2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【磁気デバイス】HDDの容量を10倍にする技術。プラッタのグラフェンコーティングで実現 [エリオット★]

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2021/06/09(水) 14:57:48.74 ID:CAP_USER.net
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1330/162/01.jpg

 ケンブリッジ大学、エクセター大学を始めとした複数国の研究機関からなる研究チームは、HDDのプラッタ表面にグラフェンのコーティングを施すことで、記録容量を10倍まで増加させることに成功したと発表した。

 現行のHDDに内蔵されるプラッタの表面には、機械的な損傷や腐食からディスクを保護する目的で、Carbon Overcoat(COC)が施されている。今回の研究では、COCをグラフェンの1〜4層コーティングに置き換え、HAMR(Heat Assisted Magnetic Recording、熱補助型磁気記録)方式によるデータ記録をテストした。

 HAMR方式では、レーザーによって記録層を加熱し、磁気抵抗を一時的に下げることによってデータの記録を行なう。従来と比べて10倍の密度でデータを記録できるが、COCではHAMR方式の加熱に耐えられず機能しなかった。今回のテストでは、グラフェンコート上で問題なくHAMR方式の記録が行なえたことを報告している。

 またケンブリッジ大学の研究者が行なった別の実験によれば、グラフェンのコーティング層は腐食からの保護性能、低摩擦性、耐摩耗性、硬度、潤滑剤適合性、表面の平滑性という点で従来よりも優れた性能を発揮しており、具体的な数値としては摩擦が半分、腐食は2.5分の1にそれぞれ減少したことを挙げている。

 現行の民生用HDDで採用されている記録方式はCMRとSMRが主流だが、現行の方式では記録密度に限界があることが指摘されている。研究チームがグラフェンのコーティングに対してテストを行なったHAMRは、次世代HDDの記録方式として有力視されている手法の1つ。近年ではSeagateがHAMR方式のHDDを市場投入しているほか、理論上80TB前後の記録容量が実現可能との想定も出ている。

□関連リンク
ニュースリリース(英文)
https://www.cam.ac.uk/research/news/ultra-high-density-hard-drives-made-with-graphene-store-ten-times-more-data

2021年6月9日 11:58
PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1330162.html

2 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:00:56.63 ID:FvCwr5mB.net
海門かぁ????????

まあ ぶっ壊れて愕然とし、こみ上げる怒りも80寺級ということは理解した

3 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:03:29.71 ID:kcVx7zZH.net
赤い技術

4 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:04:36.02 ID:zSnvjER2.net
密度が増えれば転送速度も早くなるけど
それでもHDDは低速のコールドデータ置き場でしょ

5 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:05:38.62 ID:VOviqQWv.net
なんだかんだ言ってもシーゲートが一番先進的やな。

6 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:06:44.47 ID:VaOxFHST.net
SSDを使っちゃうとHDDにはもう戻れません...

7 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:06:49.71 ID:7RWbAcyz.net
モータ熱で記録面が劣化しないの?

8 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:12:55.49 ID:1ZJW67/B.net
今年初めてエアコンを起動させたら
中からゴキブリの大量の糞と手足が吹き出てきた
誰かたすけて

9 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:14:06.01 ID:4Dom+maU.net
すげえよ
またまた大容量のHDDが開発されるなんね
もう限界だと思ってた

10 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:14:54.07 ID:DfLzPsPk.net
SSDの大容量、長寿命化の研究もお願いします

11 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:15:08.80 ID:B6Obnyqy.net
80TBが飛んだときを想像するだけで

12 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:15:22.81 ID:YkXtbcc2.net
おまえらの大事なクソデータ、200TBくらいあるの?

13 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:16:52.12 ID:cd55adCG.net
ヘッドを全面配置すればいいと思うの
ダメなら直径に全面、半径全面とかで複数本配置

14 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:18:14.05 ID:X7ydeF8m.net
>保護性能、低摩擦性、耐摩耗性、硬度、潤滑剤適合性、表面の平滑性という点で従来よりも優れた性能を発揮しており

何故かコスト部分の記述がありません・・(´-ω-`)

15 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:19:22.28 ID:zSnvjER2.net
>>11
バカはバックアップを作らない

16 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:21:20.20 ID:DfLzPsPk.net
>>2
オレの場合HDD壊れる前兆がアクセスが遅くなったり転送速度が目に見えて遅くなったりとか大体出たけど
一般的にはどうなんだろ

17 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:21:26.91 ID:iod4UCZZ.net
容量より速度じゃないの?

18 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:22:36.42 ID:f4NnbDk3.net
本当に重要なデータって全体の何パーセント?

