2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】ジム・ロジャーズ氏「日本は衰退中…韓国はアジアで最も興味深い所になるだろう」

1 :田杉山脈 ★:2019/11/25(月) 16:33:16.49 ID:CAP_USER.net
世界三大投資家の一人であるジム・ロジャーズ氏が韓国の可能性を高く評価した。

ロジャーズ氏は25日、大韓商工会議所と産業通商資源部が韓国とASEANの「対話関係」樹立30周年を記念するために釜山(プサン)BEXCOで共同主催した「韓・ASEAN CEOサミット」に参加して「グローバル貿易環境の変化とASEANの役割」についてテーマ発表を行った。

この席でロジャーズ氏は「ドラマチックな変化が起きているアジアで韓国は今後最も興味深い所になるだろう」とし「日本は頂点をつけた後衰退中だが、これに対して韓半島(朝鮮半島)は北朝鮮の資源・労働力と韓国の資本・製造業が結合して経済復興をリードするだろう」と明らかにした。また「一帯一路、シベリア横断鉄道をつなぐ東西の鉄道が再建されれば、韓半島は世界交通のハブになるだろう」と強調した。

今回のCEOサミットには文在寅(ムン・ジェイン)大統領をはじめ、タイのプラユット・チャンオチャ首相、ラオスのトーンルン・シースリット首相、インドネシアのジョコ・ウィドド大統領、マレーシアのマハティール・ビン・モハマド首相、ミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相、ベトナムのグエン・スアン・フック首相など、ASEANの6カ国首脳らと企業家700人余りが参加した。
https://japanese.joins.com/JArticle/259918

450 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 13:55:56 ID:jyLh7bbg.net
>>447
必死で支えるお仕事ぢゃないんだなw

451 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 13:58:21 ID:TkTxuCus.net
>>449
なんてありがたい発言だ

452 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 14:04:09 ID:kCtDAN6k.net
高くて良い製品が嫌われだしたあたり
から衰退が始まった

453 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 14:14:21 ID:jyLh7bbg.net
>>452
今、(特亜製の)安くて悪い商品が嫌われ始めてるから復活するだろ

454 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 14:31:39.69 ID:SE0LLyvz.net
朝鮮戦争で1億人死ね韓国は生き残れますか

455 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 15:26:03 ID:JrzPP8Iu.net
>>1
ババヌキのババが見えてますよ
かなり韓国系資産持ってるんだろうなぁ
大損だったね

456 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 16:28:00.07 ID:DMgt4g6a.net
興味深いってなに?前は最も幸せな国になるとか言ってたのに。

457 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 18:20:56 ID:Dyyig62C.net
外国企業の日本への投資 過去最高に 初めて30兆円突破 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191127/k10012193241000.html
2019年11月27日 17時00分

 外国企業による日本への投資額が去年、初めて30兆円を突破し、5年連続で過去最高を更新したことが分かりました。
 アメリカと中国の対立が続く中、生産や研究の拠点として日本に関心が高まっていることなどが背景にあります。

 これはJETRO=日本貿易振興機構が27日会見して明らかにしました。

 それによりますと、外国の企業が日本国内に生産や研究の拠点を設けるなどして投資した金額の残高は、
 去年末時点で30兆7000億円となり、5年連続で過去最高を更新しました。

 理由としては、地方自治体が外国企業を積極的に誘致していることや、アメリカと中国の対立が続く中、
 主要国の中で比較的安定した日本に関心が高まっていることなどを挙げています。

 日本に投資した企業の国を見ますと、アメリカが最も多く6兆5000億円余り、次いでオランダが4兆6000億円余り、
 フランスが3兆7000億円余りなどとなっています。

 法人税の実効税率引き下げなどビジネス環境の改善を背景に、外国企業による日本への投資額は、
 この10年で1.5倍に増えています。

 政府は成長戦略で来年・2020年までに35兆円にする目標を掲げていて、JETROの佐々木伸彦理事長は会見で
 「日本の投資環境の魅力を海外に発信していきたい」と述べ、達成に向けて意欲を示しました。

