2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】インテル危うし? AMDがノリに乗って反撃中

1 :田杉山脈 ★:2019/05/29(水) 19:39:21.54 ID:CAP_USER.net
赤と青の陣取りゲーム。

Computex 2019にて、半導体メーカー大手のIntel(インテル)とAMD(エー・エム・ディー)がそれぞれ基調講演をしました。そのふたつを見て思ったのが…あれ? Intel危うくない? という感覚。

というのも、IntelとAMDの間柄は長らく「高性能のIntel(ロゴは青)」と「コスパのAMD(ロゴは赤)」という感じだったんですが、今年はいよいよ「オールラウンダーのAMD」と「状況次第のIntel」という新時代に突入しそうなんです。

ほぼすべてにおいてAMDが追い越す
細かいことをズバッと省いていうと、CPUの性能は主に3つのカテゴリに分けられます。「処理能力」と「 エネルギー効率」と「通信速度」の3つです。

まず処理能力ですが、これは数年前まではIntelが覇権を握っていました。1コア・スレッドひとつひとつの処理速度はもちろん、コア・スレッドの数においてもです。一応ここ数年ではAMDも反撃の姿勢を見せ、「Ryzen Threadripper」などのCPUで多コア・多スレッドの高パフォーマンスを見せていましが、それでも依然として1コアあたりの処理速度はIntelに劣っていると言われていました。

ぞれが、今年発売される第三世代のRyzen CPUで覆るみたいです。「12コアのAMD Ryzen 9 3900X(2019年半ば発表)」 vs. 「12コアの Intel i9 9920X(2018年末発表)」のデモがAMDの基調講演で実演されていたんですが、シングルコアとマルチコアの性能のどちらともにおいて、Ryzen 9 3900Xが勝利しました。基調講演の、それもAMDのデモなのでそのままマルッとは鵜呑みにできませんが、かなり驚きの性能であることは確かです。

しかも。そうやって「処理能力」においてIntelを下しただけでなく、なんと「エネルギー効率」でもAMDに軍配が上がります。CPUが処理中に発する最大の熱量をTDP=ワット数で表すんですが、Intel Core i9 9920Xが165Wであるのに対して、AMD Ryzen 9 3900Xは105Wしかありません。つまり、3900Xは大体2/3の電力しか使っていないのにi9 9920Xより高い処理能力を備えているわけです。WOW。

この驚愕の差を生み出したのは「プロセスルール」と呼ばれるCPU内の配線の細さだと思われます。Intelが14nm以下にたどり着くのに苦戦していた中(今年10nmに到達、自社生産)、AMDは7nmの細さを採用しちゃったんです(5nmも実現しているTSMCが生産)。大雑把にいえば、生産技術ではIntelが1〜2世代遅れているということ(トランジスタの密度ではIntelも善戦しているようです)。

そして「通信速度」。CPUとその他機器(GPUやストレージ)との通信帯域を指しているんですが、それがシンプルに2倍になりました。ここ数年のCPUが大体PCIe 3.0という規格で通信していたところを、第三世代の Ryzenシリーズは( マザーボードが新しいX570チップセットを搭載していれば)PCIe 4.0で通信可能。Intelが今日発表し、今年中に手に届くはずという第10世代目のCoreシリーズのCPUでさえ、この新規格には対応していません。

でもこれで終わりではなく…。最後にもうひとつ「オールラウンドのAMD」を極め付ける事実あります。それは、圧倒的なコスパの差。Intelのi9 9920Xが大体$1,200(約13万円)したところを、AMDのRyzen 9 3900Xは大体$500(約5万5000円)でゲットできるんです。そう、半分以下です。

なんてこったい! って感じですよね。性能で勝っている3900Xが9920Xの半分以下で手に入るなんて、もはやコスパどころの話じゃありません。ここまで来るとIntelのCPUを買う理由が消え去りつつあるのでは…?
https://www.gizmodo.jp/2019/05/intel-vs-amd-computex-2019.html

2 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 19:41:16.78 ID:bMsZjdxI.net
なんてこったい!

3 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 19:42:02.86 ID:hHE0K/gB.net
5万円台か安いな

4 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 19:43:48.45 ID:rZ6eTtz2.net
インテル 劣ってる

5 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 19:46:47.73 ID:kaUsCw5X.net
12年前がこんな感じだった記憶がある

6 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 19:48:47.74 ID:IE8xEhwF.net
よほどハイスペなゲームをしない限り
今でもRyzenのがコスパいいな
二万ぐらい違ってくる

7 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 19:48:58.66 ID:RFpKn2Zz.net
インテルによりAMD中国企業説が流布されるだろう

8 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 19:51:00.73 ID:4/GoTu7U.net
テンポラリのマシンとして一定期間使うつもりだけでもペイしそう

9 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 19:53:58.37 ID:Rmt+bS77.net
>>7
AMDはHUAWEIにCPU製造ライセンス与えてるから、
ARM切れてもRYZEN作れるんじゃなかったっけ。
ブルドーザだけだったかな?

10 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 19:56:18.47 ID:n1B4Typ6.net
台湾系のおばちゃん社長、ス−博士。

11 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 19:59:02.09 ID:UPJcP3Si.net
「インテル、これ絶対入っテルよね?」

12 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 19:59:14.74 ID:3zgn/leg.net
athlonだっけ?あの時もAMDが優勢だったな。
あの時代が再び来るのか。

13 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:00:41.78 ID:PXE7r6pO.net
3900X ミク・三玖・未来・・・
9920X くぐつw
どっちを買うかなんて言うまでもなくw

14 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:08:09.90 ID:nGvNJWjl.net
K6-2って同クロックのPentium IIなみの性能かと思ってたら
セレロンより遅かったな
それ以来買ってない

15 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:08:41.18 ID:AvJ/zXBM.net
性能の違いでインテル選んでるけど、どちらかといえばAMDを応援してたからやっと買えそうで嬉しい

16 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:08:51.07 ID:gf9rERvL.net
AMDはアーキテクチャで優勢な時に
間違ったセグメント(ultra slim laptopとか)にフォーカスして
毎回自滅する印象

17 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:09:31.04 ID:cTckO7rr.net
脆弱性の件もあるしな

18 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:09:52.29 ID:NvuygdTZ.net
開発費の規模が段違いだからそう遠くないうちにIntelを救う新製品がIntelから出てくるだろう
しばらくはIntelにとってもIntelファンにとっても我慢の時期

19 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:12:06.37 ID:N0qMUyJe.net
世界はマイクロソフトとインテルに任せていけばいいんだよ

20 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:15:01.87 ID:w1DPWNkL.net
7も持ってるけど大したことやらなくなったし最近はオンぼ一筋だ

21 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:16:31.40 ID:n4lWraZz.net
5Gで高性能CPUはクラウドのを標準で使う時代になるんじゃないのか一般人も
まだ少し早いのか
そうなるとチップの作り方というか編成というかも変わってきそうだろ そういうのはどっちが得意そうなんだ

22 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:16:45.23 ID:HbU3B3lG.net
Intelは2年間とりあえずデスクトップCPUお休み状態
まぁノートPC用になんとか10nm準備できたし、Mac用には準備出来た印象

Intelがサボりすぎると、Ryzen9の16コアとかスリッパもすぐには出ないから、それはそれで困るので
もっと競争して下さい

23 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:16:57.71 ID:4qEN8h7R.net
IntelファンとかAMDファンとかよくわからない
電力会社ごとの電気の質の違いみたいなものがあるの?

24 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:17:15.01 ID:Rsy6w/GF.net
インテルのデスクトップ向け10nmのCPUが出るのは2022年だったか。

25 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:17:31.68 ID:nGvNJWjl.net
>>18
どちらにしてもアメリカだからな
飛行機みたいにジェットエンジンならアメリカと英国
機体ならアメリカとフランス
というように対抗させることができない

26 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:18:03.98 ID:SkfYSVU5.net
なんでAMDがInterより性能イマイチなのかしってる?
そしてこの7ナノもInterより性能消費電力もやっぱり低いNVIDIAのGPUとも同じ
そしてなんでお値段が安いのか
部分的に7ナノにして他は14ナノとか古いの使うから
だから早く安く提供できる
でも性能は負けるというのがAMDの特徴w

27 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:18:40.62 ID:/w0F5G3E.net
>>12
939のAthlon64だな
IntelがLGAに移行してたいして性能上がらす爆熱化してたプレス子や炭で迷走してた頃

28 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:20:15.16 ID:HbU3B3lG.net
微細化で原料コストが落ちたからなのか知らんが、Intel 10nm CPU積んだXPSが10万とかなんだよね
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1186933.html

29 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:21:17.65 ID:AvJ/zXBM.net
セキュリティ無視の分岐予測や命令セットが使えなくなったからインテルは当分厳しいだろうな
パフォーマンス以前に信用に傷がついてしまった

30 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:21:33.01 ID:f+0BqGWm.net
IntelはPentium4で騙されてAthlonに乗り移ったなあ

31 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:22:05.86 ID:NvuygdTZ.net
>>24
インテルの10nmは電力効率が良くても高クロックでは回らないモノらしいから、
サーバとデスクトップ向けのCPUには最後まで使われない可能性がある
7nm EUVに期待

32 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:24:39.45 ID:zNnpfGpZ.net
インテルがPentium4の爆熱CPUで自爆して、
Athlon64が覇権握ったよね

33 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:25:38.54 ID:y+X9v78L.net
windows7のサポート切れの件で新しいPC買うけど久々にAMDのにしてみるかな

34 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:25:53.02 ID:HbU3B3lG.net
プレスコット以来の熱い展開 ってやつか…

35 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:26:11.08 ID:KCy4jAD4.net
マカーなので選択肢は無い(´・ω・`)
10nm遅れてるらしいので6コアになった今年のiMac注文した
6年前?のHaswellなやつからなら確実に速くなってるだろー

36 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:30:47.61 ID:y+X9v78L.net
>>32
当時のPentium4の3.8GHzを使ったことあるけど
特大クーラー積んでもファンがいつもフル回転してた爆熱

37 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:30:52.20 ID:Jvw+akAg.net
Windows7サポート終了もAMDへの乗り換えの追い風になりそう

38 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:32:43.14 ID:NvuygdTZ.net
>>34
爆熱すぎて今のマザボでは電圧が安定しないのでマザボも買い換えて下さい、って言われるぐらいだもんな
第9世代は黒歴史になりそう

39 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:35:46.52 ID:Ga8b+WII.net
インテルばかりでかい面させておくとだめになるからな。

40 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:37:09.56 ID:KBQr5FLf.net
AMDってPS4か?

41 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:37:45.01 ID:byNsB2nF.net
>>26
一人でぶつぶつ何を言ってるんだ?

42 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:40:03.61 ID:N9DTev/J.net
ねーよ

日本人ならインテル絶対支持
そもそもインテルじゃなきゃ稟議が通らん

43 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:41:25.99 ID:ZhQyajE9.net
個人で使うなら シングルスレッド性能が一番大事だけど
どうなんだろ
I/Oダイを別にした分のペナルティも気になるし...
かつてノースブリッジを統合したのはなんだったのか

44 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:41:39.83 ID:2WoXdavi.net
危うし?もう詰んでるだろ

45 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:43:28.19 ID:EMr/gM8J.net
盛者必衰のことわり
無常だわな

46 :大島栄城 :2019/05/29(水) 20:43:30.03 ID:mXu0kGZQ.net
>>42
この件も上皇が滅茶苦茶にしたんかと思うと、どうしようもないな

47 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:43:34.56 ID:HbU3B3lG.net
とりあえず7/7発売後、いろんなところから出てくるベンチマークが楽しみだね

48 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:43:53.84 ID:bQqOCRW+.net
例えるなら
インテルはトヨタ、アムドはマツダ(笑)
インテルはソニー、アムドはアイリスオーヤマ(笑)
インテルはソニー、アムドはマイクロソフト(笑)

49 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:47:45.10 ID:hj+H8Sys.net
ドクター・リサ・スー最強

50 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:50:50.65 ID:NiWj0+NT.net
QSVたたいて高速エンコード・デコードを可能にした
動画編集ソフトなんかだとインテル一択だったんだがなぁ。

51 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:52:38.43 ID:VvYokY6m.net
この記事バカだろ。intelの10nmとtsmcの7nmって、ゲットピッチでは同等なんやぞ。
プロセスルールの数字だけ見たバカ記者の記事じゃん

52 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:54:04.13 ID:9tR/LzrB.net
>>1
業績が堅調な間にコンパイラ関係なんとかしようぜ

インテルコンパイラに追いつけ追い越せ。

53 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:54:57.46 ID:TJSB5E7h.net
爆死したPentiumDの失敗を取り戻した、Core2Duoみたいな製品を今度もIntelが出せるかね

54 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:56:54.49 ID:Dp7fxFT8.net
AMDは近年流行りの投機的実行がらみのセキュリティホールにもイケてるのがいい

55 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:59:04.64 ID:c2EV/OU9.net
WOW

56 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 20:59:09.33 ID:N3tcYWss.net
>>21
知ったかの無知さらし発見www

57 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:03:56.42 ID:PBXnIvaf.net
すごい!AMDにするわ

と、思ったら大間違い、安定性はIntel

58 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:04:18.97 ID:XLvQ9z6q.net
amdはドライバがアホでなあ…
特にgpuはnvidiaに大差で負けてる

59 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:06:59.32 ID:ZhQyajE9.net
>>51
確かにそうだけど コバルト配線の抵抗のせいでクロックも上げられないらしいね
今回の発表分だってY?U?シリーズで4.1GHzまでだし...
Thunderbolt3 も無駄に場所とってるような...
AMDはAMDでPCIe4のせいで熱が大変みたいだけど

60 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:10:15.22 ID:NvuygdTZ.net
>>54
インテルにくらべて投機実行の技術が遅れていたのが幸いしたな

61 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:10:18.92 ID:na98S1Iu.net
骸や黄泉の方が長持ち

62 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:13:03.92 ID:b0HaSFAT.net
AMD凄すぎワロタ

63 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:15:10.48 ID:6HvsdgMY.net
インテルは数年に一回は大コケするからな
ペン4の2.53とラムバスメモリとか

64 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:16:25.96 ID:nlZGvGCv.net
インテルより20Wぐらい電気食う印象

65 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:16:56.11 ID:NvuygdTZ.net
>>53
イスラエルチームの設計をメインストリームに抜擢したオッテリーニのようなリーダーシップを現CEOが発揮できるかどうかだね

66 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:19:36.83 ID:PzrQotTE.net
>>9
ライセンスしたのはブルドーザ
それにしてもインテルのライセンスがないと作れないけど・・・

67 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:22:32.95 ID:NNGTS//v.net
なんてこったい
WOW
なんか軽いノリの作文だけど信用してイイの?

68 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:23:10.90 ID:0RECqkO9.net
メモリも安くなってきたしそろそろまたAMDで1台組もうかな
実際はA10で何も困ってないんだけどね。

69 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:25:45.56 ID:xM56mCHO.net
AMDとしてはIntelの反撃が来る前にシェアを稼いどかないといけないからな

70 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:27:31.77 ID:VEcCSn+s.net
>>32
じゃあなんで現状こんなに利益に大差がついてるの?

71 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:31:25.59 ID:qPUj59rm.net
Athlon slot Aが炸裂

72 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:31:53.47 ID:6/iq2TNe.net
intelにはジムケラーがいるから大丈夫...
大丈夫なはずだ

73 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:33:52.80 ID:tXDGb418.net
>>53
今この瞬間閃いたとしても市場に出るのは4年後以降

74 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:35:08.11 ID:pfyLfaCa.net
>>72
CPUには関与してないやろ

75 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:36:52.16 ID:OtTK+kdX.net
Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査: April 2019

PC ビデオカードのメーカー別使用割合
NVIDIA:74.8%
AMD:15.31%
PC プロセッサのメーカー別使用割合
INTEL:81.33%
AMD:18.67%

76 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:38:19.14 ID:ntn3a59B.net
AMDがソリに乗って、に空目した

クリスマス商戦かよw

77 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:38:22.02 ID:jW65KH/l.net
そのZenアーキテクチャの生みの親であるジム・ケラーが今いるのはインテルなのに
安心できることはまったく無いと思うが。

78 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:45:31.20 ID:nL5Q9bHl.net
久しぶりにギズモードの記事見たけどあいかわらずだな
「バカの振りして道化を装う自分を賢いと勘違いしているただのバカ」
もっとも、バカが急に賢いこと言い出すのは天変地異の前触れだから
ギズモードはいつまでもこのままでいてくださいね。WOW。

79 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:49:39.88 ID:tXDGb418.net
>>77
ジムケラーが来て直ぐに神掛かり的な発想が舞い降りたとしても
市場に出るのはオリンピック後よ
それまでリサおばさんが昼寝してるとでも?
リサおばさんもジムに劣らず天才的なんだけどね

80 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:55:30.49 ID:iR1xccty.net
結局は、特許収入も含めた金の力でIntelが買ってきたわけだが。
こんどこそは、AMD行けるの?

81 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 21:59:49.93 ID:Xwr9+crp.net
隠し玉はあった

82 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:00:04.29 ID:SWItK5yM.net
AMDのそれ搭載のノートパソコンが出たら買いたい
4年仕事で酷使してるんで、キーボードのFとJの凸が削れて無くなりそう

83 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:01:05.44 ID:On4Dp0NJ.net
省エネ的にはどうなんだろうなあ
チップセットファン付きだからな

84 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:02:53.51 ID:Xwr9+crp.net
K6で一世風靡しpentiumからずっとお株を奪われ続け22年の歳月をかけ
そして返り咲くか!?!

85 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:04:06.25 ID:Xwr9+crp.net
>>58
相変わらずわきが甘いんだな
ダメかこりゃw

86 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:06:30.09 ID:3FTaa1iK.net
まだインテル入ってるの洗脳が解けてないオッサンおる?

