2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【業績】JALの前期、純利益65%減 新型コロナで旅客需要減

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2020/04/22(水) 15:59:27 ID:CAP_USER.net
日本航空(9201)は22日、2020年3月期(前期)の連結純利益が前の期比65%減の530億円になったと発表した。38%減の930億円としていた従来予想から下振れした。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う国際線や国内線の旅客需要の減少が響いた。

売上高は5%減の1兆4110億円と従来予想(微減の1兆4860億円)を下回った。営業利益は43%減の1000億円と、21%減の1400億円をとしていた従来見通しから下振れした。需要の落ち込みに対して国際線と国内線で運休や減便などで対応したが、売り上げの減少を補えなかった。

JALは20年3月期決算を4月30日に発表する。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2020/4/22 15:38
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HFZ_S0A420C2000000/

30 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 17:55:39.73 ID:CPuioZpu.net
虚業は廃止

31 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 17:56:07.40 ID:RF5MspG+.net
>>29
する必要はない。
だって破綻から今年3月まで、ほぼ税金を払っていないので

ANAはいいよ。ちゃんと払ってるから

32 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 17:58:54.91 ID:KrxApEH0.net
純利益減ってことは、、赤字じゃないのか!!
すげーなJAL

33 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 18:00:37.45 ID:E7ZM2rSB.net
それでも65%減ですんでるのか。

34 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 18:19:34.25 ID:/wjIOugu.net
たった1ヶ月半ぐらいの影響だからな
今は前年比1割程度だから来季は地獄だろう

35 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 18:42:48 ID:pW10CfEd.net
>>27
ついこないだまで、パイロット需要が逼迫して、我が世の春だったのに、人生一寸先は闇だな。

36 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 18:56:23 ID:cRw0QEsE.net
半沢直樹「また俺の出番か」

37 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 19:04:08 ID:mXGmPwxN.net
JALとANAは統合するかもな

38 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 19:10:13 ID:2uS3VKV0.net
努力不足

39 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 19:11:59 ID:+LHDAydc.net
>>16
一旦潰して税金払ってないからだろ
潰れず企業努力で頑張ってる全日空のほうが遥かに優秀だわ

40 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 19:14:42 ID:kG6YsuJx.net
>>37
JALとANAでANALだな

41 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 19:38:23.17 ID:x7ir+5Zw.net
日本は英語を公用語にしよう!
で、お前らの意見をtwitterでも何でも世界に書いて聞けよ。オマエらそんなに自信があるならやれ。
オマエらが世界から叩かれた瞬間回りの日本人も手のひらを返すと思うけどな。
別に英語じゃなくて中国語でもロシア語でもフランス語でも何語でもよいんだぞ。世界に通じる言語を使え。
日本は俺の敵。 今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
オマエラ英語でツイッターにでもその意見を書いてこいよ。日本の公用語を英語にしろ。
そもそも、お前らの意見なんぞ、英語どころか、日本で日本語で話しても相手にされないなwww
英語を日本の公用語にすれば、君達の意見が世界でどう思われているかすぐにはっきりするだろ。
日本の公用語を英語にすれば、君の意見が世界で主流か、テレビが言うようなそんなブームが本当に世界にあるのか、はっきりするだろ。

42 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 20:04:05.56 ID:OnwKG1Wh.net
>>35
飛行機を飛ばせないんだったらパイロットもただの一度だな

43 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 20:04:19.26 ID:OnwKG1Wh.net
ただの人

44 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 20:21:34.58 ID:iPQ4ExoW.net
前の破綻のときに株を紙くずにされたが
今は空売りで取り返させてもらってるぜ
さっさと1円まで下がりやがれ 倍返しだ

45 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 20:29:10.09 ID:o4YEhp1Q.net
清水信三
1980年 慶応義塾大学経済学部卒業
1992年 人事部付休職 全日本空輸労働組合専従
2007年 オペレーション統括本部 業務部
2008年 企画室企画部部長 企画室B787導入プロジェクト
2010年 執行役員 企画室長
2012年 上席執行役員 企画室長
2016年 取締役 執行役員 
2017年 取締役 常務執行役員 オペレーション部門統括 オペレーションサポートセンター長
2018年 代表取締役 専務執行役員 オペレーション部門統括 安全品質監査部 担当
2020年 代表取締役 副社長執行役員 安全推進・安全品質監査 担当

