2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】なぜ現代日本は物価が安定しているのか? 名大、従来にないメカニズムを解明 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2021/07/24(土) 14:18:12.65 ID:CAP_USER.net
名古屋大学(名大)は7月15日、物価水準の決定に関する新たな理論を提示し、戦中・敗戦直後と現代の日本経済について物価や金利の決定メカニズムを解明したと発表した。

同成果は、名大大学院 経済学研究科の齊藤誠教授らの研究チームによるもの。詳細は、「Strong Money Demand in Financing War and Peace:The Cases of Wartime and Contemporary Japan」と題した書籍してSpringer Nature Singapore社から出版された。

日本は1980年代末期から1990年代初頭のバブル経済の崩壊、2000年代初頭のITバブル崩壊、その後のリーマンショック、そして現在は新型コロナウイルスのパンデミックという未曾有の状況下で経済の混乱が続いている。

しかし、戦後に経済が安定して以降、1時間で物価が上昇するような海外で発生しているハイパーインフレなどは経験しておらず、不況が20年も30年も続いているようにいわれるが、日本経済は安定しているといえる。人は喜ばしいニュースよりも、不幸だったりショッキングだったりするニュースに飛びつく傾向が強いといわれており、マスコミが大げさに煽っているだけとも考えられなくはない。

そこで研究チームは今回、特に現在の日本の財政金融状況について、以下の3点の疑問を取り上げる形で研究を実施。

なぜ、大量の貨幣が供給されているにもかかわらず、物価水準が安定しているのか?
なぜ、大量の国債が発行されているにもかかわらず、長期金利が低位で安定しているのか?
現在の物価安定と低位な長期金利は将来も持続するのか?
そして、これらについて理論的、実証的、歴史的な考察から明らかにし、以下のようにポイントをまとめたとする。

貨幣経済論には、「貨幣数量説」と「物価水準の財政理論」(FTPL)という2つの代表的な物価理論がある。貨幣数量説は、物価水準が貨幣要因で決定されるとする理論で、具体的には、物価水準は、貨幣供給量の増加と共に上昇すると想定されている。

一方のFTPL(the Fiscal Theory of the Price Level)は、物価水準が財政要因で決定されるとする理論だ。具体的には、物価水準は、将来の財政余剰(財政収入が財政支出を上回る度合い)が減少すると共に上昇すると想定されている。

しかし、どちらの理論も現在の日本経済の状況をうまく説明できない。大量の貨幣供給にもかかわらず物価が上昇せずに安定している状況は貨幣数量説と矛盾し、大量の国債発行にもかかわらず物価が安定する状況はFTPLと矛盾しているためである。

そこで登場するのが、貨幣数量説とFTPLを統合した新しい物価理論だという。この新しい物価理論では、長期金利がゼロ水準まで低下すると、旺盛な貨幣需要が大量に発行された貨幣と共に、将来の返済能力を超えて発行された長期国債も吸収し、物価水準が依然として安定するという。

また、大量の貨幣供給と国債発行でも、長期金利がゼロ水準に留まる下で物価が安定する均衡は継続しやすい性質を有するとする。しかし何らかのきっかけで、金利がゼロ水準から離陸するや否や、物価が一挙に数倍に高騰する。その際に財政規律を回復することを速やかに宣言しないと、一度きりの物価高騰が「ハイパーインフレ」に転じてしまう危険性があるという。

ハイパーインフレとして近年、有名になったのが、今から10年と少し前、ジンバブエで起きた事象で、「100兆ジンバブエドル」という紙幣も登場して話題となった。

そしてゼロ金利の物価安定下では、財政規律を緩めることができるが、いずれ国民は、物価高騰と厳しい財政規律によって、それまでに大量に発行された国債の返済に迫られることになる、としている。
以下ソース
https://news.mynavi.jp/article/20210719-1926118/

2 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:20:18.66 ID:VLsso99R.net
コストダウンで品質劣化したり、さりげなく量減らしたりしてるだろ。
実質値上げされてるよ。

3 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:20:55.64 ID:VBECoIJY.net
そして衰退、少子化

4 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:21:15.93 ID:HCj/bw9t.net
超低金利政策で説明がつく

5 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:21:26.07 ID:o9g8/aqw.net
>マスコミが大げさに煽っているだけとも考えられなくはない。

一番煽ってる自称ニュースサイトがそれを書くとかギャグか

6 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:21:37.05 ID:Q2vnbEho.net
優秀な社員達が自分の給料減らすために一生懸命残業して働いているからだろ

7 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:21:39.44 ID:M0z+3rgU.net
どうせ、おまえのとこの名古屋のトヨタ自動車のかんばん方式じゃねえのか

倉庫?

しるか、うちは路駐だ!道路が倉庫だ、アマゾンは糞

だもん

8 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:25:22.81 ID:cdD32ydU.net
オリンピック不況で一人負けでジンバブエインフレになるから気にすんな

9 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:27:50.67 ID:gzhhd2PG.net
国債借金は自国内での借金だから
気にするか。中抜きだらけの自民と
マスゴミに騙されるな。
サイレントマジョリティは冷静に見てるぞ。

10 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:28:30.85 ID:iHMNySYp.net
値上がりはしてるだろ。計算が変なんじゃね?
同じ量、同じ質の物で比較してるのか?

11 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:29:43.50 ID:e4AKbMfi.net
値上げしまくりじゃん

12 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:32:49.17 ID:sulYcC/0.net
ハイパーインフレにならない理由は簡単

競争原理と市場の開放

わからない奴は経済学辞めろ

13 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:33:02.66 ID:M0z+3rgU.net
親父のメシの買い出しでおかんにつきあうが
円安と同時で内容が無いようばっか、カネがかかるばっかだな

14 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:33:04.03 ID:9MJ186x0.net
リフレに文句言いたいだけじゃねーか

15 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:36:28.74 ID:dxDhbhm9.net
所得が上がらないのに物価を上げてどうすんだよ
スタグフすら知らない黒田の馬鹿かよ

16 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:36:41.21 ID:VLsso99R.net
ノーベル銀行家賞受賞だな

17 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:36:56.98 ID:O0OxzpAY.net
20年間物価もかわらんが
街の様子も大して発展してないな
その前の20年間は凄かったから

18 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:37:16.43 ID:iJoQVcf+.net
巨大すぎる借金は踏み倒すしかないんだよなw
廃藩置県の時も藩の巨額の借金チャラにした
同じ事が起こると思う

19 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:37:53.76 ID:4B4bgxok.net
クソ理論から、クソ理論ひねり出して現在と整合性取ろうとしてるのか

20 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:40:17.10 ID:dxDhbhm9.net
西部邁
資本主義、資本主義というけれども、18世紀だろうが、19世紀だろうが、いまとは違うけども、それなりの人間関係の安定化・固定化としての集団なり組織なりが企業とか産業の内部に貼り付けられていて、はじめてMarket economyは動いていたんだと。
小林麻子
(大きくうなずく)うん。
西部邁
そうなってくると、普通に言うところの「資本主義」、全て資本の計算で動くって話は、実は「うわべ」を見たね・・・もっと言うと、『東大だとか慶応だとかにいるエコノミストたちは、何一つ「人間」のことを見ていない』と。

21 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:42:02.62 ID:dxDhbhm9.net
いくら経済は心理学だと言っても理解が出来ない
幼稚園児がオモチャで数字合わせしてるレベル

22 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:42:15.60 ID:EJP3tpMu.net
なぜ公務員給与は上がるのかを考えれば分かる

23 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:48:47.16 ID:jIIdDNl2.net
世界の工場中国が目の前にあるから

24 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:50:01.02 ID:dxDhbhm9.net
西部邁
そう、そういうことなの。いまalgorithm(アルゴリズム)って計算法(算法)って意味なんだけど、
今村有希
はい、
西部邁
ITね、information technologyでボタンを押して、ところがね、こっちの方(→予想、想像)に入ってくるとですよ、確率分布の何もないんだからね、
今村有希
うん、
西部邁
そうすると予測できないでしょう。アルゴリズムが成り立たない。
藤井・青木
(頷く)
西部邁
それでもなんとかしなきゃいけないでしょう、人間は。そこでね、これも英語で言って『HO』これ Human Organization(ヒューマン・オーガニゼーション)、人間の組織ね、
今村有希
はい。
西部邁
集団でもいいんですけどね、経済だけじゃなくて政治だ文化だも絡んだ人間、ヒューマン(human)ね。機械ではない、人間ね。
今村有希
うん。
西部邁
『人間の関係でもってなんとか支える以外に未来の不確実性に耐えられないという。』
[*【HO】:Human Organization 人間の組織、人間の関係性で支えねば未来の不確実性に耐えられず ]
西部邁
こんなことは経済学者にわかるわけもないのにわかったフリをしてね、未来がこうなりますって・・・

25 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:50:04.15 ID:DSghgl4P.net
狭くて人口が多い国情、国民すべてを食わせていくためには製造業を守るしかなかった グローバル化による価格競争で勝つには給与を低く抑えるしかないのに、物価を高くできるわけがない これは国是だ

26 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:52:01.89 ID:cbcTxGml.net
コレって談合社会?

27 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:53:55.90 ID:KgHJhM5I.net
でも長年セブンイレブンに通ってると着実にインフレしてる感じあるぞ?

28 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:54:18.43 ID:jIIdDNl2.net
ネトウヨのお望み通り、中国と国交断絶してみろ
途端にハイパーインフレになるからw

29 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:56:40.50 ID:M0z+3rgU.net
>>28
それだけじゃないんじゃないか

コンテナ物語

て本があってアマゾンでも売ってるけど
国内でトラックで輸送するより、コンテナで海外から港につけたほうが安い
神戸商船大で勉強してた俺からしたらなにをいまさらだが、それくらい
カワサキか、カワサキKLINEとか海運はむちゃくちゃなコストカットして
物流をささえてんだよ

あの本はひろゆきも面白いいってたらしいから嫁ば

30 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:57:14.93 ID:GPcUiLxl.net
>>1
財務省の犬乙

31 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 14:59:22.78 ID:cNbhzB6/.net
だんだんものサイズが小さく成っているけど
パッケージは同じだけど…

32 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:00:56.45 ID:EiEnTmka.net
いわゆるインフレはないけど資産価格は上がってるやんか

33 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:00:58.50 ID:+byd4MPm.net
国民が政府を信用していない、自己責任論が主流の日本では自己防衛のために貯蓄に走る傾向がある

34 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:02:31.19 ID:Gs1wi7tc.net
>>21
景気の気の字は気分の気

35 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:03:06.37 ID:dxDhbhm9.net
西部邁
そういう状況になっているという意味では、本当に出口がない状況にハマりつつある。
西部邁
うん、そこでね、規制緩和、イノヴェーション、成長戦略・・・これね、安倍さんと言うよりも、安倍さんを取り巻くね、
今村有希
はい。
西部邁
学者、及び役人ですけどね。経済学の教科書しか読んだことのないようなオツムでね、そんなことを言ってさ、蓋を開けたら・・・
[*規制緩和、イノヴェーション、成長戦略をいう学者役人 ]

36 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:04:31.13 ID:M0z+3rgU.net
>>31
ちんぽまでやかれてシュリンクさせられてる

37 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:05:54.17 ID:62SIRDZp.net
物価が安定していたとしても国民負担率は驚愕の46%

38 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:06:57.81 ID:nyxuo+dP.net
緩やかに物価は上がってる。
一方で収入は減ってる。

39 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:09:04.74 ID:2azlY3cS.net
国内価格は安定してても輸入材料価格は上がって行くのでw
これが利幅が無いところまで追い付かれたときが本当の転落の始まり。

40 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:09:30.49 ID:M0z+3rgU.net
>>28
コンテナ物語にたぶんかいてないけど

むちゃくちゃな過積載、が海運
こんなのしたら荷崩れって雪崩があるのに
そこに電子計算機ができた、で計算してつみこみ麻雀して
いっせいに大量コンテナ輸送できるようにしたんだ
神戸商船大とかほかでな

でこれよ

41 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:09:56.12 ID:CQu3sNVw.net
脆弱日本

42 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:12:57.40 ID:M0z+3rgU.net
もし、海運なみにトラックで輸送もコストカットすると
警官の馬鹿の取り締まりも駄目にするとか、また問題山積

トラックにドンキどこじゃない圧縮して輸送してかなうかどうか
おまけに道路はトヨタ自動車でこれでもかと障害物の自動車ばっかで
地獄だ

43 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:21:13.02 ID:cc7w/Lox.net
金利を上げられないから物価も上がらない
簡単な事

44 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:22:54.64 ID:bkvazDaR.net
GDP20兆円減ったが海外資産が80兆円増えた。
日銀が刷った金の大半は海外に行ってるという事。

45 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:26:26.55 ID:NUpEJcU3.net
中央銀行からそう遠くないところに位置してるスポンジが吸収しちまうからな

ヤフオクやってる民の体感としては、昨年全国民に10万円配ったあの瞬間だけは趣味品娯楽品の取り引き単価が上がったぞな

スポンジに触れないように市中へ直接ばら撒くのは効果あるわ

46 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:33:09.11 ID:VUovPMuR.net
団塊が自分たちの資産価値の下落を抑えたいから
その思惑に従って政治家は政治しているから
何ってったって票田だし

47 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:35:15.63 ID:3wD/hsTf.net
サイレント値上げに気づかないアホ学者だらけだから

48 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:45:18.01 ID:hcGiw/n8.net
物価上げたら売れなくなるからシュリンクフレーションに走る
2019に過去最高の内部留保率を叩き出し従業員に金は払わない
給与は上がらず物価も上がらずさりとて税金等は上がり続けて可処分所得は減り続けて緩やかに衰退したのがこの30年
その間に世界は飛躍的に成長し将来海外で出稼ぎするか外資に低賃金でこきつかわれる未来しかないのがジャップ

49 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:47:57.74 ID:e49A+e+z.net
ハイパーインフレって言いたいだけの理論

50 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:56:03.73 ID:bm9R2veI.net
いまだに先進国では物価高の部類だし

51 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:56:30.79 ID:kgZaqyII.net
物価が安定している理由は、賃金を上げていないから

52 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:00:39.71 ID:wzyJrDDe.net
30年無駄にした官僚が悪い

53 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:03:45.64 ID:qLapRV0Q.net
・円建ての国債はいくら金額膨らんでも最終的には円のお札刷って返せる
・しかもこの国債の償還先はほとんど日本人だから国の債務=国民の債権(国民的には無問題)
・付加価値生産力が政府による抑制的通貨供給量を常に上回りがちな日本では物価が上がる理由がない
 ろくな生産力ないのに政府が通貨供給しまくる真逆国家ジンバブエを引き合いにだすのがそもそも意味不明

なんか名大の「新理論」て30年くらい古い感じ?

