2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【製品】シャープ、スーパーの特売情報を教える冷蔵庫 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/07/16(木) 18:21:45.03 ID:CAP_USER.net
シャープは8月にも新型の冷蔵庫を発売すると発表した。インターネットに接続することで登録したスーパーの特売情報を教える機能を付けた。想定する販売価格は液晶パネル付きのタイプで税別34万円前後。月産台数はパネルありが2500台、パネルなしが2000台を見込む。

利用者がスーパーを5店舗まで登録し、特売情報を受け取れる機能を付けた。じゃがいもやタマネギなど事前に登録した食材の特売情報だけを通知する機能も加えた。従来は自宅の郵便番号を登録し、近隣のスーパーの特売情報だけを受け取れる仕組みだった。「仕事場の近くなど自宅近くでないスーパーを利用する人も多い」(同社)として改良した。

新型コロナウイルスの影響による外出自粛で短時間で買い物を済ませたいと考える人が増えているという。特売情報を提供する冷蔵庫も、効率的な買い物に役立つとみて売り込む。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61594180W0A710C2000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:27:54.74 ID:uCKC0YxR.net
うーん、この

3 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:29:44.75 ID:l+A+TNx/.net
冷蔵庫に人は張り付いてないよ

4 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:31:37.42 ID:rDMsFgM1.net
目の付け所が特売情報。

5 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:33:52.11 ID:ZbK7Y0BL.net
そんなのより消費電力半分とかの作れっての

6 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:34:09.86 ID:dxxhoDXh.net
はぁ?
このガラパゴス機能においくら万円?

この手の機能はスマホの通知機能で十分なのに、無駄すぎる。

7 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:34:35.36 ID:J1wgQCtv.net
目の付け所がシャープじゃない

8 :PS4に美少女とパンツを望む名無し:2020/07/16(木) 18:35:54.08 ID:po6CrJ9k.net
滅びゆく日本家電の血を継いだ正当後継者って感じ

9 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:37:44.56 ID:cVjqS4uH.net
ネット連動白物家電って、そのネットサービスが白物家電の寿命に対して明らかに短そうなのがねぇ。

10 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:42:42.64 ID:61spsCCf.net
ツイッター連携?

11 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:44:36.02 ID:xs5GdgO+.net
高杉

12 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:44:53.92 ID:QMR1Dler.net
それより、近所のスーパーのチラシの情報の方が知りたいな。
新聞取らなくなったから近所の安売りの情報とかさっぱり分からん。

13 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:45:04.97 ID:eVeeHdFS.net
なら特売買ってきてよ。

14 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:46:16.89 ID:ZlNOBwsV.net
見切り品のシールを何時に貼るか教えてくれる機能をつけてよ
あとリサイクル店でPCジャンクパーツを何時に棚出しするのかも

15 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:46:55.90 ID:8I+MHmYY.net
これでAppleに勝つる!

16 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:47:59.44 ID:/HPZXI4g.net
34万円とか、元取るためにどれだけ特売買わなあかんねん

17 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:48:10.15 ID:15Vu7XwL.net
>>1
こういうのって直ぐ廃れそう

18 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:48:13.44 ID:Rc3N1ZiU.net
いらねえ

19 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:48:52.33 ID:q+EiRFZX.net
でもお前らそれはスマホを使い慣れた前提でだろ?
今の時代スマホを使いこなすじいちゃんばあちゃんも多いが
そう出ない人達にはこういうの需要あるかも?

20 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:50:30.37 ID:58znc3dA.net
これでスマホのアプリ作れば大儲けじゃね

21 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:52:34.62 ID:HnVnwp8L.net
庫内で賞味期限近そうなもの教えてくれ うっかり忘れたことかなりある

22 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 18:55:41.71 ID:jr4GzLU/.net
シュフーチラシアプリがあるじゃないか

23 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:00:03.29 ID:VH+wPYFS.net
広告表示で本体価格が割安になるとかの方向にはいかんのか

24 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:00:30.84 ID:Mf5u3HKo.net
スマホ+スーパーチラシサイト

25 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:07:14.53 ID:RFKax9ZB.net
冷蔵庫の中を思い出しながら、かつ目的の品物がどこにあるか探しながらスーパーをウロウロするから割とけっこう大変なんや。そのあたりの手間軽減頼む。

26 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:07:17.26 ID:0K9Mx7R7.net
プラズマクラスター付?

27 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:08:30.85 ID:Yf1a7fZd.net
いいからマスクだけ作ってろよボケ

28 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:09:39.86 ID:T4uKvupD.net
冷蔵庫内の在庫量を認識して、発注すべき材料のお勧めと、
一番安い宅配サービスへ発注するところまでやらないと
スマホアプリでいいじゃんになってしまう

29 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:09:52.26 ID:kUGtceFX.net
AI積んであけっぱでゴソゴソしやがるばか者に
はよ閉めろ!糞女男!と罵らせてくれ

30 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:10:22.25 ID:Qb7+DUk0.net
またもシャープ迷走?
朝鮮人幹部でもいるんじゃないのか?

