2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物流】日本郵便、当日の再配達中止

1 :田杉山脈 ★:2020/04/15(水) 16:05:41.03 ID:CAP_USER.net
日本郵便は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、15日から当面の間、宅配便ゆうパックなどについて当日の再配達を取りやめると発表した。再配達を申し込む場合は、配達希望日の前日までに電話やインターネットで手続きする。集荷の依頼も前日までの予約制に変更する。

 荷物の増加が見込まれる中、安定的にサービスを提供する狙いがあるとしている。

 また感染防止対策として、対面で配達している荷物や郵便物も15日から、希望に応じて玄関前などに置く形で届ける。緊急事態宣言の対象7都府県では既に始めており、全国に拡大する。現金書留などは対象外となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/96b7e3fcf954e391aa6d52a9dec83c4d1016eb10

2 :名刺は切らしておりまして:2020/04/15(水) 16:12:07.89 ID:Fom8xFfq.net
アベノマスクの配達で他の配達まで手が回らないのかな。

3 :名刺は切らしておりまして:2020/04/15(水) 16:13:29.47 ID:8gXWiR8m.net
おまえらコロナを甘く見てたな
郵便が崩壊して
次に
宅配も崩壊する

ウーバーイーツでいいやと思ってたら
大間違い
ウーバーもそのうち崩壊する

交通と流通が止まった時、日本は終わる

4 :名刺は切らしておりまして:2020/04/15(水) 16:16:48.64 ID:5G2ERCHY.net
当日再配達は普通に不要
急ぎで欲しいなら、22時以降に局まで取りに行けばよい
と 言うか再配達は有料でも良い気がする

5 :名刺は切らしておりまして:2020/04/15(水) 16:16:55.98 ID:GDMJ/lXW.net
コロナに関係なくそれで良いだろ
不在ならゆうゆう窓口に来させろ

6 :名刺は切らしておりまして:2020/04/15(水) 16:19:14.40 ID:8gXWiR8m.net
「配達員がコロナにかからないと
何時から思い込んでた?」

7 :名刺は切らしておりまして:2020/04/15(水) 16:29:31.23 ID:+V9wPRmt.net
https://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2020/0415_01.html
対象外が”代金引換、料金・運賃または手数料の支払いを要する郵便物等、税付郵便物、本人限定受取、現金書留、配達証明、特別送達”と
まあこの辺りは手渡ししないわけにもいかんわな

8 :名刺は切らしておりまして:2020/04/15(水) 16:30:50.22 ID:AMlwAHTJ.net
ドサクサに紛れてサービス低下させてんじゃねーよ
飛脚は電話一本で18時でも当日再配達してくれるぞ

9 :名刺は切らしておりまして:2020/04/15(水) 16:34:13.28 ID:u9GIjJ2R.net
アベノマスクなんかふざけた荷物は政府に突き返して、客から望まれてる荷物をキッチリ運べよ。

10 :名刺は切らしておりまして:2020/04/15(水) 16:34:27.82 ID:8gXWiR8m.net
宅配便も働いてて
不在前提のヤツは届け先は
最寄りのコンビニとかにしとけよ

もう間違いなく夜に再配達とかなくなるからな

今から覚悟しとけ

11 :名刺は切らしておりまして:2020/04/15(水) 16:36:48.96 ID:+NjPYEL3.net
不在票持って自分で取りに行け ゴホンゴホン

12 :名刺は切らしておりまして:2020/04/15(水) 16:46:18.18 ID:WRgfW1+0.net
再配達どころか我が家なんぞ
「今日は配達がお過ぎてお届けできそうにないのですが明日でもいいですか」って電話してくるがな
まあ急ぎでない商品の場合はいいよって言うけどな

13 :名刺は切らしておりまして:2020/04/15(水) 16:49:27.44 ID:8OsAi95F.net
それはそれとして、いつになったら第一回目の配達前にメールをくれるんだよ
クロネコとシステムが違うのは分かるが、すきを見て置いて行かれた不在者カードで再配達手続きってのが常態化して
実質、毎回一日遅れにしか受け取れねえよ

14 :名刺は切らしておりまして:2020/04/15(水) 16:49:55.03 ID:dAI5syi2.net
これをきっかけにしていろいろ考え方を変えていけばいんじゃない

15 :名刺は切らしておりまして:2020/04/15(水) 17:02:11.13 ID:hhp6IRs2.net
そもそも再配達が必要になるようなシステムが悪い
単身世帯なのに平日の日中に家にいるほうがおかしい

ポストに投函できる大きさか
コンビニ受け取りでもないと
ネットで買い物しない

16 :名刺は切らしておりまして:2020/04/15(水) 17:18:26.14 ID:bVCBfid7.net
月曜から夜更かしで封筒に住所を書いて出せる状態に若者ができないみたいなのやってたけど郵便物出さないんだな。
御中なんかは知らないと思うけど切手の使い方がわからなかったり郵便番号の書き方もよくわからんみたいだし何年後かに郵便物激減するんじゃね。

総レス数 223
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200