2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンドラッグ★惨薬 Part.5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:23:38.82 .net
前スレ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:13:23.73 .net
どこかの店舗でクラスター発生も時間の問題。
店の中はウィルス飛沫だらけか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:26:39 .net
病院の受け入れ拒否問題が今更ニュースになってるけど結構前からだから!
そういうのがドラスト来るとかマジどうなの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:43:37 .net
コロナとどう共存してくだから。
何やったって無理だから考えるだけ無駄だよ、
薬出来るまでまっとけ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:57:37 .net
シールド(笑)見てるとあまりの馬鹿さ加減に笑えてくる。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 06:26:48 .net
感染を繰り返すので、抗体補充してやらないと
いけない人がたくさん出てくるよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:17:44.23 .net
そうだ思い付いた。バイトで入ってマスクを買うかくすねればいいのか。
娘が今働いてないから説得してやらせてみよう。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:47:10.77 .net
ドラストに働けばマスクもいろいろ手に入るよ。ドラストに知り合いいればマスク確保してくれるし。頻繁にはマスクとか買えないけど

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 12:49:09.03 .net
他のドラストはわからんがサンドラッグの従業員マスク買ってるよー。自慢なのかベラベラ喋る従業員いるんだよね。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:59:50 .net
言いふらすやつは馬鹿だけど、買って何が悪いのかが分からん。
ドラッグストアはマスクだけど、
電気屋で働いてたら、スイッチとかおそらく買えてるんでしょ?
そこで働く人の役得はどの業界にもあるわw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:03:21.14 .net
最近、黒マスクだけしか売らないところがある

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:26:22.07 .net
>>348
うちの店は従業員買わせてもらえない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:27:11.87 .net
スギ薬局、全従業員に対し、10日に「特別手当」を支給した。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:31:16 .net
マスクとスイッチ比べるとか…(笑)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:48:58 .net
オスギはコロナで頑張っている社員やバイトに対して手厚い待遇を行っている。
我々に対してもモチベーションアップのために還元願いたい。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:34:26 .net
>>352
えっw良い例えかなと思ったけどダメだったw?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:36:28 .net
お金でモチベーションアップなんてw
金渡さなくて良いから、休業に決まってんだろw
お前ら本当にずれてるなw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:22:21 .net
>>352
そいつ頭おかしいから。考えることがいつも斜め上。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:43:17 .net
>>343
ただ邪魔なだけwあんなので防げるならこうなってないし。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:00:35 .net
>>350
そこの店の店責は、かなりお客様想いで凄い。
従業員へ理解させるところも凄い。
中々出来ることじゃない。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:21:00 .net
従業員がマスクを買えるのも福利厚生の一環よな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:21:23 .net
従業員のおこぼれ拾って一喜一憂してろなw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:38:56 .net
スギ様は店責手当が無くなってるからw
その上拘束時間は資格者足りなくここと同じ通し勤務扱いだからまぁ多少出さないと辞めちゃうでしょ。
コロナ特需も一番あったようですし。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:49:33.59 .net
>>358
いや普通だろw
どこの企業も取り置き禁止にしてる。
クズの集まりだから仕方ない。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:21:43.59 .net
>>362
クズっていう言葉はあまり好きではないな。
マスクの取り置き?こそ会社で、決めないと徹底は難しいかもしれないですね。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:19:00.40 .net
スギ薬局、全従業員にボーナス 通常営業の奮闘ねぎらう

スギ様、ファインプレー

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:24:23.82 .net
スギがボーナス支給したけど、サンドラも支給するよな。
日頃、スギを眼の敵にしていて、今、支給しないと、サンドラが最悪ということがはっきりするしな。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:55:02.71 .net
元から業界最悪ナンバーワンだからどうってことはない。
むしろ業界の一番初めに特別ボーナス出します宣言したら気持ち悪いだろ?
そんなことがあったら逆に恐怖を感じるか会社大丈夫かと心配しちまうよ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:49:36 .net
>>363
客が毎日並んでマスクに困ってるの見ていながら従業員が入荷したマスクを陰で隠れて取り置きして「売り切れ」言ってるんだろ?
従業員が取り置きしてるんだろ?とか言われても「そんな事ありません」って嘘ついてるんでしょ?
それを従業員の特権だとか福利厚生だとか言われても仕方ないと思うけどどうでしょ?
挙げ句の果て同業他社がボーナスとか言えばすぐ金だ!と食らいつく。
クズ以外の何者でもない。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:59:09 .net
客にマスク取り置き禁止するのに自分たちは取り置きする会社

