2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今年はやるのか】MSD Part18【やらないのか?】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:12:53.14 .net
社員同士のマウント合戦、相互不信、潰し合い、他人の足を引っ張って自分をよく見せることに注力、このコロナ禍で社員も全く働きませんが普段のの離職率は0%の国内有数の超優良企業!愛社精神抜群!会社にいるだけでエリート!全社員しがみ付きを決め込んでも変わることなく大前進で世界が羨む大評判の構築に全集中!気高くも誇り高き常勝集団、MSD Part18です。

前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1606137517/

参考資料
【しがみ付き】MSD Part13【ぶら下がり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1587123684/
【しがみ付き】MSD Part14【蜘蛛の糸】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1590920724/
【しがみ付き】MSD Part15【蜘蛛の糸】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1598535247/
【終わりの始まり】MSD Part15【奈落の底】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1602603480/

「カッシーナ〜」の書き込みは本社の攪乱目的の連続貼り付けだという情報あり。
情報封鎖の為の攪乱目的の連続貼り付け書き込みはスルーで対処しましょう。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:54:55.20 .net
>>1
乙!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:56:14.33 .net
仕事はやらないけど、早期はやるww

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:59:39.45 .net
海外事業部よくないか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 00:11:29.64 .net
クソ飼い主は死ね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:30:47.20 .net
こちらでいいのかな?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:57:35.62 .net
MSDのバカ社員とバカOBが他所のスレに散らばってパラサイトしたらタチ悪いから、きちんと収容所を作っておかないとダメだろw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:35:00.60 .net
肺がんの研修がお粗末なんが、会社の屋台骨なのにこれでいいの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:37:51.52 .net
出来合いの使い回しだから古いよな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:10:40.02 .net
>>8
OKOK無問題。MRいなくても売れるから新しい教材刷るのもったいない。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 09:00:48.01 .net
このまま早期無しでだらだらダラダラと、自然淘汰されて行くんじゃね、PIPも増えてるみたいだし。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 09:02:59.58 .net
PIPで降格乱発、嫌なら辞めてねだろうな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 12:05:51.50 .net
暇すぎる。
みんな何してるの??

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 13:58:46.07 .net
>>13
株のデイトレだよ
恐ろしいほどプラスになってるから半分利確した、

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:29:46.26 .net
>>14
デイトレで半分利確したなんて愉快なお方だ!さすがMSD社員。
世間知らずでホラフキンww

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:42:30.55 .net
暇すぎて困るから、所員みんなのためにWeb勉強会を継続的に開催して、知識の底上げに貢献しているよ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:12:51.05 .net
>>15
ホントだ!>>14はウソツキだね。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:18:29.53 .net
MRなんてみんな時給制にして
働いてないときは金払わなくていい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:31:34.38 .net
>>18
そしたらお前の給料なんか日給3円くらいになっちゃうだろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:56:57.20 .net
のっけからカスばっかり

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:55:37.09 .net
暇だけど、PCみたいに働きたくないな。たまにエアリモートしてれば、仕事してると思われるしな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 07:59:44.75 .net
コロナのお陰で楽な仕事になったよなあ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:54:40.70 .net
お前らカスPCと違って恩顧はリモート面談しまくってんだよ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:57:51.18 .net
恩顧のが暇ときいたが??
うちの県に全部訪問規制で1年近く医師に
直接面会してない恩顧の奴いるんだけど???

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:58:20.62 .net
そうそう。分社化して窓口の意味合いも無いカスPCなんかいらないよ。DM製品なんて恩顧の片手間で出来るんだから、PC全員クビにして恩顧MRだけ残せば全て解決するのにな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:50:39.74 .net
オルガノンつくった時点でメルクはPC捨てたも同然だからな
うまい時期だけ本体で売らせてあとはポイ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:01:14.06 .net
JTは国内の工場閉鎖と1000人規模の早期希望退職を予定している。
赤字でも無いのに、JTは先手を打ってコストをカットできている。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:47:31.64 .net
ここはpip使って常時水面下でやってるから

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 13:24:57.84 .net
>>28
確かにだんだん人減ってるような気がする。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:20:33.98 .net
オンコ様、どんだけ仕事しない奴ばかり。他社の評価はひどいぞ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:55:36.92 .net
オンコは病院ばかりだから仕方ない。クリニックいけるPCが羨ましいよ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:49:22.89 .net
今年の春闘には期待している。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:52:49.34 .net
>>30
PCのカスが他社の恩顧と情報交換するわけないだろ。
夢と願望が現実だと思ってきているなら、お得意の精神科行けよ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:25:01.08 .net
>>29
だんだん人が減ってる?あなた去年1年で何人MR辞めたか知ってて言ってんの?
通達見るだけの作業も出来ない情弱。うち以外じゃ勤まらないからしっかりとしがみ付きなよw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:25:08.79 .net
リモートのみで1年っかすごいな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:42:54.09 .net
リモートっていうか、ただ家にいるだけw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:47:19.53 .net
自宅警備は楽なんだけど日当もらえないのが痛いわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:50:16.89 .net
もう外回りなんて無理、昼夜逆転の生活パターンになってる。毎月給料振り込み有り難やー