458 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 20:36:46.18 ID:s8fEtGG/.net
ここまでテキトーだと
風説の流布にもならんわな。

459 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 21:56:09.21 ID:xo96VJFD.net
毎週のようにジムロジャースに聞きにいってるけど
他の投資家の意見も聞きに行けよw

460 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 23:15:10.00 ID:BdoUxNln.net
ジムって韓国大統領府の広報なんじゃねーのか

461 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 23:15:45.49 ID:3UBpe6L1.net
金路地安

462 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 00:03:47 ID:r1XZPsbB.net
含み損ヤバそー

463 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 00:45:54 ID:a/Qi/zaR.net
これをみて韓国株買う人おりゅ?

464 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 07:54:07.97 ID:bAfdlAMR.net
ウ◯コのジムは刈り上げデブやアホ文と仲良くやっとれや

465 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 08:10:33.63 ID:e+bvJbHR.net
>>459
普通世界トップレベルの投資家ってどこが
儲かるか儲からないかなんていう話を表でしない

ロジャース氏はここ数年やたら露出が多くなった
内容は、日本は終わり統一朝鮮に先行投資しろ

利益誘導のためのポジトークだと思う
何を企んでるかは分からないけど、
振り回されればロジャース氏が儲かるようになってるだろう

466 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 08:31:39 ID:bEAqqPJs.net
アメリカ主導で半島系の傀儡になってるのが今の日本なんだけどネトウヨは理解してないよね

467 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 09:05:24.29 ID:lV0NNMRq.net
この爺さんが何言っても断末魔の悲鳴にしか聞こえんわ。

468 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 11:15:52.32 ID:gaP/o3+i.net
>>465
文信じて終わっただけだろ。近いうちに破産する

469 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 11:18:51.93 ID:0GOoBz3E.net
>>468
ビリオネアの資産状況はBloombergだったかが調査してるよ

470 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 11:19:27.13 ID:clU9HjUr.net
運用規模がデカくなれば上がりでも下がりでも儲かるんだから値動きに変化を持たせたいだけだろう。
中国株を煽って売り抜けた前歴もあるしな。

471 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 11:48:13.60 ID:JPMytzJd.net
>>1
疲れたろ ゆっくりお休み

472 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 11:51:16.36 ID:k4MgNgEg.net
朝鮮人の嫌らしさを知らないんだろう
あのミシュランを三ツ星もらいながら
訴える国民だから

473 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 11:56:33.10 ID:f58jMsbJ.net
キチガイの領域

474 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 12:15:28.64 ID:mVRuoo/7.net
日本経済は「長期的な縮小過程」に入った可能性が高い理由
https://diamond.jp/articles/-/221762

475 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 12:20:34.38 ID:AandFCvf.net
>>1
> ジム・ロジャーズ氏「日本は衰退中…韓国はアジアで最も興味深い所になるだろう」

韓国に投入した資金を引き揚げるまで、韓国には現状維持してもらわなきゃならんから必死に底上げしようとしてて、草生えるわ

476 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 12:20:52.46 ID:mVJUWylU.net
こいつ何回同じこと言えば気がすむんや

477 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 12:41:10 ID:p9/Kueb2.net
>>476
日本人が現実を認めないから何回も忠告してくれるのさ。

日 本 は 衰 退 し て い る

478 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 12:42:26 ID:YQgoD//W.net
>>1
インチキ野郎

479 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 12:45:04 ID:clU9HjUr.net
>>477
AKよりもAKMくだちい

480 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 13:50:01.70 ID:mVRuoo/7.net
日本は第二次世界大戦だけでなく、冷戦後の世界経済戦争にも負けてしまったからな。
二回の世界大戦に負けてしまった

481 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 14:00:17 ID:Hj8WVXZL.net
日本への逆恨みで親韓になるやつはわるといるな。元共産で反韓も今は
親韓だし

482 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 14:50:07.24 ID:IUhG0bwI.net
日本に復活があるとすれば
二十代と三十代の官僚公務員に翼を与え
それ以上は首を切ってしまえばいい