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:05:56 .net
それがドラストの特権だ!って言ってる奴いるからな。間違いなく従業員用の取り置きはしてるだろうな。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:11:38 .net
ポイントカード履歴で調べて処罰検討

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:20:09 .net
従業員は勤務時間外はお客様同様の対応をさせて頂いております。
勤務時間の商品購入も禁止しているためマスクのお取り置きに関しても禁止である。
従業員の出勤データとポイントカードによる購入履歴、購入時間などで取り置き対応は確認が取れる。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 22:36:07 .net
手当て出たら嬉しいけど、手当て貰ったら休めなくなるんだよなぁ

まぁ、出ない上に休めない今が一番アレだけど

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 00:10:56.22 ID:PMa4WJovM
スギの臨時ボーナス5〜10
バイトも出たらしい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 23:24:46.69 .net
ポイントカード出さずに現金で買ったらどうすんの?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 23:36:21.43 .net
>>374
その会計付近の会計を調査する。
マスクは短時間に複数レジで会計が集中するのですぐ分かります。
ジャーナルから時間とレジが分かる為カメラチェックで特定出来ます。
ポイントカードを使用していなくても発覚いたします。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 23:57:02.30 .net
マスク取り置きやめれないと思う。
他のエリアは知らないけど、訪店したSVやTLも買うしね。個人にはそれが従業員のモチベーションになるのなら禁止は反対。
お客様に販売するにも店を開けてないとダメだから。
休業は出来ない。
そして、手当はまだ早い。コロナはまだまだ続くよ。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 00:00:48.15 .net
いやまぁ禁止だったり処罰があればじゃあ辞めますってしやすいから個人的に助かる
むしろそうして欲しい感すらある

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 00:01:03.50 .net
泥棒してないんだからマスクくらい買っても許してやれよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 00:26:07 .net
>>376
SVやTLは勤務時間中という事でよろしいでしょうか?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 01:15:20 .net
最近3人面接したけど絶対マスク目当てだろうなと。普段来ないくせに。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 01:36:34 .net
>>378
嘘つきは泥棒のはじまり

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 02:01:30.29 .net
>>364
MK板で見たけど別に特別賞与では無さそうだな。毎年の業績賞与を名前変えただけって話だな。残念!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 05:03:41.01 .net
ドラストにマスクを卸すのやめればいいんだよ
ドラストでは安全に公平に売ることが不可能なのは明らか
違う配分方法でやらないとダメだ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 05:19:33.15 .net
サンドラってラックルとかアスターとか他DSで扱ってない薬が置いてあって重宝してます。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 07:23:16 .net
マスク、店舗によって1家族1点と1人1点なんで統一してないんだろう。ウエットティッシュ系も色んなとこに置いてあるけど定番には1人1点で、入口のとこは1家族1点って。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 07:51:47 .net
正直マスクでこんだけ一喜一憂する日が来ると思ってもなかったからイレギュラーすぎて未だにふわふわしてる
働けなくなるまで特に変わらず仕事してくのかなーって考えてたし大きく会社が変わる事は無いだろうと思ってたから余計に

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 07:54:24 .net
感染するまで働くでぇ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 08:22:38 .net
目眩と倦怠感が酷いんだがこれはコロナか?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 08:23:23 .net
長いことずっとだから持病かもしれんけど判断が付かん

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 08:49:57.19 .net
>>383
公平に売らないのはサンドラだけだ。他は公平に売っている。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 09:14:56 .net
>>390
公平な売り方ってどういった売り方ですか?
結構色々考えてるんですけど、中々思いつかないです。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 09:38:12.23 .net
公平に販売するよう考えてその結果従業員優先販売するとかw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 10:06:01 .net
確定拠出年金…どうなってんだろうか?
大損してるんだろうな…

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 10:10:25 .net
大損するような年数働いてたらその時点で人生大損だから気にしなくてもいいと思います

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 10:37:09 .net
>>393
今自分の見てみたら、2月まで長いことプラスだったのに3月きっちりマイナスになってたわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 11:07:11 .net
マスクの販売情報が5chに書かれてるのか
マスク販売始まったらネットで見たんですけどまだありますかー?って聞かれるしウンザリ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 11:45:56.23 .net
コロナボーナスを頼んだぞ
1人10マソで

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 13:05:12.60 .net
マスク聞いてくるのうざい、疲れた

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 13:38:45 .net
>>396
5chではネット通販の話題ばかりだよ、サンドラやアイリス他cの通販サイトの販売情報