54 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:03:51.26 ID:mwtIj4Ds.net
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善のために摂るべき栄養と食品】

@ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など

ADHA 
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など 
 
Bプレバイオティクス食品 
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など

Cプロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど


「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php

55 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:08:30.44 ID:Fn2I44xy.net
>>29
海外との貿易センターだと人種は問われないからな。

56 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:13:56.41 ID:M0z+3rgU.net
>>55
おまえが韓国の馬鹿くさい粗悪品屋で俺までか

満州国建国大学ともいわれ、各種開発してたの茶化すな大馬鹿
俺が開発やめてからキャノンとかいっさいなんもせん大アカどもになったし

57 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:15:45.72 ID:BHGeS+HP.net
>>1
貧乏で高価な物が買えないからだろ

58 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:16:35.05 ID:hRrE6RyL.net
人の心を計算に入れてないから矛盾ばかり(´・ω・`)

59 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:17:16.39 ID:M0z+3rgU.net
>>57
大量生産製造技術は、資本主義では特注品の性能をこえてしまうトヨタ自動車

むちゃくちゃ高いの買う意味も減ってる

60 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:18:12.32 ID:M0z+3rgU.net
>>58
おまえが大島栄城だが
大塩佳織とわかれさせておいてまあ嘘ばっかいうもんだな
PS/2からの放電馬鹿屋、USBからもだ

61 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:19:27.00 ID:hRrE6RyL.net
何の話だ?(´・ω・`)

62 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:24:30.29 ID:HrjOXDGa.net
So what?

63 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:25:31.42 ID:NzEfsgAQ.net
>>2
2で終わってた
コストダウンという名目の品質劣化がヒドすぎる

64 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:26:06.78 ID:5IE3K/is.net
供給網の寸断がというのが抜けている。
物価が安定してたのは国内の人的資源の維持や極端に円安に振れずに海外からエネルギーや資源や食料や工業製品の部品や素材・原材料の輸入網が維持出来た事や国内の農地や津々浦々の漁村の生産能力保たれて半導体や自動車などの裾野が広い分野の供給網が維持されてきたからだと思われる。少子化で国内の底辺層の人的資源が欠け始めたのをのを外国人の人材で埋めた。外国人の人材に頼ると日本の利点の治安が悪化する。
今後は旧田中派経世会に行なった政策近い人口分散で少子化問題を解決し物価上昇を抑える必要もある。
それと地方国立大学で産学連携で次世代育成が必要と思われる。中国のマンパワーに製造業は勝てないので日本が先端の素材・部品や各種の製造装置の供給国になり中国が日本を必要と思わせることで安全保障を保管する。安全保障はハードパワーとソフトパワーの両輪との本がある。
地方では年収300万円でも貧乏なく暮らせる。

65 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:27:29.95 ID:M0z+3rgU.net
>>61
>>62

だまれ売国奴、大アカ、死ね

あんたら富野由悠季とかの世代は石油ショックとかあって
あんで生まれた役立たずと言われて殴るとか馬鹿ばっかなんもせんと

あのな、あのオイルショックは爺さんにいわせるとあれでよかった
大型エンジンのノウハウをもらえなかった日本は
あれで小型エンジンが大当たりでいまだにメシが食えてる偶然だわ、あほんだらが

で、いまはあんたらその偶然が白人の大馬鹿とともにゆるせず
俺に馬鹿してるだけにしかみえないね

こっちが譲歩して都合がわるいこと言わないと

絶対に許さない、とか言われてんだろ

しまいに俺がドイツ人?どこのどいつが

66 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:27:37.20 ID:SmtQhrFs.net
外国では値上げは悪いことじゃねえから仕入れ価格が上がったら単純に値上げする
日本人は仕入れ価格が上がっても値上げは簡単にはしないすごく努力して現状の価格を維持しようとする
貨幣の流通だなんだ小難しい理論じゃなくて単純なマインドセットだと思うよ
仕入れ価格が上がったら単純に販売価格を上げていいってみんな思うようになったらインフレするよ

67 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:31:19.11 ID:tXDtiUC/.net
>>17
はい

1990年
https://www.1bld.com/history/images/history02_04.jpg

2020年
https://f.easyuploader.app/20210717154959_59457541.jpg

68 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:31:42.99 ID:M0z+3rgU.net
で、寝るときエコドライブつければいいのか

このサウジアラビアの大馬鹿

69 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:39:18.73 ID:6aGRbTVA.net
国民が貯蓄志向だからなぁ
家庭の金融資産は増える一方だから結局市場に出回る紙幣量は変わらないのかと
ただ最近は円安の影響で質を落としたり量を減らして価格維持するサイレントインフレは起こってる気がする

70 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:40:08.10 ID:Mgc2trQS.net
>>1
権利として、いくらでも刷れるものを返してくれと言われて、返せないわけがない。これは、不渡りにならないというだけの話。
デフレ不況がこのまま続いて、日本国内産業が小さくなりすぎて、国民が国を捨てるようになれば、
その時は国の機能が保てなくて、破綻するということだな。つまり、社員が全員逃げたら会社は終わりってこと。
で、今のように、税金を財源と言い張っているようでは、GDPは減り続けて、こんな給料じゃ生活できない、よし、外国で働こうとなる。
国の信用は国民が健全に働いて、ものやサービスを供給できているということにほかならない。

71 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:41:48.74 ID:mgZD82sV.net
>いずれ国民は、物価高騰と厳しい財政規律によって、それまでに大量に発行された国債の返済に迫られることになる、

国民が国民の金で国債買つてるのに国民が返済するの?
寧ろ国民は返済して貰う側なんだから破綻する要因無く無い?
しかも国債の半分は日銀が持つてるんだから其の分は実質存在しないのと同じでは。
もう国債の発行止めて日銀から金を直接供給すれば良いのに。

72 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:41:48.84 ID:mgZD82sV.net
>いずれ国民は、物価高騰と厳しい財政規律によって、それまでに大量に発行された国債の返済に迫られることになる、

国民が国民の金で国債買つてるのに国民が返済するの?
寧ろ国民は返済して貰う側なんだから破綻する要因無く無い?
しかも国債の半分は日銀が持つてるんだから其の分は実質存在しないのと同じでは。
もう国債の発行止めて日銀から金を直接供給すれば良いのに。

73 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:45:10.32 ID:ooivkxGy.net
お金は刷られてるけど結局消費に回ってないから物価に反映していない。
国内のお金を使う人や必要な所へは回らずに、蓄財され外国へ貸し付けられている。
水増しされた円貨は外国投資されリターンを生んで金利配当という形で諸外国で複利運用されている。
円安だけが物価に反映する。
外国投資へのリターンで国が成り立つ人口数百万の都市国家なら良いけど、
人口規模が1億前後と大きいままなら、
国家経営は人命の安い貿易輸出主導モデルしか想定していない。

74 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:47:49.62 ID:4GGle/Ro.net
外国に投資しなきゃ。

75 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:48:32.56 ID:YGzHusCu.net
値を上げると、庶民は買い控えする。
それが怖くて目立った値上げが出来ない。

それで、ステルス値上げする。
上げ底、手抜き、機械化。

品質が下がり、雇用が減ってるね。

76 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:50:06.07 ID:Mgc2trQS.net
>>1
自国通貨建ての国債であっても、借金なんだよ、国民の資産と収入で返すんだよ、わかったか、馬鹿野郎という研究か。
すっげぇ、研究をやってんだな。
とりあえずさ、財務官僚を甘やかすのはやめなきゃいけないな。今まで、甘やかしすぎたわ。
彼らには、常に、身の危険を感じるようになってもらわなきゃな。

77 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:51:10.32 ID:AXZBfcqw.net
国民総奴隷制度だから

78 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:52:22.32 ID:z6mxNm+D.net
国債ってのは国民は資産運用として買ってるから借金じゃないんだよ

端的に言うなら
日本が存続し、日本人がいる限り
負債にはならない

79 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:55:59.80 ID:D5HOfAbF.net
>>1
ええ。日本は安定したスタグフレーションになっておりますよ。

80 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:56:27.88 ID:VLsso99R.net
世界一の資産家国家だからね。

81 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:57:58.68 ID:D5HOfAbF.net
>>1
ひとまずMMTで解決とか言ってる阿呆がいる限りは日本経済が良くなる事などない

82 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:59:24.26 ID:iLzfGIQa.net
>>2
カントリーマアムとか結構小さくなってるな

83 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 16:59:54.23 ID:W0NGgsEm.net
給料上がる以上に消費税が上がって実質的に給料は減り隠れ値上げにより物価上がってますが

84 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 17:01:22.32 ID:Mgc2trQS.net
>>1
物価が上がらない理由って、企業がひたすら人件費を削り続けたからできたことだろう。
正社員から、社会保険料を払わなくていい非正規、バイト、パートに切り替えていって、
今はもうどうにもならないので、容量を減らすという状態。
スナック菓子なんて、かさばるし、儲からないしで、売るのをやめるお菓子メーカーも、、、、食べたければ、送料払って、通信販売。

85 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 17:03:15.62 ID:EmU6oH3o.net
本当に解明されたっていうのなら日本経済界の平成以降で一番の大ニュースじゃん

86 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 17:03:27.26 ID:YY9lz7w2.net
>>81
安倍がMMT理論に関心を持ってるらしいよw

財政出動がアベノミクスで足りなかった
これからはMMTだ、ってことらしい

・・・でも3回目の総理になれば、消費税引き上げるんだよなw安倍は

87 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 17:08:28.39 ID:6aGRbTVA.net
>>75
雇用は言うほど減ってないかと
低賃金労働者を増やして雇用の裾野を広げたしね
そのビジネスモデルもそろそろ限界な気がしないでもないけど

88 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 17:14:39.04 ID:HqpEtgn8.net
1500ccの車が300万だぞ
ハイブリッドとか自動ブレーキがあるが高い罠

89 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 17:25:10.01 ID:PesAG+yf.net
>>2
民主党もとい反日野党が過去に幾度となくもたらした超円高
そえがじわじわ日本の輸出産業を破壊しつつ、輸入品を増やすことで物価の上昇を抑えてきたんだよ
最後の民主党の超円高で日本は産業に壊滅的打撃を受けつつ、アラブの春の原因になった食料高騰等の影響を受けなかった
アベノミクスでやっと円が正常化したことで本来ならあがる物価を、そうやってシュリンクでごまかしてる状況

90 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 17:38:08.94 ID:Ve2POjZr.net
>なぜ、大量の貨幣が供給されているにもかかわらず、物価水準が安定しているのか?
>なぜ、大量の国債が発行されているにもかかわらず、長期金利が低位で安定しているのか?
素人目にもここの部分あやしすぎ
どんな基準で「大量の」って言ってるんだろ?
ただの主観なら小学生の作文と同価値

91 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 17:42:25.35 ID:t2qLK0El.net
今の米金利が上昇しない状況を誰も予測出来なかった
経済なんて予測不能なんだよ
分かったふうな事を言うヤツほど分かってない

92 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 17:44:10.85 ID:v6M4k1i5.net
中抜きがあるから

93 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 17:47:58.67 ID:gRLWkDa/.net
景気が停滞してるだけだろ

94 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 18:01:28.44 ID:lDoOcVen.net
物価が安定している?
値上げすると購買が極端に落ちるから量を減らすという選択肢を取らざるを得ないだけやん

95 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 18:03:57.09 ID:3LpS9ZW7.net
洋一「ハイパー野郎」

96 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 18:10:23.10 ID:+7OkkiEl.net
読んだけど何も新しいこと発見してないのにびっくりwww
コイツら大真顔で旧来の説を捏ね繰り返しただけで
何一つ新しい議論も発見も無いじゃないか馬鹿らしい奴ら

97 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 18:15:46.86 ID:4g99rtnE.net
世界経済とこれだけ密接なのに
日本の国内事情だけで説明しようとすること自体
無理なんじゃね?

98 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 18:22:38.49 ID:bm9R2veI.net
輸出入額推移

ttps://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/nenbet.htm

1995 41,530,895,121 31,548,753,881
1996 44,731,311,206 37,993,421,106
1997 50,937,991,859 40,956,182,573
1998 50,645,003,938 36,653,647,183
1999 47,547,556,241 35,268,008,063
2000 51,654,197,760 40,938,422,968
2001 48,979,244,311 42,415,533,002
2002 52,108,955,735 42,227,505,945
2003 54,548,350,172 44,362,023,352
2004 61,169,979,094 49,216,636,346
2005 65,656,544,157 56,949,392,181
2006 75,246,173,392 67,344,293,072
2007 83,931,437,612 73,135,920,427 サブプライム危機
2008 81,018,087,607 78,954,749,926 リーマンショック
2009 54,170,614,088 51,499,377,779 この年の9月から民主だが、年度としては翌年度から
2010 67,399,626,696 60,764,956,840 ここから民主年度
2011 65,546,474,948 68,111,187,178
2012 63,747,572,215 70,688,631,840 ここまで民主年度

リーマンショック時の輸出額の底は麻生政権年度で、
民主年度は2004年度以前の全ての自民年度より輸出額上回ってる。

要するにアメリカのバブル崩壊前、つまりはバブルピークの好調時に比べたら、
バブル崩壊の影響もあって輸出は減ったが、民主時の輸出額は別に悪い程でもない。
民主時の数字で壊滅というなら、麻生の時や2004年以前の日本はどうだったんだという話になる。

日本の輸出産業というか製造業が微妙なのは、明らかにITなどの革新性に問題を抱えてるからでしかない。
製造業でも伸びまくりのITカテゴリーがボロボロなので。

99 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 18:25:55.77 ID:fOq0167u.net
野菜ジュースちょっと前まで1Lだったのが今じゃ720mlで痩せ細ったようなペットになっててワロタわ
絶対買わねぇw

100 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 18:27:28.68 ID:4i2pt7AI.net
>>94
ハイパーインフレを防ぐにはどれだけ減らすんですか

101 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 18:28:42.46 ID:90xRpV+9.net
>>1
賃金上げてねえからだよ(笑)

102 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 18:42:58.80 ID:VLsso99R.net
>>98
円高もたらしたのは麻生だったよな

103 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 19:05:40.11 ID:ub954q64.net
普通に地価が上昇してないからだろ。
東京都は上昇してるから賃金も家賃も高いだろ

