2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【観光】東京ディズニーランド&シー、7月1日から運営再開 [田杉山脈★]

9 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 12:50:48 ID:EB95foUE.net
無理だよ
自粛したほうがいい
客どうし2m以上常時確保必須だぞ

10 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 12:53:14 ID:DU39v8rC.net
>>9
PCR検査を外国並みに10倍やってくれれば
そこまで神経質になる必要もないんだがな

11 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 12:57:42 ID:DU39v8rC.net
「PCR検査は必要ないだろう、経済活動を再開できないまま日本は潰れろよ」 (5ch)

12 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 13:00:28 ID:fjw6KcFC.net
また地方からいっぱい人来るのかよ
勘弁してくれよ

13 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 13:09:25 ID:oU8FqcHk.net
>>12
地方人比率は3.11以降激減してるよ、地震と放射能のせいで修学旅行も激減
コロナも加わったので基本関東人ばっかよ

14 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 13:14:06 ID:1HIzHtd7.net
首都圏の人間が地方に行ったら疫病扱いされて寂しい思いするだけだ
ディズニーランドに引き篭もってるべき

15 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 13:19:09.18 ID:eOgpieI6.net
ディズニーランドの楽しさがわからないものとしては
自然公園のようなものに作り替えてほしいものだが、
千葉や日本がディズニーの税金で潤ってるのなら仕方ないが

16 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 13:20:27.12 ID:PtF5uZ1D.net
JRが益々混むな

17 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 13:26:15.42 ID:TaZsLfin.net
>>15
ひと駅向こうの葛西臨海公園がお薦めだぞ

18 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 13:26:33.75 ID:yrjlUNj3.net
感染拡大したらどうすんのん?

19 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 13:28:06.72 ID:+fKNGx27.net
>>1
ねずみ見て何が楽しいの?

20 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 13:30:21.70 ID:BQUA7yjF.net
入園者数15000人って、閑散期並だぞ

21 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 13:47:20.15 ID:TiF68zew.net
ディズニーランドはアトラクション乗車するのに待ち時間がひどいから人数制限は標準化すべきだよ

22 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 14:03:46 ID:0OKeiCG/.net
>>19
こういうのは何を見るかじゃないんだよ
誰と見るかなんだよ

23 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 14:07:16.34 ID:M14kRTvC.net
終わりの始まり

24 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 14:15:10.93 ID:e92aUxMp.net
あの着ぐるみってエラく高いから使い回しなんでしょう?

25 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 14:15:53.10 ID:9rJfMOle.net
ミッキー「中国のお客様の来園拒否はしません、ウェルカム!ハハッ」

26 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 14:43:11.43 ID:BFfmGik0.net
クラスター発生して爆笑したい
まあ発生するだろうけど
ディズニーがオッケーなら夏のライブもバリバリやる所多いんじゃね?

27 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 14:50:33.89 ID:HIqTL9hu.net
東京ディズニーシーランド

28 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 14:54:00.98 ID:cwivbcWe.net
千葉県民だけど
県外者には来ないで欲しい

29 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 18:55:32.17 ID:51UMqQgu.net
>>1
リゾート表記で良いだろ?馬鹿か

30 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 18:56:48.57 ID:51UMqQgu.net
>>28
東京面してんじゃねーぞカッペ

31 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 19:01:25 ID:9aTe9FZa.net
 
◆直近1週間東京からの感染者

・福岡.中洲  東京からの客が陽性ー客店員も陽性
・福岡.福岡市 陽性者は東京に滞在歴あり
・京都.京都市 東京からの来訪者が陽性ー会食者も陽性
・大阪.大阪市 東京からの来訪者が陽性ー接触者も陽性
・大阪     陽性者は東京を訪ねた経歴あり
・福島     東京からの来訪者が陽性ー接触者も陽性
・静岡     陽性者は東京の飲食店利用歴あり
・石川    陽性者は東京からの帰省者
・千葉    陽性者2人は東京都内に通勤
・茨城    陽性者2人は6月中旬都内に数日訪れた経歴

32 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 21:10:38 ID:107R9nuH.net
>>10
先週38度の高熱が出たのだが、PCR検査拒否って本当だったんだな。都市伝説と思ってた俺が甘かった
一応2日で熱は下がったし、発熱中も匂い、味はわかったからコロナじゃないと信じてるが、病院も全部診察拒否だったから真実はわからずじまい

33 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 21:45:18 ID:tT+MFUxO.net
キャスト戻って来るん?w
休業補償格差で愛想尽かして皆逃げちゃったろw

34 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 22:14:54.94 ID:+Nu93H6p.net
>>33
粘着してる信者が多いから問題はないだろう

