2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】最悪301万人が失業恐れと試算 コロナ打撃、リーマン超え [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/05/20(水) 21:08:49 ID:CAP_USER.net
社会情勢の変化に応じた経済分析に強みを持つシンクタンク「中部圏社会経済研究所」(名古屋市)は20日、新型コロナウイルスの流行が2020年度の雇用に与える影響の試算を発表した。世界的な流行の収束が今年末にずれ込む最悪のケースでは、全国で最大301.5万人が失業する恐れがあると指摘した。前年度比の就業者数の減少率は4.5%に達し、リーマン・ショック後の09年度の1.5%を大きく上回る可能性がある。

19年平均の完全失業率は2.4%とウイルスの流行前までは日本の雇用環境は絶好調だった。しかし情勢は一変、生活に困窮する人が急増するリスクが高まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/242557014d7663df45de77f57e87ce18bbb29f09

384 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 19:53:20 ID:PrUTmi5p.net
吉祥寺
閉店のため販売
https://mobile.twitter.com/s_shirakami/status/1292382641342148608
(deleted an unsolicited ad)

385 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 19:55:11 ID:DWXPif4B.net
治安が悪化しそう

386 :名刺は切らしておりまして:2020/08/09(日) 19:56:42 ID:2f9JRi2t.net
てか、今年中に終息するの??

387 :名刺は切らしておりまして:2020/08/11(火) 12:58:32.04 ID:rTCQaxJI.net
豊島園のトイザラスも閉店しちゃうのかよ。全商品50%OFFはえぐい

リオネル・ピケ@pike__san
返信 リツイート いいね 14分前

388 :名刺は切らしておりまして:2020/08/11(火) 14:36:59 ID:McF/uDeG.net
>>377
シンママとか無計画マンコなんぞ見捨てろ。

どうせ顔で選んで捨てられたクズとその両親の遺伝子持ったゴミガキ。

389 :名刺は切らしておりまして:2020/08/11(火) 20:15:47 ID:VKWCw49N.net
不細工の遠吠え

390 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 03:04:20 ID:75aFzlAy.net
【閉店】新宿メトロ食堂街 これはビックリした。万世のパーコーメンが食べられなくなる。

今成夢人 Yumehito Imanari@yumehitoimanari
返信2 リツイート211 いいね161 昨日 15:32

なにー!メトロ食堂街が閉店とはー😨😭
リコ犬@rikoinu
いいね 27分前

既に閉店した純喫茶『スカラ座』とともに、ボクが10代から20代の青春時代を過ごした、
様々な想い出が頭を過ぎる場所が、まさかの閉店。
また一つ昭和の薫りが消えてしまう。
新宿西口地下の「メトロ食堂街」が9月30日で閉館

tomohikos(大ちゃん/佐藤智彦)@tomohikos

391 :名刺は切らしておりまして:2020/08/15(土) 22:54:45 ID:75aFzlAy.net
大手PCメーカー「ASUS」が日本の直営店事業から撤退――新型コロナだけじゃない「閉店の理由」とは?
2020.08.15
PC・ガジェット市場にまた「閉店」のニュースが……
 大手PCショップ「ツクモ」が大規模な店舗統合に踏み切るなど、新型コロナウイルスの影響がPC・ガジェットクラスタにも及びつつあるなか、
また1つ「閉店」のニュースが舞い込んできた。
台湾に本社を置く大手パソコン・携帯メーカー「ASUS(エイスース/華碩)」の日本唯一となった直営ショップ「ASUS Store Akasaka(エイスースストア赤坂)」(東京都港区)が、
2020年8月16日をもって閉店することを発表したのだ。
この5月には、秋葉原の「ツクモDOS/Vパソコン館」にあったASUS JAPAN 運営のASUS専門コーナー「ASUSフラッグシップ・ストア」もツクモの閉店とともに5年の歴史に幕を下ろしたばかり。
これで国内のASUS JAPAN実店舗は消滅し、同社の直営店舗はネットストアのみとなってしまう。

392 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 01:31:19 ID:6BH8NYyG.net
>>343
その前には団塊の雇用を守るために氷河期を作ったし、
ほんと団塊って日本の癌だよね

393 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 15:15:10 ID:EkiW88WO.net
どびんこ

394 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 15:31:24 ID:qORQkJ2+.net
>>1
どうして、消費税の影響は分析しないんだ?