87 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:07:05.67 ID:3FTaa1iK.net
>>58
デマ乙

88 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:07:56.67 ID:kzcTZCka.net
>>23
バイクメーカーで例えるなら
インテル=ホンダ
AMD=スズキ

89 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:09:58.48 ID:M4/GEW13.net
いまだにフェノム2の俺も鼻が高いですか?

90 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:17:48.82 ID:f4mJDX+L.net
AMD、CPU独自の動画編集ソフトを販売するか、
既存の動画編集ソフトをAMD、CPU用にチューンしたドライバ出せば
勝負はすぐに確定するよ。

早く出せ。

91 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:19:59.26 ID:bEOwNidY.net
ブランド大好きなバカばっかな日本じゃIntelがクソでも人気なのかねぇ
メディアもバカだからどうしようもないけどな
数年はIntelはゴミだし新アーキがきたとしてもいまさらどうだかな

92 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:21:14.17 ID:BoKMk5Us.net
インテルも数年後にはM&Aされてそう。

93 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:23:51.12 ID:gMTy6nLQ.net
3700x買えばええんか?早よ出せ

メモリも下がってきてるし、今こそ買い時やろ
時期が悪いとは言わせない

94 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:24:47.79 ID:mnykWwJK.net
インテル入ってる私優れてる
対してあなたは滑ってる

95 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:37:50.04 ID:2ppsgsbu.net
アドビが対応してくれないとAMDは使えない人がたくさん居るだろ。

96 : :2019/05/29(水) 22:38:01.43 ID:fWVK9hYW.net
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)はいはい、Amd凄い

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)俺はダメなIntelでいいから、お前らはAMDを買い支えろよな

97 : :2019/05/29(水) 22:39:45.60 ID:fWVK9hYW.net
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)多くの場合、Intelの拡張命令には対応しているが

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)AMDの拡張命令に対応したものは少ないので

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)どうしても本領を発揮できないんだよな、現実の世界では

98 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:44:25.43 ID:ixra3YJ0.net
ゲームマシン買うなら拡張命令の違いは知っとかなきゃ!
https://ascii.jp/elem/000/000/172/172886/

99 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:44:37.55 ID:LOKOEsn9.net
自作デスクトップのwindowsを家で使ってるやつなんて見たことないけどな
みんなノートかimacだわ

100 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:47:48.62 ID:KMybu/QB.net
【企業】インテル危うし? AMDがヘリに乗って反撃中

タイトル誤読で、ショットガンで狙撃するサングラスの男が思い浮かんだわ

101 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 22:56:05.71 ID:zC43m0Lk.net
>>96
やはりネトウヨってバカなんだね。今Intelを敢えて選ぶのは、信者かバカのどちらかでしかない。

102 : :2019/05/29(水) 22:57:12.75 ID:fWVK9hYW.net
>>100
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)ギズモードはAMDから広告料をたんまり貰ってるんだろ

103 : :2019/05/29(水) 22:58:57.63 ID:fWVK9hYW.net
>>101
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)ようバカ、さっさとAMD買い支えてやれ

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)ってか引きニート君なら最低グレードすら買えないか

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)プッ

104 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:00:39.42 ID:YfG3ZO0E.net
ゴキブリ韓国がウソをついていることは
さすがにパヨク(ゴキブリ在日韓国人)でも分かる
でも無理して真実を偽り、ゴキブリ韓国の応援をしている
これは深層心理に悪い影響を与え、蓄積していく
このような深層心理への無理な蓄積が精神疾患を引き起こし
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の【火病の発作】となります
そして罪もない日本人の子供たちを、刺身包丁で虐殺します
火病の発作の本質は、自分(の深層心理)に対する怒りです
哀れですが自業自得です

105 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:12:58.83 ID:T5rUv1Lc.net
>>57
Adobeはそうだね
まぁAMDのシェア次第ではAdobeもRyzen最適化に対応しちゃうかもね
そうしたら優位性なくなって本格的にIntelピンチ

106 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:14:26.54 ID:659HFmzq.net
表面上はねw

リアルではインテル一択なんだよ。

実際のAMDCPUはドライバーとソフトがクソでほぼ上回っているはずの性能のすべての面でインテルに劣ってるがずっと続いて状態。

俺はいくらAMDがどうのこうの言われてもずっと倒産するまでインテル使うわ

特に自作マニアや高価なCPU買って比較してる人ほどAMDで苦労したり発表されたものと実際の性能は違う事をよく理解してるかと

俺はインテルしか買わない

107 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:16:00.07 ID:PNpCU2Hk.net
>>105
Mac含めて業務用に買われる大手のPCに大量採用されないとAdobeは動かんだろ
自作PCとかAdobeからしたら取るに足らない市場

108 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:19:22.43 ID:QxIm4xKT.net
反撃というよりインテルの自滅じゃね

109 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:21:30.05 ID:Diiizokn.net
これで新型Mac Proの発表が更に楽しみになってきた(´・ω・`)

110 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:22:17.77 ID:AWkGGuug.net
インテルは、エラッタが多すぎて手を出しにくくなったな

111 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:25:16.50 ID:T5rUv1Lc.net
>>107
Ryzenは自作PCマーケットだけじゃないよ

HP、Ryzen搭載PCラインナップを大幅に拡充
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1175675.html

第2世代「Ryzen Mobile」搭載PCが3月までに登場
同プロセッサを搭載するノートPCはAcer、ASUS、Dell、HP、Huawei、LenovoとSamsungから発売される予定
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1901/10/news074.html

112 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:34:20.45 ID:gVfTRxsg.net
AMDの売り上げはインテルの1/10

113 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:39:47.61 ID:t6qavD8l.net
IntelのCPUの割高感がなあ

114 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:41:21.73 ID:tfVQ4S4R.net
いうて、インテルも供給能力に問題抱えててフル稼働してても品不足ってのが続いてるでしょ
そんなに追い詰められてない

115 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:41:47.49 ID:NdySlEKd.net
独禁法対策の便利な手駒

116 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:42:25.10 ID:aVa6bPqv.net
>>113
修正でどんどん性能が下がって行くのも

117 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:43:57.32 ID:t6qavD8l.net
現状ではCore iシリーズではもはやRyzenには勝てないんじゃないのかね

118 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:45:02.99 ID:gfGO9qYI.net
/(^o^)\ナンテコッタイ インテル買ったばっかりだい 

119 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:45:28.33 ID:DieayMOn.net
定期的なインテル自滅期間

120 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:46:02.71 ID:ZmdyTv+T.net
>>111
でもRyzenノートは売れてるとは言えないからな

121 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:49:03.51 ID:dxyxL4ey.net
95年に初めてのマイPCを組んで以来ずっとAMDだけど、安いからという理由だけ
古いアーキテクチャで安いのがあればインテルでもいいかなと思うようになってきたんだが
死んでしまうん?

122 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:53:10.26 ID:QdCZmzmW.net
>>88
インテル=ホンダ
AMD=カワサキ

123 :名刺は切らしておりまして:2019/05/29(水) 23:59:21.56 ID:zC43m0Lk.net
>>23
私は、独禁法を持ち出すまでもなく市場寡占化は害悪だと考えているので、Intel+nVidiaの構成ではなく、なるたけAMDでPCを自作している。
なので断言できるが、ネットにおけるAMDのネガキャンはほぼ全て捏造。だから安心してAMDの製品で自作するなり、BTOマシンを注文するなり、Ryzen搭載のノートPCを購入するがよろし。

124 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 00:01:40.82 ID:yXFm4Okj.net
>>120
そりゃ販売始まったばかりだしw
これから2,3年でAdobeも無視できないCPUになると思うよ
実際の企業でのRyzenシェアを語るのは2,3年後だろ

125 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 00:11:28.30 ID:xrxReIiD.net
>>26
だいじょぶか?

126 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 00:12:11.47 ID:9BHlyUK3.net
パーツショップでは逆転してるところもあるみたいだな

127 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 00:13:14.63 ID:Dx7KE0bx.net
>>26
いや、今度のは、性能上で値段が半額というとるんじゃん。   

128 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 00:16:23.09 ID:VXNnURhA.net
>>5
で、Intelが本気出してCore2出すんですね。

129 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 00:29:00.81 ID:7CU0sAm/.net
俺のAMD株が輝いてるかなと思ったら
全然上がってなかった

130 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 00:36:18.03 ID:wbDUk/2f.net
>>124
始まったばかりと言っても、もう1年近く経つけどな

131 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 00:37:21.18 ID:0k69iqrv.net
これだけ欠陥機が続くと企業の技術力に問題があると思わざるをえない

132 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 00:55:53.38 ID:bdOALLZk.net
いいか、落ち着いて聞けよ?

intelはなんと2022年まで7nmは作れない、分かるか?
要は全く作れてないんだよ。やべぇんだよ。

133 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 00:58:00.95 ID:PYjjFaan.net
競い合うのはよゐこと

134 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 00:59:08.73 ID:05VPukIN.net
AMDでは動きません、な話で痛い目に合うことがまれにあってな・・・

135 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 01:00:07.88 ID:45Jzbyp1.net
インテル焦ってるが現実になるなんて

136 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 01:11:31.25 ID:hNZFg11M.net
>>1
大体はインテルの自滅。

137 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 01:26:05.65 ID:OimBFoPS.net
AMDが凄いっていうかジム・ケラーがバケモノすぎるんだよ
なんで2度もIntel追い込んでるんだよw

138 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 01:29:00.00 ID:uwNlte0F.net
 Intel
 http://www.intel.co.jp
http://o.8ch.net/1dew0.png

139 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 02:14:48.01 ID:jkPbxURq.net
>>26
記事読んでコメントしろよ

140 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 02:16:53.29 ID:SAPEwT40.net
AMDだとシステムとして安心できるものが無いというのに尽きる

141 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 03:48:31.58 ID:/GCEA5j9N
AMDもお高くなっていんてるみたいに殿様商売にちゃうの?

142 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 03:44:15.75 ID:Na+vhqyY.net
PSのカスタムチップと相性も良いし
CS機市場をしっかり取ったのが大きいな

143 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 04:47:52.16 ID:duPRd2Kk.net
>>140
淫厨の現実逃避ワロタ

144 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 05:31:57.31 ID:yXFm4Okj.net
>>26
”AMD”に即反応するパブロフの犬w

145 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 05:55:11.62 ID:IhC/yWtB.net
ユーザーに黙って
セキュリティを犠牲にして
スピード上げてただけ

インテルの性能がAMDより良かった理由
所謂、詐欺ってヤツ

146 : :2019/05/30(木) 06:40:04.93 ID:sqeXRxkg.net
>>136
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)自滅ってなんだよ?

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)10nmの製造が出来ないで製造計画が大混乱しているだけだ

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)Intelは10nmのGPUの部分がな

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)専門家でも予測ができ無い状況ながら、Intelは年末までにリリースすると発表に変えた

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)が、専門家の間では10nmは来年になっても出せないだろうと言うのが大方の見通し

147 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 06:48:04.90 ID:YtF+X/uS.net
zen2APUが出てくる来年がIntelに取って本当の地獄だ

148 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 07:09:27.97 ID:Aw0HrsWf.net
>>48
マイクロソフトの勝ちやん

149 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 07:11:30.13 ID:Aw0HrsWf.net
>>85
(^ω^)ペロペロ

150 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 07:18:02.77 ID:Aw0HrsWf.net
>>108
自滅と反撃のダブルパンチ

151 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 07:37:43.14 ID:puYmM5Fp.net
グラボ付けたくない派にはいいね

152 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 07:38:07.07 ID:uv3zFONh.net
 


>「プロセスルール」と呼ばれるCPU内の配線の細さだと思われます。

ウソ臭せえな。

配線の細さじゃなくてFETのゲート長じゃねえのか?


 

153 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 07:41:42.41 ID:/WQs9RVM.net
もう馬鹿みたいにインテル盲信するのは止めるわ。次はAMDにしよう。

154 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 07:42:01.88 ID:JgvCI2QV.net
ネットサーフィンして動画や音楽流すくらいの、フツーの使い方なら一番安い数千円のAPUでも十二分

155 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 07:55:10.44 ID:uv3zFONh.net
 


うわぁ、調べたらネット上でウソが蔓延してるw

>「プロセスルール」と呼ばれるCPU内の配線の細さ

これ。

たぶんウソ垂れ流しの排出口があった?
みんな他人のウソを受け売りして蔓延したんだなww


 

156 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 08:04:19.82 ID:pvH53Dhj.net
知らないのにちょっと調べたくらいで嘘呼ばわりするなよ
元々はプロセスルールは最小配線幅を意味してたから嘘じゃない
プロセッサはMOSのゲート長が最小の微細加工部だから、それをプロセスルールと呼んでるだけ

157 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 08:09:57.46 ID:HED42uHk.net
ちんぽマークからLマークに変わっただけで100万以上も余分に払う、物の価値判断もできない馬鹿がいる日本ではインテルの牙城を崩すのはしばらくかかるだろうな。

158 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 08:10:21.95 ID:ap5TjOth.net
>>14
確かにK6糞だった。
今、会社で貸与品のAthron64使わされてて泣きそう。
ただ、自前のCorei7-2600も泣きそうに遅い。

159 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 08:15:56.22 ID:E1N4sQMk.net
>>26
interってどこだよ(笑)

160 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 08:22:54.60 ID:9+yngXvV.net
K-6はほんと詐欺レベルだった
Athlonも酷かったけどK-6の印象が強い

161 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 08:26:15.61 ID:uv3zFONh.net
 


>>156

>元々はプロセスルールは最小配線幅を意味してた

30年以上前から聞いたことが無い。

やれインテルのプロセスがどうの、やれDRAMのデザインルールがどうの、
それで何μ、何n、そういう話が出て来たらゲート長に決まってるだろ。


 

162 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 08:28:00.65 ID:gObyI9pO.net
>>160
頓珍漢のおまえのレスの方が詐欺レベルで笑える。
Athlonの時代は無敵の9issueコアでIntelのPentium4が鼻くそだった。
あれで勢いにのってAMDは64bitアーキテクチャでIntelの規格に勝った。
問題はそれであぐらをかいて怠けた結果、core2で追いつかれi7でまくられた。

163 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 08:30:14.71 ID:gObyI9pO.net
>>158
おまえi7-2600が遅く感じる仕事って一体何をやってるんだよ

使ってるアプリはエクセルとか言うなやw

164 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 09:29:26.18 ID:RUzV9X9D.net
単純に安いからずっとAMD使ってるわ。

165 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 09:42:11.77 ID:2jgQZCU+.net
ライバルが失速してチャンスが来てもAMDもやらかして自滅するのがパターンだからな
あれは呪いの部類だろう

166 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 09:54:55.21 ID:KUTn6zEg.net
>>163
仮にexcelだったとしても扱うデータ量が多ければ
不満を持っても仕方あるまい

167 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 09:57:37.17 ID:x3yCyPss.net
>>166
そういう作業にExcel使う方がバカ

168 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 10:27:32.66 ID:WIqQNrf7.net
AMDは、IntelのHTみたいなマルチスレッドアーキテクチャあるの?

169 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 10:45:42.40 ID:TzPy3go9.net
アメリカ】6種類のマルウエアに感染したサムスンのノートPCが「芸術作品」として1.4億円で落札される
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1559162946/

170 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 11:15:44.58 ID:WffhKwF2.net
マックが完全にゴミと化してワロタw

171 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 11:22:39.24 ID:faKDWVv4.net
自作やBTOはAMDを選ぶこともできるけどメーカー品はほぼIntelしかないだろ

172 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 11:25:18.89 ID:W7WkiPXY.net
>>154
単なるコンテンツ需要家はほか行ってよし

173 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 11:30:17.67 ID:zksaCsBG.net
>>172
小説家や漫画家、一部プロゲーマーやプログラマーだって十分だわ

クソ重い3Dゲーやったり、いたずらにベンチ回したり、エロ動画エンコードしたりしてるやつは「クリエーター」なのか?w

174 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 11:31:49.42 ID:nTw5plpO.net
>>74
なんに関与してるの?

175 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 11:39:15.61 ID:PqzPt+O+.net
>>128
それがそもそもの間違いだったのが判ったのが一昨年の12月なんだが?

176 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 11:50:17.72 ID:dnrua18d.net
いまIntel買うのは情弱しかいねえよ

177 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 11:51:59.91 ID:OGWKBaLG.net
>>95
Adobeが横暴過ぎて別のソフトに流れてるからなぁ
DTPくらいじゃないの必要なの

Web屋なら別に移行してるでしょ

178 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 11:54:28.25 ID:DTnlONDB.net
Intelなら「CPUをタダ同然で配って大赤字を出してもシェアを維持しましょう作戦」
を実行した前科があるからまたやらかすかも?
当然、そんな売方では賠償金払わされるがシェアより安い賠償金なのでIntelは大喜びで支払う( ̄▽ ̄)

179 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 11:56:53.37 ID:aitIk0qM.net
>>178
Celeronダダで配られてもノーセンキュー。

180 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 11:57:59.81 ID:OGWKBaLG.net
>>178
時代が違うからなぁ
PC産業なんてワークステーションやゲーミング以外斜陽だし
PCのCPUシェアを維持しても旨味ないぞ

181 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 12:00:16.65 ID:cay+VqQ3.net
むしろ消費者としてはダンピングでごまかす方針のほうが嬉しいだろうな
4コアのi3で十分だし

182 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 12:02:54.39 ID:qCEDY3eo.net
永遠の10nm

183 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 12:03:58.24 ID:WffhKwF2.net
>>173
アホ文系丸出しで草w

184 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 12:08:00.59 ID:WrJJld6Z.net
>>183
反論出来るようになったらレスしろよw

185 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 12:18:24.51 ID:1UuoIyUM.net
PentiumDはPCと暖房を兼ね備えたところが画期的やったな
21世紀のテレビデオやで

186 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 12:31:27.60 ID:K+sNWSFR.net
>>51
それでも結果がモノを言ってるだろw
まぁIntelは慢心ロードマップをまた前倒しするんだろうけど

187 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 12:39:28.93 ID:rxdrz9k9.net
>>163
恐らくHDDとメモリーがウンコなんだろうねw
古いPCあるある

188 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 12:41:38.14 ID:vlDbLftb.net
AMDもファブレスかとだいぶ前に思ってたけど、結局x86主体のINTELより数が捌けるCPU作ってるTSMCの方が技術の蓄積向上が早いって話なのかね。
skylake使ってるけど正直いつまでi7でクァッドコア止まりなんだよクソがと思ってたよ。
AMDの居ないインテルは本当にクソだからな。
プロセスルールで追いつけないから定格165wで回してもこの様なんだなー。

189 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 12:47:27.26 ID:9XSyKwVT.net
次期Intelまでの繋ぎとして使えるな。

190 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 12:54:27.86 ID:pIJgNMXW.net
藤井騎士が使っていなかった高い方のライゼンで、
コア数が増えてもDDR4が足引っ張って、
8C16Tや16C32Tの性能が出ないのではなかったっけ。

191 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 13:14:31.12 ID:9e2hs0vj.net
>>52
スパコンにも採用されたということは、Zenアーキテクチャの性能優位が
認められたからだよね
https://ascii.jp/elem/000/001/857/1857191/
優秀なコンパイラも必要だろうし、PGI辺りを買収したらいいのに?

