2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】三菱自動車、岐阜工場閉鎖へ 「パジェロ」生産終了 [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2020/07/22(水) 20:34:43.69 ID:CAP_USER.net
三菱自動車は子会社のパジェロ製造(岐阜県坂祝町)の乗用車工場を3年以内をめどに閉鎖する方向で最終調整に入った。
多目的スポーツ車(SUV)「パジェロ」などを生産してきたが、販売低迷で稼働率が落ち込んでいた。
輸出向けに続けてきたパジェロの生産も2021年にも終える。27日発表の中期経営計画に盛り込む。

国内では…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61862680S0A720C2TJ2000/

34 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 20:57:15.09 ID:a7ExUFdw.net
パジェロもパジェロミニも人気だったのに何故売れなくなった?
みんなランクル買うの?

35 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:01:48.71 ID:QxfTimvH.net
岐阜県坂祝町終了か。
パジェロがなければ周辺自治体も合併してくれやろ

36 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:03:33.26 ID:H5qAJDpV.net
ここの株主だけどガチで含み損でしにそう・・・含み損50%以上w

37 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:04:23.02 ID:DMOdm3ri.net
>>1
パジェロミニを4ドアで売らなかったのが間違い

38 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:04:26.00 ID:3SPDVIaD.net
軽専門会社になるのか

39 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:04:45.15 ID:K86StIZh.net
タイだので大儲けをして貧乏で儲からない日本での商売を投げてしまっただけだろ
会社的には問題ない

40 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:05:56.29 ID:/qjx5lxi.net
三菱って、もうだめだろ。解体した方がええわ。

三菱自動車は不祥事だらけ。三菱重工は飛行機が全然ダメ。
三菱電機はパワハラ社員自殺。
もう、完全に負のイメージしかない。

41 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:06:46 ID:Zn+7nTem.net
パ!ジェ!ロ!
パ!ジェ!ロ!

42 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:07:07 ID:HSDyMlS7.net
>>1
ダーツの景品

43 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:07:14 ID:REhuo+/V.net
>>40
商事と銀行は?

44 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:07:24 ID:jFBYXKXY.net
こう言っちゃなんだが
三菱でパジェロ以外で人気ある車あるの?
最後に角ばったパジェロ出せばいいのに…

45 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:07:29 ID:nKV/D0TR.net
トライトン売れよ

46 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:08:11 ID:LgJfn0wO.net
>>41
なついTT

47 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:08:25 ID:+D3fBJOS.net
日産三菱、弱者連合が10年後存在するか?

48 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:09:01 ID:REhuo+/V.net
三菱日産ルノー連合はまじでやばそう。

49 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:12:22.37 ID:LTEwUHQC.net
>>43
伊藤忠商事他に追い越された商事、リストラ実施中の銀行

総合商社 収益ランキング
1位 伊藤忠商事 11,600,485百万円
2位 丸紅 7,401,256百万円
3位 三井物産 6,957,524百万円
4位 住友商事 5,339,238百万円
5位 三菱商事 2,497,837百万円

50 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:13:00.80 ID:Ne9l0ULv.net
「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://dsxt.coloradojcl.org/vx/dcbr24cpr/g7241vwgi1y.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

http://dsxt.coloradojcl.org/tb/so5bpyp/63kk085gakl.html

51 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:14:36.60 ID:6gaHxBF3.net
>>44
エアトレック

52 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:15:38.20 ID:REhuo+/V.net
>>49
商事会社って何やる会社なの?
海外には無い形態だよね?

53 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:15:49.55 ID:BC8gXy2h.net
流石に軽の水島工場は残すんだな

54 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:17:57.72 ID:bvThyWPY.net
>>12
アウトランダーPHEV

55 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:23:01.80 ID:ZfhwI5a9.net
ウサギ小屋、軽自動車、コンビニ、ジャニーズ、吉本。

工作機関による日本人萎縮計画の結果。

56 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:23:47.42 ID:ZfhwI5a9.net
デザインがどんどん劣化したけど

57 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:26:18.84 ID:dxpo3hle.net
夜勤明けの精神が弱りきった社員に新車の社内販売でローン組ませる手口も使えなくなるのですよ!

58 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:29:39.56 ID:REhuo+/V.net
スバル、スズキ、マツダはトヨタ傘下になるだろうがホンダはどうすんだろ?

