2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【観光】GoTo都除外 旅館「廃業も」 [田杉山脈★]

234 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 09:20:31 ID:X6h4MrOi.net
国が補助金出せよ
大企業のために株なんて買うカネがあるならよ

235 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 09:21:36 ID:Lj/8ZpY9.net
 7月22日にスタートする観光需要喚起策「Go Toトラベルキャンペーン」(以下、Go To)。この事業を1895億円で受託したのは「ツーリズム産業共同提案体」(以下、共同提案体)なる団体だ。この「共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から、自民党幹事長の二階俊博氏をはじめ自民党の議員37名に対し、少なくとも約4200万円の献金が行われていることが「週刊文春」の取材で分かった。

236 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 09:22:21 ID:vTE3AZhP.net
GoToキャンペーン、国民以外で観光業からも迷惑そうな対応されててワロタ
せめて観光業は「首都圏をはじめコロナ感染者が増えていて皆様のご心配はよくわかります。そのため政府の対応も変更されており多大なご迷惑とご心配をお掛けしています。しかし、私どもの紹介する旅館等はちゃんとコロナ対策をやっておりますので、十分気をつけて旅行を楽しんでください。」とか言えないものかね
二度とGoToキャンペーンやってくれなくなるぞ!

237 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 09:22:44 ID:7QmIv+Xe.net
>>234
口で言うのは簡単
実際は、難しいすぎて無理
Go Toですら、この混乱のような幼稚な政府だから、なおさら無理

238 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 09:33:27.56 ID:8JsePusf.net
廃業して、転職しろ。
税金を使うな。甘えるな。

239 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 09:34:08.33 ID:X6h4MrOi.net
>>237
政府も取り巻きの経産官僚もアホなのは分かるけど
カネが捻出できないなら貸せばいいぐらいは分かるだろ

240 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 09:37:03.33 ID:qOP4IiS2.net
>>234
東京自体が感染元だから
補償するのは東京都よ 

241 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 09:37:09.43 ID:wpyGYD39.net
>>48
経営者視点からだと5年も先の事より今なんだろ

242 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 09:39:19.58 ID:X6h4MrOi.net
>>240
地方にはそんなにカネが無い
だから地方に配るカネで国が縛ってるわけで

243 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 09:44:23.77 ID:7QmIv+Xe.net
一旦廃業して、再建プラン立て、再建を目指すことだな

施設や不動産が破壊されたわけではなく、単にコロナで客が来なくなったのだから
その現実を受け入れて、決断すべき

ここで下手に頑張ってしまうと、再建の気力すら失ってしまう可能性がある

政府が恐れているのは失業者の増加だな

244 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 09:49:08.77 ID:c++1SeJj.net
廃業できるなら早めにやった方が良い。

245 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 09:50:13.12 ID:7QmIv+Xe.net
悪夢の安倍政権

246 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 09:58:32.18 ID:6GFUKP54.net
>>216
それ、私の体感
6人部屋でクラスターが起きるとインフルエンザは重症化する(コロナもね)
同じウイルス症状の人が集まるとウイルスは増えてパーティーを始める
人によっては重症化
コロナを世界に広げているのは元気なセレブパリピ
もちろん陽性無症状
豪華客船レベルで世界に感染拡大

247 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:00:27.80 ID:6GFUKP54.net
>>37
都民が出掛けないから地方旅館が死にそうなんじゃないですかー

248 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:08:35.05 ID:7QmIv+Xe.net
本来は協力してタッグを組むべき「都知事と内閣」の関係を悪くしてる場合じゃない
大阪府知事を単独で官邸に招く理由も全然ない

幼稚な政治をしてる安倍政権は悪夢だ

249 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:11:15.59 ID:RgIsWcyt.net
サンケイかな?
と思ったらやっぱりサンケイだったw

税金にたかるダニ
アベトモ
電通
産経新聞

250 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:14:40.74 ID:7QmIv+Xe.net
安倍政権は、習近平政権に似ている、そこにトランプ政権の味を加えた感じ
それが和風に仕上がってる

251 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:16:12.32 ID:7QmIv+Xe.net
クオモNY知事とトランプ大統領の関係が悪いように、
小池と安倍官邸の関係が悪い

252 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:17:08.34 ID:XG/Tn3Ce.net
そもそも,春節の時に中国人を入れなければ良かったのだ。
二階俊博ちゃんがごり押ししたんやろうが,本当に愚かな判断やった。
一体いつまで二階俊博ちゃんをあのポジションに据えておくつもりなんや。あの国賊を。

253 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:22:58.46 ID:7QmIv+Xe.net
>>252
悪夢の安倍政権

254 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:23:52.64 ID:T9AmKZ5/.net
廃業しよう
パートしようぜ

255 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:31:00.29 ID:6lFOloN2.net
>>235
2011〜2018の8年分で、14団体から37名に4200万円。
4200÷8÷14÷37≒1
1団体が議員1人に1年あたり献金した平均額は1万円。

大問題ですなw

256 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:32:54.68 ID:7QmIv+Xe.net
「Go Toトラベル」政策は良い政策と思いますか?
また、事態が混乱してますが、現状についてどう思いますか?

257 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:36:55.73 ID:7QmIv+Xe.net
>>255
>>255
「Go To トラベル」の政策は良い政策と思いますか?
また、事態が混乱してますが、現状についてどのように思いますか?

つまるところ、良い政策で、内容も結果も良く、政策に不満もなかったら
そんな小さな指摘は出てこない
献金の内容が問題ではなく「Go Toキャンペーン」とその現状がお粗末すぎるので
文春砲されている

258 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:39:41.17 ID:aE1650VJ.net
観光業が潰れても問題ないって。
株価が維持出来てるんだから。
折り込み済みなんだよ。

259 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:41:25.44 ID:lKYANTXV.net
この夏の旅行シーズンを逃すと旅行業界壊滅なんだろう
補助金出したくても金がないから民間の金を上乗せしたい
コロナの感染拡大とのジレンマの無理難題

260 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:41:45.74 ID:hwRghq8w.net
廃業しても、誰かがまた変わりをしてくれるよ。
従業員の代わりはいくらでもいるし、経営者の代わりはいくらでもいるさ。

261 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:44:15.18 ID:7QmIv+Xe.net
>>258
テスラの株価やNASDAQ市場を見たら、一発で分かるけど
これはバブルなんだよ
泡なんだよ
株価維持しているように見えてるだけで、実態や中身は無いの

262 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:45:59.59 ID:A7E2YVgA.net
銀行も悩ましいのぉ

263 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:46:05.92 ID:khCKLvCc.net
だからさ、go toをやりたいんだったらその前にもっときっちり感染拡大対策をやっとくべきだったんだよ
ステップ2や3で居酒屋や夜の街解禁やイベント拡大なんてやるべきじゃなかったの
そこできっちり抑えられてたら今頃はgo toもフルスロットルでブン回せて活性化できてたのに

感染防止に対して何もしなかった西村の責任

264 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:47:13.92 ID:Q+sS2GtA.net
修学旅行なんて方便

265 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:49:12.34 ID:7QmIv+Xe.net
>>263
都知事と政権の関係が悪い事が全て
危機なのだから、政局抜きで協力して感染拡大防止をやらなければならない

266 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:55:02.42 ID:PqM8rzIa.net
ヤフコメ民ってバカばっかというか、自分のことしか考えてねーのな
つーか、サクラばっかなんじゃねーのか?