192 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 14:14:56.35 ID:Zp4TgKXL.net
>>188
intelは上手く行けばライバルを引き離すことが出来る賭けに出て負けただけ
一方TMSCは堅実に出来ることをやっただけ

193 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 14:27:05.30 ID:Wyee4Cvu.net
>>26
全部が14nmのIntelをいじめるな
2021年まで14nmのIntelをいじめるな
14nm++++って結局14nmなIntelをいじめるな

194 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 15:28:27.36 ID:8BZHwLtG.net
どうせメーカーPCにはAMDほぼ使われないから大した反撃にはならないでしょ

195 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 15:33:27.50 ID:TfUpPJ6K.net
【企業】インテル危うし? AMDがソリに乗って反撃中

サンタクロースかと思った

196 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 15:44:50.81 ID:NYl+Heef.net
>>176
情報弱者というよりバカだね。

>>181
ゲーミング用途においてはCore i3では明らかに能力不足。Ryzen5にしなさい。

197 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 16:18:40.50 ID:oSf3t41b.net
>>188
TSMCは設計やらない、新技術の開発もしない、半導体露光器の性能に合わせた無理のない製造するだけ。
なのでフットワークが軽い。

だからintelが今技術的に劣っているかと言うとそうではない。

198 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 16:21:42.41 ID:oSf3t41b.net
>>196
一言もゲーム用と書かれてないのに必死すぎ。
Intelが今シェアを大きく失うことはないってのが今の体制。
市場の大きなノートとサーバー向けパッケージは来年までに拡充させるから。
あとIntelが見てるのはどっちかと言うとarm系だろう。

199 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 16:34:23.44 ID:ul1mTBsN.net
遅いのはウィンドウズという大リーグ養成ギプスのせい

200 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 17:59:31.58 ID:d2oIeMIX.net
>>198
>>あとIntelが見てるのはどっちかと言うとarm系だろう。

5Gチップ見てたら、5G米国で始まったのにチップ開発
まだ済んでません・・・で白旗(事業撤退)
(iPhoneの5Gは2020年の予定)

野球に例えると、

 走者(クアルコム)に気を取られ、ポップフライを頭に
ぶつけて落球してサヨナラ負け。

って感じかな?

201 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 19:37:14.56 ID:HKeLyXjO.net
AMDが今攻めているのは、ローエンドのシェアじゃなくハイエンドのシェアなんだ
Zen2の最低モデルが6コアだけど、Intelだとi5以上になるからね
x86全体のシェアにおけるi5以上やRyzenの割合は多分3割以下だろうし、AMDでも十分カバーできる
Zen2はそこの市場を丸ごと奪い取るために牙を剥いて勝負に来ている

202 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 19:58:36.40 ID:HF1/xFd5.net
APUでクロームが落ちるバグを早く直して

203 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 20:41:17.23 ID:/WQs9RVM.net
>>157

プロのメイクアップアーティストにメイクしてもらってちょっと可愛くなったブスが
Lマーク。自己流のメイクアップでブスのまんまがちんぽマーク。本質を見極め
られる馬鹿がちんぽマークを選び、見極められない馬鹿がLマークを選ぶ。

204 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 20:55:29.09 ID:1Z8zyiow.net
K6-2の時代懐かすい

205 : :2019/05/30(木) 22:24:38.04 ID:Qury2jR7.net
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)このスレにK6ってよく出てくるが

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)神の様なものだったのか?

206 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 22:26:25.35 ID:cmjVfjLB.net
うんこだったぜ
安定性も性能も

207 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 22:33:15.77 ID:QsdlvxJt.net
>>199
Linuxの方が重いんだが?

208 : :2019/05/30(木) 22:40:43.77 ID:Qury2jR7.net
>>207
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)Linuxは重いって言うか、遅いんだよな

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)省エネとも縁が無いし

209 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 23:08:10.72 ID:gPmCpPSh.net
じつは各種システムベンチのスコアはLinuxよりWindowsのほうが上回ることがままある
カーネルコードの技術力ではいまでもマイクロソフトが随一
ただユーザーに近い階層になればなるほどクソな仕様が増えてくのもWindowsなんだよな

210 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 23:15:12.74 ID:77KkyH/d.net
メーカー物でAMD搭載のPCなんてほとんど見かけないが

211 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 23:21:55.73 ID:x3yCyPss.net
>>210
ほとんどとかメクラかお前
ノートで2606機種中144機種、デスクトップで1770機種中191機種がAMDの石搭載だ
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=46,47,52,53,55
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec102=37,40,41,43,46

212 : :2019/05/30(木) 23:22:09.03 ID:Qury2jR7.net
>>210
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)IBMブランドのノートPCに同モデルでIntelとAMDが有るんだが

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)AMDの駆動時間はIntelの半分だった

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)ノートPC板で見たな

213 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 23:25:58.94 ID:JtIx1PvA.net
2700使ってるが熱持たないし速いしで快適

214 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 23:32:36.28 ID:pJUq8cpd.net
>>211
割合を考えるとほとんどないに等しいなw

215 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 23:37:41.34 ID:FroPX/Tr.net
AMDが本家なんだよなぁ

216 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 23:50:14.78 ID:qIK3gl4o.net
Intelは、そりゃあわててジムケラーを引き抜くわけですわ

217 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 00:05:09.19 ID:SLzBcAoR.net
>>214
こないだ家電売場のPCコーナーに行ったらAMD搭載ノートがけっこう目立っててびっくりした
保守的な法人向け市場はずっとインテルの牙城だけどね

218 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 00:05:59.40 ID:CPqSsywR.net
>>51
> ゲットピッチ

それは「ゲートピッチ Gate Pitch」だ。
バカもいい加減にしろ。この情弱めが。

所詮、珍テル信者のレベルは、こんなもの。

219 : :2019/05/31(金) 00:08:51.42 ID:FkJChGFb.net
>>217
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)見た目は同じでも安く売れるからな

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)でも電池駆動時間を比べたらダメやで

220 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 00:17:45.94 ID:CPqSsywR.net
>>86
> まだインテル入ってるの洗脳が解けてないオッサンおる?

たとえば>>42>>51 >>96-97 などだろうね
低脳なるかな、珍テル信者。

221 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 00:17:55.09 ID:w7HwV0/r.net
>>215
AMDは元々はintelのCPUをライセンス製造してた会社だぞ

222 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 00:25:31.04 ID:iAGLbOOv.net
詳しくないけど、ゲームだとたまにインテル以外でバグ有り、みたいな話を聞くからなぁ。
AMD が主流になればこういうこともなくなるだろうが。

223 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 00:33:40.86 ID:CPqSsywR.net
>>190
> 藤井騎士が使っていなかった高い方のライゼンで、
> コア数が増えてもDDR4が足引っ張って、
> 8C16Tや16C32Tの性能が出ないのではなかったっけ。

DDR4メモリーとの交信帯域がボトルネックになるのは、
  ・「高い方のライゼン」ではなく Thread Ripper であり、
  ・「8C16Tや16C32T」ではなく「32C64T」のケースでした。
https://ascii.jp/elem/000/001/725/1725071/

しかも、そのケースですら、その後の AMD の対応により、
メモリー・ボトルネックは、解消しています。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1146967.html

224 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 00:35:06.03 ID:fsKF5WxU.net
>>48
後者の方が良い物ばかりやん

225 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 00:39:09.29 ID:xxh9JpEK.net
>>216
彼はIntelにおいて、CPUではなくAI開発に尽力しているそうだよ。

>>222
それは無い。そのような情報はネット上のデマに過ぎない。

226 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 00:39:40.40 ID:Zg1xZQNk.net
AMDは64bitで攻勢に出たときに失策して結局Intelにしてやられたからね
調子に乗ってるとまた足元掬われるぞ

まあでもAMDが頑張れば市場競争が熱くなるから歓迎だわ

227 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 00:47:54.47 ID:LnPsWbjz.net
CoreシリーズがAMD Ryzenシリーズにおされているのも気になるが
下位のほうがARM に脅かされているのも気になる
ARMはまだたいした脅威ではないという意見もあるけど
Snapdragon 855がCore i5-8250Uに匹敵するという記事が本当ならIntel大丈夫か?

228 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 00:51:05.05 ID:LnPsWbjz.net
Snapdragon 8cxだった

229 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 01:13:28.63 ID:WD2tUbJf.net
インテルはいってる

230 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 02:07:17.94 ID:E+Bc4erm.net
俺のノーパソに誇らしげに貼られてるシールには
intel inside とある
この上にAMDと書かれたシールを貼れば問題ないな
ネットサーフィンと便所の落書き用途だし はやりもんぽいならそれでいい

231 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 02:21:17.15 ID:xxh9JpEK.net
>>227
スマホ用とPC用のCPUでは、生産数が一桁違う。そして最新の技術が惜しみなく投入されるのは間違いなくスマホ用CPU。だからこそTSMCの技術力(微細化)がIntelを上回っている。
そして、そのその恩恵を最大限受けているのがAMDとnVidia。Intelは確かに世界最大の半導体メーカーだが、必ずしも絶対王者ではない。Intelに固執するバカにその現実が理解できないだけ。

232 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 02:47:53.05 ID:F94uML/h.net
es版なんだろ
製品版が出てから優劣つけろ

233 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 03:17:09.32 ID:4ywQgvYe.net
>>163
俺、20年近く前にも「Dual PentiumPro使ってOCしてんだけど」って書いたら白雉warez厨房呼ばわりされたんだがなぁwww

Core i7-2600は映像編集と3dcgとAdobeCCで使ってる。
ソフトはediusと3dsmax。

な、白雉じゃねーだろ?

234 : :2019/05/31(金) 06:12:28.59 ID:dXJ2slX/.net
>>220
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)こいつの様な現実逃避がAMD信者って言うんだぜ>>1

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)普通は地雷を避けるのが常識

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)信者は無知でしばかれようが喜んで使うヘンタイ

235 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 07:03:07.21 ID:04VseJOF.net
AMDはアスロンサンダーバード以来だな

236 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 07:49:05.59 ID:nZBdpVkZ.net
>>221
当時はサイリックスと同等か、ひょっとしたらやや格下的な扱いだったんだよな
最初のAthlon出してきた時は驚いた

237 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 09:11:12.03 ID:p/nsmL++.net
>>236
それは無い
サイリックスが互換CPU出したのは386からでAMDは8085時代からIntelのセカンドソースを
やってたからな

238 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 09:23:33.44 ID:y+KLC/dT.net
ついに買い換え時くんの?cgu変えるとマザーやメモリまで変えないといけないしなぁ お金かかるから大変なんだよな〜

239 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 09:33:42.96 ID:oOpFSknG.net
マザーもメモリーも替えないと足腰遅いままになるしな

240 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 09:37:37.23 ID:mKw4gVpt.net
耐久性能は?

241 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 09:39:23.65 ID:3IdNa+Di.net
>>204
>>205
>>このスレにK6ってよく出てくるが

インテルがHPと組んで、64bitCPUのItanium(アイテニアム)を
開発していて、大爆死。 (非x86系)

その合間を縫って、AMDがK6でシェアアップ

242 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 10:04:34.14 ID:uo/Rl3ND.net
>>221
x86の64bit拡張はAMDが本家

Intelは64bitではIA-64のItaniumを推しててx86の64bit拡張はずっと出さなかった
AMDは社運を賭けてx86の64bit拡張のAMD64を出しそれをマイクロソフトが採用して
Windows Server 2003のx86の64bit版を出した
Intelは独自のx86の64bit拡張をやろうとしてたが、
マイクロソフトはIntelの独自のx86の64bit拡張はサポートしないことにした
WindowsがAMD64なのでIntelもAMD64をそのままパクったEM64Tを出す
その後、EM64Tの名前を変えてIntel64という呼び名にした
AMD64が本家なのでgccやVisual Studioなどでは今でもAMD64の名前が使われてたりする
Intelが社運を賭けてたIA-64(Itanium)はもうじき終了する

243 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 10:05:13.31 ID:v1RWuE2k.net
ジム・ケラーすげーってことか?
そんなジム・ケラーも今はIntelにいるからな
数年後どうなってることやら

244 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 10:11:01.29 ID:uo/Rl3ND.net
マイクロソフトもIA-64(Itanium)用のWindows ServerやWindows 2000、Windows XPなどいろいろ出してたが
IA-64は主にHPのUNIXサーバでしか採用されなかったようだ
マイクロソフトはそこにも激怒してた模様

245 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 10:14:45.75 ID:fWu3TkT0.net
athlon64 x2 5000+ を今使ってます

246 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 10:25:12.11 ID:eo/b8Cix.net
>>243
数年後にはIntelでの仕事を終えてAMDに戻ってるかもね

247 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 10:27:36.40 ID:woFnd+iK.net
 


まあ...



日本メーカーは蚊帳の外だ罠w


 

248 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 10:28:52.81 ID:ijDVi+Bz.net
>>1
調子に乗って数年後には大コケしてヒーヒー言ってるだろ
ブルトーザーで大失敗したみたいに歴史は繰り返されるもの

249 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 10:29:30.26 ID:iTMRFwi+.net
Athlon 64 よかったんだが
Socket939が一部アプリと相性悪くて
それ以来親父がアンチAMDなんだよなあ
あと一度も使ったことがないのに
根強い「アンチ」rも多いし…
というわけで世間の偏見がまだまだ多い
値段が安いうちに俺は組むよ
ただRAIDでシステム組む人は注意が必要らしい

250 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 10:34:15.79 ID:woFnd+iK.net
 


>>242

「互換性があるから売れてる訳じゃない」
「いいもんを作ってるから売れてるんだ」

みんな自信過剰で誤解するんだな。
かつて8085でやらかしたミスをまた繰り返しやがったw

ちなみにItaniumはNやFが国産メインフレームに化かして使ってた。
でももう後継が無いと通告されて慌てふためいてNは昔の設計を焼き直し、
Fはスパコンプロで開発するCPUで共用設計し始めたw


 

251 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 10:41:19.23 ID:dQ1PYCY+.net
インテルの次期CPUは、iGPU性能がRyzenのVega10に並ぶんだっけ?
消費電力で差をつけられるならモバイル版で売れるかもな。

あと年内にインテル製GPU搭載グラボ発表するって話はどうなってんだ。

252 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 10:41:20.89 ID:uxKqH38Y.net
それでも、Radeonの信頼性が皆無だからAMDは無いわ。
そもそも、そここまで高性能にしたとろで他のパーツが足を引っ張るから効果薄で仮に5万円でもコストに見合わない。

253 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 10:54:12.43 ID:FL5knDwR.net
仕事で安定性重視ならINTEL系でまとめとけ
AMDは、問題が起こってもそれに対応するのが趣味的に楽しいって奴向け

254 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 10:54:58.61 ID:FL5knDwR.net
INTEL一強になったら、殿様商売するからAMDも応援してるけどな…

255 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 10:55:10.92 ID:Y0T2Iq3L.net
VOW

256 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 10:58:41.45 ID:Y0T2Iq3L.net
ryzenはgraphicも性能良いよな。 intel hd graphics 620とじゃ比べ物にならん。

257 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:00:39.50 ID:2gnRLIjb.net
みんな高性能CPUでナニしてんの?

ネット・動画鑑賞とエクセルしてて
i5サンディちゃん+SSDで困った事というか遅いと思った事が無い

258 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:04:03.03 ID:B70dS6mn.net
ここ10年くらいCPUあまり進化してないだろ。
さすがにCore2は捨てたところだが・・・

259 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:05:20.64 ID:gOOuYuAN.net
>>253
インテルのがトラブル多いから、全部AMD

260 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:06:13.04 ID:F699Q59/.net
>>258
いや、無茶苦茶してるが

261 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:13:19.93 ID:Sos6VsRk.net
レンダリングならAMDか

262 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:16:40.56 ID:uo/Rl3ND.net
>>254
CPUのコア数が急激に増えたのもAMDのおかげ
つい数年前まで主力だった4コアがローエンドに格下げしたしね

263 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:18:32.23 ID:2zKqObGk.net
>>90
動画編集ソフトはGPGPUを使っているので
CPUパワーはあんまり関係ない。

強いて言えばOpenCL周りを強化するくらいだが、
最新のAMDの7nmプロセスのGPUは
ハード的にNVIDIAのRTXに差を付けているので
小細工するまでもない。

264 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:19:06.37 ID:Y0T2Iq3L.net
ノートの話になるけど、MAX-QのNVIDIA搭載ノートが出てるけど、
RyzenのVEGAだとNVIDIAの方が高性能なのかね?
いずれにせよNVIDIAを搭載しなくてもかなり高性能なグラフィクスだと思うけどね。
NVIDIA搭載する分、コストがかかるし。
intel hd graphics 620 で甘んじる必要もない。

265 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:19:31.77 ID:ke4iQjME.net
IBMがIntelにセカンドソースを要求しといてよかった

266 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:21:16.81 ID:Y0T2Iq3L.net
素で fruid motion も楽しめるしな。

267 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:26:27.24 ID:SLzBcAoR.net
>>222
システムが複雑になりすぎてるからどこかで相性問題が出るのは避けられない
俺がやってたMMORPGは「Intelの特定世代CPU+nVidiaグラボ」の組み合わせのときだけ放置露店で落ちるバグが出るからAMDグラボが推奨されてた

268 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:33:11.74 ID:Ke0JqupU.net
でも基本特許持ってるのははインテルダントツなんでしょ?

