良スレ。
まぁどちらにしても急変はないのよ、今の車齢10年前後?を考慮しても徐々に確実に後戻りできない変化するだけよ。
車の価格帯が下がって特別なモノで無くなるのは仕方が無いから既存メーカーとすればギリギリまで抵抗してるだけの事よ。
まだまだ産業革命は続いてるんですね、廃れるモノと新規勃興するモノが合って転換できる所が生き残れて今に至る。
ヨタもそれをやって来た歴史があるじゃない。

212 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 15:46:26.66 ID:RPkFSfop.net
消防とかも大変だろうなぁ
救助しに行って感電や爆発に巻き込まれたらたまらんよ

213 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 15:54:12.65 ID:et5gxTO1.net
>>211
いいからはよEV買えよw

214 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 15:56:04.10 ID:Vp1NgWiC.net
>>14
セットじゃない
ガソリン車では日本に勝てないことが分かったから180度勝負をひっくり返す為に政治的に誘導した政策だ
政治主導で決まった方針
だから安全性などの準備不足を置き去りにしてどんどん進めてしまった
違和感感じなきゃおかしいんだよ

215 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:07:19.50 ID:uSja9eIH.net
>>213
マジレスすると、今買うのはどうかな?余程好きなら構わないけどね。
もう少し吟味してから移行するのが一般庶民の正しい消費行動よ。
差し詰め来年辺りが第一転換期でしょう。
あなた達のミスは車自体を見てなくて盲目的に攻撃してるだけ、魅力的でコスパ良いBEVを求めてる人達には
全然響いてないから滑稽に見えるのよ。

216 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:14:52.25 ID:xo1VZobq.net
>>208
航続距離なんて伸びるのになんで500キロ固定で考えてんだ?
頭カチカチだなw
ガソスタやらサービスエリアにもスタンド建てれるだろし急速充電も開発が進むだろうよ
世界的にはevが主流なのにそれに逆らっちゃうあたり自分は賢いとか思ってんのか?w
その返信の内容で?知識ある奴なら良いけど馬鹿は素直に右ならえしとこうぜw

217 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:15:14.41 ID:++Q7fkuu.net
今日もブイズ達が頑張ってるな

218 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:17:22.93 ID:ssfgwhqa.net
そもそも一定の温度に達したら通電しないようにすればいいだけでは
道路で立ち往生するかもしれんけど、燃え尽きるよりいいだろ。

219 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:20:21.90 ID:ssfgwhqa.net
>>212
電気火災だと水ぶっかけると危ないパターンあるからなぁ
工場の火災みたいに泡攻撃するしかないのかね。

220 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:20:55.90 ID:di27VtVc.net
日本って変にスカしてなんでも遅れてくイメージだわ

221 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:27:53.90 ID:0cteZB9x.net
>>220
じゃあ進んでる貴方はEV乗ってるの?
見せてよ

222 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:39:03.96 ID:gEG80O1J.net
>>188
水素ステーションも爆発してるぞ
https://engineer.fabcross.jp/archeive/190706_a-hydrogen-refueling-station-exploded.html

223 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:41:54.10 ID:xp31Osle.net
>>216
>航続距離なんて伸びるのに

頭悪いなあww航続距離はバッテリー増やせばいくらでも伸びるけど
充電時間も伸びるんだよ無能君ww
スーパー頭悪いねww【5分で】500qってのはスタンドでガソリン
入れる時間よりも長いんだよ。それすらクリアできるめどすら立たない
素晴らしいEVをいつまでも応援してねww

224 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:42:44.23 ID:nPDsGvj8.net
>>221
見せて見せてってこのド変態野郎!
人様に要求するならてめぇのご披露するのが先だろ

225 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:44:30.83 ID:RbPJsgmz.net
横だが充電時間はバッテリー容量が大きくなると速くなる
テスラもスタンダードとロングレンジで充電速度が違う

226 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:47:30.05 ID:kQNsC3oa.net
ガソリンは単体では燃えないけどバッテリーは単体で燃えるんですよ
怖いですよね

227 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:48:22.27 ID:SyDAnxdF.net
>>52
水素を燃やすのではなく 燃料電池の発電用に使うことを言ってるのでは

228 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:50:15.54 ID:xp31Osle.net
>>225
バッテリー容量が大きくなるからじゃなくて大容量の
充電器使うからだよ専用のね。容量がデカくなると
早くなるってww小学生君かなw

229 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:51:11.60 ID:/62ASOVA.net
ハイブリッドや燃料電池車のバッテリーと比べて純EVの方が危険ってこと?
だとしたら単純に容量とかの量的な問題?
それとも質的に何か違うところがあるの?

230 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:51:32.38 ID:yJfgafM0.net
>>9
急速なエネルギー放出が爆発なんだけどね

231 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:51:38.18 ID:9FXOPWsk.net
こんなの信じているのは文系だけ。
高一で数学が解らなくなって、物理の代わりに生物選択した奴の浅はかな未来予想。

232 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:55:53.43 ID:xp31Osle.net
まあクリーンwwディーゼル信じてたバカ欧州連中が
今度始めたのがEV詐欺だからなあw
やってる方も無理なのわかってて、騙されるバカから
搾取しようとしてるだけ。
アメリカなんて特にわかりきってやってるからなあ。
欧州のバカは本当にバカそうだけど。

233 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:56:13.00 ID:yJfgafM0.net
>>206
初代リーフの航続距離はカタログ値は200km
10年経過すると実質50kmだって
ここらが改善しないと厳しいだろ
せめて当初の半分は走って欲しい

234 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:57:54.81 ID:ITqHHtLj.net
普通のインフルエンザ程度の風邪を伝染病2類指定で緊急事態宣言して大不況をもたし、治験が10年は必要なワクチンをどんどん打って死亡数1000人以上重篤者はその4倍で重症化率が少ない若い人まで打とうとしている。中止しないで打つなら犯罪かもしれない。
インフルエンザ程度なら学級閉鎖で済むものを。

二酸化炭素が何故か生物の生育に必要なのに悪者扱いで、何故かエコと思われるハイブリット車まで廃止とルールの決め方次第で大不況をもたらす事を二つもやっている。

正気でないのは確か。

235 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:58:32.91 ID:Aiz1d1tW.net
「まだまだEVの火は、消えません!!」

236 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:59:53.24 ID:kQNsC3oa.net
>>229
パワーが必要

セルが増える

価格と質量が増す

仕切りを薄くする

短絡して火災発生

237 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:00:05.02 ID:xp31Osle.net
まあ将来電動自転車みたいなバッテリーで車が動く様になれば
本当に面白いけどな。まあ100年後かな。100年後でも無理かもw

238 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:00:28.48 ID:BICRtvdB.net
>>171
なんか写真見たけど、ディーゼル発電機を牽引車にのせて発電しながら充電すればいいよ!
クソホド効率悪いだろうけどw

239 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:02:23.62 ID:LHtc7q5Z.net
酸素関係ないから化学消化でもダメか

240 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:04:53.12 ID:kQNsC3oa.net
消化に通電する物質使うと被害がでかくなるからなぁ

241 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:07:39.00 ID:kQNsC3oa.net
中華バイクとかロケラン直撃したような威力で爆発してたな
映像見て目が点になったわ

242 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:21:22.18 ID:gFjBfqbF.net
燃える男、イーロン・マスク

科学忍法 火の鳥 だ

243 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:21:39.18 ID:5+fl/5TD.net
セシウムは紙で拭いたりするとしばらくすると燃え出すし
水で拭いてもしばらくすると燃え始める
ゴミ箱の中で燃えるから無造作に扱うと怖いんだよね
リチウムの方が穏やかなはずだけど同じなのか

244 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:24:17.10 ID:F9dXWwhg.net
自宅充電中に発火したら悲劇だな

245 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:24:39.77 ID:gFjBfqbF.net
CO2排出無し、カーボンニュートラルとか
言って、EV自体が燃えたんじゃ世話ね〜わな

246 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:25:52.69 ID:xmzHOi0e.net
>>54
私立中学入試も無理でしょw

247 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:28:25.22 ID:5L1oUaLa.net
全国の電動フォークリフトはなんで火災起きないんだよ

248 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:34:12.45 ID:ssfgwhqa.net
>>247
そりゃ鉛バッテリーだし、鉛バッテリーはガソリン車にも搭載されてるけど。

249 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:37:37.64 ID:ttg9QR/3.net
今のバッテリの廃棄は最終的にはどのようになっている?

250 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:40:59.32 ID:gFjBfqbF.net
米NTSBは航空機事故みたいにテスラ追求し
始めるのかな
テスラ=欠陥車

251 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:42:20.15 ID:F5fNb2mS.net
>>247
つーか日産リーフは火災起きてないぞ
EVの問題ではなく中華バッテリーの問題ね

252 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:42:47.58 ID:F5fNb2mS.net
>>249
日産だとリユースしてる

253 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:43:46.68 ID:Ag0OnUzd.net
>>228
違う、バッテリーは常に最大電力で充電できるわけじゃなくて満充電に近づくと次第に電力を下げないとダメなの
容量がデカいと満充電になるのが遅いから同じ時間ならより多くの充電ができるって話
知識がないなら黙ってた方がいいぞw

254 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:44:18.90 ID:UPDftMkH.net
>>1
テスラってアルミボディだろ?
もし燃えたらどうなっちゃうのかなとは思う。

255 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:44:53.35 ID:aevH5dQH.net
>>219
車両火災は駆けつけても車種を確認しないと何もできないのか
大変そうだ

256 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:48:09.85 ID:lTCggCQV.net
>>249
自動車スクラップで最初に回収されるのは触媒。
そっくり再利用はなくても電池のレアメタルは多分全回収する。

257 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:49:01.80 ID:JlHLUjLG.net
太陽光パネルも、消火の邪魔どころか火災の原因だし
コストかかる割にリスクばかり増える危険物

258 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:52:26.73 ID:hfEOJFCq.net
水素エンジンたのむ!!

