2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仮想通貨】ビットコインが定着するか崩壊するか、運命が決まる時は間もなく来る [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2021/04/15(木) 16:57:50.08 ID:CAP_USER.net
<ここにきて相場が急騰しているビットコイン。大企業や金融大手も参入して普及への流れは止まらない?>

前回のビットコイン・バブルがはじける直前のこと。人気セレブのパリス・ヒルトンが独自の暗号資産(仮想通貨)を発行して話題を呼んだ頃、金融大手ゴールドマン・サックスの元幹部であるマイケル・ノボグラッツは、ニューヨークで行われた仮想通貨関連のイベントで講演を行った。

前回のビットコイン・バブルがはじける直前のこと。人気セレブのパリス・ヒルトンが独自の暗号資産(仮想通貨)を発行して話題を呼んだ頃、金融大手ゴールドマン・サックスの元幹部であるマイケル・ノボグラッツは、ニューヨークで行われた仮想通貨関連のイベントで講演を行った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8092f9b0f77f3f04109630fb4c6ee938bc8ac77

939 :名刺は切らしておりまして:2021/05/02(日) 00:15:10.77 ID:fSVftg86.net
17年末のバブルのモナで富裕層なれたわ俺

940 :名刺は切らしておりまして:2021/05/02(日) 05:06:37.58 ID:0YHI+QXH.net
新しいのいくらでも作れるからな。
おまえらも新しいの作るのに関わるようにすると良いぞ。
誰かの作ったの物に乗るのは危ない。
新しいの作る所に関われば絶対損は無い。
新しいのいくらでも作れるからチャンスは無限に有る。

941 :名刺は切らしておりまして:2021/05/02(日) 06:06:30.72 ID:41rss02o.net
長期では上がるかもしれんが、
2018年みたいに一旦暴騰したものは暴落するのが自然だよね
ショートを狙うのもありかな

942 :名刺は切らしておりまして:2021/05/02(日) 23:27:42.57 ID:r4n8r8sn.net
より高く買ってくれる奴がでてくるという期待というか強欲、投機で値上がりが続いている

ファンダメンタルに基づく本質的価値はそもそもなく、適正価格もないため青天井に値上がりするかのような錯覚を生んでいる

安定性の観点で通貨として不適格であり、価値貯蔵手段としても同様

結局はいつかは夢から覚めることになるよ
明日か10年後かわからないけどね

943 :名刺は切らしておりまして:2021/05/02(日) 23:29:18.38 ID:fSVftg86.net
>>942
乗り遅れて悔しいです!

まで読んだ

944 :名刺は切らしておりまして:2021/05/02(日) 23:39:45.95 ID:Tqen7S/x.net
>>9
馬鹿。ほとんどの人間はやるなくていい仕事してる。それをまとめあげるのはブロックチェーンとビットコイン以外ありえないんだよ。

945 :名刺は切らしておりまして:2021/05/02(日) 23:43:04.62 ID:2Psw+y4N.net
日本人はバンバンとビットコン買え
そして破産して氏ね(五毛党 5ch)

946 :名刺は切らしておりまして:2021/05/02(日) 23:43:21.32 ID:Ee0Tl3HN.net
運命が決まる時は間もなく来る・・・・・・!
来るが・・・・・・今回 まだその時の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば運命が決まる時は
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

947 :名刺は切らしておりまして:2021/05/02(日) 23:51:55.51 ID:Cqf99bg/.net
結局、1BTCが何ドル、という基準で考えてるのが滑稽。
定着するわけねえじゃよ。

948 :名刺は切らしておりまして:2021/05/02(日) 23:56:20.56 ID:fSVftg86.net
金もオンス○ドルだが?

949 :名刺は切らしておりまして:2021/05/03(月) 02:23:18.07 ID:D9ROqxjk.net
>>885
韓国や中国を行き来する航空会社のファーストクラスのトイレ排泄物を
公安が調査したら覚醒剤反応が出まくりだしな。
 
大企業の経営層がすでに中韓の工作により薬物中毒の操り人形。
乗っ取られた有名な企業を追跡してたら発覚しちゃった。

950 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 22:58:33.85 ID:7GJmLBUk.net
2000万とか行くんだろな

951 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 17:00:36.13 ID:LccgEEC8.net
今朝、伊集院がラジオで「プレステ5が全然出回らない。通販サイトで在庫ありになっても一瞬で売り切れる」と言っていたな。
もしかしてGPUと同じくプレステ5もマイニング野郎の餌食になってる?

