2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【業務縮小】 「不急の破産など申立てを控えるように」 東京地裁が要請、緊急事態宣言を受けて 2020/04/09

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/04/11(土) 15:10:26.51 ID:CAP_USER.net
公開日付:2020.04.09

 政府が4月7日、「緊急事態宣言」を発出したが、東京地方裁判所民事第20部(破産再生部)は宣言期間中に破産など法的手続きの「不急の申立て」を控えるよう東京の3弁護士会に要請したことが4月9日、わかった。
 政府が東京など7都府県を対象に、特別措置法に基づき「緊急事態宣言」を行ったことで、東京地裁は業務を縮小している。
 東京地裁などによると、「緊急事態宣言」の解除を待つことができない事情がある事件を除き、破産などの不急の申立てを控えるよう東京の3弁護士会に要請した。同地裁は、「(破産など)申立ての受理は行うが、緊急度が高くなければ、開始決定は緊急事態宣言の解除まで処理を停止する」と説明。
 新型コロナウイルスの感染拡大は、裁判所の破産手続きにも影響を及ぼしている。

https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20200409_01.html

94 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 17:55:55.59 ID:AHA97Qn+.net
無茶言うなよ…

95 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 17:58:15.53 ID:GmSETosX.net
>>1
潰れるのコントロールできるセンスあったら潰れてねえだろw

96 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 18:04:33.27 ID:HF2nxKLG.net
倒産は計画的にね

97 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 18:05:08.68 ID:Tvhrhm9f.net
破産受付は闇金で首が回らなくなってからだな

98 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 18:05:59.67 ID:Cp53rBXv.net
破産申し立てを受領しなければ破産件数は増えない
しかし、いらん債務や債権が発生して負債額は増える

99 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 18:12:33.47 ID:1+DOIiSI.net
不急じゃない破産って有るのか?w

100 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 18:13:19.70 ID:ROY3Nafz.net
日本の一番の害だな

101 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 18:13:45.49 ID:m8qeGkYD.net
政府は糞すぎるわ。
連鎖破産を増やしたいのか。

102 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 18:14:40.15 ID:70qWp71q.net
法人休眠を裁判所が薦めるのかwww

103 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 18:17:49.63 ID:+QgaDviQ.net
緊急事態宣言発令によって
むしろ「国民の生命と財産」が脅かされる結果になった
だからあんなザルのような宣言など発令せずに
発令もあり得るという形でけん制しておけばよいものを…
婆や芸能人のデマコギーに押し切られてこのザマです

104 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 18:43:43.85 ID:zyWlVQgG.net
好きで倒産する奴なんかほとんどいないだろ
止めたければ資金注入しろよ

105 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 18:43:51.63 ID:jnCaIvRH.net
そんなに破産してほしくなきゃ、国が買い取って国有化しろよw

106 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 18:51:11.67 ID:/qxwtUlF.net
じゃぁ粉飾すればいいの?

107 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 18:55:32.70 ID:+5wJ3w1W.net
デフレ不況真っ只中の狂った消費増税から半年
突然襲いかかったコロナ禍からおよそ3ヶ月
ここまで
給付0補償0免税0減税0
マスク一世帯2枚

日本国の社会の信用は国賊大本営不作為によって
まさに完全かつ最終的負荷逆検証可能に失われた

108 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 19:00:00.42 ID:Mz7Uadc7.net
ロックダウンてそういうことだから。
裁判所の職員であろうとコロ奈の感染リスクなのは変わらないから。

109 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 19:03:45.43 ID:UP5URhyg.net
そら無担保融資をうけられるんだから,こういう考えの人もいるだろ。

110 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 19:06:15.17 ID:RQ9zeHHv.net
不急じゃない破産って何?

111 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 19:11:29.81 ID:tcMFKX1n.net
>>101
裁判所が感染して閉鎖したら、連鎖倒産起きやすくなるの?