259 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:53:04.09 ID:umNUFdqa.net
専用の消火剤があるみたいだけんども・・・・・

電池工場 | 用途別防災一覧 | モリタ宮田工業株式会社
https://www.moritamiyata.com/products/facility/plant/subpla05/
特殊消火剤散布器 リチウム
製品特徴
リチウムは燃焼中液体になり、水より軽い比重のため通常の消火薬剤では
消火できません。本製品は、燃焼するリチウム表面を覆って窒息作用と
冷却作用によりゆっくり消火します。

260 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:56:15.71 ID:umNUFdqa.net
特殊消火剤散布器 メタレックス|特殊消火剤散布器 マイテックスシリーズ|モリタ宮田工業株式会社
https://www.moritamiyata.com/products/spr01/subspr1/e-20.html
通常の消火器では困難な金属火災に対応
非常に高温で燃焼する金属火災は、水や熱分解する消火薬剤では消火できません。
マイテックスシリーズの消火薬剤は確実に燃焼面を覆い、酸素を遮断し、
金属火災に対し安全確実に消火します。
https://www.moritamiyata.com/products/img/main/img-e-20-exp1.jpg
【消火のしくみ】
金属火災には、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、アルミニウムなどの切粉、
リボン、箔などがありますが、それらの消火には、開発した「メタレックス」が
最適です。メタレックス消火薬剤は幅広い温度範囲で溶触を始め、燃焼物の
温度が下り、高温溶触物を核として中・低温溶触物が架橋を起こし、
これが燃焼物表面を覆い窒息作用と冷却作用でゆっくり消火します。

261 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 17:59:19.33 ID:F5fNb2mS.net
>>259
それは金属リチウムの消火剤な
リチウム一次電池などに使われるリチウム
リチウムイオン二次電池に使われるリチウムは水酸化リチウムや炭酸リチウムで不燃性

262 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 18:08:31.47 ID:GMomosxx.net
水素なら大爆発して終わりだから安全w

263 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 18:18:03.00 ID:Mc8nH2eN.net
>>253
それって結局
>>228の言ってるように
バッテリー容量を増やすと
大容量の充電器を使えるようになるから
単位時間の充電容量が上がってるだけなんじゃね?

充電器が同じ条件(例えば家充電の200V)ならバッテリー容量が大きいほうが充電に時間がかかる。

264 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 18:32:36.71 ID:wkkFnd8m.net
昔駐車場で外国車お断りがあったけど
EV車お断りが始まるなw

265 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 18:33:40.35 ID:BlUncvLc.net
【韓国】「河野推し」青写真の当て外れ…韓国、深刻な“債務地獄” 岸田総裁誕生で資金調達の秘策「スワップ再開」の好機逃す[10/2]

266 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 18:34:05.54 ID:a179NKDy.net
個々の電池に1つ1つにフューズ/マイクロブレーカが付いている形式にしないと、
この危険性は軽減できないんじゃ?

267 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 18:39:27.00 ID:Gf16nJkl.net
アメリカのEVボルトが車庫に入れたら
燃えたら家が全焼するから外に置いておくとか
なんぼ燃えるんじゃろ
安い全個体電池ができないと買えないよ

268 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 18:42:04.44 ID:mmy2q2Pv.net
>>264
充電設備設置しなければ良いだけだから簡単

269 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 18:47:31.11 ID:41IjBcLB.net
>>263
> バッテリー容量を増やすと大容量の充電器を使えるようになるから
充電器の話はまた別、それは最大電力に関する話
バッテリー容量と充電の最大電力は直接には関連しない
新しくかつお高い車種の方がバッテリー容量がでかくて充電の最大電力が大きいことが多いから>>228みたいな知能がちょっと足りない人は
バッテリーがでかい ⇒ 充電時の最大電力もでかい
って思ってるだけ

> 充電器が同じ条件(例えば家充電の200V)ならバッテリー容量が大きいほうが充電に時間がかかる。
それはフル充電の話で今回の話とは関係がない

270 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 19:18:02.37 ID:18rZmN+t.net
大きな布団被せろ!

271 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 19:19:32.34 ID:dxpoJ4CO.net
燃えろ、いい車〜♪

272 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 19:31:43.01 ID:YISJuPfz.net
>>233
いまだに空冷のリーフは、そりゃね笑
それはリーフが抱えている問題であって、水冷が当たり前の世界のEVを語る上ではちょっと的外れですね

273 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 19:58:30.97 ID:ltmeRkAZ.net
やっぱ飽和ホウ酸水大量にぶっかけるしかないの?

274 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 20:24:21.65 ID:3o6KhaiV.net
>>268
分かりません

275 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 21:07:01.89 ID:0T7xmibS.net
テスラ社、自社車両と米国平均の車両火災を比較!

https://lowcarb.style/2021/08/26/tesla-fires/

もちろん圧倒的にガソリン車の方が燃えてるけど。

276 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 21:26:34.63 ID:F6DU6VPl.net
消えない火事が未来永劫永遠に燃え続ける場所が福島にあるらしい

277 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 21:39:57.98 ID:OT2/+cv3.net
>>87
>薬剤込みで1〜2トン
直してくれ

278 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 21:42:20.23 ID:Mc8nH2eN.net
>>275
2021型テスラモデル3の情報発信サイトが紹介するテスラの調査結果。どんだけ手前味噌なの?

279 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 21:43:40.56 ID:oUI4J/m/.net
VWのイカサマだったクリーンディーゼルも最初最初こんな感じで試行錯誤中とか言ってて
あるひシレって完成してた風に広告打たれて数年後、ご存知の通りの結果になった
技術って枯れた程度の完成度で無いとその時点ではイレギュラーと称しても、
後世では欠陥技術と判定されることの方が多い
まして素人・人間が搭乗を想定されるのにイイ加減過ぎると思われ

280 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 21:44:59.99 ID:Mc8nH2eN.net
>>275
そこのサイトの輝かしい過去の記事

記事のタイトルは
7月の英国、プラグインEVのシェアは17.1%と約2倍に拡大

実際の中身
イギリス7月新車販売シェア
BEV 9.0%
PHEV 8.0%
HV 31.0%

どんだけバイアスかかってるのさw

https://lowcarb.style/2021/08/09/uk-phev-bev-july-2021/

281 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 21:55:22.67 ID:R6qv40Zb.net
日本政府も2035年までに100%って言ってんのに未だに逆張りしてる奴はなんなのw

282 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 22:00:04.96 ID:et5gxTO1.net
>>277
1.5トンくらいだな
消防ポンプ車の積載タンクの容量で間に合う。

283 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 22:06:19.61 ID:Mc8nH2eN.net
>>281
日本はHV込みだアホ。誰も反対してない。

284 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 22:07:45.31 ID:LZUpUkGi.net
この問題って家庭用のソーラーパネルと蓄電池でもあるんだよな
普通の消防では消せずに化学消防車必要だったりとか

285 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 22:08:07.54 ID:SofEeqNL.net
うむ

286 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 22:11:05.74 ID:X23jt6iD.net
GM、一部ボルト所有者に他車から15メートル離れて駐車するよう通知
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-15/QZHT3LT0G1L001

EVはもう少し落ち着くまで待ちましょう
自宅や車両からも離して停めろなんて所有するだけで屈辱でしょ

287 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 22:15:33.58 ID:Mc8nH2eN.net
>>281
先読みで貼っておくと
この記事の記者の願望を事実と誤認したと予測する。

HVが補助金対象外→
ということは、日本政府目標の電動車100%にHVは含まれない(HVは排除される)
という考察。

経産省がEVの購入補助金を2倍以上に増額を発表? いつ何がどうなるのか確認してみた
2021年9月4日

すでに施行されている令和3年度補助金の対象となる車種や機器は以下の通り。
●電気自動車(EV)
●プラグインハイブリッド車(PHEV)
●燃料電池自動車(FCV)
●超小型モビリティ
●クリーンディーゼル自動車
●側車付二輪自動車、原動機付自転車
●ミニカー
●V2H充放電設備
●外部給電器
外部から充電できないハイブリッド車(HV)は含まれていません。つまり、経産省が示している「2035年までに新車販売に占める乗用車を電動車100%とする目標」でも、制度の大義としてHVは電動車には含まないと理解することができます。

https://blog.evsmart.net/ev-news/2022-meti-japan-plans-to-double-total-electric-vehicle-subsidy/

288 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 22:17:23.09 ID:5qEEGZ3R.net
ヒトラー総統「我が国にバクーとルーマニアの油田があればエネルギーに不安などない。しかしながら、石油は有限であることを忘れてはいけない
わたしがドイツ国民に木炭車を勧めるのは何も不安からではない。ガソリン1リットルは42ペニヒするが木炭はそのぶんを12ペニヒではしる、
それに北欧では木材が豊富でありウクライナには藁と、ドイツには泥炭があるではないか」

完全に木材などの木質燃料のみで走らせた場合、カーボンニュートラルとなり環境負荷が小さくなる

最近の技術的成果は、サイドバルブなど構造の為に絶対性能が低かった第二次世界大戦前後の自動車による木炭車改造の事例と異なり、
OHVやOHCといった半球型燃焼室を採用したシリンダーヘッド、フルトランジスタ構造のイグナイターやCDIといった
強力な点火装置などの採用で十分に高性能化した自動車においては、木炭自動車が公道上で必要な性能が発揮できる
最高速度は3.9L V型6気筒で65マイル時(約104km/h)、5.2L V型8気筒で80マイル時(約129km/h)が期待できるが、燃費が良い速度域は最高速の半分だ

圧縮比が高いエンジン程良好な結果を得られやすい。木炭自動車は点火時期は化石燃料を使用している時よりも進角させる
最大で16:1の圧縮比まで対応可能であり、ピストンに組み直して圧縮比を下げる事でディーゼルエンジンも木炭自動車に改造可能である

カーボンニュートラル環境負荷だの考えを推し進めるとヒトラーの予言通り木炭車(中国は泥炭車)復活になりそーだな

289 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 22:26:30.18 ID:mVoO0xYw.net
電気自動車なんか無理
ガソリン車で究極の低燃費を目指す方がええやろ

290 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 22:32:01.63 ID:ViKowpGv.net
>>9

特許取るべき

291 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 22:52:54.83 ID:tcBdKIN4.net
スマホのリチウム充電池に穴開けて発火する動画がyoutubeなんかによくアップされてるな

292 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 23:29:11.60 ID:KankWyLN.net
>>158
何倍エネルギーがあると思ってるんだ

293 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 23:46:54.07 ID:wkkFnd8m.net
バッテリーの燃える熱でお湯を沸かして
水蒸気発電すればいい

294 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 23:50:45.77 ID:ITqHHtLj.net
日本経済新聞・2021年10月2日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHD055KR0V00C21A3000000/?unlock=1
CO2から燃料生成、研究進む 20年代半ばめど
地球温暖化の原因になるからと、自動車や飛行機に乗るのをあきらめていませんか。確かに交通機関が使う燃料は、世界の全エネルギー生産量の9%を占める。だが乗り物を我慢するのではなく、温暖化ガスを増やさずにうまく乗りこなせるようにしたらどうだろうか。二酸化炭素(CO2)から燃料をつくる研究が熱を帯びてきた。
「少し改良は必要だが、ガソリンエンジンを使える」。オランダ・デルフト工科大学の浦川篤教授らはガソリンの代わりにメタノールを動力源にする研究に手応えを感じている。
メタノールは天然ガスや石炭からつくれるが、研究チームはCO2を使う。人類がCO2を使いこなすのは至難の業だった。銅の触媒を使う先行研究でもメタノールの合成効率は20%程度にとどまった。→【有料記事】
──────────────────
この記事から有力な触媒が開発されたら日本では無理だが、オーストラリア、アメリカ西部、中国西部の乾燥地帯でメガソーラーと水素と二酸化炭素でe-fuel合成燃料が低コストで製造出来る可能が出てきている。

295 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 00:27:30.40 ID:t4HJ6aVX.net
燃えやすさは技術でどうにかなりそうだが消化のしにくさって技術でどうにか出来るもんなのか?