59 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:30:46.84 ID:TBA2M5nd.net
岐阜はパジェロ(株)とかいう訳の分からない会社じゃなかったっけ?
100%の子とかそんな感じ?

60 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:32:13.52 ID:9JqWx4ib.net
>>57
自分で買えないなら家族とか知り合いに買わせれば良いじゃないw

61 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:32:52.43 ID:MFzY/SPM.net
工場閉鎖はいいけども…

今現在働いている人はどうなるの?

仕事で早朝21号線から工場の前の道を通ることがあるのですが土日関係なく工場へ歩いて行くたくさんの人の流れを見ているので気になってしまいます。

62 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:33:07.77 ID:TBA2M5nd.net
ごめん>>1に書いてあった
スレタイ紛らわしいんだよバカ

63 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:33:43.58 ID:56ntaBGx.net
昔のギャランかっこよかった

64 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:35:38.27 ID:k604NgEG.net
>>61
イオンが建つかも知れないからそれまで待機しとけ

65 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:39:23.01 ID:s86yZO32.net
父親が三年ごとに新車のパジェロで最後が12台目だよ 馬鹿だけど表彰ものだと思う

66 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:40:29.29 ID:S4zVgbwb.net
岐阜のデリカ乗りだが、しょぼーんだわ(´・ω・`)
生まれ故郷が無くなるのか。。

67 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:43:36.07 ID:BOJWRpqk.net
グンゼ → ソニー → 千趣会 なら
東洋紡 → パジェロ → ヨドバシカメラ

68 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:44:39.40 ID:GPvJmbb/.net
たわし業者に酷いことしたよね…

69 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:45:52.35 ID:BOJWRpqk.net
次は、案外、三菱のエレベーター 工場になったりして

70 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:46:48.64 ID:Sj4EH5v4.net
>>61
他の工場に異動

71 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:49:17.83 ID:YFK2V4LF.net
大丈夫だ
三菱のパトロールやらセレナやエクストレイル出すたけだ

72 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:51:10.52 ID:ffV+htfp.net
一生に一度しか車買えない、という決まりがもしあったら
絶対購入しないよな三菱車
人生で10回車買い換える立場になって初めて
たまに買ってみるかとなる

三菱車ってそういうもんやからね

73 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:52:34.25 ID:TXdmvvRY.net
軽自動車だと良いデザインしてるんだけど技術的に他社に劣るイメージ

74 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:53:34.42 ID:PnUVXlMf.net
TOBでもやってくれや

75 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:56:17.98 ID:Nu37/0sv.net
マジか仕事減るなあ

76 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:57:28.69 ID:8ar62945.net
タ!ワ!シ!
タ!ワ!シ!

77 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:58:33.84 ID:Nu37/0sv.net
工場トヨタが買い取ってやれよ

78 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:00:26.86 ID:WuzYVtc6.net
韓国からの移管車造るみたいなんで安心じゃないか?

79 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:02:34.40 ID:WQvdRnfZ.net
道路公団の車はパジェロ無くなったら何使うの?

80 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:05:25.79 ID:ail7trNp.net
あと5年で三菱日産は消える

81 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:07:35.01 ID:OpJoUKlB.net
ランエボハッチバック出せよ。
AYCとか故障しやすそうなのいらんからその分安く。

82 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:08:25.46 ID:9Yp3QD3g.net
>>79
RAV4

83 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:08:42.42 ID:QxfTimvH.net
>>59
元は東洋工機という下請け会社としてパジェロ作ってたが
2003年に三菱自動車の100%子会社「パジェロ製造」となりなんとか延命

84 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:09:04.72 ID:3SPDVIaD.net
>>58
飛行機も始めたから唯我独尊でコングロマリット目指すだろう

85 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:11:03.95 ID:M7G+3iOV.net
初代アウトランダーが意外と
秀逸で、試乗したその場で、
これ下さいて契約した。

欠陥隠しで無茶苦茶叩かれて
た最中で、周囲が驚愕したが、
車造りのセンスはあると思う。

86 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:12:47.58 ID:lfWbMbWt.net
万感の思いです。約30年ほど前ですが、パジェロ買いました。

その時、気がかりに成った情報は、パジェロはリピーターが少ないでした。
でも、当時はネットが無く、提灯記事にあふれていました。
そして、パジェロは売れに売れていました。三菱は有頂天でした。