過疎ってる田舎とか地価は安いし、賃金も安い。

日本で考えると平均値になるから物価は上がらない。

104 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 19:16:53.69 ID:ZbRXo86O.net
まあ、ただ貨幣需要が急減する前に財政規律を回復させる手を打ったほうがいい
ってことになるけど、結局今すぐに財政再建しなくてもいいんじゃないかってことから
再建はずっと後回しになるんだよなぁ。

105 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 19:24:34.79 ID:khkWcFJu.net
日本人にとって企業が利益追求することは「悪」だからな
国民のマインドが完全に共産主義者なんだよ
気づいてる奴は少ないと思うけど

106 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 19:28:32.53 ID:WfSzkszN.net
>>100
まだこういうパヨ工作員がいるのかよ
コイツ等アホだしな

107 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 19:40:50.15 ID:xtOgMAIQ.net
総務省の統計基準にみえない部分が改悪されても物価は安定とみられる。例えば農産物輸入自由化すれば外国産並みに質が落ちるけど統計上は変化なしとされる

108 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 19:41:33.42 ID:MXBtAL8Z.net
価格上がってるだろ。
ラーメンが1000円超える時代やぞ。

109 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 19:42:49.64 ID:eT03/hCP.net
日本人はTVで言う事なんでも信じるから
どんな与太話でもインチキでも有り難がるよな。

110 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 19:57:49.58 ID:In3pfcw7.net
ワシの子供の頃、安い店でたこ焼き5個10円。

111 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 20:11:17.08 ID:cc7w/Lox.net
アベが低賃金労働者を増やし続けた結果がコレ
値上げすると売れなくなるからな
後、5%から10%にした消費税もデカい

112 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 20:12:16.91 ID:1P6geTUt.net
大量の貨幣を流通させてないし、
税金をどんどん上げてるからだろ
ばかじゃねえのか

113 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 20:19:52.46 ID:Kg2uPQww.net
システムなんて関係ないって分からせるシステムが必要だな

114 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 20:22:19.31 ID:wJlzFF/c.net
>>1
何故国債がこれだけ積み上がってるのに長期金利がとても低いのか?
→円で構成されてて、日銀が買っちゃえばその時点で問題解消
何故お金をこれだけ発行してるのに物価が低いままなのか?
→発行しても使わなかったら低いまま

破綻論者って「破綻するんだ!」って固執して考えちゃうからめちゃくちゃな論出してくるんだな。
ジンバブエを引き合いに出してくるとか笑うわ

115 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 20:26:50.23 ID:Mgc2trQS.net
>>1
物価が安定、上がらないということは、日本人が貧しくなっているってことなのだよ。
収入が全く上がらない、いや、下がっているから物価が上がらないんだろうが。
基本、ものやサービスの供給は不足していて、ゆえに、物価は上がって当然なのであって、
それが上がらないということは、何かが下がっているんだよ。そもそも、GDPが下がっているだろうがよ、見えねぇのか。

116 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 20:33:30.23 ID:6qMmDAvg.net
横並び意識と付加価値がつけられないから値下げすることしかできないからでは?

117 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 20:58:03.66 ID:V4ezUFn7.net
牛乳と卵が値上げしてるのは驚いた
この2つは数十年前から値段変わらないイメージ

118 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 20:59:44.23 ID:MM9RIHPb.net
引退後死ぬまでの生活の保障がないからジ貯め込んで出回らない。それだけだ

119 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 21:04:37.19 ID:W8VxJNCk.net
>>86
アベノミクスの前に総裁選に出た頃にトリクルダウンと言って庶民の好感度上げたのと同じやり方を狙ってるんだろ

120 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 21:09:22.39 ID:eJDbOqLY.net
>>112
大量に貨幣を発行してると1に書いてあるんだけど。
君は名古屋大学の研究者よりも頭がいいの?

121 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 21:19:05.88 ID:bC47x+dp.net
ここ最近の話だろうに
10年後には想像もつかないほど悲惨なことになってるぞ

122 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 21:23:25.49 ID:5/71VhXb.net
>>1
人手不足でやっと賃金が上がりそうになると
アベチョンみたいな売国政治家が出てきて、東南アジアの奴隷を連れてきて賃金上昇を妨害する

123 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 21:23:56.70 ID:UuAo0Op6.net
マックの値段
昭和49年 一個80円
令和3年  一個110円
安定し過ぎでしょwwwwww

124 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 21:33:19.76 ID:S42AlqSN.net
明大って何?明太子?wwww

125 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 21:41:31.23 ID:oxnH/Lyp.net
名古屋大学なんて理系からちょっとノーベル賞受賞者輩出しただけ
経済部なんて東大にも劣る

126 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 21:54:41.62 ID:Y5MECEmH.net
世界中の経済学者にとって日本は厄介者
日本の財政・物価・金利・為替をまったく説明出来ない
無視したけどそういうわけにもいかない

127 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 22:01:20.01 ID:HGZwRodi.net
実は世界で一番金持ち国家だから

128 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 22:04:18.24 ID:M0z+3rgU.net
そんなことよりgoogleトップの挿絵が、猫と天狗が神社で対戦する
ファミコンゲームになってんだが、こりゃなんだ

129 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 22:07:02.97 ID:uFIr+Yx/.net
全部、経団連とケケ中がポッケに入れちゃうんだもん。
上級じゃない庶民は雑草のように立ち枯れするしかないよね。

130 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 22:07:03.67 ID:uFIr+Yx/.net
全部、経団連とケケ中がポッケに入れちゃうんだもん。
上級じゃない庶民は雑草のように立ち枯れするしかないよね。

131 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 22:08:58.51 ID:5kyljPiW.net
>>128
クレイジークライマーから先にいけないんだが…

132 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 22:11:15.26 ID:Ue7EK8nd.net
アジアにカネが流失してるからじゃないの。

133 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 22:18:46.62 ID:lz4uI7w9.net
忘れ勝ちだが、30年前に社会問題化してたのは内外価格差。
日本は世界一の高物価国で豊かさの実感は薄かった。
経済のグローバル化で均一化が進むから日本のデフレは必然の方向だったとは思う

134 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 22:25:28.42 ID:9T1G5zrX.net
セブンの弁当やサンドイッチ類のアレは詐欺で訴えても通ると思えるレベルの酷さだよなぁ

135 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 22:28:02.55 ID:csSsFB5K.net
>>1
タイムパラドックスや時代機構に対して、かなりの重大機密に抵触した禁忌を犯した人達が、たくさんでてきたから・・・
産まれる前の生命に対して(肉体や魂すらない状態)、勝手に魂を作ったり、時代機構を作ったり
そういう人たちが、ごまんと出てきたから

凄い人だと
数百年先まで見通して、行動している人いるよ・・・
これは・・・どうしようもないぜ!!!!!(´・ω・`)・・・

136 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 22:32:41.68 ID:ohg0gNHF.net
>>15
物価と所得は基本的には相互作用して同じ方向に動く

結果として所得と物価は前後して上がる
あるいは前後して下がる

所得が上がらないのに物価だけ上がる、という批判は多いが
日本の実際の過去データでは少なくとも戦後のインフレ期には所得も上がったし
その後のデフレ期には所得も下がった

物価だけ上がって所得は上がらない、という批判、
いったいどのデータに基づいてそれを主張してるのかよくわからない

137 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 22:37:56.06 ID:SbAz13iM.net
ハイパーインフレになるなら
固定金利のローン組んでた方が有利だな

138 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 22:50:14.35 ID:lHaM5tob.net
円が最強すぎるから気を抜くとすぐに円高になってデフレ圧力がかかる

139 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 23:03:41.17 ID:Kg2uPQww.net
>>138
ひろゆきが好きそうな神話な
所得が上がらないからデフレになるだけ
為替は関係ない

140 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 23:05:41.23 ID:9I24rBJD.net
食料を貿易障壁と関税で高くして国際価格の差をバッファーとして調節してるから
安定しているように見える
工業製品も同じで国内価格をあげて安定化
ダイソーのような商品だけが管理できずに倒産や厳しい状況にあるが安いから文句が出ないでけ

141 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 23:20:19.00 ID:3jceNlTo.net
どうもこの理論が頭にスッと入ってこない

大規模政策対応で数年分の民間貯蓄が一挙に消費されるような事態ではハイパーインフレになる可能性が高いけど311ではその兆候すらなかった

うーむよくわからん

142 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 23:21:00.70 ID:OL65cnQu.net
コンビニのパン
小麦の量を減らすために妙にフワフワだったり
スカスカだったりが増えた

143 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 23:25:07.53 ID:4E94IrHN.net
税金「(ニヤリ」

144 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 23:26:50.18 ID:bm9R2veI.net
デフレでもインフレでも戦後主要国平均経済成長率は変わらないし、
日本とインフレ率推移が同程度でも、成長してる国は成長しまくってる。

ちなみに戦後日本のデフレは1999〜2005,2009〜2012だけで、とっくにデフレですらない。

145 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 23:32:36.34 ID:hMBhNuWY.net
>>26
もう信じられないや

146 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 23:35:29.51 ID:VfxDdexE.net
日本は食料やエネルギーの多くを輸入に頼っている。
もし中国がシーレーンを抑えたら、物価は急上昇し、
巨額の財政赤字の日本は、瞬時にハイパーインフレ。

147 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 23:48:40.47 ID:ohg0gNHF.net
>>144
インフレ・デフレは一般に消費者物価指数で計測されるが
GDP的にはGDPデフレータで測られる
その場合、デフレとは名目GDPよりも実質GDPの方が伸びが高いことになる

よく言われるところの「デフレでも経済成長してる」という指摘の意味するところは
「デフレでも実質GDPが成長している」ことを指しているようだが
デフレの問題はむしろ名目GDPが伸びてないことなのだ

デフレでも経済成長しているから(実質GDPは伸びているから)問題ない、
というのはデフレでもデフレだから問題ない、と言ってるに等しい
問題の捉え方が間違っているといえる

148 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 23:50:29.54 ID:3LBFT3kW.net
ハイパーインフレになってもおかしくないほど
日本銀行券を刷ってることになってるのに
安定しているのは何故か?というおはなし。
ま,消費税8%から10%がトドメだったなぁ。
露骨にカントリーマアムもキットカットも驚くほど縮んだ…

149 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 23:55:42.84 ID:LwX3Ghfy.net
人件費ケチってるから

150 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 23:59:15.16 ID:zg0j67De.net
>>136
ごくごく単純に実質賃金でしょ。この20年で10パーセントほど落ちてるし。

151 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 00:05:17.90 ID:+ABuPwZb.net
学者は自分でスーパーで買い物しないから
6Pチーズが薄くなったことさえも知らない

152 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 00:14:55.51 ID:1tnoUBaP.net
>>150
>この20年で10パーセントほど落ちてるし

長期の時系列データを見ると、まさにデフレ期を通じて実質賃金も減っている
逆にインフレ期には実質賃金は増えている

一般に物価上がって賃金は上がらない(賃金下がる)などと批判されることが多いが
実際には物価下がると実質賃金も減っているのである

なお実質賃金は計算上の数値であり実際の支払い金額はあくまで名目であるが
物価下がるデフレ期を通じて名目の賃金も減っている
逆に物価上がるインフレ期には名目賃金も増えている

まとめると

1.物価上がるインフレ期には賃金も上がる(名目も実質も)
2.物価下がるデフレ期には賃金も下がる(名目も実質も)

長期データではそういうことになってるのだが
物価だけ上がって賃金上がらない(むしろ賃金下がる)という批判は根強い

しかし明らかに過去のデータと矛盾しているその主張が
どんなデータに基づいて出てきたのかよくわからない

153 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 00:22:29.65 ID:grShlze1.net
まず発行された大量の通貨を手に入れる人数が限られていること
次に、他人より多くの金を手に入れた人が他人並みにしか消費しないこと

154 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 00:37:33.78 ID:l6ae+XVK.net
>>152
そりゃ賃金だってインフレの影響を受けるわけだから、インフレ期には名目賃金は増える。当たり前の話。「物価が上がっても給料は増えない」は「物価ほどには給料上がらない」のラフな言い回しでしょ。

155 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 00:42:24.80 ID:l6ae+XVK.net
ちなみにインフレ期に実質賃金が延びるとは限らない。2013年以降の日本は緩やかなインフレだが、この時期の実質賃金はほぼマイナスに沈んでいる。

156 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 01:07:12.66 ID:lfP5iYMR.net
貨幣数量説で語るためには金融市場の肥大化と信用創造能力の発達を
考慮に入れる必要があると思う
ここが貨幣を吸収し、また増大させるので旧態然のマネーサプライとか
みても貨幣の数量を測れない
同時にマネーサプライを調整するという中央銀行の手法では
実質的な貨幣の数量を調整することはできない

157 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 01:08:45.75 ID:bvW9BgUE.net
富を中抜する奴がいるからだろ

158 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 01:35:26.01 ID:+Tvcwtr6.net
確かさ、マネーサプライって通貨の総額×一定期間における回転率みたなもんで示すんじゃなかったか?
日本の場合発行総額がでかくても回転率が低いから結局マネーサプライとしてはそうでもないってだけなんじゃね?

159 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 01:37:28.70 ID:Rjjk8w+b.net
安定?じわりじわりと上がってきてるが?

160 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 02:11:30.10 ID:fHzIngpk.net
>>2
ホンマそれ設備機器にしても
昔は金属パーツのところをプラスチックにして
そこがすぐ割れてダメになる
企業も必死にコスト削減して
社会全体が貧しいって感じがする

161 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 02:26:46.73 ID:Q4k4BKr1.net
生産を需要より尊んで、人間が常に供給側に張り付いているのが大きい。

物量が過去のストックを含めて豊富なので、物価が低位に安定する。

スーパーに行ってもモノが無い、ソ連の末期より経済運営としては健全な証拠ともいえる。

作りすぎたモノは輸出に回っていたが、人件費が高くなって、高付加価値品以外海外には売れなくなった。

162 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 04:43:45.28 ID:rn5ygUeQ.net
>>134
そうしなければならないということだ
少しでも値上げしてみろ
そっちの方がはるかにダメージが大きい
問題は消費者側にある

163 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 05:10:25.33 ID:WDIq3aaU.net
>>115
供給不足してるかな?