112 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 19:19:57.25 ID:+4qOoMqf.net
 


公務員根性丸出しw


 

113 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 19:20:15.07 ID:c0+/3R+b.net
「俺たちに感染させる気か?お前達は破綻手続きに今は来るな!」って事だろ?

114 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 19:27:14.95 ID:fvovtUZE.net
>>67
だね。経営者の背負うものの重さは雇われの比じゃないわ。

115 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 19:35:43.09 ID:mXsSZ+6V.net
>>5
あれは保険詐欺ギリギリなんじゃないの?
真似されたらヤバそうな雰囲気がプンプンしてる

116 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 19:39:19.17 ID:mXsSZ+6V.net
>>8
1番合理的な説明だな
全てではないだろうけど分かりやすい

117 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 19:43:46.23 ID:6Hn1BHi4.net
大本営「降伏(民事再生・会社更正)は許さん!玉砕(破産)しろ!」

118 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 19:49:20.13 ID:UWIaM8fq.net
不急の破産wwwww
いやいや、破産状態放置しろって法の番人が言っちゃう?wwww

119 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 19:55:02.17 ID:lzi3pV1J.net
>>73
https://monstermap.org/data.html

120 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:04:31.00 ID:ASijnXPW.net
裁判の作業を見直してAI化や自動化して、ろくでなしと国民に批判される地裁の裁判官の権限を徹底して小さくして高裁レベルの充実を図るべき。

121 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:10:47.42 ID:KEO/VQmL.net
ゆっくりと破産していってね〜

122 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:11:07.72 ID:ziKJO5gU.net
おれなんか住宅ローン一度でも飛ばすくらいなら速攻自己破産してやる。銀行ローン踏み倒して痛みを皆で分かち合おうぜ!

123 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:13:02.39 ID:1z+SzEW8.net
そんなことしたら住むとこなくなるんですがそれは
悪いことは言わん
民事再生+住宅ローン特則 にでもしとけ

124 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:13:45.78 ID:wb1706ov.net
2月末に確定申告して納税した後に先物で破産してもうた

125 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:14:18.08 ID:tX6eZi7p.net
先が見えない

126 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:18:56.44 ID:xC1ArLYm.net
つまり急がない破産ってことだろうけど
破産を急がないってそんな余裕あるの?

127 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:25:11.89 ID:LRGtOBM3.net
不要不急のスレ立ても自重しようぜ

128 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:26:00.05 ID:wZLlwUPK.net
だからな
申立ては受け付けると書いてあるだろ
開始決定まで1ヶ月くらい放置ってことだよ

それで事実上、事業止まるし債権者の請求も止まるんだから、OKってことだよ

129 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:26:33.59 ID:Zmpd2n6J.net
これ宣言の終わった後地獄を見るパターンやん。
実は金払えませんでしたーで連鎖倒産爆発やん。

130 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:27:07.42 ID:9TR5NtRU.net
破産もさせないこんな世の中は

131 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:27:35.57 ID:Hxh3ZKOw.net
今年のはやり言葉は不要不急に決まりだな

132 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:33:43.66 ID:C/5R6ev1.net
>>1
不急の破産って何?
大抵はえらいこっちゃと思うんですが。

133 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:37:30.60 ID:BLFdxuXM.net
不急の破産って何?、普通に不渡りだせば倒産なんですが?
阿呆なの?