483 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 14:53:25.13 ID:IUhG0bwI.net
JASRAC とNHKを解体民営化して
税金を払わせ
むだな外郭団体は切り捨てろ
官公庁Ctyの取り巻きビルを売り飛ばせ

484 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 14:56:15.36 ID:IUhG0bwI.net
天下りした連中を追跡除籍させ
組織の健全化を測れ税金を守れ
余計なクズ団体はいらない

485 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 15:12:34.02 ID:RCZ6G4v0.net
韓国への投資失敗
先見の目がない投資家ジジイ・ロジャーズ

486 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 15:15:08.44 ID:NuKO08nU.net
>>1
俺も韓国は興味深い所になると思うよ。違う意味でだけどねw

487 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 15:18:50.51 ID:7bbfRF7b.net
ソウルの物件買い占めて今の持ち株うっぱらい
韓国株買い占めてください お願いするニダ

488 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 15:32:02.38 ID:Q13OhvRa.net
かわいそうなおっさんw

489 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 15:37:52.54 ID:QOEvQE7c.net
ベトナムが中国から逃げた海外企業の受け皿になるんじゃないのか

490 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 18:55:04 ID:wvYZWe3+.net
[速+]韓国企業、19カ月連続で悲観的な景気見通し…「金融危機以来の最悪」
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1574933754/
耄碌爺さあ〜

491 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 20:42:56 ID:wA0gErj/.net
早く資金引き揚げたいからオマエラ買えまで分かった

492 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 23:48:14.53 ID:SYErHowD.net
イノベーション力を増す中国・深セン--日本企業はどう付き合うべきか
https://japan.zdnet.com/article/35146018/

493 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 00:49:22.01 ID:ZtnjEPeB.net
韓国が上みたいなことは起きないから
日本より少子化が進んでるのにその点には着目しないのは論理がおかしいよな。

494 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 01:46:14.83 ID:35CuQZqx.net
【経済の天災】韓国企業、19カ月連続で悲観的な景気見通し…「金融危機以来の最悪」
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1574907793/

495 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 03:42:10.23 ID:bfZ4+S1f.net
クソ株を買い占めたからポジトークが必死過ぎて泣ける

496 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 07:41:03 ID:JuS4ijbL.net
日本の経済って、短期的に見れば失敗と言えないレベルなんだが、長期的に見ると
失敗が明らかなんだよな。短期的に見れば不景気の国なんて山ほどあるわけだから。
でも30年成長しない、人口が減少し始めたというと異常な国だろう。

政策も目先の景気をよくするというのが主で、長期的視点に立った改革というのはほとんど
なかったように思える。だから今の結果は当然だろうね。

例えば昔の新聞なんか見ると、円高円安かどうかということに一喜一憂し過ぎだった。
こんなもんはコントロール出来ないから、一喜一憂するのでなく、他の自己改革をすべきだった。

グローバル化と叫んでいた割には、ガラパゴス化が目立った平成時代であった。

497 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 07:52:37 ID:jidARONi.net
ウ◯コにさわって丸焼けになったジム・ロジャーズ

498 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 07:54:27 ID:JuS4ijbL.net
日本の駄目なところは、政策が目先の事だけを考えすぎて、自転車操業、
その日暮らしということだろうな。科学、技術も同じような理由で近年、
凋落傾向が見える。ノーベル賞といったって、過去の偉人の功績だし

499 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 08:16:48 ID:zm6FkM9I.net
損切りできないのは4流投資家

500 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 09:30:16.37 ID:2R8c7Hxu.net
>>496
よし、ヨーロッパ見てみようか

はい論破

501 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 09:45:56.42 ID:Q0dZjsQS.net
滅亡先進国韓国として今世紀で消えます

502 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 11:03:57.26 ID:egSScoeH.net
住んだら信じる

503 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 14:38:07.42 ID:4xvUQRx/.net
コウモリやりすぎてブチ切れ寸前の国多いからな。
アメリカ、中国、北、日本、ロシアの四カ国は言わずもがな。
渡航注意してるフランスに韓国人との結婚を注意してる東南アジア諸国