267 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:56:18.89 ID:UHrLpCP1.net
東京、神奈川、千葉、埼玉は一蓮托生でその範囲内だけでGoToしとけばいいのに。

268 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 10:56:34.83 ID:7QmIv+Xe.net
>>266
どのような書き込み対して、そう思ったかぐらい書けよ
お前も、自分のことしか考えてねーだろ

269 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:00:21.32 ID:clEouUOK.net
>>109
捨てきれないで議論すんなアホ
お前が犯罪者になって大量殺人者になる可能性だって捨てきれないわ

270 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:01:47.16 ID:7QmIv+Xe.net
>>269
結論は簡単

コロナ感染者を増やさないこと
感染拡大を防ぐこと

271 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:12:49.40 ID:gi0f1Y+P.net
>>25
一回安い価格提示されてあなただけ三割増しになりますって言われたら買いたくなくなるだろ

しかもあなたなんかに売りたくない来るなって言われてるんだぜ

272 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:16:13.64 ID:7QmIv+Xe.net
福島の放射能の時は「20ミリシーベルト」とか「被ばく」とか言ってたけど感染症ではなかった
福島の米や農産物は安全か、危険かという話があった

それと、今回のコロナは同じ話でも、似た話でもない
放射能とウイルスはまるで違う
「弱毒化した雑魚ウイルス」とか「致死率が極めて低い」とか「重症者が少ない」とか
数字に踊らされてるのはどっちもどっちであり、放射脳レベルの知識レベルだな

273 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:16:32.39 ID:WJO7dzE8.net
尾身先生が問題ないって言ったのにバカだよね。公明党大臣腰が座ってないからダメ

274 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:19:38.77 ID:KxIBj6q5.net
言うなら吐知事に言えよ!
事ある毎に政府に牙を剥き
己は何も対策すらしない緑の狸婆
数字は凄い人数の感染者数
東京除外か全国規模で延期か
東京外すだけで行えるのなら
万万歳
吐知事が3月から4月に
緊急事態宣言出せと政府に圧力加えて
政府は経済止めた
その責任を現政権だけに負わせる糞婆

275 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:19:44.62 ID:7QmIv+Xe.net
>>273
「二階が悪い」「公明党が悪い」と言っても意味がない

「安倍が悪い、菅が悪い」でいい

276 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:19:45.82 ID:clEouUOK.net
>>270
ここまで世界に広がったら無理です。
現在、南半球でも絶賛拡散中。

断言します。無理です。

現在程度の毒性(30以下で死んだ日本人はたったの一人)なら、共存するしかないです。

トヨタの車よりは安全です。

277 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:21:21.79 ID:oRz38QnB.net
寧ろ大して儲からないのに存続させるのもどうなのか

278 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:22:31.98 ID:v+ZoL4AB.net
たぶん、このキャンペーンで参加した旅行中に、交通事故とか海や山での事故で
命を落とす人のほうがずっと多いような気がする

いつも通りの夏休みとは、そういうもの

279 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:23:43.46 ID:7QmIv+Xe.net
>>274
クオモとトランプの関係そのもの

安倍政権はトランプの真似をしている
トランプを真似る事は最悪だ

280 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:25:33.49 ID:SE469pxe.net
で、来年奇跡的に五輪開催できても
外国人観光客を受け入れる施設がトンキンになくて
その時の内閣が右往左往する様が容易に想像できるな
いい加減後先考えないで思い付きで動くルーピー世代は
馬鹿無能自覚して第一線からは引いてほしいねえ

281 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:26:33.76 ID:7QmIv+Xe.net
>>276
じゃあ、韓国の新規感染者数を見てみましょう
韓国から対策を学びましょう

282 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:27:44.85 ID:7JGrHWPz.net
GO TOキャンセル
キャンセル代は国費負担
老人、若者は旅行に行くな
なにがなんでも経済は回させないという政府の固い意志を感じるな

283 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:30:09.92 ID:7QmIv+Xe.net
>>280
奇跡は起きないから、奇跡という

日本人は「神風」を期待して「祈祷や祈り」で解決できると思ってる

284 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:34:58.08 ID:VWKix/Zj.net
地元無視じゃあ生き残れない
他県、他国頼みの商いは無理だろう

285 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:37:09.61 ID:xU1GBaYk.net
観光業は廃業するーって叫んでるけど、アパレルなんて既にどこもかしこも潰れまくってる

286 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:40:28.79 ID:TzFvUM5B.net
しょうがないね、【都の】感染が増えてるんだから。

287 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:41:28.39 ID:7QmIv+Xe.net
@fstora

■銀行がいないと■
畜産業者:旅行業社死ね
旅行業社:畜産業者死ね
劇作家:製造業社死ね
製造業社:劇作家死ね


■銀行がいると■
畜産業者:銀行死ね
旅行業社:銀行死ね
劇作家:銀行死ね
製造業社:銀行死ね

288 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:42:04.74 ID:uvfK0t6s.net
お客様は神様だからね。
わかりましたか?

289 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:43:38.93 ID:7QmIv+Xe.net
中国人観光客は神様だ

290 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:49:13.15 ID:7QmIv+Xe.net
トランプ氏、マスク呼び掛け − 新型コロナで会見再開

291 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:50:01.15 ID:M5nFqXO8.net
前提として、体調が悪いなど感染者お断り。
だが、それ以上にお客が来ず大変困っている。
観光業以外でも4−6月期で損失の多い業種は
どこまで耐えれるかだな。

292 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:51:06.69 ID:sU5RFVQM.net
ここまで東京のブランドが失墜するとね
次は地価が下落し始めるのだろう

293 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:53:39.82 ID:geS6FzYY.net
>>1
都内の高校生の修学旅行先を都内にすればいいのでは?

294 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:55:07.91 ID:clEouUOK.net
>>281
これから何回もぶり返すでしょう

「その可能性は捨てきれない」ですからねw

295 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 11:59:16.99 ID:ZGCspHHn.net
二階が悪い

296 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:00:11.78 ID:ZGCspHHn.net
困ってるのは旅行業だけじゃねえんだよ。

297 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:00:55.68 ID:7QmIv+Xe.net
>>295
「二階が悪い」「公明党が悪い」と言っても意味がない

「安倍が悪い、菅が悪い」と言えばいい

今まで「アベガー」を批判してきたせいで自分は「アベガー」とは言えなくなった
馬鹿らしい

298 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:04:20.77 ID:clEouUOK.net
>>296
だから観光は波及効果が大きいって何度も説明されてるだろアンポンタン

交通関連、一次産業、エネルギー、自動車、不動産、理美容、アパレル、飲食、エレクトロニクスと、なんぼでも挙げられる。

299 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:05:45.57 ID:7QmIv+Xe.net
>>298
では、なぜ日本政府は観光立国とか言って観光産業を膨らませたか?

高卒で、高い学や特殊な技術など何も持っていない偏差値40の人であっても
観光産業なら比較的楽に一人前に育てられ、就職先と雇用になるから

そんな安直な考えが、あだとなった

300 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:09:01.52 ID:clEouUOK.net
>>299
それの何が悪いの?
俺は大卒だけど、身体動かして働く意欲のある人が、活躍する産業があることを非難する意味がわからないが。

301 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:09:55.15 ID:pvRlRGkK.net
>>299
波及効果へのレスとしては、筋違い。
お前が頭悪いことだけは証明してくれてありがとう。

302 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:10:33.82 ID:A7E2YVgA.net
>ID:7QmIv+Xe

君はコロナにビビりすぎやな

303 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:11:14.13 ID:7QmIv+Xe.net
>>300
先進国
グーグル アップル アマゾン フェイスブック マイクロソフト

途上国
観光 土建

304 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:13:21.67 ID:pvRlRGkK.net
>>303
アメリカとそれ以外な。

しかも詭弁。

COVID-19下の観光保護と、高卒者の雇用と、GAFAがなんだって?

