2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Windows用パッケージマネージャ「winget」がプレビューリリース。コマンドラインからアプリケーションをインストール [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/05/20(水) 19:32:57.40 ID:CAP_USER.net
Windows用パッケージマネージャ「winget」がプレビューリリース。コマンドラインからアプリケーションをインストール

Windows Terminalのコマンドラインから「winget install」と入力、実行するだけで、アプリケーションがWindows 10にインストールされます。

例えば「winget install powertoys」と入力すればpowertoysが、「winget install vscode」と入力すればVisual Studio Codeがインストールされる、という具合です。

インストールはあらかじめ用意されたmanifestファイルに従って行われます。

Windows Package ManagerはGitHub上でオープンソースとして開発されています。

Windows Package Managerが正式版に到達する際にはデスクトップ版のインストーラーが提供され、容易にインストールできるようになります。これによりアプリケーション開発者はWindows Package Managerを用いてアプリケーションを容易にインストールしてもらえるようになる見通しです。

Windows 10はWSLやWindows Terminalに加えて、また1つLinuxライクな機能を備えることになります。
https://www.publickey1.jp/blog/20/windowswingetmicrosoft_build_2020.html

2 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 19:34:06.20 ID:0Th5r/rz.net
DOSかよw

3 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 19:38:15.48 ID:ZZYUclvw.net
wget的な?
もうLinuxにしちゃえよ
Macもそうなんだけどさ、全部ウィンドウマネージャ有料で売ればいいじゃん
ベースはすべてLinux

4 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 19:45:46.85 ID:+/ghceoN.net
5chとYoutube、通販サイトにしか使わないオレにとってコレを入れることによって
何かが変わる?

5 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 19:46:14.56 ID:MiufdG/r.net
>>3
どっちかというとapt-getじゃね
wgetってコマンドラインベースでダウンロードするだけでインスコするわけじゃないし

6 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 19:49:01.05 ID:LMaKezsy.net
>>3
aptやyumみたいなもんだな
今でもWindows用にchocolateyというのがあるけど

7 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 19:54:28.92 ID:HlW6sZZD.net
Cygwinじゃダメなのか?
UNI糞コマンド使いたいならService for UNIX的なのあったよな?

というかPowerShellでコマンドライクなのは全部賄えるだろ
コマンドラインはバッチ処理するには便利だけど基本的にGUIの効率に完全に負けてる

コマンドラインにこだわるやつは何がしたいのか理解できない

8 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 19:55:21.06 ID:nZflt6Zz.net
コマンドラインでする理由って有るの?
Batコマンド一括で自分環境を作るとか、そういうことだろうか。
Linuxユーザーなら判るのかな。

9 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 19:58:26.19 ID:LMaKezsy.net
個別のインストーラーでインストールするより、最新バージョンへのアップデートがし易い
かもしれないがGUIですればいいしなあ

10 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 19:58:45.40 ID:n1wGNWWy.net
>>6
Linuxみたいに乱立しないでほしいね。MS主導みたいだから大丈夫かな。

11 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 19:58:52.20 ID:oi3kbXC+.net
Cygwin とか vscode のコマンドラインとかあるし、今更、、、

とか思ったけど、yum みたいなことが出来るのか

12 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:01:07.89 ID:+1CA3mLz.net
脆弱性突かれて怪しいソフト入れられそうな予感

13 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:03:26.24 ID:ts1pF+VD.net
Linux系ならapt,yum,rpm、MacならHomebrewのパクリだけど
これ出てくるまで何年かかったの?って感じ

Linux/Unix系から見るとWindowsは10年遅れてるね

14 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:04:28.55 ID:Gb5D9JOc.net
>>3
apt-getだな

15 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:05:55.68 ID:cdNAOZ21.net
winget install qq

16 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:06:11.10 ID:Gb5D9JOc.net
>>7
パイプだな

17 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:07:03.20 ID:ts1pF+VD.net
>>8
エンジニア向けとか大規模企業ならプロビジョニングの仕組みは必須
そういう用途ではコマンドラインは使いやすいってだけ
一般ユーザーには関係ないよ

18 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:08:59.80 ID:Gb5D9JOc.net
>>8
sed|grep|sort|uniq
みたくパイプでどんどん処理を加えて行くときに便利