きえろ

504 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 14:57:53.98 ID:UuPt9Xqa.net
事務さんぽ

505 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 15:18:43.52 ID:S6J7uMW+.net
まだ言ってるw
相当掴まされてるんだろうな

506 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 16:01:53.75 ID:u0qgKeWQ.net
フィンテック版Eコマースへ規制緩和 スマホで金利比較も=未来投資会議
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2019/11/post-13368.php

507 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 16:18:04 ID:u0qgKeWQ.net
リストラ数は6年ぶりに1万人超え。業績好調でも早期退職者を募集する理由
https://www.businessinsider.jp/post-202090

508 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 16:26:04 ID:0/MHaDv1.net
たしかに、日本は衰退中
韓国と北朝鮮が統一して、チュチェ思想の国民といっしょになったらどうなるか、興味深い。

509 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 16:58:45.10 ID:/esLfJ6Q.net
>>69
ドイツは石炭も天然ガスも豊富なんだが…

510 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 17:59:49.84 ID:u0qgKeWQ.net
パナも撤退、「日の丸半導体」凋落 30年間で見る影なく惨敗
https://www.sankei.com/west/news/191128/wst1911280025-n1.html

511 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 18:04:50.03 ID:u0qgKeWQ.net
AI導入が遅れている日本企業 背景には「年功序列」にしがみつく人々 (1/2)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1911/20/news051.html

512 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 18:46:00.69 ID:y5lZK6rd.net
>>1
ロケットや医療機器などに搭載する制御基盤や精密部品は未だに日本凄いしな
この分野がこれから非常に大事になってくるだろうし
スマホやPC分野はそれまでのガラケーやPC分野で単に国内競争してた弊害で出遅れたというのが正解だろうな
カメラだって高級カメラ市場は日本の独壇場だしさ
自動車や戦車みたいな分野も日本は歴史もあるし未だに力持ってる
住宅分野でも災害大国だからこその免震や制震そして耐震技術もデータが蓄積出来て来てる
他の分野でも日本は未だに技術上がってる
日本は落ちぶれたなんて言うが全然そんなことないな
ただ日本は宣伝がヘタクソなだけ
悪徳業者は粗悪な商品を売る
悪徳業者を真似ろとは言わないけどそれくらいの宣伝センスやロビー活動や交渉能力を身につけるべきだな

513 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 18:53:58.91 ID:KpNpDB7i.net
日本がダメダメと言う奴は、今どこが
世界で景気が良いのか、教えて貰いたい。
アメリカもEUも中国もみんないまいちだし。

514 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 18:54:05.56 ID:DeWo+qgy.net
【韓国】ジム・ロジャース「韓国の若者は北朝鮮へ行って成功をつかみなさい」 ネチズン発狂
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1575013463/

515 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 18:57:36.75 ID:DeWo+qgy.net
韓国人投資家キム・ロジャーズ氏「韓国の若者よ、北朝鮮に行け…チャンスがある」←韓国人「氏ね」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575018485/

516 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 19:07:42.02 ID:AcV77i7w.net
ハイはい。希望ってか願望はその位にして、師走乗り切れよ。

517 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 21:56:12.04 ID:CfcZ+hjA.net
こいつは投資に負け続けでもう投資なんかやってねえよ。
講演とかで小銭を稼いでるんだけど、日本スゲーとか言ってても根拠がなければすぐ呼ばれなくなるんだよ。
ところが朝鮮人に、韓国スゲーとか言ってればいつまでも講演に呼ばれたり有料インタビューで金持って来るんだよ。
いい夢見たいチョンといつまでも小銭稼ぎができるキムでwinwinじゃねえの

518 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 23:22:08 ID:u0qgKeWQ.net
過去の成功法通用しない ハーバードが見る日本の課題
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO52113780T11C19A1000000?channel=DF120920195353&page=2

519 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 23:25:23 ID:Dkn9Bjk1.net
>>513
どこもかしこも日本よかマシ。日本より景気悪い国探す方が大変だから紛争地域よりマシってレベルなのが日本