164 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 05:19:04.56 ID:DuJg4RKf.net
地味に値段あがってるよ

165 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 05:28:25.62 ID:mnx18X3k.net
コロナで最高です。
マスコミが報じないだけです。
休憩時間が取れる公務員は民間のように過労死はありません。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
1年以上続いているので財産ができた人も多数いますよ・


コロナの後に恐慌が来ますのでオリンピック関係者
やコロナ関係は財産の形成時期です。

166 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 06:06:55.78 ID:DVxI/Of4.net
>>125
名古屋式経営という素晴らしいのがあるぞ。
とにかくドケチで無借金。金のシャチホコみたいな見栄をはるが基本質素倹約。というのを地場企業の三菱系とトヨタが実践してきた

167 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 06:06:57.92 ID:XNyRhh24.net
>>126
日本を異端とか特殊とかいう欧米学者がいたらそいつはただのバカだからな。

あくまで現実が主であってそれを解釈説明するのが学術理論だ。通用しないならその理論に欠陥や間違いがあるって事だ。
現実の方がおかしいとか言い始めたら理論倒れのバカ学者の典型だ。

168 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 06:10:19.93 ID:vSpl4kbP.net
高齢化と少子化だろ、毎年80万人も減っていけば物はあまる。

169 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 06:29:33.07 ID:2tbcndeP.net
管理通貨制度を採用して自由な金融政策を手にしているのに、わざわざ貨幣価値上昇政策(デフレ政策)をやる国の事なんか、経済学者が無視するのは当然だわな(笑)

170 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 06:33:31.90 ID:+ABuPwZb.net
物価が上がってないって書いてる奴はママンの飯をくってるような連中かな?

171 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 06:35:28.28 ID:DXZm5q0y.net
用はトヨタが潰れたらハイパーインフレになるって事でしょ?

172 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 06:49:01.50 ID:LekO2zj1.net
解明とか普通に嘘だろ
証明できるのかよ

173 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 07:00:47.34 ID:QYsX0fVH.net
物価安定してねぇよ、仕事で使う車は前と比べて1.5倍増えてるし収入少ない年も税金支払い増えてる
 ガソリンも18年前とか98円とかだったな

174 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 07:04:05.87 ID:+ABuPwZb.net
>>171
トヨタショックの日が来たら日本売りになって企業努力で吸収できないレベルの輸入インフレ到来

175 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 07:09:36.14 ID:SkhR3ruD.net
もう財政規律とか、債務の返済とか言ってる時点で間違ってるって気づいてるやつどれくらいいる?

いないか、アホのネトウヨばかりだからなあ

176 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 07:37:30.80 ID:1mrltUzP.net
国家の金を 盗んで盗んで盗みまくって
それを 北朝鮮の口座に隠し持っているのが 自民党の清和会
とりわけ安倍晋三だってことを どの報道機関も報じない

177 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 07:41:55.75 ID:1tnoUBaP.net
>>154
一般的にそういう批判がされるんだけど実際のデータ見る限りでは
インフレ期には物価上昇以上に賃金上昇してる

賃金・物価上昇率の推移(1970年〜2010年)
http://i.imgur.com/0XXoTYX.jpg

統計的な誤差を考えて少なめに見ても
物価と同じくらいには賃金も上がってると考えていいと思う

そしてデフレ期には物価の下落以上に賃金の下落率が大きい

とりあえずアベノミクス以前のマクロのデータではそうなっている

しかしアベノミクス初動の時期ですでに物価だけ上がるという声は大きかった
(どうもインフレはそういう不安反応を引き出すようだ)

行動経済学によれば人はネガティブなことはポジティブより強く感じるらしいので
生活不安の反映としての思い込み、ある種の本能的反応なのだろうかと
今のところ考えているが

178 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 07:49:29.77 ID:WpwBo9Du.net
安くして悪くしてるだけ

179 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 08:00:54.14 ID:xX3Js8Ax.net
学者先生がたがいろんな屁理屈並べて物価安定を論じてるが,要はまだ円が高すぎて
海外から安いものが入ってくるしグロ‐バル経済で工場は増え供給過多,この程度のばらまき
じゃ国内産業はネットと安売り店だけに,物価安定と喜んでる場合かと言いたい

180 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 08:05:07.52 ID:8QzDRm+q.net
>>82
10年ぶりぐらいで食った時に
こんなにカントリーマアムが小さいのは、自分が大きくなったせいかと思った

181 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 08:48:25.55 ID:8I6NfNqs.net
私も新たな天気メカニズムを解明し、今後の天気を予測しました。

シナリオ1 このまま曇りが継続する。
シナリオ2 雲が消えて晴れになる。
シナリオ3 低気圧により雨になる。
シナリオ4 台風が発生し嵐になる。

182 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 09:28:32.75 ID:1tnoUBaP.net
>>155
アベノミクス、厚労省の毎月勤労統計調査(いわゆる名目賃金と実質賃金)では
実質賃金が大きくマイナスだとか言われてるけど
マイナス幅のざっくり半分くらいは消費税増税の分じゃね

消費税の分は経済活動の反映としての物価上昇ではなくて
単純に税金としての一律上乗せだからなぁ
かつてのインフレ期には存在しなかったというか消費税導入以降に
デフレ気配が強まってきたというか

(より単純・長期的には為替の円高移行からインフレ率低下が始まってるようだが)

ちなみに賃金の統計は厚労省の毎月勤労統計調査以外にもいくつかあるが
国税庁の統計を実質化したデータではアベノミクスでもプラスになっている

平均給与(実質)の推移1989-2018年
https://i.imgur.com/Dhyc799.jpg

なお厚労省の調査は事業所規模5人以上なのに対して
国税庁の調査は1人以上から対象なので
一般に平均賃金は企業規模が大きいほど高く、規模が小さいほど安いことを考えると
国税庁調査のほうがより庶民の実態を拾っているのではないかと思うのだが

そういえばGDPについても内閣府が発表してる数字が税収データと辻褄が合ってないとして
税収データに基づいて推計したGDPというものを以前日銀が試算していたが
それによれば内閣府推計よりも高くなっていたな
(つまり日本経済の実態は通説より良い可能性があるらしい)

183 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 09:42:06.76 ID:DVxI/Of4.net
>>173
国債価格で取引されてるものやガソリン代は20年で5割近く値上げだな。
加工食品は産地が国内から中国加工に移ったり中身が減っている。

184 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 09:49:45.27 ID:W9fSpEF9.net
ハイパーインフレの例がアフリカ後進国のジンバブエって、日本でハイパーインフレなんて有り得ないと思ってたけど、EV化で日本の自動車産業が壊滅したらなんかヤバい事が起こるのかもしれんね。

185 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 09:51:03.89 ID:kPif3f43.net
ポテチの内容量を見たまへ

186 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 09:55:52.49 ID:DVxI/Of4.net
>>184
通貨の価値はその通貨で買えるモノやサービスや資源に依存するから売れる物がなくなったら終わり。
ガソリン車のノウハウがどれだけあってもEVは世界同時に1からスタートだから新参の中国と競争は回避不能だよ

187 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 10:00:03.96 ID:8FcTIHoc.net
値下げ競争→利益減→給料減と採用抑制→人は金がないから物を買わない→企業は物が売れないから値下げ競争→利益減→給料減と採用抑制(雇っても非正規)

物価はデフレスパイラルの20年で野菜、卵、外食、海外旅行、パソコン、 ゲームソフトなど家電、衣服など異常に安くなったな
氷河期世代への労働力買い叩きで物価安が実現されたと言ってもいいだろう
そしてデフレスパイラルから脱却できることはないのだろう
今後2020年代も100円ショップ1000円カットディスカウントショップなどのデフレ産業が隆盛でしょうね

【経済】とてつもなく物価が安くなった日本 それが意味する重大なこと [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1618920683/

自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

自民党の某議員「氷河期世代には貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 [765014536]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579417204/

188 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 10:10:32.61 ID:8xxpG7l6.net
>>52
アホか自民党です。

189 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 10:21:11.71 ID:6+aB2J8Y.net
つい最近日本人もハイパーインフレもどきを体験したのに忘れたか?
そう、マスクだよ。
物の値段は通貨供給量に左右されない。あくまで需給バランスだ。
ジンバブエをのハイパーインフレの原因も白人農場経営者を追い出したことによって農産物の
効率的な生産ノウハウが失われたことによる食糧不足が原因。
1兆ジンバブエドル札はインフレの原因ではなく結果。
現代では通貨を大量発行しても余ったお金は株等の債権市場に流れ株インフレを起こすが、
実生活にはほとんど影響がない。
供給過多になった通貨は債権暴落で消失する。

190 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 10:34:28.57 ID:HTV5WNKQ.net
日本の歴史は数十年だか百年単体で
借金チャラにする繰り返しだそうで
直近では戦後のハイパーインフレで国債完済
そんな適当なのが健全な経済かも

191 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 10:48:08.55 ID:DVxI/Of4.net
日本のインフレの歴史みても
明治時代の1円は1両金貨(小判)と同価値で12万円だった。それからインフレが進んでいまや1円の価値は12万分の1になってるよ

192 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 10:49:14.85 ID:ytjjoydO.net
戦後は国債を完済したわけじゃないよ。
政府は国債が満期になっても払うことが出来なかったから
銀行を閉鎖して払わなかっただけ。
そして、新しく財産税を作って、最大9割の国民の資産を
没収した。
そして、さらにタンス預金で隠してるお金を、没収するために
通貨発行で、古い紙幣を使えなくした。
さらに、新紙幣を発行するときに、100円札と100円札を
交換したんじゃなくて古い100円札を、新1円札に交換した。
だから結局、国債は1/300しか返済はしてなくて、国債は
紙くずになった。
だから、世界のデフォルト国家のリストのは、日本もドイツも載っている。

193 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 10:53:06.47 ID:DVxI/Of4.net
預金封鎖と新株発行の組み合わせなんてどう言い繕っても、個人資産を国が差し押さえて紙切れにした事にほからないないからな。
戦後の闇市もあれ空襲の被災者じゃなくて、預金封鎖で借家を追い出されたり家を抵当にとられて無一文になった人がつくった年スラムなんだけど国は認めてないな

194 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 11:04:49.65 ID:S6COloMt.net
トイレットペーパーがサービス品から設け柱に
デマ流してくれた人ありがとう!
日常品だからウッハウハ(笑笑笑)

195 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 11:09:12.01 ID:rxPYC+Xd.net
>>2
正解

196 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 11:12:15.34 ID:rxPYC+Xd.net
>>192
内債だから国債発行額はいくら大きくても
問題無いと騒ぐ人は、
今度もそれをやれと言っているんだよね。
基地外だろ

197 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 11:15:34.64 ID:rxPYC+Xd.net
>>187
デフレなんかしてないよ。
今日一番安い豚肉を買ったが100グラム138円もした。
鶏肉も100グラム98円だった。
これが2000年ごろなら鶏肉は五十円切っていたし、
豚肉ももっと安かった。

198 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 11:23:34.46 ID:rxPYC+Xd.net
>>177
世界はマイルドインフレしてて
ドル円は円安傾向

これでデフレwを維持できるわけないだろ。
給料は上がらないよ。別に新しい産業が
生まれたわけでもないし、
主な輸出品である自動車はEV化でオワコンだからな

199 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 11:24:56.36 ID:rxPYC+Xd.net
>>174
それをスタグフレーションと言うんやで

200 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 11:25:56.94 ID:xX3Js8Ax.net
>>196
説明になってないよな,ちゃんと理論的に説明しないと
あかんよ

201 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 11:28:51.63 ID:rxPYC+Xd.net
>>200
理論的やろ?
どこが理論的でないんや?

202 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 11:29:55.37 ID:vPzXoM/b.net
代替品で満足するからなのでは?

203 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 11:43:26.60 ID:1tnoUBaP.net
>>184
日本の輸出の品目別シェアでは自動車関連は20%程度
残り80%くらいは自動車以外で稼いでるわけだね

204 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 11:43:42.34 ID:hzaEZtie.net
社会のゴミが増えた
ゴミの生活のために金を刷ってるだけなので給料も物価も上がらない

団塊ゴミ世代が死んでもAIに仕事を奪われた新しい社会のゴミが生産されるので神懸かり的なバランスで物価は維持される

205 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 11:46:31.96 ID:l6ae+XVK.net
>>177
日本だけで見れば、バブル崩壊前は「途上国→先進国」への歩みだったんだから、そりゃ所得は伸びるよ。ただトルコやアルゼンチンのようにスタグフレーションに陥っている国ではインフレ下でも実質所得減になるので(名目所得は伸びる)、必ずしも「インフレ=実質所得増」ではない。そこは概念として別なので、わけて考えないと。傾向というざっくりした話なら、別にそれでもよいが。

>>182
CPI上昇の最大の原因が消費税なのはその通り。ただ、だからといって除いていいかは別問題。事実、実質所得は減ってるわけだから。「なかったらプラスだった」は「敵がゴールしてなかったら勝てた」と同じ。

財政経済のバランスを取りつつ国は運営されているので、「減税の影響は除かないけど増税の影響だけは除きます」は無理かな。その時期に法人税減税があって、価格に影響を与えているはずなので。統計の一貫性がなくなる。

また所得に対する基幹統計は主に三種あるが、その中で民間給与実態統計がもっとも高めに出る。統計とは連続、継続性であって、好ましい結果が出なかったとき、基準を変えたり、別の統計を持ち出すことはできない。

どうもあなたは「都合のいいデータを拾えばいいじゃん」って考えらしいので、それはどうかなと申し上げるしかない。

206 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 11:47:27.53 ID:1tnoUBaP.net
>>190
それまでの借金チャラにしても人々の営みは普通に続いてることを考えると
手にした資産にしがみつく心理こそが問題なのかもね
「それは困るっていう気分」だけがあって、実体としてはそれほど困らないみたいな

207 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 11:49:06.23 ID:W7EHfs5K.net
物価が安定してるのは賃金も全く上がってないからだろ
この一行で説明できるのにアホなことやってるな大学教授は

208 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 11:52:13.69 ID:rxPYC+Xd.net
>>206
物価が300倍になるのが普通であるなら、
お前は正しいよw

209 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 11:53:10.97 ID:1tnoUBaP.net
>>198
デフレなら給料も減っていく
インフレなら給料も増えていく
それが現実

アベノミクスでも給料上がってる

210 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 12:12:35.13 ID:l6ae+XVK.net
>>209
上にも書いたが、実質賃金下がっているので、アベノミクスで賃金は上がってない。

211 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 12:14:30.91 ID:ee3NeLm9.net
単純に超高齢化で経済が回らんようになってるんだろ。
一見するとただのデフレに見えるが若年層の極端な貧困化がそれを物語っている。

212 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 12:29:02.61 ID:1tnoUBaP.net
>>210
俺もすでに書いたが賃金統計も複数あって
国税庁の統計を実質化したデータでは
アベノミクスで実質の給料も上がっている