305 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:14:31 ID:7QmIv+Xe.net
>>301
>>304

コロナが起きて悪夢

悪夢の安倍政権

観光産業を膨らませたリスク

リスク管理、危機管理

306 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:15:53 ID:pvRlRGkK.net
>>305
だめだな

屁理屈と飛躍

語彙力なし

中学校からやり直し

307 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:15:53 ID:wPWrsPJW.net
廃業は旅行関係だけやないよ。世界的な疫病だから絶対に必要でないモノは淘汰されるだろうね。でも仕方ないよ、誰が悪いわけでもないし。

308 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:17:16 ID:wPWrsPJW.net
木を見て森を見ず

人が死んだら客商売は成立しない

309 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:17:40 ID:7QmIv+Xe.net
>>301
波及効果が相当大きいということは、ひとたび危機が起きれば、ダメージも相当大きくなる

リスクヘッジできていない

危機管理が出来ていない

310 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:22:01 ID:0wUvmp5B.net
とりあえず予約入れてキャンセルするかどうかは後で決めるってやつも多いからな
旅行好きは道徳が高いとは言えん

311 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:23:26 ID:0wUvmp5B.net
>>299
違うだろ
飲食と観光が外人の就職先になるんだよ
要するに移民政策だから国は頑張ってるわけ
ま、もう無理だけどな

312 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:25:11 ID:0wUvmp5B.net
っていうか、世界的にかなりのインフレになる予感だから、
実業をやったほうがいいよ
サービス業やってるやつはたぶん飢える
昭和中期に戻る感じで

313 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:25:38 ID:7QmIv+Xe.net
>>311
ウーバーイーツなどの配達業は大盛況だよ

314 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:26:12 ID:pGV86Og/.net
>>1
歌舞伎町のホストクラブとキャバクラを恨んでください

315 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:26:44 ID:UI7or4Wv.net
半額の価値しかないからキャンセル祭りになるんだろ
別にgoto使わないと旅行しちゃいけないってわけじゃないんだし
ただそもそも今の時期に旅行すること自体どうなんだって話だ

316 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:27:24 ID:0wUvmp5B.net
かなりのインフレになるとすれば、
金物屋や古本屋みたいな業態も戻ってくるかもしれないね
ま、世界恐慌と言われるときに、昔にこだわってるやつは死ぬだけ

317 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:31:22 ID:7QmIv+Xe.net
>>304
アメリカだけじゃなくて中国にもBATH企業群がある

318 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:42:08.30 ID:LT93KDiA.net
>>1
野党は呑気にGoTo批判しているが、生きるか死ぬかの業者は沢山いる
感染者は増えているが、死者は増えていない
こんなことやってたら、経営悪化で自殺者が増えるぞ

319 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:44:46.11 ID:0wUvmp5B.net
経営悪化で自殺が増えるなんていうのは、脅し文句みたいなもんで、
実際は倒産制度と、生活保護制度があるんだから、無一文になって出直せばいいだけ

320 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:45:21.40 ID:no6d7pJd.net
努力しろ

321 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:51:59.54 ID:PrNt4UWT.net
観光業はもう終わり
まあ他のホワイトな業界へ転職なんてまず無理だから大人しく介護か運送やろうな

322 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:54:55.37 ID:SRrcf9Ps.net
東京発着除外されて全国的にも旅行控える人が増えて強盗キャンペーン予算が余り、
そのカネはいったい誰のポッケに入るんだ?


強盗キャンペーンなんてやめろやめろ!!
俺は旅行なんて興味ないし買いたいモノ買いたいんだよ!
二万配れよ!

旅行代理店に差額分立替させるとかキャンセル料検討とか馬鹿すぎる。

旅行業者の手続き猥雑になるだけなんだからキャンセル料領収書と引き換えに国が窓口作れよ。
上限は2万円。

1都7県首都圏だけでも同時緊急事態宣言外出禁止県境封鎖したほうがいい。
あとは政令都市も。
それだけなら第2回目定額給付金も国から出せるだろ。

そのカネで後々旅行行きたい世帯は行けばいいし買い物したい世帯は買い物すればいい。
4週間だけでいいからやれよ。
完全休校にすれば児童生徒の熱中症も減るだろうし真夏灼熱地獄給食の食中毒の心配も減る。

強盗キャンペーンの予算回せっての。
景気付けってのはそういうもんだ。
備蓄品も家電も売れるんだよ給付金が出れば。

旅行のキャンセル料全額補償とか馬鹿じゃなかろか

水商売風俗店は国策として禁止廃業でいい。

323 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:55:25.96 ID:nrX1QP53.net
うーん

324 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 12:55:28.11 ID:6c5qlLpu.net
政府のやる愚策に期待しちゃった?
信じる対象はちゃんと選ばなきゃダメだって

325 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 13:02:58.11 ID:HeFXFAkv.net
来週長野いくんだ晴れてくれ!

326 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 13:03:47.30 ID:mRF0S7kq.net
コロナでばっちいから都民は来ないで!

327 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 13:03:52.33 ID:yQCzWNwx.net
GoToは二階が献金の為のゴリ押しキャンペーン

328 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 13:05:14.47 ID:tVMANc41.net
空キャンセル屋がガッチリ

329 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 13:33:10.59 ID:oswzxO03.net
行くも地獄行かぬも地獄

330 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 13:44:14.11 ID:uOlCFP7w.net
これか
https://haikyo.info/image_spot/9638/bdbc71eaf9b269810359a3b00b05c27e_3aba7541c01cd5ebbf23f73f616bab56.jpg

331 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 13:58:24.35 ID:aXKEmIgX.net
余力があるうちに早く廃業しなさい
秩序ある撤退が大事です

332 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 14:25:26.50 ID:kZApn6B9.net
7QmIv+Xe
何言ってるかと思えば、最後はシナチョン賛美w
もう少しうまく持っていけよ

333 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 14:30:36.06 ID:GlqHWJyQ.net
歓楽街野放しにして観光業を殺していくスタイルやな

緊急事態宣言を取り下げた後の無対応が問題
小池は選挙に全力だし都民ってアホすぎてヒビるわ

334 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 15:08:06.19 ID:dR0XP5+g.net
食事なしのラブホにするとか対応策はあると思うんだがなぁ

335 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 15:47:22.23 ID:R9la/H9h.net
中途半端な延命より廃業推進でしょ本当なら
やることマジで狂ってる

336 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 16:08:17.45 ID:5XrT0G05.net
普段愛国気取ってる奴らって、こうゆうとき本当苦しんでる国民の気持ちを理解できないよね

337 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 16:21:39.25 ID:6vuKA49j.net
失業者1,000万人待ったなしだな。

338 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 17:14:57.88 ID:cIBfKQQz.net
>>336
そう、そのとおり。
だからトンキン民は他所に出張ってくるんじゃないぞ

339 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 18:06:49 ID:LDH5VNVE.net
松戸住みの友人によると、現地の東京嫌悪はすさまじいらしい。県境挟んですぐ東京
なのだが…。結果的に観光産業従事者とそれ以外の人々との間にも険悪な空気が流れ、
一種の地域分断のようになっているとか。都民の皮膚感覚に比べ地方のコロナ恐怖は
遥かに強いようだ。

340 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 18:23:12 ID:gHRs20io.net
大阪も新規感染いきなり100人超えたな、これが続いたら追加での除外対象になるかもしれん

341 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 18:29:04 ID:WxKBhGrm.net
創価が財務で溜め込んだ金を吐き出せばいいんじゃね

342 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 18:46:59.73 ID:MF0Tu3if.net
トンキン感染祭り始まってたのに除外されるかもって想定もしてなかったんだな

343 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 20:51:11.41 ID:7QmIv+Xe.net
7月22日
コロナ感染者は、全国で747人が確認され
1日の感染者としては、4月11日の720人を上回り
これまでで最も多くなりました

344 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:03:47.96 ID:px8wNalO.net
1/5はお前の書き込みだな
異常

345 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:07:48.02 ID:7QmIv+Xe.net
GO TO キャンペーン

終息後にやる!

8月からやる!

7/22に前倒しする!

東京発着と都民は除外する!

団体、若者、老人も除外する!