46 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 20:52:50 ID:iEMlE6M8.net
JALは以前破綻しているから慣れたものでしょ
今度破綻しても元々だから心配するな

47 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 20:58:06.66 ID:tcjSpRZz.net
もうJALには税金投入するなよ
不動産売却とか先にやらせろ

48 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 21:17:08.03 ID:kG6YsuJx.net
ダメリカの航空会社も

儲かるので路線や人や航空機増やして赤字になりチャプター11

儲かる路線だけにして人や航空機も必要最低限にして黒字達成

儲かってるのでさらに販路拡大して(一番上に戻る)

の繰り返しだからな。JALもこうなるなw

49 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 21:54:16.71 ID:EAR/PEZq.net


都心に飛行機を飛ばした罰があたった。

これから訴訟・補償の嵐が待っている。




50 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 23:27:35 ID:9p48JSnA.net
>>2
コロナ前がバブルだったからな。

51 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 23:28:30 ID:9p48JSnA.net
>>6
独禁法の考え方を変えないと無理だろうな。

52 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 23:30:18 ID:9p48JSnA.net
>>49
観光立国とか一億総就職とか、コロナ前の失策が全て吹き飛んだ。
神風なのかね。

53 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 23:30:53 ID:9p48JSnA.net
配当と優待がどうなるか。

54 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 23:31:40 ID:9p48JSnA.net
>>47
運輸会社って不動産開発もやらないとな。
鉄道会社の沿線開発みてればよく分かる。

55 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 23:32:44 ID:9p48JSnA.net
>>44
1円になる前に再生機構だろ。
(笑)

56 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 23:34:36 ID:9p48JSnA.net
>>37
独禁法はどうなる?
じゃ、東芝と日立も統合させたほうが良いし、通信もNTTのみ、車両はトヨタのみ。で良いだろ。

57 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 23:39:55 ID:6GWOmaey.net
需要はすぐには戻らないよ
完全に戻るまで2年かかる

58 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 23:41:58 ID:wyP/j0Q6.net
>>57
同意ですね
無理だ

59 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 23:43:25 ID:ii6ZPeco.net
anaがjalに追い付きそうで下降がやばい

60 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 23:43:43 ID:XkId6+fy.net
まあ、緊急事態宣言の延長が何か月になるかで決まるな。

61 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 23:45:38 ID:RF5MspG+.net
>>56
外資のキャリアを参入させりゃええやろ
社会のお荷物になる会社なら消えてもらって結構

62 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 23:45:42 ID:Dx+QBP0I.net
>>21
サーチャージをマイナスにして欲しいな。

63 :名刺は切らしておりまして:2020/04/23(木) 00:04:29.90 ID:W1HIQX0z.net
その割には安くないよね

64 :名刺は切らしておりまして:2020/04/23(木) 00:15:40.00 ID:XAo6RDL8.net
マスク支給の遊覧飛行でもしたら?
北アルプスと南アルプスあたりを
高度低めで回ってくればいい

65 :名刺は切らしておりまして:2020/04/23(木) 00:51:19 ID:4lZ6RiKX.net
こりゃ増資くるな

66 :名刺は切らしておりまして:2020/04/23(木) 00:54:19 ID:sPlkhTR8.net
ふむ

67 :名刺は切らしておりまして:2020/04/23(木) 02:20:14.82 ID:8OcB/caZ.net
JALが2度目の破産か
従業員の待遇もさらに悪化しそうだ

68 :名刺は切らしておりまして:2020/04/23(木) 02:36:16 ID:GSVHLUFb.net
>>57

収束に二年。
需要が元に戻るのは十年先とかになると思う。

69 :名刺は切らしておりまして:2020/04/23(木) 10:11:16.16 ID:7zhPSsd+.net
貨物やればいいよ

70 :名刺は切らしておりまして:2020/04/23(木) 11:58:16.49 ID:e3FOW4q5.net
>>39
俺も草加市で思う。

71 :名刺は切らしておりまして:2020/04/23(木) 12:08:22.56 ID:e3FOW4q5.net
>>64
どーんと行こうや?

