2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実業家】孫正義氏「出来ました。世界最大マスクメーカーBYD社と提携し、SB用製造ライン設立。5月から納品、月産3億枚」

1 :田杉山脈 ★:2020/04/11(土) 20:24:20.62 ID:CAP_USER.net
出来ました。
世界最大マスクメーカーBYD社と提携し、SB用製造ライン設立。
5月から納品、月産3億枚 (医療用高機能N95を1億枚、一般用サージカルを2億枚) 。
政府マスクチームと連携を図り、医療現場をはじめ、一人でも多くの人々にSBは無利益でマスクを供給します。
https://twitter.com/masason/status/1248929312775921666
(deleted an unsolicited ad)

11 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:31:52.48 ID:FF1xp+DV.net
>>6
孫正義社長 月産3億枚マスク製造ライン設立「SBは無利益でマスクを供給します」
2020年04月11日 20時25分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1813359/

ソフトバンクグループの孫正義社長(62)が11日、自身のツイッターを更新。
マスクの製造ラインが確立したことを報告した。
孫社長は「出来ました。世界最大マスクメーカーBYD社と提携し、SB用製造ライン設立」と報告。
「5月から納品、月産3億枚(医療用高機能N95を1億枚、一般用サージカルを2億枚)」とし
「政府マスクチームと連携を図り、医療現場をはじめ、一人でも多くの人々にSBは無利益でマスクを
供給します」と宣言した。

 BYD社は中国の電池・電気自動車大手で、先月中旬に世界最大規模のマスク工場を開設したという。

12 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:32:15.72 ID:9XG+VK/K.net
その前に終息してほしいね

13 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:32:22.79 ID:pcyY1a7t.net
>>10
ユニクロは収益構造がそのものやからね
ソフバンは収益構造が違うからやろな

14 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:34:29.53 ID:S9PiC4Vx.net
>>10
医療用マスク1000万枚はやめたの!?

15 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:34:55.20 ID:8/PB5LlI.net
このスピード感、流石やで

16 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:34:58.87 ID:SIfq54zL.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://video.bounceme.net/1070751042

17 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:35:28.02 ID:A5n5BJoP.net
着心地いいんだよね

18 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:35:50.43 ID:BOuptWCW.net
これからは国産にシフトしようぜ。
中華マスクは不買だ。

19 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:35:51.55 ID:Dg7LAufP.net
日本企業とやれよ

20 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:36:57.70 ID:LVZrv+9+.net
一般用が月産2億枚でも、日本人1人あたり月2枚にも足りない
買い占めで吸収されるだけになりそう

21 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:37:06.72 ID:uoCW+Nxx.net
日本企業は投資を渋ってやらないじゃん

22 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:37:47.94 ID:uFL2PHwT.net
中国の電気自動車メーカー、BYDがマスク生産に進出…フォックスコンなど他の製造業もラインを改造

23 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:38:02.45 ID:2IP40gp4.net
>>10
柳井大嫌いだわ
あいつ慈善活動何もしないからな

24 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:39:01.11 ID:ysqtk/qW.net
>>1
なお、シャープはマスク生産開始を一度も自慢したことがないという。

25 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:39:42.35 ID:eJNT5uCn.net
中国企業じゃね???

26 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:39:43.15 ID:OKJL+lwL.net
設備費だけで30億円超えだな

27 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:40:47.68 ID:rkN4aaTg.net
規模が大きいな!
これでも足りないから、
これと同じのもっと作ってくれ

28 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:41:22.09 ID:eJNT5uCn.net
比亜迪汽車
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E4%BA%9C%E8%BF%AA%E6%B1%BD%E8%BB%8A
比亜迪自動車販売株式会社
(BYD Auto、簡体字: 比亚迪汽车、繁体字: 比亞迪汽車、拼音: Bǐyàdí Qìchē)は、
広東省深圳市に拠点を置く中華人民共和国の自動車メーカー。

29 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:41:35.28 ID:NFHYXOB6.net
>BYD社は中国の電池・電気自動車大手で、先月中旬に世界最大規模のマスク工場を開設したという。