キャンセル料を慌てて国が負担

4連休は大雨の予報

346 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:19:22.34 ID:7QmIv+Xe.net
7月24日 9時の予想天気図
https://weather.yahoo.co.jp/weather/chart/?f=3

347 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:36:22.70 ID:JDySVKRy.net
https://youtu.be/4Z3HckPd0x8

348 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 21:36:24.50 ID:70EVsiOM.net
今日の野党ヒアリングは凄かったぞ。GoTo事務局の場所すらわからないので、官僚がその場で電話をしたあげく
「知っている者が出払っていてわかりません」→「いまわかりましたが、8月から立ち上がるとのことです」
ぶっ飛んだわ。

349 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:26:32.29 ID:NspEscTg.net
GOTOキャンペーンやったから、今後は金輪際観光業への補助は必要なくなったな
インバウンドが数年途絶えてもオリンピックが中止になっても観光業へ補助出すと国民の理解が得られないから、自助努力でヨロシク

350 :名刺は切らしておりまして:2020/07/22(水) 22:27:33.24 ID:IYYbu6ZO.net
Go To コロナ

351 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 03:36:37.03 ID:BbLU/upS.net
2Fから献金

352 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 07:44:06.17 ID:DrDeSz/p.net
解体しないで放置が多いからなぁ。
廃業なら解体まで義務化しないとあかんと思うわ。

353 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 08:23:38.17 ID:osBHQFkt.net
恨むならガースーを恨むがよい。
全てあの無能の暴走による混迷だ。
東京除外も単なる小池への私怨らしいしね。

354 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 08:29:10.45 ID:I7voFv83.net
>>352
義務化してもバックレるから代執行できる仕組みにしないとだめ

法定耐用年数で全建物が解体されると仮定して、解体費用を固定資産税に上乗せする必要がある

355 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 08:51:59.44 ID:fUAZqIAN.net
一年ぐらい閑古鳥でも旅館は資産家のサイドビジネスが多いので普通は潰れない
まぁ淘汰されるのには良い機会 生き残るヤツは伸びる

356 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 11:04:38.11 ID:7kZVu+AV.net
文句は小池に言えよw

357 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 11:26:55.58 ID:bnQfF/XL.net
ここ数年で荒稼ぎしてたんだから蓄えを切り崩せや
蓄えなければ廃業すればいい、替わりはいくらでもいる

358 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 11:41:04.01 ID:I7voFv83.net
>>355
潰れたてホヤホヤのホテルを中国資本が買い漁るだけやで
築20年以上はポイーで

359 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 11:54:52.25 ID:zK+Lx2XD.net
バブル後に軒並み一回消えていつの間にか復活してきたくせに。
客商売ってのはそれなりにリスクあるんだよ。

360 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 11:54:52.57 ID:ohHUYjH5.net
>>294
基本的な考え方は、ワクチン&治療薬、治療法確立するまで時間稼ぎしよーだからねー
その前に旅行でハッスルする必要あんのかってとこよ

361 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 11:59:00.62 ID:PLTozv61.net
栄枯盛衰が世の常

362 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 13:20:52 ID:oOLzlwC9.net
コロナはあと500年は収束しないって話だし
今のうちに観光業界に引導渡して
観光頼みの地方は地球上から消えて貰えばいいよ

そういうところは堤防もダムも撤去して洪水で流されればいいよ

363 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 14:11:11 ID:9NMNH2fR.net
でも仕事よりも安心安全

364 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 20:50:56.23 ID:9qxHDdkD.net
>>261
インフィニティQEによる株高の説明になってない
バブルなんてない。あるのは需給だけだ
お前らバブルと言って、この世のなんでも価値無しにする馬鹿だよな

365 :名刺は切らしておりまして:2020/07/23(木) 22:47:09.07 ID:ZsqGkudH.net
【観光】GoTo初日の人出 北海道や沖縄で2割近く増加 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1595505988/l50

366 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 05:21:34.39 ID:1A2B0sTQ.net
東京の客なんかと同じ宿には泊まりたくないわな
客商売なのに客のそういう気持ちもわかんねーか

367 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 08:27:02.43 ID:6QsimRdz.net
文句は全てGOTO反対派に言ってくれよ
人の苦しみが分からないし屑連中に

368 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 09:33:46.26 ID:h5V3jvMK.net
観光とか行かないしどうでもいい
政府はこんなんに金使わないてe-sportsに投資しろ

369 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 09:34:17.46 ID:mlbbBQF0.net
お疲れ様でした

370 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 12:00:01.49 ID:8Nf9ydRs.net
小池が悪いね〜
政府と足並揃えない出しゃばり
ババァだからはずされたんだよ

371 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 12:28:58.86 ID:mtM+FILD.net
これだけ旅館ホテル業がだめになると万が一、オリンピックがあったら宿泊難民増えそうだな

372 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 12:45:22.43 ID:CqRiM9D0.net
そこらへんは大丈夫
無観客開催だから

373 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 13:02:53.38 ID:EmOgFmUj.net
県内ナンバーも地元以外来るなって言ってたよな。

374 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 13:09:15.88 ID:T6paiTjB.net
後藤さんも、そこまで支援する金がねーんだろ

375 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 14:05:55.78 ID:6JqWrQEp.net
1.コロナで斜陽となるのか?BEACH産業

御存じのGAFA(グーグル・アップル・フェイスブック・アマゾン)は、言わずと知れたアメリカが誇る、世界を牽引するIT企業の略称です。

同じように今回のコロナで厳しくなる産業の頭文字を取ってアメリカで言われ始めているBEACH産業。日本でも当てはまるかどうか?でも他人事では無さそうです。

B・・・ブッキング(旅行予約サイト)⇒旅行の需要は減る為。

E・・・エンターテイメント(遊園地・観劇・ライブハウス・映画館)

A・・・エアライン(飛行機)⇒海外との行き来はしばらく難しい。

C・・・カジノ・クルーズ船 ⇒カジノは日本にはありませんが遊興場など。

H・・・ホテル⇒しばらくの間、旅行は控えるので

376 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 14:31:31.78 ID:MlymZL1I.net
>>57
根絶したのは天然痘だけ、他は未だに根絶出来ずにいるんだぜ!根絶は難しい。

377 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 15:01:01.21 ID:9MPRZhv+.net
ちょっと頭冷やして読書で観光気分だね
https://youtu.be/3aLZbIxYbPk

378 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 16:36:38.86 ID:ObNMhGjN.net
キャンセル料取って大儲け

379 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 19:25:15.18 ID:EcgeP7s+.net
混雑
https://mobile.twitter.com/BB5670BB/status/1286605936832872449
(deleted an unsolicited ad)

380 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 19:29:44.78 ID:xKE5pBfe.net
飲食店や小売りも厳しい状況だしな

381 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 19:57:42.54 ID:Hu3p+mLr.net
正直マスクしない人が増えてるし
GOTOでかなり拡がる気はする
明日はわたしもサザエさんあなたもサザエさん状態だな
咳き込む声までおんなじね…ぐふっ

382 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 19:58:57.90 ID:aTAYcX7q.net
ざまあー

383 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 20:17:43.85 ID:7dGo+gv6.net
仕方ないアル

384 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 20:51:04.31 ID:ntBbvEbB.net
【藤井聡】
めちゃくちゃ余裕のある人はコロナのことだけ考えて生きていけるんですよ。
そういう奴らが過剰自粛を言うんですよ、そいつらが、えてしてテレビに出てる人らですから。
テレビ出てる人たちってお金持ちでしよ、だってあのXJapanのヨシキなんてどんだけ金持ってるんですか。
そやから、あの人らは、自粛しましょうて言えるんですよ。
://youtu.be/uB6vVn8Dq_0?t=76
http://o.5ch.net/1otvr.png

385 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 00:37:47.99 ID:aMxP1p+9.net
>>384
そうだな
俺は個人事業主だけど日本にはたかが半年で資金がショートするようなのチャリンカー事業者だらけってことに衝撃を受けてるよ

経営舐めすぎじゃね?

386 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 00:56:43.40 ID:FH3IqACU.net
>>385
そんなこと言いながら給付金100万は貰ったんだろ?