520 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 23:27:19 ID:Dkn9Bjk1.net
>>509
ドイツは石炭も天然ガスもほとんどが輸入だよw
どこの世界の話してんだよ

521 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 23:30:35 ID:dMNsK4nG.net
この手の人が評価するってこと本当は逆なんだろ(´・ω・`)

522 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 23:30:55 ID:u0qgKeWQ.net
日本は経済成長率ビリ…フジマキが“四流国家”転落を危惧
https://dot.asahi.com/wa/2019112000044.html?page=1

523 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 23:34:32 ID:u0qgKeWQ.net
ネトウヨに騙されたら駄目だな。悲惨と言われている韓国経済でさえ、はるかに日本より
成長率が高い


韓国中銀、19年成長率見通し2%に下方修正
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52781590Z21C19A1FF8000/

日本経済新聞社の総合経済データバンク「NEEDS」の日本経済モデルに、
内閣府が11月14日に公表した2019年7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値を
織り込んだ予測によると、19年度の実質成長率は0.5%、20年度も0.5%の見通しになった。

524 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 23:46:21 ID:u0qgKeWQ.net
世界中が不景気になると、他国の日本との成長率の差がなくなるが、問題は世界の好景気時。
日本と他国との差が最も大きくなるのが世界の好景気時。日本は世界が好景気でも、ほとんど
成長しない

不景気になると、新興国から金が流出し、円高になる。逆に好景気時は、円は買われないで
新興国に金は流れる。

525 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 23:47:19 ID:IsNNTCJM.net
こいつの反対やれば正解

526 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 23:49:29 ID:u0qgKeWQ.net
リスクオフの円と言われてるが、不景気の円というのが正しいだろうな。世界が不景気になると、
円高になる。日本は世界の不景気時に、相対的にベストパフォーマンスをする。

527 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 23:50:53 ID:u0qgKeWQ.net
訂正

世界中が不景気になると、他国と日本との成長率の差がなくなるが、問題は世界の好景気時。
日本と他国との差が最も大きくなるのが世界の好景気時。日本は世界が好景気でも、ほとんど
成長しない

世界が不景気になると、新興国から金が流出し、円高になる。逆に世界の好景気時は、円は買われないで
新興国に金は流れる。

528 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 23:55:28 ID:WXMs3ocm.net
株の損失を埋める為に頑張って下さい

529 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 00:01:58 ID:Etoi9MGA.net
フミちゃんが逮捕される日
チョレギサラダ記念日

530 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 00:10:56 ID:lPQoxB+r.net
もうこいつに喋らせるなよ(笑)

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2019/11/30(土) 00:12:30.80 ID:zfQg+BkJ.net
None of your business never come to Japan
So why ? always you says about the Japan
株式は買う買わない 損得も個人の勝手
ジムさんの言うようにならないのも株式
ばくちですからね 素人がしても
めったに儲かることはない」 
地道に貯金をする方がよいかも
利子はないけれど 積立預金

532 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 00:15:48.47 ID:nsJdS3BI.net
ジム・ロジャーズ氏「私は衰退中…韓国に投資しすぎてみなに最も興味深い人になった」

533 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 00:23:11.18 ID:flejNF+b.net
日本が衰退中ってところだけは認めるわ。

534 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 00:29:29 ID:UERvimIW.net
この人が万一、韓国への投資を回収できるとしても、存命中には無理だよ。
早く損切りしたらいい。

535 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 00:30:20 ID:Y17p+csC.net
ジム必死だなw

536 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 00:30:26 ID:7hlnOXFZ.net
興味深いのは間違いない。
一つの国家がどう滅ぶのかをライブで見れそうだからな。

537 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 00:35:55 ID:9KJ1jU+N.net
なのになんでチョンが出稼ぎが増えてるのに
日本人は韓国に移民しに行かないんだろう?
在日すら帰ろうともしない

538 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 01:09:40 ID:i6GE9VAT.net
>>519
アメリカは、10年ごとに戦争を
しなければ大統領でも殺される国。
高校生同士まで銃で殺しあう国。