19 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:22:59.73 ID:Wlob5AtA.net
長期保存となるとHDDで課題は大容量化で、そのための基礎研究もまだ盛ん。

20 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:24:11.95 ID:cLJkP3H4.net
>>8
やばいねw

買い替えがいいけど、予算少なくなら内部洗浄してから洗浄後に室外機のドレンホースの出口に対害虫ソケットをつけたらいいんでない。

21 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:26:50.45 ID:2U0gLcGA.net
それだと耐久性がなぁ

22 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:29:25.48 ID:pn07cbQh.net
すぐに製品化されそうな感じ
いらないけど

23 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:29:42.12 ID:5/KiPILL.net
内部でプラッタが弾け飛ぶような故障以外はたいてい何とかなる

24 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:33:27.68 ID:wg9MH3y+.net
液晶TVみたいにしぶとく延命すんな
もうオワコンなんだよ円盤メディアなんて
もっと高速MRAM代替のなんかに完全移行しろや

25 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:35:35.72 ID:ZKyqzKTX.net
容量ばっかり増えてもねえ

26 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:37:14.70 ID:cl4RGi/q.net
100TBくる?

27 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:37:27.04 ID:rwiKTYcE.net
やっと大量のハードディスクを1つに纏められる日が来るのか!
でも80テラごときじゃ1台に収まんねえな。9999テラはやく!

28 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:37:57.80 ID:+r7hNpYQ.net
うるせえし遅いしもう使いたくない

29 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:39:46.47 ID:8vEpXbMZ.net
瓦が無くなるんなら喜ばしい

30 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:42:38.51 ID:mQH5g13W.net
知ってらバイト

31 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:45:19.22 ID:8ioDJ4e/.net
新技術はむやみに容量の上限を上げるためじゃなく
信頼性向上に振ってほしい
1プッタラ非瓦記録でも相当の容量になるだろ

32 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:45:44.10 ID:ACpUOJBa.net
東芝製はどう?

33 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:47:23.21 ID:oBbfGQmq.net
>>8
うちは12年一度も付けてないエアコンがある
使う前に業者に見てもらわないとダメだな

34 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:52:59.93 ID:s32ePdGV.net
やっと10倍か
フォーマット時間も10倍

35 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:53:58.57 ID:PutaVB7K.net
1T=100円なら考える

36 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 15:54:30.71 ID:gKuHI+kx.net
>>18
エロ動画とか大量に保存したのはいいけど
お気に入りの数個しか見てない

37 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:00:00.70 ID:iMl2lj+w.net
お値段据え置きで、容量10倍なら、大歓迎ですわ。

38 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:01:36.58 ID:0nDfVxdG.net
密度が上がれば速度も上がるんだよな?
SSD並みの速度で容量100倍お値段同じ、ただし消費電力は10倍、とかだったら考えるわ

39 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:03:25.36 ID:mJuMRJ+/.net
ガンダムがアムロに付いていけなくなって
コーティングしたら良くなったな

40 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:11:01.33 ID:IOGkM+Nl.net
カセットテープの3倍モードみたいなもん?

41 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:12:46.41 ID:7RWbAcyz.net
>>15
80TB バックアップするのに何日経過するの?

42 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:20:44.62 ID:LIbf9qrq.net
>>16
そんな運のいいドライブに当たったことないわ
個人でも仕事でも。気づいた時には既にしんでいるw

そろそろHAMRとかMAMRのHDDが一般販売されると言われてたけどまだかね……

43 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:26:50.96 ID:zz4Atb4H.net
バックアップなんて2台のディスクにミラーリングさせとくだけだろ

44 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:27:10.48 ID:m/D0wmaF.net
これからも駆動部のある記憶装置をメインに使って行くのかな

45 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:29:49.70 ID:dfDOscO6.net
>>1
リスクも10倍か。おそろしー。

46 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:30:00.64 ID:m/D0wmaF.net
>>43
ミラーリングは高可用性のためじゃない?
別メディアや遠隔地へのレプリケーションじゃ無いと意味なくないかな

47 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:31:12.25 ID:ikmNBTcH.net
もはやSSDが主たる副記憶装置、
HDDはバックアップメディアだよな…

48 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:34:09.48 ID:XScqICq3.net
最近は容量の進歩が止まってたからな

49 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:34:30.69 ID:zSnvjER2.net
>>43
言葉通りに受け取れば同じタイミングでファイルが更新されるミラーリングはバックアップじゃねーよ

50 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:45:27.88 ID:UZl1NQWt.net
35インチにすれば記憶容量は10倍ニダ
昔サムスンが8インチHDD作ってホルホルしてた

51 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:46:52.37 ID:zDyw8zD0.net
そんなに貯め込んでどうする?
一生かけても見切れないぞ、その量のエロ動画。

52 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:47:00.10 ID:iK0JGHg3.net
 
 
 
 
 
党首討論、菅の勝ちだな(要約すると、以下の通り)
野党が質問する側で有利なのに、枝野は劣勢だったし、本人も自覚あったのか後半はヒステリックな声となったので聞き苦しかった


枝野「五輪に伴って、第五波流行の可能性があるが、政府としては対処できる準備があるのか? なければ無責任だ」
菅 「コロナに対して抜本的な解決策はワクチンしかない。7日以降は1日100万回のワクチン接種が可能となり、7月中に重篤化率の高い高齢者の接種は終える」


