2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】ウーバーイーツ、宅配料に定額制 月980円 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2020/08/05(水) 09:51:09.46 ID:CAP_USER.net
米ウーバーテクノロジーズは日本の宅配代行サービスで、配送料の定額制(サブスクリプション)を導入する。一定の注文代金を超えた場合に月額980円で届ける。新型コロナウイルスの感染拡大で宅配の利用は増えている一方、出前館など他の大手との競争も激しくなっている。配送料の負担を軽くし、消費者を囲い込む。

食事の宅配代行サービスはウーバーイーツジャパン(東京・渋谷)が運営する。定額制は6日から一部で始め、8…
2020/8/5 9:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62307150V00C20A8MM0000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 09:51:23.58 ID:a7h27khh.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://type-pho.aldobutano.com/1596291070.html

3 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 09:52:32.73 ID:8GJ3HHZs.net
うんこプーン

4 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 09:55:17 ID:UQsTRu63.net
え!!!
助かりまくる!!!!

5 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 09:55:57 ID:73kTuSZh.net
事業として成り立つのか…?

6 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 09:56:04 ID:6SHzAhTp.net
マックシェイクだけの注文、速攻届けてくれるなら利用する

7 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 09:56:15 ID:qr9lz7+S.net
これ客側はめっちゃ得じゃん

労働者のみなさん頑張ってねw

8 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 09:58:09 ID:rWzc0UXA.net
どこかの納豆屋と同じで
これじゃ採算とれないだろ
一部の客が注文しまくる

9 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 09:58:48 ID:G0ejbyvo.net
一定の注文??に限り?

マック1セットじゃダメだぞ。

10 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:00:08 ID:3YOdEGrs.net
これはいいな
配達する側の収入はどうなるかわからんが

11 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:00:26 ID:7hlYJc+F.net
これプレスリリースもう出てる?

12 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:00:47 ID:navdbAnJ.net
2000円以上の注文とかかな?

13 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:01:36 ID:1NYyu0y+.net
一定額以上だから月に50000円分利用したら次から980円だろ

14 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:01:54 ID:vdSy/QrR.net
街でこの汚い箱担ぎ見かけるとイライラするんだけど
金のために法律違反するやつばっか

15 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:05:05 ID:g2JDwhJW.net
店で食うより価格設定が高い上に配送料も取られるからかなり損した気分になるサービス

16 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:06:29 ID:z36J7FvE.net
月に3万以上使った場合翌月はとか?

17 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:06:56 ID:HV6b+nF4.net
それより高速道路を自転車や原付で走らないようにバイトに教育しろよな

18 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:07:09 ID:oHaCIkPh.net
ウーバーイーツの配達員とか信用できなさすぎて使えんわ

19 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:09:02 ID:tUiEghHQ.net
ウーバー増えたよなあ

20 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:10:18 ID:rVKr4T8E.net
なお配達員の報酬も固定給に変更になります
日給980円社保無し

21 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:11:16 ID:sCJdY0S9.net
一人暮らしの綺麗なねーちゃんとか
危険すぎる

22 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:11:38 ID:z7/rEZ01.net
これは伸びるとおもうが価格設定間違えてないか
一般論として時給1000円、一回15分かかるとしたら、月4回分
それ以上、注文されると本体側の赤字

23 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:11:40 ID:oHaCIkPh.net
定額制の客への配達料だけ安くなって定額制の客へは誰も配達しなくなるんじゃね?

24 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:12:17 ID:99zdP9GB.net
>>5
会社も使って良いのかな?
すげー経費削減になるんだけど

25 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:12:26 ID:KkA+OGlg.net
通常料金で最高額の1回550円払ってる人なら、月2回で元が取れるわけだな
ほぼ最低額の1回70円の人なら月14回を越えないとお得にならないが

26 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:15:13 ID:mD/N13DA.net
>>19
江東区だけど、めっきり居なくなった
年寄り多い地域だからかな?