387 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 01:21:16.45 ID:E17gT6aB.net
>>385
半年売り上げなければどんな業種でも潰れるよ
もっともそんなこと起こるのは戦争ぐらいしかないんだけどな

388 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 01:37:50 ID:YN26zArj.net
どうしたもんか

389 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 02:37:42.99 ID:iVek5P6v.net
旅館って人件費他
建築改装費で維持費がかかるからね
特にインバンド需要で別棟建てたり
建て替えたりしてるとこ結構あったりするから

自転車操業の典型的な業種

390 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 03:00:14.92 ID:HMOLLDDi.net
小池百合子の失策だわな
爪痕残そうとガタガタ言って報復されたのだが被害は千葉や神奈川に及ぶのか

391 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 03:14:09.38 ID:kGHBbktR.net
GoTo以前に感染者増えてるからキャンセルするのは当然だろ
この時期に強行したバカ政府を恨むべき

392 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 03:52:31.44 ID:4SoeICoy.net
>>385
社員何十人か抱えてやってから言え(笑)

393 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 07:39:55 ID:aMxP1p+9.net
>>386
半分なんて落ちないから貰えないよ

394 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 15:44:21 ID:9v6CiogU.net
>>16
延期してもコロナが収束するか保証はないからいつやっても同じだよ
遅くなればなったで日本中の観光業が潰れていくしな

395 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 15:50:43 ID:quUHA+eC.net
なるほど

396 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 15:51:18 ID:quUHA+eC.net
★日本政府のコロナ感染対策の失敗、

日本のコロナ対策は、二つの点で、諸外国と異なっていた。
一つは、積極的な検査を行わなかったこと。
長い期間、重い症状が出ないと、保健所が検査の必要がないと判断、帰国者・接触者
相談センターに行くこともできず、検査さえ受けられなかった。

WHOが一貫して、「検査と隔離の徹底」を訴えていたのに、日本は感染拡大初期に
とられる水際作戦を延々と続けた。

 もう一つの違いは、都市封鎖を行わなかったこと。コロナ感染が大都市で爆発的に
拡大することは世界共通の現象だ。だから世界は、大都市での外出禁止令を含む
都市封鎖を行なった。しかし、日本は感染の中心地である東京を封鎖しなかった。
もちろん移動の自粛を求めたが、それは市民の努力義務で、東京から全国への移動に
罰則はなく、千葉、埼玉、神奈川などから東京への通勤は、一貫して野放しだった。
それが、感染を広げたのだし、人口あたりでは、アジアトップクラスの死亡者数を
もたらした要因になった。(森永氏)

397 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 16:08:13 ID:lgMQoRxG.net
支那チョンがあと5年は来ないんだから、これに頼っていた、業者が潰れるのは当たり前
それを税金で救えというのは無理がある

398 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 16:20:38.10 ID:BaLiVBYl.net
>>22
まあ奴らは感染から死亡が直結だからな。

399 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 16:53:42.31 ID:cWJijyHw.net
観光業界はマスコミを恨んでいいよ

400 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 17:18:39.54 ID:+Mc7ViP3.net
去年の今頃は想像もしなかった。
来年の今頃は誰一人いなくなるんと違うか?

401 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 17:47:33.36 ID:Nnsu8gtb.net
>>4
まぁ、それが本音だよね。

表立って東京から来ないでなんて言ったら角が立つし、かと言ってクラスター発生してお黙り男爵みたいに名前晒されたらそれこそ終わりだし。

402 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 17:49:31.18 ID:Hn1PSDEG.net
>>394
旅行業者へのばらまきだとか抜かす馬鹿がいるけど、観光業って裾の広いから、客来ないと地方の鉄道会社やバス会社も死に恥じるめるんだよな。
JR九州は観光で黒字化してるから客が来ないとまた赤字垂れ流しになるんだよな。
コロナだけでなく水害もあったりで九州の観光業ははたまらんだろうな。

403 :名刺は切らしておりまして:2020/07/25(土) 18:01:32.83 ID:pEl1XMTi.net
>>402
一時的に客が入ってもかそこらで感染したとかとかになったら
今度は確実につぶれるよ
当然すそ野の部分も共倒れになる

そこらへんがジレンマだから観光地は

404 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 10:58:37 ID:p5bsSPgw.net
>>403
このままでは窒息するから空気ボンベ持った部隊を入れたいがサリンガス持った人が紛れているかもしれないって時、窒息して死ぬならチェック厳重にして入れる判断もありでしょね

405 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 12:00:32 ID:ZTZCMbc7.net
ざまぁw 酒の肴にしてやるから感謝しろw

406 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 12:09:35 ID:cbGFZ9oA.net
都民には別途キャンペーンを用意するので大丈夫だよ。
まだ具体案すら出来てないけど。

407 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 12:57:12.36 ID:nBsoXlXC.net
客の中に感染者が出れば、従業員のPCR検査・消毒・休業による予約分のキャンセル
再開後に元の客足に戻すにしても、世の中が感染拡大時では地元の人間も敬遠
トドメを刺されるだけかも

408 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 14:33:31.83 ID:YmjoviXQ.net
>>355
たけうちまりあ またベストだしたりするんか?テツローもまきこまれるか?
小室哲哉も元嫁に慰謝料と払うために復活したらしいしな。

409 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 15:22:41.77 ID:fQCdmRgF.net
実は、この間、持続化給付金をめぐる巨額発注が発覚したこと
で、政界関係者の間では、ある疑惑がささやかれている。それ
は「電通に自民党の選挙対策や政権のネット対策を安価でやら
せる見返りに、政府の補助金事業や政府広報で巨額の発注をし
ているのではないか」という疑惑だ。

410 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 16:38:03 ID:NN01Chch.net
>>355
下手したら藤田観光ですら、潰れかねんぞ。
go toキャンペーンは旅行代理店に金ばらまくとか思ってる馬鹿が多いが、ほっとくと地方のバス会社や私鉄、土産物を作ってる会社など、中小企業がバタバタ倒れて、地銀すら危うくなるぞ。

411 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 16:56:08.91 ID:CejZKFSA.net
>>410
まじかよ藤田観光潰れるのかよ
今のうちに株売らないと

412 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 17:00:14.92 ID:/cBy7tfi.net
潰した方が良いだろ、コロナ根絶&隔離はしないんだからこれはずっと続くぞ

413 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 17:22:50.62 ID:csejNXbK.net
>>403
このままだとクラスター化したところに補填する方が、まだ安くあがると思うな。
旅行できる経済的な余裕のある層が今後の旅行のために金をためておくこともなく、
家電その他に使ってしまったりと、将来的にも全く明るい兆しが見えない。

414 :名刺は切らしておりまして:2020/07/26(日) 22:06:08.80 ID:7bqDltYB.net
ゴミはさっさと退場

415 :名刺は切らしておりまして:2020/07/27(月) 02:13:39.63 ID:LInDuZCZ.net
#ひろゆき GoToトラベルは日本全国に感染者を広げるのを税金で補助することになるので、さっさと中止した方がいいと思うんですが [牛丼★]

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595769844/l50

416 :名刺は切らしておりまして:2020/07/27(月) 08:13:53.94 ID:3ln/lRf+.net
>>411
410だが、このまま赤字が続けばの話。
ワシントンホテルだって業績良くないし。
5月位にワシントンホテル(4691)上がらんかなあと思って調べてたけど、今は買う気にならんな。
藤田観光もワシントンホテルブランドやってるから両方調べてたが藤田観光のがよろしくないな。

417 :名刺は切らしておりまして:2020/07/27(月) 10:57:49.35 ID:7TuTWAbp.net
>>410
潰れそうなのは観光業だけじゃないんだから、そこらじゅうの企業に金ばら撒かなきゃいけないのに、
GOTOキャンペーンなんて非効率なことやってる場合じゃないってこった

418 :名刺は切らしておりまして:2020/07/27(月) 13:11:39.60 ID:f80yO+Ys.net
Go TOTO

419 :名刺は切らしておりまして:2020/07/27(月) 16:09:31.86 ID:i4yuM6d9.net
>>417
典型的なダメ日本人思考だなお前

420 :名刺は切らしておりまして:2020/07/28(火) 18:16:38.55 ID:u0o/2uqr.net
【経済】企業の休廃業 5万件超の恐れ [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1595704683/l50


421 :名刺は切らしておりまして:2020/07/28(火) 23:34:25.79 ID:nJad1DYI.net
ゴミニートの内臓売ってその金で観光業救えばいいのに

422 :名刺は切らしておりまして:2020/07/29(水) 00:20:51 ID:wtYH2GCi.net
GoTo新規「除外」なら客負担 予約済みの割引分―観光庁が方針

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020072801126&g=eco

観光庁は28日、国内旅行代金を補助する観光需要喚起策「Go To トラベル」に関し、東京都以外の地域が新たに事業の適用除外となった場合、その地域への予約済みツアーの割引分は利用客が負担するとの方針を明らかにした。当初、こうした割引分は事業者が負担する方針だっただけに、新型コロナウイルスの感染が再拡大する中での変更に戸惑いの声も広がりそうだ。