枝野「ニュージーランドや台湾のように、徹底したロックダウンでも対処可能では? 五輪の意義は?」
菅 「よく例に挙げられるニュージーランドなどでは主権を制限できるが、日本では立憲の反対で主権を制限する権限がないので、同じようには不可能」
五輪の意義については、菅はポエムを語る
まあ、金銭によってでも人は死ぬとはなかなか言えないしな


枝野「主権を制限するのに反対したのは、金銭補償が十分でなかったから。テクニカル的にできたはず。次に予算について質問します」
主権を制限するのに反対したのは、金銭補償が十分でなかったから。テクニカル的にできたはず
この部分は質問でなかったので、菅は答えなかった


だが、枝野の主張には無理があった
強制的なPCR検査や隔離について、他の国で補償があるわけじゃない
枝野が声高に主張していたのが50人以下にする、というものだったが、3月の緊急事態宣言で新規感染者数は減らなくなっていたのに、どうやるのかと?
枝野はより強固な緊急事態宣言とか調子のいいこと言っていたが、それこそ主権の制限だしな


邪魔しておいて、その部分でなぜできない、とか身勝手なことを枝野は主張していた
 
 
 
 
 

53 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:49:46.59 ID:LIbf9qrq.net
>>50
ヒント:面積
Bigfootは実在したんだぞ

54 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:52:16.91 ID:RMDZKjU7.net
倉庫用だわな SSDを使ってからは
もう買う気がしない。

55 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:53:15.26 ID:8ioDJ4e/.net
昔見たHDDは5インチフルハイトで27GBだったような

56 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:53:36.32 ID:zDyw8zD0.net
>>50
回転系は大きさが大きくなればなるほど、外周のブレが酷くなるからな。


57 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:54:32.40 ID:gkTTa6DC.net
10倍の記録密度が実用化されたらブルーレイレコーダーの革命が起こる

58 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:57:56.37 ID:KB/xX1dz.net
>>1
ついにペタバイトハードディスクが出るのか?
PC98とかメガだったのにすごい進化だな

59 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 16:59:59.12 ID:84Sdh7M8.net
HDD1Gが吹っ飛んだ傷がまだ癒えないのに、今度は10倍吹っ飛ぶんですか
ボクには耐えられそうもありません

60 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:02:59.04 ID:d3KbCADe.net
ゲームはSSD必須だけど
映像、音楽だのはHDDでもいいよなぁ
10倍は凄い
テレビの録画用に買った俺の4寺のHDDが40寺かよ

61 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:05:25.21 ID:mmYNzgRc.net
被害も10倍になる

62 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:06:59.30 ID:ehx0efX0.net
今、2Tある
もう十分

63 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:07:55.47 ID:LksSYJpt.net
定期的にこういうネタが紹介されるけど

実現されているんだっけ?

メタンハイドレート並みに理想論的な?

64 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:09:40.83 ID:xwhBDhBB.net
1万円で20TBぐらいのHDDが手に入る時代になったら面白いな

今、複数台のNASで管理しているデータがNAS1台で済むようになる

65 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:10:45.76 ID:a7a8wgId.net
>>63
リンク先読んで来い
もう昭和電工の同様の技術が実装されて、シーゲートから発売されてる
なおあくまでも理論値だから現時点で18G

66 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:16:31.67 ID:LksSYJpt.net
>>65

18TBで8万円くらいからうられているね
https://kakaku.com/pc/hdd-35inch/itemlist.aspx?pdf_Spec301=18000-

67 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:17:07.98 ID:XScqICq3.net
>>63
めちゃくちゃ実用化されてるぞ
ここ数年は停滞してたけど、それまでHDDの容量は
おなじ値段で2,3年くらいで倍々になってきてただろ

68 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:18:32.69 ID:XScqICq3.net
>>64
複数のNASって、万一壊れたときのバックアップの意味もあるんでね?

69 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:20:10.01 ID:LksSYJpt.net
SSDが8TBで9万円
https://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec301=3200-

SSDに一本化される日は近いのでしょうか?

70 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:22:27.63 ID:XScqICq3.net
>>69
今は値段あがってるけど、去年はHDDで8G、13000円くらいのあったからな

71 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:22:39.06 ID:Yv6tB6Xl.net
容量をウン倍にする技術とか何回もきいたが劇的に増加した事がないんだが?

72 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:23:02.04 ID:LksSYJpt.net
HDDを最後に買ったのがたぶんくらい5年前?

1〜2.5TBで8本

73 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:23:16.88 ID:5jBMUsHT.net
動画撮りだすと、いくらあっても足りないから、容量が増えるのは大歓迎。
まあ、後で見るかと言われれば、ほとんど放置なんだけど。

74 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:24:15.37 ID:LksSYJpt.net
>>71

そう
私もそんなイメージしかないのです

75 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:25:41.23 ID:4vhCaDOk.net
>>59
1Gって、今やペンディスクでも低容量

76 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:26:33.15 ID:TRjz3Bli.net
>>70

安いですね!
それは見落としていました。

最近は連投するとすぐカキコミを禁止される

77 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:27:05.15 ID:LIbf9qrq.net
>>66
それHAMR使ってるんだっけ?
Seagateの奴はサンプル出荷段階の20TBだと思ってた

78 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:27:35.18 ID:Ec60PABQ.net
10倍って言っても1Tが10Tだしなぁ
円盤も限界なら、SSDの半導体微細加工技術も限界だし
そろそろ新しい理論に基づく記憶装置でないと限界では?