19 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:10:18.53 ID:qbAn4T8l.net
>>8
あんま詳しくはないがコマンドで一括インストールで大体あってるよ
慣れるとめっちゃ楽だし
今回wingetなんてパッケージマネージャを作ったMSの狙いはWindowsでUnix系のアプリケーションをインストールできるようにするんじゃないかな
Cygwinでなく純正でサポートするように

20 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:10:51.45 ID:oOtdHKk7.net
「wingetを誰でも簡単に使えるGUI化したGWinGetが出たよ!!」

21 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:11:11.39 ID:nZflt6Zz.net
毎回マウスでカチカチして、いつものインストールの手間をかけるより、
コマンド一発で全自動なら、確かに効率的。
インストーラーのダウンロードは手作業? 自動?
サードパーティーやフリーソフトのダウンロードも自動なら物凄く楽なんだが。

22 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:16:05.96 ID:acKNPoed.net
勝手に最新最適なバージョンを探してインストールしてくれるわけか

23 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:16:58.44 ID:KUq7JOM/.net
・MS公式
・ChocolateyやScoopと違って、GUIで操作した場合と同じようにインストールされる

この二つは大きな意味があるな

24 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:18:16.47 ID:bLAUs5ZF.net
普通は chocolatey 使うわな
Winで開発してる人でこれ知らない奴はそうとうやばいw

25 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:18:36.88 ID:Y9ByfLZD.net
キーボードショートカットと同じで、
素人や使用頻度少ないならマウスポチポチで十分
コマンドラインのメリットが理解できないのはその必要に迫られてないから

26 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:20:19.98 ID:CkFsbXKW.net
MS認証しか認めない前触れとかだろ
exeでいいんだよ

27 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:22:30.82 ID:x5278jP1.net
windowsのパッケージマネージャって実質chocoが業界標準では

28 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:27:52.81 ID:/+x4Px5Y.net
それよりもアップデイト時の阿鼻叫喚をだな

29 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:31:17.66 ID:3yfbTljo.net
>>8
前からサーバー系では要望あったな
GUIだと画面見ながら操作しないとだけど、コマンドだと打ったらあとは結果待つだけ
特に最近はクラウドでアホみたいに環境作るから一つ一つ操作していられない

30 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2020/05/20(水) 20:34:12.75 ID:mJu8SRoY.net
 

 昔は、

 再インストールと再構築が簡単にできたから、
 調子がおかしくなったら、何度でも再インス
 トールしたけど、遠い記憶の思い出。

 

31 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:36:25.49 ID:V24EvEMU.net
>>4
HDDの容量を永続的に減らすことが出来るぞ。

32 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:39:02.62 ID:vbEM3HqD.net
>>8
自動化ロボットに操作させる場合、マウス動かせとかプログラムが難しい
コマンド入力ならめちゃくちゃ簡単だし確実

33 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:43:21.36 ID:BTaUtF0W.net
>>20
ありそうで困る

34 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:53:02 ID:tJCuYnLU.net
>>33
Linux.Ubuntuでマウスポチポチなパッケージマネージャーがあったようなきがする
gnome2時代にはあった

35 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 20:57:01 ID:JvqsDcmD.net
よく分からんけど、どこのレポジトリからダウンロードされるの?

36 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 21:01:44 ID:LffhymcX.net
トロイとかのインストールが簡単に出来るようになる

37 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 21:14:52.09 ID:74pTf6X4.net
MacのHomebrewが最強だからな。

38 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 21:15:37.66 ID:nZflt6Zz.net
なる程、そういうことか。
インストはストア経緯っていう手があるね。
それなら自前でストアを持ったことが有意義になるし、セキィリティチェックが出来るかも。。

39 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 21:20:39.27 ID:n1wGNWWy.net
>>27
もう終わりでしょう。

40 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 21:22:16.19 ID:OGNmDxuO.net
WindowsはRedhatに続く有償Linuxになってくんだろうな

41 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 21:52:51.05 ID:9ma5KsDPB
インストールはいいんだよ。問題はアンインストール

42 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 21:33:01 ID:ahIZk3tE.net
>>1
Github買収したりOSSにすり寄ってきたりして気持ち悪いんだよ
会社にもアルファード乗りのマイクソソフト大好きなクズがいるけど
こいつもキモい

43 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 21:34:58 ID:50XIX36Q.net
chocolatey一瞬使ってたけど
パッケージも複数あってどれやねんってなるし
誰が管理してんのかそのうちパッケージ更新止まるし糞だったわ

44 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 22:04:09 ID:I5vKyK/q.net
windows updateイライラするので、
これもありかも。

45 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 22:15:10.70 ID:n1wGNWWy.net
>>40
>>42
そんなに悔しい?

