2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンドラッグ★惨薬 Part.5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:23:38.82 .net
前スレ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 17:19:49 .net
>>1
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585642325/

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 17:55:28 .net
マスクの在庫状況を報告するスレ 64枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585640044/>>1
マスクの在庫状況を報告するスレ 63枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585598596/

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 18:22:00.45 .net
>>52
メルカリで転売されてるよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 18:22:58.39 .net
>>45
店大丈夫なの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 18:23:51.09 .net
>>29
じゃあ店くんな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 18:26:37.22 .net
>>56
ガラス割れたところはベニヤで塞いで普通に営業してるそうな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 19:19:24.87 .net
>>58
雨風きたらやばそう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 19:20:30.77 .net
国民の健康で豊かな暮らしの実現できてない会社

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:34:59 .net
マスクの在庫状況を報告するスレ 64枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585640044/>>1
マスクの在庫状況を報告するスレ 65枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585661522/

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 23:49:22 .net
>>60
社員が底辺の生活しかできてない会社やからな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 08:27:09 .net
新入社員の方々、入社おめでとうございます!
学生時代と違って、社会には色々な人がいるなって思ったのが僕の入社1年目の思い出です。
凄く良い人もいれば、すごく意地悪な人もいました。色々な人と触れ合って、大きく成長していって下さい。
困った時に助けてくれる人は周りに沢山いると思うので、恥ずかしいとか考えずに気軽に助けを求めましょう。
経験を積んで出来る事を増やし、やりたい事見つけていって、沢山チャレンジしてね。
頑張って(╹◡╹)

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 14:05:57.44 .net
サンドラッグ/新型ウイルス対策「入社式・新入社員研修」中止
https://www.google.co.jp/amp/s/www.ryutsuu.biz/strategy/m033129.html/amp

新入社員研修禁止(笑)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 19:06:19.10 .net
マスク、横流ししてるやつ、許さんからな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 21:37:01 .net
>>50
マスクいつ入るの?とか聞かれすぎて疲れた
ホントあるわけないのに、マスクありますか?とかマジめんどくさい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 03:52:11.29 .net
>>61
なんでいつも末尾に>>1がつくの?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 06:13:48.21 .net
日本に金が落ちないシステムでの日本旅行が人気 免税店で買い、在日宅で民泊、外国人の自家用車で送迎 [189282126]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1578644710/

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 06:33:23.76 .net
今日は隠さないでマスク売ってください。
医療従事者として貢献して

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 07:41:04.06 .net
売って欲しかったらそれなりの態度で並べよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 08:49:52.44 .net
従業員の購入が1日1個って話前に来てたけど例えばマスクの入荷が12個だった時とかって従業員12人で買ってもいいの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 12:23:42.96 .net
従業員が隠し財産として持ってるよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 12:31:31.33 .net
焼き討ちだな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 13:52:38.35 .net
焼き討ち?どこを?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 14:47:56.58 .net
マスクの在庫状況を報告するスレ 74枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585796680/

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 14:48:50.96 .net
>>1
マスクの在庫状況を報告するスレ 74枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585796680/

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:20:25 .net
>>69
医療現場もマスク不足です
理解してください

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:22:10 .net
>>1
マスクの在庫状況を報告するスレ 75枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585813311/

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:25:27 .net
>>69
並ばないでマスク買えるとでも思ってんのか
従業員はそのせいで仕事がなかなか出来ません

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:27:59 .net
クーポンいらん

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:33:09 .net
マスクを買えないで熱が出たり味覚が分からなくなった客がサンドラの店内をゾンビのようにさ迷う姿が目に浮かぶ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 19:42:54 .net
>>81
外出控えて欲しいね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 20:22:15 .net
マスクの在庫状況を報告するスレ 76枚目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1585825007/
マスクの在庫状況を報告するスレ 75枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585813415/

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 20:22:15 .net
マスクの在庫状況を報告するスレ 76枚目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1585825007/
マスクの在庫状況を報告するスレ 75枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585813415/

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 20:34:54 .net
仕事が出来ないのを客のせいにしてるから仕事出来ないんだよ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 22:03:01.54 .net
お前みたいな馬鹿が退職者増加の原因だってさ
w

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 03:02:19 .net
こんな簡単な仕事も出来なかったらどこの仕事も出来ないぞ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 07:43:05.56 ID:jIienwucX
>>85
あんた、大丈夫?作業割り当て時数通り
に動いてできなければ経営者側に問題が
あるということ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 13:00:01 .net
マスクの在庫状況を報告するスレ 76枚目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1585825007/
マスクの在庫状況を報告するスレ 78枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585848191/