31 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:12:28.83 ID:oD0u2fnZ.net
まあ他社にキャッチアップするだけの
リソースもないから
方向性としてはいいんじゃない?
正攻法じゃジリ貧だろ

32 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:19:26.83 ID:oD0u2fnZ.net
>>30
沈みかけた船にいつまでも
しがみついてるような人材しか
いないんだから
まあ、人種とか以前の問題

33 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:19:34.92 ID:GgkHdK7n.net
ドアにiPadでも張り付けたほうが100万倍マシ

34 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:23:00.48 ID:y6RnWo81.net
>>6
34万円らしいw

35 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:23:38.98 ID:y4OZRTPO.net
ついでに買いに行って欲しい

36 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:23:51.23 ID:CfqbIba2.net
特売スーパー店頭で、自宅冷蔵庫内の状況確認できればいいんじゃないの?

37 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:23:56.31 ID:jr4GzLU/.net
こんなだから今の日本家電は「余計な機能ばかりつけて値段は高い」と揶揄されるんだ

38 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:24:04.80 ID:YHxCDN95.net
韓国でずいぶん前から
売ってる冷蔵庫のパクりだよな
注文も出来るやつだったような気がする

39 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:27:42.46 ID:vTqyj+hf.net
>>25
シャープに頼んだら冷蔵庫にバッテリーとナビ機能とタイヤ付けて後ろを自動で付いてくるようになりそう
10メートル先鮮魚コーナーを左折ですとか誘導して貰いながら扉開けて足りない物を確認しながらかごに商品入れていってくれ

40 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:29:52.54 ID:oD0u2fnZ.net
覇権企業だったのにな

41 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:29:57.86 ID:B2SA7oVP.net
コロナ対策でロクに特売やってない時期に出すのか(´・ω・`)

42 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:30:05.31 ID:zCqoGJpb.net
全然尖ってない。駄作。

43 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:31:02.69 ID:nsxKFb5R.net
教えて欲しいわけではない

44 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:31:21.85 ID:6M/D9ipb.net
特売目指していくやつにはよいだろう
定価でも商品がいるときは買うから
今は中国企業だからね

45 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:31:33.99 ID:aG7Q1vUI.net
目の付け所がシャープでしょ?

.

.

でしょ?

46 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:33:12.18 ID:jr4GzLU/.net
👁-----→

47 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:33:46.07 ID:ldPeemiz.net
で、またサーバーがダウンして、使い物にならなくなるという(笑)

48 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:36:32.17 ID:6pGNNLC+.net
YESマンしか残らないとこうなるいい見本だわな。

49 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:37:39.28 ID:2lckHTrK.net
そこまでやるなら音声認識で発注して配達サービスまで連動するようにしろよ

50 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:38:57.01 ID:xm5MzsVA.net
マスク当選もお知らせw
ついでに決算報告も

51 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:39:25.91 ID:oD0u2fnZ.net
スマホ「‥‥‥‥。」

52 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:46:17.37 ID:W3nbY7Jr.net
1人暮らしだと、野菜室もて余す
というか要らん

野菜室を冷凍室にしてくれ

53 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:48:11.49 ID:oD0u2fnZ.net
目標としてはダイソンのように
既存のありがちな家電に
革新と付加価値を見いだせないかって
スタンスなんだろうけど

54 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:52:04.99 ID:Rh1EeZyY.net
>>53
プラズマクラスターで食品の鮮度を保つとかで良さそう
保てるかどうかは知らんけど

55 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 19:55:03.76 ID:GQ6d/EYp.net
フツーにもっとシンプルな冷蔵庫ほしー

56 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:03:53.69 ID:5ANryKLq.net
家中ダイソン製品ばかりになったけど。

57 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:05:05.78 ID:WbuKPquz.net
>>38
うん、韓国製品のパクリ

58 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:06:39.82 ID:jxHPIKrS.net
特売狙いの貧乏人が34万の冷蔵庫買うかボケ

59 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:06:55.57 ID:d2m/bd2T.net
どうせ一年くらいでひっそりサービス終了するんだろ?

60 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:07:30.05 ID:gYVkI5bV.net
画面で食材選ぶと
自動的に冷蔵庫に補充される冷蔵庫はよ

61 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:14:27.63 ID:chgWfYiG.net
スマホがある今こんなもの出してもねえ
マスクも相変わらず糞方式の抽選だしもうダメだな

62 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:16:38.57 ID:pagV79bc.net
特売情報じゃなくて
感染者情報を、

63 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:19:16.15 ID:c/iUEm41.net
スーパーが半額になる時間を教えてくれ。

64 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:19:40.07 ID:YnRD0lGo.net
スマホのアプリで間に合うけど

65 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:20:17.77 ID:ljy0lcHU.net
開店時間、全力疾走&チャリで何分も表示しておやんなさい

66 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:21:10.10 ID:jxHPIKrS.net
残念ながら株が特売りになりそうな商品です

67 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:24:02.83 ID:y4OZRTPO.net
献立を考えてくれて自動的に食材補充、
帰宅時間を入力すると自動調理で
熱々の物が食べられる

68 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:26:27.31 ID:e1k6Xu4N.net
>>16
むちゃくちゃ高けーな(笑)