952 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 19:06:53.43 ID:IGqaFqOv.net
おまえらって本当にアホばっかりだな

953 :名刺は切らしておりまして:2021/05/07(金) 09:49:32.53 ID:UtPOu9nb.net
>>467
1000円から積立出来るで

954 :名刺は切らしておりまして:2021/05/07(金) 21:37:24.28 ID:9TMHUSWR.net
>>953
100円から積み立て出来る業者もある

955 :名刺は切らしておりまして:2021/05/08(土) 06:23:48.06 ID:FMAmctzN.net
米SECゲンスラー長官、仮想通貨取引所規制を議会へ提案
https://coinpost.jp/?p=242999

…はじまったな…

956 :名刺は切らしておりまして:2021/05/08(土) 16:47:57.54 ID:NoHIcMkv.net
>>955
癌細胞となってしまった暗号資産
果たして無事に駆除する事は出来るのだろうか

957 :名刺は切らしておりまして:2021/05/08(土) 17:12:25.97 ID:0PYJgIIE.net
マイニングとかいう半導体値上がり電力の無駄のA級戦犯
さっさと規制しろ

958 :名刺は切らしておりまして:2021/05/08(土) 17:14:35.38 ID:00P4rS92.net
今週のエコノミストの表紙には、政府コインのマーク。デジタルカレンシーは金融を変えると表示してる。何かが起こる。

959 :名刺は切らしておりまして:2021/05/08(土) 17:44:14.18 ID:k908KK/A.net
国税庁がランサムウェアを作り、
そのランサムウェアを
ダウンロードしていない端末は、
ネットにつながないよう、通信事業者に
総務省が通達を出せば、
仮想通貨バブルははじけるな。
G20諸国で足並みをそろえてやれば、
アングラマネーを一網打尽にできる。

960 :名刺は切らしておりまして:2021/05/08(土) 18:05:38.71 ID:NCxg4IpP.net
10年の間に潰せないどころか逆に政府が参加しようとしてるのがデジタル金融。しかも草の根ブロックチェーンと政府デジタル通貨は相性が良いことが否定できず活用できる可能性あり。ひょっとしたら。。共に成長する可能性も。

961 :名刺は切らしておりまして:2021/05/08(土) 18:38:59.93 ID:NoHIcMkv.net
>>960
いや、10年間だれも潰そうとしてない。
最初「これはお遊びなのかな?本気の資産なのかな?様子見よう」
その後「資産として成立してるので税金取るぉ( ^ω^ )」←今ここ

ブロックチェーン自体は役に立つのはわかる。ただ、ビットコインはオフィシャルではなく野良でも成り立つように作られたがために、無駄に電力食うわ投機対象になるわ半導体むさぼるわで完全にダメ

経済を人体に例えれば
電力たる養分を貪り食い、半導体の供給を壊死させ、「れっきとした資産ですよー」と人々たる細胞を誘惑し自らを守らせる、完全な癌細胞と化しているのである
しかも人体たる国家はまだ、これを敵である癌細胞と認識できていない、危機的な状況なのだ。

962 :名刺は切らしておりまして:2021/05/08(土) 18:40:19.23 ID:NoHIcMkv.net
たるの使い方間違えたかも( ˘ω˘ )

963 :名刺は切らしておりまして:2021/05/12(水) 08:10:47.12 ID:v9zqAARI.net
5ちゃんねる公認すすコイン買っとけ

964 :名刺は切らしておりまして:2021/05/12(水) 15:42:28.29 ID:SJxMX0FS.net
ブロックチェーンは活用する方針にしないと国は衰退するぞ

965 :名刺は切らしておりまして:2021/05/12(水) 15:50:26.69 ID:p0aoFy7k.net
>>964
そもそも政治家のセンセがブロックチェーンを理解していないとか?
ITもAIもわかっていないし、言葉自体知らなそう

966 :名刺は切らしておりまして:2021/05/12(水) 17:22:03.85 ID:ydZSRZNk.net
ブロックチェーンは有効に活用してもらって、ビットコインは滅ぼしましょう

967 :名刺は切らしておりまして:2021/05/12(水) 18:21:13.78 ID:Rd254FEM.net
車が世の中に登場したときに「車は賛成だが、ガソリンはよろしくない。燃料は禁止しよう。でも車はどんどんと開発していこう」と誰かがいったとしても、それはうまくいかないよね。
この例え話の意味は、ブロックチェーンが世界に分散化して安定化するためには、インセンティブが必要という宿命があって、少しは参加者に利益が必要です。手弁当ではうまく行った試しがないわけです。
そのための利益供与の仕組みがコインやトークン(ガソリンに相当)の存在意義につながります。従来の法定通貨のままではうまく機能しません。ガソリン1リットル=100円だとか決められないですよね。
だから、なんだかんだ言われるけど現在の仕組みの暗号資産は生き残って来ただけあって社会の法則にうまく適合した仕組みなので、これからも生き残るし、おそらく発展するでしょう。

