2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】特許の出願件数 コロナ影響で減少 米中との差鮮明に [ムヒタ★]

10 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 14:53:10 ID:ylsOrqRx.net
>>6
特許の質を考慮しない素人意見w

11 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 14:56:05 ID:d3E74D0b.net
>>10
つまり19ヶ月連続で輸出マイナスの日本は、数もダメなら質もダメ、って事をおっしゃりたいのですね、そりゃ同意

12 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 15:24:50.20 ID:2K1haXma.net
>>10
日本の特許の質が高いというのは?だ

13 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 15:59:44.88 ID:ute6YoB2.net
>各社が技術や知的財産を共有し、全体の競争力を引き上げるよう意識
これが対策な訳?

14 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 16:18:44.10 ID:Q8QkIHie.net
>>9
人口11倍なのに、それまで抜けなかったんだ
よっぽど酷かったんだね

15 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 16:19:49.25 ID:rycM3CAP.net
>>14
酷かったってのは、「質を無視して量だけ重ねてきた日本の特許出願」のことかな?

16 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 17:36:51 ID:hn0xf15x.net
>>3
社内でハンコ押せないから出せない

17 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 17:46:19 ID:yOYolAgy.net
中国なんてコロナテロで自殺したようなもんだろ

18 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 20:42:41.47 ID:fS/WYM9p.net
>>3
テレワークを使いこなせてるかどうかの差

19 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 20:52:15.90 ID:H9xM4y2j.net
クソみたいなノルマ特許ばかり出してゴメンナサイ

20 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 20:57:01.20 ID:9Re1v1XY.net
弁理士の先行きあかんのか?

21 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 21:03:05 ID:2qyUx1AQ.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://econews.shor.ch/tb/8e4uqgpkzj/mm14v21ds65.html

「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい

http://econews.shor.ch/vx/zp75kbyym51/1ny0v862d67.html

22 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 00:40:14 ID:SizWOXRB.net
テレワーク=サボリが明白になったなw

23 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 11:33:36 ID:NX8poe99.net
国内特許の分野別出願件数のもっとも多いのが、遊技機関連。
パチンコホールの営業自粛の影響で新台入れ替えが抑制されてることが
国内特許の出願件数が減少している原因となる。
日本知的財産協会の久慈直登専務理事は、要因分析ができてない。

24 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 11:47:25.32 ID:dlRj3WL/.net
特許を取れば安心は大間違い
http://stat.ameba.jp/user_images/20161227/20/123search/db/74/j/o0449075913831429491.jpg
特許出願はアイデアを盗んでくださいと全世界に宣言すること

25 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 12:03:03.73 ID:lMCsD3se.net
コロナの影響以前に、消費税とアホ移民党の政策のおかげでどんどん落ち込んでいるのが現実。
https://www.jpo.go.jp/resources/report/nenji/2019/document/index/0101.pdf

26 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 12:29:01.38 ID:9iwNj9Gl.net
ネトウヨはもっとまともな負け惜しみ理論を構築しないと自我崩壊するぞ

27 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 12:35:11.00 ID:p35C/h3T.net
>>20
とっくに斜陽やで
弁理士試験の志願者数はピーク時1万人超えてたのが
今は4000人切ってる
日本企業の技術力が落ちただけでなく
外国企業にとって日本市場の魅力も落ちてる

28 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 12:39:30.72 ID:p35C/h3T.net
コロナで特許予算や研究開発費削減してる企業あるからなぁ
ピンチになれば研究開発費増やしたり投資するのが外国流
ピンチになれば予算削減するのが日本流

29 :名刺は切らしておりまして:2020/07/27(月) 00:10:02.10 ID:MRBI1p4n.net
コロナ関係なく日本の特許出願件数なんかずーっと減ってる

30 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 18:32:14 ID:OvFjRyeD.net
特許庁の職員もリストラだな

31 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 20:35:50.93 ID:gVJOvjs3.net
日本の経済学者や日本のカンリョウや日本の政治家に、英語で、twitterにでも書かせろよ。
さすがに世界中の経済学者が看過できずに突っ込むだろ。
だから、日本はとっとと英語を公用語にしろって。お前らがコシヌケでぐうだらでクズなせいだろ。迷惑しているんだ。
ああ、その際にはviewerの数もきちんと記録しろよ。見ているのが海外駐在の日本人300人だと意味ないからな。
日本の公用語を英語にしよう。ツイッターとかも英語に。
日本のマスコミやカスミガセキや日本の政治家や東大教授も英語で書くわけだ。
すると、書き込むたびに世界中から、「英語がおかしい」とか「人権も理解していないでおかしい」とか、いろいろ突っ込みを くらいまくるわけだwww
日本の権威失墜しまくりwww革命やら起きるかもなwww
日本の公用語を英語にしよう!
俺は、もう、日本の味方はしないし、東大の味方はしないし、日本の中学高校の味方もしないし、日本のお受験の味方もしない。
日本は今すぐ滅びろ。ドイツは今すぐ滅びろ。お前らが俺を焦らすために、「英語だ留学だ」とか言い出したんだろ。
ざまあ

総レス数 31
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200