395 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 16:28:33.17 ID:AzqlU8dS.net
>>392
氷河期は団塊ジュニア

親が子供の未来を奪ったのか?

396 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 16:31:10.03 ID:mLecK7JJ.net
>>395
逆で、子供が親に甘えてんだよ
戦争に巻き込まれた世代は親世代への文句を言うだけの存在ではなく、その後の世の中を必死に生きた
この氷河期とかいう怠け者集団は甘ったれの糞野郎

397 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 16:34:36.87 ID:a7oWUPp3.net
今年中になんか終わらねーよまじ馬鹿じゃね

398 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 16:44:18.73 ID:nMDgQtet.net
:日本人分断中韓ネット工作部隊:〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1541839430/75
:アンチ安倍部隊
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488193014/6
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

399 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 17:01:20.62 ID:tWaqaj/2.net
どうもコロナは風邪の一種らしいのですが
https://ameblo.jp/razyob/entry-12618202235.html

風邪ひいて喉の粘膜とか痛めて、

そこから肺炎球菌が入って肺炎起こして死んだりしてたじゃないっすか

弱毒コロナではのどの粘膜とか痛めても肺炎球菌に感染して死ぬことってないんすかねー?

コロナで重篤化して肺炎球菌の検査とかしないでコロナが重篤化したとか決めつけてるんっすか?

もしかしたらコロナの重篤患者って風邪から肺炎になるパターンと同じで肺炎球菌じゃない?

だとしたら肺炎球菌の薬や肺炎球菌の予防接種すればコロナが重篤化しなくないっす?

400 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 17:13:26.97 ID:atby+9me.net
>>395

俺もそう感じてる。
被害者意識丸出しだが、ジェネレーションXという
摩訶不思議な商品市場を作り上げたバカ世代

Tシャツ1枚2万とかありえた時代

401 :名刺は切らしておりまして:2020/08/16(日) 17:42:51 ID:6BH8NYyG.net
>>396
団塊は戦争に巻き込まれてないけど
甘えたこと言う必要ないくらい雇用に恵まれてたし
最後は、自分たちの雇用を守るために氷河期を犠牲にした

402 :名刺は切らしておりまして:2020/08/17(月) 09:51:02 ID:BuJWY6iM.net
USJとクルーが危機的です。
@USJ_20010331
USJ では、数日前から段階的にアルバイトクルーの契約解除(リストラ)が行われています。
USJで働いているクルーの多くは、半年ごとに契約更新が行われますが、現在の段階では、9月末で契約が切れる有期契約者において契約解除が言い渡されています。
#USJ #ユニバ #契約解除 #リストラ #コロナ
午前6:10 · 2020年8月12日·Twitter for iPhone

USJとクルーが危機的です。
@USJ_20010331
8月12日
返信先:
@USJ_20010331
さん
また、パーク内においては、レストランの半数が無期限で閉店をしており、フード販売のカート・ワゴンも半数が閉まっています。
USJで働く従業員の約8割は、アルバイトクルーによって支えられています
この度の契約解除によって何百人、何千人という従業員の仕事は無くなります。

403 :名刺は切らしておりまして:2020/08/18(火) 23:10:16.07 ID:rlky1bRv.net
大都市の不動産がヤバイ… 在宅勤務の急激な普及でオフィス解約が相次ぐ… とくに札幌は絶望的な状況
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597721656/l50

404 :名刺は切らしておりまして:2020/08/21(金) 12:17:18 ID:q6A3OBri.net
上場企業でついに始まった、「全社員に退職勧奨」と「売り上げ97%減」
8/20(木) 6:01配信
ダイヤモンド・オンライン
 新型コロナウイルスで戦後最悪の不況となるなか、企業業績への影響が深刻化している。
中小企業のみならず、ついに上場企業でも、全社員に退職勧奨を行ったり、売上高が前年比で97%減に陥る企業も出始めた。