296 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 00:56:49.33 ID:uvfiIsxr.net
バッテリーなしは作れないのか

297 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 04:56:51.14 ID:CoGfyE73.net
>1
バッテリーはスマホでも火傷や燃えたり爆発するのに
車の巨大なバッテリーが爆発したら終わりっしょ

298 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 07:36:47.08 ID:C39XZLvO.net
>>272
水冷が当たり前の世界のEVは燃えるのも当たり前ってか。リーフの炎焼事故はないのに

299 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 07:53:11.30 ID:GC5MrNve.net
事故って燃えるのはまぁしょーがない。 走行中に燃えるのも・・いきなり爆発的に燃えるんじゃ無きゃまだなんとかなる。

ただ充電中に燃えるのは許容できない

300 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 08:08:56.33 ID:u+aTMrL+.net
>>296
電車みたいに電力供給を別にすりゃ行けるけど。

301 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 08:56:14.73 ID:U4XbDBQG.net
EV政策の失敗に見る、目先の成果を追い求める韓国の短期的思考
かけ声ばかりのEV普及、失敗に終わった文在寅政権の脱炭素政策
2021.10.3(日)黄 旭翼
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67180

302 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 09:08:09.11 ID:Y5puczi/.net
>>14
残念ながらテスラに関しては絶望的にそこが欠如している。

あそこは電化製品と勘違いしているのでは?っていう対応がよく見られる。
分解調査した際に品保がこのレベルで売るのか?って言っていたぐらい。
見えないところの品質レベルはかなり低い。

クレームがあれば商品交換すればお客が満足するのでOKってなっているから
命に係わる個所の堅牢性とかあまり考えていない。
(衝突評価はすぐ明るみにでるのでそこだけは頑張っているようだが)

評価試験の項目もかなり怪しいと思っていて〇〇万キロ補償とかも、トヨタの
評価試験でやったら持たないんじゃないかな?って思っている。

303 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 09:09:18.41 ID:ht2mLST5.net
>>296
FCVがリチウムイオン電池の代わりに水素だな。
後は理論上燃えないはずで、トヨタが全力で開発中の全固体電池。

トヨタとしては安全で耐久性の高い全固体電池が実用化されるまで、EVなんて作りたくなかったろうさ。

304 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 09:24:45.88 ID:sdzTDTAV.net
>>302
これが酷かった。

13.4万台のリコールに同意したテスラ、「タッチスクリーンの寿命は元々5、6年」と主張
https://www.businessinsider.jp/post-229083

テスラ法務責任者
規制当局が「欠陥」と述べたことに反論し、問題のeMMCメモリデバイスは5、6年しか持たないように作られていると主張。

2月2日に公開されたアメリカ運輸省道路交通安全局(NHTSA)への書簡の中でテスラは、スクリーンが早期に故障するのではなく、そのように設計されているだけだと主張した。

305 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 09:38:56.50 ID:YA5m4TWh.net
テスラとか高級なおもちゃとしえはいいけど、EVなんか普及するわけないだろ。人間はなにより「めんどくさい」を優先するんだよ。
充電スポット探すのめんどくさい、待つのめんどくさい、充電プラグ挿すのめんどくさい、バッテリー残量気にするのめんどくさい、なにより買い換えるのめんどくさい。

306 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 09:43:05.90 ID:MHjBzwRd.net
大容量のモバイルバッテリーとか破裂して火噴いたら
マジで容易に鎮火出来ないし花火みたいにな勢いで燃えるから車だと洒落にならん
トンネルや渋滞高速道路で起きたら確実にパニックになる

307 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 10:06:10.59 ID:UoivOt/W.net
これが潜水艦で起きたら

308 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 11:10:35.40 ID:dDR1LXgq.net
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。

Bプリン体の多い食品や飲料はほどほどに
過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。

C寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

309 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 12:03:19.32 ID:bLYOGAHp.net
世界の潮流だからね
使う人のことや後始末なんてどうでもいいんだよね笑

310 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 12:21:17.41 ID:kdBNVOvM.net
全個体電池で解決するのにアホ?

311 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 12:25:12.80 ID:bLYOGAHp.net
モノ出してから言って

312 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 13:23:24.94 ID:OOuJ749Z.net
>>281
そう言えば、豊田章男を激怒させ小石河連合を結成した小泉進次郎は今後どうなるんだろうな?

313 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 14:17:00.39 ID:miIPD5es.net
昔はフォードも
お釜掘られたら炎上するガソリンrタンクの位置でリコールと被害者の賠償額で比べたら
賠償額の総額が安かったので放置したとか。
その事が訴えられて高額の賠償金

314 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 15:02:20.81 ID:T4hcBqJZ.net
あかんがな

315 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 16:16:11.88 ID:XVUS96rY.net
>>312
進次郎は次は無役と聞いたな。

316 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 16:52:05.73 ID:ns9dxJUb.net
全個体電池かあ、いったいいつ出るんだろうなあw
でるでるでるでーww

317 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 18:41:35.12 ID:wGHE2kl+.net
EV火災は、テスラだけでなく
フォルクスワーゲン・BMW・ヒュンダイでも同じ事が起きてて大規模
リコールしたやろ。
原因解決したのかな。
バッテリーだけでなく充電制御機器も不良品なんだろ?

318 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 23:33:36.69 ID:5vpZMUY7.net
LG電池が粗悪品なんだろ?

319 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 00:20:49.92 ID:AsX/UKv7.net
結局中韓のバッテリーメーカーは安全性なんて二の次のまま変わってないんだよ
>2004年9月にサムスンSDIに移籍してからは技術経営に臨んだ。その折に、世界の自動車各社を訪問した。そして、同社を退社する12年末までに多くの協議を重ねてきた。
>サムスンSDI時代に若手エンジニアを引率して日系自動車各社を訪問し協議をしている過程で、自動車各社から高い基準や限界試験を主張されると、彼らは「なぜそこまで必要なのか?」と疑問を抱くことになった。立場上、同席していた筆者が彼らに説明して納得させる場面も少なからずあった。
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/246040/092500086/

320 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 03:49:46.01 ID:laOfVfRd.net
リチウムイオン電池の欠点

・かさばる
・重い
・容量が少ない
・劣化が早い
・燃えたら消火しにくい ← 新規

321 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 06:08:18.21 ID:Fqy1UiNJ.net
消えない炎て
NARUTOの天照みたいだな

322 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 16:13:49.88 ID:J9801wGs.net
5毛が寄り付かないスレだな

323 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 17:38:56.94 ID:+rc+g6Mm.net
>>1
シェア争いは良いが爆弾のシェアが上がっただけだったか

【法則】GM製EV、韓国LGバッテリーが原因で3度目のリコールw [844628612]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629547569/

324 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 17:41:28.53 ID:+rc+g6Mm.net
>>238 これか
https://i.imgur.com/g2JtIsh.jpg

325 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 18:28:30.02 ID:6Zokamo5.net
信頼性のない車が売れるかね?案外、日本が最高の勝ち組になるかもしれんな。
水素も未来があると思う。何なら、戦車も戦闘機も油を辞めて水素にするかと
イギリスに聞くべきだと思うよ。何様だって。

326 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 18:43:05.68 ID:ScmFq9pB.net
>>323
こういうバッテリーの生産問題って10年前に三菱が
やったことなんだよな。三菱は10年進んでたのにバカどもに
叩かれて、おまけに安物買いの企業にも弾かれて
結局残ったのは10年前レベルの失敗してる朝鮮LGww
なんつーかまあ。

327 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 19:54:06.98 ID:/Sbn7RKg.net
リチウムに水かけたら爆発だー

328 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 19:57:26.82 ID:fIojIlxC.net
>>327
金属リチウムなんか使ってねーぞ

329 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 20:23:51.35 ID:S6tkZqEU.net
急速充電、過充電のときに
金属リチウムが析出します。

定格以上の急速充電をやってはいけません。

330 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 21:26:40.64 ID:SwnlKzmz.net
首の皮一枚で助かったかもしれない。一つ間違えば電機、半導体関連と同じく終わっていた。

331 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 21:29:25.09 ID:hsz6gcds.net
ガソリン搭載した普通の車より消えないんだから余程凄いことだよな。

332 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 21:31:57.99 ID:rgCmcjBx.net
経団連の広報機関であり、当然ながらトヨタと癒着している日経の報道 >>1 を真に受けるあたりが、いかにもねらー。
だから5chやねらーは普通の人、特に若く聡明な人、更に女性にとって、侮蔑、嘲笑、忌避の対象なのだよ。

333 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 22:17:47.76 ID:LS8L1Nfn.net
さて、リーマス飲んで発電するか

334 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 22:38:04.34 ID:07NgV+mV.net
リチウムに水ってアカンやろ
燃え尽くされるのを裸で正座して待つのがEVやろ

