2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「あきらめ時だ…」 休廃業・解散、今年5万件ペース [田杉山脈★]

346 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 12:56:22 ID:jFlg3h9r.net
まあ、もともとゾンビだったし
新型コロナに浄化されて天国に逝けてよかったんじゃないか

347 :名刺は切らしておりまして:2020/07/04(土) 15:46:08.05 ID:MY8ZH6+a.net
さっさとコロナで汚染されてる東京都心から逃げろよ

348 :名刺は切らしておりまして:2020/07/04(土) 15:50:31.64 ID:f0vOcH/l.net
>>1
無能痴呆考無員は全く関心無しでございます

349 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 03:55:48.49 ID:bDhxEYjH.net
コロナ終息するまでこの動きが続く
政府は終息諦めてるのに経済対策すると無意味な事言ってる
終息するまで経済このままだから対策しようがないのにさ

350 :名刺は切らしておりまして:2020/07/20(月) 17:42:55.56 ID:wqI5Cdox.net
>>349
「感染予防策は習慣付けつつ今まで通り生活しようぜ」で良いんだけどね

351 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 08:14:34.94 ID:ZxSFfyD4.net
産経・フジ「世論調査不正」が投げかけたもの
マスコミ電話世論調査は本当に信頼できるかhttps://toyokeizai.net/articles/-/364194

352 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 08:21:02.53 ID:G4cVjkyC.net
要するに新しいことをやるにはもう意欲気力が続かないって話でしょ
だから廃業を選ぶ

融資(債務)/資本の問題なら、新型コロナ資本性劣後債の制度もあるんだしな
他にもいろいろあるが続けられる制度ができてる

新しいことにチャレンジできないのは、コロナというより
むしろ後継者の問題だわなぁ

353 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 11:54:38.96 ID:APDJ9wkc.net
自民党の少子化対策失敗が響いとるな

354 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 15:04:41.18 ID:ix1Gcvuy.net
おりんピックだインボウンドだとか鼻息荒くして金借りてまで事業拡大店舗拡大してたおバカさんら息してまちゅか( ´艸`)?

355 :名刺は切らしておりまして:2020/07/28(火) 00:23:55 ID:jsLQkMug.net
>>351
基幹統計からして適当なのに民間調査なんて当てにならんよ。

356 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 15:41:14.06 ID:/+B7TNvB.net
これからが本番

357 :名刺は切らしておりまして:2020/08/11(火) 14:29:18 ID:D72pPq2f.net
そもそもずるずると店開けててもマイナス増えるだけだし

総レス数 357
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200