なんだ中国の会社か。コロナ付きを輸入してくんなよな

30 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:41:43.47 ID:p1D2ljtp.net
バカだな もう余ってるのに

31 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:42:53.94 ID:npKXvIRC.net
実際にYahoo! Japanで50枚とか100枚単位で、妥当な額で購入できるようになったら評価する

32 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:42:53.99 ID:Wgj1x2xJ.net
質の問題

33 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:43:42.62 ID:uDk4inm+.net
>>3
確かに

34 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:43:44.33 ID:Wgj1x2xJ.net
韓国とアメリカと日本に配るけど日本にはちょろっとだろうね

35 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:43:56.51 ID:ZlWGu7Wx.net
>>7
無利益とタダは意味が違うぞ

36 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:45:12.38 ID:DtxB95Ui.net
>>1
孫さんに涙と感謝

37 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:45:42.58 ID:DtxB95Ui.net
>>30
お前がバカ

38 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:45:42.94 ID:H2Yrm9SM.net
こいつの「無利益」ほど胡散臭いものはない。
役員報酬を限界まで受け取って、利益ゼロにするとかやってそう。

39 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:45:59.47 ID:A5n5BJoP.net
日本に造れよ 信用できない中国に造って如何する? 
ハゲの浅知恵 痴呆か?

40 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:46:08.01 ID:yoIvB3LS.net
>>11
ソースが東スポwww

41 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:46:24.34 ID:I4yHMRY1.net
根本的な解決になってない(^_^;)

42 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:48:07.91 ID:DtxB95Ui.net
>>41
根本的な解決なんて誰もできない
誰かが一歩でも踏み出すこと
孫さんに感謝

43 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:50:05.80 ID:+ZdohhYm.net
これはさすがに誉めてやれよ、よくやったなハゲ

44 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:50:08.62 ID:8Dql2pKO.net
中国の工場から日本への輸出止められてるんだが?
日本に工場作れよ

45 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:50:17.72 ID:wRyL+HMm.net
>>35
あぁ製造原価で売るわって事?
だった別に大した事じゃねえか

46 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:51:28.45 ID:Z3fCSf2V.net
これは世界の朗報となる。 手のひらを返して孫さんに賛辞を贈る!

此れから何年も続く 「世界災害の救世主」となりえる。 素晴らしい行動力 👏
マスク貯めこんでいる「コソ泥ども」 全て二束三文になったな? ざま―・・・
孫さん、甘えついでに「防護服も何とかならんかね?」
安部さんも「ワクチン開発一番手」に「1兆円の懸賞金」を出して 煽りまくれ・・・

47 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:51:39.61 ID:H6k59/TB.net
中共のスパイが
氏ね

48 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:54:04.18 ID:DtxB95Ui.net
ここで孫さんを批判してる奴って、次の選挙でも給食マスク男に投票するんだろ

49 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:54:05.75 ID:0olvr2If.net
最終的な出荷元が無利益で、
中間でガッポリ収益化しますけどねwww

50 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:55:40 ID:DtxB95Ui.net
>>49
孫さんはそれでいい
利権でオリンピックを中止にしない、とか、パチンコ屋はOKとかの政党よりいいだろ

51 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:55:51 ID:yiN45tC9.net
>>1
一番大事なとこが抜けてるじゃねーか。

BYD社は中国の電池・電気自動車大手

52 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:55:54 ID:0olvr2If.net
マスク一枚50円で仕入れて、50円で売ります。
仕入れ先はグループの別企業です。w

53 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:56:09 ID:PEFlPMg4.net
損はすげえけどこの後の米中摩擦で難しくなりそうだな…

54 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:56:23 ID:UdG9wEKQ.net
簡易PCR検査は?