335 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 23:03:02.26 ID:RTKOidXq.net
>>317
そこら辺は韓国企業の電池使ってんだよな
車メーカーと電池メーカーで責任を押し付け合っているらしいが

336 :名刺は切らしておりまして:2021/10/05(火) 02:42:34.57 ID:NQmmsNR/.net
EVが増えてくればガソリン車と同じほど交通事故が増えて
事故が増えた数ほど発火するから消防負担が増えるって話やん

EV社会にしたいなら、消防インフラもそれだけ強化しなきゃいけない

韓国バッテリガー日本バッテリーは火吹カネーシじゃねーんだが
いつまでネトウヨ議論やるつもりかねー

337 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 10:25:57.28 ID:a4lH2LXs.net
ジャップが悪い
ジャップ産の車があまりに良すぎたがゆえ欧州のプライドを傷つけた
やつらの嫉妬心が暴走してクリーンディーゼル、EV推しという度重なる暴挙を招いてしまったのだ

338 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 10:29:11.06 ID:y/zUBaZR.net
消えないなら永久機関として利用できるねぇ、エコですなぁ
EV叩きの為にスレタイ捏造やっちゃうなんて落ち目ジャパニーズ丸出しですよ>>1さん

339 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 14:52:18.55 ID:/3rawecq.net
LFPや東芝の次世代SCiBなら燃えないだろ

340 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 16:58:43.83 ID:mAUSIFIs.net
>>36
馬鹿丸出し

341 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 17:03:58.16 ID:wI9mm2KZ.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1d80d07543ba2050991bf0447124b4827884ce0
圏央道厚木PAで大型トラック火災、けが人なし 3時間入場規制

本日の車両火災
大型トラックだからディーゼル車かな
燃える燃料を大量に積んでるんだから、そりゃ燃えるよねえ
早く安全・安心なEVに乗り換えればいいのに
でも日本はとにかく能力が無いから、EVトラック・EVバス以前にまともなEV乗用車すら作れないもんねぇ、落ち目でお気の毒

342 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 17:15:39.08 ID:bM+KGaJx.net
>>341
厚木署などによると、駐車していた運転手の男性(37)が異常に気づき車外に出たところ、車両の後部が燃えていたという。

駐車中での車両後部からの出火だからエンジンでは無さそう。排気系の不具合可能性はあるが。原因次第かと。
ガソリンディーゼル車の火災が多いというがちゃんと原因切り分けて、走行している台数比率で見て多いと言ってるのだろうか?
放火や可燃物車内放置でもガソリン車両の火災に入れて無いか?

343 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 17:41:43.52 ID:uY1xu3TE.net
>>342
電気系だろ
どうせ違法な車幅灯とかつけてたんだろ

344 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 18:16:42.04 ID:/wPAXjLv.net
>>342
へぇー
EV火災の場合は原因判明前の段階で「これだからEVはダメなんだー!」と全否定するのに、
ディーゼルトラックの場合は「まだ真の原因は分からないからノーカウント!」ですかあ
まるで衰退国家に執着する惨めな敗北者みたいなご意見でございますなあ

345 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 18:45:55.00 ID:bM+KGaJx.net
>>344
バッテリー火災はEV固有の火災なんだから、エンジン固有も原因の火災件数と比較しないと火災の起きやすさなど比較にならんだろ。
日本で99.9%のガソリンディーゼルHVと0.1%のEVで単純に件数比較してどーするんだよ?放火されるガソリン車だって件数が多くなるに決まってんだろ。

346 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 18:48:28.99 ID:y/zUBaZR.net
>>345
ではその数値データをどうぞ
えっ?
データをお持ちで無いのに負け惜しみしちゃったんですか?

347 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 19:18:36.27 ID:3yDobVN6.net
大型トラック火災は後方タイヤ付近からの出火が多いな
ブレーキ周りなのかな

348 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 19:21:49.07 ID:vJLUlYu1.net
リチウムイオン電池には石油系の
電解液が使われており、その量は電池重量の
1/3〜1/2程度。

500kgの電池には200kg程度の石油系
電解液が入っている。

それに加え、リチウムイオンが充電
したエネルギーを蓄えているため
一度火がつくと、あとは壊れながら
自分でショートして発火し燃え続ける。

つまり点火器付きの燃料タンクである。

349 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 19:24:07.08 ID:+STiPsLO.net
>>348
リチウムイオン電池を載せている4代目プリウスは極めて危険であるというご意見ですね、なるほど

350 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 19:29:48.34 ID:eHJxaQDI.net
>>348
最近の電気自動車なんて300kg近く積んでるもんな
恐ろしいわ

351 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 23:46:55.80 ID:S5qfr76b.net
東芝かエリーパワーが燃えないバッテリー作れるってだいぶ前に言ってたよな?
いつになったら実用化すんの?

352 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 23:49:40.54 ID:S5qfr76b.net
>>310
全固体は長期使用に向かない(耐久性ゴミ)ってゴリ押ししてたトヨタがゲロったからもうなかったことになったよ

353 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 23:56:52.64 ID:0fuQsJ0p.net
そりゃ壊れたリチウム電池式スポット溶接機まんまやしなw

354 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 23:59:39.39 ID:ETUGLEdx.net
誰得の炎上商法だよ

355 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 00:12:42.32 ID:aaiLuqKB.net
>>101
何年か前、田舎の川に獣除けの電線が垂れてて感電死した事故があったな。

356 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 00:14:48.50 ID:aaiLuqKB.net
>>351
釘が貫通しても発火しないやつね。
最近動画で見たわ。

357 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 00:24:15.71 ID:zhhPj4Tf.net
>>356
重量とかコストの関係がどーたらで結局実用化は無理でしたとかいうオチになりそうな予感(´・ω・`)

358 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 00:28:42.67 ID:vDcaPXxG.net
>>351
それ全固体とかいう奴と何が違うんか知らんけど、まだできてないよな?

全固体って結局自動車向けは無理っていうか、コンデンサーくらいの大きさまでしか実現できてないんじゃね

電解質が発火性・引火性なら同じでしょうよ

359 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 00:34:13.42 ID:zhhPj4Tf.net
>>358
全固体電池じゃなくLIBだけど電解液が従来の炭酸エステル系じゃないやつ

360 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 00:48:39.53 ID:vDcaPXxG.net
まぁBIZ民なら量子電池の騒動知ってるだろうしな(教訓にしてるのも居るだろw)

できてから夢を語るもんだ できる前から夢を語るものじゃない 
そういうのは科学N板向きw

361 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 01:06:41.68 ID:5Q7EquXr.net
もうLFP電池が主流になりつつあるだろ。解決。

362 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 01:52:55.93 ID:xWYKXKp0.net
LFPはエネルギー密度がショボいからな
シティコミューター向きだな

363 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 10:03:17.06 ID:mDXO3PFD.net
>>349
HV車は積んでて40kgくらいじゃねーの
電動車の10分の1以下だよ

364 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 10:12:03.72 ID:W/yCU/9H.net
>>363
それって電池を調達する能力が低い惨めな日本に対する遠巻きな悪口だね

365 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 10:15:00.90 ID:mDXO3PFD.net
>>364
重いものは少なけりゃ少ないほど乗り物にはいいという至極まともな判断だと思うよ

366 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 10:19:22.01 ID:W/yCU/9H.net
>>365
んじゃ駆動モーターとバッテリーに加えてエンジンまで積んでるHVは極めて無駄だらけの過去の遺物って事だね

367 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 11:04:05.98 ID:yfhTdcWW.net
エネルギー密度が低い為に沢山バッテリー積むからHVより重くなりがちで
発火したら手に負えない100年以上前からあるEVは不便で危険な過去の遺物
レトロ技術EVはガラケーみたいなもの

368 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 11:07:34.99 ID:W/yCU/9H.net
>>367
えっ
そんなレトロガラケーEVに年間販売台数で来年追い抜かれる事が確定しているハイブリッドって、例えるなら公衆電話ですかね

369 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 11:29:55.51 ID:yfhTdcWW.net
水素も普及が進むかな
レトロ技術EVはバッテリーが重いから積載量が稼げず航続距離にも限界がある

EVよりFCVが現実的!! ダイムラーが提言するFCVトラックの未来像
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/20b2db451df0650b3867bab2c2fb3841c986d184

欧州はEVEV叫びながらちゃっかり水素FCVの開発も同時並行で進めてる
独自動車大手、水素燃料とEVに「二股」の思惑
ttps://jp.reuters.com/article/german-auto-hydrogen-idJPKBN2GK0CX

日本も完全にEV移行しろとかほざく奴は騙された情弱だね

370 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 11:32:07.37 ID:W/yCU/9H.net
水素で走る燃料電池車だと
2020年の実績で世界シェア1位は韓国ヒュンダイ、シェア65%で圧倒的ですけど
日本って全方位敗北戦略をとってるんでしたっけ

371 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 11:48:50.69 ID:yfhTdcWW.net
あと欧州の鉄道
トヨタのFCV技術が活用される
あのプライド高い欧州がトヨタの技術を取り入れるのですね
鉄道大型車に水素活用することから欧州の本音がみえてきますね

【非電化路線に水素を】欧州トヨタ ゼロ・エミッション列車に燃料電池モジュール提供

ttps://www.autocar.jp/post/659268

火災の問題もあるし欧州でもEV全面移行なんて有り得ない感じだね

372 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 11:48:51.41 ID:AVVOHEt6.net
>>370
良かったね。現代が1位だね。
市場が小さすぎてアレだが、シェアはそれほど圧倒的でも無さそう。

上半期のFCV世界販売 現代自がトヨタ抑え首位奪還
2021年8月

 メーカー別では、韓国の現代自動車が4700台で首位。昨年の年間1位だった現代は今年1〜3月期に日本のトヨタ自動車に押され2位になったがトップに返り咲いた。
上半期の世界シェアは現代が51.7%、トヨタが40.9%、ホンダが1.6%。現代は昨年、シェア70.7%で圧倒的1位だったが、今年はトヨタとシェアを二分している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/89603a8a40d02f4f31dd203c0db8a0fe42216019

373 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 11:51:59.05 ID:W/yCU/9H.net
>>372
えっ
新型がでたばかりの燃料電池車トヨタMIRAI、もうヒュンダイに抜かれたんですか?
あちゃー
これ、負け惜しみを100レスしても全く覆らない見事な完全敗北かと…