何しろかつてAMDはインテルのただの下請け工場でノウハウを盗んだだけだし

269 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:38:11.23 ID:uo/Rl3ND.net
>>268
1990年ごろにこんなCPUも作っててレーザープリンター向けにある程度成功してたみたいだよ


CPU黒歴史 対Pentiumのために放棄されたAm29000
https://ascii.jp/elem/000/000/642/642559/

270 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:38:22.96 ID:dmd8E+V4.net
>>268
下請けが依頼主より巨大になるなんてこの業界あるあるすぎだよ

271 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:41:47.55 ID:uo/Rl3ND.net
>>270
IntelもMicrosoftもIBM PCに関してはIBMの下請けだったわけだし

272 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:44:00.46 ID:uo/Rl3ND.net
IBM PCが出た頃のIntelやMicrosoftなんてただの中小企業だったわけだしね

273 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:44:38.91 ID:6rqGosdV.net
>>257
一眼デジの画素数がどんどん増えてくので合わせてCPU強化しないと現像や編集が重くてやってられなくなる(´・ω・`)
Lightroomは単コア性能重視で6コアから上は効果薄いと公式に言われてるので積極的にAMD選ぶ理由はないけど

274 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:51:34.77 ID:LfzbB8N2.net
ジムロジャー凄すぎだろ

275 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:55:30.32 ID:WYk2m/DD.net
競争して値段下げてくれ

276 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 12:05:54.31 ID:xFHPNFqc.net
mediatekなんて日本の電機の下請け半導体会社だったのに
もう豊田クラスの企業やな

277 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 12:07:33.26 ID:A+jJxgjm.net
>>272
Intel は IBM が5150を発表する10年前に上場しているので中小企業とは言わんだろ。

278 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 12:08:13.80 ID:GNKAxjkz.net
>>268
セカンドソースの事を言ってると思うが、
AMDはインテルのただの下請け工場というのは誤解・曲解だ
AMDや他社がx86互換CPUを供給してくれなければ、当時のインテルにとって
ビジネス上は不利だったんだよ
互換CPUはインテルの客(PCメーカーとか)の要請だったから
詳しくはWikiを嫁

279 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 12:08:30.66 ID:riBn/W1t.net
>>122
カワサキか…

280 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 12:09:27.07 ID:6b41O13U.net
Ryzen安いしデュアルCPUにしてもよさそうだね
マザボあるのか知らんが

281 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 12:14:39.36 ID:p/nsmL++.net
>>280
Ryzenはシングル専用だから無い欲しけりゃEpycかOpteron用になるが
この程度も知らないのなら手を出すのが間違い

282 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 12:23:59.92 ID:XsGDl+c0.net
ワッパも今のintelCPUはtdp詐欺をしてるから
実際は公称値の1.5倍くらいなんだよね

カタログ上で倍以上のワッパ差だから
実際はintelはamdCPUの3倍くらい無駄に電気を食う

283 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 12:27:33.52 ID:ghNxWLLY.net
AMDのガスコンロか(笑)熱くて天ぷらも揚げられるよ

284 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 12:58:07.61 ID:uo/Rl3ND.net
10倍くらい売上げ違うからIntelから1割、2割売上げを掻っ攫うだけで
AMDにとっては大成功なんだよな

285 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 13:15:49.61 ID:uo/Rl3ND.net
Intelはこの1ヶ月間、株価が爆下げ中
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/detail/INTC?d=1m

286 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 13:24:18.82 ID:3IdNa+Di.net
インテルのディスクトップ用10nmプロセス品
と、PS5の発売時期・性能・・・

今後どう進行するか?

PS5 (2020年後半?)
 CPUは、AMDの新型“Zen 2”
 GPUは、Radeonの“Navi”をベースにしたカスタム

PS4 (2013年11月〜)
 CPUは、AMDのカスタム「Jaguar」2基(計8コア)
 GPUは、Radeonのカスタム品

287 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 13:33:11.54 ID:JXHLhYMp.net
>>280
ZENでDPが出来て個人で入手出来そうなマザーボードはSupermicro のH11DSiくらい
EPYC用だから一式組むなら100万円くらいは見ておいた方が良い

288 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 13:36:49.44 ID:JXHLhYMp.net
補足だが、EPYCは 「Xeon DPの性能をUPで実現する」がコンセプトだから
そのEPYCのDP構成はXeonの4P構成並みの存在になる

289 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 14:46:06.81 ID:+ta0Dftt.net
微細化技術で二世代先行してるから今後10年AMDの天下かもな

290 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 15:21:22.47 ID:Z5BIeUMF.net
インテル、ゲロビは論外

291 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 15:29:29.86 ID:xxh9JpEK.net
>>286
Intelのデスクトップ用CPUの10nm製品投入は、早くとも2021年。そしてPS5はレイトレ対応なので、6月に詳細が発表されるRadeon RX5000シリーズもレイトレ対応ではないかとのもっぱらの噂。

292 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 15:33:12.90 ID:HyZ45pqD.net
>>174
SoCのデータバスだよ

293 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 15:36:07.73 ID:HyZ45pqD.net
>>105
それ、全世界のレビュアーの中でなんとか製作所※だけ※の主張だよ

294 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 15:37:51.99 ID:HyZ45pqD.net
>>121
インテルCPUは中古現役含め、セキュリティパッチを当てると性能三割減

295 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 15:45:22.87 ID:HyZ45pqD.net
>>249
言っちゃなんだがそれ二時代前の偏見だよな
老いては麒麟も……ってやつだ

296 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 16:02:35.51 ID:zjpRmrD1.net
サンディブリッジを渡るときが来たのだ

297 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 16:03:38.01 ID:yxCacRnf.net
これIntelが既存品を半額にしても勝てないって事だろ
AMDが死んでいるのをいいことにCore i7初代から7世代目まで4コアのままにしたツケが
今来ているのだ

298 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 17:54:39.13 ID:GNKAxjkz.net
>>295
古典の教養があるトコ 見せつけやがってw

299 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 17:55:11.84 ID:9UyIg9lo.net
>>25
AMDはカナダちゃうん?

300 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 18:08:27.46 ID:Pl82u/6/.net
hp のワークステーションで
AMDのdual core CPU Opteron 2GHz メモリも2G の機種を使っていたが、
DMMの動画をダウンロードして再生すると、映像が音声よりも
約8秒間遅れて再生される。
ネットで検索すると、DMM動画がこの様に再生される人が他にも居た様だ。
念の為にDMMの動画再生必要環境を確認してみると、
CPU
Sandy Bridge世代以降のCore-i5以上のIntel CPU
との事だ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559126361/
価格Comで、「AMDは後で後悔する」との書き込みを見た事があるが、
この事かも知れない。
以降、「Intel」と書いてあったら素直に「Intel」を指定する事にした。

301 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 18:09:33.19 ID:1Ljs+3Or.net
さすがに今のインテルの技術力だと抜かれるのは必然

302 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 18:16:46.13 ID:0DNnrowc.net
出る前はいつもこんな感じで期待して裏切られるいつものパターン

303 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 18:17:35.19 ID:JXHLhYMp.net
>>300
AMDが dual core Opteron を売ってた時代は、intelがプレスコたんことPentium 4を売ってたわけだが
時代が全然違うもの比べて何が嬉しいの?

304 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 18:17:38.13 ID:dCF0P3L5.net
>>300
メモリ2Gは突っ込むところか?

305 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 18:58:34.41 ID:a4Gj5xXS.net
>>299
>>AMDはカナダちゃうん?

ATI Technologies(Radeonブランド)がカナダで、2006年にAMDと合体

Intel (Integrated Electronics 集積されたエレクトロニクス)
1968年フェアチャイルドセミコンダクターを退職した
ロバート・ノイス、ゴードン・ムーア(ムーアの法則
で知られる)らが設立した。

AMD (Advanced Micro Devices 高度な小型部品)
1969年フェアチャイルドセミコンダクターを退社した
ジェリー・サンダースらによって設立。

306 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 19:13:31.33 ID:16iLSMeA.net
元々爆弾持ちだったインテルが勝手に自爆しただけなような?
一連の脆弱性騒動みて、ただの嘘吐き集団だと認識した
こいつらの広告手法といい、詐欺といっても過言じゃないのでは

307 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 19:21:20.62 ID:h+fN/ajI.net
80286のメモリ管理に関するバグが
現在になって大きな問題に

308 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 19:24:56.75 ID:A+jJxgjm.net
>>299
本社はアメリカにある。
92MH+5R サンタ・クララ, アメリカ合衆国 カリフォルニア州

309 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 20:15:03.46 ID:WsnyxvYP.net
さっさとゲルマニュウムのCPU作って
30w以下にしてくれ
1KWの電源とかキチガイかよ

310 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 20:20:07.25 ID:nA9idAAx.net
>>11
先っぽだけだから

311 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 21:08:44.50 ID:oUNxzdEv.net
intelの10nmは他社の7nmと同等レベルの大きさだから
規格が違うんだよ単純に比較できない
あと
サーバーとか業務でエンコだのするならともかく
個人ユーザーはゲームを最高設定で遊びたいから買い替えるんだろ
8コアだの16コアだのに対応してるゲームがそもそもどれだけあるのかと

312 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 21:34:59.80 ID:o5rR1TWm.net
10nmと7nmが同じって?
オカルト言ってんじゃねーよ

313 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 21:43:32.57 ID:xuTbFGHA.net
今のAMDは半田クラックするような熱はもうないと思っていいのかな?

314 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 21:46:26.10 ID:rM5Jef+l.net
珍テルもプライドと工場捨ててTSMCに土下座して作って貰えば?

315 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 21:50:37.21 ID:fQv1gi7V.net
>>231
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

316 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 22:05:11.09 ID:Pl82u/6/.net
レノボやhpなどは同じシリーズでCPUだけをインテルとAMDの二種類で作っているが、
価格はAMDの方が一割ほど安い。
しかし、ノートパソコンの場合は電池使用可能時間が、AMDはインテルの7割ほどで、
消費電力が大きい分、発熱も大きい筈。
これは、実使用時に大きな使用感の相違となって現れる。
ファンがノイズを出しながらテーブルや膝元を温め、CPUが自らの性能をセーブする機器と、
ファンレスでいつも静かで熱くならない機器とでは、使って初めて知る使用感の相違だ。

317 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 22:11:47.73 ID:zUNCLjCh.net
AMDも天下とったら値上げえげつないからなあ、Athlon X2とか。
んでIntelに逆襲を許してしまう、詰めの甘さ。

318 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 22:52:43.85 ID:6CC9l5AV.net
販路で他社の締め出しするから
高止まりしたままのインテルがなんだって?
品質で価格が決まるならまだしも、手口が薄汚い

319 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 23:41:54.25 ID:xxh9JpEK.net
>>314
Intelは自社生産の方針を転換するかもしれない。サムスンと接触したとの噂あり。

320 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 00:13:20.17 ID:A77rBI/9.net
Ryzen 5 3600(199ドル)、i7-8700とi7-9700Kを粉砕

こマ?

321 : :2019/06/01(土) 00:20:40.17 ID:pt5iTSCJ.net
>>320
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)ベンチマークをやってるサイトを検索してみれば?

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)自分の目で見るのが確実

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)消費電力も忘れずに

322 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 00:42:19.11 ID:vTpc7FjO.net
>>321
ネトウヨのようなバカは理解していないだろうが、この手のCPUを選ぶ人間は性能重視なので消費電力はあまり気にしない。消費電力に差があったとしても、年間で数百円程度の差でしかない。
ワッパにおいても明らかにAMDが上である事実を認めなさい。現実認識能力に乏しいからお前らはネトウヨなんだよ。

323 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 03:02:45.55 ID:bPQYOjNQ.net
https://i.imgur.com/Y6sosaV.jpg

324 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 06:31:28.66 ID:icVT1gfY.net
Intel参ってる

325 : :2019/06/01(土) 06:38:38.64 ID:m4vlRZcm.net
>>322
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)はい、お前が馬鹿で貧乏なのは確定したな

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)知能が高ければ、お金に困らないし、

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)お前の様な知恵遅れな発言はそもそも発しない

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)ナマポニート君、お前はどうやっても知恵遅れなの馬鹿なんだよ

326 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 06:41:14.21 ID:KBk6JWyY.net
>>317
> AMDも天下とったら値上げえげつないからなあ、Athlon X2とか。

当時は、AMD も自社生産に拘っていたからね。
しかも、その自社工場がインテルより小さかったので、
需要の急増に、応答できなかったんですよ。

今の AMD は違いますよ。社外の製造業者に
生産を任せてますからね。その外部業者は巨大なので、
需要の急増に追随できるので、そんなに値段は、上がりません。

インテルは、昔も今も、自社工場に拘ってますからね。

327 : :2019/06/01(土) 07:02:26.02 ID:m4vlRZcm.net
>>326
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)当時、ドレスデン製とTSMC製のcoreが並行していた時が有って

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)TSMC製のコアは漏電が多くて消費電力が多く発熱が大きく

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)同時に高クロック化できないでダメダメだったが

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)今でもIntelの半分しかノートPCの駆動時間が無い

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)TSMCの技術力+AMDのアーキテクチャの悪さと両方なんだろうけどな

328 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 07:43:43.05 ID:84Z/QSZc.net
ジェリー爺さんが「真の男ならファブを持つ」って豪語してたらしいからね
もし自社工場にずっとこだわっていたら、AMDもどうなってた事やら…
そういえば独自技術にこだわるIBMが、そのポリシーをあっさり捨てて
外部から主要パーツを調達して開発したPCで成功したな
やはり適材適所は大切

329 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 08:14:13.30 ID:tcbPALEb.net
>>280
> Ryzen安いしデュアルCPUにしてもよさそうだね

そのニーズに対応しているのが、上位の ThreadRipper シリーズの中上位モデルです。>>223

330 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 08:42:44.40 ID:oBjfMjEg.net
今年は、今のryzenに対応したThreadRipperが出ないという噂もあるが

331 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 08:44:37.64 ID:tcbPALEb.net
>>320
> Ryzen 5 3600(199ドル)、i7-8700とi7-9700Kを粉砕

マジらしいね。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559145068/246-n

332 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 09:48:39.44 ID:d8qHM3Xh.net
また謎のグラフとか出てくるんでは?w

333 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 09:55:44.94 ID:XD660I8V.net
Athlonの頃に調子に乗って値上げしてたな
インテルも頑張らないとAMDが今のインテルと同じことをするだけ

334 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 10:01:34.53 ID:5snXnia9.net
個人的にはDDR5対応を待ちたいところ
AMDのCPUは確かに素晴らしいが生産量が少な過ぎ
特にサーバ向けに良質なCPUが流れているためデスクトップ向けは完成度、価格ともに万全ではない
もちろんそれでもIntelを圧倒できるがね
最良のシナリオとしてはAMDの生産量がIntelを超え、Intelが反撃を開始してAMDが価格面でも安売りを強いられる状況が望ましい

335 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 10:39:41.39 ID:TREi03Vd.net
一方インテルはBTXを復活するのであった

336 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 11:02:39.21 ID:n4UGZ9SZ.net
i7 2600がメインのいわゆるsandyおじさんなんだがエンコが糞ほど遅い。
やっと快適なPC買う動機が出来たよ。3900X楽しみだわ〜。

337 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 11:31:11.12 ID:xXd3onMy.net
今のIntelの自滅はCore2の頃からの性能優先セキュリティ無視の設計がバレた、無謀なプロセス開発が案の定失敗のダブルパンチ
今のAMDは基本に忠実で高効率な設計、TSMCが順調、GPU開発が2系統化(ゲーム、GPGPU)で、スキが全く無い
どちらに勢いがあるかなんて小学生でもわかる

その最たるものが2021年のエクサスケールのFrontierの受注
要はアメリカ政府がAMDをIntel/Nvidia以上と認めたということ

338 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 11:41:38.90 ID:A77rBI/9.net
Athron64以来のAMD派だがこの10年とても肩身が狭かったよ
やれ低性能やれ爆熱やれゲーム弱いと煽られ続けたからね
遂に性能も価格もワッパでも全てAMDが互角以上になったと思うと感無量ですたい

339 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 12:04:25.93 ID:k1hl89iw.net
AMDがここ数年Intelに水を開けられていたのはプロセスルールの違いが大きかったからな
特に28nmで足止め食らってた期間が長すぎた
zenアーキテクチャが素晴らしいのは勿論だけど、プロセスルールの優位性が逆転したからAMD優勢ってのが大きい
苦しい時代もあったけど自社fabを売ったAMDは正しかったってことになったな

340 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 12:34:12.90 ID:DwH0hV1c.net
>>338
買うときに優れた商品買えばいいだけなのに
特定の会社に肩入れとか頭悪いの?

