2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】ウォズニアック氏、GoogleとYouTubeを提訴 ビットコイン詐欺動画放置で [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/07/25(土) 03:24:29.52 ID:CAP_USER.net
米Appleの共同創業者、「ウォズ」ことスティーブ・ウォズニアック氏を含む17人が米Googleとその傘下のYouTubeを提訴した。原告の映像を悪用するビットコイン詐欺動画の削除要求を無視したため。申し立てを行った米法律事務所Cotchett, Pitre & McCarthyが7月23日(現地時間)に発表した。

訴状によると、YouTubeでは数カ月前から、ウォズニアック氏やイーロン・マスク氏、ビル・ゲイツ氏(この2人は集団訴訟に参加していない)、コンサルタントなどの動画を無断で合成したビットコイン詐欺動画が公開されていた。例えば、ウォズニアック氏が開催しているように見えるビットコイン放出イベントの動画では、イベント中に動画のリンク先にビットコインを送信すると、2倍になって返金されるというテキストが表示される(実際には当然何も返金されない)。

 ウォズニアック氏は発表文で「YouTubeがこの問題に迅速に対処していれば、われわれは今ここにいない。YouTubeはGoogle同様、アルゴリズムに依存しているようで、こうした犯罪的行為に迅速に対処するために必要な特別なソフトウェアは採用していないようだ。犯罪があれば、ユーザーはそれを阻止できる人間とつながれる必要がある。人間なら、こうした投稿を犯罪と判断してすぐに停止するだろう」と語った。

 訴状は、米Twitterが15日に発生したビットコイン詐欺投稿事件に迅速に対処し、ユーザーを守って謝罪したことを引き合いに出し、「これとは対照的に」YouTubeは動画を削除せず、謝罪もせず、被害を広めているだけでなく、動画に広告を表示することで収益まで上げていると非難する。

 Bitcoin.comによると、6月20日時点で、マスク氏の詐欺動画経由だけでも200万ドル以上のビットコインがだまし取られたという。

 YouTubeは米Ars Technicaに送ったコメントで「プラットフォームの悪用を真剣に受け止め、詐欺やなりすましなどのポリシー違反が検出されれば迅速に対応する」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/812672cca79355a232a24f06dd30738c7078a76a

24 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 11:12:26.07 ID:LlKLYW77.net
ウォズのこういうとこ好き
YouTubeはいい加減、人力での監査体制を強化するべきだよな
意味不明の誤banもYouTuberの間では数年前から問題視されているし

25 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 11:27:39.74 ID:FQIl0OM9.net
水耕栽培詐欺の案件やっているyoutuberもいたな

26 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 14:57:41 ID:h0DqB/P6.net
生きる伝説は違うな。

27 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 15:03:53 ID:dOCPKdRZ.net
>>23
商売をするなら途方もない金払えと来るからな
その割に海外勢には格安で提供
頭おかしいわな
そしてまだこういう利権が続いている

28 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 15:23:11 ID:F/q6yjz0.net
こいつ早く死なねーかな

29 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 20:16:04.05 ID:Olrtug8+.net
ウォズは仕事が趣味みたいなもんだから
損しても自分のやりたい事やるんだよな
うらやましいわ

30 :名刺は切らしておりまして :2020/07/25(土) 20:31:47.13 ID:6xkscLh6M.net
>>14
そうじゃないよiPodを入れた携帯を早く出すようにアップルの社員から言われてたのになかなか腰上げなくて
挙句にはモトローラの携帯にiPodを入れたような誰からも歓迎されないようなのを発表したんだけど?
当然誰も喜ばなかった、結局この話はなかったことになった

31 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 20:53:06.97 ID:UZs5JQ3O.net
>>30
無理やり話持ってこなくていいから
3Gの時でもまだまだだったしな
ジョブズがそのとき出さなかったのは
彼の思う品質にまだ届いてなかったんだろ

32 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 22:16:27.21 ID:ecTrPfVu.net
ウォズにアップル2を作らせて
大金を手に入れた

iPhoneも、孫に音楽プレーヤーに携帯をくっ付けてくれって言われたから
開発したんだろ?

日本に住む人間のアイデアでさらに大金持ちになったから
だから
禅が好きになったんだよ
俗物野朗が・・・

33 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 22:24:37.94 ID:DSa42dqk.net
ウォズニアックってかっけー名字だよな
日本だとどんなだろな

34 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 23:10:22 ID:BWUPWmdw.net
暗黒面に落ちたGoogleに未来はない

35 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 01:39:14.48 ID:Zd8dE2l1.net
日本もコロナばらまくyoutuber放置してるって提訴しよう

36 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 05:12:15.17 ID:B98unYpn.net
実質iphone作った人だろ

37 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 08:40:20.28 ID:4VmWTuQa.net
Youtubeは、悪質な広告も多いよね
酷すぎる

38 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 12:35:45.53 ID:CfzDv5W5.net
今までもこれからも全く何の直接的な関係性を持つことはないであろうウォズニアック氏に対して
「さすがウォズ」「ウォズは〜」とか、いかにも気の知れた友達みたいに書き込んでる人って必ずいるよなw

エンジニアってこの手の「僕◯◯には慣れ親しんでますよ」的なアピールする人多いよね。専門用語を略語にしたり通称で呼んだりしちゃってw

実績がすごい人はそういう傾向があまりない気がするけどwww

39 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 12:42:36.82 ID:iuBePsZn.net
googleってGAFAの中でもかなり邪悪感あるわ
何で炎上系tuber放置してんのか

40 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 13:14:53 ID:f+SzIwU4.net
GAFAを持ち上げすぎだわ
巨大すぎて違法行為も見過ごされてる
制裁金日本もとれよ

41 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 14:49:43.31 ID:9SdHAVaX.net
>>38
単に有名人だからそう呼んだり書いたりしてるだけだろ
専門用語を略語にするのは単に面倒だから
TCPを略さず使えと言われても困るし

42 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 15:01:08.02 ID:xEQ0hcwM.net
>>1
反特ア動画を片っ端からバンする癖に、詐欺に加担するGoogle、YouTub
つまり奴らは反社。

43 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 15:03:36.05 ID:02g22h9J.net
Google 内での、中華のパワーの大きさを反映してるのさ

44 :名刺は切らしておりまして:2020/07/27(月) 12:40:27.86 ID:Rjj2aJgU.net
>>28
キミの後だろうな・・・かなり

総レス数 44
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200