374 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 12:08:06.15 ID:iJMUEGN4.net
>>368
Wi-Fi使えるガラケーかな

375 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 12:09:22.90 ID:KPNBdcC4.net
>>13
ウォーターミストかハロゲン系消火剤で消化できる。

376 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 12:15:50.14 ID:nlRySGlQ.net
液体窒素でもぶっかけるか

377 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 12:26:47.33 ID:vd8G2Cfl.net
>>324
これが未来か

378 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 12:41:49.67 ID:hluUqUFE.net
>>171

実際アメリカでテスラでやった人がいるが、
救援車で数キロけん引するだけで回生ブレーキで充電されしばらく走れるようになるらしい。

これが本当なら、トラックの荷台にモーターで回すローラーみたいな装置をつけて、
EVをのせて、15分ぐらい駆動して回生ブレーキで充電すればいい。

379 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 12:45:41.64 ID:W/yCU/9H.net
EVは電欠だー!とか言ってる人は普段からガソリン車・ディーゼル車でガス欠を起こしてるって事だろうけど、
いますぐ免許返納した方がいいんじゃないかな

380 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 13:00:59.10 ID:E6zk/1a/.net
EV危険すぎだろ、やばいな

381 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 13:11:06.03 ID:lxPNyh6q.net
>>366
>>365が言う通り、二酸化炭素排出量を減らす為には、クルマを軽くして電費を稼ぐのが1番だよ

エンジン 100kg
ガソリンタンク 50kg
モーター 10kg
HV向けLIB 10kg(2kWh級HV)
HV合計 170kg

BEV向けLIB 500kg(100kWh級テスラ・モデル3)

大事だから2回言うね?
BEV向けLIB 500kg(100kWh級テスラ・モデル3)

382 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 13:19:37.80 ID:W/yCU/9H.net
>>381
なるほど、つまりテスラModel3よりも大きな電池を積んでいるのに、加速が悪く・最高速が遅く・車重が重いレクサスUX300eを全否定するというご意見ですね

383 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 13:20:48.63 ID:W/yCU/9H.net
さらには車重が1930キロもある燃料電池車・トヨタ新型MIRAIについても、これを否定するというお立場ですか、なるほどなるほど

384 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 15:23:23.62 ID:7TNEiiiE.net
我が国は経済が冷えてるから

385 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 15:31:49.97 ID:eXfd9Idk.net
充電ステーションを急いで作ったわ良いが次は800v充電でその次は1kv充電とバージョンアップ作業がいちいち大変だよな技術が発展途上だと

386 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 18:46:02.96 ID:TAi5ee8e.net
>>382
でもトヨタはテスラみたいにバッテリーの自然発火による火災はないですね
いくらスペックが高くても安全性に問題があっては工業製品として失格です

387 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 18:57:36.28 ID:vDcaPXxG.net
テスラはいくら事故起こしてもお咎めなしだが、トヨタが同じことやったら
米司法省からとてつもない罰金&アングロサクソン白人の役員数倍増、本社のアメリカへの移転で
許しちゃるぜwと言われるだけだもん

そりゃ石橋叩いても渡れないわ

388 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 19:03:15.85 ID:vDcaPXxG.net
忘れてるようだから書いておきますけど

日本は敗戦国で戦犯国、アメリカにとっては奴隷も同然
日本はアメリカの従属国家で、アメリカ無視して稼いじゃいけないの

アメリカは中国やロシアとさほど変わらないジャイアンでしかないし
民主主義や法の守護天使ではないし、ましてや正義の味方でもない
自国第一主義、帝国主義の上にもっともらしい美名を被っただけの
覇権国家だと言う事をお忘れなく

プレイヤーとアンパイヤ兼ねた国、ムービングゴールポストの常習国で、
世界から「大きな中国」と言われるほど身勝手な国というのが本質

日本人が勝手にEVで儲けようとしてもそうはイカンザキなのよねw

389 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 19:30:14.16 ID:W/yCU/9H.net
>>386
トヨタのEVは存在しましたっけ…?
レクサスブランドのux300eの事かな?
ux300eは国内月103台の販売台数なので、ちょっと比較対象としては無理がありますね、ギャグレスかな?笑

390 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:07:37.38 ID:ldr+C5T1.net
>>389
HVやPHVが沢山売れてますよわざと無視してますね
容量は少ないですが台数はEVとは比較の対象になりません
トヨタのHVPHVでバッテリーの自然発火事故はないですね
またトヨタのEVは台数は少ないと言いますがテスラみたいに台数が多ければ自然発火事故は多少仕方ないとお考えですか?おそろしい思考ですね
事故による衝突はともかく自然発火事故はゼロで無ければいけませんよ
その辺りテスラは政治に守られた企業と言うこともあって管理が甘いですね

391 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:08:57.55 ID:W/yCU/9H.net
>>390
ここEVのスレなんで…
ほんの1kwh程度の惨めなミニ電池を積んでるハイブリッドに関しては完全なスレ違いですね…笑

392 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:20:16.05 ID:Jm05WQmt.net
テスラや他メーカーの自然発火事故みるとトヨタは絶対安全を考えて自然発火事故はゼロが基準でしょうね
HVPHVでバッテリー自然発火事故ゼロですし
バッテリーの競争力を持った特許の取得数世界一のトヨタのEVのスペックが低めなのも安全面を考えて保守的なのでしょう
やはり世界最大の自動車メーカー安全基準が違うようです

393 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:23:51.48 ID:W/yCU/9H.net
米当局、トヨタ「RAV4」調査 186万台、発火の恐れ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030200195&g=int
11件の発火報告を受け
大半の事例でバッテリーが発火元だと確認された

とのことですが
ガソリン車のバッテリーを発火させてしまうようでは、はい、そういう事なんでしょうね苦笑

394 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:26:29.88 ID:gqPKtk3F.net
米国は直ぐにトヨタにいちゃもん付けてくるから信用できない

395 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:32:59.04 ID:D+smgcxv.net
トヨタはガソリン車での小さなバッテリーの発火事故もリコール
一方テスラは大容量バッテリーの発火事故があってもバッテリーのリコールはしないので問題になってますね
やはり企業としての姿勢に問題ありかな

396 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:40:25.17 ID:W/yCU/9H.net
>>393は米当局が調査開始という記事であって、リコール記事ではありませんよ
自分で自分にブーメラン論破ですか、惨めなもんですね笑

397 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:42:25.22 ID:AVVOHEt6.net
>>393
火災記事ならこっち引用しなよ。確定なんだからさ。

韓国現代自、EV8万2000台をリコール コストは過去最大規模に
https://www.cnn.co.jp/business/35167017.html

現代は出火について調査した結果、韓国LG製の電池に欠陥があり、ショートを引き起こした可能性があると述べている。

398 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:42:55.50 ID:8xF0q+9Q.net
そりゃ熱変形で短絡して発火してんだから
消した所で短絡した所がまた過熱して燃えるに決まってんだろ

399 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:44:12.81 ID:AVVOHEt6.net
こっちもあるよ

GM、シボレー・ボルトEVのリコール拡大 無期限で販売停止

https://jp.reuters.com/article/gm-recall-idJPKBN2FM0I2

韓国LGが賠償、火災相次ぐGM電気車を米駐車場が出禁に 「大混乱が広がる」韓国紙

米国ゼネラルモーターズ(GM)が相次ぐ火災事故でシボレー・ボルトEVのリコールを拡大した中で、米国サンフランシスコの駐車場で、ボルトEV駐車を禁止する案内文が出たことが分かった。ボルトEVには韓国LGがバッテリーを供給しており、約2千億円とされる賠償額の相当額をLGが負担するとみられている。

400 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:46:08.15 ID:C0lu2hs/.net
やはりトヨタのEVみたいな保守的なスペックが安全性を考えると現実的ですかねー

401 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:46:40.30 ID:W/yCU/9H.net
要するに、いまだに競争力のあるEVを作れない惨めな日本としては、
【他国のEVが発火する事をひたすら神に祈っている】
っていう事で、ファイナルアンサーでしょうか?それ完全に末期ですね

402 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:47:20.23 ID:rOZ10AQx.net
神に祈らなくても現に発火してるし

403 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:52:03.86 ID:W/yCU/9H.net
なおテスラの1〜9月の販売台数は、前年同期比で97%増となりました
一方、EV用のバッテリーどころか半導体すら入手できず大減産の惨めな島国もあるようですが…
極めて対照的な結果になりましたね笑

404 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:55:45.74 ID:rOZ10AQx.net
>>403
テスラはあなたの国の自動車メーカーではないでしょうね
トヨタは上半期過去最高世界首位でした
7〜9月は減産の影響あると思いますがこれは別にトヨタだけではないですからね

405 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:56:08.95 ID:W/yCU/9H.net
なお、テスラの出火レートは、自動車全体の出火レートと比べて1/10.7です
そりゃ当然、ガソリン車・ディーゼル車って燃える液体で走ってるからね
「テスラは燃えるんだー!」と言いますが、ガソリン車・ディーゼル車はその10.7倍燃えています苦笑

406 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 20:57:37.60 ID:W/yCU/9H.net
>>404
上にも書きましたが、ここはEVのスレなので、EV市場に存在しないメーカーの話題はスレ違いですね…お気の毒さまです
あ、一応レクサスux300eがあるのかな?これは月販103台ですので、なんというか、取りあげる方が失礼かな?笑

407 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:02:34.86 ID:rOZ10AQx.net
EVの火災が問題なのに火災と関係ない話ばかりしてガソリン車のバッテリーの発火に関するソースまで出してレスしてる奴もスレ違いだね

408 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:04:18.66 ID:W/yCU/9H.net
えっ?EV以前にガソリン車で発火させちゃう現実を突きつけられるのは、不快でしたか?
それはお気の毒さまですが、わたくしに逆ギレされてもですねぇ…苦笑

409 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:08:58.47 ID:buPvelXV.net
自分がスレ違いなのに気付いて慌てた人がいるわ
スレタイの話をしましょうか
EVの火災は消火困難で困りますね
トンネルで起きたら大変ですよ
フッ化水素が充満したら特に危険でカラダの骨が蛍石に化学変化しちゃいますし車内にいても侵入してきて逃げられないし
渋滞でトンネル内にいてEVが近くにいたら少し怖いですね

410 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:12:31.07 ID:W/yCU/9H.net
日本国内だけで年間4,000件の車両火災が発生していますもんね
あ、これ事実の指摘ですので、ガソリン車・ディーゼル車の悪口ではございませんよ笑

411 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:15:35.99 ID:5EJUq29Q.net
>>410
キミ車は何乗ってるの?
EV?