405 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 00:10:13 ID:yWEEcyZ8.net
本日8月23日(日)の営業を持ちまして、 『アニメプラザ池袋店』は閉店いたしました。
ご来店いただきました全てのお客様、 また、営業中におきまして、80を超えるコラボを実施させて頂いた事、心よりお礼申し上げます。
いつかまた、皆様にお会いできる事を楽しみにしております。
アニメプラザ池袋店@ad_anipla
返信2 リツイート297 いいね409 昨日 23:03

406 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 00:12:49 ID:lVkfQd3K.net
また失われた20年か。

407 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 02:35:47 ID:JZRGXerz.net
おかしな経営、無茶な事をしていたとこが倒れてるだけじゃないかな。
株価も回復したし、大丈夫大丈夫!

408 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 07:29:17 ID:BbjOMGAD.net
馬鹿のアベ今日入院でおます。

結局は税金で毎晩、朝鮮料理とウンコの食いすぎ
そんな事は日本国民は皆、知ってるよ。

409 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 19:16:25 ID:PDds+cHl.net
窓際族と社内ニートクズ、派遣事務職クズ女の給料ドロボーでコロナでもウハウハなんだろ。
東日本大震災後でも、こいつら上から目線で働かねーでカネもらって調子こいってから
クズじゃねーかしねくずが

410 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 19:42:06.54 ID:ebO0HdCB.net
新聞社・出版社・テレビ局に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。日本の企業に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
障害者雇用義務付けとか男女雇用機会均等法があるのだから当然だろう。日本のマスコミが違反していたら、免許停止にしろ。

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

411 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 19:45:13.89 ID:370h9AVb.net
> 世界的な流行の収束が今年末にずれ込む最悪のケースでは、全国で最大301.5万人が失業する恐れがあると指摘した。

収束が今年末なら最も楽観的なケースだろ?
何言ってんだ?

412 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 20:27:18 ID:1tNhcp6n.net
もうリーマンはとっくに超えてるだろ
株価だけが異常なんだよ。世界中の経済が破壊されてる

413 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 20:49:19.27 ID:Mz9OutJQ.net
>>412
株価を経済の指標としているのがおかしいだけで、株価はおかしくない
金融商品増えた結果

414 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 21:01:46.25 ID:n1QNvgzy.net
ウィルスの毒性が強くならない限りこのまま低空飛行っぽいな。

415 :名刺は切らしておりまして:2020/08/27(木) 09:26:30 ID:ouDXb0nV.net
とりあえず自民と民主はもういらない

416 :名刺は切らしておりまして:2020/08/29(土) 15:58:41 ID:YQ7E5Wwn.net
40過ぎて会社に居場所はアリマテーン およよ およよ 家庭にも居場所はアリマテーン あとは野となれ糞となれ ぷっははははははははははははははははは ざまーみろ

417 :名刺は切らしておりまして:2020/08/31(月) 21:50:03 ID:xIJxgbco.net
関西から「そごう」が消える 神戸の西神店が閉店 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598874733/l50

418 :名刺は切らしておりまして:2020/09/01(火) 19:23:47 ID:SOKhlCbc.net
多額の住宅ローンがある人は本当の地獄が始まると思う

419 :名刺は切らしておりまして:2020/09/02(水) 00:23:28 ID:ZQG9TufD.net
【失業】コロナ解雇 5万人超える 非正規中心に月1万人増… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598973374/

420 :名刺は切らしておりまして:2020/09/02(水) 20:05:19.11 ID:yPU3EvuW.net
こっちこいこい 
住宅ローン 子持ち 落ちて来い