いっそ3.5インチ規格のほうを変える手もあるが
既存の装置が使えなくなるからなぁ

79 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:28:48.17 ID:XScqICq3.net
>>71
>>74
ウィキペディアのコピペだけど

2007 - 初の 1TB HDD[7] (日立グローバルストレージテクノロジーズ)
2008 - 初の 1.5TB HDD[8] (シーゲイト・テクノロジー)
2009 - 初の 2TB HDD[9] (ウェスタン・デジタル)
2010 - 初の 3TB HDD (ウェスタン・デジタル)
2011 - 初の 4TB HDD (日立グローバルストレージテクノロジーズ)
2013 - 初の ヘリウムを充填した 6TB HDD (HGST)
2016 - 初の 10TB(ヘリウム封入) HDD (Seagate)
2017 - 初の 12TB(ヘリウム封入) HDD (HGST)
2018 - 初の 14TB(ヘリウム封入) HDD (Seagate)[10]
2019 - 初の 20TB(ヘリウム封入) HDD (Western Digital)[11][12]

80 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:33:15.19 ID:RmGEpMu2.net
>>70
高過ぎだろ

81 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:33:45.39 ID:yuXn8RAK.net
今最大容量のHDDどのくらいなの?
50Tとか出てんのか

82 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:34:21.90 ID:D+JRqxq3.net
瓦記録は買って後悔した。
Trim使えればまだマシなんかな。

83 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:35:55.32 ID:ztUWJyE3.net
MO方式だな

84 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:35:57.18 ID:lEXb0Dua.net
>>1
多少うるさくてもHDD

85 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:38:06.83 ID:4vhCaDOk.net
数年前から1万円前後の容量って2,3TBであんま変わらんね
SSDの大容量化に力が入ってたんだろうか
まあ知らんうちに20TBなんてのも発売されてるみたいだけど、こなれた価格帯じゃないわな

86 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:47:23.66 ID:Zd6OkPWd.net
容量より速さ

87 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:50:44.28 ID:2wHplX+q.net
16TB25000円くらいにしてくれ。

88 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:51:00.72 ID:cLeaxOh0.net
瓦と組み合わせれは数百倍

89 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:51:34.99 ID:xwhBDhBB.net
>>68
俺個人の話
うちは容量が足りないから複数台使ってる

使っているのは企業からリースアウトされた中古品で、一番古いのは
5年くらい使っているけど、NAS本体が壊れた事はまだないかな

ぶっ壊れるのは適当に流用したNAS用じゃないタイプのHDDだけ
まあ、Raid6でアレイ組んでるからデータは消えた事ないけど

90 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 17:53:51.02 ID:xwhBDhBB.net
>>85
1万円前後だと今は6TB
8TBのHDDもここ1年で大幅値下がりしたから、2年後には8TBになってると思う

91 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 18:02:43.28 ID:XJa749JJ.net
壊れたHDDを直す技術も頼みます。
AI応用しても無理ですかね。

92 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 18:04:52.15 ID:k1n1novg.net
今さらHDDなんてな

93 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 18:09:48.68 ID:nnbBEqxk.net
HDDに限界はないのか

枯れた技術だけどさらに進歩するとはすごい

94 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 18:13:16.95 ID:/DEUslgC.net
>>69
高い。HDDは16TBで5万切ってるもん。8TBなら2万切り。

95 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 18:17:52.33 ID:IgD5D8hb.net
 
マグネットコーティングで反応速度が従来の3倍以上 に見えた

96 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 18:19:26.83 ID:GaTYBgiC.net
フォーマットに1か月とかかかるんだろ
もうそんなもんにデータ入れるの怖いわ

97 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 18:23:59.40 ID:i61aJ0PT.net
自爆モードをつけて欲しい
データはいっさい解析できないように

98 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 18:24:33.21 ID:F2QycPpz.net
HDDは個人では使う事が少なくなる

99 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 18:50:13.08 ID:c+kRTY3Z.net
SSDも3TBで1万だったら良かったのに

100 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 18:53:43.68 ID:UB3e+RZc.net
>>79 13年までは年1.5倍になってるけどそのあとは1.5倍に数年かかってるね

101 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 18:56:54.97 ID:c0bKH7Nw.net
>>41
一度作ればあとは差分でいいからそれ最初以外に考える必要ある?