412 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:17:33.15 ID:iIZnWc0K.net
>>19
ガソリンは消せる方法がある

413 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:20:49.24 ID:eXfd9Idk.net
>>410
日本の自動車保有台数は8千万台だからなー

414 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:21:06.55 ID:pG3u7YC6.net
EVに限らずリチウムバッテリーなんて不安定そのものだからな
いきなり火を噴くバッテリーと一緒だよ

415 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:21:17.49 ID:W/yCU/9H.net
令和元年の1年間、日本国内だけで車両火災による死者数102人
102人が亡くなりました
ガソリン車・ディーゼル車って危険ですね
そりゃ日本国政府も安全・安心なEV化に舵切りするはずです、当然ですよね
この政策に反対する人って、どこの国の人なのかな?

416 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:22:59.35 ID:5EJUq29Q.net
>>415
まずはキミの国籍教えてよ
あと乗ってる車

417 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:23:49.48 ID:W/yCU/9H.net
>>413
テスラの出火レート、つまり出火率、つまり出火の割合、これが自動車全体の1/11となります
割合の概念って小学校高学年くらいで習うかな?
これ理解できずに逆ギレするようだと、それは義務教育を受けていないという自白となりますね苦笑

418 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:24:47.45 ID:iqknRuc9.net
C火災って二酸化炭素とハロゲン使った窒息消火じゃなかった気がするが
通常の消火方法と比べる物ではそもそもないのでは

419 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:26:35.23 ID:W/yCU/9H.net
>>416 
日本人なら自己紹介の際はまず自分からはじめるものですけど… 
あなたが日本人ではないという事は分かりましたね爆笑  

420 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:28:02.35 ID:0jo2Xnrz.net
消化器のCO2のほうが多いんちゃう?

421 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:29:22.09 ID:AVVOHEt6.net
EVのバッテリー火災って全数バッテリー取り替えリコールに繋がるのが怖いよな。どれだけのCO2使って交換用バッテリー製造したんだよ…。CO2減らすためのEVじゃ無いのかよ。

422 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:29:40.45 ID:5EJUq29Q.net
>>419
たった2レスでどうして日本人ではないと判断したの?しかも間違ってるし
あなたは日本人ではないと思うなあ僕は
自分とは国籍が違う
あと車何乗ってるの?

423 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:35:38.97 ID:eXfd9Idk.net
>>417
テスラに20年経ったクルマが出てきてから話してよ。ガソリン車やディーゼル車には20年30年経ったクルマが存在するわけだから

424 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:36:34.61 ID:5EJUq29Q.net
日本人ではなくEVどころかおそらく車も持ってない人がせっせと日本叩きに勤しんでるとか情けない限りですね

425 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:38:07.12 ID:W/yCU/9H.net
>>423
つまりあなたは1997年に初代プリウス・ハイブリッドが登場した際にそのセリフを吐いたのですね?ブーメラン論破しちゃいました爆笑

426 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:39:08.99 ID:0jo2Xnrz.net
この強引なEV推しは小泉のレジ袋と同様アホの工作

427 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:44:21.84 ID:RyUmHzuC.net
フォード・ピント事件
https://twitter.com/magosaki_ukeru

フォード・ピント事件の詳細は下URLをご参照下さい。

http://www.fps.chuo-u.ac.jp/~cyberian/Ford_Pinto.html

下の記事は、Wikipediaから「フォード・ピント事件」を引用したものです。

以下、文末まで引用。

フォード・ピント事件
 1960年代後半、フォード社は、軽量廉価のサブコンパクト車「ピント」を設計した。
 フォード社は、日本製小型車との競争のため、通常3年半かかるところを2年半で生産に持ちこんだ。この短期間の枠では技術内容よりもスタイルが優先され、その結果、ガソリンタンクの最適位置は後部車軸とバンパーの間と決められた。この構造では、差動歯車ハウジングのボルトの頭が露出しているため、後ろからの衝撃でタンクがそれに向かって前方に動けばガソリンタンクを刺し通すかもしれなかった。
 ピントはその時点で適用される全ての連邦安全基準に合格していたが、数年後に発行する新基準に合格しないことを技術者たちは知っていた。実際、新たに定められた時速20マイル(32km/h)試験では、12回の後部衝突のうち11回が不合格で、衝突によりガソリンタンクが破裂し、車体は炎上した。
 フォード社は、タンクにゴム製シートを装着したり、タンクを後部車軸の後ろから上部に移動して衝撃テストを行った結果、両方とも試験に合格した。しかしこれら改善には、1台あたり11$が必要であった。
────────────
ガソリン車もフォード・ピント事件のようにガソリンタンクを後方へ持って来る設計ミスで追突で逃げる時間が稼げられずに亡くなるケース多発でリコールになった例がある。
設計ミスしない限り、ガソリンは漏れて酸素と混合しない限り爆発は無く、逃げる時間がある。
(deleted an unsolicited ad)

428 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:47:23.60 ID:rgdSkCob.net
電気回路をOFFしない限り、プラスマイナスに分かれた(チャージされた)電荷が
結合して電気的に中和されるまで電流が流れ続ける。 これが電気回路の常識。

回路を切るには、絶縁体の液(たとえばPCB)に
浸けるしかねえな。たぶん。

429 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 21:48:06.14 ID:14PFZmnY.net
マンションどうすんの?

430 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 22:06:07.10 ID:JF3x1a0m.net
中華製バッテリーの輸入禁止すればEVの車両火災件数自体が激減すると思われ。

431 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 22:09:29.55 ID:rlcuMzdc.net
燃える程度ならそのまま燃やしとけ。
運転手は燃え尽きるまで周りに被害が及ばないようにする義務を負わせて。
爆発した時も、運転手が責任負えよ。

432 :名刺は切らしておりまして:2021/10/07(木) 22:30:57.84 ID:OYFzmCa7.net
燃える車イラネ

433 :名刺は切らしておりまして:2021/10/08(金) 00:57:20.10 ID:zehcXRkK.net
フォード事件延々と解説せんでもBIZ民なら知ってるってのw
それさえも「事故を起こせば」という仮定だからね

そもそもEVが増えてくればガソリンと同じほどは交通事故は起こすわけで
そうなった時の対処が困ると言う話が記事なわけだが、延々とガソリン車下げしてんのはキチガイなのかな

しかも、ガソリンと違ってテスラのEVは事故ってもないのに
勝手に発火炎上してるわけで、ガソリンより安全性が優位なわけもない
(一部のガソリン車だけを出してサゲてるなら、こっちも危険なテスラでEVを批判せざるを得ないよ?わかってんのかなw)

ただwikiの最後の行は正しくて、ガソリンが引火するには条件があって
そう即座に爆発したりしない。ガソリンタンクを銃で撃ったとしても〜機関銃ならまだしも、ハンドガン程度じゃ穴が開かないが〜爆発しない 
・・・乙4も取って無いBIZ民とか無いから知ってると思ったけどEV厨は乙4どころか普通免許すら持ってないのかねw

EVはバッテリセルが壊れると即座にショートして、しかも電解質が引火性発火物(しかも有毒ガスも噴出)なんで
バッテリのエネルギーが無くなるまで、延々と燃え続けるタチ悪いものなんだがw

434 :名刺は切らしておりまして:2021/10/08(金) 09:06:24.85 ID:fPD0Xeui.net
CO2禁止ならまずコカコーラ禁止やろ

435 :years old:2021/10/08(金) 15:25:35.87 ID:OAOQy65f.net
CO2垂れ流してるのは自動車業界だけじゃないし、割合としてトップでもない。にも関わらず何故自動車業界だけ、内燃機関の雇用を犠牲にしてまで大変革を迫られてるのか? EUのエゴしか感じないし、今後EUとは色々摩擦が起きる気がするわ。

436 :名刺は切らしておりまして:2021/10/08(金) 16:04:13.73 ID:wqRuYI8c.net
ノルウェーがEVの普及率を誇ってるけどノルウェーの主要輸出品は天然ガスなんだよな

437 :名刺は切らしておりまして:2021/10/08(金) 16:36:11.64 ID:mctwOh/4.net
>>435
EUは再エネ化が進んで発電によるCO2の排出量が減ってるからまだわかるが、火力発電メインのが日本のがEV化推進は全く意味不明。EV化に力入れる前にやることあるだろ。

438 :名刺は切らしておりまして:2021/10/08(金) 18:54:26.41 ID:iFIb5KfH.net
セルフ焼却処分

439 :名刺は切らしておりまして:2021/10/09(土) 07:58:03.62 ID:svridoiM.net
>>437
一緒にやれば?
電気の使用量も増えるわけだから並行して進める話やろ

440 :名刺は切らしておりまして:2021/10/09(土) 08:18:19.39 ID:e6tSGnVV.net
>>439
一緒どころかぜんぜん再エネの方が後回しですが。
エネルギー転換の方がコストかかるし大掛かりにやる必要があるのに。


日本の再生エネルギー予算

〇洋上風力発電等の導入拡大に向けた研究開発事業 82.8億円

〇太陽光発電の導入可能量拡大等に向けた技術開発事業 33.0億円

〇地熱発電の資源量調査・理解促進事業 110.0億円

〇クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金 155億→355億円

441 :名刺は切らしておりまして:2021/10/09(土) 13:11:31.05 ID:q7BAR6cx.net
電気代の再生エネ賦課金を廃止しろ。

442 :名刺は切らしておりまして:2021/10/09(土) 14:52:06.44 ID:+asrC+cw.net
電気代がどんどん高くなる…「脱原発・脱石炭」を急いだ欧州が直面している重大危機
2021年10月
>ttps://president.jp/articles/-/50556?page=1

>ヨーロッパで今、エネルギー危機が起きている。
>今年のヨーロッパは天候に恵まれず、そのことが再生可能エネルギーによる発電の障害になっている。
>再生可能エネルギーによる電力の供給が減少したことが、年明け以降の電力価格の上昇をもたらす大きな原因になっている。

443 :名刺は切らしておりまして:2021/10/09(土) 15:45:40.08 ID:6x0DkmsP.net
EUでは再生エネの発電量が低下する懸念から、天然ガス需要が急騰し
5倍近い価格になってるわけだが・・・

プーチンがニンマリしてEUを揺さぶりに出てる

444 :名刺は切らしておりまして:2021/10/09(土) 16:01:16.22 ID:7w6U5zG+.net
今年は熱波、大雨と大洪水、最後はソフトボール大の雹が吹き荒れて太陽光パネルが全壊だっけ?