72 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 07:10:24 ID:sW1z8Fmq.net
座席取り外して貨物便に転向すればいいだろ
輸出も輸入も荷物溜まってるぞ

73 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 07:20:40 ID:de4HEc+v.net
国内だけでなく世界の航空業界が破綻の瀬戸際だろう
コロナが落ち着いても、不要不急の出張削減の動きが強まって、旅客輸送はビジネスとして難しくなるだろうね
弊社もコロナ終わっても今までの出張案件は基本Zoomとかでいいのではってことになりつつある

74 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 10:27:18 ID:0xajHV1j.net
JALとANAの統合がありそう

75 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 19:21:28 ID:hQFtFcvw.net
11.5/12=95.8%
年間で半月程度売上が消えたくらいに収まる。

思ったよりも減少が少ない印象だけど、4月から減少が本格化するということか。

76 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 19:51:34 ID:r49KiQnf.net
一社集中国営待ったなしw

77 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 07:47:20 ID:jgk/EbUK.net
>>74
JANA?ANAL?

78 :名刺は切らしておりまして:2020/04/27(月) 09:27:30 ID:MkiMFDrL.net
「本業回帰」なぜ日本の航空会社はこの取り組みを行わないのだろう?

シンガポール航空(SIA/SQ)
客室乗務員を「ケア・アンバサダー」としてシンガポール市内の病院へ派遣する
取り組みを始めた。
派遣先の病院では看護師の監督の下、食事補助や家族との面会管理など医療技術
を伴わない業務を担う。中国から拡散した新型コロナウイルスの影響で医療従事者
の負担が増大する中、応急処置や接遇などのスキルを役立ててもらう狙いだ。

WHO レポート アジア No2 日本 (4月25日)
日本     11人   → 441人増 /日
シンガポール    897人増/日

79 :名刺は切らしておりまして:2020/04/27(月) 10:31:49 ID:uaVkjJ0u.net
>>73
そりゃそうだよね。
現物を見に行くような案件とか、よっぽどの重要顧客のもとに行くとか
そうでもない限りはテレビ会議で適度に情報交換した方がいいってなるよ。
経費もかかるし、その間会社からいなくなるし。

80 :名刺は切らしておりまして:2020/04/27(月) 11:31:31.33 ID:WT0OVK48.net
ANALまったなし

81 :名刺は切らしておりまして:2020/04/28(火) 18:54:52 ID:Nh0O6zns.net
まずは社員に配布する無料航空券の廃止
タクシー利用減の徹底
待機日のスチュワーデスの日当削減だな
破綻企業のくせに待遇優遇するから旨い汁だけすすって偉そうなやつばかり

82 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 09:16:00 ID:kKIY6Ax/.net
>>75
3月までならそんなもんでは?
やばいのは4月からでしょう。旅客数90%減とかだよ。4月5月だけとかならどうにかなるけど、少なくとも今年は飛行機使うような旅行も出張もないだろ。

83 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 09:19:02 ID:kKIY6Ax/.net
>>73
うちも昔はちょっとしたことで米国に行ってたけど、仕方ないからスカイプでやることになったわけだ。
そうしたら、スカイプで十分なことに気づいてしまった。
需用が戻ることはないな。

84 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 08:34:26.22 ID:pt0jajbV.net
【速報】日本+177 (東京87、北海道31、大阪13、神奈川10) [5/4] ★2 [ドルジ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588597153/l50

85 :名刺は切らしておりまして:2020/05/14(木) 20:37:53.57 ID:SGOH1KUf.net
td

86 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 21:08:12 ID:XRCc2sc8.net
【航空】JAL、18年度は増収増益、利用率最高に−ハワイは競争激化で座席1割減へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1556796954/l50

87 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 21:40:40 ID:LoZo1Tjk.net
【航空】ジェットスター就航5年 海外攻めず内弁慶で稼ぐ [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1499105165/

88 :名刺は切らしておりまして:2020/05/30(土) 20:55:21 ID:ti3mWblB.net
JAL、21年の新卒採用を一時中断…今後の事業環境見通せず
5/27
日本航空は27日、新型コロナウイルスの感染拡大で今後の事業環境が見通せないとして、
2021年入社の新卒採用活動を一時中断すると発表した。グループで1700人程度の募集を行っていた。
パイロットなど一部職種は採用活動を続ける。150人程度に出していた内定も取り消さない。
20年度は、グループ34社で計2315人が入社した。