102 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 19:05:11.71 ID:V1sJxHSb.net
>>11
大事なデータなら1GB消えただけでも十分絶望って奴を味わえるぞ

103 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 19:05:55.35 ID:nDXnPAKF.net
圧縮技術で既存のHDDが10倍になるって思ったのに…

104 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 19:16:58.42 ID:xtDRy7IY.net
炭素なんか使ったら進次郎が黙っちゃいねえぜ

105 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 19:17:10.62 ID:sHB6Ar40.net
FDDがなつい

106 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 19:17:16.44 ID:GWY7Wkde.net
ここまでの容量はいらないけどこれが出ることによって
今までのが安く買えるからいいね

107 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 19:18:31.31 ID:c3hJFniQ.net
コーティングが剥離して高速ミキサーに…

108 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 19:22:34.33 ID:h7iAr51v.net
商品化はいつぐらい?

109 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 19:24:50.61 ID:2wHplX+q.net
>>105
やっと先週捨てた。

110 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 19:49:09.52 ID:guvR1WYw.net
容量増えるならとりあえずSMRやめて
zfsのresilverでクソ詰まるの耐えられん

111 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 20:03:16.36 ID:za5yRbMw.net
いいねー!!
ファイル鯖缶歓喜!

112 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 20:10:56.99 ID:/ZRrkWYh.net
容量大きくても、スピード遅いから、要らない

113 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 20:11:04.09 ID:CM6etNhX.net
コーティングとかって言われると劣化が気になるぅ
耐年数はいかほどで?

114 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 20:26:04.40 ID:DfyICKg4.net
DC事業社にしか需要ないだろ

115 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 20:35:03.95 ID:ciOtiNmp.net
加熱しながらだから書き込み速度は密度上げても速くならないのでは
まぁ頻繁に書き換えるような用途には最早使われないか

116 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 20:35:57.62 ID:AUa8ldho.net
>>40
ビデオテープな

117 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 20:36:45.75 ID:AUa8ldho.net
>>41
ひょっとして頭弱い???

118 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 20:37:42.23 ID:3NaHSDcd.net
DISK X10

119 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 20:57:07.88 ID:ZLVeGFaD.net
>>1
壊れたら失われるデータも10倍
そんなもん要らんわ

120 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 21:00:44.27 ID:jg5lvuts.net
壊れに対してはミラーリングでおk

121 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 21:02:14.28 ID:smnLgpcU.net
HDDの密閉化は可能そうなの?

122 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 21:19:41.22 ID:m/4OEy2O.net
もうSSDでいいよ

123 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 21:33:11.45 ID:2+4ydvU4.net
ちゃんと風あてて冷やせ

124 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 22:10:09.80 ID:ZLL9cLjf.net
瓦より素性が良いなら、瓦を駆逐してくれ。

125 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 22:37:19.24 ID:BX0Mgm/L.net
>>119
しゃーない
切り替えて行け
無くなったDATAはその程度の物なんだよ
必要なDATAは気合で残る

126 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 23:01:19.54 ID:xQDvnGRW.net
まぁ所詮HDDは安くデータ突っ込む為の装置でしかないし

127 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 23:48:10.61 ID:8/FnCwS4.net
SSDのバックアップ用でええやん

128 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 00:23:14.22 ID:oNcKDH+Z.net
>>119
Raidも知らんの?

この板、平均レベルが情弱すぎだろw

129 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 00:29:55.65 ID:sdy44P6X.net
>>128
何言ってんだこいつ
RAIDがバックアップの代わりになるとでも考えてんのか

130 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 00:30:50.75 ID:Kvkirn3A.net
>>104
アイツの頭の中身はセックスの事しか無い

131 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 00:44:18.18 ID:OZHHvt2Z.net
こんなん安価で売られるようになったら逆にHDDメーカー死亡だな。

132 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 00:44:50.33 ID:Io518Jeh.net
>>129
ならんの?

133 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 01:01:51.17 ID:Ob45qrj1.net
低価格帯が大容量になったりはしないね

134 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 01:12:05.16 ID:PEYCqiha.net
またこの話か。

135 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 01:24:24.51 ID:2PZqOFDi.net
https://i.imgur.com/wL7rwr7.jpg

136 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 01:36:09.24 ID:ZVKRweKf.net
>>1
COCは置いといて
記録の方法は昔流行ったMDと同じ?

137 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 01:55:30.03 ID:t6VcDs00.net
外付けHDDの歴史

40MB
240MB
500MB
1GB
  この間忘れた
40GB 
100GB
240GB
500GB
1TB
2TB
6TB

138 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 02:07:17.77 ID:oNcKDH+Z.net
>>129
今どきディスクが壊れても簡単にはデータ飛ばないって話をしてるんだが
Raidって何か理解できてないんじゃない?

139 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 02:08:23.51 ID:SPBgbJyD.net
>>8
読んだだけで気持ち悪い。二度と書くなよ。

140 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 02:10:18.11 ID:oNcKDH+Z.net
>>131
HDDメーカーが死ぬか、ニアラインストレージによる
リアルタイムバックアップが普及してウハウハになるかの
どっちかじゃね?