厚労省の実質賃金でもマイナスの少なくとも半分くらいは消費税増税の分なので
経済活動の反映分としてはそれほどマイナスが大きいわけではなかったはず

消費税増税は単純計算上の実質賃金を下げるのみならず
消費そのものを抑制して景気にマイナスなので
企業が先行きを楽観するわけもなく設備投資や賃上げにもブレーキ効果だ

それを考えれば増税がなければその分だけ景気は良かったはずで
その分だけ企業業績も良かったはずでその分だけ賃上げも進んでいたはず

つまり増税なければ本来の賃金上昇は単純にその税率分マイナスどころではなく
ポテンシャルとしてもっと大きな上げ幅になっていたはず
となれば厚労省の実質賃金でもプラスだったかもね

213 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 12:29:35.44 ID:l6ae+XVK.net
>>211
社会保障負担で現役世代の可処分所得は悲惨なことになってるもんな。少子高齢化を放置する限り、この状況が改善することはないのに絶賛放置中。

214 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 12:30:17.79 ID:ee3NeLm9.net
高齢者の年金に課税して若者世代へ富の再分配を行わないと先細りになるばかりだとずっと言われているのにな。

もう死ぬだけだからとこの国の強欲老害どもは自己正当化ばかりしおって。

飯塚幸三もどきが。

215 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 12:34:06.73 ID:l6ae+XVK.net
>>212
同じことを繰り返さないでくれ。壊れたレコードプレイヤーじゃないんだから。もうレスはつけてある。

216 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 12:34:31.87 ID:Cux7TVJo.net
カルビーのポテチ付き空気袋とか量増やして価格上げてもプライベートブランドの安い空気袋を買う

217 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 12:49:07.67 ID:DVxI/Of4.net
一方アメリカ資本のコカコーラやマクドナルドは世界一安い生産拠点を探して自己資本で生産設備一式導入する方式で量を減らさずますます勢力拡大するのだった。

218 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 12:53:42.70 ID:g7AVO/vX.net
消費税増税なんて他の先進国に比べて引き上げが遅れに遅れたのを今更やってるだけなので、
単に以前やってなかったつけ払いを今やるしかなくなってるだけ。
財政健全化自体も同じ。

先進国最高の高齢化率引き起こしてるのに、国民負担率がOECD平均以下なんていう冗談みたいな負担が軽い状態なのが日本だから。

219 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 12:56:07.12 ID:1tnoUBaP.net
>>215
元々の俺のテーマは「物価上がって給料上がらない」という批判は昔からあるが
実際のデータはそうなってない、でも根強くそう言われる、ということ、君もまた

世間が言う「物価上がって給料上がらない」の給料が実質賃金を指してるなんてのは
後付けにすぎない
ふつう世間的に「給料」といえばそれは名目だ
給料明細だって名目値が書かれる

その額面を見て前より増えてるのに、物価込みでの実質では給料下がってるから
うちの会社は給料下がった、なんて言う従業員がいたら
経営者は浮かばれまいよ

データ見る限り、過去のインフレ期には名目も実質も上がっている
つまり物価上がって給料上がらない、という事実そのものが存在してない

アベノミクスに限定した話でも統計によっては名目だけでなく実質も上がっている
それを示したわけだが
君は平然とそこをスルーして今もこれからもアベノミクスでは実質の給料は下がった、
だからインフレでは給料上がらないとか繰り返すのだろうかね

それなら俺としてはデータ的にこうだね、と同じことを繰り返すよ

220 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:05:16.41 ID:l6ae+XVK.net
>>219
だから俺はそもそもの最初から

「物価が上がっても給料は増えない」は「物価ほどには給料上がらない」のラフな言い回しでしょ。

と書いてるんだが。あとスルーなどしてないし、なぜそれがダメなのか説明してある。
他人の発言を「捏造・歪曲」して勝手に反論は勘弁してくれ。意味分からん。

221 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:05:18.50 ID:AzG7tboh.net
物価は安定しているかもしれないが、
給料は下がっていることについては
どの様に考えているのか知りたいね

222 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:07:10.98 ID:DVxI/Of4.net
スタグフレーションになったら消費税廃止と散々嘘ついてきたので今更認められない。認めたくないから統計基準いじって意地でも物価は横ばいと言い張っているのがいま

223 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:10:54.37 ID:1tnoUBaP.net
>>220
インフレでは物価以上に給料が上がってるという過去データを貼ったはずだが

224 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:12:59.32 ID:l6ae+XVK.net
>>223
それはもうレスつけた。人の発言を読まないまま同じことを書き散らすのは勘弁してくれ。

225 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:13:27.03 ID:skYGH3p/.net
物価上昇を認めたら今の金融政策を続けられないからね
おしまいだよ

226 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:15:55.70 ID:DVxI/Of4.net
日本の実体経済は輸出競争力を失って観光立国構想すらコロナ禍でボロボロで衰退途上のなかスタグフレーションに陥ってるなんて政府は意地でも認めないわな。

227 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:18:08.45 ID:rxPYC+Xd.net
>>226
だから、デフレになってると強弁すればええの?

そんなの、世界はマイルドインフレで、
ドル円は円安傾向なんだから、
嘘だと言うのは明白なんだがなあ。

まあ、世界のインフレよりも早いペースで、
円高が進むなら成り立たないこともないが

228 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:20:22.26 ID:3tPg4gOX.net
>>1
デフレスパイラルが止まらないから、物価が上がらないんだろ?
需要不足で、しかし、政府の介入、価格統制みたいなものがないから、民間の競争が止まらず、奈落に向かってぐるぐる。

229 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:20:27.38 ID:1tnoUBaP.net
>>224
君が同じことを俺にレスしなければいいんじゃね
俺はそれに対応してるだけなので

まぁ事実を認知できない人は多いようだから何度も周知しないとね
君はちゃんと認知できたというならスルーすればいい
君以外に伝わればいい

俺は正直同じようなこと何年も主張してるけど
何年も前から「物価上がっても給料は上がらない」という意見はある
ここでだってそれ(>>15)を見かけたらから最初のレスをしたので

230 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:24:03.79 ID:DVxI/Of4.net
>>227
いまさら最低賃金を1000円にするとか言ってるくらい賃金の伸びも悪い。
このままだと5年後の一般大衆は中国国内向けパッケージの日用品しか買えないほど貧しくなってるだろう。
そんな中でも家賃とスマホ本体は値上がりし続けると

231 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:24:21.49 ID:rxPYC+Xd.net
>>228
物価は上がってるって。
スーパーに買い物に行ってみろよ。
政府の統計には嘘があるからな。

0484 名刺は切らしておりまして 2021/04/12 06:33:33
政府は数字が悪いと統計基準いじってしまうから当てにならん。
韓国製の日本酒など日本○○という輸入加工食品を解禁したり、牛肉価格が上がるとホルモン剤汚染した中国も買わない肉を輸入して個別品目の食料品が統計上値上がりしないようなインチキをしております。

232 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:24:43.95 ID:l6ae+XVK.net
>>229
君、俺のレス読んでないでしょ...

233 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:25:29.49 ID:rxPYC+Xd.net
>>230
肉もお菓子も値上がりしてるよ。
むしろ、何が値上がりしていないのか
教えてほしいわ

234 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:27:11.42 ID:rxPYC+Xd.net
>>232
ここは便所の落書きだから、
読んでもらえないことも多いよ。
気にすんな。
そもそも、今の日本がデフレなんて信じてる時点で基地外だ。

235 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:31:00.69 ID:DVxI/Of4.net
>>233
食品の一部
韓国産の米酒の日本酒表記できるとか、韓国産の農産物や加工食品がしれっと入ってきて価格を押し下げている。なお国産高級食材はアジア人富裕層の食べ物になりました。もう庶民の口にはめったに入りませんよ

236 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:32:22.00 ID:1tnoUBaP.net
>>232
おお、すまん

何か読み落としたかと見直したら
君の>>205がNGワードであぼーんされてたよw
([NGWord:それはどうかな] )

まいったねこりゃ、とりあえずすまんすまん

237 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:32:57.93 ID:l6ae+XVK.net
>>234
食品はメチャクチャ上がってるな。この前キットカット買ったんだけど、子供に「これ見ると悲しくなるから、もう買わないで」って言われたわ。書いててつらい...。

238 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:33:41.14 ID:rxPYC+Xd.net
>>235
本それ。
そんな韓国産の米酒を輸入してデフレだデフレだと言われましてもw

デフレスパイラルwはどこに行ったんだよ?

239 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:34:35.66 ID:aINneAqi.net
結局、今後、どうなるんですか?

240 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:36:15.48 ID:rxPYC+Xd.net
>>239
破綻するね。

増える老人、嵩む医療費、年金
マジョリティである老人のための政治
減る一方の労働人口、生き残るゾンビ企業
歳出は175兆の超放漫財政、積み上がる赤字国債
自国の株を買い込むアホな中央銀行
主な輸出品である自動車はEV化でコモディティ化

これだけの問題が山積してるのに、
日本が破綻しないと思う方がおかしい。

早く破綻に備えて、資産を外貨建てに換えるべき。
とりあえず、なんでもいいからアメリカ株を
買ったらええよ。
今ならsbi証券が手数料が安いわ

241 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:41:26.57 ID:DVxI/Of4.net
>>238
例えばいなばの缶詰は安くて高品質だけど日本向けパッケージをタイで自社生産してるから安いのですよ

242 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:41:33.99 ID:bEcrMYra.net
頑張って>>1を読んだけど結論が飛躍してる
要は財政規律を回復すればハイパーインフレにはなりませんって言いたいんだろうが
財政がどうであれ需要が供給を圧倒的に上回っていれば物価は上がるにきまってる

243 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:43:19.78 ID:rxPYC+Xd.net
>>241
で、タイはデフレなのかい?w

そんなの10年も維持できないだろ。そのうち、タイの物価が上がって値上げせざるを得なくなるわ。

244 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:44:34.42 ID:bEcrMYra.net
>ただし、年代3の時期の物価高騰も1949年には収まり、貨幣需要がゼロに向かって退化するハイパーインフレに陥らなかったのは、
>日本政府が敗戦直後から税制改革を断行し、財政規律を回復したからだという。

ここがおかしい
何で税制改革でインフレが収まるんだよ
財政規律を回復したからではなく生産が回復して需給ギャップが狭まったから、だろ

245 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:47:24.48 ID:xX3Js8Ax.net
破綻するするって軽々しく言うが何をもって破綻というのか日本は通貨発行権を有する国
その気になれば国債はなんぼでも発行して景気対策も打てる国だ,これだけ国債発行しても
超低金利で円高でまだ足りないぐらいだぞ

246 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:47:31.27 ID:l6ae+XVK.net
>>240
俺、2011年に子供手当てが事実上潰れた時点で米債米株に全振りしたよ。日本は終わりだな、と思って。結果的には大成功だったけど、日本人としてはちょっと悲しい。

247 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:48:47.38 ID:bEcrMYra.net
小難しい議論が必要なのかね?
ぶっちゃけ物価は需要と供給の関係で全て決まります、の一言でいいんじゃないのか?
日銀がいくら刷っても物価が上がらないのは単に刷ったマネーが消費に回ってないからだ

248 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:50:29.66 ID:DVxI/Of4.net
来年撒くための米を脱穀して老人が食べる時代来ちゃったからそうなるわな。子供の世代には田植えするための米もなく小作人として中国の水田で働く未来しかない

249 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:50:44.15 ID:rxPYC+Xd.net
>>245

>>192
預金封鎖されて物価が300倍になった歴史から
学ぼうとしないのは何故なんだぜ?

250 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:52:23.30 ID:DVxI/Of4.net
団塊世代が最後っ屁のつもりで一切の負債を後の世代に押し付けてあの世へトンズラするまでは若い世代には嘘に気づいてもらっちゃ困るんですよ

251 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:53:09.26 ID:rxPYC+Xd.net
>>247
だから物価は上がっているって。
世界がマイルドインフレしてて
ドル円が円安傾向で、
どうやってデフレを続けられるというのかね

252 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:56:54.88 ID:rxPYC+Xd.net
ちなみにアメリカの物価は急激に上がっているからな。
異世界に日本があるとでもしないと、
日本でデフレは成立しないからなw

米4月CPI総合+4.2%、12年半ぶり伸び率 需要増や供給制約で

6月の米CPI、前年同月比5.4%上昇、引き続き伸びが加速

253 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 13:57:10.15 ID:bEcrMYra.net
車や食品など見れば日本がデフレってのは嘘だと言いたいところだが
例えば吉野家の牛丼はずっと値段が上がってないし地価だってバブル以降ずっと上がってない
要は不動産とサービス物価がデフレの元凶ってことだと思うがこれらはそれぞれ価格が上がらない個別の要因がある
マクロというよりミクロで見て物価が上がらない元凶を潰した方がいい

254 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:00:09.94 ID:rxPYC+Xd.net
>>250
気づいた連中から海外投資を始めてる。

外国株投信に5兆円流入: 日本経済新聞

日本円最強とか日本はデフレだけど、
国債発行額を増やせば復活するとか、
アホな事を言うてるのはここだけだろ。

255 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:03:00.74 ID:DVxI/Of4.net
思えば太平洋戦争の時も安全な場所から若者を地獄の戦場に送り出していたのは現状維持が大好きな老人だったんだよなあ。

256 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:04:39.55 ID:rxPYC+Xd.net
>>253
吉野家の牛丼は安かったときは確かセール100円じゃなかったか?
あの頃、大盛りよりも並盛り2杯の方が安かったから
牛丼並盛り2杯食って腹パンパンになった記憶があるわ。
最近じゃそんなセールはやらんだろ?