89 :名刺は切らしておりまして:2020/06/13(土) 04:22:15.48 ID:r0Wu5nJO.net
mんmn

90 :名刺は切らしておりまして:2020/06/21(日) 18:26:06 ID:JRBG1A//.net
https://up.gc-img.net/post_img_web/2017/02/6cb44aaf29f0147b12bcaef1f887dd30_3630.jpeg
https://i.imgur.com/GfsveVL.jpg

91 :名刺は切らしておりまして:2020/07/03(金) 21:35:22 ID:5E01uzfE.net
ぎゅい

92 :名刺は切らしておりまして:2020/07/03(金) 21:44:49.45 ID:g2r2Jct5.net
世界中の空港でさえ危うい状況 いち航空会社で65%減ならまだまし

93 :名刺は切らしておりまして:2020/07/03(金) 22:21:11.58 ID:afJ4/3aW.net
次は稲盛さんおらんし、赤字続くと楽天航空かソフトバンク航空になりまっせ

94 :名刺は切らしておりまして:2020/07/03(金) 22:58:20 ID:JPycmmmh.net
もう潰れろよ
大韓航空だけでいいだろう(在日5ch)

95 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 22:13:58 ID:d/proRKz.net
【観光】 日本航空(JAL)、8月の国内線 計画の9割を運航 「GoToキャンペーン」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594281696/l50

96 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 07:20:08 ID:t9Tektid.net
日航、来年度の新卒採用見送りへ…社長「入社しても新人に仕事ない」 [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595258271/l50

97 :名刺は切らしておりまして:2020/07/21(火) 15:43:22 ID:ZRnYLbNG.net
前の株主の呪いだ 地獄へ落ちろ

98 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 22:45:43.51 ID:M1Z3ln4a.net
JAL、想定上回る旅客収入減 黒字化時期見通せず

「まだ甘かったのかという思いだ」

3日に会見した日航の菊山英樹専務は厳しい表情でこう語った。同社は10年前の経営破綻後、国際線の拡大を抑制し、現預金を売上高の2・6カ月分確保するなど
規律を持った経営を意識してきた。
破綻後、公的資金注入を受けたこともあり、自己資本比率の割合は6月末時点で約46%と、約34%のANAHDよりも高い健全性を維持している。
ただ、それでも新型コロナの減収の影響は吸収しきれなかった。国際線の旅客収入は前年同期比98%減、国内線も85%減とほぼ需要は蒸発したといえる状況だ。
国内線は年度末までに前年度比55〜65%程度、国際線は10〜20%程度までにしか戻らない見通しだ。

99 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 22:59:17.91 ID:JMnPAn1c.net
純利益があるうちは大丈夫

100 :名刺は切らしておりまして:2020/08/17(月) 00:36:23 ID:qR9vR5Yd.net
せやろか

101 :名刺は切らしておりまして:2020/08/17(月) 00:37:49 ID:DzQYkd7f.net
これ2020年3月でしょ?

4-6月がどうかって話よね

102 :名刺は切らしておりまして:2020/08/17(月) 00:40:03 ID:qR9vR5Yd.net
日航、全日空 小松—羽田の旧盆予約7割減 コロナ影響
2020/8/1
日本航空北陸支店、全日本空輸金沢支店が31日発表した旧盆期間(8月7〜16日)の予約状況によると、小松−羽田便は日航が前年同期比76・5%減の3783人、全日空が74・6%減の3177人となった。
例年なら帰省客や観光客の利用が多い時期だが新型コロナの感染者数が全国で増加する中、両社ともに8月の運航計画を下方修正しており
当面は厳しい利用状況が続きそうだ。

