2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日本が「生産性が低すぎる国」になった五輪イヤー 衰退への一手を打った法律とは?

48 :名刺は切らしておりまして:2019/10/18(Fri) 22:15:09 ID:KSOtSbbf.net
>>41

オマエな、

オマエの言ってることは低知識の寝言だよw
日本が「脱生産性」の社会に突入できたのは、

かつて、生産性を高めるためにガムシャラに働き、大きな利益を得たアトだからだ。
一旦、企業の体制を盤石にすれば、その後は、従業員の福利厚生の向上や職場環境の改善に向かうのだよ。

そうすると当然、今度は逆に「生産性が低くなる」。

欧米のトップ企業は、すでに企業として土台ががっしりしたことで、
生産性は低くても、企業単位では巨大な利益を上げられるようになったってことだ。

総レス数 788
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200