55 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:57:30 ID:0olvr2If.net
>>50
人騙して株価釣りあげたり、
ホラ吹いてバカな信者つくる。
今だけ、金だけ、自分だけの権化

56 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:57:43 ID:yiN45tC9.net
中国ウイルスで苦しみ、中国マスクに涙して感謝する日本人。

57 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:57:55 ID:fdctyh+q.net
パンツのメーカーかと思った

58 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:58:04 ID:NIjFZ9Xa.net
英雄です。
チンコの皮剥きくらいしか某医院長よりもカッコいいと思います。

59 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:59:49.33 ID:DtxB95Ui.net
>>55
今でも高いが、それでもドコモ独占の携帯電話のバカ高料金に風穴開けたのは、ソフトバンクのホワイトプランだっただろ

60 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:00:34.99 ID:wYubO61X.net
チョンの言葉をそのまま信用するほど日本人はバカじゃありませんから

61 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:01:04.89 ID:QqBu4Qi3.net
そんな事より株主の配当あげてくれよ。

62 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:01:34.87 ID:dE982oX7.net
>>1
要は中国のBYDからマスク買うって話でしょ?
今の価格なら、中国が買い占めた後の価格だから、前より5倍〜6倍で売れるから利益はデカいよねえ。

63 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:01:37.48 ID:DtxB95Ui.net
サッカーに押されそうになったプロ野球を救った盛り返したのも読売や阪神じゃなくてソフトバンクなんだよな

64 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:03:23.09 ID:InUzQ61N.net
中国でつくったら
接収されそうだけど

65 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:03:49.87 ID:MRbaaXIy.net
メード・イン・チャイナか。
これで日本のメーカーは増産見送りだな。

66 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:03:52.26 ID:6Y4ixs9t.net
中国に手玉を一つ渡してこのドヤ報告かwww
無能は騙されるからいいんでないか?wwwwwww

67 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:04:19.12 ID:mqoXwpv6.net
政府はみんな何やっとんかい!一般企業の方が国民の事考えとるやんけ。

68 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:05:39.20 ID:EV4VThB+.net
日本のマスクメーカーを潰して市場を中国BYDに献上する気だろ

69 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:05:44.19 ID:NIjFZ9Xa.net
まぁ利益有りでも必要物資の生産は有難いだろ。

70 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:07:26.73 ID:3XBwerTg.net
>>11
BYD社ってトヨタが5月から中国でEVを研究、開発する合併会社を
中国に設立したと発表した会社だよね

71 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:07:39.23 ID:dE982oX7.net
>>69
ウイルスばら撒いて、マスクや医療品買い占めて、高値で売りつけるマッチポンプがありがたいのか?

72 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:07:40.06 ID:wYubO61X.net
中国の生産設備を増強させたら本末転倒だろ
日本でなぜ作らない
だからチョンって言われるんだよ

73 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:08:16.60 ID:mqoXwpv6.net
現実政府は手洗いマスク2枚配布だけだからな。
世界中から笑われてるわ。

74 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:08:39.48 ID:vNNjh1fQ.net
BYDの生産能力は、3週間前のニュースで1日500万枚(=月1億5000万枚)だったんだが、
5月までに倍増できるのか?すげえな。

75 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:08:39.88 ID:3V0OqI86.net
SBは信用できないから、どうでもいい。関わらないでくれ

76 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:08:58.75 ID:3XBwerTg.net
しかも中国企業が作ったマスクなら、既に通販で売りに出てるよ

77 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:09:46.24 ID:RguL6gBa.net
中国政府の機嫌を損ねると、日本に出荷してもらえなくなるよ

78 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:09:54.39 ID:9FShZEPd.net
>>75
設備投資の資金を出したのだろう。

79 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:09:56.22 ID:EV4VThB+.net
中国からの生産移転を進めようという機運が高まっているのを潰そうという算段だ

80 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:10:09.64 ID:mqoXwpv6.net
現実政府は手洗いマスク2枚配布だけだからな。
世界中から笑われてるわ。

81 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:10:39.81 ID:NIjFZ9Xa.net
>>71
まぁ悪意のある見方をすればそーなるのかもな。

82 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:11:42.52 ID:JmgM7GJi.net
スピード感は凄いな。
あとは実際にどうなるか。。

83 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:13:09.41 ID:D3TqmTPT.net
ネトウヨは使用禁止

84 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:14:26.06 ID:TH4hsJRP.net
孫さんはAI集団のマスターよりも
マスク売りの方が性に合ってるね

85 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:14:45.06 ID:dE982oX7.net
>>81
孫正義は菅直人に「あと10年総理をやって貰いたい」とおべっか使って、太陽光発電利権で
我々に高い電気代を払わせてる守銭奴だが、なぜ善意に解釈できるのか不思議でならんわ。

86 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:15:03.57 ID:equPwfMf.net
評価するのは流通にのった時だろ こいつ嘘ついた前科があるからな

87 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:16:50.03 ID:LiAmMKx0.net
国内ライン設立を叩き潰そうという強い意志を感じる

88 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:17:08.07 ID:EV4VThB+.net
>>86
乗っても評価なんかできん
中国からの生産移転を進めようという動きを潰そうとしてるだけだ

89 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:18:03.54 ID:6Ico5a37.net
>>55
アベのことか?