103 :名刺は切らしておりまして:2020/08/17(月) 00:41:40 ID:qR9vR5Yd.net
日航、全日空 小松=羽田の旧盆予約7割減 コロナ影響
2020/8/1
日本航空北陸支店、全日本空輸金沢支店が31日発表した旧盆期間(8月7〜16日)の予約状況によると、小松−羽田便は日航が前年同期比76・5%減の3783人、全日空が74・6%減の3177人となった。
例年なら帰省客や観光客の利用が多い時期だが新型コロナの感染者数が全国で増加する中、両社ともに8月の運航計画を下方修正しており
当面は厳しい利用状況が続きそうだ。
「6月時点では、旧盆には7割まで戻ると想定していたのに。散々な旧盆になりそうだ」。日航北陸支店の担当者は嘆いた。
座席数に対する予約率は日航が38・7%、全日空が27・0%となっている。前年は日航が84・4%、全日空が73・9%だった。
全日空の担当者は「観光での利用はほとんどなく、帰省客が中心だ」と説明する。感染拡大に従って、予約が入らなくなってきたという。
羽田便は通常、日航が1日6往復、全日空が4往復を運航しているが、いずれも減便している。日航は8月から5往復を飛ばす計画を立てていたが
同1〜6日は4往復、7〜17日は3往復に変更した。全日空も8月1日から4往復に戻す計画だったが、2往復に見直した。旧盆期間は3往復を飛ばす。

104 :名刺は切らしておりまして:2020/08/17(月) 00:56:17 ID:GWVg6aCR.net
久しぶりにJALに乗ったらお礼のメールが来てた
こんな事は初めてだな

105 :名刺は切らしておりまして:2020/08/22(土) 11:44:17 ID:6JszU4Hy.net
これからは日本語でいいですから

106 :名刺は切らしておりまして:2020/08/28(金) 23:18:07 ID:uqBDWf96.net
fvf

107 :名刺は切らしておりまして:2020/09/12(土) 19:07:50.27 ID:vNKUx5Fk.net
どーんといこうや

108 :名刺は切らしておりまして:2020/09/17(木) 07:33:55.70 ID:9meFrYV7.net
【航空】ジェットスターで希望退職募集 一部路線縮小も検討 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1600264704/l50

109 :名刺は切らしておりまして:2020/09/20(日) 11:12:58.80 ID:kNIPiN1l.net
もうJALには税金投入するなよ
不動産売却とか先にやらせろ

110 :名刺は切らしておりまして:2020/09/22(火) 04:34:45.77 ID:I33a1Nsa.net
上を向いてドーンといこうや

111 :こ こ ま で 読 み ま し た:2020/09/22(火) 04:34:58.31 ID:I33a1Nsa.net
こ こ ま で 読 み ま し た

112 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 07:51:31.59 ID:4KPJSM8z.net
【競泳】#瀬戸大也 不倫相手とみられる女性は航空会社のCA 所属先のANAだと影響大か ANA広報「事実確認中」★7 [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600984344/l50

113 :名刺は切らしておりまして:2020/09/25(金) 07:55:35.83 ID:4KPJSM8z.net
「なぜ日本人はVTuberに“投げ銭”をするのか」専門家集団が分析 上位16人に10億円が! [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600960752/l50

114 :名刺は切らしておりまして:2020/09/29(火) 20:10:00.06 ID:Vm3AY3Ik.net
【日本航空】「レイディーズ・アンド・ジェントルメン」の呼び掛けを中止へ 性による区別を排除 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601374676/l50

115 :名刺は切らしておりまして:2020/09/30(水) 19:33:22.37 ID:qhKXsEeN.net
【航空】エアアジア・ジャパン、事業断念へ…コロナ禍で経営悪化 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1601443219/l50

116 :名刺は切らしておりまして:2020/09/30(水) 21:43:50.97 ID:mfboy7wb.net
【のみもの】宮崎のソウルドリンク「ヨーグルッペ」が35周年。30年ぶり新作CM、宝探しブラウザーゲーム配信も [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601277189/l50

117 :名刺は切らしておりまして:2020/09/30(水) 21:49:46.16 ID:jp8Lk3GO.net
>>39
今のANAの規模と収益って政府のえこひいきでANAに一方的に
金の小槌の羽田枠を分配してもらい続けてきたお陰だぞ

118 :名刺は切らしておりまして:2020/10/09(金) 20:23:56.61 ID:JrLnOdIZ.net
*

ANA、希望退職を募集 冬の賞与もゼロに ★4 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602132452/l50

119 :名刺は切らしておりまして:2020/10/11(日) 22:58:12.42 ID:hJem88Jj.net
「祇園四条」駅徒歩1分川端通り沿いの希少物件
9億9800万円
土地面積 466.93u
京阪本線 祇園四条駅 徒歩1分