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 13:10:10 .net
売り場にいるとマスク、消毒アルコール聞かれるの尋常じゃない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 14:16:19.12 ID:BF37dhgIJ
店員に態度悪くするやつにマスクは売らない
お客様は神様ではない。店員様は神様扱いすりゃ売ってやる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 13:34:22.45 .net
売り場よりも電話だろダルいの
わざわざ今いることから電話出に行かなきゃいけないんだから

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:07:17 .net
>>92
電話線切りたい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:28:22 .net
(^-^)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:32:11 .net
>>93
営業中に受話器外しっぱなしにしてたら警備会社来たことがあったから無理みたい……

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:16:54 .net
>>95
自動アナウンスでマスクありませんとか流したい(笑)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:23:53 .net
>>96
電話でた時にお電話ありがとうございますマスクが完売したサンドラッグ○○店ですって名乗るか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:10:07 .net
>>97
ワロタw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:45:25.07 .net
マスク隠して価格吊り上げないで、
ちゃんとした商売しなはれ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:07:39 .net
ノロマだから朝売ってるの知らないんだろうなぁ…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 12:01:00.05 .net
マスク売るしか自慢するところがない畜生カンパニー

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 12:20:17.44 .net
マスク売ってないからマスク売ってるにランクアップしとる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 13:21:10 .net
マスクがあるだけマシだと思いながら仕事してる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 13:42:00 .net
サポートセンター(笑)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 17:11:26.01 .net
ウンコみたいな会社やな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 17:25:51.91 .net
>>66
顔にマスクねぇっすって書いとけよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 17:42:48.31 .net
背中にマスク、アルコール、体温計ありませんって貼って仕事してる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:14:03 .net
>>105
みたいな?NoNo(ヾ(´・ω・`)
ウンコです。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:18:15 .net
人がいなくてマスクの販売断る会社w

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 21:21:02 .net
>>104
サボったセンター

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 21:48:54 .net
お店に放尿してやりたい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:47:08.23 .net
>>111
どうぞ〜。野グソでもいいよ〜(*´∀`)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 04:55:12 .net
【COVID-19】中国マスク工場の従業員が「国外出荷用」のマスクで靴の汚れを拭き取る【動画:Taiwan News】[04/02]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1585943802/

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 10:40:09 .net
ダイレックスがサンドラッグとは知らなかった
QRコード決済で名前が違ってちょいびっくりした、、。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:51:12.76 .net
>>104
従業員にサポート出来てない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 13:42:03.01 .net
>>115
確かサポートセンターがサポートしてない場合部長に報告だったと思います。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 13:43:46.02 .net
>>114
そうですよ。
なのでおとりマスク広告の会社は…w

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:41:38.02 .net
ついにはレジ袋有料化にぶさくさ文句垂れたり、謎理論を展開する老害発生。
一店舗の一しがない店員にそれ言っても、双方時間と労力と精神力の無駄ですので、
霞ヶ関に行ってお偉いさんかなんかに言ってもらえません?仕事の邪魔なんで。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:52:05.94 .net
今日は寒かったマスク買いの行列@ウエルシア
しかし箱入り買えたから満足

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 20:44:27 .net
>>118
国に文句言えよな
ホント迷惑

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 20:51:29 .net
ドンキホーテ 毎日電話や店頭で「マスクは?入荷いつなの?」と聞いてくる。

「常識のある言動を」と従業員。

毎日ホワイトボードが出されてて何が売り切れとか書いてあるやつにとうとう電話するな!的な声明文がではじめた。

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586084025/-100

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:41:50 .net
サンドラはクレーム対応が下手
それが客と揉める根本原因
接客業をイチから勉強しなおせ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:50:13 .net
>>120
…いやいやレジ袋有料化の義務は7月から。
それを早くスタートするんだから文句出るでしょ。結局カネが欲しいだけなんだよ。文句言われて当然

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:15:33 .net
あの袋1枚3円って考えるとビニール入ってるあの束が300円ってことでしょ?
別に安いとは思わんけどまぁ白色ポリロゴ入って100枚300円なら妥当かなって思うけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:44:40.58 ID:89UwHx7AI
環境の事を考えましょう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:43:10.69 .net
1枚5円のドラッグストアもあるしな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:55:11.71 .net
>>124
ロゴ入れってのは企業の宣伝広告になるから。
客側からすりゃ袋にロゴ入れなければもっと安く済ませられるならロゴなんて要らね。
でもロゴ無くす事は絶対にしない。
ロゴ入り=3円、ロゴなし=1円
客からすれば皆ロゴなし選ぶな。
仮にロゴなしになれば値段は上がる。
宣伝にならないからな。1枚5円位は取るんじゃないか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 01:14:04 .net
>>123
じゃあ客も早く始めた本部に文句言うべきでは?
116の言うとおり店員に言うのはどうかと