69 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:35:24.91 ID:gYVkI5bV.net
全国のご家庭をベルトコンベアーで結び
画面で料理を選ぶと運ばれてくる
画面で商品を買うと運ばれてくる
そんなふうになれば
台所もいらないし、ストックもいらない

なんて時代は来るのかな?w

70 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:37:26.68 ID:p82sEELU.net
>>16
ワラタ

71 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:37:56.95 ID:YsIzwnWr.net
日本の家電はいらない機能で価格上乗せやめろよ

72 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:39:24.36 ID:MTyrdROp.net
英国面とかどうしてこうなったとかってヤツ

73 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:45:40.28 ID:bzS8nee5.net
ほんと頭悪いな そんなもんいらんわ

74 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:47:08.17 ID:/HPZXI4g.net
34万円の冷蔵庫買うような家庭はスーパーの特売なんか気にしないのでは?

75 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:56:45.73 ID:7ebt71TF.net
日本の家電が海外でまったく売れなくなった理由がよくわかる事例だ

76 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:57:52.44 ID:fRbhsk4q.net
元記事の冷蔵庫見たら、小さいスマホみたいのがちょこんとくっついてるだけ。
余ったスマホのアクオスを付けただけなんじゃ…

77 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 20:59:59.33 ID:RP9bQNm/.net
台湾のじーさんもだめだな
マスクもコケたし

78 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:02:51.19 ID:uwaLOUV+.net
2年後にサービス終了

79 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:03:35.75 ID:uwaLOUV+.net
>>69
ウーバーイーツでいいよもう。

80 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:05:08.86 ID:CMB8d+Td.net
冷蔵庫の中のもので作れるレシピを教えてくれるサービスとかはないか

81 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:08:15.37 ID:fRbhsk4q.net
パナが数年前に出した、スマホ家電やアラサーエアコンと同じ匂いがする

82 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:10:35.80 ID:ZjB11bX/.net
特売情報に数十万も出すかよ
しかも参加店舗ほとんど無しだろ?

83 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:16:41.40 ID:UrINQpfc.net
飲み物を持ってくる分離する冷蔵庫を作れよ。

84 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:16:56.00 ID:zlIYq0GJ.net
そもそもシャープの冷蔵庫とか問題外
冷蔵庫は重電系に限る

85 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:18:33.51 ID:G2/NyyKT.net
それよりも庫内の様子がカメラでわかる冷蔵庫出せよ
なにが残ってるかすぐ忘れるんだよ
ライトとかと連動させないといけないし、死角をなくすには何台も必要になるから、後付じゃ厳しい

86 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:20:08.38 ID:TfQWEemA.net
これ買って、シャープのスマホを窓から投げ捨てればいいの?

87 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:23:31.41 ID:CC8294i+.net
パターンがきまってすぐ飽きそう
アレクサつけてやれ

88 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:32:11.50 ID:Rh1EeZyY.net
>>84
左右どちらからでも開けられるからそこは便利だよ

89 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:32:13.94 ID:E/qB1om2.net
>>53
例えばダイソンの掃除機の吸引力が強いのは、トルネードの設計が優れているからはなく、単に消費電力が大きい強力なモーターを使っているから。
ところが他のメーカーがそれをやっても、消費者に受け入れてもらえない。
アイフォンやアップルに通ずる魅力があるんだろうな。

90 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:33:16.74 ID:ftMaOInt.net
教えて欲しいのはそういうのじゃなくて
ロールちゃんってどこで買えるとか
名糖世界の洋酒チョコレートの置いてあるお店とか

91 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:34:02.11 ID:5ul+sFcQ.net
そんな細かい機能いらん

92 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:36:03.12 ID:l4q7O4In.net
シャープ「目の付け所が、吊り目でしょ」

93 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:40:37.56 ID:QMR1Dler.net
こう水害が多いと、
水害でも壊れない冷蔵庫が欲しいかな。

94 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:41:38.76 ID:G2/NyyKT.net
>>84
という思い込み
シャープもいいもんだぞ

95 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:47:27.47 ID:7igRa3Hw.net
大容量
節電
鮮度維持能力
使い勝手の良さ

付加価値はこれだけで良い

96 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:47:57.64 ID:2rYlcrSe.net
冷蔵庫にタブレット貼れば同じ。
機能を付けるよりもデザインで勝負しなさいよ
冷蔵庫は大体女性が主導権を持って選ぶでしょ。カワイイとかカッコイイ冷蔵庫作れや

97 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:52:20.20 ID:rqnwfGj7.net
>「仕事場の近くなど自宅近くでないスーパーを利用する人も多い」
それを自宅の冷蔵庫に教えてもらって何の意味があるのか?

98 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:58:06.28 ID:crsUNYXW.net
要するに冷蔵庫の大きさのスマホ?

99 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 21:58:36.61 ID:nJvyDNnR.net
失敗を重ねて成長してくれ
健闘を祈ります

100 :名刺は切らしておりまして:2020/07/16(木) 22:07:46.28 ID:hb3CqmS9.net
白物家電は案外イノベーションの余地があると思うんだけど
日本企業だともう難しいのかな

総レス数 350
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200