46 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 22:21:00.55 ID:kMgRlXHv.net
OK!OK!OK!
お前らちょっと待て


君たちの英単語の半分以上が分からない

47 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 22:21:23.68 ID:bpefgM4H.net
バッチファイルでインストールできるなら
リカバリーが楽でいいわ

48 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 22:25:22 ID:Br8lDQRx.net
LinuxみたいにすべてのWindowsアプリがコマンド一発で
インストール・アップデート・削除できるようになるといいんだけどな
ストアにないような古いアプリだと個別にインストーラーダウンロードしてきて
マウスポチポチしながらインストールしないといくてすげー面倒

49 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 22:25:55 ID:g2k3DyTL.net
>>10
WindowsがLinuxに近づいた俺たち正しーって喜んでたら,
Linuxののディストリビューション全滅とかありえる。

50 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 22:38:18 ID:n1wGNWWy.net
>>48
Linuxはディストリビューションに含まれないものを
入れようとすると破綻するからダメだなぁ。

51 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 22:39:34 ID:3N+CW36+.net
>>37
ARM化したらmac自体がオワコンになるから

52 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 22:43:42 ID:n1wGNWWy.net
>>51
もうすでに革新的なことできなくなってるしね。
MSを見習う気はないんだろうか。

53 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 22:45:10 ID:63LpcQlL.net
LINE、オンライン診療アプリ参入 8000万顧客生かす
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59338390Q0A520C2MM8000/

54 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 22:48:17 ID:74pTf6X4.net
もうGUIはWebブラウザベースのWebOSにできるかぎり集約されてOS依存から限りなく離れ、基本アプリはパッケージマネージャ管理に移行する。

55 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 22:50:36.22 ID:ON356wSF.net
>>5
apt-get(あんぽんたんげっと)

56 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 22:54:49.36 ID:ON356wSF.net
>>34
今でもある

57 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 23:01:49.16 ID:ZyA2CIr3.net
nugetは?

58 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 23:04:58.93 ID:/u+2jfEZ.net
PMじゃないけどLinuxのAppimageのような仕組み窓にも欲しいね、古くはMacOS9であったけど

59 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 23:05:43.06 ID:YhqtW+PA.net
こまんどらいんて。
Windows使ってる奴には敷居高すぎ。

60 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 23:07:30.53 ID:n1wGNWWy.net
>>59
普通のも残るから心配いらない。大多数はそっちを使うでしょうし。

61 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 23:17:07.26 ID:jo6bWO1V.net
winNTってコア部分以外全部追加ソフトでlinuxよりも新しいんじゃない?
win32APIもOSと分離してる

62 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 23:18:06.13 ID:E6j6+Do1.net
>>59
GUIのガワかぶせた版も普通に出すだろ

63 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 23:26:43.01 ID:Cw51qvYq.net
>>3
wgetは全然違う

64 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 23:36:43.36 ID:oC90T3bq.net
この後 npmやらpypi やcargoやら言語毎のパッケージインストールと合わさって混乱することまで同じだろう
flatpakやsnap, appimage的なのも来るんかえ?

65 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 23:43:16.59 ID:QAgGPm4P.net
名前ダサすぎだろ……
なんだよwingetって

66 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 23:44:51.86 ID:QAgGPm4P.net
>>8
コマンドラインのほうが好きという奇特な輩が一定数いるんよ
俺には理解できないけど、まあ他人の好みは尊重しないとな
選択肢は多いほうがいい

67 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 23:56:53.07 ID:cvrPXhPo.net
>>48
Unix系のソフトはほぼオープンソースで提供されてるからできることなんだぜ
作者でなくてもやる気がある人がバイナリ用意できるからな
Windowsのソフトはほとんどクローズドソースだから作者のやる気次第の上に
バイナリあってもあちらこちらに散らばってるから同じことやるのは無理

68 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 23:58:04.88 ID:o5qq/UOd.net
これもうLinux の方がよかったって認めてんじゃないのか?