968 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 09:24:36.30 ID:Oiii52r0.net
27 承認済み名無しさん sage 2021/05/10(月) 20:29:05.74 ID:KdKNul5K
ちな有名なこれが完成しつつあります

https://i.imgur.com/O0FEan4.png

969 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 09:28:21.15 ID:Oiii52r0.net
https://i.imgur.com/HzoFJbA.jpg

970 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 13:37:51.05 ID:TNYpg/jS.net
>>967
その大気を汚染するガソリン車や癌の働きをするビットコインなど、ダメだと分かっていても成り立ってしまったものは行くところまで行って結局破上する。
車なら、いよいよ星一つ滅しそうな状況が見え、ついにガソリンからEVへ取って変わる事が可能となった。民衆全体がやばいと思った時に、ようやく社会の法則に適合したものを捻じ曲げる事ができる。

さて、ビットコインで言う所の「行くところまで行って民衆がやばいと思う時」とはどんな時でありましょう。
・私の想定では
まず、マイニングによって国家財政を成す小さな国が現れ、軍備を持つ。
小国に対し、武力によって発電所や個人所有含むコンピュータを接収し、財政と軍備を増強する。それも指数関数的に。
気づいた時には、市場原理上誰も手を出せない国となる。イスラム国と違い、国の存在がビットコインの価値で担保されるからだ。

ここまでいけば、世界中誰もが「やばい」と思えるだろう
早ければ数年でこう言った国家が出来るかもしれない。

971 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 00:50:27.94 ID:mg10xIa6.net
仮想通貨が人類を滅ぼすウイルスになったりしてな。

972 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 01:51:00.28 ID:L8U7Gqa6.net
ビットコイン https://yobit.io/?bonus=QRBst

973 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 06:26:08.46 ID:pXtTKhX+.net
議論は平行線だ。
人間の思考は外部からのショックがないと変わらないようだ。
まもなく結果が出るだろう。デジタル化が進むでしょう。お札はなくなるでしょう。新しいお金が躍進するでしょう。

974 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 07:48:37.76 ID:pUrNlD2J.net
でもそこにビットコインは使われないでしょう

975 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 08:00:12.37 ID:rEgHnkjX.net
日本円のステーブルコインがいよいよ実用化されようとしている。
技術としては完成している。
認可待ちの段階。
なおこれは従来の暗号資産プラットフォームがインフラとして使われる。
つまり、暗号資産がTCP/IPのようなインフラとして使われる。

976 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 09:25:01.19 ID:ZrrgspyP.net
ブロックチェーンなんて中国人が作った処理遅い技術はポイーでいいわ

977 :名刺は切らしておりまして:2021/05/15(土) 13:03:40.82 ID:zrhIuBeM.net
ビットコインだけに限って言うなら、高すぎるハッシュレートが持続不可能

978 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 06:14:16.95 ID:EJ7uOYYt.net
定着してるだろマネーゲームとして

979 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 17:21:09.17 ID:0m18R27P.net
ビットコインで確実に儲かるのは取引所だけ
いい加減に目を覚ませって感じ

980 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 19:31:29.51 ID:Y+Lrnu00.net
2年毎にマイニングコストが2倍になっていく
2年毎に必要電力も必要になっていくのでどこかでマイニングが破綻する
マイニングが破綻するとトランザクションコストが暴騰する

981 :名刺は切らしておりまして:2021/05/23(日) 19:36:23.90 ID:Y+Lrnu00.net
ビットコインで一番問題なのは、そのほとんどを一部の投資家が独占していて価格操作していること

982 :名刺は切らしておりまして:2021/05/24(月) 02:23:46.51 ID:PKpBaiQJ.net
みんなのロマンが見えてくる前に目の前の相場は今日おわったよね。技術は死んだ訳でわないけど。

983 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 09:46:03.04 ID:8aus5Bgk.net
36000まで一度落ちてからあとは上がると予想してる

984 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 09:49:24.78 ID:8aus5Bgk.net
上がり始めた時についにFacebookコインが誕生とよんでいる。ディエムとかいう奴

985 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 19:27:49.74 ID:Ab0KCR03.net
>>1
投機対象では生き残るだろうけど
通貨じゃ無理だろw
昨日と今日の価値が大幅に変わるんだろw

986 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 05:08:01.16 ID:WSUeQoS9.net
農作物を輸出してる会社がありました。
利益率は10%です。
さあお給料払うぞ!
あれ?ビットコインが20%値下がりしてる!
オワターー

本気か?エルサルバドル、、

987 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 08:52:00.21 ID:CIVCJGns.net
そういうことになるんだよねえ
中南米みたいに貧しい国はこういうのに頼るしかないんだろうな

988 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 09:43:39.85 ID:5MV7iPEi.net
投機材料ってだけで実決済はほぼゼロなのに定着も何もない

総レス数 988
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200