141 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 02:26:24.74 ID:xB4HDBSj.net
残量がある場合でも500番組以上は記録出来ません by パナソニック

142 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 02:54:44.36 ID:eerX5+el.net
HDDの記憶容量の伸びは目覚ましいが、自分の幸福の度合いには全然比例しないんだよな(´・ω・`)

143 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 03:03:43.52 ID:PisImqBL.net
16Tがちょっと安くなってきたなーと思ったら

…仮想通貨騒ぎで値段上がったし…

144 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 03:32:23.64 ID:tImoFtYH.net
HDDファーミングますます流行りそう

145 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 04:04:12.21 ID:Dyfb26rd.net
そろそろ個人が使い切れない容量になってきたから
新しい展開があるよ

146 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 06:57:27.75 ID:TyAOHSza.net
用途によるだろうけど、常時使用する監視カメラとかの保存先くらいしか得しなそう
一般には無縁そうな話だな

147 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 07:49:21.82 ID:tqeIY+y3.net
家のNASの使用量、10年かけて10%もいかない

148 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 09:34:03.73 ID:/Ka/FAEM.net
>>138
今時の工業製品の品質管理って凄いぞ
同一ロットのHDDでRAID組んでたら
1週間のうちに5台中3台が立て続けに逝った
再構築が遅れてたらと思うとゾッとする

149 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 09:51:53.61 ID:NIQD8Vpa.net
ガンダムのハイパーマグネットコーティングみたいなもんか

150 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:01:06.81 ID:ZzKDXKv3.net
まだ可用性と保全性を一緒に語ってる人がおるのな
事業継続性とかに繋がるけど、そのポイントで何を保証するのか整理しないと

151 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:02:53.56 ID:8nFdXQW7.net
実用化されてから言ってね

152 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:04:31.52 ID:8nFdXQW7.net
>>138
経験上raidのほうが信頼性は低い

153 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:23:25.68 ID:LhxbncYs.net
似たような技術が幾つも発表されるけど実用化される気配が全く無い
モバイル燃料電池と同じ

154 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:23:53.63 ID:K00PWU5I.net
4K動画撮影しているとクソいるからなあ

155 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:24:04.68 ID:I4zQbpVT.net
Dell製品の企業向け保守を請け負ってる(た?)ユニアデックスはRAIDコンテナを破壊して顧客のデータを全損させることで有名
RAIDで安心と思ってる奴は注意したほうがいい

156 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:25:12.81 ID:LhxbncYs.net
うちのHDDが240TB分くらいあるのまとめたい
ほとんどテレビ録画データ

157 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:25:42.92 ID:KzMBvrRU.net
RAIDの話をすると必ずスレが荒れる不思議

158 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:26:47.53 ID:8nFdXQW7.net
容量の増加技術で実用化されているのは、最近でいえばSMRくらいかな

159 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:28:59.09 ID:rZcDXOWs.net
>>12
バックアップとセカンドバックアップ含めると、そのくらい
RAID5の本体をミラーリンクでバックアップ
そのバックアップを2カ月置きにバックアップしたものを
火災対策として、家とは別の場所に保管してるw

160 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:31:11.01 ID:8nFdXQW7.net
>>159
あとは、突然死したときに
自動でデータを破壊するようにしておけば完璧だね

161 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:40:23.87 ID:TyAOHSza.net
基本情報マンが一杯いて草

162 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:40:46.42 ID:ZzKDXKv3.net
>>160
本物のハートビートを監視して破壊するようにするかw

163 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:41:20.91 ID:UWjj9PnF.net
>>157
お互い想定している階層が違うのに
わざとか気づかずかお互い罵るだけのアホが息してるからだねw

164 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:50:10.35 ID:8wBdRSjP.net
SSDの場合、核ミサイルによる電磁波攻撃で
首都圏ぐらいのエリア内の全てのデータが
消えますとか..

シェルター内のデータセンターのHDDなら
何とか残ると思いますな。

165 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:54:33.41 ID:ZzKDXKv3.net
>>164
あれ?HANEによるEMPって磁性体はは大丈夫なんだっけ?

電磁波防御なんてされてる軍事目的以外のデータセンターそんなにあるのかな

166 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:54:36.14 ID:rGuslpgg.net
>>138
やっぱりこいつ馬鹿じゃん

167 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 10:59:02.40 ID:9WRN9Udv.net
プラッタを100枚くらい積めばあるいは

168 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 11:17:55.87 ID:RU8/pCNN.net
本当に消えて困るデータは、ワザとネットの海に放流しておくんだよなぁ、、、

169 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 11:22:35.08 ID:VC/FkhzE.net
ニッパツは買い

170 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 11:23:51.86 ID:Exn+lJeZ.net
HDDやSSDの容量が大きくなれば確実にその大容量化を見込んだサービス等が出てくるわけで、
今でも逼迫してるネットの通信量が更にヤバイことに…

171 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 11:33:17.41 ID:pFz3tAHl.net
Raidも知らんの?
今どきRaidっすか?記憶域プールぐらい使ってくださいよw
ぐぬぬ

172 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 11:53:53.12 ID:DR45w4m2.net
やっぱ、記録は石に掘るのが最強だろ
遺跡見ればわかる