27 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:15:20 ID:szRMd4pD.net
会社で毎日頼んでるなら余裕でアリか

28 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:15:51 ID:5ZgIiMXY.net
配送料500円と思ってる人いるけど商品にも300円上乗せされてるから実質800円くらい取られるよ

29 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:16:40 ID:hCGIcFJz.net
>>26
タワマンが多いからw

30 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:17:34 ID:L4vBS97U.net
運んでる人が給料減らされなきゃいいけど

31 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:17:53 ID:9EvmJNsv.net
ウーバー未利用だけど無料配達かと思ってた

32 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:18:36 ID:z7/rEZ01.net
納豆定食のフリーパスみたいに破綻しそう
新規受け入れ中止の事態とか最後の契約の月がすぐ来そう
価格をミスってるという部分で

33 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:19:34 ID:qousi9F1.net
猛暑日に低所得者に働かせるビジネス嫌な国になった

34 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:20:43 ID:zIvGUQ2E.net
労働者の給料が月500円くらいになるってことだろ?
内容的にはそれくらいの仕事だよね
要は、使いっ走りだし、衛生観念も無いし

35 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:20:52 ID:z7/rEZ01.net
一日3回、30日でもいいんだろ?
これを成立させるためには店からマージン貰えるよう
店側を最初から高めの価格設定にしとくくらいしか打開作はなさそうだが

36 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:21:20 ID:A73VQTgr.net
>>1
そのうち定額割引に変更されるんだろ?

37 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:22:06 ID:N233lar4.net
え???やっす!
>>24
法人autoになる前に個人で試して見よう

38 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:24:22 ID:MQr55d/k.net
ウーバーイーツを利用して韓国とソフトバンクに資金提供する日本人

39 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:24:41 ID:M0pb+1nC.net
奴隷のような配達員が街中あふれるな

40 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:26:22 ID:ZbtsdxJb.net
1回5000円以上とかだろ

41 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:27:14 ID:A73VQTgr.net
こんなの10人分くらいのパーティー用料理頼めば1回でウーバー赤字だろ

42 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:33:02 ID:DVf3kG0O.net
顧客データ集めやろ
住所電話クレジットカード
飯に金出す緩い奴

43 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:33:58 ID:5ZgIiMXY.net
定額っていうけど、料理も店で食べるより400円くらい高いから配送料無料だとしても400円以上かかってることになるから自分で買いに行ったほうが安いし早い

44 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:35:05 ID:Ig10yHQW.net
この金額じゃあ原付で高速道路を走って時間短縮をはかり
一日当たりに回る件数を増やさないと
やってられないよねww( ̄ー ̄)

45 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:35:18 ID:MZ4NWCnR.net
店側からもマージンあるから運べば運ぶほど儲かる。
奴隷はいくらでもいるし

46 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:35:36 ID:2uMHcMKU.net
https://help.uber.com/ja-JP/ubereats/article/what-is-an-eats-pass?_csid=xEJcnA2EMdiq8xFagEUANA&nodeId=3743bd86-5287-4e85-b3f6-10c760fc9929&state=Dh2sDVqN-mF0Fr2e0oMqPJKldkvQjZHYx9ThBTGqXnk%3D

47 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:36:06 ID:f7E3I/yY.net
配達員が死ぬだけ

48 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:36:22 ID:Ny2GBM4f.net
一食分で若いお姉さんならレイプ

49 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:36:30 ID:9EvmJNsv.net
商品を受け取る前に広告を見させられるんだろ

50 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:37:47 ID:+Y9/uwjS.net
ついでに何件も寄ってから来るから、飯傷んでた
あたった

51 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:38:37 ID:4yVEIN7g.net
それよりも、道路交通法違反をどうにかしたら、
最優先課題だろうに。

52 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:40:03 ID:BRZ/z2Hy.net
うちに来た女の配達員、配達途中で逃亡したぞ

こんなこと日常茶飯事なのかw

クレカで前金払ってるから焦ったわ

53 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:42:03 ID:/T0u4R28.net
>>15
えー、、配送料だけじゃなくそもそもの価格も高いの??知らんかった

54 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:42:39 ID:MZ4NWCnR.net
>>53
時間と手間を省くモンだからねー。

55 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:43:28 ID:Ig10yHQW.net
>>50
頼んだ時間と配達された時間は分かるはずだから、
本当に遅配で商品が傷んでたなら
店と保健所に連絡しる

56 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:44:03.35 ID:5mx65vgy.net
>>23
定額制の客への配達料だけ安くなって定額制の客へは誰も配達しなくなるんじゃね?