なんかなあ。
お前ら本当に日本人か?
海外に住んでる外国人が統計だけ見て書き込んでるように感じるわ

257 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:07:15.95 ID:bEcrMYra.net
年寄がクソというより年功序列がクソ
若者が不利な賃金制度は最低だ
日本がおかしくなってる原因の多くが年功序列にあると言っても過言ではないだろ

258 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:08:33.91 ID:XGQElvU+.net
迫りくる本格的な金融崩壊のなかで、最も注意しておくものにアメリカの「ドルの崩壊」があります。何の裏づけもなく、無尽蔵にドル札を刷ってきたアメリカは国家破綻寸前です。

そして、日本はそのアメリカから国債を800兆円ほど購入しています。つまり、アメリカは日本に800兆円あまりの借金があるのです。この多額の借金から逃げるためにアメリカは、ドルの価値を10分の一ほどに暴落させ、帳消しにしてしまうという計画を持っています。これが「クラッシュプログラム」。文字通り「ドル崩壊計画」です。

しかし、これはイラン戦争などを誘発して、石油価格を暴騰させた後、その結果、自然に起きた物価上昇対策として仕方なく行われる政策のように演出される可能性も大きいため、注意して世界情勢をみておく必要があります。

また、ドル崩壊後の準備として、アメリカ政府内では、すでに新通貨が作られているという情報があります。

259 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:09:24.05 ID:bEcrMYra.net
若者は丁稚奉公してればいいんです!
消費も結婚もせずにひたすら仕事してればいいんです!
働き蟻バンザーーーイ
というな

本当にクソ
そんな国は亡びるに決まってる

260 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:09:48.85 ID:XGQElvU+.net
アメリカによるクラッシュプログラムでドルが崩壊すると、日本の800兆円を超える米国債の価値も暴落します。また、円の価値も連動して暴落し、国家財政が急激に落ち込み、日本経済が破綻する可能性が濃厚です。

そして、国家が破産すると、国連の機関であるIMF(国際通貨基金)が介入してきます。つまり、破産した国家に手を差し伸べるという形で、高い金利の付いた融資が行われるのです。その結果、IMFに介入された国家の経済は、再建がさらに難しくなる立場に追い込まれます。

現実に、日本は過去にも2度、国家破産しています。明治後期から大正にかけての第1期と大戦中の第2期です。

261 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:11:03.55 ID:XGQElvU+.net
アメリカ政府内では、日本の国家破産時の対応に関して、「日本経済再建計画」を始めとする報告書がいくつも書かれています。中でも注目すべきは、「ネバダ・レポート」と呼ばれる
IMF(国際通貨基金)の破産処理計画です。

2002年の国会では、民主党の五十嵐文彦議員が、この「ネバダ・レポート」について触れています。その内容は、

@ 公務員の総数の30%カットおよび給料の30%カット。ボーナスはすべてカット。
A 公務員の退職金は100%すべてカット。
B 年金は一律30%カット。
C 国債の利払いは5〜10年間停止=事実上無価値にする。
D 消費税を15%引き上げて20%へ。
E 課税最低限度の年収100万円まで引き下げる。
F 資産税を導入する。不動産は公示価格の5%を課税。債券・社債は5〜15%の課税。株式は取得金額の1%を課税。
G 預金は一律、ペイオフを実施するとともに、第2段階は預金額の30〜40%を財産税として没収する。

このように日本の国家破産後のシナリオはすでに用意されているのです。
ちょうど、原爆が投下される前から国連創設のシナリオが用意されていたように・・・・・・。

262 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:11:13.69 ID:FrmEasjD.net
イギリスなんかデフォルトしまくってるからな

263 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:11:35.52 ID:rxPYC+Xd.net
>>258
確かに、ドルだけに投資するのは危険だから、
ユーロ、ポンドあたりにも分散させておいた方が
より安心だろね。

ただ、日本の保有する米国債は現金化不可だから、
気にしなくて大丈夫やで。

嘘だと思うなら、

橋本龍太郎 米国債

で検索

264 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:13:47.42 ID:rxPYC+Xd.net
>>259
それより、クソなのが実習生の扱いだよ。
福島第1原発で除染作業をさせようとしていた。
祖国に帰って除染作業の経験をどう活かせと言うのか。

265 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:16:10.62 ID:bEcrMYra.net
物価が上がるためには、当然ながら供給側が物価を上げるという決断をしなければならない
経済競争してるんだからそりゃどこも物価はあげたくないにきまってる
別に日本だけではなくて世界中そうだが、しかし外国だと物価を上げざるを得ない個別の事情があって上げてるんだよ
一方日本は供給者側が物価を上げなくて済む何かがあるから上がってない
少子高齢のせいにする奴が多いが嘘だ
政策的に上がらないようにしてる

266 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:17:58.18 ID:XQRSE6P9.net
>>1
>ゼロ金利の物価安定下では、財政規律を緩めることができるが、
>いずれ国民は、物価高騰と厳しい財政規律によって、
>それまでに大量に発行された国債の返済に迫られることになる、としている。

当たり前すぎる

267 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:18:12.79 ID:rxPYC+Xd.net
>>265
これや

0484 名刺は切らしておりまして 2021/04/12 06:33:33
政府は数字が悪いと統計基準いじってしまうから当てにならん。
韓国製の日本酒など日本○○という輸入加工食品を解禁したり、牛肉価格が上がるとホルモン剤汚染した中国も買わない肉を輸入して個別品目の食料品が統計上値上がりしないようなインチキをしております。

268 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:18:25.32 ID:JBWcajYZ.net
そもそも日本は実体経済が強いし、株価も3万円近くで安定している政治が優秀な国だからな。

269 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:19:46.58 ID:7FCQCApW.net
欧米、先進国中で唯一  日本は世界の七不思議だろう 安定の物価は微動だにしない

270 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:20:47.46 ID:jFMF9QMY.net
齋藤さん名古屋に移ったんだ
一橋でなんかあったの?

271 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:21:28.82 ID:bEcrMYra.net
例えば不動産価格
不動産価格って誰が決めてるの?
地価を公示してるのは政府だろうがってな
少子高齢で〜というか政府が公示地価を上げないようにしてるんじゃないか

272 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:22:13.49 ID:XQRSE6P9.net
物価を上げられる開拓地が、

もはや金融工学にしか残っていないから、が正解

273 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:25:24.20 ID:bEcrMYra.net
サービス物価だって、従業員の差別的賃金を放置してるのは政府
しかも人手不足でバイトの賃金が上がりそうになったら外国人奴隷を入れて低賃金を維持したよな

274 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:29:22.48 ID:07F6gBIG.net
その結果がG7の中で最低の一人あたりGDP

275 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:31:22.91 ID:bEcrMYra.net
例えば空き家問題な
殆ど売り物にならないレベルのあばら家を取り壊さなくてもよいという風にして
地方は廃墟みたいになってしまってるよ
廃墟の不動産価格は上がらないのは当たり前だ
あんなん外国だったら強制的に取り壊させて更地に戻してる

276 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:32:31.00 ID:Euf/bVFm.net
人件費カットした分同じだけ物価値下げしてるというスタビライザーが働いている
車やバイク辺りは確実に値上がりしている

277 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:33:23.05 ID:AzG7tboh.net
>>256
個人的な話で申し訳ないのだけど
俺は牛丼を食べると下痢をするのだけど、君はどうよ?

個人的には鮭定食の食べ放題があっても良いと思う

278 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:35:31.99 ID:XQRSE6P9.net
国民全員が平均して賢くなれば安定するし、

国民全員が平均して馬鹿になってもやっぱり安定する

後者の場合に賢い奴が現れると、偏差値(金利)の上昇要因になるから、

それは全員が馬鹿な状態だと抑制させる圧力となる

金利(偏差値)がマイナスであればあるほど、

馬鹿が量産されて安物が量産されて安定することになる

それが是正される事態(インフレ)とは、

「その安物は価値ないよ」と言える物価(創造性)が増えることで、

金利(偏差値)を高める競争に戻すしかない

でもその創造性(より良い価値と比較できる視座)を向上させる、

余剰的な資源も環境も限られている

279 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:44:07.93 ID:3tPg4gOX.net
人件費を削ることで、日本は物価が安定している、やったねと喜んでいるバカ経済学者、、、、
そのツケは、国内企業が壊滅、何も生み出せない国になって、新興国のようになる。

280 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:44:29.38 ID:XQRSE6P9.net
物の価値はお金の供給量によって相関測定されるが、

それだけによって規定されているわけじゃない

なぜなら「創造性」という価値はお金によって換算できないから

お金を増やせばその生産性が増えるというわけにはならない

281 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 14:45:34.25 ID:DVxI/Of4.net
>>272
移民と外国人富裕層向けがあるよ。
未来の日本はアフリカ系マッチョ労働者と高額の学費払って子供に高等教育受けさせられるエリートが社会を牽引してそれ以外はベーシックインカムもらいながらスマホいじって安酒飲んで寝るだけの総下流になるから気にしない。

282 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 15:08:37.53 ID:KfM2BUSa.net
MMTで説明つくだろ

283 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 15:12:47.32 ID:OsatyHso.net
大量の貨幣供給でも長期金利がゼロ付近にあるって、経済成長しないと見られてるってこと?

284 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 15:14:18.53 ID:XQRSE6P9.net
経済成長の足枷になる重しが増えていく、ということに気付いていない

285 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 15:16:31.15 ID:rn5ygUeQ.net
>>253
吉野家は粗利率ガツンと減って赤字出してたやんか

286 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 15:36:16.79 ID:rxPYC+Xd.net
>>284
いや、もう日本は詰んでると大体の人が気づいているでしょ。

あとは、どうやって逃げ出すかのタイミングを測っているだけ

287 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 15:36:42.78 ID:5H0BB5mM.net
最底値で上がる要素がないから

288 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 15:45:20.99 ID:xX3Js8Ax.net
物価安定−−−もうこれ以上下げようがないからだろ企業努力もあるし安くしないと売れない
過当競争「笑い」のせいでもある,これって喜んでばかりもいられない現実20年以上続く異常事態
普通の先進国ならマイルドなインフレが正常な姿だ

289 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 16:05:41.45 ID:rxPYC+Xd.net
>>288
だから、引きこもってないで外に出なよ。
肉、お菓子、携帯、服
なんでも値上がりしてるから。

290 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 16:08:23.66 ID:rxPYC+Xd.net
>>288
ていうかね、アメリカがインフレしてるのよ。

米4月CPI総合+4.2%、12年半ぶり伸び率 需要増や供給制約で

6月の米CPI、前年同月比5.4%上昇、引き続き伸びが加速

で、ドル円は年初に102.6円つけてからずっと円安なのよ。

これでデフレとか、日本が異次元にでもないと、
成立しないからね。

291 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 16:12:28.91 ID:DVxI/Of4.net
>>286
まだ生き残る方法はあるぞ。
労働移民と技術移民に国籍を与えて能力のない日本人は新しい日本人に淘汰してもらえば新しい日本人が古い日本人を排斥してほとんど別の国として日本は復活する。

292 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 16:15:42.12 ID:rxPYC+Xd.net
>>291
まあそんなところやろな。
だから海外に逃げ出す準備をした方がええのよ

293 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 16:32:23.77 ID:xX3Js8Ax.net
>>290日本にとってプラスになるのは160円くらいだろな
102円からちょっと110円なんかまだ円高だな
外資が日本に本格的に日本の株不動産や投資に割安感が出て
買い始めるのは160円程度だろな

294 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 16:33:05.22 ID:DVxI/Of4.net
日本の未来は単一民族を守りながら鎖国体制みたいになっていくか、積極的に外国人を受け入れた結果江戸時代からの知識層3%に外国人エリートを足した集団とアフリカ系マッスル労働者と職人以外は没落。
もしくは米中いずれかの植民地の4択

295 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 16:37:31.42 ID:0DCIJb5i.net
>>289
いろんなものが値上がりしてるしな
お菓子なんか安いというのの裏見ると輸入品だったり
せんべいとか中国産米とか普通に使われるようになってるし

296 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 16:38:49.54 ID:bEcrMYra.net
>>276
車バイクだけじゃないな
例えばスマホは10年前のiPhone4は5万程で買えたが最新のiPhone12は10万以上
ゲーム機では初代ファミリーコンピューターは1万5千円で買えたがPS5は5万

これくらい物価が上がるのが世界標準、
というか耐久消費財については日本も世界と合わせて物価が上がってる
物価が上がってるはずなのに給料が上がってないということは、
即ち日本人は貧しくなってるということなのだが、
アホウヨは日本人が真面目だから物価が上がらないんだ日本スゴイと内心ホルホルしてたりするんでお馬鹿

297 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 16:40:26.89 ID:l6ae+XVK.net
>>290
怖いのが「ちょっとくらい財政赤字増えてもいい、金利も上がっていい」というコンセンサスが国際的にできちゃうことだな。巨額の負債を抱える日本はついていけないので、円が一気に下がる。

>>292
海外にいたけど、子供を日本人学校に通わせる親は明らかに減ったよ。現地大学へ進むケースも増えたし、海外にアクセスできる層の「日本離れ」は急速に進んでる。

298 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 16:40:32.42 ID:DVxI/Of4.net
去年の今頃はインバウンドのアテが外れたせいで
養殖マグロや和牛など高級食材の投げ売りセール状態だったけど生産者が供給量減らしてきたから
ことしは色々とインフレの目が出てきてるな。

299 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 16:41:34.73 ID:Euf/bVFm.net
深夜コンビニで明らかに後期高齢者らしきお爺さんが仕事してるの見ると将来死ぬまで働かないと食っていけない社会が見えてる

300 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 16:43:01.16 ID:DVxI/Of4.net
体壊してナマポまでは働く運命だけど、経済の持続可能性を破壊したワガママな今の高齢者を恨むしかない

301 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 16:47:39.89 ID:bEcrMYra.net
例えばゲーム機だが、昔は日本でも結構お手軽にゲームを買えて
若者はゲームをよく消費したのだが、今ではゲームは高過ぎて若者は手が出し辛くなってる
ゲームを消費しない国がゲームで世界トップクラスを走れるわけがないんで
日本のゲームメーカーが落ち目になってくるのは必然

スマホだって似たようなものだな
10年前は日本のメーカーもフラッグシップマシン出してたが今ではハイエンド競争では脱落して
日本国内で安売り競争するしかできなくなった

デフレの罪深さが全然分かってない馬鹿が多過ぎると思うわ

302 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 16:56:54.74 ID:rxPYC+Xd.net
>>297
流石にアメリカのインフレはヤバいので、
テーパリング期待から
最近ドルが全通貨に対して強い。
だから、ドルの独歩高にならんように
世界的に出口戦略を探る形になると思うで。

ただ、日本銀行はアホなことにETF買い込んでるんだよな。
テーパリングするには、あれをやめなきゃだが、
そうしたら日経大暴落。

日本詰んでる罠

303 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 16:57:58.31 ID:Euf/bVFm.net
日本の場合、土地神話の崩壊が大きい
Amazonやテレワークで土地にしがみつく企業がなくなりつつ、人口減少で住宅需要も見込めない
地価が下がり続けるのはそのまま国の価値が下がるのと同じ

304 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:00:02.55 ID:rxPYC+Xd.net
>>303
ええ加減に土地を担保に金貸すの止めないか?
このfintechの時代にアホ過ぎるやろ

305 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:00:05.23 ID:Q5YNjvau.net
なんで物価が安定してたかって、経済規模に合わせて円高したから以外にあり得ない

そもそも島国の資源輸入国で国内消費の需要をまともに受け止められるだけの供給力が物理的にない
円高で安価に輸入できたから安定してただけの話

それを円安にしてしまえば国内供給力の問題になってコストプッシュインフレすんのは当たり前の話
円高で輸出産業ガーって、そんなのは「資源保有国」だったらの話

306 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:05:40.70 ID:4yaC/8xl.net
また、日本経済が崩壊して欲しい連中の願望か?
崩壊して欲しいけど崩壊しないからおかしい。
何かペテンがあるに違いない。
今は崩壊していないけど、もうじき崩壊するんだ。
という願望から逆算した理論か。
飽き飽きだな。

世界レベルで供給が十分で、日本には十分な購買力があるから十分購入できて
物価は上がらない。
単にそれだけ。
それだけだと、日本経済が強いからという結論になって、気に食わないのだろ
う。

307 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:09:35.86 ID:rxPYC+Xd.net
>>306
幸せな人だなあ。羨ましいよw

ウッドショックの激震、住宅木材価格は「平時の4倍」──中小工務店、ハウスメーカーは苦境

308 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:13:58.79 ID:bEcrMYra.net
>>306
https://ikuoblog.com/average-annual-income/
日本人の平均年収はここ30年ほど増えてないからな
それなのに物価は上がってるんだよ
車もテレビもゲーム機も30年で大分上がってる
消費税は10%になったし外食ではラーメン一杯1000円もそんな珍しくなくなった

で、何処が「十分な購買力がある」って?