421 :名刺は切らしておりまして:2020/09/02(水) 20:21:52.79 ID:O6EBqMmX.net
>>418
前さ、ローン払うの無理!ってなり、売りに出したんだけどね相殺したら、なんとマイナス500万
それでもいいからって結局借金500万だけ残った家族いたわ。
子供三人、奥さんが実家に帰る!ってなったんだけどね
旦那さんと奥さんの父親が犬猿之仲。
結局離婚して旦那さん以外が、奥さんの実家に。
まあ大変よ。

422 :名刺は切らしておりまして:2020/09/02(水) 20:27:36.28 ID:XsiAs4mV.net
周りで潰れたとか仕事がとか聴かないけど
騒ぐほど影響ないのかな

423 :名刺は切らしておりまして:2020/09/02(水) 20:32:08.61 ID:XsiAs4mV.net
でもジムも止めたし外食や衣料品に金は使わなくなったな
工具やDIYの材料とか支出先が変わっただけだけど

424 :名刺は切らしておりまして:2020/09/02(水) 20:37:40.66 ID:1rZuzlZ8.net
今で5万人なのに、どういう計算したら301万人とかになるんだよ。
世論を煽るのもいい加減にしろよ!!

425 :名刺は切らしておりまして:2020/09/03(木) 13:07:35.47 ID:iI4wr3XX.net
>>424
5万人は解雇された人数では?
失業=正式な手続きで解雇された人のみじゃないから

426 :名刺は切らしておりまして:2020/09/10(木) 23:20:46.48 ID:omLcTf3+.net
SHIMOKITAZAWA GARDEN
@garden_2011
【下北沢GARDEN閉店、及び 移転のお知らせ】
下北沢GARDENは、本年10月18日を持って閉店及び移転する運びとなりました。
急なお知らせとなりました事をお詫び申し上げると共に、オープンより多くのお客様にご愛顧いただきましたことを心より御礼申し上げます。
午後1:00 · 2020年9月10日·Twitter Web App
1.7万
件のリツイート
3,281
件の引用ツイート

427 :名刺は切らしておりまして:2020/09/11(金) 06:56:14.38 ID:v7AC2pdq.net
最低賃金そのままの求人だらけ、生活保護より下の求人しかない、

428 :名刺は切らしておりまして:2020/09/11(金) 06:57:06.54 ID:v7AC2pdq.net
地方の求人700円台でどうやって一人暮らしするのか

429 :名刺は切らしておりまして:2020/09/11(金) 07:32:04.80 ID:8c8TzX8T.net
日本は自然な人口減も増加傾向だからな。
労働人口も同じ。 いわゆる団塊世代は
これから70代後半に入るから、そろそろ
完全にリタイアし始める。

爺婆とはいえ、毎年100万人ぐらいの労働力が
失われる時期に入りつつあるよん。

430 :名刺は切らしておりまして:2020/09/11(金) 09:34:57.19 ID:x7G7FUyP.net
>>428
最低賃金を上げるより、賃金が少ない人は税金や公共料金や医療費を格安にすれば良い

431 :名刺は切らしておりまして:2020/09/11(金) 09:39:19.33 ID:8nAaKkA3.net
大企業が倒産しなきゃ平気
そこが倒れると下請け社会な日本だと連鎖してやばくなる
個人飲食店とかなんてコロナなくても潰れては作られる世界なんだし

432 :名刺は切らしておりまして:2020/09/11(金) 17:08:09.95 ID:9hyT1Stn.net
>>431
倒産時に信用収縮するって理解できん?

ていうか本来キャッシュフローが良好で倒産しにくい飲食店が
客足遠のいて店じまいってのはヤバイよ

433 :名刺は切らしておりまして:2020/09/15(火) 14:25:07.84 ID:WB9VgX5r.net
単なる自然淘汰だよ気にしすぎだ

434 :名刺は切らしておりまして:2020/09/20(日) 00:24:22.24 ID:eMfUXo5h.net
*
【話題】東京五輪開催は99%ない 損害賠償・責任追及から逃れるための「中止」決断先延ばし [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600514586/l50

435 :名刺は切らしておりまして:2020/09/20(日) 00:29:32.32 ID:xL/LPuwJ.net
>>430
その辺が全部、生活保護に集中してるからね