買って、リピーターが少ない理由が判りました。
購売顧客を、見下す販売店の姿勢でした。社風と理解しました。
製品も良いところもあれば、手抜きと思われる、所もありました。
二度と買わないと誓いました。

あれから30年、商売は真面目・正直が最良の戦略と思っています。
目先の利益で客を丸め込んでも、信頼を失ったら、後で効いてきます。

皆さんは買って下さい。今は昔ほど悪くないと思います。
当時も、真面目な部分は有りました。

87 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:14:05.43 ID:mOrrliNs.net
バカがやっと少なくなったんだろ
街中でパジェロとか、バカのリトマス試験紙だったからなw
捏造ブラックの三菱自と共に消えてくとか素敵やんwww

88 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:18:09.53 ID:wWICqW8X.net
みんなジムニー買ってるからな

89 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:18:13.05 ID:9rPL+XTN.net
大ヒットしたギャランも
だっさいクルマになっちまったし。。

90 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:22:13.89 ID:IUOgIu4P.net
中国の自動車会社が工場を買ってくれないか?

91 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:22:20.12 ID:18e75r7K.net
元気!三菱なんて言ってた頃が懐かしい

92 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:22:28.20 ID:8KBilypM.net
ギャランVR−4良かったな

93 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:22:32.60 ID:GdRKJ6fw.net
>>86
いまはアウトランダーPHEVで殿様商売してるぞ

94 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:23:22.35 ID:6yo0x1ns.net
三菱が悪いみたいなレスが多いけど
少子化経済縮小してるってことなんだけど

95 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:23:57.90 ID:2o+BWhQ3.net
まさか

日産 三菱自 マツダが

負け組になるとはね

96 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:24:15.45 ID:ZyDJg73W.net
>>94
三菱がダメなんだよ

97 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:24:19.25 ID:orAIcI8J.net
でもよく頑張ってるな三菱自動車
あんな不祥事起こしてまだ買う人がいること自体が個人的には信じれないが
でも、自民党を支持する人がこんなにたくさんいる国だからあ日本あるあるなんだろう

98 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:26:15.93 ID:LUw0ABGu.net
パジェロミニは今でもよくみるな。
新車だしたら売れんるんでは?

99 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:26:50.36 ID:atLXcLhb.net
>>88
いらねーよカスw

100 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:26:53.49 ID:xcvUI1H8.net
見苦しい会社だ

101 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:26:55.22 ID:Y87S85uU.net
パジェロまだ売ってたこと知らんかったわw

102 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:27:32.36 ID:LSqgy+MJ.net
>>20
ふるさと納税でパジェロもらえたんだよな

103 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:27:38.65 ID:COV0yLJP.net
ロシアは特別に日本工場で生産されたパジェロを注文していた

おそらく温暖化で悪路が無くなって必要がなくなったのだろう

104 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:28:04.55 ID:gVkNbDit.net
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
http://hhjii.com

105 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:28:48.13 ID:gbJo24pl.net
まず車を買うときに三菱とか選択肢に入らないよな

106 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:28:55.06 ID:GbFzwod1.net
>>94
少子化すりや選択肢に入れる人間か減るんだからな。
ランエボはともかくパジェロなくなるのはもったいないよなー

107 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:29:41.42 ID:LSqgy+MJ.net
>>64
ちょっと前ならそうかもしれん
田舎では老人ホームも飽和してるし
通販物流ターミナルだろな

108 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:30:12.76 ID:H6JT79dC.net
自衛隊パジェロも無くなるのか

109 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:32:29.15 ID:umQPKJ9Q.net
東洋工機時代に岡山から部品送ってたよ

110 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:33:01.64 ID:Sj4EH5v4.net
>>94
特に経済縮小は起きてないアメリカでここまで車種減ったのはなんでなんですかね
https://www.mitsubishicars.com/configure-your-mitsubishi

111 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:33:14.39 ID:oeIFJjDr.net
ランクルにはなれなかった

112 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:34:32 ID:x38nqeia.net
>>1
草葉の陰でシノケンとヒロコが泣いてるぞ

113 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:36:50 ID:nkoETR4r.net
>>94
少子化の影響よりニーズの変化の方がでかいだろう

114 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:37:53 ID:XuROTj8p.net
30年前のパジェロ とか、内装まで憶える位よく見たわw
あの頃、ディーラーは殿様商売とも聞いたし、本体は本田を買うとまで言われてたが…。