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:10:17.80 .net
俺も在宅勤務じゃなくて、ただただ在宅しているだけ。
外でメシ食わないし、クリーニング代もかからないから日当減る以上に出費が減ってるので問題なし!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:30:12.51 .net
>>34
本社の話だろうよ。社員がMRばっかと思うなよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:34:40.72 .net
MR10人減らして本社2人増やした方が
生産性上がりそう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:52:09.30 .net
そんなにウチのオンコは仕事してないのか。メール送付が仕事じゃないだろ。他社は卸や医療機関変えて外勤してるぞ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:07:07.70 .net
仕事してないわけじゃなくて
会社のルールに則ってるだけ
行くないわれてるのに訪問する方が
クレイジー

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 08:02:36.51 .net
世の中の評判、聞いた方がいいぜ。ルールはそれはそれで大事だが。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 11:08:22.13 .net
>>15
正確にいえば去年3〜4月に購入した日本株はかなりプラスになったので一部残して利確。
10年以上持ち続けている株と海外ETFはほぼそのまま。
短期(1日〜数日)でやっているデイトレはこの間半分利益確定したということ。
わかりづらくてスマン。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 13:08:56.71 .net
なんか面白い情報ないの?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 16:09:06.53 .net
PCのS3補佐の話でもすっか?w
まともなS3補佐は何県にいますか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 16:21:38.16 .net
>>47
福井県あたりはまともなんじゃない?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:59:51.33 .net
福井って去年Dはめた奴の事?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:33:47.90 .net
ウンコの輩は本当に仕事しないから困る
仕事しろや、勝手に荒れてるからいいな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:36:49.30 .net
>>50
で?お宅は最近scienceの話した?www

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:42:41.52 .net
>>51
おまえは?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:45:05.51 .net
>>52
してないw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:49:09.48 .net
今日は外でて日当もらった。
全くないのも働いてないようにみえるから
用事なくても病気はいかんよ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 08:59:55.66 ID:9YYOdbKK9
外勤は良いなー。暇そう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 08:30:17.33 .net
まあ、日当は組合様のおかげで今年度で廃止だからな。
それよりお前ら、秋からデジタコという運行記録と移動記録、そしてGPSでの随時位置情報の
全てが把握できるシステムが導入されるからな。懲戒対策しっかりせなあかんぞ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 08:48:35.30 .net
GPS対策で院内のロッカーにモバイル端末全部入れてから
買い物とか言ってるから大丈夫だわ
むしろみてくれたらムッチャ仕事してると評価上がるし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:15:20.68 ID:9YYOdbKK9
外勤は良いなー。暇そう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 09:56:43.96 .net
GPSはどこの会社も導入している。最近のGPSは性能がいいから誤魔化せないよ。ビルの何階にいるのかも
把握できるから逃げられない。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 09:57:54.74 .net
>>57
動いてないからアウトだよ。懲戒対象

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:14:44.13 .net
ここは役職ついてる人は忙しそうだけどね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:44:44.34 .net
忙しいことあるかい、毎日やることないやろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:55:50.55 .net
>>57
デジタコってのは車に装備されるんだぞ。営業車で買い物行って自爆だよw
今のうちに知ってて良かった公文式だな。情弱www