もう少し段階的なネットがあればいいのだが、
それには歳入庁が必要になるから、財務省が認めない

436 :名刺は切らしておりまして:2020/09/20(日) 00:35:16.18 ID:xL/LPuwJ.net
>>424
いま雇調金を受け取っている人は、解雇予備軍
アメリカでは失業者にカウントされてる
これが110万人

持続化給付金が332万件

437 :名刺は切らしておりまして:2020/09/20(日) 01:17:01.71 ID:3Y6LuWiz.net
株式会社ANGELO

銀行取引停止処分
当社は、2013年(平成25年)4月に設立された不動産賃貸業者。代表の大川氏が新聞配達員および販売店の店長時代から
個人で始めた不動産賃貸事業を法人化したもので、姫路市を中心に神戸市・大阪市などにマンションやテナントビル、月極駐車場など多数の物件を保有していた。
プロサッカーチームのキャンプスポンサーを務めるほか、大川氏自身の著書出版やメディア出演などによる知名度向上もあって収益物件の取得を順調に進め、2019年2月期には
年収入高約13億7100万円を計上していた。
しかし、収益面については、新たに取得した賃貸物件の稼働状況が低調だったうえ、過剰な広告宣伝費や100億円を超える借入金に伴う金利負担などが重なり
同期に約5億9200万円の当期純損失を計上し大幅な債務超過に転落。また、この間に一部取引先への支払い遅延が露見するなど対外信用が低下していた。
このため2019年9月までに金融機関に対して返済猶予を要請するとともに、経営再建のために
新たに賃料回収業務を不動産管理会社に委託していたがその不動産管理会社とトラブルが発生。
同社からの家賃入金が滞ったことでさらに資金繰りが悪化し、弁護士を立てて改めて金融機関に借入金返済猶予の交渉を進めていたが
具体的な方向性を示すことができないまま、ここへ来て今回の事態となった。

負債は約100億円の見込み。なお、現在も営業は継続中。

438 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 10:41:00.14 ID:gZi3zJuM.net
経済はいつか回復するがコロナで繊維化した肺は2度と元通りには回復しない

439 :名刺は切らしておりまして:2020/09/28(月) 21:08:47.45 ID:jhb6rKic.net
人手不足産業に「出向」 政府、労働移動支援に軸足(日経) [蚤の市★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601078746/l50

440 :名刺は切らしておりまして:2020/09/29(火) 23:28:33.44 ID:HHdmcnwW.net
経済は回復しても制度や技術の変遷で淘汰される人が増えるだろうな。

441 :名刺は切らしておりまして:2020/09/29(火) 23:51:19.01 ID:EKH5ALJv.net
もともと、高齢者雇用で労働力不足を補ってて、更に少子化で
長期的に労働力不足のサイクルに入ってるから若年層はマシだろうな
回復したときに真っ先に採用されるのは若い連中だ
中高年になってる氷河期が失業のターゲットになったり、再雇用も時間がかかる

442 :名刺は切らしておりまして:2020/09/30(水) 00:18:08.68 ID:UjmPhM14.net
>>431
信用創造知らないとか
資本主義舐めすぎだろ

443 :名刺は切らしておりまして:2020/09/30(水) 05:45:24.62 ID:gbBCJq8T.net
【コロナ】 6000近い事業が閉鎖、企業破綻40%の急増のニューヨーク、秋の訪れでさらに悪化へ [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601398027/l50

444 :名刺は切らしておりまして:2020/09/30(水) 06:45:15.05 ID:9UHXhel8.net
なぁに、リーマンショック以来11年ぶりにスズメバチに刺されただけだ

445 :名刺は切らしておりまして:2020/09/30(水) 07:53:58.93 ID:U246xjND.net
給付金はよ

446 :名刺は切らしておりまして:2020/10/04(日) 03:40:43.11 ID:99TuuYy+.net
どうせなら5,000万人の失業の恐れとか言えばいいのに。
予想なんだから多めに言っとけばいいんだよ。

