2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Windows 10ユーザーの9割近くが更新せずに古いビルドを使い続けていると判明 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/08/31(月) 00:19:13 ID:CAP_USER.net
ウェブトラフィック分析企業のstatcounterによれば、2020年7月時点でWindows 10が77.74%という市場シェアを握っています。また、Windowsユーザーの73.05%がWindows 10を使っているとのこと。しかし、Windowsストアアプリに関するプロモーション企業のAdDuplexが、Windows 10ユーザーの使っているビルドの割合を発表しており、記事作成時点で最新のWindows 10 May 2020 Update(バージョン2004)を導入している人は全体の1割程度しかいないことが判明しました。

AdDuplexの調査は、同社のSDKを使用するWindowsストアアプリ5000個から収集されたデータに基づくもので、およそ13万4000台のWindows 10搭載PCを対象としています。このデータによれば、調査によれば、2020年5月にリリースされたWindows 10 May 2020 Updateの使用率は11.6%。つまり、Windows 10を使っている人の9割近くが最新ビルドにアップデートしていないというわけです。

最も多かったのは2019年5月下旬に正式リリースされたWindows 10 May 2019 Update(バージョン1903)で、使用率は43.6%。次いで多かったのは2019年11月中旬にリリースされたWindows 10 November 2019 Update(バージョン1909)で、使用率は36.8%でした。

そして、Windows 10の正式リリースから2020年7月に至るまでの各ビルドの使用率を可視化したグラフが以下。縦軸が使用率で、横軸が時間となっています。比較的初期のビルドはリリース直後から普及が広がるものの、2018年10月上旬にリリースされたWindows 10 October 2018 Update(右から4本目の折れ線)から普及速度が急落しています。
以下ソース
https://gigazine.net/news/20200829-windows-10-old-build/

314 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 22:44:09.16 ID:cHgslvTz.net
タイプしてる最中に、いきなりリブートしたことにはさすがにキレた。

315 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 22:52:19.24 ID:wV8/OW0X.net
>>314
ショートカットはMacやLinuxにだって有るんだぜ 坊や

316 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 02:32:16.39 ID:6Goy65nI.net
これでも世界一のOSシェアという事実
もはやアメリカが倒れるといったことがない限りはマイクロソフトの栄光が揺らぐことはない

317 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 21:51:37.98 ID:8SUSqsth.net
1903どころか1803とか1709なんだが。

318 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 22:22:12.34 ID:cp1V0ZFE.net
>>317
そうゆうこと書くと書き込みギャラが倍とかになんの?
7のまま使ってるとか、まだXPとか

319 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 12:19:39.60 ID:sFn2nRh5.net
とりあえずSSDに換装すれば、5年どころか10年前のPCでも問題なく現役で使える。

320 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 12:44:30.11 ID:IakxxSTu.net
Windows10にビルドなんていうアプリが付属していたかな?

321 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 12:58:06.96 ID:pSBeVuxR.net
俺みたいなのが2004に強制アップデートしても画面カクカクにならないように考えてくれよ>MS
そうじゃないと古いビルドを非難する資格はないぞ
ちなみに1909でSSD使っているぞ

322 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 13:21:25.63 ID:hjz+ip/y.net
なんかマイクロソフトも日本語とか日本向け振る舞いに昔と比べて手を抜いてる感じがするんだよね。

323 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 13:22:48.46 ID:+GA2BeO5.net
>>319
SSD不要、core2duo世代以降なら3GB以上メモリを積めばふつうに使える

324 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 14:40:57.10 ID:iOZCW5di.net
>>323
おじいちゃん、今はSSD安いのよ?

325 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 14:47:40.87 ID:pSBeVuxR.net
仕事用ソフトとネット使えれば古いパソコンでも充分って層が多いんだよな
おかげで今ゲームPCで出回っているスペックのものはほとんどの自作PCユーザーにとってすぐに必要ないからゲーマーくらいしかいなくなる
自作PCの斜陽だな

これがもしspecterなどx86における脆弱性をバグフィックスしたCPUが出たとするなら爆発的な人気が出るだろうと思う
まずはヘビーユーザーが業務に耐えうるか人柱として購入するだろう
ウィンテル陣営はそこまで予想できているかどうか…

後は旧式マザーボード(Socket)や旧式ソフトウェアとの互換性が問われる
もうそろそろ脆弱性対策をCPUに施さないと誰も買わないからOSの新陳代謝も望み薄になる