134 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:38:50.22 ID:rGkfyaDj.net
不急の破産てなんだよw

破産すんなとかw

135 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:46:21.28 ID:6hY71JWT.net
つまり夜逃げせよとww

136 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:51:06.42 ID:X5JtAfDw.net
こんなことになるほど破産申請が多いということなんだろうけど、外部の人を活用するなりして対応しろよと思う
仕事がなくて困っている法務関係者に仕事を提供することは経済対策にもなるんだから

137 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:52:23.12 ID:BSm1EojT.net
はじめての破産♪
  ご利用は計画的に

138 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:52:40.68 ID:GJ22Z0gC.net
早めの休業

139 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:52:46.29 ID:eKKd/pfX.net
金借りるだけ借りて自己破産する奴多そう

140 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:55:37.24 ID:+oPtrLfF.net
いきなり破産はダメ

ほのぼの破産ならおk

141 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 20:57:36.06 ID:0gynJe0P.net
破産すらさせてもらえない
死ねって事ですね
安倍を三代祟ります

142 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:00:10 ID:b4KCyeSp.net
これを機に裁判関連もIT化を進めろ。
AIでもできるし(笑)

143 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:00:50 ID:L56TAt1C.net
>>1
ドミノ倒産が起きるんだが?・・・・

144 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:02:06 ID:L56TAt1C.net
2人に1人が50歳以上のこの国は、もうだめかもしれん・・・

145 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:03:54 ID:jxmxV5QQ.net
倒産に不急もないだろ

146 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:08:37 ID:Sthoyztl.net
>>114
いや、正確には所有者
雇われ経営者はそこまで重くない

147 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:12:07.50 ID:jPLsRrHr.net
コロナウイルス関連倒産数を誤魔化す為だろ

148 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:24:31.52 ID:ZZbQwwDr.net
まあこのご時世見切りは早い方が害は少ないね

149 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:26:04.09 ID:I7FdrR4K.net
セイフティネットがまた一つ外された

150 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:31:53.03 ID:L56TAt1C.net
>>147
また改竄かよ

151 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:44:03.47 ID:7Iq39h9M.net
銀行は真っ先に残った財産押さえれるな
絞り取った残りカスを取引先でわける

152 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:45:23.18 ID:yi/F/5NN.net
>>1
銀行やカード会社、貸金業者はどうするんだ?w

153 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:49:50.29 ID:ZAMdzPkf.net
どうせえっちゅうねん

154 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:51:33.96 ID:3eP1zn96.net
管財人が来る頃にはガラガラになった会社があるわけですね
取引先はそこから分配するんですね!

155 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 22:49:53.09 ID:onGI22cKe
破産したくてするわけじゃないんですよ! たぶん

156 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:55:40.08 ID:H8oYWfS2.net
誤解があるようだけど弁護士が介入して事業が止まったら申立自体は遅れてもあまり違いがない。
その意味で破産の申立は不急

157 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 21:59:13.22 ID:MKvd3wEl.net
辞めるなら早い方がいいに決まってる

158 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 22:04:29.18 ID:29OI3851.net
>>144
コロナに望みを託せ

159 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 22:16:07.05 ID:GibTgvs/.net
>>156
受任通知送るか送らないかぐらいか
弁護士マターやな

160 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 22:16:23.72 ID:4iXxsrzm.net
どうせ東京地裁のことだから、申立代理人にて責任持って財産保全をー
とか言うんだろう

161 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 22:18:22.23 ID:Rfy/hChi.net
>>1
言葉になってねぇ。
わけわからん。
なんだこの「魚の骨が刺さった!(今日のおかずに魚はない)」みたいな論理はw

162 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 22:19:34.48 ID:GibTgvs/.net
>>161
弁護士が分かれば済む話だよ
俺たちはゼネラリストになる必要なんて無いんだ
全ての世の事柄に自分の立ち位置決める必要も無いんだ

163 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 22:39:43.32 ID:74k1VdUm.net
ばかやろう、夜逃げしろってのか!