447 :名刺は切らしておりまして:2020/10/05(月) 18:00:46.03 ID:c7aAnzWM.net
【ハロワに行けば見つかると思ったのに・・】コロナ禍でクビの人々、次の職見つかる兆し無く絶望の涙へ

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601718094/l50

448 :名刺は切らしておりまして:2020/10/07(水) 18:04:07.50 ID:AxTPRRVi.net
非正規雇用者がコロナ禍で「116万人減」…失業者は一体どこに消えた?
https://dot.asahi.com/aera/2020100600024.html

非正規が116万人
雇調金受給者(未来の失業者)が110万人

これに持続化給付金332万件の中の数割が加わるだけで、軽く300万人達成

449 :名刺は切らしておりまして:2020/10/07(水) 18:06:47.82 ID:/PwAaKai.net
300万人じゃ済まないでしょう

450 :名刺は切らしておりまして:2020/10/07(水) 19:52:41.78 ID:qREPz0KY.net
コロナホントにヤバイのか?俺の回りで影響あるやつ全くいないんだが

451 :名刺は切らしておりまして:2020/10/08(木) 00:12:01.26 ID:Wy64msTk.net
たとえば感染が報道されている広瀬すずは無症状でピンピンしている
同じく感染者であるトランプが言うように一部を除けばそれほど深刻ではないのだろう
それは数字を見れば明らかだし
トランプ自身が身を以て証明することになるのだろう
まあ治療法が確立されておらず、重症者は発症後の進行が早いのが問題なのだが
そのために経済活動を犠牲にするのはどうかとおもう
前首相が言っていたように
予防と引き換えに社会の持続性を犠牲にするわけにはいかんのよ

452 :名刺は切らしておりまして:2020/10/12(月) 21:42:09.33 ID:0MonhjHn.net
9月の自殺者 全国で1805人 女性が大幅に増加 警察庁 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602502488/l50

453 :名刺は切らしておりまして:2020/10/13(火) 15:50:27.88 ID:DA4B7PXK.net
中年営業増えてね?ん。外回り? あ。これが予備軍ってやつ? ((´∀`*))ヶラヶラ

454 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 08:05:42.13 ID:Pv/BFEkL.net
>>453
新規顧客得るため、外回りに営業力回さないと不味いっていう状況になったってことなんじゃねえかな

455 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 19:42:41.00 ID:vlO7MVqZ.net
まんが図解 倒産のすべて
https://tkj.jp/book/?cd=TD010018&p_bn=

456 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 19:48:40.62 ID:KcuCgcRu.net
人手不足の産業って何よ

457 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 19:49:37.45 ID:eyMOVIs4.net
>>6
人手不足っていうか、能力のある人不足
できない奴が何人いたって解消されるものではない
そのため、人手不足は解消されない

458 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 19:50:49.47 ID:eyMOVIs4.net
>>446
労働人口が6000万人台なのにそんなにいたらやばいだろ

459 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 20:04:19.46 ID:yu1BnRAc.net
とんかつ屋やってたけど先月しめた。
10年近く続いたが客は例年の3割ほど。
家賃はらえなくてこのまま続けてても無理だ。

460 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 20:08:50.64 ID:4xM15VIM.net
来年も収束しそうにないですが

461 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 20:11:46.44 ID:oDnpBFkw.net
久しぶりに東京で飲んできたけど、街には人がいっぱい出てたぞ
本当に不況なの?