120 :名刺は切らしておりまして:2020/10/11(日) 23:19:43.11 ID:hJem88Jj.net
・東京都新宿区歌舞伎町2
JR山手線 新宿駅 徒歩9分
40億円
土地面積 936.41u 283.76坪
容積率 600%



・大阪市中央区日本橋1-16-16
地下鉄堺筋線 日本橋駅 徒歩1分
11億5000万円
土地面積 314.45u
容積率 800%

121 :名刺は切らしておりまして:2020/10/13(火) 23:44:29.61 ID:ISXpYV2q.net
余命、ANA9ヶ月、JAL12ヶ月、どうすべきか?
-
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602599447/l50

122 :名刺は切らしておりまして:2020/10/14(水) 00:11:58.06 ID:+ZEtpTtU.net
>>1
夏の賞与は出したんだろ?

123 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 22:44:59.72 ID:WX/+of9t.net
【沖縄】JAおきなわ13店閉店 地域困惑「生活不便に」 [ブギー★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603543772/l50

124 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 09:50:13.91 ID:pL3CFTe8.net
124便

125 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 13:03:44.46 ID:uTGwktTb.net
JAL7〜9月期、赤字850億円の見通し…四半期ベースでは縮小

10/25(日)
日本航空(JAL)の2020年7〜9月期連結決算で、本業の損益が850億円前後の赤字となる見通しであることが24日
明らかになった。
新型コロナウイルスの感染拡大による国際線旅客数の低迷が引き続き打撃となった。
4〜6月期は1310億円の赤字だった。今回はこれに続く大幅赤字となるが、四半期ベースの赤字額は縮小した。
政府の観光支援策「Go To トラベル」事業が7月22日にスタートしたことなどで国内線が回復傾向にあるほか
感染拡大を受けたコスト削減も一定の効果があったとみられる。

126 :名刺は切らしておりまして:2020/10/27(火) 11:52:52.63 ID:y3aGXRIZ.net
立て直すために金を借りるならまずは極端な社員割引制度の見直しをすべき。

航空券の割引制度とは、航空会社や航空会社の関連会社の社員を対象として、無償航空券、大人普通運賃の90%割引航空券や大人普通運賃の半額割引航空券などの航空券が利用できる制度です。

ただ同然で社員を飛行機に乗せる無償(ノンレブ)旅客してる場合じゃない、正規運賃払ってる顧客にまず還元すべき
経営破綻したはずのJALでさえこの制度復活しているのは許し難し

まともな客が海外チケットに何十万も払っている側で社員はただ同然で海外旅行を楽しんでいるのはおかしい

127 :名刺は切らしておりまして:2020/10/29(木) 21:57:38.72 ID:Um54IpRQ.net
200810
【航空】「会社はもつのか」ANA・JAL、窮地脱却へ奔走 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1597051283/l50

128 :名刺は切らしておりまして:2020/10/30(金) 21:34:15.94 ID:298pmlOc.net
苦境が続く関西エアポート、頼みの綱は貨物便と国内線 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603941058/l50

129 :名刺は切らしておりまして:2020/10/31(土) 13:12:31.76 ID:8QYFjvl7.net
「NHK」職員年収は1千万円、3千億円も貯めこむなら受信料を下げよ
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01020558/?all=1

「公開されている財務諸表を見て、その金の余り具合に驚きました」
とは、NHKの財務を分析した、金融ジャーナリストの伊藤歩さんである。

「注目されるのは、事業キャッシュフローの額です」

 と伊藤さんが続ける。

「これは1年間を通じて、手元に残るお金のこと。昨年度は1216億円に上りました。つまりNHKは、集めた7200億円を人件費や番組制作費などに使って
なお1200億円も余らせています」
 NHKはこのうちの多くを老朽化した地方局の改修や放送設備の更新などに使い、それを差し引いた約600億円を国債や地方債といった有価証券の購入に使っている。
「この傾向は数年続いています。結果NHKの資産には、現金や有価証券が貯まっている。約1兆2千億円の総資産のうち
半分を超える約6500億円が現金や有価証券です。これらの多くの部分は放送業務に使われていない、ただ貯めているだけの金となっている。
これは大変な問題だと思います」

総レス数 151
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200