423 :名刺は切らしておりまして:2020/07/30(木) 14:14:54.40 ID:ra0UJ7SE.net
早く廃業するしかない

424 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 22:16:12.40 ID:gq4GikdN.net
ウイルス感染者の宿泊に使え

425 :名刺は切らしておりまして:2020/07/31(金) 23:42:35 ID:JOlmmpIw.net
じゃまだから土地空けろよ

426 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 15:53:15.16 ID:7N5hVCnU.net
神奈川から北東北にGotoしてるけど、宿は割と繁盛してる
よかった、よかった

427 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 19:39:14.84 ID:2Udj9eSs.net
GOTO開始された直後に感染爆発&岩手もコロナ汚染だからな

それまでは観光業に同情的な意見も多かったが、
いまやコロナを拡大するための産業に成り下がった。
観光業は滅んでよし。ヤクザと同列の反社。

428 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 19:43:32.93 ID:qwP2Oydm.net
結局観光業とか要らん子なんよ
自覚しろよ

429 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:45:51.93 ID:7N5hVCnU.net
>>427
開始直後ならGoto関係ないだろ

430 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:49:38.65 ID:qi7xreAk.net
感染拡大真っ只中でGoTo推進とか、諸外国から見たら日本は狂気でしか無いだろうな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596280814/l50

431 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 21:53:13.29 ID:hUmNr6h2.net
>>421
汚部屋でインスタントとスナック菓子ばかりで内臓もボロボロなイメージ

432 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 22:11:39 ID:2sjeu71j.net
>>429
>「コロナ清浄地域」岩手県も初の感染者…原因は「Go Toトラベル」だった

>盛岡市の男性は日本政府の旅行奨励キャンペーン「Go Toトラベル」が始まった22日、
>関東地方のキャンプ場に出かけ、23〜26日に友人3人と同じテントに宿泊した。

もろに原因じゃないですかーw

433 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 22:33:57 ID:7N5hVCnU.net
>>432
朝日の憶測記事かよw

434 :名刺は切らしておりまして:2020/08/01(土) 23:15:12 ID:qi7xreAk.net
【悲報】お盆の移動制限で帰省厨死亡へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596290355/l50

435 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 04:45:27 ID:xk8xlXbn.net
このスレに勘違いしている奴がいるようだが、
コロナの潜伏期間は1〜14日。
GOTO開始直後にコロナ感染して陽性診断されるのは十分ありえる。

436 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 05:24:17 ID:lUkf8gBq.net
勘違いといえば、キャンプはGotoの対象じゃないらしい
一人数百円程度を申請するのかという話もある

437 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 06:18:02.56 ID:M6b7piml.net
観光地保護したいなら
対策はこのまま継続して毎日の感染者数の発表を一切やめることだな

438 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 11:48:35 ID:CkPS7Xi3.net
いや、コロナって2週間じゃないよ

大半は1週間くらいで熱や咳などの症状出始める
感染して4〜5日くらいが一番他人に感染させやすい状態

439 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 13:26:23.78 ID:VE/pPAQz.net
>>432
テントも宿泊施設なんか?

440 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 15:00:12.04 ID:vYKerkdA.net
>>439
いまは身一つでキャンプできるキャンプ場が流行っている
これは、宿泊施設といえるだろう

岩手のがどうだったかは知らない

441 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 15:01:03.22 ID:vYKerkdA.net
>>435
潜伏期間は30日
30日も面倒見られないから、14日ってことにしてる

442 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 15:11:54.39 ID:CkPS7Xi3.net
新型コロナは呼吸器官に最大37日間体内に留まる

37日間、外に出歩くなっての

443 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 15:12:54.50 ID:D2eFOqYo.net
「新型コロナに加え、記録的豪雨による被害も深刻です。九州に続き、今週は東北地方
も最上川が53年ぶりに氾濫するなどの水害に見舞われた。これから本格的な台風シー
ズンもやってきます。こういう時こそ政治のリーダーシップが必要なのに、安倍首相は
国会の閉会中審査にも出てこないし、野党が求める臨時国会の早期開催に自民党は難色
を示している。国民が困っているのに、政権与党は首相を隠すことを優先するのです
。昔の自民党からしたら考えられないことですよ。大メディアも、秋の内閣改造・党
役員人事の話にかまけていないで、政府に『ちゃんと仕事しろ』と迫るべきです」

444 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 15:26:06.31 ID:MDwGEfds.net
アマゾン儲かってるからアマゾンに転職しなよ
ヤマトでもいいし

445 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 15:35:04.96 ID:Jt/UidmZ.net
>>442
残ったウィルスが感染能力もってるかは別
今のところ感染能力は残らないっぽい

446 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 15:47:22.31 ID:zTootLYx.net
来年のトンキン五輪も絶望的だしまあ何とかなるじゃろ
東京の観光業切り捨てたのはアベカス政権だし
万一五輪は開けますってなったときに困るのも大方自民政権じゃろし
自業自得因果応報でおk

447 :名刺は切らしておりまして:2020/08/02(日) 19:15:17 ID:vYKerkdA.net
>>427
春節の中国人を受け入れてた業界だぞ
最初からコロナを拡大するための産業だろ

448 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 11:20:17.11 ID:tgADM8mB.net
【GoTo】トラベルキャンペーン、東京以外の地域が予約後に「適用除外」の場合、割引分は客負担 キャンセル料も補償なし 観光庁 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596322749/l50

449 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 03:24:00.59 ID:kLrUqc5P.net
恨むならコロナ不安を煽った小池のバカを恨みな

450 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 05:19:43.77 ID:VIflhVTn.net
大丈夫大丈夫、どれだけコロナが蔓延しても不況になっても大丈夫大丈夫
官僚様が新たな対策を考えて、天下りを受け入れた民間企業に丸投げしてくださるから大丈夫
そして、その企業に天下って、月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で
出席してくださるから大丈夫
数年で一身上の都合で山程退職金をせしめて辞めてくださるから大丈夫
その後、次のところに渡ってくださるから大丈夫
その結果、増税されて更に不況になって更に少子化になっても大丈夫
経済振興のために官僚様が新たな対策を考えて、それを民間企業に丸投げしてくださるから大丈夫
その企業に天下って、月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席してくださるから大丈夫
・・・以下無限ループ
これは更に増税が必要ですね
自民の世襲のアホボン議員共は、その企業や業界団体から政治献金をもらっているので完全黙殺
天下りを受け入れず政治献金をしない富士フィルムのアビガンは、未来永劫承認
されませんでしたと・・・

自民批判をすると何故か左扱いされるので、予め言っておく
竹島も尖閣諸島も北方四島も全て日本固有の領土
安倍はこれらに対して何かしたか?何かたった1つでも成果を出したか?

451 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 12:21:21 ID:8PnwDOPT.net
【お盆】GoToトラベル強力推進、帰省は慎重な検討を呼び掛け…政府内の矛盾露呈 混乱必須 時事通信
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596510214/l50

452 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 21:12:20 ID:8PnwDOPT.net
セガ 秋葉原 2号館
@SEGA_akiba_2
【大切なお知らせ】
セガ秋葉原2号館は、8月30日(日)をもって閉店する事となりました。
17年間の長きにわたりご愛顧していただき感謝申し上げます。

閉店までの期間、皆様に感謝を込めてイベントの開催を予定しております。

最後まで全力で頑張るからみんな遊びに来てね〜!!キラキラ
画像
午後4:02 · 2020年8月4日·Twitter Web App
1,183
リツイートと引用リツイート
512
いいねの数

453 :名刺は切らしておりまして:2020/08/04(火) 21:37:10 ID:tYSQhRn+.net
そもそもって話じゃん

454 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 00:22:13 ID:+Ln2SRNk.net
秋葉原にセガがありすぎてどれがどれだか

455 :名刺は切らしておりまして:2020/08/05(水) 23:05:22.57 ID:Ab5hZpqb.net
【長野】「GoTo」参加ホテルで感染者 観光庁把握できず [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596618941/l50


456 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 11:23:07.81 ID:8F+8OhCR.net
【政府】観光庁、「GoTo」参加ホテルでの感染者数は「公表せず」 ★2 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596680026/l50

457 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 16:38:15 ID:ukZUc+hj.net
【神奈川】GoToトラベル2回利用 沖縄・静岡を旅行した女性(32)が感染…「GoToが始まったので大丈夫だと思った」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596698598/363-n