そうだと思うな。
配送側は、時間とコスト考えて配送先を選ぶだろうから、割りの悪い配送しないだろう。

57 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:50:50.06 ID:99zdP9GB.net
>>45
奴隷の給料も定額980なのか?

58 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:52:18.97 ID:ngf1Bw0Y.net
>>53
商品代(店舗販売より高く設定)+10%サービス料金+配達料

59 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:53:10.48 ID:c9UkDmwn.net
>>5
売上が減ったら配達員の歩合を下げるだろうから
結果的に死ぬのは個人事業主の配達員だな

60 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 10:59:12.53 ID:wbu/yu6n.net
まだまだ信用できないんだよな

61 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:04:14 ID:5ZgIiMXY.net
短期間で問題起こしすぎ。
面接無いの?

62 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:05:06 ID:IqeUVrK5.net
近所のマクドナルドの周りに10人ぐらい小汚い奴らか待機してやがる
こんな奴らから食い物を受け取りたいのか?気持ち悪過ぎ

63 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:06:11 ID:f7AXjqJw.net
え、月980円だと、すごいお得になるわw

64 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:06:42 ID:M8ODQx1c.net
これって、なんか個人事業主みたいなやつが届けてくるんやろ?
お店の人じゃなくて?
ツバとか入れられてたらどうするん?
素性のしれんやつが配達してくるって怖くないん?

65 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:07:39 ID:c9UkDmwn.net
>>61
評価は使った人がつける仕組みだもの
つまり、最初にやばい奴に当たってもご愁傷様となる

66 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:08:34 ID:j93tH7Ga.net
ウーバーイーツは、日本から出て行け
理由 道路交通法違反

67 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:12:05 ID:TYPKIb5z.net
いくら安くても不潔な配達員が運んでるから使わないよ
配達員指定できるシステム作ってくれ

68 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:12:14 ID:ealWTrP2.net
出前館は バイクの荷台みたいのに入れんだっけたしか

69 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:13:14 ID:ILLm6qo3.net
ウーバーイーツって買い物頼んでもいいんだっけ?
だったら定額制入るわ。安い。

70 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:14:55 ID:ILLm6qo3.net
ウーバーイーツか。食べ物限定か。だめだこりゃ。

71 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:15:16 ID:CtvAZ6cl.net
>>48
盗み食いにも程があらーな w

72 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:16:14 ID:5ZgIiMXY.net
出前館は面接あって何か問題があったら出前館のせいにすればいい。
ウーバーは面接無しでわけわからんホームレスが持ってきて、問題があっても個人事業主なのでウーバーは関与しない。

73 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:17:36 ID:SyAX/azh.net
金持ちの自宅なら、毒を盛られる危険もあるよね。

74 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:18:42 ID:I1Yo0ars.net
ファミレス普通に客入ってるし
もう下火な筈

75 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:19:24 ID:3JqjBgZM.net
飲食なんてチンコボリボリして手洗わないで作ってるやつ多数だぞ
目に見えるかどうかでしか判断できないバカかわいそう
こりゃ得だから使うわw

76 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:19:59 ID:ILLm6qo3.net
定額制おつかい便利屋って需要あると思うけどやらないのか?

77 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:21:16.74 ID:xDbEAz6V.net
>>22
もともと商品価格に送料上乗せされてるから問題ないだろ

78 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:28:30.99 ID:0YyrJ1QH.net
あの人達を見ると可哀想になるよ

79 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:28:31.46 ID:4qktP862.net
> 出前館など他の大手との競争も激しくなっている。

そうだったの? Uber Eatsの一人勝ちかと思っていた。
月額980円になったら、もうみんなUber Eatsに変えるでしょ。

80 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:30:29 ID:0lWYfuKM.net
ドミノピザの持ち帰り注文を頼めば良いのかな?

81 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 11:30:45 ID:gs3sX1MI.net
街中であの汚いバッグみると絶ったい飲みたくない

総レス数 497
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200