69 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 00:17:53 ID:/GWDp5u5.net
開発者ではない俺には関係ないな

70 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 00:32:09 ID:3lLGoDX6.net
新パソコンにインストールするアプリを

71 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 00:39:30.92 ID:pifDHcpU.net
>>68
WSLでLinuxユーザーも取り込もうとしてるしな
WSL2でだいぶ改善されて個人レベルでは仮想環境にLinuxを
インストールなんてことは必要なくなった
業務レベルでどれだけ使えるかはわからないけど

72 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 01:31:49 ID:KEiz5G8n.net
これからはMFC42.DLLの上書きで悩む必要なくなるの?

73 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 01:34:56 ID:9cHsp/EV.net
>>8
システム管理者が同じ構成の会社のパソコンいっぱい用意するのにめっちゃ便利
バッチ書いといて走らせとくだけだからね

74 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 01:51:45.01 ID:d+WhQYd/.net
>>71
dockerが特有の差分ファイルシステムがらみでカーネルの拡張をしていてすぐにkernel panicを起すらしく
おそらく同じようなバグを内包していると思われ

希望はmicrosoftという超大企業がサポートしているものだから改善も早いのでは
まずはWindowsのクライアントOSに展開して、バグ取れたらサーバーに展開という十八番の戦略も取れるし

75 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 02:48:07.54 ID:bZolekCP.net
>>68
Linuxに寄せてLinuxユーザーに使ってもらいたいんでしょ
Windows Serverが年々存在感を失ってきてるし

WEB鯖としては今ではCentOSとかの方が鉄板になってきてるし、
Active Directoryくらいしか存在感を示せないからね
(それすらもオンラインストレージの普及で危うくなってきていて、
 だからこそGoogleも認証機能付きリバースプロキシをVPNの代わりとして
 大きく宣伝していたりする)

Atomに対するVSCodeみたいな立ち位置を狙ってるんだろう

76 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 03:04:00 ID:psXtqE62.net
PowerShell登場から13年、Chocolatelyから3年経ってるのに
いまだにWindowsがアンチCUIだと思ってる情弱で満ちているのがBiz+板
犬OSとの対立構造も>>75みたいな骨董品レベルのものだし

77 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 06:11:35.20 ID:/SBf1Syp.net
マルチポストになるが貼る
検察官の定年延長問題の要点は広まったようなので、簡潔に書いておく

・2012年衆院選で二大政党制が崩壊して以降、衆院選は小選挙区主体の為、政権交代の可能性が絶望的となった
・政権交代の可能性がほぼなくなり、自民党と公明党による連立政権が半永久的な存在となった
・故に与党政治家や政権幹部に取り入れば、不正等によって私腹を肥やす事が容易となった
・検察には特捜部があり、政界のドン、現職の大臣、場合によっては総理大臣さえ捜査の対象となり、起訴もする
・検事総長が誰になるのか、政治介入し、政権の意向で決まるようになれば、政権幹部らが捜査対象から外される
・その一方で、政権にとって邪魔な存在を、検察を動かす事で潰す事も出来るようになる
・こうした事が可能になれば、政権幹部が悪さをしても逮捕されない、途上国型の腐敗国家に転落する

黒川氏の問題については、この記事でほぼ説明しつくされている

野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/article/detail/14524489/
>安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、
>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。

官邸が黒川氏を検事総長にしようと執念を燃やすのは、これまでの行いへの報奨人事であると同時に
安倍政権が終わった後に、黒川氏が目を光らせる事で、安倍政権時代に不正を働いた人達を逮捕させない為だと言われてます bp.

78 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 06:11:38.36 ID:/SBf1Syp.net
これもマルチポストになるが、どうも重要なようなので、貼っておく必要が出てきたようだね

森友学園問題で公明党が沈黙する理由 長岡 昇
情報屋台 2017.03.14 Tue
http://www.johoyatai.com/1055
森友「ごみ撤去費用」大幅値引きを提案したのは大阪航空局だった 吉川慧
ハフポスト日本版 2018年03月20日 14時59分JST
https://www.huffingtonpost.jp/2018/03/20/mof-new-paper_a_23390132/

黒川氏を検事総長にしたい動機があったのは、公明党と創価学会も一緒

森友学園問題の土地取得疑惑では、国交省の大阪航空局が事実上の値下げを行い
その額を財務省が呑む形で発生しているが、総理夫人が働きかけた疑惑を持たれている部分は
この「財務省が国交省大阪航空局の行った値引き金額を呑むよう働きかけた」という部分であって
「国交省大阪航空局が事実上の値下げを行った」部分は別