326 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 15:08:07.46 ID:Uy5kEPkm.net
>>324
主戦場がTLCになったからでしょ。

327 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 15:22:22.56 ID:m12wtz1y.net
20H2にしてきたぞ。もう古いとは言わせない

328 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 17:27:51.93 ID:pSBeVuxR.net
>>327
羨ましいなぁ…

329 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 19:13:50.94 ID:sFn2nRh5.net
>>323
ドMスタイルを他人に強要すんな

330 :名刺は切らしておりまして:2020/11/05(木) 12:14:45.23 ID:DxiQRg/c.net
- ステマに簡単に騙される日本人 -
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ!
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ.
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ.
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ!
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ.
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ.
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
K我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり。
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A

331 :名刺は切らしておりまして:2020/11/05(木) 12:56:01.54 ID:A6+CcTX7.net
>>330
世論工作のバイトだと思うが、そうでなければ君は病気なので、今日にでも精神科を受診したほうがいいよ。

332 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 21:07:14.52 ID:yKJQ9wuS.net
>>198
うつさん?

333 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 21:17:30.56 ID:kElZYnnf.net
ラズパイで充分だろ

334 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 21:17:34.43 ID:LQYPXCir.net
新しいビルドが出てもすぐにはダウンロードできないもの

335 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 21:21:34.17 ID:+Jnd33zE.net
更新ってどういうこと?
自動でやってくれているんじゃないの?
古いビルドって?
いちいちDVDイメージをダウンロードして
再インストールが必要ってこと?

336 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 21:25:18.97 ID:EabYAjZv.net
>>335
DVDイメージをダウンロードして更新するのがイチバン賢明だよ
パケ詰まりしたら最悪やん、自動更新

337 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 21:29:51.07 ID:kOg1ftF2.net
そりゃそうだろ

トラブル起こすんだから

338 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 21:38:57.15 ID:oRFIoHUY.net
セキュリティ色々入れてると、出そろうのに数か月かかる。
で、どうにかアップデート終わったら、もう次のリリースが迫ってる。

そもそも、リリースのたびにヘマやらかすから、パッチ出て動確終わるまで
反映できない。

サーバはまだこっちでスケジュールできるからマシだけど、クライアントは
ほぼ在宅ワークで配信やダウンロードも大変だは。

339 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 22:17:31.43 ID:EabYAjZv.net
古いビルドを使い倒して警告出たら買い替え
日本人はバカばっか、更新して使えよな

340 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 22:18:59.15 ID:NLhNhqi+.net
すぐダウンロードして不具合出たって誰も助けてくれやしないからな
最悪、仕事がマジで詰むっての

341 :名刺は切らしておりまして:2020/11/08(日) 22:24:37.77 ID:EabYAjZv.net
イメージをダウンロードして更新すれば問題が出ることは無いがな

342 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 14:31:50.49 ID:MuEvJuW8.net
毎回容量が大き過ぎるんだよ
トラフィック大渋滞で会社中のPCがLANですら繋がりにくくなるんだよ
迷惑です

343 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 18:32:52.05 ID:pgkoxJNF.net
8.1だけど、カレンダーが無限にあってビビッた(´・ω・`)

344 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 18:34:54.56 ID:pgkoxJNF.net
と、思ったら2099年までだった(´・ω・`)

345 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 21:12:39.96 ID:PFaW15pc.net
新しいヴァージョン出る度に重くなっていく これが「阿吽の呼吸」ってヤツですかw

346 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 21:28:20.49 ID:U1UnKHkq.net
そしてPC買い替えを促すと

347 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 21:53:31.42 ID:bMmPz6z4.net
32bit版なんて明らかに軽くなったぞ
Linux対策なのか知らんが10年前のPCでも実用に耐える(メモリー3GB以上の場合です)

348 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 21:56:32.24 ID:W3loCUtZ.net
更新のツール落とさないと駄目みたいなの絶対普通の人はやらないよな
よくわからないだろうし

349 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 22:28:01.37 ID:bMmPz6z4.net
PC雑誌の付録に昔のサーピスパックみたいに更新ISOファイル入りDVD付けて欲しいな

350 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 22:28:34.27 ID:Z6nbLO79.net
Windows Updateに失敗する時は、
クリーンブートしてからUpdateするとできるぞ
やり方は下のURL