こりゃダメだなぁ

445 :名刺は切らしておりまして:2021/10/09(土) 18:25:30.05 ID:516ATgqD.net
制裁しようとして自分に制裁って中国とEUは本当に煮たもの同士だな

446 :名刺は切らしておりまして:2021/10/10(日) 10:04:20.33 ID:G7h31zkA.net
燃料は火種がないと燃えないので一旦消せば問題ないが
電池は陽極と陰極が電気的に繋がってたら反応するから火を消したところで意味がない

447 :名刺は切らしておりまして:2021/10/10(日) 10:19:35.16 ID:g9d2xfju.net
>>446
ってことはガソリンと電池の両方を使ってるハイブリッドってめちゃくちゃ危険なんだな…そりゃ落ち目になるはずだわ

448 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 13:04:30.98 ID:0VXONU2y.net
>>447
バッテリー少ない分EVより安全だろ

449 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 17:43:17.33 ID:kSol0+L6.net
結局搭載容量の問題だからな
ちょっとしかなければすぐに化学反応は終わるけど、多ければ多いだけ化学反応が続く訳で

450 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 18:33:57.60 ID:6/ZDRlWs.net
そもそも500kgとか、電池を積み過ぎなんだよな

451 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 18:54:51.41 ID:tlAnSWtk.net
要するに電池を調達する能力がない日本のメーカーを正当化したいわけですよね笑

452 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 19:27:19.48 ID:JfpyHlgP.net
1嫁
世界各国で

453 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 19:36:19.72 ID:tlAnSWtk.net
日本メーカーのEVは世界の販売ランキングに入れないから論外って事かな?笑

454 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 20:01:23.87 ID:YDgdJ5A7.net
正統性も何も人命優先だし安全性最優先の結果だから

455 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 20:02:32.42 ID:tlAnSWtk.net
>>454
不正車検やリコール隠しが横行している日本の自動車産業に対する皮肉ですね笑

456 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 21:09:18.71 ID:SDaEMTtB.net
日本メーカーなんて不正じゃ世界の足下にも及ばないよぉ

457 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 21:30:12.89 ID:YDgdJ5A7.net
中国や韓国程酷い事は無いだろうけどなw

458 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 21:35:09.63 ID:tlAnSWtk.net
エアバッグ暴発で、全世界で20人ほど死なせたタカタは日本企業でしたよね、これ棚に上げて他国叩きとはおめでたい

459 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 21:39:08.09 ID:YDgdJ5A7.net
ヘイヘイw
またまたそのパターンかw

それを持ち出した辺りからしてかなりの焦りが見受けられるなw

460 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 21:41:05.55 ID:tlAnSWtk.net
負け惜しみあります?
もっと的確に負け惜しみできるようにならないと、これから沈み続ける日本で生きるの苦労しますよ

461 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 21:43:29.44 ID:YDgdJ5A7.net
どうとでもご自由に捉えたら?
ならそんな沈み行く日本から出て行けばいいだろ?

日本に住んで無いかw

462 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 21:44:17.36 ID:tlAnSWtk.net
論破されて腹いせチョン認定シナ認定かな?ゴミ屑さんNGですね

463 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 21:49:08.16 ID:+C3YLMzO.net
EVはよく燃えるなあ。

464 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 21:55:20.85 ID:YDgdJ5A7.net
NG序でに書くけどもうそれを認めてるも同然と見ていい事だなw

465 :名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 21:59:31.68 ID:bIS3Vby+.net
>>377
以前、中央リニア新幹線の車内電源にガスタービン発電を使うと聞いて唖然としたことがある。
時速500km/hで浮いて走る車内でガスタービンだぜ?これが未来の姿かと思ったよ。
さすがに非接触給電の技術が確立されて車外供給に改善されたようだが。

466 :名刺は切らしておりまして:2021/10/12(火) 03:09:46.33 ID:lO5hh74V.net
>>465
ヒコーキはガスタービンですが何か?

467 :名刺は切らしておりまして:2021/10/12(火) 08:14:49.96 ID:tYasCxN0.net
燃えてるのは日本の自動車産業みたいだね、抽象的な意味でw

468 :名刺は切らしておりまして:2021/10/12(火) 23:41:02.06 ID:FHNQJn+4.net
ナパーム加代

469 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 09:18:39.41 ID:CVTy+3he.net
>>467
VWが1兆円かけて電池工場作るけどトヨタなら同じ容量の生産工場を5千億円で作りますよってんだから後だし大いに結構だろ

470 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 09:26:07.29 ID:UzayVZfX.net
>>469
VWはすでにEV販売台数でテスラに次ぐ世界第2位ですけど
17位のトヨタを同列に語るのはかなり無理あるね、お笑いネタとして書いたのかな?

471 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 09:42:22.59 ID:CVTy+3he.net
>>470
VWが本格的にEV売り出したの今年じゃん

472 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 09:49:31.27 ID:UzayVZfX.net
>>471
昨年のランキングですでに2位ですけど、頭大丈夫かな?

473 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 10:18:45.77 ID:CVTy+3he.net
今年発売でも去年発売でもあんまり決定的というわけでもないだろ。テスラに次いで直ぐに2位になれるEV分野ならさ

474 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 10:20:20.82 ID:UzayVZfX.net
>>473
2019年のランキングですでに6位でしたので、ちょっとあなたの主張は成り立ってないですね

475 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 10:39:54.89 ID:CVTy+3he.net
>>474
ていうかVWの電池生産工場っていつ完成したんだ?まだLGなどから買ってんじゃないの?LGの電池燃えてリコールしたみたいだけど

476 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 10:41:50.10 ID:UzayVZfX.net
>>475
トヨタはEVどころかPHV向けの小さな電池すら確保できずに今年1月2月までRAV4PHVを受注中止してましたよね

477 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 10:50:17.55 ID:LV7wBFWE.net
EVは火災の問題が解決しないとね
渋滞中のトンネルで発火事故なんて起きてフッ化水素が充満したら大惨事だし
カラダの骨が蛍石に化学変化してしまうなんておそろしい・・・
時代はやはり水素でしょ
欧州の鉄道の非電化区間をディーゼルからFCV機関車に切り替える時点で
欧州の本音を読み取らないとね
長距離トラックもメルセデスがFCVでもうすぐ実走試験

478 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 10:51:43.73 ID:UzayVZfX.net
>>477
テスラの火災発生率は一般車の1/11だから、消滅させるべきはガソリン車・ディーゼル車の方だね

479 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 10:58:35.71 ID:a/U/750Q.net
EVはインフラにただ乗りする再エネと同じ寄生虫だから宿主から駆除されるだろう。

480 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 10:59:28.26 ID:CVTy+3he.net
>>477
VWグループがベンツを追うようにフォーミュラEを止めてF1進出を狙ってるの見ると本命はEフューエルかもね

481 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 11:01:11.31 ID:UzayVZfX.net
e-fuelは一般燃料の数十倍のコスト
価格を下げる事ができるかは大きな課題
さらに大量生産できるかどうかも難しい

ってホンダ社長が言っちゃったe-fuelに全てを賭けるんですか

482 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 11:04:38.80 ID:LV7wBFWE.net
>>480
欧州自動車メーカーとしたらe-fuelにしたいところですかね
e-fuelなら既存の自動車メーカーの技術的優位がそのまま活かせるし
日本に対してもEVやFCVほどには技術的に遅れてない
むしろefuel自体の研究は欧州の方が進んでいるのか
テスラも追い出せるしね

483 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 11:11:04.53 ID:UzayVZfX.net
e-fuelは2040年の実用化を目指すってのが今の展望らしいけど、実質無理って事では

484 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 11:15:12.97 ID:/VLkiCTW.net
テスラモデルSは車両価格一千万円の富裕層向けプレミアム車だ。
お前らは一生乗る機会がないから安心しろ。
電気自動車で手に入るのは50万円の中古のリーフくらいだろ。
テスラモデル3のF Rならリン酸鉄リチウム電池なので安全なはず。
まあATLスピンアウトのCATLと言え中華製だから油断はできないが。

485 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 11:22:23.61 ID:yrO4oN0w.net
リサイクル法も作れないEVバッテリー&太陽光パネル&風力をどうやって広めるんだ?
中国のEV墓場みたいに世界中ゴミの山が毎年量産されるだけ

486 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 11:27:41.09 ID:0Alm9Clp.net
もう馬でいいやん

487 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 11:32:08.30 ID:PxbWpmoU.net
欠点山盛りでもゴリ押すの、欧州は意地汚いグレートリセット狙いだからわかるけどその他が乗っかってるのは何なんだろう?