462 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 20:17:43.34 ID:4xM15VIM.net
>>430
そんな税収が減る事
酷いこと自民がする訳ないww

463 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 20:19:47.00 ID:4xM15VIM.net
>>457
ヒトデは沢山海にもいるしなww

464 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 20:20:59.82 ID:VOIR6E+j.net
寄生地主制が復活するんじゃ

465 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 20:23:57.64 ID:4xM15VIM.net
>>432
嘘書くな、飲食店は入れ替わりが激しいだろ、生産者が無くなったらヤバいんだよ

466 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 20:25:22.08 ID:4xM15VIM.net
>>414
低空飛行の解決策ナシ
永遠にコロナとお付き合いです

467 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 20:27:19.28 ID:4xM15VIM.net
>>438
その通り、一回の過ち
一生の後悔
エイズと変わらない

468 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 20:29:42.44 ID:4xM15VIM.net
>>451
もっとも用心しなければならない事は
ある時突然強毒性を増して
人類を襲う事

469 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 20:29:55.76 ID:IZFKFHsb.net
>>465
君の言う通り
撤退した分、新規参入があるってことだよ、本来は。
このご時世に新規で始める事業者が増えたと言うニュースでもあれば是非拝見したいが?

470 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 20:33:45.26 ID:dv7F2Ppa.net
今は幕末・戦後に続く転換点だと思う
バブルが崩壊しても老害が生き残って戦後時代がゾンビのように長く続きすぎた
氷河期は幕府側・不平士族のようなものだから野たれ死ぬなり暴動を起こすなり
新しい時代に同化するなりで消えていくだろ
これからは30代以下の世代が中心となって世の中を回せばいいと思う

471 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 20:36:07.90 ID:Og8OYJSh.net
しかし、団塊世代で働いてる層がそろそろ辞める時期だよね。
後期高齢者が75才とかじゃん。 戦後生まれが、今年74才
ぐらいだよね。 世代の人数が多いから、爺婆といえども
かなりの労働力減だよ。

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/10/14(水) 20:58:34.84 ID:L9pCQmnZ.net
生産性のない 高給高待遇の
公務員がだけが生き残り 
貧困まっしぐらですね
公務員は税金で生活ですが
税金をはらえないというと
お金をどんどん印刷するのかしら

473 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 21:00:20.86 ID:ozaAA1NX.net
ケータイとかしょうもない所に矛先変えないでちゃんと減税しろ

474 :名刺は切らしておりまして:2020/10/15(木) 03:18:29.71 ID:ff2edfDa.net
>>471
その下の世代も辞める
コロナが心配な年齢だから

みんな60歳から繰り上げ受給で、年金破綻

475 :名刺は切らしておりまして:2020/10/15(木) 06:35:49.73 ID:LyUt9Oj4.net
>>473
NHKの受信料下げとかもそうだけど
色々必死だよ

国民のヘイトをそらさねえとやばいってかんがえてんのかもね

476 :名刺は切らしておりまして:2020/10/15(木) 11:16:09.47 ID:L3CRRXpx.net
>>470
糞団塊どもを処分すれば日本の経済はたちまち回復するだろうな

477 :名刺は切らしておりまして:2020/10/15(木) 16:46:01.16 ID:tni9XUtd.net
>>438
肺よりも、コロナで血栓できて脳神経系の方がやばいかも

478 :名刺は切らしておりまして:2020/10/15(木) 16:47:26.15 ID:tni9XUtd.net
>>474
5chは実はその年代層が多数なんだろうな

479 :名刺は切らしておりまして:2020/10/15(木) 17:37:03.82 ID:ff2edfDa.net
>>475
早ければ来月にも、雇調金が切れるからね
だから、みずほやANAやトヨタが雇用改革を始めた

480 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 08:08:14.12 ID:S+AX4ZMM.net
300万人 みーんな 宿無し ホームレスに なーれ

481 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 08:50:29.51 ID:gsJK+1KL.net
>>480
臭いおっさんたち 後輩のワンルームで強引に共同生活の巻

482 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 09:36:42.61 ID:FWXIqnzK.net
タピオカが閉店したけど今はcafeが入ってる。
エステ、ラーメン、居酒屋など空いた店舗に新しいお店が入ってる。
周りでも仕事に影響出てる人はいない。

483 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 15:16:44.31 ID:tSZe5cOZ.net
>>482
コロナ以前の10数年間
好景気って言われてた時期でさえ店舗数は減少傾向にあったんだよ
俺の回りでは〜てのはバカの言うことなんだよ

総レス数 585
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200