458 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 20:29:35 ID:anxe0eOT.net
>>457
終わったな

459 :名刺は切らしておりまして:2020/08/08(土) 16:18:41.15 ID:C+mTuxpg.net
隠そうと必死、
https://mobile.twitter.com/agebancho
(deleted an unsolicited ad)

460 :名刺は切らしておりまして:2020/08/11(火) 22:05:40 ID:rTCQaxJI.net
南武線で人身事故 運転再開
8/11(火) 11:50配信
レスキューナウニュース
鹿島田〜平間駅間で発生した人身事故の影響で、南武線は川崎〜武蔵溝ノ口駅間の運転を見合わせていましたが、11:44頃、運転を再開しました。なお、ダイヤが乱れています。

レスキューナウ


461 :名刺は切らしておりまして:2020/08/11(火) 23:06:40 ID:bEGMoeNB.net
親戚が箱根で旅館やってるんだけど買い手を探している。
温泉引湯権有り 8室 993㎥
誰か買わない? 4億5千万

462 :名刺は切らしておりまして:2020/08/12(水) 12:58:37.71 ID:DdiG5b43.net
>>461
8室45000万円て高杉だろ
一泊5万はとらないと物件の元すら取れねえよ

463 :名刺は切らしておりまして:2020/08/12(水) 20:46:25.35 ID:a1+hyT/T.net
>>461
高く売れるときに売らず安くなったときに売る
商売下手だねぇ

464 :名刺は切らしておりまして:2020/08/12(水) 21:16:16.60 ID:rDr9jn5Z.net
親戚が洞爺湖で大型ホテルやってるんだけど買い手を探している。
温泉引湯権有り 60室 敷地1000坪
誰か買わない? 8億5千万

465 :名刺は切らしておりまして:2020/08/12(水) 21:25:07.39 ID:DdiG5b43.net
>>464
中国人に紹介すればすぐに売れそう

466 :名刺は切らしておりまして:2020/08/14(金) 01:43:58.96 ID:BCeWc0jj.net
B「一旦は収まったかにみえたコロナ感染者数が、自粛要請解除後から東京をはじめ、大都市圏で急増。テンヤワンヤ状態です」

A「東京都のPCR検査は、これまで東京五輪、都知事選のため意識的に抑えられてきたのだが、ここにきての感染者数の増加は、五輪の中止内定?、知事選も無事終わったことで、検査人数を増やしたためで当たり前のこと。
それを大騒ぎすること自体、お笑いなのだが、西村クンをはじめ、都道府県の首長たちは『気をつけよう』と檄を飛ばせばコロナウイルスをコントロールできるかのような道化芝居の毎日、まったくどうかしてるよな(笑)。
――それはともかく、先週はウイルスを全国に配達しかねないと懸念されていたGo To Travel Campaignを感染者激増の東京だけ爪はじきにする方針に変更。
常日頃、『国民の生命が最優先』と言ってるくせにイザとなると右往左往、責任転嫁に汲々とするばかり。
今さらながらのことだが、ホント、使えないヤツばっかりだな」

D「このキャンペーンの背景には、大物政治家や官僚の利権、全国旅行業協会、日本旅館協会、日本シティホテル連盟など業界団体の利害が絡んでいるだけに中止、延期することが出来なかったのでしょうが、
アベノマスク配布、給付金支給に続くマヌケこのうえない愚策。何だか、やること、為すこと、すべてが裏目の安倍首相が哀れに思えてきました(苦笑)」


467 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 19:06:51 ID:75aFzlAy.net
*
都内だけでなく全国各地でコロナ感染者が最高新記録更新し続けてるが大丈夫なの?

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597483280/l50

468 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 20:01:24.74 ID:fRNaVL3/.net
Go To 反対の立場だけど、沖縄が除外されないんだから東京もGoTOに加えるのが筋だろうに

469 :名刺は切らしておりまして:2020/08/18(火) 22:34:40 ID:rlky1bRv.net
【観光庁】「GoToトラベル」対象施設に感染者宿泊6件と発表 [ばーど★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597745535/l50

470 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 03:24:20.45 ID:NF15ST9Y.net
✈�V型コロナで世界の観光産業34兆円損失 リーマン後の3倍以上… [BFU★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598045241/l50

471 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 06:25:08 ID:wpcjmDaY.net
民主党政権の方がマシだった
コロナなんか比較にならないほどの災害だったけど東北でさえ8月には復旧してたよ

472 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 10:22:43 ID:vDEQCDS6.net
>>428
何を言ってるんだ。
観光業、飲食業は必要だよ。

473 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 10:25:41 ID:vDEQCDS6.net
>>467
日本は死者が欧米に比べて2桁少ない。
日本人は獲得免疫が死出にあると言う
専門家が増えてきた。
ファクターxだな。

474 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 11:04:59 ID:kXiYKmNN.net
この時期に旅行とかコロナばら撒くようなもんだろ
コロナはただの風邪じゃないんだよ
いまだにコロナをただの肺炎だと思ってる人がいることが信じられないわ
医者がコロナは軽症でも肺が繊維化して後遺症がずっと残るこんな肺炎見たこと無いって言ってるのに
医学的な定義では軽症でも廃人になるレベルで日常生活困難になったりするんだよ
ツイッターで感染者が後遺症を綴ってるの一杯いるから見てみたらいいよめっちゃ怖いから
見てたらはっきり言って生き地獄
人手不足なんだから観光業なんて廃業して違う仕事すればいいだけ

475 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 11:15:47 ID:GUhRfDUj.net
親戚が長崎で大型ホテルやってるんだけど買い手を探している。
温泉引湯権有り 45室 敷地500坪
誰か買わない? 1億5千万

476 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 21:25:13 ID:NF15ST9Y.net
【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態」…GoToトラベル 200万人利用 続ける必要を改めて示す [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598265965/l50

477 :名刺は切らしておりまして:2020/08/25(火) 08:36:26.05 ID:f+RuhbLa.net
>>1
廃業しても、誰も困らない事が判明
又誰か新しく始めるさ

478 :名刺は切らしておりまして:2020/08/25(火) 16:31:43 ID:jZMLMamC.net
>>445
27日後に発症した例があるから、感染力もあるだろ

479 :名刺は切らしておりまして:2020/08/25(火) 16:52:21.15 ID:ZeSpBnS9.net
>>471
地震は地域も時間も局所的だろ

480 :名刺は切らしておりまして:2020/08/25(火) 17:07:40 ID:R/KuFew8.net
GoToやらないとANL、JAL、JR東海が死ぬ。4-6月の状況が続いたら手元の現金だけでは1年持たん。
観光業と言いつつ実質この3社の救済だろ

481 :名刺は切らしておりまして:2020/08/25(火) 17:38:39 ID:r6y4zHiv.net
>>336
愛国者気取りとかいう、日本の分断工作が大好きな売国奴は他にいないからな

482 :名刺は切らしておりまして:2020/08/28(金) 21:41:18 ID:+cdEL0OC.net
>>475
45室500坪じゃ大型ホテルではないだろ

483 :名刺は切らしておりまして:2020/09/03(木) 22:27:11 ID:DYDIiA41.net
僕の作品制作でもお世話になっている、合羽橋の「食品サンプルまいづる」が9/25で閉店となります。非常に残念です。。
爆買いして少しでもお店に貢献できればと思います。
ただいまセール中なので、興味ある人はチェックしてみてください。

Tatsuya Tanaka 田中達也@tanaka_tatsuya
リツイート515 いいね805 18:44

484 :名刺は切らしておりまして:2020/09/11(金) 23:09:35.87 ID:RiYDfrJO.net
【駅前】ヤマダ電機「LABI新宿東口館」が10月4日で閉店へ news.livedoor.com/article/detail… 同じビルにある大型3面の「ユニカビジョン」について心配の声が集まっているが、担当者は閉店後も「

485 :名刺は切らしておりまして:2020/09/11(金) 23:14:33.42 ID:zxZfqHgh.net
新聞社・出版社・テレビ局に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。日本の企業に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
障害者雇用義務付けとか男女雇用機会均等法があるのだから当然だろう。日本のマスコミが違反していたら、免許停止にしろ。