488 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 11:33:13.21 ID:UzayVZfX.net
>>487
それ単に日本にEVを作る技術・能力・生産力が無いだけでは

489 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 11:34:26.55 ID:yrO4oN0w.net
冗談抜きでEVバッテリーや太陽光パネルの処分どうする気だ?
バカみたいに山に家に置きやがって
太陽光パネルの製造は数多の中国企業だから有害成分の配分もバラバラ
リサイクル法作ろうにもリサイクルできないから作れない
有毒で分解できず産廃の埋め立てしかない

490 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 11:36:46.91 ID:yrO4oN0w.net
リサイクルまで考えて広めてんのか?
EVは公害になるのが火を見るより明らかなんだが

491 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 11:38:44.27 ID:UzayVZfX.net
お客様のニーズに対応できなくなったバッテリーは、世界中にあるTeslaのサービスセンターで受け付けています。リチウムイオン電池はリサイクル可能なため産業廃棄場に送られることはありません。100%リサイクルされています。

当たり前だよね
ガソリン車に執着するメーカーとは違うわ

492 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 11:40:23.45 ID:yrO4oN0w.net
一社のみ
本当知能も含めゴミだな

493 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 11:41:16.80 ID:9Ep9XbKa.net
昔のテスラみたいに単三電池型にすれば解決
異常時には爆散して延焼を防ぐので安全ニダ

494 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 11:43:29.15 ID:UzayVZfX.net
>>493
いまもテスラは小さなセルを多数使ってるけど知らなかった?
もちろん燃焼拡大を防ぐ目的も兼ねてる

495 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 11:57:46.49 ID:IazrzDy1.net
EVやばすぎ
こんな危ないものは金貰っても乗りたくない

496 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 11:59:11.82 ID:UzayVZfX.net
すでに日本各地に中国BYD製の大型EVバスが走り回ってますよお爺さん

497 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 12:07:09.99 ID:/kkCrj6b.net
>>494
スレ記事を読む限りじゃあんまり目的達成できてなさそうだが。

498 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 12:08:39.60 ID:UzayVZfX.net
>>497
電気火災なのだから正しい消火をしなけりゃそりゃ燃え上がりますよ
一般常識じゃないかな
つまりEV側の問題ではなくて「消火活動した側」の問題ってこと

499 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 12:10:19.39 ID:Q9kFZGQl.net
これは大容量電池の永遠の課題だな。

500 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 12:11:32.27 ID:3lwd8lw1.net
>>32
もうこれ、バカだよね…

501 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 12:13:04.90 ID:mrvOPIJA.net
原因は中国製

502 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 12:14:06.41 ID:UzayVZfX.net
EV向けバッテリーの世界シェアだとパナソニックはわずか15%まで下落しました

503 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 12:17:27.66 ID:ZCuteMAR.net
まだまだ過渡期というか始まったばかりだから色々有るわな
自分の車だけならまだしも、隣に駐車してた他人の車まで延焼させたりしたらシャレにならん

504 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 12:18:13.68 ID:Q9kFZGQl.net
容量が尽きるまで埋めておくことのが一番確実だな。
土壌汚染の問題は出るだろうが

505 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 12:33:49.51 ID:gx3Sl27u.net
同じAVで何度も萌えちゃいます。

506 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 15:41:12.64 ID:gsrb/qjI.net
アメリカのフリーモント生産のモデルSならぎがファクトリー内でパナソニッくが生産している電池だけどな。

507 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 15:44:11.47 ID:Y43nYYzt.net
ポケモンGoで見たことある

508 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 15:46:49.90 ID:awc12xtP.net
電気火災とか言ってるけど違う
電気火災なら電気落とせば大丈夫だが
電池は燃え尽きるまで続くその間は基本火は消せない
勿論水では消せないどころか爆発する、電池火災だよ<最悪

509 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 15:52:25.07 ID:UzayVZfX.net
つまり電池を積んで走っているハイブリッド車は極めて危険なのですね、なるほど

510 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 16:17:12.15 ID:zkXjf1wL.net
燃えない電池の製造で稼ごうニッポン!

511 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 20:46:44.50 ID:5HXxo4zc.net
GMリコール費用、LGが1300億円負担 EV火災で
2021年10月12日 17:50
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM1270R0S1A011C2000000/

512 :名刺は切らしておりまして:2021/10/13(水) 21:03:06.25 ID:UzayVZfX.net
>>511
それだけで済んだんだ
なんだ
時価総額5.4兆円のLG化学からすれば屁みたいなもんだ
だから昨日と今日とでLG化学の株価が6%近く上昇したのか
ネトウヨ大敗北だね

513 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 01:57:23.58 ID:j3v8tOly.net
今はそれでいいんだよ

今はねw

514 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 13:12:42.08 ID:Te4hoNNx.net
LG化学の株価は今日もすでに3%以上の上昇、敗北したネトウヨが発狂、いつものパターンだけどやっぱり痛快

515 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 18:27:18.65 ID:j3v8tOly.net
そのまま伸びてくれればいいけどなw

516 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 18:38:53.87 ID:3N9W+XQX.net
近所の駐車場で車が燃え尽きてたけどニュースにもならなかったな。
EVなら大ニュースだったのに。

517 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 18:46:08.56 ID:Te4hoNNx.net
>>515
そのまま伸びて今日は+4.95%だったわ
お前が発狂してると思うと飯が美味い

518 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 19:19:35.89 ID:drqWmSMV.net
炎上カー恐い

519 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 19:27:41.10 ID:j3v8tOly.net
どこかで色々な意味で爆発しなきゃいいけどなw

そう言えば爆発は中国の国技だったけ?

520 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 19:44:54.78 ID:W4FrLZ3u.net
>>86
ギアボックスがね・・・・・・

521 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 20:00:38.50 ID:rkIQU/za.net
用途別にしたらええねん
短距離買物はevで

522 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 20:03:37.77 ID:1IZwHgPX.net
>>467
Qアノン系議員に献金したり不正車検やったり特許侵害やらかして日本製鉄に提訴されたりトヨタは悪い意味で突っ走ってるね
日産以下のウンコ企業になるとは思わんかったわw

523 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 20:10:50.01 ID:1IZwHgPX.net
燃えない電池も韓国企業とか中国企業が先に実用化するんだろうな
日本企業はネトウヨと同じで口ばっかw

524 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 20:13:54.65 ID:j3v8tOly.net
まぁ結果は色んな形で良くも悪くも後から必ず付いて来るとだけは伝えとくわw

525 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 20:19:47.05 ID:1IZwHgPX.net
>>524
君らiPhoneが出たての頃も同じこと言うとったよね
まるで成長していない(´・ω・`)

526 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 20:39:35.96 ID:j3v8tOly.net
俺アイポンのメーカーの林檎嫌いだからどうでも良かったけどなw

そうとも遠く無い未来に面白い事が起こるかも知れないとも伝えとくわw

527 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 21:00:35.08 ID:SIFOwh2C.net
穴を掘って埋めればそれだけで解決。
穴を掘れない立体駐車場には、駐車禁止で対応。

528 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 21:01:02.17 ID:6fAvseXm.net
EVって洪水被害の時どうなるんだ?

529 :名刺は切らしておりまして:2021/10/14(木) 22:46:48.70 ID:r1aDJyL6.net
オマイラ、EVとかスマホが燃えたら水かけちゃうの?

530 :名刺は切らしておりまして:2021/10/15(金) 07:39:21.87 ID:nWx9FYWM.net
>>523
リーフやハイブリッドの電池は燃えてないのに海外のEVは炎上してるからビックリなんだろう

531 :名刺は切らしておりまして:2021/10/15(金) 17:11:19.14 ID:mz+nb1dT.net
リーフは10年の累計でたった50万台だから数が少な過ぎるし、
ハイブリッドは燃えたところでそれが電池由来なのかガソリンなのか分からないから、
ちょっと成り立ってない
EVにケチつけて、落ちぶれた日本を正当化したい、という気持ちは伝わってきた

532 :名刺は切らしておりまして:2021/10/15(金) 20:27:01.85 ID:W+qYjjYv.net
それ以上にとってもヤバい国家があるらしいけどね

533 :名刺は切らしておりまして:2021/10/15(金) 20:40:26.95 ID:9k6Dni52.net
>>1
エコのはずなのに、半世紀後には大量の不燃ごみがwwww

534 :名刺は切らしておりまして:2021/10/16(土) 01:37:02.99 ID:6vmEp6ho.net
ゴミになるのはICEとハイブリッドカーでしょ。
一部のエンスーな車は生き残るだろうけど

535 :名刺は切らしておりまして:2021/10/16(土) 02:53:37.23 ID:hHGhw33n.net
中朝の人はどこまで行っても多いでかい即ち偉い何やっても良いみたいな考え方から抜け出せないから話が噛み合わないんだよな

536 :名刺は切らしておりまして:2021/10/16(土) 03:05:30.73 ID:xWgpHAC4.net
つまり福沢諭吉の脱亜論は正しかったと

537 :名刺は切らしておりまして:2021/10/16(土) 04:07:47.98 ID:epr+szdF.net
UPSのバッテリーとかの小型バージョンですら
火災まで行かずとも膨張したバッテリーの熱ってなかなか下がらんからね

EVや蓄電系の再エネ系も使い古したバッテリーの処理費用と設備のコストを入れると頭が痛くなりそうな問題

538 :名刺は切らしておりまして:2021/10/16(土) 05:06:55.79 ID:UEY52xez.net
もしもトルエンが安くなる可能性があるならばダイレクトMCHで各家庭の屋根と農地に生産に影響を及ぼさない程度に太陽光パネルを設置し、メチルシクロヘキサンを家庭用小型ディーゼル発電機でそのまま燃やし家庭用電源に使う方式が意外と長く使えてコストパフォーマンスが高いとの考え方も出て来る。
ディーゼル発電機は窒素酸化物の排ガス対策の問題はある。
ガソリンの小型発電機は多くの事業者が夜に照らす必要で多く保有する。

539 :名刺は切らしておりまして:2021/10/16(土) 05:10:13.85 ID:UEY52xez.net
もしもトルエンが安くなる可能性があるならばダイレクトMCHで各家庭の屋根と農地に生産に影響を及ぼさない程度に太陽光パネルを設置し、たくさん生成されたメチルシクロヘキサンを家庭用小型ディーゼル発電機でそのまま燃やし家庭用電源に使う方式が意外と長く使えてコストパフォーマンスが高いとの考え方も出て来る。
ディーゼル発電機は窒素酸化物の排ガス対策の問題はある。
ガソリンの小型発電機は多くの事業者が夜に照らす必要で多く保有する。

540 :名刺は切らしておりまして:2021/10/19(火) 06:15:00.04 ID:v9dpxsbq.net
>>1
LGが火病以外もあるのか

541 :名刺は切らしておりまして:2021/10/19(火) 06:17:44.21 ID:v9dpxsbq.net
>>458
なるほど
さすがは兄さんだ
【朗報】中国製の50万円EV、テスラを上回る人気 エアバッグなど不要な部分を削ってコストダウン [775653323]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630767693/

542 :名刺は切らしておりまして:2021/10/19(火) 07:53:18.18 ID:o3miOjzn.net
>>541
中国は兄さんじゃなくて父さんだけど、お前は家族関係すら分からないのか、痴呆が進行してるね

総レス数 542
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★