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 01:42:28 .net
先手先手(笑)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 02:43:09 .net
客が本部に電話するのは逆上して店員に文句を言うだけでは済まなかった時だぞ
その時は首はないものと思え

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 04:12:49 .net
今だに従業員感染者出てないらしいが、熱とかあっても体調不良があっても意地でも出なきゃって思考の人ばかりだから絶対感染してる人1人や2人いるわ。

それを会社は見過ごす。
流石ですねサンドラッグさん。
死人でてもおかしくない会社ですわ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 05:54:31.51 .net
次亜塩素酸水を超音波加湿器で散布して空気を消毒する方法があるそうだ
サンドラをクラスターにしたくなければやってみるといい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 07:22:44.21 .net
>>127
ロゴ入ってない袋だったとしてもLサイズ乳白ポリって100枚300円くらいしない?
100均でも30枚100円とか値段付いてるしポリ袋の値段ってそんなもんじゃないの?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 07:25:09.61 .net
1番小さいサイズ100枚100円って考えたらそこそこ安いから普通に部屋のゴミ袋にするのに買うかちょっと考えたし持ち手付いててかつ中身が見えない袋って大体100枚100円じゃ買えないんだよね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:20:23.96 .net
2月、3月と店頭の募金の回収分が少なくなってるのをみるとやっぱり人って余裕がある時に募金とかするんだなーってしみじみ思った。

だけど、昨日の事。
ベビーコーナーのガーゼハンカチも最近入荷が不定期で昨日五個たまたま入荷した。
朝、マスクを作りたいです。ガーゼは今ないと思うけど、さらしある?って聞かれた。
さらしも今は入荷が安定してない事を謝罪した。
それに変わるものはある?って聞かれたから、ベビー用品のガーゼハンカチで作られてる方も多いです。って伝えてコーナーに案内したら、
これは、私が使ったら本当に必要な方が使えないじゃない。って言われて他の店あたってみるね。ありがとうと言って帰られた。
自分の事ばっかり考える方もいる中で相手を思いやる事が出来る方もまだ沢山いらっしゃる。
今日も頑張りましょう。
感染には充分気をつけてね。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:38:46.69 .net
このやろう、マスク隠すんじゃない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 09:35:58.03 .net
マスクの問い合わせは本部にお願いします

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 09:45:23.56 .net
マスク購入トラブル ドラッグストア店長押し倒し逮捕

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00010000-satvv-l22

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 09:52:33.82 .net
客なんだけど体温計売って!
できれば水銀体温計

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 10:58:08.41 .net
100円ショップの気温計でも脇に挟んどけ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 12:25:24.19 .net
もう販促全てカットして最低限の人員で回すくらいにして、従業員を守ろうよ。
消費者の購買動機を作るのやめよう。
お客様にも迷惑かける。
売上とる時じゃないでしょ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 12:32:01.39 .net
>>134
それは販売価格やろ?仕入れ価格はもっと安い。会社との継続契約なら安く済ませられる。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 12:39:31.22 .net
緊急事態宣言出るからまた食品なくなるねw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 12:44:24.87 .net
>>141
本当それにつきる!役員共がいかに才能ないかわかるなw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 13:08:01.51 .net
>>141
じゃあ店締めれば?それが一番だろ?
1ヶ月か2ヶ月臨時休業。
人員減らして営業しても限られた従業員が繰り返し出勤すればその内感染する。
その程度の事も分からないとかウケるんですけどw
人員減らして営業すればレジの待ち時間が増え感染リスクが高まる。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 14:28:44 .net
>>145
チラシ、ポイント販促、クーポンを辞めようって思っただけです。
来店動機を無理に作る必要がないと思って。
店を閉めたらお客様のためにはならないので。。。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 16:21:39 .net
>>122-123
揚げ足取り、屁理屈はいらない。鬱陶しいんだよ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 17:06:55 .net
>>146
それは単にお前が面倒な仕事をしたくないからだよな?
言っている事が矛盾してんだけど?
これだけ収入減が叫ばれている時代少しでも安く買い物するのはお客様の為ではないのか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 17:44:23 .net
>>148
感染がさらに拡大すれば、収入が減る方はもっと増えると思います。
今やるべき事は必要な物だけさっと買って、さっと帰って頂く事がお客様の為だと思います。
チラシ、ポイント販促、クーポンを行う事で来店回数、滞在時間は増えると思いました。
買い上げ点数が減れば品出しの時間、レジの時間も減り最低限の人員で、店が回せると思いました。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 18:08:31.32 .net
売上なんて自体が終息してから会社皆で力合わせてとりいけば良いんだよ!!
喧嘩はやめよーぜ!!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 18:32:41.31 .net
>>149
だから人員減らしても結局出勤するんだから変わらないって分からんのか?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 18:33:37.81 .net
>>150
終息したら誰も買わねぇよ

総レス数 1014
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200