2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【観光】GoTo都除外 旅館「廃業も」 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/07/21(火) 23:11:04 ID:CAP_USER.net
政府の観光支援事業「Go To トラベル」が22日から始まる。開始直前に東京都発着の旅行が対象外となったことで、千葉県の旅館では都内の観光客からのキャンセルが続出。同じ首都圏という近さから例年、夏の観光シーズンには都内から多くの旅行者が県内の観光施設を訪れるだけに、関係者の間にはショックが広がっている。

御宿町の旅館「大野荘」の大野和美女将(おかみ)は「キャンペーンに期待していただけに落胆が大きい」とため息をつく。東京除外が決まった16日以降、連日キャンセルの連絡が入っており、7、8月の予約は例年の2割に満たないという。

 「昨年の台風から厳しい状況が続いている」といい、「このまま続けば廃業も考えないといけなくなる」と悲痛な声で話した。

 今年6月に一宮町にオープンした「ホテルくじゅうくり」も7、8月の予約にキャンセルが出て、8月はほぼ予約が入っていない状態になった。東京五輪のサーフィン会場になっている釣ケ崎海岸に近いため都内などからもサーフィン目当てで来る客が多く、東京除外の影響は大きい。

 秋に入っていた団体の予約にもキャンセルが出ており、杉本春枝総支配人は「東京のお客さんがいるという理由でキャンセルされるお客さんもいる。キャンセルが増える一方だ」と話す。

 明治32(1899)年から続く南房総市の老舗旅館「魚拓荘鈴木屋」も新型コロナウイルスの影響で6月の宿泊客は例年の約7割まで減少した。キャンペーンをきっかけに客数を例年並みに戻そうと意気込んでいたが、東京除外が決まった16日以降、都内の客から予約のキャンセルが出ているという。

 4代目の鈴木健史さんは「予約の3割は東京からのお客さんなので痛手だ」と話す。ただ、東京からの観光客を受け入れることで地域に感染が拡大することへの懸念もあり、「ほっとした部分もある」とも。キャンセル料が発生することに心を痛めていたが、政府による補償が決まったことで「ようやく安心してお客さんを迎えることができる」と前を向いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b773ec8ffdeb934e6f6f9ff4fa6aa5fee8db537c

2 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 23:12:28 ID:NYAg4TUB.net
GoToうんこプーン

3 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 23:13:55 ID:ExqaenyH.net
Go To 廃業

4 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 23:16:36 ID:Ymtmo/kE.net
ほっとした部分もある
ほっとした部分もある
ほっとした部分もある
 
わかったか?トンキン民

5 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 23:17:45 ID:F101NvKn.net
この時期に旅行という悪行なんかしたらどうなるか
国民一人一人がきちんと考えれば分かるはず
なぜ悪行の片棒を担ごうとするのか?

6 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 23:21:41.70 ID:tqnZ/q59.net
資本の強いとこにまとめて貰えばいいじゃん?
日本中どこに行っても同じレベルのサービスを受けれる形を歓迎する層も多いんじゃないかな
10倍払ってその土地の最高のおもてなしする様な宿も併存すりゃいいし

7 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 23:22:50.97 ID:/psCVNw0.net
キャンセル料で荒稼ぎするヤツがいそう

8 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 23:24:13.08 ID:n9XMYj7W.net
菅浣膀腸 息してるかい

9 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 23:24:45.85 ID:zWyvEmv0.net
観光業は早く廃業しないと
弁護士が忙しくなって破産の依頼も出来なくなるよ
急いだ方がいい
期限の利益を喪失って、銀行が滅茶苦茶怒って債権回収してくるぞ

10 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 23:24:51.76 ID:0/FufCca.net
この次期は死にに行くようなもん

アパが買い取るから心配スンナ

11 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 23:26:06.29 ID:cpx+h3hf.net
gotoも一時凌ぎだからな

12 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 23:26:25.86 ID:11FT3pqy.net
http://csoki.hasley.org/tb/62nll83/dtv4gtna0z2.html


http://csoki.hasley.org/tb/b6tt2134rs/i5vva05rk0z.html

13 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 23:27:02.83 ID:zWyvEmv0.net
本当に謎なのは、コロナがばらまかれて、観光業クラッシュキャンペーンなのにどう考えても
それに期待しているノータリンの糞みたいな経営者が多い事
本当にジャップって糞バカが親から受け継いだ利権やら縁故やらだ食ってきてるんだな
全部潰れろそういうところは

14 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 23:29:07.73 ID:m7g+AXaJ.net
もうあんまり自粛の意味はないかもね

15 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 23:29:21.78 ID:pEuyRfKi.net
最終更新:7/21(火) 22:45
産経新聞

16 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 23:29:51.97 ID:HWYycn4z.net
GoToは見切り発車させたのも間違いだったけど
発車後に都民除外とか曖昧な対象範囲設けたりしたのが致命的
最初から延期しとけばよかったのに

総レス数 512
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200