341 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 13:49:27.13 ID:84Z/QSZc.net
>>339
あと、シングルスレでは絶対的力不足な、ブルドーザー以降の
ガテン系アーキテクチャが鬼っ子だったわな
まあその反省からZenアーキテクチャが生まれたから、結果オーライと言えるけど
7nmでつまずいたGFを見ても、工場を売却したAMDの経営判断は正しかったよね

342 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 14:11:09.63 ID:Ek1gcX3o.net
>>340
はい

343 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 14:15:09.98 ID:LdPbrvB2.net
もはやそんな高性能CPU個人ではいらんから
相性とかの親切設計とかも個人では重要なわけだしな
AMDが飛びぬけた評価を定着させるまでにはまだ時間がかかる
あと10年くらいか?
もうPCほとんどなくなってるんじゃね?w

344 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 14:28:57.37 ID:BFWL8RXM.net
>>343
なくなるわけがない

345 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 14:49:30.86 ID:ydxGLZOK.net
>>340
インテルはベンチやTDPという広告が胡散臭すぎて
本当の性能が分からなかったから無理

結果正解だった

346 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 15:00:59.79 ID:q6OEC2qt.net
俺はPhenomX6 1055からCore i5 6400に移行したが、コア数よりもシングルスレッド性能の方がずっと大事だと実感したわ…

347 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 15:06:35.18 ID:LdPbrvB2.net
>>346
どっちが良かったんだ?

348 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 15:10:30.19 ID:q6OEC2qt.net
>>347
いや、言うまでもなくi5
それまで経済性に惚れて10年くらいAMD使ってたけど、当時はAMDに適当なアップグレードパスがなかった

349 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 15:17:14.25 ID:LdPbrvB2.net
ふむ
AMDの世代スペックなんかもう全然知らんからなぁ
眼中にない
シングルが大事ってのは俺も思うわ
多コアは作業設計に大きく影響するんだよな

350 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 15:39:17.93 ID:hX8txgQ6.net
もうエンコもやってないし、VRもゲームも興味ないし、FHDで十分満足、ベンチいらね
その上3人娘のサンディちゃん全員死なないし、Win7も超安定
無理な相談だと思いますが、誰かPC新調する理由をわたしにください!!

351 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 15:46:20.01 ID:5snXnia9.net
>>343
>AMDが飛びぬけた評価を定着させるまでにはまだ時間がかかる


「定着させる」の定義次第だがある程度興味関心を持つ層は現時点で既に定着してるだろ
coreiシリーズとBulldozerのときの差より大きな差がzen2で付いたのは確実、そしてIntelは2021年の7nmまで反撃材料を持ち合わせていない
ただノート向けは差が小さいためあまりPCに興味がない層には実感が得られないだろう
ただサーバ向けは過去例がないレベルの大差であるのは確実
特にハイエンドではIntelは壊滅確実

352 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 15:46:55.20 ID:n4UGZ9SZ.net
>>350
さすがに無いなw
良いじゃん理由なくて。もっと世代が進んで欲しくなってきたときに買ったら。

353 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 16:08:07.23 ID:k1hl89iw.net
>>350
来年頭でwin7のサポート切れるぞ
OS入れ換えれば済む話だけど、win10だと動かないソフト出てくるから今のはそのまま残しておいて新しいPC買った方がいいかも

354 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 16:11:25.25 ID:ucq3OYp3.net
AMDが良い感じの奴を出すとインテルが気合い入れてもっと良いのを出してくるので、
それを待つのが吉

355 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 16:15:31.10 ID:UhQHg3wK.net
消費税上がる前に、ってのは無理っぽいけどね。

356 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 16:19:00.44 ID:z+bMXrWP.net
>>346
比べてる物が違いすぎね?
そう言うのばかりだからIntelは毎回胡散臭い

357 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 16:23:35.79 ID:bxeyIzQa.net
>>350
サンディサンディと連呼して煙たがられずに済むよ

358 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 16:29:20.40 ID:ixY2m3Tg.net
サンディサンディ連呼してんのおまえだけなw

359 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 16:36:28.70 ID:q63+lUFF.net
https://kakaku.com/item/K0001154381/
めっちゃコスパ高いな
もうAMDでいい

360 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 18:51:24.88 ID:vOUknSG4.net
インテルはジムケラーを手中に収めたけど製品に反映されるまで4〜5年はかかるだろうからその間はAMDの天下ですな

361 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 18:58:03.56 ID:clSu6QZZ.net
インテルがサムスン5nmを使ってCPU量産

362 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 19:10:31.02 ID:gnsncAoP.net
>>360
そんな都合よくポンポンと速いCPUのアイデア湧いてくるのか?

363 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 20:14:11.51 ID:FVsinc4M.net
CPUは良いんだけどGPUもう少し頑張って欲しい
nvidia一択だとつまらない

364 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 20:20:35.25 ID:yevGEi1f.net
>>226
64ビット化で下手を打ったのはIA64を引っ下げてイキリまくってたINTELですが?
今やINTELはAMD互換CPUメーカてすよ

365 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 20:34:23.61 ID:QlAlREUA.net
>>360
ジムケラーはメインストリーム向けじゃない開発チームにいるらしいが

366 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 20:35:46.34 ID:yevGEi1f.net
>>316
PentiumPRO(1995年)で作り込まれたバグを24年間も修正出来ない低技術企業INTELのファンをやってると
精神に歪みでも発生するのでしょうか?

367 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 20:39:30.87 ID:DiQnSIQz.net
>>360
製品化の前にいつも退社するけどな
そして他所に行った後は大体AMDに戻ってくる、他所での経験を土産に

368 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 20:44:56.25 ID:yevGEi1f.net
>>365
そうなん?
Xscale以来になるARMに再度手を伸ばす気なのかね

369 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 21:54:04.75 ID:RrCuQiAN5
サッカーのインテル

370 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 21:33:41.66 ID:o6I/FCGD.net
>>366
こんな著名サイトで公開されているので、疑問の余地は無いと思います。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/18ThinkPad-E585.html

371 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 21:58:46.77 ID:zvzdv2G9.net
そろそろグラボ買うときがきたかな
また仮想通貨も電気効率も上がればマイニングで稼げるから高くなるかもな

372 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 22:13:53.15 ID:eQSNWln2.net
>>26
価格が安いのはプロセスを微細化してるからウエハあたりの取り数が純粋に多いから(原価を下げられている)だよ。

373 : :2019/06/01(土) 22:17:04.44 ID:eUDjsbCu.net
>>26
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)インターって、新興企業が参入したのか?

374 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 22:39:29.72 ID:6/OZXCFk.net
>>340
インテルが優れてたのは政治力だったと判明

375 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 23:12:10.84 ID:tyvkMIPH.net
インテルは性能もそうだけど企業イメージも堕ちてきた

376 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 00:42:33.19 ID:5Sj5y8M7.net
>>292
サンクス!

377 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 00:46:55.08 ID:+IEfanGP.net
>>374
え?今更?
そんなんPen4出た15年以上前からわかってることだろ

378 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 00:59:30.33 ID:q7yS+1Zc.net
>>370
痛いな

379 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 02:45:33.41 ID:gse7SHtQ.net
>>377
893力じゃねえの?

「うちのCPU捌いたらバックマージンやるけん」 と甘言でかどわかしつつ
「他社のCPU仕入れたり製品に採用したら、うちのCPU卸さんぞボケ」 恫喝
「今月のノルマこれな」 もう893でしょこれ

380 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 06:30:24.79 ID:0CXTCNpi.net
>>333
インテルがLGA変更しまくりを十年やってもスルー、
なのにこれってのは工作員ですかね

381 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 06:45:20.46 ID:0CXTCNpi.net
>>337
> 高効率な設計

これ二重の意味でそうなんよね

論理のところは手作業、それ以外は自動設計なのが回路パターンから分かる

自動設計のプロセスに合わせたライブラリ&面を埋めるルールで『生やした』メモリ周りのウネウネさはキモ格好いい


>>340
市場の健全な競争を重視する人もいるって事だよ
いわばメタ視点なコンシューマ
この十年、Ivyナンピンからずっとインテルばっかりになってた自分には無理だけど

382 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 07:49:06.19 ID:pgLm/so2.net
俺ら的にはAMDが勝ってる方がくそ堕落して性能あげないインテルを煽る事でやる気出させてくれるから大歓迎だよね
AMDよぶっちぎれ
Intelはガチで勝負しに来いよな!

383 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 07:58:09.77 ID:NJQdciMw.net
俺、昔にAthron買って、いくつかのソフトがバグって痛い目を見て、今はXeon使ってる
普段は問題無いけど、動画処理とか仮想化とかの拡張命令駆使するソフトで、やはり普及率が低いCPUだとバグを踏む
AMDには、この種のソフト開発者にハード提供して、デファクトになって欲しい

384 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 08:14:54.89 ID:knUIheT0.net
>>383
ソフト開発者へのサポートやメーカーへのリベートが少ないから、AMDは安いんだろ

AMD CPUが高くなれば元も子もない

385 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 09:04:52.91 ID:3LCiAoPF.net
>>382
Intelのガチの勝負
https://wccftech.com/intel-vs-amd-xeon-9282-faster-23-rome-namd-amd-computex-demo/
https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2019/06/Intel-vs-AMD-Rome-Computex-2019-Benchmarks.jpg

最適化しまくり、コスト度外視、電力無視すればRome64コアに勝てる!
ただし量産性はクソ悪いから、受注はほぼ無理

386 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 12:51:17.51 ID:wtxcVmAd.net
コーヒーおじさん来たよ
何か質問ある?

387 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 12:55:52.62 ID:wtxcVmAd.net
>>350
Windows 7使ってると攻撃受けてあなたの決済情報が抜かれます

388 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 13:00:54.40 ID:kWc767ij.net
>>351
これ見るとintelの10nmの方がTMSCの7nmよりも細かいぞ
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1187/086/html/11_o.jpg.html

389 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 13:14:38.95 ID:1lp0bxds.net
k6で言えば何枚分?

390 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 13:28:20.83 ID:UfiUAo5x.net
謎の半導体企業AMD

391 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 14:05:37.03 ID:uW6xlnDK.net
やられてるふりをしてるだけだろ

392 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 14:10:46.98 ID:JS8nauhq.net
>>390
ゲロビと違ってそれはない

393 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 14:46:36.41 ID:xVcZH1AS.net
>>388
Intel 10nmは歩留まり悪くて死にそうなんだよ

394 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 15:58:40.41 ID:ratJeTVr.net
>>393
もう今月から大量出荷開始だよ

395 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 16:23:09.79 ID:FfMDLaMJ.net
>>393
いつの話してんだお前

396 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 16:44:39.60 ID:LIwlL4P0.net
このAMDの起死回生の設計をした奴が、
今はIntelに居るんだから、次の世代はまた負けるんじゃないの

397 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 17:44:16.93 ID:Zj7yt7pY.net
既に自作用のCPU単体売りだとAMDが4割だし、>>1が発売されれば逆転するでしょ
でもメーカーPCでのシェアーは3割行ったら良い方・・かな
サーバー用に至っては、最近増えたと言って、たったの5%

398 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 17:47:08.30 ID:jJbahGIB.net
>>396
ラジャがやりたい事はGPGPUとかの方面で、そっちを思う存分やれるという事でIntelに行ったので、その期待は無意味かと

399 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 17:49:43.73 ID:RDEY+7dA.net
ジムケラーが移ってきたからと言って
インテルが抱える、製造技術の問題がすぐに片付くわけではない。
ヤツは論理設計のエキスパートだからな。
10nm、7nmでは相変わらず苦戦が続く模様。
いくら優れた設計でも14nmで作られたCPUではAMDに勝てない。
詳しくは(プロセス 微細化 メリット)でググれ

400 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 18:01:11.61 ID:x7hwY6cj.net
AMDってまだ3Dnow!とか糞ダサイこと言ってるの!

401 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 18:06:17.09 ID:bo+XwoQB.net
>>394
>>395
intelの10nmは歩留まり悪くてノートPC用の小型CPUだけだぞ
それでも主力14nm
デスクトップやサーバ向けは10nmスキップ2021年の7nmまで出ない

402 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 18:33:21.65 ID:RDEY+7dA.net
>>400
20年前は、MMXとかSSEとかよりイケてたネーミングだったんだよ!
少なくとも「彼女とデートなう」で使われ始める、遙か以前だったからなw

403 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 18:36:32.70 ID:knUIheT0.net
>>399
インテルが10nmに手こずったからといって、7nmも同じと考えるのは大間違い

7nmは全く別のチームが手がけているらしい

404 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 18:43:52.30 ID:b30TThrY.net
>>351
そうでもないんだわ。
コア数とかで数字だけ見れば圧勝していておかしくないのに
実際にVMwareとかで仮想サーバを走らせてもなぜか性能よくないんだわ。

405 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 18:45:18.82 ID:RDEY+7dA.net
チームが別々だろうが苦戦している事実には変わりないだろう。

406 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 18:48:53.07 ID:aHBpZpo8.net
>>391
ただの致命傷だよな

407 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 18:54:30.32 ID:VfGxDtGa.net
大分前からだが、NECや富士通が完全に蚊帳の外だもんな。
日本の経済的立ち位置の凋落。
平成は衰退の時代だったわ。

天皇を筆頭に政治家も官僚も完全にボンクラ揃いだったから仕方が無いわな。

408 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:03:56.86 ID:cy9rDxGw.net
国策の出来レースに騒ぐのは愚か

409 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:05:25.71 ID:RDEY+7dA.net
>>407
俺は左派寄り中道だけど、上皇陛下の悪口は許さん!!!

410 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:10:32.17 ID:RcwsEuXt.net
そもそも自民党が中道左派なのになぜかパヨクは 自民党右翼扱いワロス

411 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:12:07.77 ID:VAjLeETK.net
>>12
あのころAthlonで組んだんだが、
CPUのレスポンスはIntelの方がよかった。

動き出したら遅くないんだが、動き出しが遅いような。
0.0xの差なんだけど、使っていて気になった。

412 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:17:13.72 ID:aHBpZpo8.net
>>409
"(〃'ω')=oo=('ω'〃)アクシュ♪"

413 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:18:50.34 ID:SBYXbqv8.net
それでも俺はインテルを!
って言ってた時代ももう終わりかなぁ

414 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:20:00.44 ID:pqQtNwwU.net
資本力が段違いだから、最終的にインテルが勝つだろ
インテル一人勝ちになったら、価格吊り上げるから、
AMDには頑張って欲しいが

415 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:22:15.28 ID:+S/XMS4l.net
INTELは殿様商売してきたツケを払っているw

416 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:34:18.14 ID:5yKNVI2g.net
AMD CPU自体にバックドア&盗聴機能つきなんじゃないの?
どっちみちAMDCPUは超熱発して死んでくれるから(笑)並みの熱さじゃないよw

417 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:36:58.59 ID:knUIheT0.net
>>405
Intelの7nmが苦戦しているという話は見ないな

他メーカーから5nmが出ているわけでもないし

418 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:38:04.26 ID:RcwsEuXt.net
AMD の CPU って発熱が低かった事ってないよね
自分は苺皿を 低電圧運用して 長年愛用してたけど

419 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:43:57.39 ID:EI6q+WP/.net
PCマーケットではcpuがそろそろ主役じゃなくなってるからな
intelとしてもあまり真面目に投資してないだろう
こういったフェーズになると費用対効果が見込めないから
二番手三番手が勝ち始めるのが普通で
日本とか韓国中国が活躍したのも同じ理由が成り立つ市場だし
近年日本がノーベル賞取ってるのも同じ理由だ

420 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:49:02.23 ID:knUIheT0.net
Intelはとっくの昔に、GPUやSSDに力を入れてるよ

Sandy時代から、ずっとCPUのネックになってる

421 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:49:31.69 ID:9+ZSXxad.net
>>416
それそのままIntelの自己紹介だそw

422 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:52:08.08 ID:q7yS+1Zc.net
>>411
インテルはPentiumIII以降はCore2になるまでAMDのCPUにレスポンスで負けてただろ?
インテルファンボーイは歴史をコリエイトするようになったのか?

423 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:54:27.15 ID:fQFj5SWB.net
cpuが儲からないからやめたって言っても
次の主力商品をつくれてないんだからやばいんじゃね?
gpuでもamdの足元にも及ばないんだし
ブランドビジネスの命脈なんてあっけないもんだな

424 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:54:30.48 ID:q7yS+1Zc.net
>>420
GPUもしてのララビーは何時発売されますか?

425 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 19:57:41.81 ID:knUIheT0.net
>>423
インテルの内蔵GPUはAMDに追いついてるよ

426 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 20:01:25.35 ID:EI6q+WP/.net
intelがnvidiaに買収されたら面白いのに
そうすればAMDと同じ土俵だぞw

427 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 20:29:26.19 ID:knUIheT0.net
>>424
Xeというビデオカードなら出るよ

>>426
nVIDIA無しでAMDと同じ土俵だ

428 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 20:33:01.44 ID:jJbahGIB.net
>>425
それ値段も発熱も何もかも無視したいつものやつだろw
そりゃ超高価な爆熱キャッシュを大量に積んでりゃ結果だけなら簡単に出せるよw

429 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 20:34:12.80 ID:knUIheT0.net
>>428
普通のノートPCですぐに発売される

430 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 20:36:21.55 ID:jJbahGIB.net
>>429
どこソース??
詳細不明のやつしか知らないがw

431 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 20:39:24.57 ID:jJbahGIB.net
Core i7-5775Cという地雷を生み出したのは記憶に新しいw

432 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 20:41:22.64 ID:knUIheT0.net
>>430
内蔵GPU性能、第10世代CoreはRyzen 7 3700Uを上回る
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1187314.html

433 : :2019/06/02(日) 20:55:02.79 ID:lFhTj5gM.net
>>432
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)ま、内蔵GPUはAMD(ATI)なんだろうけどな

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)IntelはAMDのGPUの10nmプロセスの製造が出来ていないんだよな

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)IntelのCPU部分の10nmプロセスは問題無いそうだが

434 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 21:23:34.12 ID:knUIheT0.net
>>433
Cannonlakeとは違い、Icelakeの内蔵GPUはIntel純正でAMDは関係ない

435 : :2019/06/02(日) 21:27:12.33 ID:lFhTj5gM.net
>>434
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)そうなのか、AMDに全部切り替わったんじゃないのか?