173 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 11:59:15.18 ID:jLBt3xgz.net
すぐ限界になるとかって言ってたのにこれは永遠に限界は来ないなw
80Tとか凄すぎ。

174 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 12:08:50.83 ID:NIQD8Vpa.net
SSDの場合、核ミサイルによる電磁波攻撃で
首都圏ぐらいのエリア内の全てのデータが
消えます

いっぽうロシアは石板に文字を彫った

175 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 12:16:27.12 ID:mLK1Mlba.net
>>8
人柱ありがとう
今週末フィルタ掃除します

176 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 12:17:25.60 ID:ZzKDXKv3.net
>>174
石版と言えば出エジプト​記でしょうがああ!

177 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 12:37:03.50 ID:NIQD8Vpa.net
NASの中も一年中快適温度だからゴキブリのパラダイスになっている

178 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 12:48:02.10 ID:hfOTDCRe.net
フロッピーディスクで十分

179 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 13:45:05.66 ID:HhkB8Kj4.net
segateのサイト見るとPDFの資料があるな加熱すると磁気グレインが小さくなる的なことが書いてあるな
segate以外はMAMR(マイクロ波によるアシスト)で開発しているらしい
これ自体は既知の話だけど製品レベルのものになったということなのかな
2018年頃に製品化とブチ上げて順調に遅れていた話だったようだけど

180 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 13:47:33.33 ID:HhkB8Kj4.net
あ、グラフェンコーティングによる改善の話なのか
誤解してたわ

181 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 14:13:51.97 ID:qDW6uMHB.net
どんだけエロ動画保存するんだよ
チンコ擦り切れる

182 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 15:09:45.65 ID:6avvfxjg.net
日本電産も運が良いよな。EV事業に注力するなか、HDD向け事業もしぶとく生き残る

183 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 15:40:29.21 ID:Fz3reeyo.net
今は6Tくらいが一番コスパいーね
はやく10Tに買い替えたいけど
まだ高くて手が出ない

184 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 16:10:04.46 ID:t3PQSscE.net
次世代の足音 ペタ ペタ ペタ

185 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 17:19:53.05 ID:Ig5wD/Rw.net
ようやく2桁テラになったばかりだからペタはまだ先だな。

186 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 18:09:49.06 ID:jVKtJ2C1.net
VHS の3倍速モードみたいなもの?

187 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 19:25:41.64 ID:oNcKDH+Z.net
>>163
そんな感じだな
Raidも組み方色々あるし

188 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 19:28:04.78 ID:CKcoyYR1.net
>>187
やっぱりこいつ馬鹿だ

189 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 19:29:05.89 ID:CKcoyYR1.net
バックアップという概念が理解できない馬鹿ほどRAIDとか言い出す

190 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 19:46:47.12 ID:64GsfBxY.net
2004年に出されたロードマップではHDDは650TBまで行く

191 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 20:19:55.78 ID:958E1Vld.net
フォノシートで十分

192 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 20:42:02.71 ID:2G+OJv7u.net
今時ハードディスクと言われましても

193 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 20:53:41.84 ID:FIawdHft.net
SSDなしではwindows10の動作はお話にならないので引き返せないけど
果たしてHDDのようにサルベージ可能なジワジワ故障なのか
一気になきものにされるのか
わからないところが怖くもある。

194 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 21:26:33.23 ID:GzMENFiL.net
俺のHDDの1番容量必要なのがエロ動画だから
容量より耐久性を上げてほしい

195 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 22:05:53.68 ID:ljDcq8mm.net
>>190
実現したとしても個人で扱うものじゃないな

196 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 22:22:00.87 ID:qkA27oXO.net
SSDが逝くときには書き込み機能だけ死んでROM化してくれるといいのに

197 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 00:15:36.71 ID:opyPo4u/.net
革命的な技術だけど
SSDの方を開発してくれ

198 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 02:50:25.58 ID:KuOrWH6a.net
>>190
2003年に出されたロードマップではCPUは2007年に10Ghzまで
行くはずだった
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/kaigai01.jpg

あの頃は夢があったなw

199 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 03:18:16.36 ID:e637n5Yf.net
横に広げて、3〜4GHzだけど64コアあるし…
3x64で実質192GHz相当だよ!