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:03:53.64 .net
それにしても日本の会社は優秀だよな。
車に搭載された機械にスマホをセットするだけで、移動経路を時系列で、加えて走行速度もその道の
制限速度とかも全部データ集積できるんだって。それにプラスで随時GPS追跡もできるって。
そんな優れものの導入費用が1台あたり5万円程度って言うのだから、ホンとイヤな世の中になったわ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:19:17.84 .net
営業者は病院の駐車場に置いとくに決まってるだろ。
駐車券の時間もチェックされるんだから。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:10:27.92 .net
>>47
いないです。DM機嫌とるの手一杯。MRらしくしろよ、管理職じゃないんだし。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:50:50.83 .net
>>57 >>65
おまえ、いつも誤字が多くてきっとバカなんだろうな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:55:57.45 .net
>>66
北海道・東北の補佐の方々は皆さん高潔かつ人格識見ともに卓越した方々です。
凍結路面でも上司の誘惑にでも絶対に転びません。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:07:22.20 .net
>>67
こんなクソみたいな掲示板で誤字脱字なんかどうでもいいわw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:09:07.35 .net
ここみてると本当にMRって不要なんだなと思うわ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:35:40.14 .net
日本語もまともに使えないMRの巣窟はここですか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:56:18.16 .net
盛り上がりネタないですか? リモート業務の嘘パッチ明かしにRが調べてるとか。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:14:50.32 .net
>>72
そんなの調べたって殆ど嘘っぱちだし、キリがないよ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:27:43.56 .net
とりあえず、今回の異動をみて明らかなのは、意外にも所長よりも補佐のほうが強固な立場であることは明らかになったよな。
所長が解任で補佐が留任というケースが多い。たとえ補佐が自分のエリアでやらかしても所長が解任で補佐は留任なんて
ことも結構あった。Rに対してのしっぽの振り方が重要ってことかもね。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:19:46.86 .net
>>74
補佐がRとくっ付いて、Dを追いやってるのかもな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:33:31.80 .net
補佐は異動先でも補佐だから、異動させにくいんだろな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:49:09.87 .net
本社から米国本社行った人って何人くらい?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:10:21.14 .net
>>75
補佐は異動先でも補佐だったら、身分保障を獲得したようなもんだろ。
ということなら、S3担当よりS3補佐のほうが上位ってことでいいのか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:41:15.46 .net
もう、江戸時代の旗本みたいに足高制にしたらいいんじゃないの?町奉行=加増3000石、組頭=加増1000石みたいに。
全営業社員みんな同じ基礎給にして、役職分を加増する。営業員は全員500万の禄高があって、大学担当加算500万、補佐加算500万
D加算800万、R加算1000万みたいにね。役割なくなったら元の禄高の500万に戻る。
もう、S1もS2もなくして、いきなりDとかRもあり得るようにする。そのかわり、ダメならすぐに旗本無役に戻る。いずれか一度でも加増された
ものが無役になった際は二度と加算は受けられない。退職金は退職時点での禄高で計算。これなら降格前にみんな辞めるし一石二鳥。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:06:15.02 .net
>>79
わかりやすくていいかもw
給料はメリハリつけて、同じ職階は一律同額でいいと思う。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:15:52.40 ID:9YYOdbKK9
部長は如何に下を育てれたかとかね。全然育成できない人に人事権与えても意味がない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 14:28:17.89 .net
営業所の整理とともに管理職減らし、人事異動があるから、また何かやるでしょう

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 14:40:21.23 .net
【リアル人生ゲームMSDの野望】
営業社員(御家人)石高500石(固定400石、変動分100石)
【足高加増】特定担当400石、補佐500石、D800石、R1000石、A2000石、JEC2500石 ほか
評価Aが2回連続で昇級。評価Bが2回連続か評価Cで足高は返上、無役に戻り、以降二度と加増はない。
退職金は(退職時点の石高)×(基本係数0,1)×在職年数で算出し、もし早期退職やる場合は基本係数を
動かして割増退職金を設定する。シンプルで明快、チャレンジングでかつ自分の辞め時も明確にわかる。
信長の野望を仕事でやっているみたいでイイじゃないかw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:20:26.05 .net
某情報筋より以前みたいな割増有の早期退職はない事を確認。
おまえら希望的観測は捨てた方が良いぞ。
会社は従来とは違うやり方で、社員を削減していく。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:27:38.50 .net
徘徊MR粛清神隠し。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:59:07.06 .net
おれも某筋から聞いた、割り増し早期はやらないらしい、
予想だと一部子会社化ではないかと思う

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 17:11:37.32 .net
そうだね。すでに早期退職で最盛期から3分の1以上、約1000人以上の人減らしをして
ここからは、等級の降下による減給と福利厚生の見直しによる人件費の大幅抑制と
その不満に伴う社員の自己都合退職による自然減でリストラを進めるというのが自然。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 17:48:32.08 .net
割り増しない限り辞めないから別になくてもいいし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:02:51.76 .net
GPSがどーとか、何でそんなこと知ってんの?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:57:13.34 .net
>>89
何で知ってるの?って、そりゃあ色々理由あるわな。
うわさ話で聞いた、会議の議題で知った、自分で決めたから知ってる・・・色々だわな。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:00:40.73 .net
>>88
例えば、年収550万で社宅制度廃止になってもやっぱ辞めない?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:45:54.94 .net
>>91
MRやってると気づきずらいが、世間で年収550万だとサラリーマンの平均以上だからな。
次の仕事決めずに退社するのは絶対辞めた方がいいぞ。特に今は仕事自体が薄い募集しかない。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 07:29:00.26 .net
やめねーよ。早期で48ヶ月出すなら話は別だが。お待ちしてます。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 07:38:07.71 .net
お前らマジで病院で見かけないんだけど?毎日他メーカーは頑張ってるぞ。暇で頭おかしくなってんだな可哀想

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 08:11:23.98 .net
>>93
頭悪そう奴だな。会社はおまえに48ヶ月出す価値はないと考えている。まもなく新たな手段で粛清始まるから、お楽しみに‼

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 08:33:33.95 .net
病院入るMRの方が迷惑
コロナを媒介してるのわからないの?

リモート対応が一番安全

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 11:18:56.54 .net
>>95
そうそう90みたく頭悪いのは真っ先に粛正だな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:17:02.64 .net
このご時世48ヶ月出す価値ある奴いるか?そんな奴見てみたいわ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:10:37.70 .net
>>96
お前リモートどんだけやってんだよw
ちゃんとドクターに会って話せやバカ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:36:52.76 .net
>>98
会社は全てのMRをカットしたいんだよ。
優秀?そんなの関係ないね。現時点で本社に在籍していない時点で察しろ

総レス数 323
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200