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)以前の記事を見る限りそう見えるんだが

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)何か分かる記事を見せてくれ

436 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 21:30:18.64 ID:knUIheT0.net
>>435
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1186863.html

437 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 21:33:21.37 ID:jJbahGIB.net
>>432
それなら知ってる
何も詳細が書かれてないね
毎回毎度のTDP詐欺でCore i7-5775Cとかいう地雷の時は公称TDPの何倍の消費電力だったか覚えてる?
eDRAMはいくら積んだの?お値段は?
都合の悪い事は一切不明

438 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 21:35:30.05 ID:E6c7+60L.net
>>394-395
おう、怖や怖や

439 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 21:37:21.43 ID:knUIheT0.net
>>437
お前に答えた訳じゃないし、記事では具体的な数値も仕様も書かれてるじゃん

440 : :2019/06/02(日) 21:41:08.54 ID:lFhTj5gM.net
>>436
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)良く分からんのだが、

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)Intel HD Graphic は消滅して、AMD GPU 一本になるんじゃないのか?

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)切り替わるタイミングが判らんけど

441 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 21:42:02.34 ID:jJbahGIB.net
ああ、毎度ながらセキュリティパッチが当ててあるのかも不明だったなw

Core i7-6800Kで20.5%、Core i7-8700で24.8%、Core i9-7980XEで20%も性能低下するパッチ(このソースの記事が出た後も性能が低下する新パッチや新たな脆弱性は次々と公開され続けている)

今回の新CPUではどの程度セキュリティ問題は自称解決したの?w

442 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 21:44:15.68 ID:jJbahGIB.net
>>439
自分のレス相手も記事の内容も読めないの??
どこに何が具体的に書いてる??

443 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 21:47:12.67 ID:knUIheT0.net
お前ら、記事をしっかり読んでないだろ

>>441
Intel HD Graphicsがかなり強化されるという話で、AMD GPUを使ったのはCannonLakeでIntel内蔵GPUを無効化したときだけ

>>437
eDRAMはU/Yシリーズでは使用されないと書いてある

444 : :2019/06/02(日) 22:08:27.85 ID:lFhTj5gM.net
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)昔はimpressを見るのが日課だったが

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)JSを強要してからは一切見なくなったので半導体には疎くなったんだよな

445 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 22:10:27.81 ID:G1hQYxGD.net
cinebench R15マルチ 目安ポイント
3900X 12C/24T 3.8/4.6+α(XFR) 105W 3250
3800X 8C/16T 3.9/4.5+α(XFR) 105W 2150
3700X 8C/16T 3.6/4.4+α(XFR) 65W 2050
3600X 6C/12T 3.8/4.4+α(XFR) 95W 1650
3600 6C/12T 3.6/4.2+α(XFR) 65W 1550

446 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 22:48:12.28 ID:jJbahGIB.net
>>443
何というか、詐欺に騙されるのってこういう人なんだなーっと感心する

UシリーズってのはTDP15Wの薄型ノート向けのシリーズ
YシリーズってのはTDP9Wのタブレット等向けのシリーズ

AMDに対抗したテストってのは10nmプロセスのUシリーズってことだが、25WにCPUをクロックアップした上にメモリの方も詳細は尋ねても内緒(公称DDR4-3200/LPDDR4X-3733対応)で、比較対象がAMDの12nmプロセスのAPUでメモリはDDR-2400のやつなんだよ?

ちなみに前日にAMDは7nm製品の発表で価格にも言及してたのに、Intelは価格についてもノーコメント
結局新CPUの出荷が開始したっていうだけで具体的な製品の発売時期や今度は潤沢に出荷できるのかも何もいってないしなー

447 : :2019/06/02(日) 22:52:07.78 ID:lFhTj5gM.net
>>446
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)うん、Intelは今年中に10nmを出荷すると訂正して発表はしたが

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)量産できるとは言ってないし、来年も無理だろうと業界筋の話し

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)10nmプロセスの量産は出せないみたいな感じだな

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)とにかくGPU部分が動かないって話し

448 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 00:15:04.88 ID:UQIYXOi+.net
半導体の回路をウェハー上に製造する際の配線の幅
をプロセス・ルール(製造プロセス)と呼びます。

TSMC
 2019年3月にEUVを使用した7nmプロセスの大量生産が開始

 2019年4月 6nmプロセス(N6)を発表

 2019年4月3日に5nmプロセスでの製造インフラを
 完成させ、リスクプロダクションの提供を開始

 2022年にも3nmプロセスを実現することを目標
 にしています。

TSMC、プロセスの球が多い
Intelは・・・

449 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 01:10:47.75 ID:WeI7rMSM.net
X2の頃のようになるのか!!

450 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 01:56:42.12 ID:yfqw/Uju.net
脆弱性だけ見ても、今Intel買う人って
泥棒に入られても詐欺にあってもビクともしないバカだけ

451 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 02:03:27.90 ID:Vj7nk63M.net
>>448
今までとは違い、スマホの需要は激減し、パソコンの買い替えもかなり終わった後に、そんな巨額投資の工場を動かすとTSMCはリスクが多すぎでしょ

452 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 02:08:14.70 ID:ay6x+YzH.net
>>448
TSMCはファーウェイ向けの製造やめないと
AMD含めてアメリカ企業との取引を全面禁止にされかねんが。

453 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 04:37:15.06 ID:MeoGrFic.net
>>452
ファーウェイ向け取引商品(部品)の
製品価格25%以上に米国部品(特許)が使用されていたら制裁対象

454 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 05:21:18.12 ID:jQR9e5dK.net
>>452
TSMCしか選択肢が無いからそれはない

455 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 05:45:37.89 ID:to6EaDua.net
これだけ差があって、
新品で組む場合にintel買うという選択肢は
存在するのだろうか・・・

456 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 06:51:01.48 ID:kBLVjgkS.net
haswell 以降舐めプした結果

457 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 06:56:31.80 ID:Vj7nk63M.net
>>454
(アメリカに工場がある)インテルが優位になるなら、ありうる

458 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 07:26:58.91 ID:s0LMz/jn.net
TSMCがアメリカに工場を作るまで行くかもね

459 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 07:28:43.86 ID:DmyRwLDw.net
>>248
そしたらまたintelに戻ればよくない?
何年おんなじcpu使い続けるつもりなんだよ

460 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 07:31:29.85 ID:z45rerTO.net
ミニタワー型のがほしいけど
Core iとRyzenだとなぜかRyzenのは
PCIeのスロットルが1本少ないのばっかり
なんでIntelと同じ本数にできないの?

461 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 08:00:26.92 ID:0PhoL3Eb.net
AMDはシリーズ名をわかりやすくしてくれればなあ

462 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 08:25:35.98 ID:ezYk+KYl.net
>>454
んなこたない。
TSMCでなければ、という知財は一切ない。

463 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 08:56:35.94 ID:DSsii57X.net
>>462
知財w
まともな7nmがTSMCしかない以上、TSMCに依存せざるを得ないんだが
そもそも次世代スパコンの「Perlmutter」と「Frontier」がTSMCの先端プロセス前提で作られるんだが

まあ、アメリカがお願いして、TSMCが善処するくらいのやり取りで終わるだろうな、それ以上はろくな事にならない

464 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 09:01:16.55 ID:ezYk+KYl.net
>>463
ラインの機械を発注しているのは発注元。
TSMC自体には何も技術はない。
単に中国で安い価格で労働者をこき使って価格優位があったからシェア拡大できていただけ。
制裁あれば価格優位を失いすぐに他にシェアを奪われる。

465 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 09:13:57.72 ID:DSsii57X.net
>>464
他って何処だよ
韓国のサムスンくらいしかねーぞ
サムスン依存とか悪夢過ぎる

最悪のシナリオはTSMCが中国に占領されること、これは絶対に阻止しないといけない
だからアメリカがやるべきことはTSMCへの制裁じゃなく、中国から切り離して抱え込むことだ
そのためにどれだけ優遇措置を取るかだろうな

466 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 09:19:03.47 ID:ezYk+KYl.net
>>465
TSMCは実質中国企業だぞ。
工場はほぼ全てが中国国内で中国なしでは生産もままならない。
何をいまさら。

467 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 09:37:16.30 ID:lM+t+ojs.net
まあ問題は、自国企業の首を絞めてまで中国に高関税を課す大統領だな。
中国は元安誘導で関税分の値上がりを相殺できてたが、そろそろ限界だろう。
>>451
これ以上、パイは大きくならないと言いたいのかな?
全体の大きさが変わらなくても、自分の取り分を増やすために競争力を強化してる―
という考え方もできるのではないかな。

468 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 12:03:36.40 ID:EHT6/ymB.net
ファーウェイこれヤバいだろ
脅して知的財産を日本から奪ってたのかよ

  
■ファーウェイの知的財産スパイの手口
https://youtu.be/d62RGSFO1EI

■ファーウェイの脅しの実態を被害者が暴露
https://youtu.be/Q9lPz9HK6nM

469 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 12:50:02.21 ID:s0LMz/jn.net
>>462
TSMCにあるのはただの実装技術だから、顧客パワーでアップルがメーカーにやったみたいに吸い上げろってか?

470 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 12:54:54.32 ID:s0LMz/jn.net
>>465
台湾の昔の総督(祭元総督?)が考えた安全保障策ってそれなんだよな
一点特化で他に替えのない価値をつけるために、優秀な学生を大量にアメリカ留学させた

民間はそんなの知ったことじゃないが

471 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 15:27:28.33 ID:UQIYXOi+.net
>>466
>>工場はほぼ全てが中国国内で中国なしでは生産もままならない。

中国共産党員さんですか?台湾は中国?
Taiwan, R.O.C. (R.O.C. The Republic of China)
中国には子会社しないですが?

TSMC 生産拠点一覧
https://www.tsmc.com/japanese/dedicatedFoundry/manufacturing/locations.htm
本社はFab2、3、5、そしてFab12が隣接する新竹サイエンスパーク内にあります。
Fab 6と14は、台南サイエンスパークにあり、Fab15は中部サイエンスパークにあり
ます。
 また、子会社であるWaferTech(US)、TSMC China Company Limited、ジョイント
ベンチャーファブのSSMC(シンガポール)でも生産を行っております。

472 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 15:33:56.04 ID:90DnrwrB.net
>>451
これからAIの時代と言われてるのに半導体需要が減るとは思えないけど

473 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 15:43:44.70 ID:PfuQ/Q0b.net
>>471
実際は殆どの生産が中国本土にある別会社名義の工場で行われている。
ちゃんと調べよう。

474 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 16:47:52.53 ID:EQXcc6+M.net
>>1
PCIe 4.0の利点しかかかれてないけど、
自作板のマザーボードスレでは、
たいして恩恵もないのに、爆熱でファン付きと落胆の声であふれ返ってるけど?
いくらもらったらそんな記事かけるんだ?

ちなみに唯一ファンレスのギガバイト オーラスエクストリームは
最低でも6万円以上する価格帯の製品

475 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 17:23:39.45 ID:s0LMz/jn.net
>>473
実際w

適当吹かしといて実際
アタマの医者行けや

476 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 17:27:25.39 ID:s0LMz/jn.net
>>474
爆熱でも利点はあったよ

現状では唯一のPCIe実装なので、PCIe4の動作確認リファレンスは
AMD製とPCI SIGで決まった

477 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 17:57:29.86 ID:PfuQ/Q0b.net
>>475
事実なんだけど。
Apple向けは大半が南京。

そして別会社のTSMC Chinaを作って別途生産していることもお前が貼ったサイトに書いている。

478 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 17:58:42.95 ID:s0LMz/jn.net
>>477
今度は俺が貼ったことになってるのか
やべぇぞコイツ

479 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 18:04:34.90 ID:PfuQ/Q0b.net
>>478
>>471 はお前だろ。
お前みたいなTSMC擁護している中国の工作員なんてほとんどいないからな。

480 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 19:36:53.30 ID:LKgvnduB.net
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える   
https://pbs.twimg.com/media/D8H-WZRUIAI8lHP.jpg
 
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  

今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手 
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます   
  
数分で出来ますのでお試し下さい     

481 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 21:48:16.98 ID:nH4KSkQX.net
Prescottの頃はインテルが爆熱で、AMDが価格釣り上げて殿様商売はじめるくらいAMD有利だった

482 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 21:55:24.88 ID:90DnrwrB.net
>>481
爆熱だからというよりは64bit化で先行してたからだね
Athlon64はいいコアだったけど価格面でがっかりした人は多かった

483 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 21:57:22.58 ID:Vj7nk63M.net
>>472
AIはサーバーで処理する可能性も高く、
少なくとも数年は、端末需要は減少傾向だろう

484 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 22:20:46.33 ID:stFFsFgM.net
>>480
もう貰ったし

485 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 06:48:56.87 ID:1siVAyJh.net
>>483
サーバーは半導体じゃなくて、真空管かなんかなのか?w

486 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 07:13:29.85 ID:KmUzMo7r.net
>>485
サーバーのCPUはインテルのシェアが高く、TSMCの出番じゃないよ

487 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 10:33:41.31 ID:6UjMUrYB.net
売上と利益に悲しいほど差があるな

488 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 11:30:28.77 ID:lR5iWLMk.net
AMDが調子に乗って反撃中

489 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 11:35:42.54 ID:bkWvmjJY.net
アホマカはチーズおろしでも使ってろw

490 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 12:02:34.24 ID:CzyH511f.net
まあ、サーバーGPUの需要はあるか

491 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 12:06:34.36 ID:dbUMUjUf.net
今の最大の問題は中国に肩入れしてファーウェイと今も取引を続けているTSMCにアメリカ企業や金融機関との取引禁止というトランプの鉄槌が下される事かな。
これやられたらAMDは死亡。

まあ自業自得だけど。

492 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 12:12:22.72 ID:Cc6t+oNb.net
ググって見たら
7nmプロセス用ファブ

 Samsung 韓国・華城工場 量産中

 TMSC 台湾 Fab12,Fab15 量産中

 Intel、米アリゾナ半導体製造工場「Fab 42」2020〜2021年をめどに完成

 GlobalFoundries(元AMDのファブ) 無期延期(事実上中止・撤退)

 中国内無し


中国国内でググって見たけど、14nmプロセスすらヒットしない

TSMC南京 Fab16 16nmプロセス

493 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 12:35:14.31 ID:jY01wkrT.net
アムド
頑張ったな
ちょっと前は2周半差がついていたが
いつの間にか追い越した
けど
見渡すと
競技場の客席はガラガラだ。

494 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 12:44:03.42 ID:/DHmvZ6i.net
>>493
もう売れ筋はAMDになってきてるよ
zen2が発売されてない現状で

495 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 12:55:09.42 ID:CzyH511f.net
>>494
windows7機の買い替え需要で、インテルのCPUは弾不足だからな

496 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 16:01:29.19 ID:v/P2Rfj5.net
>>47
実際は大したことなかった、なんてならないといいけどな

497 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 16:03:02.43 ID:v/P2Rfj5.net
>>493
若い奴スマホで完結しちまってる奴多いからなあ

498 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 16:19:33.06 ID:XVWGoRqK.net
AMDとSamsungがグラフィックス技術での協業を発表。RDNAベースのGPUがモバイル向けSoCにも広がる
ttps://www.4gamer.net/games/337/G033715/20190604010/

トランプがサムスンに中国にもの売るなという圧力をかける一方で、飴として今度米が作る世界最速スパコンに採用されるAMDの最新GPUのライセンスをサムソンに使わせてやるって形に持っていったみたいだな

でもこれでスマホ/タブレットはサムスンのSoCも米の技術が無いと作れなくする縛りが出来ると

499 :名刺は切らしておりまして:2019/06/05(水) 02:56:36.71 ID:jcmFrxAI.net
>>98
FF14はちゃんとx86_64でSSE2使ってるぞ
なんとprescottPentium4やAthlon64系統でないとうごかないんだ

500 :名刺は切らしておりまして:2019/06/05(水) 02:58:26.79 ID:jcmFrxAI.net
FF14はマルチスレッド対応だからNehalemCorei7やPhenomIIx6でも一応動く
お金に優しいよね

501 :名刺は切らしておりまして:2019/06/05(水) 22:26:38.44 ID:XuLJBo6T.net
5nmプロセスは、2社が試験生産の段階

 TSMC
  台湾(Fab18)にて試験生産を開始
  2020年第2四半期までに量産が開始される計画

 サムスン 韓国・華城工場
  試験生産を開始
  2020年に量産を開始する計画

 インテル ?

502 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 08:48:13.44 ID:HG5H1Ypm.net
TSMCはファーウェイとの取引をやめられないならアメリカ政府から徹底した制裁を受けることになる。

QualcommやApple、AMDは中国と繋がりのない調達先を確保しなければ大変なことになる。

503 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 12:02:25.91 ID:xG6ET1oH.net
>>502
制裁受けたファーウェイ分の受注が減る影響は出るけど、米政府がどうやって台湾企業に制裁与えるの?

504 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 13:41:49.13 ID:YB1Tge2V.net
>>502
ソースがあったら教えて欲しいのだが。

米国は、ファーウェイ製デバイスが、自国や同盟国に入ってくることを
懸念しているのであって、下請け(TSMC等)のビジネスに対して
あれこれ指示できる立場にないのでは?

そもそも外国企業の経営に、米国が干渉できないでしょう?
高関税により、製品の輸入にブレーキを掛けることはできるだろうが
台湾半導体企業と米国半導体企業は、持ちつ持たれつである事実は
商務省も認識しているから、そんな愚は犯さないのではないかな?
https://www.ys-consulting.com.tw/news/76236.html
俺の不勉強だったらスマン

505 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 14:40:04.41 ID:SQ/gcFrn.net
>>504
>米国は、ファーウェイ製デバイスが、自国や同盟国に入ってくることを
>懸念しているのであって、

懸念してるのはファーウェイやZTE等の中国企業に5G特許の半分近くを
押えられてしまっていることと、中国が中国企業を使ったスパイ活動を
行っている現状であって、ファーウェイ製デバイスそのものを懸念している
というのは若干趣旨が違う気がする。

>下請け(TSMC等)のビジネスに対して
>あれこれ指示できる立場にないのでは?