この「国交省大阪航空局が事実上の値下げを行った」件に関しては
大阪航空局の値下げ額の決定その他の疑惑は、公明党と創価学会の案件

黒川氏のおかげで公明党も創価学会も大阪航空局と付随する各種疑惑を追及されず
命拾いして助かったので、検事総長に何としてでもしたい動機があった癖に
「私は当事者じゃありません」「あれは総理が勝手に進めた事です」みたいな態度を取って
ドストライクの当事者である事実を隠そうとしてるが、悪質と言わざるを得ない

ネットで森友学園問題に関して大阪航空局の件で公明党と学会は当事者だと批判された事が
意外と効いているのかも知れないが、当事者なのに当事者じゃないような素振りをしようが
この疑惑を知っている人達は公明党や創価学会に厳しい目を向けているし
決して追及の手から逃れられるわけではないから、そろそろ観念した方がいい

どっちみち検察の問題に国民に関心が向かった以上、おかしな事は金輪際できない
不正や疑惑が発覚しても、不起訴にして有耶無耶にするような事は二度と出来ない
.
つまりこの問題は、黒川氏の検事総長就任を阻止しない限り、解決しないんだよ mc

79 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 07:53:55 ID:LxVHDku7.net
>>68
選択肢を増やしただけじゃん
WindowsはwinのようにもLinuxのようにも使える

80 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 07:55:54.23 ID:jkF55eKj.net
>>67

Unixでも商用のCADとかは無理なんで同じ。

81 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 07:57:42.14 ID:AvYJfm49.net
>>75
Windowsサーバーが苦戦してるのは機能じゃなくて価格だと思うけどね……
calやめたらユーザー爆増するんじゃないか

82 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 09:23:25 ID:J8oc1P8E.net
>>10
ほんとそれな。

しかしこれは有り難いツールだ。
他の製品にも対応しろ。
ってかどこまで対応するんだろ。

83 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 09:27:00 ID:J8oc1P8E.net
>>66
>>12
脆弱性突かなくても、常に管理者権限使ってるパンピーにはウイルスてんこ盛りだろw

84 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 09:56:52 ID:jkF55eKj.net
>>82

MSが開発環境に含めるか、ツール出すでしょうね。

85 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 09:58:23 ID:jkF55eKj.net
>>72
>>84

この人たちはXPかそれ以前の知識しかない人達でしょうね。

86 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 10:07:22 ID:/uOTHT0X.net
vscodeってすげー簡単にいけるの?
開発環境(eclipseみたいな)もすぐいけるの?
入院しててもう何年かになるから使ってたのはeclipseでjavaなんだけど対応できるかなあ

87 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 10:54:04 ID:wH6KOe+s.net
>>76
Chocolateyから3年は嘘でしょ。もっともっと前からあるよ
Scoop登場ならそれくらいだったような気はするが

88 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 12:32:53 ID:auZJnm3h.net
>>8
自動化が楽

89 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 12:53:08 ID:bJluuWkD.net
アプリケーションのインストールやライブラリの管理はコマンド入力が圧倒的に楽。

90 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 12:58:50 ID:7JdLl2ju.net
>>85
MFC42.DLLはさすがにネタ
95時代の遺物

91 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 13:36:22 ID:jkF55eKj.net
>>90

>>83
もね。さっきはアンカー間違ったけど。

92 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 13:40:49 ID:jkF55eKj.net
>>90
Windows10とかはAdministrator権限持っていても普通には
システムファイル消せないしね。

93 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 14:12:45 ID:N/jWG2VZ.net
インストールするアプリによって再起動とか間の待ち時間とか
そういうとこに気を配らないといけないからWindowsは難しいんであって
そういうのがはっきりしてるのがUNIX系だろ

94 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 14:20:30 ID:8Kvv0drv.net
>>93
Windowsの仕様上面倒いのは、なにかのプロセスが掴んでるファイルが更新できないところだな
このせいで無駄な再起動が多すぎる

95 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 14:23:54.74 ID:r4GJf5p/.net
お前らがナショナリズムをあおろうとして欧米を悪用してきただけだろ。
自分に都合の良い意見を押し通す時に「欧米が言っていた」とか嘘とデマを流したんだろ。あるいは、批判されると「欧米が言っていた」と責任を擦り付けてきたんだろ。
日本にいるジャップこそが元凶。日本およびドイツを滅ぼさないと地球は平和にならない。日本およびドイツはファシズムで全体主義でナチな悪の帝国だ。
トランプのせいでヘイトが増えたのだからトランプを落選させるべきだ。ところでお前ら日本にいるジャップはトランプを支持している。
ナチの反対は、「多民族・多文化・多宗教」だろ。
日本語を強要し、日本文化を押し付け、テンノー教団を押し付けた時点で、戦前の日本のはナチだ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで多民族・他宗教にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで多民族・多宗教にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを多民族・多宗教にしてくれ。
それで治るだろ。