200 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 06:43:14.34 ID:BJ7M/4Pp.net
>>189
10TB以上を個人でバックアップするベストプラクティスを教えてくれ
予算20万前後で

201 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 08:16:04.27 ID:RJcXWHlM.net
HDDは、業務用途の需要が高いからなくないだろう
特にデータサーバー

202 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 09:23:04.29 ID:T9O4vpRe.net
SSDがPLCで高かろう悪かろうに戻りそうだしまだ倉庫で戦える

203 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 11:01:20.93 ID:xUOQ/Oxt.net
>>202
PLCって何ぞや(何となくは判ってたけど)と思ったらQLCの次が出てたのか。
所持してるPCのシステムドライブは全てSSDでMLCだけどTLCだって抵抗あるのに。

204 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 12:43:22.71 ID:aVtLchpE.net
>>200
10TBならもう一台バックアップ用デバイス買えるだろ。
あとはバックアップソフトなどで定期更新。

205 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 14:00:37.99 ID:BJ7M/4Pp.net
>>204
6TB〜12TBから8台くらいあるんだが
全部RAID1で

206 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 07:46:11.57 ID:vjsn2qTr.net
>>200
NAS買ってバックアップソフトでバックアップ取ればいいじゃん
6ベイにするか4ベイにするかは好きにしろ

ホットスタンバイしてるのが気持ち悪いってなら電源ON/OFFを
スケジューリングすればいい

207 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 10:39:12.77 ID:5NV9LrqZ.net
FATやらNTFSやらバどうなるんだ?

208 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 15:03:43.54 ID:4MDwfu0+.net
>>206
それ何十TB使えるんだよw

209 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 15:27:53.28 ID:VMApF3LX.net
ゲームパスゲームはHDDでじゅうぶん

210 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 15:29:09.06 ID:4MDwfu0+.net
まあNASなんて毎日ディスクトラブルを扱っている保守要員以外は手に負えんだろ

211 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 16:16:26.02 ID:UPePvlYi.net
>>198
トレンドがそうだと言ってるだけで、ターゲットとは考えてないやろ

212 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 18:22:34.75 ID:vjsn2qTr.net
>>211
あれ、Pentium 4時代のIntelのロードマップだろ
当時のIntelはガチであのロードマップで進むと思ってたんだよ
プロセスシュリンクの限界がまだ判明してなくて、プロセスシュリンクを
すればするほどクロックが上がってTDPが下がる時代だったからな
だからこそ、Pentium 4はIPCより最大クロックを上げやすいNetburst
アーキテクチャを選択したわけ

結果としては当時の手法では90nmプロセスで限界が来て、シュリンクしても
クロックは上がらないのにTDPだけは爆発的に増加する形となって、AMDの
Athlon 64に市場を奪われることになったが

Ryzenの前のAMD黄金期の話

213 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 18:30:05.12 ID:vjsn2qTr.net
>>211
ちな、90nmプロセス以降は、シュリンクできる新素材、新手法の研究に
莫大なコストがかかるようになっていく

その結果、
・Intelが10nmプロセスで脱落
・GlobalFoundries(旧AMDの製造部門)が7nmプロセスで脱落
・Samsungが5nmで脱落
となって、今はTSMCの一人勝ちになってる

とはいえ、TSMCも2021年の技術研究投資額は3兆円にも膨れ上がっていて
利益率の悪さに頭を抱えてるみたいだけど

214 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 18:45:10.58 ID:vjsn2qTr.net
>>210
ストレージとしてのNASなんてBuffaloすら出してるくらいの
お手軽アイテムだけど

NAS用じゃないデスクトップ用HDDで使っても、うちは20台以上
使ってて、年に1台S.M.A.R.T.エラーを吐くかどうかってくらい
(デスクトップ用HDDを大規模運用してるデータが欲しければ
 Backblazeのデータを見ればいい)

215 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 19:06:54.59 ID:IfNYD6td.net
でもSSD中心になってきた。

216 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 19:18:17.13 ID:H4MHx7N1.net
バッファローで草

217 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 19:39:38.64 ID:4MDwfu0+.net
>>214
お手軽アイテムねw
お手軽故に買って数年後に一台壊れて泣くことになるんだが

218 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 19:46:44.10 ID:4MDwfu0+.net
大規模運用しているとこのデータなんて意味ないだろ
大量生産されているHDDの外れがうちに来る前提で考えないとw

219 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 20:19:25.20 ID:OlK5dLsK.net
エロ動画保管庫だったらデスクトップ用でもいいかもしれんけど、仕事ではNAS用一択

220 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 21:04:35.60 ID:dTDR+d9m.net
データの容量って2進法で増えるんじゃないのか、なんで10倍

221 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 21:34:40.77 ID:FAOUwv5J.net
これでモザイク破壊版保存し放題だな

222 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 22:17:50.67 ID:T7+fxIyT.net
>>221
チンコだけがはっきり明るく大きく見えるモザイク破壊ですかw

223 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 14:22:16.12 ID:/4s2twvF.net
チョココーティングやってみっか!

224 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 14:34:23.19 ID:2Y6WemYc.net
いま1TB=2000円くらいだけど
来年1TB=200円くらいになりそう

225 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 16:07:31.71 ID:aJ4xE4BT.net
HDDマイニングに使いたいからはよ

226 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 21:29:49.82 ID:Uj5JZJSm.net
レーザーで加熱することに不安がある
排熱と温度

227 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 21:52:34.80 ID:DXy48DZH.net
>>224
そーなったら嬉しいな
HDD大人買いしちゃいそうw

228 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 00:23:14.65 ID:lvrIyKaB.net
レーザー、熱、磁気・・・MOは令和のデバイスだったのか

総レス数 228
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★