だからこそ、直接的でも間接的でも米国の財で儲けるつもりならば
中国の財での儲けと天秤にかけて選べと圧力を掛けているのでしょう。

>そもそも外国企業の経営に、米国が干渉できないでしょう?

そうは言っても現実には結構干渉してるでしょ。
FTA結んだ相手国の企業をISD条項に則って提訴して米国企業が勝ってり
負けたりしてるけど、逆に相手国企業から提訴されて米国企業が負けた例は
確か存在しないはずだし。
日本企業も丸紅や日立やパナソニックがアメリカとは直接関係の無い事業で
米国以外の公務員に賄賂を渡したとしてアメリカからFCPA違反で多額の罰金を
支払わされてたりと、間接的に外国企業の経営に干渉してきているよ。

>台湾半導体企業と米国半導体企業は、持ちつ持たれつである事実は
>商務省も認識しているから、そんな愚は犯さないのではないかな?

オバマ政権までは台湾に近付くことは中国を刺激するからと可能な限り
距離を置かれていた訳で、言うほど「持ちつ持たれつ」と商務省が思って
いるとは考えにくいなぁ。
そもそもトランプ政権下では外交上のおべっかが平気で使われるようになって
いるから、引用記事も超短期的に台湾半導体企業に大きなダメージを与えない
という程度のニュアンスしか持たないと思う。

506 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 15:33:45.74 ID:YB1Tge2V.net
非常に詳しいレス、有り難うございました。

スパイ活動に利用可能な「仕組み」がファーウェイの通信機器に仕組まれていると
米国が考えていて、だから米国はファーウェイ製デバイスを締めだそうとしているのかと
思ってたよ。いや、お恥ずかしい…

nVIDIAやAMD(どちらもCEOは台湾系だ!)など、ファブレス半導体企業には
不安材料でしかないな。
俺はアンチiだから、これを機会にインテルが、自社ファブの利点を活かして
反撃に転じるかも、と考えると、正直、腹が立つな。

507 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 16:10:34.87 ID:dknlDRLQ.net
なにやら一人芝居に見えるのは句読点のせいかのう

508 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 16:50:46.85 ID:HG5H1Ypm.net
>>503
ファーウェイと同じようにアメリカ企業や金融機関との取引禁止で即死するけど。

509 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 16:54:00.13 ID:lv0vRo6g.net
何で貿易戦争の原因が5Gに限定されてるのかとか、ソースの無い曖昧な主張を鵜呑みにしてるとか、どうやったらこれで詳しくと言える内容となって納得までしてるのやら
自作自演疑われるよなw

510 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 16:56:37.16 ID:HG5H1Ypm.net
>>506
intelがイスラエル系であることと
トランプ政権がエルサレムにアメリカ大使館を移設する!と明言するほどのイスラエル寄りということを加味すると
TSMCが中国と手を切らなければ
たとえAMDなどが巻き込まれようが気にせず制裁発動することは考えられる。

511 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 17:34:15.27 ID:lv0vRo6g.net
「GeForce Driver 430.86」が登場。
一部のシステムでAdobe Premier Proがクラッシュすることや,「VIDEO TDR FAILURE」が発生する問題が解決
ttps://www.4gamer.net/games/022/G002210/20190604064/

512 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 18:56:55.99 ID:xG6ET1oH.net
>>509
本人じゃないけど5G潰しなのは明らかじゃない?
かつてtronOSが潰された経緯もあるし、金になる先端技術は潰しにかかるのが米国のやり方だからさ

513 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 19:19:04.31 ID:YB1Tge2V.net
>>509
すまん、すまん。
俺が無知で >>505 の知識には到底及ばなかったということだ。
今日はもう酒でも飲んで寝て、明日になったらきれいサッパリ忘れてくれ。

514 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 19:29:08.10 ID:lv0vRo6g.net
>>512
原因は複数だよ?
むしろ一つしか挙げられない時点でおかしくね??

515 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 19:45:40.74 ID:Wep5EB7Z.net
アメリカがTSMCと敵対したら、AppleやクアルコムやAMDがアメリカから出ていくだろうな
アメリカじゃ製造できないから、アメリカ側にいる意味がなくなる
AMDはATIのカナダや、スーの出身国の台湾に本社を移すかもね

516 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 20:49:09.29 ID:lv0vRo6g.net
そもそも何で米中貿易戦争で、台湾及びTSMCが中国側につく前提何だ?
前提含めて仮説に仮説を重ね過ぎだろうに

517 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 21:00:11.44 ID:uhSdKHf/.net
インテルも殿様商売できなくなり
消費者にはいいことだ

518 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 22:06:40.71 ID:oQ7B/uOg.net
2018年は、NVIDIAとAMDが好調だった

2018年のファブレス半導体企業ランキング
https://news.mynavi.jp/article/20190304-780423/images/001.jpg
20%台の高成長を達成したNVIDIAとAMD
中でもAMDは前年比23.3%増と、成長率はNVIDIAの同28.4%増に
次ぐ2位と大きく伸ばすことに成功した。主力のCPUやGPUが好調

519 :名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 23:44:10.82 ID:W8NZDPkb.net
AMDは今後5年は急成長しかしないよ
IntelやNvidiaはもうピークを過ぎて落ちるだけだろ
プロセスで出遅れてそれが数年間挽回できないレベルだし

520 : :2019/06/06(木) 23:53:47.72 ID:W4IdO4Ly.net
>>519
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)AMDは終了しました! アーメン

521 :名刺は切らしておりまして:2019/06/07(金) 01:07:05.04 ID:WQ6jDhvg.net
>>520
急激に上がった後は、急激に下がりやすいのが世の常

522 :名刺は切らしておりまして:2019/06/07(金) 01:30:40.81 ID:wzLqAXou.net
AMDは急激に上がるネタをいくつも持ってるからなあ
Zen2、RDNA、PS5、XBOX、Stadia、XCloud、Zen3、Zen4、Zen5
どれも単体でも十分な破壊力を持ってるという

523 :名刺は切らしておりまして:2019/06/07(金) 01:34:43.66 ID:tmbISR9h.net
>>520
根拠は。そんな妄言を真に受けるのはお前のようなバカなネトウヨだけであって、何の根拠も無い妄言を真に受けるバカは世の中にはまずいない。

>>522
米のスパコンに採用されたのもAMDのチップなので、それも追加よろしく。

524 : :2019/06/07(金) 06:02:36.01 ID:/F653naA.net
>>523
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)糞チョン、乙!

525 :名刺は切らしておりまして:2019/06/07(金) 07:11:33.17 ID:MslNzr8L.net
AMDは中国リスクをどうにかしないとね。
中華べったりのTSMCに生産を依存するのは危険。

526 :名刺は切らしておりまして:2019/06/07(金) 10:10:17.61 ID:elWy506I.net
今回はアメリカや同盟国国内で中華通信機器を使うなって話でしかない
TSMCには全く関係ないぞ

527 :名刺は切らしておりまして:2019/06/07(金) 10:59:32.65 ID:V07iazCL.net
>>526
あるよ。
ファーウェイへの制裁だからね。

ファーウェイと取引する世界全ての企業は
アメリカの企業、金融機関と取引できなくなる制裁受ける危険を抱えている。

528 :名刺は切らしておりまして:2019/06/07(金) 11:25:46.87 ID:eL5ywbhD.net
それはお前の妄想な
ファーウェイに明確な違法行為が発覚したわけじゃないから、廃業に追い込むようなことは出来ない
国防上の理由とかで国内から締め出す以上のことは無理

529 :名刺は切らしておりまして:2019/06/07(金) 12:21:34.18 ID:V07iazCL.net
>>528
ファーウェイによるイランとの取引は明確な法律違反。

お前が何を言おうとアメリカによる制裁は現実に実施されているからね。
ファーウェイと取引する企業はどこの国の企業であれアメリカ企業との取引を禁止されるリスクがあるから
本社がイギリスのARMもファーウェイとの取引止めた訳で。

530 :名刺は切らしておりまして:2019/06/07(金) 12:32:47.30 ID:V07iazCL.net
さらに言えば違法行為が本当にあるかないかなんてのは
アメリカとしてはたいした問題じゃないんだよ。
大量破壊兵器を隠しているという名目で始めたイラク戦争。
大量破壊兵器なんて未だに見つかっていない。

アメリカはフセインを抹殺するための口実が欲しかっただけであって
大量破壊兵器が本当にあるかどうかなんてことはどうでもいい話。

531 :名刺は切らしておりまして:2019/06/07(金) 12:41:29.95 ID:+S2AT6y/.net
>>509
>何で貿易戦争の原因が5Gに限定されてるのか

>>505はファーウェイがアメリカから槍玉に挙げられてる原因を述べてるだけで
貿易戦争の原因が5Gとは言ってなくね?

532 :名刺は切らしておりまして:2019/06/07(金) 12:48:19.63 ID:mmTWYkwy.net
>>505
誇大妄想の気があるのかな


>>530
それは結果論でしかない

ホワイトハウス内はやらかしたーって認識だったから
責任のなすりつけ合いになった

533 :名刺は切らしておりまして:2019/06/07(金) 20:28:19.84 ID:3Ck0RCfx.net
まず性能以前にインテルはセキュリティガバガバなのを何とかせい

534 :名刺は切らしておりまして:2019/06/07(金) 22:06:31.43 ID:7WQye60Z.net
そうそう 昔、割り算を間違えるバグを出荷してたこともあったしな
性能以前にまともに計算できるCPUを作れよとww
しかも、ユーザーのクレームに対して、極々タマにしか間違えないだろ!
とドヤ顔で開き直ったという....(゜´Д`゜)
まーそんなガバガバな会社ですわ インテルは

535 :名刺は切らしておりまして:2019/06/07(金) 22:41:56.33 ID:KQHsVHYo.net
FDIVとかF00Fとか懐かしい
確かに昔からバグは多かったな

536 :実況禁止さん@\(^o^)/。 :2019/06/08(土) 01:27:22.68 ID:CeH/vCDa.net
ライゼソでまともになったのに気付く頃には(ry
(それくらい昔のAMDは価格なりだった)

537 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 01:51:07.53 ID:sOtt/Ki9.net
>>533
インテルがやらかしたセキュリティ問題は、性能向上の技術が裏目に出たんだよ
AMD64で先行されて、巻き返しに先読みして投機的実行による性能向上頑張ってたら、その部分のキャッシュからリークするセキュリティ問題が次々と発覚した
今後、インテルはプロセスルールでも負けて、投機的実行の技も制約されて、本当に危ない
4040以来のCPU界の王者が、衰退の危機にある

538 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 02:16:27.42 ID:clMTyRg6.net
>>537
HTの脆弱性の問題は?

539 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 02:33:12.14 ID:ZzsOPEEG.net
>>1
>AMDは7nmの細さを採用しちゃったんです(5nmも実現しているTSMCが生産)

白髪髭オヤジが草葉の陰で泣いてるぞ

540 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 02:57:15.53 ID:fV2Ednl8.net
もうメインはノートPCに移行してて
これからアイスレイクが発売されるから
逆にAMDのシェアが減るよ

541 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 03:49:14.97 ID:G/PAbs4V.net
アイスレークは出荷量も少ないからシェアに影響するほど売れない

542 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 08:43:29.06 ID:RfGRXF3p.net
プロセスルールとかドヤ顔しているほど性能良くないんだよな。
仮想やデータベース用途だと、カタログ性能ではなぜか下回っているはずのintel製CPUの方が性能上回ることが少なくない。
なもんでサーバ用途ではさっぱり導入が進まない。

543 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 10:15:33.03 ID:sOtt/Ki9.net
>>542
個人の感想じゃなくて、客観的な性能評価や電力評価で、大きく差が付いてきて、今後数年は更に差が拡大する見込み
Google, AWSが舵を切り、数年後にAzureが追従して、サーバーでのシェアが急速に逆転すると予想するよ

544 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 10:27:16.40 ID:RfGRXF3p.net
>>543
それこそ個人の感想だな。
現実に個人向けデスクトップ以外では見向きもされていない現実見なよ。

545 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 10:38:05.65 ID:3MfQAnXy.net
>>539
場をシラケさせてすまんが、これ、誰のこと?(マジ)

546 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 10:47:45.14 ID:XaDj7kym.net
そろそろ自作しようとしていたので、
初AMD機にするかな…

547 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 10:52:22.42 ID:ohJk8gFf.net
>>543
客観的な性能評価がダメな訳だけど。

デスクトップ用途でもゲーミング用途では
ベンチの数値がまるでダメなことくらい知ってるだろ。

548 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 10:56:21.12 ID:3MfQAnXy.net
>>534
>>535
大昔にこんな問題あったんだな
Wikiを読んで初めて知ったよ
個人的に百歩譲ってバグはしゃーないと思う 人間が作るモンだし

しかし

  インテルは最初この問題の存在を否定
  やがて、インテルは問題を認めたが、誤りは重大ではなく、たいていのユーザーには影響がないと主張
  影響があると確認できたユーザーにはプロセッサの交換を行うと表明

この対応はクズ中のクズですわ
シェアがでかくなって、傲慢でユーザーに上から目線のクソ企業に
成り果てた、ということなんだね
そういう体質の会社だから、圧倒的シェアにあぐらをかいて
真剣に製品開発をやらないんかね? →セキュリティ問題

>>546
ちょうど良いタイミングじゃね? ボーナスと言い、製品リリースと言い
いや、マジでウェルカムっすよ!

549 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 11:38:23.91 ID:AS17B3yg.net
>>545
カーネルサンダース

550 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 13:45:06.38 ID:S7VFvFVi.net
>>547
ゲーミングは別の話じゃん

551 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 13:48:22.42 ID:4enZCN+z.net
>>544
普通に職場で契約してるAWSでAMD64(opteron)の使ってるぞ

552 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 14:57:15.35 ID:GPQ3ZiEm.net
サーバー市場は保守的だからね
周辺チップも含めて実績がある方が安心感がある
従来のopteronは電力あたりの性能でintelに劣ったので不利だったし

逆に一定の評価をえたら長く使ってもらえるともいえるわけで
数年先はAMDの優位になっているかもしれない

553 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 14:59:47.64 ID:d+I2FY8W.net
>>550
ESXiでまともな性能出ていない時点でそれはねーわ

554 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:54:34.76 ID:AYRzY8pY.net
アメリカが国の威信を賭けたエクサスケールスパコンにIntel+Nvidiaではなく AMD CPU + AMD GPUを選んだ
それが全てだろう

555 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 01:51:15.63 ID:jv+ub3ZR.net
スパコンとパソコンとじゃCPUの比較に意味はないやろ

556 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 02:11:42.78 ID:JocOkA9R.net
>>555
京とかの完全新規の物なら解るが、単に既存のパソコンを超大規模に並列したものなら別物とは言えんだろ
そういうスパコンの肝はPC同士を繋ぐ並列の技術だから、それがIntelには皆無で、AMDにしか存在しないとかなら仕方無いが、そういう訳でも無いからね

557 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 02:47:59.60 ID:P2RNLR5i.net
>>552
Amazonも、GoogleのStadiaも、サーバー用に採用したのはAMDであり、米のスパコンに採用されたのもAMD。それを理解せずにいまだにIntelに固執している人間がバカなだけ。

558 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:36:32.77 ID:oRMLFPYU.net
>>557
AMDのハードのインスタンスを別途用意したってだけの話だぞ。
お前、AWSもAzureも使ったことないだろ

559 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:03:08.93 ID:QrStYDOd.net
キビキビ

560 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:39:17.96 ID:qlm62zcW.net
>>557
StadiaのCPUはIntelだけどな

561 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:41:50.28 ID:Lte3yRj8.net
>>212
E585スレのキ○ガイコピペ真に受けてやんの

562 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:54:42.49 ID:6bOMAOli.net
Ryzenって、なんてよむの?リューゼン?ライゼン?

563 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 14:03:54.69 ID:uUuwdtF3.net
ライゼンだよ
ちなAMDをエーエムディーと読むのは初心者、通はアムダと発音する
わかったなら来月リリースの3000シリーズで1台組め

564 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 15:19:37.36 ID:+w5BcWMa.net
エーエムディーだろ?
アムダとかアムドとか聞いた事無い

565 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:09:56.60 ID:zMsJdgTG.net
アンチ君が必死に普及させようとしてる呼び名だな
アムダーとか何とか

566 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:16:21.82 ID:2u1gpgCD.net
上記の高価なトップモデルCPUは一般のパソコンには絶対搭載されません
製品に搭載されるのは安くて消費電力が少ない廉価版だけ

567 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:19:10.98 ID:yfE1n/KW.net
ゲーム機もAMDでradeonだからね
デファクトスタンダードになれるチャンス

568 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:21:10.53 ID:yfE1n/KW.net
>>557
サーバはワットパフォーマンスx物量なので
高性能とは違う世界ではある

569 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:28:19.48 ID:0+ZOimbm.net
>>518
>成長率はNVIDIAの同28.4%増
あのさー、どこで儲けてたか知ってる?
中国のウイグル人強制収容絡みの利益だよ
半年ほど前のニューズウィークにすっぱ抜かれてたぞ

570 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:29:07.68 ID:0+ZOimbm.net
工場が足りないからサムチョンと組むそうで
技術流出待った無しだから今が最高で後は知るべし

571 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:41:32.70 ID:bij50rI6.net
>>570
トランプと組んでやるいつもの時限制裁用だぞ

【米中貿易戦争】米AMD、中国合弁先への技術移転「今後ない」
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559021553/

以前からトランプが言ってた中国と縁を切る為のSamsungへの利益誘導ってのが>>1で、今後の流れとしては

利益やったから最先端fab工場米国内に作れ

Samsungが裏切ったので制裁、AMD等と協力して、製品を作れなくする

負債だしたSamsungからfab工場をGFが買い取り

とかの流れだろ

572 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:43:57.46 ID:bij50rI6.net
>>570
あと工場足りないってのはNvidiaがSamsungのfab工場で製品作ることと勘違いしてないか?