96 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 14:31:13.48 ID:jkF55eKj.net
>>93

安全重視だから仕方がない。大体は再起動しなくても使える。
次の再起動の時に更新されるから。

97 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 14:32:59.30 ID:EChfKwps.net
GUI vs GUI
Windows vs Linux
なんかここだけ20年前のインターネッツみたいな対立構造で発狂してんなw

98 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 14:43:12.35 ID:iYQZQEO8.net
>>5 >>14
いまだに apt-get とか言ってるやつがいるな。

99 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 14:43:39.54 ID:jkF55eKj.net
>>98
たぶん使ってないんでしょうね。

100 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 14:46:07.21 ID:7tsMI7bC.net
スタートメニューと Terminal を統合してくれよ
アプリやらの検索画面じゃなくて、[Win]キー → プロンプトな感じで

101 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 14:57:02.14 ID:tXzsyCOY.net
イメージキャラクターは
ダンディ坂野
「げっつ!」

102 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 15:06:18.94 ID:jkF55eKj.net
>>100
Windowsユーザーの大半はターミナルは必要ない。

103 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 15:30:33 ID:8Kvv0drv.net
>>98
手が覚えるんだから仕方ないw
Redhat使っててもついついyumって入力してしまう

104 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 16:33:26 ID:eGPkHbla.net
そもそもOSの機能でできるのでは?

105 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 17:06:05.18 ID:SNBHPmGl.net
>>100
コマンド入力出来るよ
パスが通っているなら
[Win] から exploler とか cmd とか powershell とか excel とか打ってみ?
もちろん引数も受け付ける
これは最近じゃなくてVistaから実装されてる

106 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 17:18:00.08 ID:SNBHPmGl.net
ちなみに win8 のときは[Win]キー押さずに直にコマンドが打てて楽だった
お前等は失敗作とか言ってたが使いやすくて良かったんだよなぁ

107 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 17:34:39 ID:PffglnQ2.net
>>59
コマンドラインはマカーの方が得意だから
unixだから

108 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 17:36:30 ID:jkF55eKj.net
>>107
Mac全然関係ない話題なんだけど、なんで?

109 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 17:41:16 ID:PffglnQ2.net
あとキーバインドもデフォルトemacs化してくれ
いちいちhomeとかカーソルキー使うのめんどいから
自分でOSインストールするたびにemacsライクにキー設定してるけどいまいち

110 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 17:43:25 ID:jkF55eKj.net
>>109
今更のemacs・・・・。

111 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 17:48:32.98 ID:AvYJfm49.net
>>93
最近のアプリは大抵再起動不要なんだがね
でもアドビだけはまじで糞

112 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 18:00:18.73 ID:+kTqlV9D.net
>>99
aptでもapt-getでもどっちも使えるやん

113 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 18:17:08.27 ID:PffglnQ2.net
>>112
ubuntuだとGUI系アプリはsnap経由推奨だよね

114 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(木) 19:04:19.02 ID:50lc0hCW.net
>>98
では、wingetはどこから来ているんだい?

115 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 20:15:53 ID:jkF55eKj.net
>>114

全く理解出来ていないとおもうのでスルーされると思う。

116 :名刺は切らしておりまして:2020/05/21(Thu) 23:46:13 ID:F8ZUdMXE.net
>>100
win + i(a) でPowerShellが開く
いまは組込みのPowerShellのほうが開くけど近くPowerShell Coreと統合されるって

117 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 21:16:02 ID:TzwrpikW.net
もうすぐWindows10で、UNIXのコマンドがそのまま使えるようになると聞いてるけど。
オレだったらtcsh起動して、コマンド叩きまくりだな。

118 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 21:32:12 ID:k4XTw26f.net
WSL2は本当に期待してる
大型アップデートは5/28(日本では5/29?)に配布開始と言われてるね

119 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 21:46:41 ID:ihy+eGGc.net
>>118
5/28時点でのWSL2ってVmwareとかVirtualbox以上のことできそう?
将来的にGPU使えるようになれば恩恵受ける人いるでしょうけど。
個人的にはWSL1で充分満足してる。