90 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:18:35.77 ID:1yEn8Q00.net
大胆さは認めるが、コロナ終了後に製造設備はどうなるのかな?
他のメーカーはコロナ後にマスクが売れなくなるのを恐れて増産できないと聞くが。

91 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:20:43.68 ID:jwWFBEpb.net
海外生産だと政治的に没収されそう

92 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:21:12.87 ID:dE982oX7.net
そういえば、TRONを推進しようとする時にマイクロソフト推してTRON潰ししたのも孫正義だし、
日本がISDNから光ファイバーへ進めようとしている時に、「日本の電話代は高すぎる」と
抜かして、NTTにADSLをやらせて足引っ張ったのもこいつだったな。

93 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:21:16.88 ID:98YxLY6A.net
ただし購入できるのはソフトバンクユーザーに限ります

94 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:21:29.18 ID:1yEn8Q00.net
あ、なるほど。BYD社って中国メーカーか。
ウイルス付きマスクを配って感染を広めようっていう・・・

95 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:22:10.10 ID:6Y4ixs9t.net
>>90
そういうのを国が補助するのが本来なんだがなwww

まあ政治家は無能だから、無能民に損がもてはやされてしまうのもわかるわw

96 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:22:38.17 ID:gWSzIJ8/.net
>>11
中国の会社と提携?
なんか期待出来ないね。非常時は止まるんじゃないの?
アイリスオオヤマのほうがマシだな。

97 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:23:59.37 ID:oeLB51+x.net
体温計も頼むわ

98 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:24:35.17 ID:1yEn8Q00.net
>>96
中国製マスクというと、基準に満たなくて返品とか失望とか、
実は下着を流用して作ってたとか、良い評判は聞かないね。

99 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:25:50.72 ID:equPwfMf.net
いやいや、マスクは八割が中国産だった、その流通はどうなってるのw
中国政府が輸出禁止をとけばいいいいだけで 禿げは要らないのに
禿げは中国政府となにがやりたいのよ

100 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:26:21.71 ID:P8Ogx/+X.net
支那はマスクを外交の道具にしてる。
孫に融通してやるということはこいつを工作員として使ってるということだ

101 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:30:28 ID:D3TqmTPT.net
>>94
おまえ使うなよw

102 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:30:49 ID:equPwfMf.net
今までの日本向けマスク工場を
中国政府に許可を得て乗っとったんですね 中共の工作員ですかw

103 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:30:57 ID:agtdgc6p.net
やっぱマスク本体にソフトバンクのロゴが入ってるのかな?

104 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:32:34 ID:3xJU6llk.net
ありがとう
高いマスクの予約今日限りにするわ

105 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:33:44 ID:gWSzIJ8/.net
>>101
マスクなんか使ってないので無問題w

>>98
どちらかというと、今回みたいな需要が高まった時に、
中国の物になっちゃうだろうってのが。
不良品なのはいつものことだろうけど。

106 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:36:21.98 ID:zyCcTMT7.net
Weworkより役立つは間違いない

107 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:37:20.50 ID:IB3EcftZ.net
行動するハゲ
口だけのハゲ
孫さんは前者

108 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:37:51.49 ID:uHC5C5vP.net
>>95
既に月産7億枚体制で作り始めてますが>政府

109 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:38:17.73 ID:ZAMdzPkf.net
>>1
マジかやるじゃねーかソフバン。

110 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:40:27.46 ID:k0EL4QDl.net
>>10
服作ってるユニクロならマスクに投資する使命感あってもよさそうなんだが

総レス数 632
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200