309 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:16:10.74 ID:DVxI/Of4.net
>>303
人口増加が2016年で終わったから新築を建てる土地はずっと奪い合いになるという前提が崩れたな

310 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:17:43.29 ID:F2dHWF+L.net
日本が30年で上がったのは、消費税と社会保障費
しかし、給料はほとんど上がっていない。

総じて貧乏。
というか、決まったお金を皆で奪い合ってる。
そうなると、資産が多い人が有利な訳で、貧乏人はずっと貧乏。努力しても。

国が予算を拡大しない限り、国民は貧乏のまま。
2%のインフレ目標なら、予算は毎年5%ずつ増やしていかないといけない。
よって、老人に対する社会保障費なんてお金を刷れば終わる話。
消費税もゼロに出来る話よ

311 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:19:45.08 ID:rxPYC+Xd.net
>>310
もう相当刷ってるんだけどねえ。

政府歳出175兆円超、公債依存64.1%に=20年度3次補正予算案を決定 | Reuters

312 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:20:41.50 ID:ZacEihQP.net
20年前の求人誌見たら月給が今と全然変わってなくてビックリするだろうな

313 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:25:17.23 ID:rxPYC+Xd.net
>>312
新しい産業をおこせてないからねえ。
民主党は成長戦略そのものが無かったし、
アベは第三の矢と言ったきり、何もしなかったから。

多分、日本の老人たちは新しいことを始められて
自分が取り残されるのが嫌なんじゃないかなあ。

314 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:25:50.46 ID:Q5YNjvau.net
>>311
刷ればいいとか貨幣供給がって言ってる連中の根本的勘違いは、
物価だの需給だのは貨幣供給で変動するとかそんなシステマチックな話ではなく
「人が使うか使わないか、使いたいと思うか思わないか」が根源というところだよねぇ

どんなに刷ったところで「人が想定された使い道に使わない・刷られても使いたいと思える状況にない」なら経済にプラスになるわけがない
>>1もそうだけど、経済学をこじらせすぎて何か法則やシステムや理論があるかのように誤解してるんだろうな

人が動かす経済である以上、常に人の恣意が関与してファジーに動く前提をすっ飛ばすから頓珍漢な話をしてしまうんだろう

315 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:28:12.68 ID:DVxI/Of4.net
始める気配はあったけど老人が破壊して回ったからな。2000年ごろは日本のITでも過去の過剰投資のおかげでそれなりに競争力はあったが見事にシリコンバレーにブッチぎられたもんだ。
あの頃はデータ通信やカメラついてる携帯なんて日本にしかなかった

316 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:28:16.32 ID:bEcrMYra.net
儒教がクソ
若者冷遇、老人優遇って思想が最悪
デフレは収入のない老人に優しい経済だから老人はデフレを望む

317 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:30:17.53 ID:F2dHWF+L.net
要するに、個人に1億円配っても、買いたいものやサービスがゼロなら、
銀行に眠るだけで、何の意味も無いってことよ。
重要なのは、個人の需要。欲しいものがある。そして、余分な カネがあること。

10万円を配っても誰も消費しないのは、その10万円が貴重だから。
余分なカネじゃない。本当に重要なカネ。
だから、政府はもう10万円を配れば良い。今度は余分な10万円になる人が増える。

318 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:30:31.56 ID:rxPYC+Xd.net
>>314
ただ単にGDPをどうやって増やしていくの?
と言う単純な質問に対する答えが無いからだと
思うで。

成長しない国がどう足掻こうが
そりゃ良くならないよ。
日本円をいくら刷ったところで
希釈するだけ

319 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:31:20.37 ID:Q5YNjvau.net
>>306

>世界レベルで供給が十分で
世界のインフレと需要急増・変動と異常気象その他要因による供給不安は今でも十二分に起きてるからダウト

>日本には十分な購買力があるから
実質賃金も下がって名目GDPも30年延びてないからダウト

>十分購入できて
供給不足と円安で現実として輸入買い負けが表面化してるからダウト

>物価は上がらない。
国内供給が物理的に足りないから輸入国なのに買い負けたらコストプッシュインフレ不可避だし
現実として問題が指摘されてる話なのでダウト

320 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:37:33.24 ID:Q5YNjvau.net
>>318
それでいいんだよ
理由がない・理由が複雑すぎて答えが出ないっていう限界を把握したうえでそういう認識ならそうそう逸脱した答えは出ない

>>1然りアベノミクス然り、黒田日銀然り、財務省増税派然りで
その自分たちの認知限界を棚に上げてさも真理を自分らが知覚しているかのように錯覚したままのやつらってのは
実体をゆがめてとらえている以上極めて害悪ってことだよ

経済学をよりどころとしている割に実質の思想信条は事実上の宗教って話だよ、>>314を言い換えるなら

321 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:39:21.52 ID:rxPYC+Xd.net
>>315
もう国産のクラウドサービスがAWSに勝つ未来なんか想像できないものな。
自動運転プラットフォームも惨敗するやろし、
トヨタがGAFAの下請け工場になる日も近い。

まあ、その前にEV化でチャイナの下請けになるかもだが

322 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:43:10.69 ID:DVxI/Of4.net
信じられない話だがアップルがiPhone発売するまでは日本のデータ通信機能付き携帯電話が世界最高性能だったんだよー

323 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:44:59.75 ID:V+AF4mRm.net
>>296
でも純粋経済学での
アプローチならこれで有りでは?

324 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:46:51.89 ID:rxPYC+Xd.net
>>322
性能厨乙
iPhoneはiPhone自体が高性能だから売れてるんじゃなくて、
iTunesのおかげで、アプリを作る他の会社から
応援されたから売れたんやで。

日経新聞でさえ、iPhone推してたからな。

あのプラットフォームを考えたのは凄いんやけど、
それが日本人にはなかなか理解されないのな。

325 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 17:54:36.68 ID:TBsw6aLL.net
労働者が奴隷だからだよ

326 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 18:07:52.77 ID:miIbSaCC.net
名大と書いてあるが、この人は一橋から何故か名大に移った人。一橋の手柄だ

327 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 18:11:41.94 ID:8ObJfLfP.net
なんか一橋と東京工業大学と阪大で、東大の尻おってんだろ

328 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 18:20:50.58 ID:Ue/GyhZ1.net
中国から無制限に安い品物がはいってくるから,上がりようがない。
中国と国交断絶すれば間違いなく上がる。
ハイパーインフレかどうかはやってみたらよろしかろう。
すくなくとも,年金ぐらしの老人が貧乏になるから,老人の多い間は無理だな。

329 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 18:21:50.94 ID:Ip1/3rkB.net
>>322
WindowsCE使ってたから
iPhoneへの進化は目を見張るものだった
マイクロソフトですらモノにできなかったからね

330 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 19:00:17.54 ID:rxPYC+Xd.net
>>328
中国産の農産物も値上がりしてるよ。
昔はメンマなんかめちゃくちゃ安かったけど、
最近じゃ1瓶で300円くらいするからな

331 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 19:55:52.82 ID:DVxI/Of4.net
iPhoneはiOSといえるほど完成度の高いOS搭載してた点と当初は耐久性に問題のあったタッチパネルを採用して問題なく運用できた点。採算度返しの全面アルミ筐体で樹脂に色塗った日本製より頑丈で後のスマホのフラッグシップモデルというか他社もみんなパクったほど完成度が高かったんだよ。

332 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 20:31:27.07 ID:SqoeObi1.net
>>328
メンマ原料が大幅高騰 主要各社、1月から順次値上げ - 日本食糧新聞電子版

333 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 20:37:36.48 ID:BVXDE/E+.net
メンマスレと聞いて

334 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 20:51:43.28 ID:EQGRJyCB.net
めんまの最近は楽しいことばっか〜

335 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 21:12:40.20 ID:smxC0Lh3.net
>>326
というかこの手のニュースが「〇〇大が解明した」になるのが違和感
研究とかに縁がない人が記事書いてる感じ

研究者は個人として自分の名前で論文書いてるわけで、
大学としてなにか見解を表明してるわけじゃない

336 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 21:28:41.91 ID:zfqUeWjZ.net
ローンを固定金利で借りていたとすれば
ハイパーインフレによって、、、

337 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 21:30:08.09 ID:Ip1/3rkB.net
メンマ入ったラーメンを
久しく食べてないな

338 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 21:36:33.35 ID:MTMBOVMi.net
地域ラーメンスレでワンコイン超えたラーメンなんてラーメンじゃないわ、という人が割といる

339 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 21:39:54.69 ID:/+DUJYNQ.net
>>322
最期を迎えるその寸前まで不気味な笑顔を絶やさない、言わば日本社会の縮図とも言える動画

これぞ the 日本人。 その原動力はなに? 場を乱さない和の心得? 周りへのおもねり? 特定他者への忖度? 個人的プライド? 
https://www.youtube.com/watch?v=mbSDedSOZu8

あえてiPhoneが普及しきった今言わせてもらえば、それですら技術的に何か成し遂げたわけでも、情熱を持ってユーザー体験を上げようと努力したわけでもなかったよね?
作品の本質的な性能、体験そのものには無意識的に1ミリの興味もないくせに、薄汚い商売を実現できる環境つくりに心血を注いでそれを貫徹することが日本での勝ちパターンだったから。

340 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 23:09:58.51 ID:RYAxmz2M.net
都市部の不動産なんて年率5%ずつは上がり続けてるでしょ。
わざと統計に入らないように調整してるだけで。

341 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 00:28:24.87 ID:L2/cgRj4.net
>>338
そんなもん知るかとね
食いもん屋にだけ異様に安値を要求する
クソ野郎がいるな

342 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 00:30:52.34 ID:L2/cgRj4.net
>>339
日本はハード中心すぎたんだよ
ソフトウェアをバカにしてきた
まぁそこは結局トロン政策に行き着くわけだが

343 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 02:07:57.92 ID:Mj8D7Nvq.net
インフレ率に一番影響があるのは賃金上昇率だろう?
そして賃金上昇率に大きな影響を与えるのは賃金インフレを含むインフレ期待だろう?

今の日本で自分の賃金が今後どんどん上がると思うインフレ期待が高い人間がどれだけいる?それが答えだろう

344 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 02:22:29.15 ID:2I3sUV2B.net
江戸時代も18世紀後半の50年間以上もの期間物価が安定してた
黒船来航からの銀貨の流入とコレラの流行などで高インフレになったけど

345 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 02:26:46.10 ID:1B/ysWan.net
>>343
ポンコツ不動産の多さ

外国の不動産は耐用年数が長くてなかなか価値が落ちない
日本の不動産は耐用年数が短くすぐ劣化する
しかもポンコツ住宅をなかなか取り壊さないので不動産の価値が上がりにくい

346 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 02:29:19.05 ID:1B/ysWan.net
ピケティが研究してたけど
経済成長の正体って不動産価格の上昇らしいよ
あばら家だらけの日本は不動産価格が上がりにくいのではないかね

347 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 02:40:35.54 ID:OSg5nJrN.net
>>1
こういう嘘っぱちな経済学者の論理なんて
とにかくハイパーインフレが起こるとかそういう事言って煽ってた
経済学者は全員辞職するなり責任取って止めろ
インフレ率は需要と購買力で比例するだけ

348 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 02:48:16.09 ID:1B/ysWan.net
>>347
もちろん需要と供給の関係でも決まるけど、それ以外の要因もあるよ

たとえばスマホは10年前は最新機でも5万だったのが今では10万以上
これは需要が強かったというよりはスマホに次々新機能が追加されて
スマホが高機能化、高性能化していったから

逆に言えばモノやサービスが高機能化、高性能化してゆく営みが止まれば
物価は上がらなくなる

ここで問題にしたいのは不動産だな
日本の不動産って高機能化してゆく営みより劣化の速度の方が早い
価値が上がらない
即ち物価が上がらない
寂れまくってる地方なんてまさに衰退の象徴だ

349 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 03:38:47.45 ID:TH1YJZQV.net
>>348
スマホが高性能になって値段が上がっても、
需要が無ければ売れないんだよ。
日本の家電が細かい機能をてんこ盛りにしても
結局売れず、家電量販店で安売りされてしまうでしょ

日本の企業のよくする勘違いやで、それ

350 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 03:40:55.58 ID:TH1YJZQV.net
>>346
理由も無くピケティが正しいと思い込めるお前は幸せなんだろうなあ。
思考停止してて悩みなんて無いのだろう?