164 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 22:41:13.02 ID:lMPzv2wO.net
不要不急の破産w

165 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 22:44:58.10 ID:/mx25zh2.net
公務員は給料が減らんから全く危機感が無い

166 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 22:54:38.63 ID:bbJy3hBs.net
>>8
その通りです。
弁護士も楽で数こなせる仕事だから流行りかけてます。 

167 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 22:58:37.23 ID:VKQ9OKf4.net
政府の補償を申請して潰すスキームが激増してるからなあ。

168 :名刺は切らしておりまして:2020/04/11(土) 23:11:35.80 ID:yUzY1TTq.net
業務控えろ
金儲けするな
支援はしない
国のお偉いさんは貯えない人や企業が多いことを知らなすぎる

169 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 00:14:40.39 ID:xRefRAf3.net
どの政党が最も日本を破壊したいのか一目瞭然な投票がこちら

新型インフルエンザ等対策特別措置法案、【自民党は全員棄権】していた

>自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会(86名)
> 賛成票 0  反対票 0
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/180/180-0427-v001.htm

170 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 00:18:34.56 ID:+CN+Ihnk.net
単に裁判官が仕事したくないだけ 働け糞が

171 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 00:46:41.97 ID:MOSMeAxP.net
裁判所事務官 会い−1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1551729730/
裁判所書記官 過誤事例2回目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1551727385/

172 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 00:47:52.71 ID:MOSMeAxP.net
裁判所事務官 会い−1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1551729730/
裁判所書記官 過誤事例2回目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1551727385/

173 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 00:48:33.26 ID:MOSMeAxP.net
裁判所事務官 会い−1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1551729730/

174 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 00:49:54.70 ID:TxH/iCAZ.net
破産する者、麿は忙しいのじゃ
慎むがよい

175 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 01:16:31.25 ID:RayD3cU5.net
はああー?
馬鹿ですか、?

176 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 01:17:16.62 ID:RayD3cU5.net
>>168
他人事

177 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 01:23:10.54 ID:8LvZhj0h.net
不要不急の破産って何だw

178 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 05:45:13 ID:kiUn/Qu7.net
首つる他なくなるぞ

179 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 08:35:52.11 ID:azGcRWGv.net
まぁやるならさっさと決断すべきだな今の状況は、裁判所は文句いってねーで仕事しろ普段してないんだから

180 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 08:52:01.19 ID:6rCI9lRE.net
クレジット枠現金化を続けろと

181 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 10:20:51.49 ID:aJOBVDGp.net
行政の都合ばかり優先やな(´・ω・`)

182 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 10:30:37.01 ID:Dka2EltL.net
ワロタ

183 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 10:48:35.31 ID:lP7TDFSM.net
資金まわらなくんて破産するんだから急ぐにきまってんだろwwwwwww

184 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 11:25:39.50 ID:KNe8A2V0.net
不急の破産ってなに…

185 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 14:11:29.80 ID:ZJ10xDBe.net
不要だから破産するんですが

186 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 14:20:59.88 ID:OOt63kfN.net
スレタイ
不要とは書いてないし
不要だから倒産するはある意味同意

187 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 18:58:16.25 ID:x5h90kdk.net
>>117
不要不急の自殺も控えるように!

188 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 19:00:26.29 ID:x5h90kdk.net
間違った
>>178
不要不急の自殺も控えるように!

189 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 19:17:43.63 ID:fkQM4FuR.net
バカ言え、借金が膨らむだろが
休んでばかりの職員なんだから
ちゃんと仕事しろボケ

190 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 20:25:32.71 ID:f3bnBwlv.net
不急じゃない破産なんてあるのか?
他の都道府県で対応しろや

191 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 20:26:58.36 ID:zw/eCPGw.net
いつ収束すんのか

192 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 20:28:41.72 ID:+/J5jWId.net
公務員という道を選択したということ自体が働く意欲のないダメ人間であるということの証明
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1500022448/

193 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 20:47:42.15 ID:hJX9i/Ck.net
会社分けて研修生とかを不正に増やしてる会社が精算するのを待てって話
そんな会社は畳んで欲しいが

194 :名刺は切らしておりまして:2020/04/12(日) 21:40:38.32 ID:hCgmAwTR.net
くそどもめが

総レス数 230
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200