三菱の車は画期的なものもあるし、嫌いじゃない。
次買う車はMTと決めてたので、マツダになったが。
先日近所で見た4ナンバーのパジェロロングがカッコ良かった。

115 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:39:42 ID:F3ppo9Kb.net
>>16
愛知の三河や栃木ほど陰湿ではない
>>18
国土交通省の河川事務所の公用車や林業界隈ではよく見かける

116 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:39:51 ID:b2GD/RBE.net
>>4
デリカはド派手なヘッドライトぶら下げた新型が走ってるだろ。

117 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:41:17 ID:LPtHFXCi.net
10年保証とか言ってたけど
会社が10年持つかどうか

118 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:42:14 ID:4q032r7G.net
岡崎も閉鎖したらどうだ?

119 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:42:14 ID:b2GD/RBE.net
ジジイだが、パジェロのモーターショーデビューは鮮烈だった。
戦争の影を引きずったジープから脱却して「いかにも」走りそうな軽快なデザイン。山猫という洒落たネーミング。日本車に夢と希望があった時代だ。

120 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:42:41 ID:29xA9yzd.net
>>98
スズキにジムニーをOEM供給してもらって
パジェロミニって名前で売ればいいのかも。
ハスラーの方がパジェロミニに近いのかな

121 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:43:13 ID:tB8AtQIH.net
神のGTOさえ、あればいい

122 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:44:23 ID:orAIcI8J.net
GTOか
なつかしいな
あれカッコよかったよね

123 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:44:55 ID:4q032r7G.net
【自動車】三菱自動車、岐阜工場閉鎖へ 「パジェロ」生産終了 [HAIKI★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1595417683/

124 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:46:37 ID:XuROTj8p.net
三菱の車は嫌いじゃないが、三菱自動車(株)は不要と思えるのは、何故だか不思議な組織体ですね。
上層部も部長レベルなら、お付き合いしたことあるけど、そんなじゃ無かった。
日産傘下でも頑張って欲しい。世界一の4輪駆動制御技術は、いつか所有するつもりですので。

125 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:48:14 ID:Tv1Hz9SP.net
三菱はジープのライセンス生産してたぐらいだからノウハウはあるけどもう必要とされてないんだな

126 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:50:57 ID:P2ycdC8r.net
これからフレンドパークどうすんだよ

127 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:51:41 ID:Lo7snm6z.net
SUV絶頂期にパジェロが消えるとは皮肉なものだな

128 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:54:44 ID:w9ZbvFuL.net
>>127
むしろ先手を打ってんじゃね?

129 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:58:11 ID:DOdKsWa5.net
5ちゃんねらーから嫌われている自動車ブランド

・トヨタ→盗用多/プリウスロケット
・日産→詐術の日産/ゴーン逮捕
・ホンダ→DQN軽専門メーカー
・マツダ→マツダ地獄/ディーゼル煤欠陥車
・スバル→キモオタブルー
・スズキ→貧乏人ご用達
・ベンツ→ヤクザ
・BMW→豚鼻
・アウディ→反日
・VW→排ガス不正
・MINI→もはやミニじゃない
・ボルボ→中国車
・ジャガー/ランドローバー→インド車
・アメ車→デカすぎ
・イタフラ車→ポンコツ

消去法でダイハツしか乗れねぇ

130 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 23:01:49 ID:orAIcI8J.net
今は自転車のってるわ
自動車は乗らないほとんど
おれは携帯も持ってない
とにかく利便性よりも気に入らないメーカーのものは使わない
これが信条
あと、使うものでも、業界二番手以下の商品を購入するようにしてる
食品なんかは地産地消を心掛けている

131 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 23:02:42 ID:orAIcI8J.net
あと、ありえない不祥事を一度でも起こしたメーカーのものは絶対買わないようにしてる
未来永劫買わない

132 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 23:05:04 ID:L0/bzuzb.net
いまパジェエボ持ってたらどれくらいの
価値かな?

133 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 23:07:06 ID:Z9sL4stI.net
世界大戦前後のクラシックなデザインの小型車作ればいいのに。
アメ車っぽいヴィンテージデザインでもいいし。
車のデザインって右へ倣えみたいで全然面白く無いよね。特にトヨタはダサすぎ。

総レス数 516
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200