ドイツは元東ドイツ国民との格差
が大きく、難民を受け入れて今や
イスラムの国になりつつある。

中国は、国民の顔認証で全てを監視
する共産党独裁国家。元は国際的には
価値の無い通貨で、米ドルが無ければ
取引もできない。

日本は、中国と朝鮮さえ無ければ、
平和な国。だから世界中から観光客が
集まる。

539 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 07:38:40.86 ID:8oybIyTy.net
ジム・ロジャーズ「銀の価格?今後10年間で上がっていく」 [2011年]
  → 銀価格は2011年に最高価格になった後、2018年まで継続して下落

ジム・ロジャーズ「先週も中国の株を買った…中国バブル論は時期尚早である」 [2015年]
  → この発言の直後から空前の大暴落

ジム・ロジャーズ「今後1〜2年間、株は良くならない」…グローバル経済悲観 [2016年]
  → 米国の株式市場は上がり続ける

540 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 07:40:59.22 ID:vvjkpavh.net
以下の状況見て朝鮮が発展すると思うのって
怪しいお薬かキムチの食い過ぎで頭がいかれたかのどっちかだろ

541 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 08:01:20 ID:btIoLo/J.net
文は韓国を更地にして北に差し出す予感。

542 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 11:01:45 ID:KO8NmBk0.net
ジムの日本下げ、テヨソ押しは
常軌を逸脱している。

543 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 13:26:04.88 ID:UlQGsbs1.net
人口の少ない国の方がうまくいってるよな。北欧、スイス、カナダ、シンガポール、台湾、
オーストラリアとかな。

人口の多い国は、停滞しているところが多い

日本、ロシア、ブラジル、インドネシアとか

日本は4つぐらいの国に分けて、独立したほうがいいのでは?

北海道、東北
関東、中部
関西、中国、四国
九州、沖縄

に分ける

544 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 13:28:15.16 ID:JQYLyHpj.net
じゃあ在日も帰国するんだなあ。
え?しないの。

545 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 13:59:11 ID:8yCWkvcu.net
ジム・ロジャーズはウ◯コ

546 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 14:04:05 ID:qAm52Rbd.net
事務路地安は、武蔵小杉。

547 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 16:52:28 ID:UlQGsbs1.net
中国景況感、7カ月ぶりに「拡大」
11月、新規受注など好調
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52816110Q9A131C1EAF000/

548 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 17:01:25 ID:UlQGsbs1.net
台湾、19年成長率2.64%に上方修正
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO52786690Z21C19A1FF8000/

549 :名刺は切らしておりまして:2019/11/30(土) 17:21:46.90 ID:UlQGsbs1.net
日本財団(会長 笹川陽平)は2019年9月下旬から10月上旬にかけた20回目の「18歳意識調査」で、
インド、インドネシア、韓国、ベトナム、中国、イギリス、アメリカ、ドイツと日本の17〜19歳
各1,000人を対象に国や社会に対する意識を聞きました。


アジア・欧米 9カ国同時調査
国や社会に対する意識 各国1,000人に聞く
[内容] 日本の若者の数字の低さ際立つ
・自分は責任ある社会の一員  44.8%
・国や社会を変えられると思う 18.3%
・解決したい社会課題がある  46.4%
・国の将来、良くなると思う  9.6%

この結果、「自分を大人」、「責任ある社会の一員」と考える日本の若者は約30〜40%と他国の
3分の1から半数近くにとどまり、「将来の夢を持っている」、「国に解決したい社会課題がある」
との回答も他国に比べ30%近く低い数字となっています。さらに「自分で国や社会を変えられると思う」人
は5人に1人、残る8カ国で最も低い韓国の半数以下にとどまり、国の将来像に関しても「良くなる」という答えは
トップの中国(96.2%)の10分の1。全体に途上国、欧米先進国のいずれと比べても数字の低さが際立つ調査結果となっています。
また9カ国トップの約38%が国の将来は「悪くなる」と答え、解決したい社会課題としては「貧困をなくす」、「政治を良くする」
などが高い数字となっています。

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000074.000025872&g=prt

総レス数 813
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200