2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】東芝・車谷社長が辞任、後任に綱川会長 経営迷走も [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2021/04/14(水) 06:03:21.11 ID:CAP_USER.net
東芝の車谷暢昭社長兼最高経営責任者(CEO)が14日付で辞任することが13日、わかった。14日に開く取締役会で、車谷氏が辞任を表明する。アクティビスト(物言う株主)との対立が深まり、指名委員会も交代を促していた。英ファンドから買収提案を受けるなど東芝の経営は迷走している。経営再建には一定のめどがたったこともあり、これ以上の混乱をさける。

後任は綱川智会長が復帰する。綱川氏は車谷氏の前任社長。アクティビ...
2021年4月13日 23:51 (2021年4月14日 5:38更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC13BC90T10C21A4000000/

203 :名刺は切らしておりまして:2021/06/05(土) 17:12:19.36 ID:5ya2++Uj.net
>>1

東芝、原子力発電制御システムなどの設計データが入ったHDDを盗まれる
その後韓国UAE原発受注

東芝が本日、データサーバの外付けHDDなど、
複数のHDDが事業所から盗まれたことを明らかにしました。
HDDの中には原子力の発電制御システムの設計データなどが含まれていたとのこと。

原子力の発電制御システムの設計データ」と聞くと少し不安感が募りますが、
犯人はいったいどのような目的で盗んだのでしょうか。

当社事業所におけるハードディスク装置の盗難について


実はハードディスク盗難から9日後にはこんな記事が
▼原発 30年ぶりに完全な技術独立宣言
斗山重,原発計測制御システム(MMIS) 国産化に成功

最近斗山重工業が先進国たちが保有していた原発核心技術である
MMIS(Man Machine Interface System,原発計測制御システム)技術開発に成功するによって我が国の
原発技術だけで原発建設が可能になった.
斗山重工業で開発したこの技術は原子力発展所の状態監視・制御・保護などを担当する頭脳と神経組職
にあたることで我が国が原発技術の完全自立のための最後の課題で思われた.特に原発宗主国である
アメリカ・フランス・カナダなど原発先進国でばかり保有している.
エネルギータイムズ(韓国語)2008年 05月 23日 (金) 09:21:23

▼斗山重工業‘原発技術独立’宣言 (ソウル新聞)


“2015年頃、100%国産原発稼動する”

斗山重工業がまた一つデカイ事を遣り遂げた。我が国の‘原発独立’にピリオドを付けたのだ。
原子力発電所の頭脳である計測制御システムを自社技術で開発した。原発を丸ごと輸出できる
道が開かれたわけだ。
先日公開試験行事を行ったこのシステムは、原発の状態を見張って制御・保護する核心技術 だ。

総レス数 203
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200