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

486 :名刺は切らしておりまして:2020/09/12(土) 10:37:34.64 ID:Aniv8QOX.net
>>1
そりゃトンキンからバイキン来るからね

487 :名刺は切らしておりまして:2020/09/14(月) 11:53:39.32 ID:Aga8Rk1Y.net
コロナは例え軽症でも肺が繊維化して治った後も後遺症で息苦しさに苦しみ続けるんだよ
しかも最悪なことに一度繊維化した肺はリハビリしても元には戻らない
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのようになって酸素を取り込めなくなると思えばいい
更に全身の血管に血栓が出来て血栓を薬で溶かしても血流障害が起きて心臓の後遺症や脳梗塞はじめ全身の内臓がボコボコになるリスクもある
当然頭皮にも血流が行かなくなって驚く程毛が抜ける
新型コロナ感染者の16%が後遺症でハゲるというデータもある
死亡率が低いから若者は重症化しないから大丈夫なんて大きな間違い
何十年も肺のレントゲン見てる医者がみんなこんな肺炎見た無い緊急事態宣言出せと言ってるのにただの風邪なわけないだろ

488 :名刺は切らしておりまして:2020/09/16(水) 00:36:19.77 ID:vNjpqjiw.net
東京は除外した方がいい
危なすぎる

感染そのものももちろん危ないが感染したというイメージが悪影響を与えて余計に過疎る事になるぞ

489 :名刺は切らしておりまして:2020/09/20(日) 18:08:54.83 ID:qKaD/ell.net
https://i.imgur.com/GEO0KAP.jpg

490 :名刺は切らしておりまして:2020/09/22(火) 08:09:33.50 ID:NF8Hpd0R.net
>>489
グロ

491 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 10:21:25.26 ID:KTm3lRFW.net
【速報】コロナ解雇6万人超に [蚤の市★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600909918/l50

492 :名刺は切らしておりまして:2020/10/01(木) 01:50:30.16 ID:XqVNIE1E.net
【グッとラック!】ひろゆき氏、GoToキャンペーンに疑問「金持ちの人ばっかり得するような、旅行の支援策」 [爆笑ゴリラ★]

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601450207/l50

493 :名刺は切らしておりまして:2020/10/03(土) 12:44:11.48 ID:7PoAWOt8.net
GOTOトラベルに連日数百人コロナ感染者出してる東京追加とか頭おかしいわ
トンキン人は「私は東京から来ました」って書いたステッカーを付けてGOTO旅行するべき

494 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 15:41:05.02 ID:WU+T0fbp.net
【GoToイート】ポイント荒稼ぎ…1品だけ注文する「トリキの錬金術」に鳥貴族「悩んでおります」 農水省「理論上、問題はない」 [ばーど★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601959748/l50

495 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 16:04:57.81 ID:Bpgqh0rr.net
>>494
席だけの予約、を廃止して「お通し1000円(焼き鳥3本)」みたいなのにすればいいだけ、やらないほうがバカ

496 :名刺は切らしておりまして:2020/10/12(月) 21:52:43.26 ID:0MonhjHn.net
Go to eat、無限にタダで飯を食う、神をも恐れぬ錬金術が生まれる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602505666/l50

497 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 18:41:46.53 ID:IOUAMPoU.net
【300万円】「GoTo商店街」第1弾34事業が決定、19日から順次開始…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602860722/l50

498 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 19:02:35.51 ID:9EFatpl6.net
【コロナ】読売旅行道内ツアー、新たに2人陽性判定 [ブギー★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603529002/l50

499 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 21:17:41.95 ID:a9o3sDZu.net
コロナが終われば
雨後のタケノコのごとく増えるだろ
特殊詐欺ですら頼んでもないのに増えてるし

500 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 19:01:29.71 ID:jekIkWPQ.net
高額日当問題 GoToトラベル事務局の「情報統制」要求文書を入手-日当を受け取っていながら業務をほぼしていない出向社員多数
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603400001/l50

501 :名刺は切らしておりまして:2020/11/05(木) 15:15:32.47 ID:RBQsa1zZ.net
【速報】東京都、新たに269人感染 21日ぶりの250人超え [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604556401/l50

502 :名刺は切らしておりまして:2020/11/06(金) 21:11:51.42 ID:HU3tUxOC.net
899:神奈さん(2020/11/06(金) 19:54:37 ID:GEcNAfzQ)
Loppiの端末を操作してたら、回線がビジーで画面が全然切り替わらないからおかしいと思ってたら
今日からGotoイート神奈川の発券を始めたからか
他のチケットを発券する人には、とんだとばっちりだ
:

503 :名刺は切らしておりまして:2020/11/12(木) 17:25:55.92 ID:SfYCOIAL.net
【GoTo!】菅首相「北海道を『GoToトラベル』の対象から外すことは考えていない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604984446/l50

504 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 23:13:41.40 ID:cOwS3EbH.net
【正論】自民党「Gotoが原因というのは風評被害!絶対辞めない!強行突破だ!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605699809/l50

*

505 :名刺は切らしておりまして:2020/11/18(水) 23:27:49.94 ID:87xCr4cN.net
GoToなくても旅行行っていいんだぞ

506 :名刺は切らしておりまして:2020/11/24(火) 18:25:20.81 ID:sSjMdHBw.net
【黒岩知事】GoToと感染者急増が直接結びついているとは思わない。旅行行こうぜ、食事行こうぜという雰囲気が感染爆発に繋がっている ★2

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606205918/l50

507 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 20:42:05.43 ID:HsX3b1EH.net
【福岡】GoToトラベル利用のバス旅行で10人がコロナ感染 1泊2日で大分県を訪れる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606734459/l50

508 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 20:55:35.76 ID:4N8fFZjd.net
観光業の皆さんは介護をすればいいじゃないですか

氷河期世代の私は覚えてますよ
自分と同年代の非正規雇用をフリーターと馬鹿にされて、失業者はニートよばり、しまいには自己責任論
介護をすればいいじゃないですか?
観光業の人は仕事を選んでばかりですよね
自己責任ですよ

509 :名刺は切らしておりまして:2020/12/10(木) 21:41:47.41 ID:vPQEUuR0.net
【報道されない】「男性の失業率」の増加、実は「雇用崩壊」の超危険シグナルだった…! [ウラヌス★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607427870/l50

510 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 21:07:14.12 ID:6YbKIO/n.net
【キャンセル料無料】GoTo停止、キャンセル料無料に [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607943152/l50

511 :名刺は切らしておりまして:2020/12/27(日) 22:24:00.52 ID:OQZ5/0yK.net
*
4〜9月の困窮相談、昨年の3倍 コロナ禍で雇用悪化 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609066961/l50

512 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 00:07:45.41 ID:dfbslu5rC
早く移民や外国人労働者さんを日本に受け入れましょう。
あなたがたの上司になる方々ですよw
あなたがなぜ選民思想を持っているのか全くわかりませんね。
アウェイではなくホームで、外国人の方に勝てないとおっしゃるわけでww

外国人より日本人は、人付き合いが下手で・仲間が作れず・一対一でも劣るわけですね。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者を受け入れよう!
あ、俺は、日本に来る移民の方や日本に来る外国人労働者の方をうっとおしいとは思っていないぞ。
お前等日本人よりはるかにまし。と言うか、日本人と比べるのが失礼なくらい。
 俺は、日本に来る移民の方や日本に来る外国人労働者の方を大歓迎している!

日本に移民に来る外国の方・日本に働きに来る外国人労働者の方、の悪口を俺は言ってないぞ。
 日本人より、外国人のほうが、住民自治を理解してるし、民主主義を理解している。
 日本人より、外国人のほうが、親の面倒見るだろうし子供の面倒見るだろうし、地域社会を作れる。
 日本人は、外国人よりも、コミュニケーション能力が低く、協調性が低い。

だから、俺にとっては、日本に移民が増えたほうが良いし、日本に外国人労働者さんが増えたほうが良い。
日本にもっと移民の方や外国人労働者の方を受け入れオマエラ日本人の上司や株主や教師にすれば良い。

総レス数 512
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200