実店舗のマスク販売情報はツイッターの方が多い(〇〇の店舗で今買えたとか)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 14:27:05.37 .net
マスク買ったら店の外で写真撮って投稿してる人結構居るみたいだからね
駅前だと尚更若い人多いし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 14:53:54 .net
マスクいつ売るか電話しまくるかな。
分かりませんと言うに決まってるが100回に一回くらいうっかり口をすべらすかもしれない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 15:06:07 .net
ふふ、香ばしいw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 15:34:32.65 .net
イライラストレスで店員に八つ当たりすんなゴミ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:04:24 .net
>>401
少々高めだけどネットで買った方が確実に買えますよ?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:08:36 .net
マスク色んなとこでさがしてるやつはマジできもすぎる。
頼むから家から出てこないでね。
作ればすぐなのにそれにも気づけないアホ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:45:05 .net
アホばかりだから外に出る。そんな奴に家から出るなって言ったって無理。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:24:04 .net
>>405
そうゆうあんたは取り置きして買ってんだろ?
お前が手作りマスクしろよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:27:06.74 .net
>>405
マスク探している奴がキモいなら取り置きして買ってるお前はそれ以下だな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:54:35.19 .net
コロナ汗腺した人が店内をウロウロして
ベタベタ触りまくる。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 23:51:51.37 .net
取り置きマスク廃止の方に進みそうね。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:44:56 .net
取り置きは7枚入りにしとけ
ひとりで30枚50枚入りを毎週は要らないだろ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 01:06:04 .net
医療従事者として客の健康維持に努めるのが資格者ですよね?
それなのにマスクを従業員で先に取り置きして困っている人に売らないとか資格者としてどうなの?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 01:11:23 .net
>>411
へぇ〜毎週30枚50枚入りを取り置きして買って親戚や友達とかに転売してんのか?
どうなってんだよこの会社

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 02:05:48.28 .net
会社から従業員用にマスク支給されてるんでしょ?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 04:15:42 .net
内定もらった
多分ここに就職すると思う

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 06:19:43.87 .net
マスクの転売はやめとけ、

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 07:44:20 .net
マスク乞食イライラで草

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 08:31:38 .net
>>412
同じ立場になればわかるさ
みんな箱マスク欲しいんだよ
このご時世だからね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 08:34:39 .net
店員最優先してやれよマスクは。
店員さんいなくなったら終わり

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 08:50:52.66 .net
今、社員しか入荷数知らない決まりだから。取り置きなんてやれる訳ないでしょ?
嘘を広めるのはやめて下さい。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 08:55:06.42 .net
いつまで販売やBPさんに声かけさせてるんだよ。
声かけられる方も声かける方も恐怖にさらしてどうする。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 10:36:32.82 .net
マスク全部返品入力して販売拒否すべや
あんなん売っても意味ねー全部買い取って店の前でも燃やしたろがいクソがよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:03:04 .net
>>415
ふ〜ん…馬鹿なの?
まっそういう奴しか来ないんだから仕方ないか…。
1回だけ助けてあげる。
辞めとけ。ブラック企業ですよ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:28:07 .net
>>420
必死かよw別に入荷数知らなくても商品があれば取り置き出来るw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:36:36 .net
>>422
どうぞご自由に。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:51:50.73 .net
>>422
おっ!カッコいい〜
やってみてよ、チキン野郎

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:07:52.79 .net
本部や現場に居ない人はいいよね
リスクないんだもん
薬の相談は仕方ないにしても声かけしてPB売れって
それはコロナの感染リスクがあっても売れって事だろ

俺この会社辞めるわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:09:19.07 .net
これだけは言える。サンドラ店員の命よりマスク1箱の方が重い。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:17:13 .net
お昼何食べる?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:29:21 .net
>>427
従業員よりPBを大事にする会社

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:54:16.37 .net
パート全然入ってくれなくて
品出しが社員になって全然作業終わらないんだけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:56:54.56 .net
安いマスクに群がる貧乏人草

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:20:12.49 .net
>>431
マスクが手に入れば用済みw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:20:58.11 .net
>>432
箱マスクに群がる従業員草

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:23:12.54 .net
サンドラの従業員はまだ誰もコロナ感染してないのかね?
全くそういう話し聞かないわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:31:08 .net
>>434
コロナにかかって氏ねよゾンビ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:48:07.93 .net
>>435
もみ消しみたい
怪しい休職者が数人いる
骨折したりなどで人員足りないエリアが少し前に同時期にあった

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:49:13.69 .net
>>400
自宅にいろよw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:49:56.05 .net
>>405
作った方が早いし安全

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:50:46.19 .net
>>406
アホな日本人ばかり

総レス数 1014
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200