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/949358/failure-configuring-windows-updates-reverting-changes-error-when-you-t



でもこれやったら、俺のWindows7、再起動ループになっちゃった

351 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 22:53:58.59 ID:29AuqVHk.net
更新すると不具合でるからしゃーない

352 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 23:02:29.97 ID:oPARmK2p.net
指示が出るたびにアプデしてるけど、1904だで。

353 :名刺は切らしておりまして:2020/11/09(月) 23:08:28.99 ID:+Y3B9lfD.net
毎度強制アプデくるまではずっと延期してるわ
Bluetoothが使えないやら検索バーが使えなくなったり散々なのにすぐ更新なんかするかよ

354 :名刺は切らしておりまして:2020/11/10(火) 00:06:21.47 ID:3e1xlW3V.net
んじゃ常に最新アプデしてる俺は
レアだったんか!
言うほど不具合ないけどな

355 :名刺は切らしておりまして:2020/11/10(火) 00:42:40.44 ID:At+sYEmB.net
まだ7から10に無償Update出来てるのか?

356 :名刺は切らしておりまして:2020/11/10(火) 06:33:10.96 ID:f/MMa0AU.net
うちのデスクトップとノートPC両方2004だわ
クリーンインストールの必要にかられて
仕方なく導入したが特に問題もなく快適

357 :名刺は切らしておりまして:2020/11/10(火) 08:14:25.17 ID:gwwD8KIG.net
>>355
出来るよ

358 :名刺は切らしておりまして:2020/11/11(水) 00:35:04.79 ID:BqHSuZ95.net
20H2になってる

359 :名刺は切らしておりまして:2020/11/12(木) 22:29:20.21 ID:eMbpn9P5.net
WSL2+Dockerの為にワクワクしながら更新したけどな
基本的に問題は無い
WSL2のWayland対応も楽しみにしてる

アップデートでトラブル起きる環境って
システムを弄る変なソフト入れてたり設定なりをしてる印象があるわ
後は妙な弄り方をしてる日本メーカー製のPC使ってるとかね

360 :名刺は切らしておりまして:2020/11/12(木) 22:36:03.14 ID:E6/THC0X.net
>>358
結局、多くのPCが2004をスキップして20H2か選…

361 :名刺は切らしておりまして:2020/11/13(金) 17:01:08.34 ID:rtWZJ9a8.net
うちも3台が一斉に20H2アップデート準備できたのお知らせ来た(20H1は結局適用せず)

3台ともアップデート完了

会社のPCはやっと20H1解禁されたがやはり20H2解禁されるまでは適用しないkとにする

362 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 10:43:34.85 ID:7jonpTSHL
日本はこれから貿易赤字になり経常収支赤字になり債務国になる。それが国際公約だ。
日本に残された選択肢は、
(1)日本人みんなで貧乏になるか、(2)競争社会にするか、つまり貧富の差を拡大するか、
の二つだけだ。
2000年ごろの自称"改革とやら"は、
(1)日本を金持ちにした上に、(2)貧富の差を拡大した。
国際公約違反だ。
ジャップの貧富の差がどうなろうが知らん。日本は貿易赤字になり経常収支赤字になり債務国になれ。それが国際公約だ。
俺は日本の味方はしていない。今すぐ日本は滅びろ。今すぐドイツは滅びろ。

解決策の一つを提案してやろう。
ジャップの人口が1000分の1になれば、日本の経常収支黒字および日本の債権が1000分の1になっても、
今の生活が維持できるぞ。

363 :名刺は切らしておりまして:2020/12/18(金) 10:55:45.67 ID:7jonpTSHL
そもそもお前らジャップは、経常収支や対外債券が豊かさだ、と主張しているわけ?
英語を公用語にし世界中の経済学者に聞いてこい。

解決策の一つを提案してやろう。
ジャップの人口が1000分の1になれば、日本の経常収支黒字および日本の債権が1000分の1になっても、
一人当たりの経常収支額や一人当たりの債権額は不変だぞ。

お前らジャップこそが、重商主義で、他国窮乏化政策で、帝国主義で、自由貿易に反している。


それから「政府が借金すると、将来世代の負担」というのも嘘。
公共事業や金融緩和をすると、「現在、インフレが起き、カネの価値が下がる」。つまり、年金生活者や公務員の負担が増える。

総レス数 363
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200