120 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 22:03:21 ID:k4XTw26f.net
>>119
中身はHyper-VだしLinuxに限定すれば同等以上なんじゃないかな
あと相当に軽量化されてるらしく起動は早いらしい
さらにWSLと同じようにvscodeからRemote WSLで接続してシームレスに使えるのも大きい

将来的には(仮想?)GPUにもアクセスできるようになるとか
DirectXを使ってGUIアプリを動かす計画もあるらしいよ

121 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 22:09:18 ID:ihy+eGGc.net
>>120

Microsoftが本気になれば何でもできるでしょうし、期待ですね。

122 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 22:18:57.20 ID:ykDVmtsx.net
>>118
init関連で動かんソフトもあるみたい
gitlabとか

123 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 22:32:10.72 ID:ykDVmtsx.net
後wsl環境特有の脆弱性がイロイロ見つかってるらしいから
個人用途以外のサーバは向いてなさそう

124 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 22:40:59.69 ID:ihy+eGGc.net
>>123
もとからサーバー用途じゃないしね。

125 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 22:44:12.67 ID:DAVjx16c.net
>>124
死ねは言いすぎ

126 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 22:45:06.94 ID:ihy+eGGc.net
>>125
ん?

127 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 23:06:39.07 ID:K5lj3eo4.net
>>46
Linuxのインストール方法と同じこと始まったってニュースだから
ウィンの話なのにLinuxユーザーが多いからね。
pip3

128 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 23:10:48.82 ID:u1843bmv.net
コマンドラインはPowerShellで事足りるじゃん
UNI糞系コマンドも一部使えるだろ

129 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 00:14:00.81 ID:1ePP11dm.net
環境構築のスクリプト書きやすくなっていいことじゃん
なんでお前ら文句付けてるの?

130 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 02:35:41 ID:QY4L60pN.net
C++使いだけど、リポジトリからソース取ってきてビルドしてくれるvcpkgが便利
じゃな。 NuGetと違って、.Net Frameworkへの依存ないしLinuxにも対応。

131 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 17:31:27 ID:Nbxk/h3z.net
もうラップトップ用途でmacやlinux使う必要なくなるね
ありがたい

132 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 21:13:31 ID:SKKHYEJE.net
>>131
もとから必要ないんだけどね。

133 :名刺は切らしておりまして:2020/05/24(日) 03:41:18 ID:1Gatvk0j.net
windowsでもsudoできるようにして

134 :名刺は切らしておりまして:2020/05/24(日) 11:41:19 ID:qRf9LvXE.net
>>133
出来るだろ
https://qiita.com/AinoMegumi/items/fd56711fe1fd2a0e1bbf

135 :名刺は切らしておりまして:2020/05/24(日) 11:50:43.19 ID:dbtbOQOu.net
おせえよ

136 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 05:36:59 ID:YgXs7cWL.net
>>97
爺の声がでかいだけ

137 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 10:39:56 ID:kgBq7YrM.net
たまに一台だけ設定すりゃいい奴と
毎日何台も設定しなきゃいけない奴じゃ視点が違って当然じゃないか?

そもそも論争にならない

138 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 19:04:54 ID:s7/GUxfd.net
たまに一台だけ設定すりゃいいんだけど2~3日経つと忘れちゃう俺はスクリプトで使えるCUIがないと困る

139 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 19:26:55.36 ID:CDvGVT76.net
>>138
お前みたいなバカは何やっても同じだ

140 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 21:40:03 ID:BH4kl/5n.net
早速爺が出てきたw

141 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 22:07:38.15 ID:/8nZjuMr.net
ID:CDvGVT76
アホ・バカばっかり言ってんな
http://hissi.org/read.php/bizplus/20200527/Q0R2R1ZUNzY.html

142 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 13:29:50 ID:etA7zibj.net
>>113
raspbian はいまだにapt-getなんよ

143 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 02:41:52.96 ID:M1e6WNeu.net
ID:CDvGVT76

水曜日の「ラズパイ親殺され君」だな

144 :名刺は切らしておりまして:2020/06/04(Thu) 02:54:27 ID:WHB9SINR.net
今やマイクロソフトはCanonicalと提携したりubuntuのmsOfficeも出すとかなんとか
linux側に急接近中

総レス数 144
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★