573 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 18:16:10.94 ID:WYby7n7M.net
よくわからんのだけど、AMDのCPUでXeon相当のってあるの?
常時稼動でCPUパワー100%使う事もあり、何台も並べていると
デスクトップ用のCPUでは結構壊れるから少し早くても運用が面倒なんだよね。

574 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 18:25:22.72 ID:bij50rI6.net
>>573
当たり前にあるよ
Googleとか大手のサーバーもAMDだし、米国の次期世界最速スパコンもAMDで作られる
ゲーセンの基盤からパチンコやカジノの基盤もAMD、据置型ゲーム機もAMDどこもかしこもAMDですよ?

575 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 18:41:58.72 ID:aL+sVwKe.net
>>573
昔からoptelonあるじゃん

576 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 18:48:27.63 ID:WYby7n7M.net
>>574
やっぱりあるんだね。
HPやDELLのワークステーションはIntelのCPUしか選択肢が無かったから
AMDという発想が無かった。
AMDも検討して見よう。

577 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 20:09:36.54 ID:xuBXqpjK.net
>>522
zen5まで問題ないの?

578 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 22:13:36.13 ID:gFqWeF9G.net
>>577
さあ?
TSMC次第だからなんとも言えない

579 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 22:48:19.11 ID:ncsq0dJk.net
>>575
いまどきOptelonとかアホかお前
今はEpycだ

580 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 22:51:08.43 ID:qM1sRd2C.net
>>540
AMD採用メーカーが増えて消費者の認知度が高まれば、APUに強いAMDがシェア伸ばしても不思議じゃない。

581 :名刺は切らしておりまして:2019/06/14(金) 00:05:35.78 ID:qCIYM97q.net
>>576
なるほど、dell のワークステーションは、Precision シリーズですかね。

AMD版のワークステーションが dell で買えればいいが、
そうでない場合は、今回発売の 12コアか16コア (3900Xか3950X)を核にして、
ドスパラかツクモかPC工房かPCワンズに、組み立てを頼むというのも、1つの手段。

メモリーやストレージの種類・容量、グラボの型番も、当方から指定すれば、
マザーボードやケース・電源・ファン・ケーブルなどは、向こうが見繕ってくれるんじゃないかな?

1台1万円くらいで、自作代行も頼める。

今は、企業だからと言って、DELLやHPに発注するのではなく、
研究部門とかになれば、どんどん自作してるからね。
自作代行くらいは利用してもバチは当たらないと思います。

なお経理面でも、パーツごとに伝票を切ってもらえれば、総額20万円を超えても、
伝票はパーツごとになって、高々数万円ですので、「資産」じゃなくて「経費」扱いにできる。
バカみたいな稟議も起こさずにすみます。

582 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 09:31:16.51 ID:SVCiQsWh.net
 Intel
 http://www.intel.co.jp
http://o.8ch.net/1dew0.png

583 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 11:11:46.77 ID:LMRiWRbp.net
>>580
Llano出たときのメーカーのラインナップには絶望したから期待できない

584 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 15:19:54.06 ID:Cy/ilR1l.net
>>1

おそらくジム・ケラーの仕事だと思うが、Intelの最新CPUはかなり良好に見える

Return of Intel: Core i5-8265UC impresses on Geekbench and UserBenchmark; rated higher than AMD's Ryzen 5 3500U on PassMark
https://www.notebookcheck.net/Return-of-Intel-Core-i5-8265UC-impresses-on-Geekbench-and-UserBenchmark-rated-higher-than-AMD-s-Ryzen-5-3500U-on-PassMark.423983.0.html
It hardly needs pointing out that in both tests the i5-8265UC seems to resoundingly defeat the Ryzen 5 2500U (3,165 points single; 8,633 points multi).
AMD has managed to steal so many headlines with its frankly astonishing Ryzen 3000 desktop processors that Intel has almost been overlooked lately,
but now maybe it’s Intel’s turn to strike back.

https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc3/PassMark_i5.png

ジム・ケラーを雇えた会社が勝つという伝説がしばらくは継続しそうだ

585 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 16:56:23.03 ID:eA5GkcPH.net
これ絡みでインテルディスってるんじゃないの?

【企業】サムスンとAMDが提携、スマホにRadeon GPU技術の活用目指しタッグ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559819724/

586 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 18:09:23.45 ID:q76dk3sK.net
生産は中国共産党に支配されたTSMC、完全にAMDはレッドチーム入りだな。

587 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 19:12:52.35 ID:kH10kNkA.net
じゃあNVIDIAは?w

588 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 02:04:45.17 ID:EfIb8e0n.net
>>584

インタビュー記事を読むとCPUチームとも連携している

https://www.anandtech.com/show/13048/an-anandtech-exclusive-the-jim-keller-interview

[JK] We're going through a somewhat radical transformation with AI, up in the data center and in client.
So not only is that new, but that's an industry new. But the mechanics of building processors is something
I know pretty well. The CPU designers at Intel have designed some pretty innovative components of CPUs,
and we've been building processors for a long time right, like 50 years.

官僚組織のような縦型組織ならいざ知らず、CPUチームと交流があるなら設計を見てアドバイスぐらいしていると考えるべきだろう

ジム・ケラーはAppleではiPhone/iPadのSoC、AMDではZenを担当していたがZenについては5年間かけている
Zenについてはゼロより悪いマイナスからの設計変更であるため、余計に時間をかけたことは差し引いた方が良い

設計を見て改良点をアドバイスしたなら、時間ははるかに減りそうだと見るが、どうだろうか?

589 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 02:17:35.55 ID:gAj6KGTt.net
>>588
どうもこうもジムの介入は皆無なのはわかりきってるだろ
素直に既存の開発チームの頑張りを褒めない理由は何なんだ??

590 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 02:55:12.46 ID:EfIb8e0n.net
>>589
>どうもこうもジムの介入は皆無なのはわかりきってるだろ

なぜそう決めつけられるのか?
Zenのアーキテクチャの経験を持つジム・ケラーが来たならアドバイスぐらい受けても罰が当たるわけではないだろう

>素直に既存の開発チームの頑張りを褒めない理由は何なんだ??

どちらにせよ、褒めていることにはなるが

591 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 09:01:47.12 ID:Bv//83GJ.net
>>586
チップレットはTSMC、IOチップはニューヨークのFabなんだが
こんな中途半端なのに何が完全なんだろうね

592 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 18:40:19.14 ID:EHyPOzVK.net
>>584
マルチポストご苦労さん。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1560251642/237

593 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 22:17:45.88 ID:EfIb8e0n.net
https://www.extremetech.com/computing/234354-a-state-of-zen-amd-unveils-new-architectural-details-on-its-latest-cpu-core
That doesn’t mean there’s no Bulldozer DNA in Zen — in fact, AMD has stated that the expertise it gained from improving
Steamroller and Excavator’s energy efficiency was put to good use for its newest architecture. Say instead that what design
elements AMD does borrow from its previous architectures will be the components of the chip that actually worked well rather
than the problematic ones that dominated its performance.

594 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 22:28:24.12 ID:EfIb8e0n.net
>>593

マイナスからの設計ということだ

595 :名刺は切らしておりまして:2019/06/20(木) 02:44:31.34 ID:cuB11NvU.net
AMD EPYC Rome
64コア128スレッド
https://www.4gamer.net/games/380/G038060/20181107128/TN/003.jpg

596 :名刺は切らしておりまして:2019/06/30(日) 22:05:49.95 ID:H/zDNAVE.net
>>588
現状のintelもアーキテクチャ的にはマイナスなんだけど

597 :名刺は切らしておりまして:2019/07/03(水) 03:16:58.42 ID:Gu0SENM2.net
intelはセキュリティ的に問題外としてMSからも見限られて契約打ち切り、次期Surfaceシリーズは代わりにAMDとQuantumが採用決定
AMDはTabletと薄型ノート、ラックトップの三種のSurfaceで製品化される見込み

これでほぼ大手全てがIntel不買したな
完全にアメリカ社会はIntelを見限った

598 :名刺は切らしておりまして:2019/07/03(水) 03:26:36.91 ID:Xt7oO29/.net
>>597
冗談かと思ったらマジだった。インテル終わったな
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Ubergizmo_japan_10304/

599 :名刺は切らしておりまして:2019/07/03(水) 03:59:25.95 ID:bKkomRiv.net
処理速度が速かろうと
俺の就業時間が短縮されることはない。

600 :名刺は切らしておりまして:2019/07/03(水) 06:54:24.08 ID:CvoJEJrh.net
>>599
お前の処理速度が遅いんだよ

601 :名刺は切らしておりまして:2019/07/03(水) 17:05:15.23 ID:PRcs7t45.net
>>597
インパクトでかいな

602 :名刺は切らしておりまして:2019/07/10(水) 00:33:29.03 ID:HabAUb1y.net
懐かしいHDDメーカーが出てきたなと思ったらQualcommか

603 :名刺は切らしておりまして:2019/07/10(水) 01:26:10.32 ID:yoOvYKUf.net
発火クォンタムは無いわー

604 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 10:56:53.14 ID:oWcj+yK0.net
AMDが量販店市場でシェア68.6%。NEC PCがAMD搭載PCで躍進
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1197213.html

>PC市場全体では、2020年1月に控えたWindows 7のサポート終了を前にした需要がじょじょに顕在化しはじめ、前年実績を上回るかたちで推移。2019年6月は前年同期比9.6%増となっている。
>PC市場全体では、2020年1月に控えたWindows 7のサポート終了を前にした需要がじょじょに顕在化しはじめ、前年実績を上回るかたちで推移。2019年6月は前年同期比9.6%増となっている。

>AMD製CPUを搭載したPCにおけるシェアをみると、NECパーソナルコンピュータは、2019年1月にはわずか0.2%のシェアであったが、1月下旬から発売した新製品の影響もあり、2019年2月には、AMD製CPUを搭載した製品の出荷台数が急増。
>AMD製CPU搭載PC市場では、43.5%のシェアを獲得。最新データとなる2019年6月には77.2%と、この分野で圧倒的なシェアを獲得している。

605 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 11:03:10.36 ID:oWcj+yK0.net
>>604
1つ目の引用から以下の続きが漏れてた

>だが、この内訳をみると、AMD製CPUを搭載したPCは前年同期比91.6%増と約2倍の伸びとなっているのに対して、Intel製CPU搭載PCは、前年同期比24.6%減と、前年割れの状況となっている。
>コンシューマPC市場の成長を下支えしているのは、AMD製CPU搭載PCという状況が浮き彫りになる。

606 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 11:28:49.95 ID:ri5mPqSp.net
Radeonが不具合が多くて、AMDの信頼性が皆無なんだけど
CPUは大丈夫なのかい?

607 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 11:34:20.20 ID:T1J+/1gc.net
昨日、秋葉原でAMDの紙袋下げてる人多かったな
イベントでもあったのかな?

608 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 11:48:10.91 ID:lH9AkGGb.net
調子に乗って arm にも手を出してちょ

609 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 12:05:36.21 ID:jLs7RTko.net
128bit Core とか出せよ

610 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 12:17:36.85 ID:koNuclsO.net
>CPUが処理中に発する最大の熱量をTDP=ワット数で表すんですが、

え?

611 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 12:33:01.58 ID:oWcj+yK0.net
>>606
不具合やセキュリティリスクはINTELとNVIDIA
が文字通り桁違いだぞ?

CVE(脆弱性)エントリ数
AMD 41個
NVIDIA 288個
INTEL 474個
ttps://cve.mitre.org/cve/search_cve_list.html

612 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 12:35:57.08 ID:oWcj+yK0.net
>>606
adobeソフトが動かないNVIDIA事情
ttps://www.4gamer.net/games/022/G002210/

GeForce 430.86 Driverで解決した問題
一部のシステムでAdobe Premier Proがクラッシュする

GeForce 425.31 Driverで解決した問題
SLIが有効時に,Adobe製アプリケーションを利用しているとアーティファクト(artifact,正しくない描画)が発生することのある問題

GeForce 419.67 Driverで解決した問題
Adobe製アプリケーションを利用しているとアーティファクト(artifact,正しくない陰影)が発生する問題(※今回修正対象となったのはシングルGPU環境のみとのこと)

613 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 12:53:22.79 ID:ri5mPqSp.net
>>611の統計はともかく、>>612のはたんに一部の不具合を列挙してるだけで何の参考にもならんな。
個人的には過去10年で何枚ものラデのグラボを使ってきているが、圧倒的に不具合が多い。
特にブルスク、強制再起動、KP41絡みが多い。

614 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 14:01:43.74 ID:oWcj+yK0.net
>>612
セキュリティも皆無でドライバーもユーティリティも全滅
そもそもadobeの不具合は"解決した問題"なのに、より深刻なCVEの不具合は何故か追加された"新要素"な上に、メディアに圧力かけて圧力に屈しなかった別ソース以外では不具合修正ドライバーとのタイトルも無し

GeForce 430.64 Driverの新要素
脆弱性「CVE-2019-5675」(nvlddmkm.sysが原因でカーネルメモリが書き駆られる恐れがある脆弱性)「CVE-2019-5676」(不適切なDLLをロードする可能性がある脆弱性)「CVE-2019-5677」(バッファ制御の不具合によりメモリを書き換えられる恐れがある脆弱性)への対応を追加

別ソース
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1184047.html

GeForce 419.17 Driver
NVIDIAのSecurity Bulletinによれば,Denial of Service(サービス拒否,DoS)や特権の昇格につながる脆弱性8件の修正が入っており,ここは見逃せない。

別ソース
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1171348.html

615 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 14:10:24.63 ID:oWcj+yK0.net
ちなみに>>614わざわざ別ソースも付けたのは

以下の縛りにより4亀など大半のメディアはNVIDIAにとって不利になる脆弱性についてはドライバの変更点の見出しにも書けず、ひっそりと修正内容に混ぜるだけに終わっているから、堂々と書けるメディアとの違いをわかりやすくするため
NVIDIAに逆らうと今後製品サンプルの貸出しはもちろん、新製品の情報すら教えてもらえなくなるので、ほぼ全てのPCレビューや情報を扱うメディアは、圧力に屈しました。

NVIDIAが「いかなる機密情報もNVIDIAの利益のために使います」と誓わせる秘密保持契約を要求、拒否したメディアが文書を公開
ttps://gigazine.net/news/20180626-nvidia-nda/

616 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 14:17:05.09 ID:oWcj+yK0.net
>>613
統計的に??
知らないならググるぐらいしろ
世界が認めた公的な脆弱性の単純な数の多さだ

共通脆弱性識別子CVE概説
ttps://www.ipa.go.jp/security/vuln/CVE.html

617 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 14:23:21.37 ID:UQvu7/LI.net
ごめん専門用語よくわからんわ

618 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 14:59:03.27 ID:VJlzIJ1P.net
>>606
死ねよチョン

619 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 15:42:58.15 ID:fuO4j9FK.net
>>5
でもチップセットでやらかして
AMDアレルギーになったやつも多い
その後CoreDuoで流れは一気にIntelに…
そういう自分はAMD派だw

620 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 15:47:02.04 ID:fuO4j9FK.net
>>595
お、大きいです…(´・ω・`)

621 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 16:18:25.35 ID:34hMWTyK.net
RYZENも凄いけど、RADEONも凄いな。
RX5700XT買ってみたけど、RTX2070超えで消費電力もさほど差がない。

622 :名刺は切らしておりまして:2019/07/25(木) 12:55:12.34 ID:fXNSvHCZ.net
>>619
チップセットならサンブリん時にやらかしたのは誰だったかね

やっぱ広告費が全てだな

623 :名刺は切らしておりまして:2019/07/26(金) 09:28:35.43 ID:eCtMFkFq.net
しばらく前はAMDがなんか出すたびに「ソケットコロコロの恨みが」みたいな事書いてるのが必ず出てきた
それ以上にインテルがソケットコロコロなのには触れずに

624 :名刺は切らしておりまして:2019/07/26(金) 11:51:11.76 ID:vno8JKDH.net
>>621
ほんと凄いよな

119 Socket774 (ワッチョイ 7fc0-WEuu) sage 2019/07/20(土) 14:13:29.70 ID:sJ9ZHozp0
1800MHz 932mV PL0%で消費電力-40%、性能-7%でワッパは更に1.5倍w
https://i.redd.it/ysplb2a3f6b31.jpg

562 Socket774 (ワッチョイ aafb-wm0+) sage 2019/07/25(木) 05:54:17.67 ID:xWHJNaN80
>>119

最大効率化で何と消費電力半減とな!?
90Wしか電気喰わないVega56かGTX1070Tiと考えると相当優秀。

625 :名刺は切らしておりまして:2019/07/26(金) 12:24:28.01 ID:4sgCB3qe.net
自作PC作ろうと思うんだけど(初心者)

最新のRyzenって半年くらい経てば値下がりする?

それかRyzen2000シリーズも値下がりとかする?

626 :名刺は切らしておりまして:2019/08/05(月) 19:57:57.67 ID:5t9lfj6f.net
新たにより高性能なものが出れば値段は下がる
その時の予算に応じて組むのが自作の基本

あと

627 :名刺は切らしておりまして:2019/08/05(月) 20:01:43.87 ID:5t9lfj6f.net
すまん誤爆した

それと、金が惜しいなら無理の無い予算でくんだ方が楽しいよ
どうせあっという間に陳腐化するのがIT危機

総レス数 627
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★