351 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 03:41:49.45 ID:T+qDZU3m.net
Hyundai Japanに見えた。

352 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 04:03:06.90 ID:C7rjbf1V.net
お菓子小さくなってるけど安定してるの?
(´・ω・`)同じ箱で中身少なくなってるじゃん。

353 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 04:40:04.27 ID:y3UT+jA5.net
>>1
さすがに馬鹿にもほどがある

354 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 06:19:55.12 ID:oS1u7Vyx.net
コロナ終わったら壮絶な不景気来るだろう。
国からのコロナ関係の補助金打ち切られたら
相当倒産だろう。

355 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 06:25:30.53 ID:8YtQHNtO.net
>>344
飢饉と諸藩が藩札の乱発始めたからだ。末期は薩摩と英国商人がグルになって金を持ち出し始めた。

356 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 06:39:30.27 ID:8O3okmOo.net
日本のアホエコノミストたちの考え-----日本の経済指標がさえない原因はまだ対ドルで円安だからだ
円が50円程度なら世界NO2の経済大国だ‐アホだなそうなれば残った国内輸出産業はすべて海外にそして空洞化
日本に投資した外資はほぼ撤退し国内観光地は閑古鳥だろな

357 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 06:39:42.72 ID:+6bygXC2.net
いやいや
値上がりしまくってるじゃん
ハイパーインフレ状態よ
以前はハンバーガー59円だった

358 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 06:41:02.36 ID:3/IcvMyY.net
団塊の貯蓄をさっさと巻き上げろよ

359 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 06:45:32.61 ID:G73C+rBD.net
>>1
はい死亡フラグ。

360 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 07:04:45.77 ID:kqSJPuOp.net
>>38
収入も上がっているよ

361 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 07:13:57.51 ID:Ur4mPGLi.net
これだけ国内だけじゃなく世界中からのモノが溢れかえってるんだから
サービスはともかく物の物価は上がりようがないんじゃないの

中国がダメになっても代わりの工場になる国はいくらでもあるし
ちょっと中国製品が高くなれば国内回帰もあるだろうし

362 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 07:37:01.52 ID:CiP+HKrP.net
日本は物価上がらないというよりも単に貧乏になってるだけ

欧米はは物価も賃金も上がってる
リーマンやら何やら調整入るけど結局ならすと常に上がる
相対的に日本円の価値は下がり続けてる
海外旅行行かなくても生活必需品は海外から来るからな

363 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 07:47:20.33 ID:AFWH+n2D.net
>>361
幸せな人だなあ。羨ましいよw

ウッドショックの激震、住宅木材価格は「平時の4倍」──中小工務店、ハウスメーカーは苦境

364 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 08:00:55.97 ID:Ur4mPGLi.net
>>363
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2021/06/4-148_2.php
鉄骨系が多い大手ハウスメーカーは
「影響は限定的」と口をそろえる

365 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 08:13:51.29 ID:RWzvZa5N.net
>>363
随分と情報が遅れてるな
情報収集能力の向上をお勧めするよ

366 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 08:20:02.26 ID:4taS8vgY.net
名大もハイパー野郎だったかw

367 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 08:43:10.74 ID:xq5BIf0r.net
日本は確実に貧乏になっている。
人口が多いから国全体ではGDPはまだまだ大きい。
でも、年収と連動する一人あたりGDPは、過去の
世界2位から25位まで大転落が進んでいる。

また、給料に連動する労働生産性、つまり国民一人が
一定時間にいくら稼げるか、っていう数字は、
世界34位で、日本の労働者が稼げるお金は、
とっくの昔から先進国のレベルではない。
日本が負けた国は、イスラエル、ギリシャ、スロベニア、
トルコ、韓国、チェコ、、ニュージーランド。
つまり、今の日本はチェコやギリシャ以下しか稼げない国
になった。
もう日本はかつて貧困国って言われてた国にも負けている。

エンゲル係数も先進国のレベルではないし、IT教育や
デジタル教育なんかも、世界最底辺で、もはや先進国
のレベルではなくなっている。

もう日本全体が大改革をしないかぎり、経済の復活も無理。
でも、そんなやばい状況だってことすら理解できる人が
少なくて、改革が行われない。
今は1200兆円の借金で、経済を上げ底をしてるから、そこまで
日本が貧乏になってることに、気づいてない人が多い。

368 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 08:48:38.11 ID:xq5BIf0r.net
>>363
木材価格の上昇は、コロナによる世界同時緩和で
インフレ懸念で世界中の資源価格が上がったときの話。
今は一服してて、こういう状況よ。

>ウッドショックは弾けた? どうする日本林業の供給体制
7/23(金) 8:00
木材バブルは弾けた? アメリカの木材価格が前月末と比べて50%以上も暴落したのだ。下げ幅としては過去最大だそうだ。また木材の先物価格も7月には約70%近く落ちている。アメリカの主要メディアは「木材バブルは弾けた」と報道し始めた。 価格のピークは5月7日。
今後の動きについては、8月末に350ドルまで下がるだろうと指摘するアナリストもいる。

369 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 09:12:29.82 ID:3Bu5DaEl.net
買い物をしてない引きこもりの妄想

370 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 09:12:39.38 ID:yohR1tml.net
>>1の意味とかさっぱりわからない無学なおじいちゃんたちが
適当にそこらの一般向け本とかつまみぐいした知識で偉そうに床屋談義

371 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 09:24:11.23 ID:UThh78si.net
>>368
ていうかな、近所の製材所がめっちゃ好景気なのよ。
なんでかなと思ったら4倍のニュース

多分下がらんと思うで。現場からでしたw

372 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 09:38:46.26 ID:nKJyuRdy.net
>>2
素直にインフレになって欲しいよな、無駄な我慢しすぎ

373 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 09:43:11.50 ID:YUOkxB+8.net
柔軟に中身減らしてるからだろ

374 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 10:18:55.80 ID:eAGTAvTB.net
所得がない世帯に一律で
毎月10万ずつでも給付すればいい
インフレを理解してないやつは
そんな事すればインフレがとだけ叫ぶが
本質的に何も理解してない
需要が落ちれば供給過多になりデフレになる更にそこから進んで供給側が潰れて
ここで初めてインフレになる
これ非常に悪いインフレ
何故なら生産力が落ちそれが元でインフレになるつまり国の力そのものが衰えることを意味する。
インフレにしたくなければ
需要を喚起しそれにより生産性の向上を
後押ししてやる政策こそ資本主義の本懐

375 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 11:01:33.94 ID:TCOb7ZZe.net
そりゃ、人にかかるコストを削れば、物価は上がらんよ。
正社員から、非正規、バイト、パートで、コストカットをして、
モノ余り、サービス余りのデフレ不況下での競争を生き抜いた。
でももう、無理だな、最低賃金なんていうものがあるから。
これ以上のコストカットは無理。で、容量を減らすステルス値上げ。

376 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 11:18:58.60 ID:DbZcTaGH.net
木材、鉄鋼、樹脂とかの材料の値段は上がってるし
燃料やら電気代もあがってる
この状況でなんで値段上げずに安く作ろうとしてるのか?意味がわからん

377 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 11:26:57.58 ID:opMQWfP5.net
原材料コストが上がると言っても
中抜きしてるからね
コストが下がった時は無反応か微変動
コストが上がった時だけがん上げ。

378 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 11:31:00.90 ID:xntqOlHI.net
統制経済だから()

379 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 11:46:38.96 ID:KW4mFawK.net
衰退国家だからさ

380 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 11:56:35.67 ID:8O3okmOo.net
まだ円高だからね,こんな状況で値上げしたら価格競争力で中韓に強いところまでやられる

381 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 11:57:47.42 ID:wAGu1PuS.net
東京とロンドンと街中に出歩いたら
使う金2倍違うとか
日本はただのデフレじゃねーの

382 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 11:58:29.36 ID:2I3sUV2B.net
>>380
中国韓国と比べてる時点でもう日本は2流国だよw

383 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 12:17:27.92 ID:GHJ065rk.net
安定してねーよ
サイレント値上げばっかり

384 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 12:25:55.53 ID:JFHQAQ+a.net
流通網の発達だろ

385 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 12:48:05.36 ID:fZ3qUtrM.net
ステルス値上げしまくっているが

386 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 12:50:19.40 ID:xPJHNf+Y.net
あらゆる理論は政府が適切に予算を使うという前提だから日本には当てはまらないよ
何故ならコロナ予算やオリンピックで周知の通り、95%は中抜きされるから

387 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 12:52:13.54 ID:y3UT+jA5.net
>>82
こういうのせいで、プラごみ増えてるよな

388 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 13:02:28.34 ID:v//vjGkk.net
物価に対して相対的に資産価格が下がっていくようにしろ
それだけだ

389 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 13:34:16.42 ID:5R9LAKd2.net
>>380
その輸出立国っぽい発想が日本をダメにしたって気づいたほうがいいぞ。
円高になると海外資産からのキャピタルゲインが円ベースで減るからな。
中韓との競争よりも、今ではそういうのが円高を妨げる要因だな。

390 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 13:57:05.76 ID:8YtQHNtO.net
二次産業の輸出依存はダメだから第三次産業のITや金融サービス、知的財産の創出できるように大学進学率をあげるとこまではできたぞ。
結果Fラン卒の飲食店でおもてなししかできない人材を量産した

391 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 14:04:37.46 ID:pK1OW2Fm.net
増税と社会保険料アップのせいだよ
これ据え置きにし続けるだけでインフレになる

392 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 14:24:43.75 ID:lfw+wtPn.net
>>391
全て年金で溶けてる
今すぐ年金を止めるしかない

393 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 15:11:31.55 ID:xq5BIf0r.net
>>371
4倍になったってニュースが流れたのは、材木先物が
1500ドルになったときの価格。
今現在の価格は638ドルだからすでに半額まで暴落した。

>材木先物 取引 - 9月 2021 (LBU1)
648.40 +1.40    +0.22%

394 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 20:55:43.51 ID:TPAi2k5D.net
アホだなお前らは
材料費高騰だって言われるが、お前らは地球に金を払ってる奴を見たことがあるのか?
全部人件費の高騰だ
海外から物を買ってる以上、貿易相手国の賃金上昇が購入品の価格に反映されるのは必然
よって国内で販売するときも値段が上げざる負えない
それだけ日本の賃金上昇率か海外に遅れてるということ

395 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 21:43:24.81 ID:Z6ekUitf.net
>>2
ローソンストア100でチキンスティックみたいなの美味しそうだから買ったらゴムみたいな犬のおやつにカチカチの衣まとったような犬のエサだった(´・ω・)

396 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 23:14:10.41 ID:TCimoKlm.net
これまでは安い中国製品を輸入したから
これからは安いベトナム製品バングラ製品を輸入する
次はインドアフリカ製品
物価は上がらない

397 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 23:15:23.08 ID:TCimoKlm.net
>>392
年金が消費に回っている
問題ない

398 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 00:17:45.03 ID:AtuGM/K2.net
>>349
BDレコーダーが五年前と値段変わらずってもこでわかるわな
録画するほどのものでもないから売れない
4K対応、UHBD対応ゆーてもアマプラで見られればいい。
結局買い替えも減ってるから高値にできない
4Kテレビとかいらなくね?っておもうわ
ごめん、地デジ切り替えのときのブラウン管好きみたいだけどさ

399 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 01:20:39.23 ID:57KZcIoO.net
>>348
海外ではスマホの値段は変わってない
日本だけ2倍になった

400 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 04:29:11.63 ID:3FktdGT+.net
そもそも物価という概念を経済の基軸に据えるのが妥当かどうか
ポテトチップスだって10年前と同じ実売店頭価格かもしれんが、経済学者は原価、卸価格と重量、品質をすっぽかして考えるよな

401 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 05:24:38.85 ID:m2ApBBEp.net
車の値段は世界価格
10年前より新車価格で+100万になるレベルで値上がりしてるから
国内商品の容量詐欺だけみてると気が付かないだけ

財務省カス始め日本はこの30年、
モノも給料も「安いが正義」のデフレカスのアホだっただけ

402 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 05:56:47.05 ID:kqPxzsvo.net
生産性の悪い中小零細企業に税金を入れ続けてるから
コストプッシュインフレが起きない

そんだけのこと

403 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 06:08:33.69 ID:tz/3055L.net
量販店チェーンのせいもある

404 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 06:29:34.26 ID:qnAK9q1P.net
>>399
値引き規制されたから

405 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 06:31:13.15 ID:qnAK9q1P.net
>>398
ネット動画も4K中心になってきたら考え変わるんでないの?

406 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 07:00:46.97 ID:y0Nj9EQC.net
これだけ国際物流が発達すると海外の労働コストを絡めないと腑に落ちないが、誰か説明してくれてないかな。

407 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 07:39:47.27 ID:2ym3kzLp.net
>>189
あのマスク騒動(マスクだけでなく消毒用アルコールとかトイレットペーパーとかスパゲティとか)は日本経済の脆弱性と将来への不安を感じさせる出来事だったね

408 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 07:42:48.71 ID:WScaWUEI.net
しばらくはマスクを洗って使ってたからなあ
高い金払って買ってたやつもいたな

409 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 07:54:28.77 ID:fGrEGO0S.net
デノミをしよう

410 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 08:27:15.96 ID:n2UMI5IV.net
ハイパーインフレとおんなじことやん

411 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 08:32:49.98 ID:pKTazPci.net
>>1
7/20
【経済学】なぜ現代日本は物価が安定しているのか? 名大、従来にないメカニズムを解明 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1626740202/

412 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 08:44:32.06 ID:izcK6hgJ.net
デフレだからだろ。
何屁理屈こいてんだ。
馬鹿が。

413 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 08:55:06.66 ID:74LaHuh0.net
>>401
車だけじゃない
家電やPC、スマートフォンなどは日本もしっかり物価が上がってる
それに食品だって値段は上がってるよな
カップラーメンは昔は100円だったのが今では安くても120円とか130円、
高いやつだと300円くらいの商品もある
日本はデフレだって話だが本当にデフレなのか、実は怪しいよな
インフレ率の計算がおかしいのでは?

414 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 08:57:45.14 ID:7CjIByRh.net
>>402
中抜き屋じゃね
無駄に税金注ぎ込んでる先は

パソナは五輪でいくら儲けたやら

415 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 09:55:23.39 ID:2stGufrj.net
>>413
名目賃金の上昇との相殺では
で実質はデフレと

416 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 10:52:26.21 ID:YsBC9C1z.net
じわじわ上がってて気づいてないだけ

417 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 12:39:14.12 ID:20ISNcKe.net
日本経済が世界との競争で負けて、給料が下がったのに、
世界のGDPは、何倍にも成長し、給料も何倍にも上がった。
日本の世帯所得、平成の30年で100万円下がったが、
その間に中国の給料は10倍になった。
世界の給料が上がりまくったのに、日本だけ下がった。
世界の人は高い車を買えるようになったが、日本だけ給料が
下がったから、車の価格が上がったように見える。

平成元年の日本のGDPは世界の17パーセントの<超大国>。
現在は世界の5パーセントしかない小国。
日本が停止してる間に世界の経済が何倍にもなり、所得も
日本以外はみんな上がった。
ラーメンの一蘭のおすすめセットはニューヨークだと5500円。
ディズニーランドのパスポートはアメリカの中国より日本が安い。
だから逆に外国人が日本に来ると、異次元の安さに見える。

総レス数 417
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★