35 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 22:22:56.43 ID:+Nu93H6p.net
環七シャトル7月1日から運行再開だって、従業員は仕事なんや
あしたから動かせや、糞田舎バス

36 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 22:37:41.46 ID:Drts1XC+.net
USJとは真逆の対応

まあランドとシーで2重カウントするために
年パスでは入場者数数えられないようなシステムにしたからな
こういう時 入場制限かけられないのがディズニーの年パス
高いかねだした年パス購入者も 新たに売られたチケット買うしかない

ついでに言えば千葉なのに東京と名乗ってるから
千葉県民だけ みたいな制限もかけにくくなってる不具合
これでは全国からウイルスもらいに行くようなもんだわ

37 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 22:39:40.89 ID:+Nu93H6p.net
東京都のせいで感染者の9割は野放し
それでも行きますか?

38 :名刺は切らしておりまして:2020/06/23(火) 23:18:17.87 ID:Z+zTiSz1.net
アトラクションの乗車率を半分にすると行列は倍になるよな?間隔を開けて並ぶとかなりの長さになるし
しかもアトラクションやパレードやショーも一部中止となるとやってる所に集中しやすいし
入場客数はどのぐらいに絞るんだろう

39 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 05:23:24.06 ID:PMoMlACF.net
とりあえず1日1000人制限で様子見ろ
1人から10万円取ればいい

40 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 05:56:24.27 ID:fSeMml0N.net
東京じゃなくて千葉だから大丈夫

41 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 07:57:18.77 ID:xXPKcHdP.net
昔はそこまで混んでなかったんだが
都民の遊ぶ場所で地方から大量に、ってのがなかったよ

42 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 08:25:59.83 ID:TyCW+El8.net
>>32
あとで抗体獲得したか検査してみなよ
99%何もないから

ていうか日本は無駄なPCR検査しないのは
知っているだろ?
そんなに心配なら楽天から詐欺検査キット買って
ぬか喜びでもしてればいいのに

43 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 08:28:05.69 ID:aPblt9gw.net
>>20
そりゃ結構な事で

44 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 09:24:52.68 ID:UeCwZ+Zi.net
千葉県民だけど、東京都民は来ないで欲しいな〜、、。

45 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 11:32:40.21 ID:PKHUlr0A.net
>>44
おまえらこそ江戸川渡って こっち来んなよ

46 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 19:30:19.42 ID:GdA5nEeH.net
絶叫系は前に座ってるやつの飛沫かわ飛んでくるのか…

47 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 21:26:20 ID:LdClvDVG.net
人気アトラクションの行列って基本的に屋内だから心配です
ソーシャルディスタンス取ったら舞浜駅までの行列になりそう

48 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 21:36:02 ID:wFYfL0d+.net
>>47
行かなきゃいいだけ

49 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 21:41:50 ID:Wl2kcVT/.net
再開決まったのに株価軟調だな

50 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 21:42:28 ID:aawjleKB.net
>>49
スグ第二波で止まるし、元が高すぎた

51 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 22:06:59.43 ID:KmNssKVl.net
炎天下でのマスクは少し苦しいかも

再開を9月にしてみてもいいかも

52 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 22:17:01.42 ID:zLYdG8Y1.net
>>51
商売上手の鼠さんだぜ、園内でクールマスク売り出すに決まってる

53 :名無し:2020/06/30(火) 10:17:01 ID:lP9RjqnJ.net
千葉ディズニーランド。

54 :名刺は切らしておりまして:2020/07/01(水) 21:08:14 ID:7FNIOVVu.net
ここで感染者が出たら東京都に加算されるのか?

55 :名刺は切らしておりまして:2020/07/01(水) 21:17:23.29 ID:h1OJmfHz.net
>>47
そうならないようにいつもの4分の1に絞ってる

56 : :2020/07/01(水) 21:50:47.06 ID:b9I+ELV+.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)浦安ねづみ園は人が少なくなったら

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)錆びれた感じになって一気に廃れるんじゃないか?

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)異常なほど人が多くて混んでるから楽しいんやで

57 :名刺は切らしておりまして:2020/07/02(木) 15:05:14.21 ID:Jhb5fwdN.net
>>54
千葉県です

58 :名刺は切らしておりまして:2020/07/07(火) 21:08:10.42 ID:u9cS4C3N.net
さすがに感染者紛れ込んでるだろ

59 :名刺は切らしておりまして:2020/07/07(火) 21:59:54.50 ID:QPsLLjLw.net
コレラじゃあるまいしネズミは媒介しないよ

総レス数 59
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200