2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】パナソニックとトヨタの電池新会社、20年春始動へ

1 :田杉山脈 ★:2019/11/22(金) 20:49:25.26 ID:CAP_USER.net
パナソニックは22日、トヨタ自動車と設立予定の車載電池事業の新会社について、2020年春の事業開始を目指す方針を明らかにした。新会社設立に必要な承認を9月末までに各国で取得した。1月の発表段階では20年末までの設立を目指すとしていた。

同日開いた投資家向けの事業説明会「IRデー」で明らかにした。新会社はトヨタが51%、パナソニックが49%をそれぞれ出資し、加西事業所(兵庫県加西市)などパナソニックが持つ角形の車載リチウムイオン電池の工場が傘下に入る。

パナソニックは同日、角形の車載電池について、今月から中国・大連工場の第2棟でセル生産を開始し、姫路工場(兵庫県姫路市)でも高容量セルの出荷を始めたことも明らかにした。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52502690S9A121C1000000/

28 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 14:48:20 ID:sPMTx4F+.net
プライムアースEVエナジー(トヨタ80.5%:パナ19.5%)
車載バッテリー生産量 年間250万台
>ニッケル水素電池 年間140万台
>リチウムイオン電池 年間110万台(+20万台+21年40万台増産+23年50万台増産)
2018年トヨタの電動車両の世界シェア4割
2025年550万台に増やすんで電池が足りない
それで100万台規模の電池工場を静岡と宮城に建設中

さらにトヨタとパナソニックが電池事業を経営統合することにした>>1
トヨタ51%:パナソニック49%で2020年春始動

29 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 14:48:53 ID:sPMTx4F+.net
トヨタ+パナソニック
寧徳時代新能源科技(CATL)※車載電池世界1位
比亜迪(BYD)※EV世界1位
東芝 ※三井G
GSユアサ ※トヨタ大株主

が電池連合を発足した
電池事業の世界シェア6割を握った
2025年までに車載用リチウムイオン電池の年間550万台生産が可能になった

30 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 14:49:48 ID:sPMTx4F+.net
>急速充電器
日本中国の規格が世界標準に決まった(世界シェア9割超)
アメリカと欧州の規格は敗北した。今後は日中の急速充電器を置き換わっていく
日本のCHAdeMOと技術移転から生まれた中国のGB/Tが一本化
CHAdeMO…トヨタ、日産、三菱、スバル、東京電力などが中心になって2010年に制定した日本発の充電規格
技術移転で生まれたCHAdeMOの兄弟規格が中国のEV充電規格GB/T
形状がほぼ同じなんで互換が取りやすかった

31 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 14:50:26 ID:sPMTx4F+.net
トヨタ・GM・ボッシュなど8社、自動運転技術で連携
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50776460Z01C19A0000000/
トヨタ・GM・アームなどが自動運転で連携 システム共通化へ
https://jp.reuters.com/article/arm-holdings-autos-idJPKBN1WO03A
トヨタやGM、自動運転の企業連合設立…ソフトバンク傘下の英アームが主導
response.jp/article/2019/10/13/327553.html

ちなみ自動運転でも覇権を握った
トヨタ、GM(米政府)、アーム、デンソー、ボッシュ、コンチネンタル、エヌビディア、NXPセミコンダクターズ
自動車、部品大手、半導体、ソフトで連合発足

32 :ラス:2019/11/23(土) 14:51:29 ID:sPMTx4F+.net
プライム ライフ テクノロジーズ株式会社
トヨタホーム、ミサワホーム、パナホーム、パナ建エンジニアリング、松村組が経営統合した
戸建住宅供給戸数は約1万7000戸となり国内トップ
出資比率はトヨタ50:パナソニック50、+三井物産が参加
ミサワは今年12月末に上場廃止になる
売上高9000億(住宅業界5位)

あとはこれだな。
トヨタとパナソニック、街づくり事業に関する合弁会社の設立に合意
2020年1月7日に「プライム ライフ テクノロジーズ株式会社」設立予定
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1183527.html
トヨタとパナソニック、住宅事業統合 来年1月に新会社
https://www.asahi.com/articles/ASM592VLWM59OIPE00B.html

33 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 14:53:06 ID:sPMTx4F+.net
パナソニックの売り上げの2兆円がトヨタ向け
自動車部品はパナソニックの売上高の3-4割を占める主要事業になってる

>>10
パナソニックテスラのギガファクトリー赤字 円筒形電池をトヨタに売ることになった
https://jp.reuters.com/article/toyota-batteries-china-idJPKCN1VY0D3

34 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 14:55:31 ID:sPMTx4F+.net
トヨタは経営スピードが早い
パナソニックも引っ張られてスピード上がってる

35 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 14:57:45 ID:sPMTx4F+.net
トヨタ向けだけで2025年に550万台分の電池出荷
トヨタグループ(1800万台)の半数でも900万台の電池出荷になる
>>1この電池会社はぼろ儲け!!!!!!

総レス数 165
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200